08/07/09 18:04:04 8Asz/bOc0
>>344
>実際のところ、内心の立証は被疑者の自白によるところが多いから、
>あまり捜査段階で制限にならないのではないか?
実際には違うのに自白により「意思があった」と言う事を強制されることは
痴漢の冤罪等を見てもありうる
だからこそ、先に述べたように明確な証拠、アクセス記録や掲示板での書き込み等
証言以外の証拠によって判断する法律にしろ、と言っている
この問題は、証言を重視しすぎる日本の司法問題であって、この法律を妨げるものではないし
むしろ痴漢等の犯罪においても積極的により厳格な基準を取り入れるべきだと思う