【新潟】「ニートは怠けものではない。真面目だから挫折して傷つき、自分をダメな人間と責めている」支援拠点開設1年、脱出は2割★3at NEWSPLUS
【新潟】「ニートは怠けものではない。真面目だから挫折して傷つき、自分をダメな人間と責めている」支援拠点開設1年、脱出は2割★3 - 暇つぶし2ch177:名無しさん@九周年
08/08/24 16:23:39 tgguFFCR0
ニートって最初の頃は今で言うセレブな若者というか、働かなくても金持ちの親元でブランド品身につけて
自家用車乗り回してる人達として取り上げていたような。
焦って就職活動しなくても親のコネで働きたく気になった時にそれなりの地位に座る事が約束されていて
その時まで優雅に遊びながらも一方で物の価値観やブランド品を見極める目を養い
有能な友人らを選別する能力を身につけ、本当の意味での大人の遊びや嗜みを学び社交的に振る舞う術を会得する。
日本にもいわゆる欧米の上流社会の枠が出来て来たんだなーとぼんやり感じていたが。

っていうか、単純に貧民層の引きこもりとニートは別モンじゃないの??
と考える今日この頃。





次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch