08/07/07 18:10:43 0
札幌で大規模な断水・濁り水 1万8000世帯に影響
札幌市の広い範囲で、7日午前中から、
断水や濁り水のため水道が使えない状態が続いています。
配水施設の工事が原因とみられています。
午前10時前から、札幌市の豊平区や南区で、
水道水が濁ったり水の供給が止まるなど約1万8000世帯に影響が出ています。
水を多く使う飲食店などでは、注文が集中する昼時の営業を一時、控えるところも出ています。
札幌市は、水をポリ袋で配るなどして対応しています。
札幌市には、サミット出席の首脳が宿泊する施設も多くありますが、今のところ影響は出ていません。
[7日17時32分更新]
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)