08/09/02 19:20:36 d0rQKE6X0
>>98
だが、そういった人たちがその平和国家の代表であるかのように持ち上げる、永世中立国
スイスの政府が発行した『民間防衛』という書籍の232ページには、隣国との関係について
次のように説いている。
(前略)諸民族の間の協力、世界平和への献身、愛のある秩序の確立、相互扶助―戦
争、破壊、殺りくの恐怖……。そしてその結論は、時代遅れの軍事防衛は放棄しよう、と
いうことになる。(中略)学校は、諸民族との友情の重んずべきことを教える。教会は、
福音書の慈愛を説く。(中略)この宣伝は、最も尊ぶべき心の動きをも利用して、最も陰
険な意図のために役立たせる。このような敵の欺瞞行為をあばく必要がある。
本書を読んでいただければもっと詳しくわかるが、要するに、スイス政府は自国の自由
と独立のためには、民族間の友好や平和を主張する勢力には注意しろと言っているのだ。
それはつまり、自由と独立のための戦争すら放棄させることを目的としていると言っている。
竹島を不法占拠され、日本の主権が侵害されている今、それでもなお「民族間の友好
のため」などとのたまう人々は、スイス政府に言わしめればまさに内患ということにな
るわけだ。
以前、韓国の国会議員から「日本を仮想敵国とすべき」という提案もなされた。こち
らは否決されたが、すでに韓国国民の大部分は日本を仮想敵国と見ている。実際、産経
新聞ソウル駐在のベテラン記者、黒田勝弘氏は、宋(ソン)永武(ヨンム)元海軍参謀
総長のこんな言葉を報じている。
「韓国の海軍力が日本の70~80%のレベルになれば、日本は独島をめぐり軍事挑発で
きなくなる」
(参照:8月5日のウェブ版記事 「日韓戦えば韓国負ける?」韓国紙で竹島めぐり
「日本は仮想敵」流行中)
これは解釈の仕方次第では、「日本に対抗しうる軍事力を保持し竹島を軍事侵攻する
べき」と宣言しているに等しい。現職ではないとはいえ、軍隊の上層部にいた人物が
言っている以上、一個人の考えでは済まされない。
これほど日本を軍事的に脅迫している韓国を前にして、「一切の戦争の放棄」をの
たまうとしたら、民間防衛に照らし合わせれば、もはやそれは日本の自由と独立を脅
かす危険な勢力と言わざるをえない。