【企業】急成長のカギは社員のハードワーク?「休みたいなら辞めればいい」日本電産社長が語る★2[4/23]at NEWSPLUS
【企業】急成長のカギは社員のハードワーク?「休みたいなら辞めればいい」日本電産社長が語る★2[4/23] - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:25 OfE9g36g0
日本人は真面目すぎるんだもんなあ。
そんだけ休み無しでそんだけしか給料もらってなくて
何でそんな頑張ってるのよおまいらみたいな。

982:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:31 KiRQJ6h3O
ハードワークで給料がいいならまだ分かるけどハードワークかつ給料が低い。いいとこないじゃん。
俺はこの会社落ちたけど結果的には大正解。

983:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:34 D9QJ2mlG0
「すぐやる、必ずやる、出来るまでやる」

よくある話
・やるって言ったんだから、やれよぉ
・やったんなら、出来るまでやれ
 「できませんでした」なんてのは、絶対許さない

知り合いの社長なんだけどね
この手で、怒鳴り散らすのよ

984:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:36 t2xQ41cD0
工場近くのコンビニで昔バイトしてた事があるが、
この会社の社員はいつも深夜0時前に帰宅してた記憶がある…

985:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:39 ha7wXIRi0
>>897
他の人より株券持って、預金高も人よりあるならいいけどな。

グーグルとか新興企業も上から下まで基本給はすげえ安いらしいけど
ストックオプションがつくから、株売って現金に換えれば即億万長者。
日本で社員優先株割り当て制度がもっと流行ればいいんだけど
一時期より言われなくなったな。この会社なんか株価高めでそういう制度入れれば
条件がガラリと変わりそうだけど、もうやってんのかね。

986:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:46 zE0Fxv3G0
>>965
誰が好き好んで正社員から派遣になる馬鹿がいるんだ?おいw

987:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:49 sxPKkdeBO
日本電3は奴隷の様に働かされます。給料沢山はうそで、一部の管理職が裕福なだけです。利益還元率が1・8%でどれだけ悲惨な会社か分かるだろ?名前にだまされるな

988:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:50 ZEemKpWU0
>>962
買収された会社の従業員にしてみれば、「会社が潰れて行くところがないよりは65535倍マシ」なわけですよ。
ありがたやありがたや。


989:名無しさん@八周年
08/04/23 23:42:59 jRJK5AZf0
外国 --> ハードに働いた分その場払い、早くリタイアしてのんびり暮らす

日本 --> ハードに働いてもそんなにもらえないが歳をとってから楽になる

               ↑

      しかし今は歳とった頃に会社はすでに潰れて存在しないw

990:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:03 hEggwfEC0
>>956
ってことは正確に回答してないってことか

>>969
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

991:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:18 q3MAC2PL0
こいつは真性の糞だが、こういうことを平然とメディアに言えるこの今の状況が異常
こういう調子に乗った権力者を、更に上回る権力で叩けないからいつまでも調子に乗る

992:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:20 bIJmrV3P0
>>927
そうそう。銀行員の勧誘で、得意先で囲碁を教わって、在職中に段位まで取っちゃった人がいるとか
今話題の(でもJASRACと死刑判決でかすみがちだけど)証券会社は、社章をもじってヘトヘト証券とか言われていたけどな
それでも業界全体では、かなーりまったりした雰囲気だったそうだよ。だからあの会社が突き抜けられたと
古き良き時代ってことですな。もう望むべくもない夢のまた夢の世界ですよ

993:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:30 ZEemKpWU0
>>983
JIT乙


994:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:38 R9Y2wOGg0
1000ならこの社長失業

995:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:43 MxEFxdLF0
ヨーロッパはちゃんと休んで、短かい時間であの経済力。

日本は休みなくて、超長時間労働で世界2位だって。

どっちが上か、ヨーロッパだろ。
日本はうんこだうんこー。

996:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:46 mekmHW4j0
>>948
週30時間じゃねーのwwww

997:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:48 vf3pMPlx0
1000ならこのスレみんなで日本電産に就職

998:名無しさん@八周年
08/04/23 23:43:59 8dgCRYiE0
1000なら永守死亡w

999:名無しさん@八周年
08/04/23 23:44:03 DzWQi5Wi0
こういう話は大体極論を経営者は言って非難を浴びるケースが
多数あるが、今回の企業の場合は悪習が普通に蔓延していること
から、普通の意識として話した感じだね。
東横インの社長とおんなじ感じだよ。
エグゼクティブになればなるほど、海外では就労時間が増えていく
傾向があるらしいが、この会社は昔の農民よろしく、すりつぶせば
つぶすほど油を搾取しても、見返りはほとんどないような、
感じがプンプンする。


1000:名無しさん@八周年
08/04/23 23:44:13 rLx8gY3Q0
>>977
日本は経験不要で学歴だけで雇ってくれるからね。w



1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch