【皇室】愛子さま教育係に小山久子・前学習院幼稚園長 療養中の雅子さまの負担を軽減at NEWSPLUS
【皇室】愛子さま教育係に小山久子・前学習院幼稚園長 療養中の雅子さまの負担を軽減 - 暇つぶし2ch391:名無しさん@八周年
08/04/01 15:40:13 0eInZRaW0
愛子さんの養育までが負担とな?


392:名無しさん@八周年
08/04/01 15:42:30 160AS0dO0
これで愛子ちゃんが真っ当に育つ目処が立ったというGOODニュースだろ
ニート母から影響受けずに済むし

393:名無しさん@八周年
08/04/01 15:44:04 RNlqM46yO
仕事も育児もマンドクセ、イタリア料理とか乗馬は大好き!好きなときに飲み食いしたり遊びたい!

ってことか?

394:名無しさん@八周年
08/04/01 15:44:15 mvq8nQ840
やっぱり自閉なんだね

395:名無しさん@八周年:
08/04/01 15:44:37 Q+TSlAGE0
>>345

> …これからの成長によっては障害?が薄くなって個性の範囲で生活できる可能性も
> ある人だったとしたら、どうして今すぐに国民全員にまで告知させる必要があるのか?
> その時に本人は親たちによって勝手に周知されたことをどう考えるのか?
> 教育現場や生活する上での限られた範囲の人が知るだけで十分ではないのか・・・

>>319ですが、
あくまでも、愛子さまに自閉症や知的な障害などがある、という仮定での話ですが…。

たしかに、>>345氏の書かれたようなことも考えてみました。
だから、すべてを断定的に発表する必要はないと私も思います。
ただ、おつらいでしょうけれども、
婉曲な表現でも良いので、そのような障害があって、専任の養護係を付ける必要がある、
ということは、公表しておいてもいいと思います。

一般の国民とは違い、次期天皇になられる皇太子殿下の一人娘ですから、
これからもますます、マスコミの注目が集まるのは当然のことと思います。
この点は、眞子さま、佳子さまのこれまでの注目のされようとは、大きく異なると思います。

愛子さまがもう少し成長されたある時期に、
突然、マスコミの取材は一切禁止、愛子様を御所の外へはまったく出さない、
などという事態にはしてほしくない、と思います。
もしもそんなことをしたら、それは「世間体」を気にした、
皇室や宮内庁、そして皇太子殿下と雅子様のエゴ以外の何ものでもありません。

396:名無しさん@八周年
08/04/01 15:44:44 CvA3YLC/0
>>392
そうかな?どうせなら生後間もなくから切り離さないと・・・・
今更隔離してもこれまで培われたものはなかなか変わらないかと
三つ子の魂百までっていいますしね~


397:名無しさん@八周年
08/04/01 15:48:28 4EzYUi9tO
>>390
だよなぁ。
なんか初等科の担任を変えさせたって話もあるし、
身分を笠にきて学校の人事に口出しするようになったら終わりだわ。

398:名無しさん@八周年
08/04/01 15:48:42 kp4PczDaO
ロイヤルネグレクト

399:名無しさん@八周年
08/04/01 15:50:07 OjnBNwd00
確か学習院幼稚園って愛子の入園の際、それまで色々とあった取り決めを変えたんだろ?
それを不満に思う父兄がいたって記事をどこかで読んだんだが。
それが原因で幼稚園を運営する理事会あたりで吊るし上げくらいそうになって
東宮側が就職先を用意したって流れでもあるんじゃないか?
園長が交代すれば、元の規則にも戻しやすいから学習院側も有難いだろうし。
愛子のためというより、そういう大人の事情があるんじゃないかなぁ。

400:名無しさん@八周年
08/04/01 15:50:50 eJYfWFFy0
>>392
先天的なアレならアレだし…

401:名無しさん@八周年
08/04/01 15:52:45 FMmrekms0
馬に乗って遊んだり買い物しまくったり三ツ星レストランで遊び呆ける時間を
愛子の養育に使えよ
洗濯掃除炊事公務育児、なんにもやってないんだろ


402:名無しさん@八周年
08/04/01 15:53:21 mVRJ+Zrl0
>>392
学習院園長ってのは、お受験教育をクリアした出来るお子さんのための幼稚園園長だよ。
発達障害児は専門外。残念ながら見込みは明るくない。

403:名無しさん@八周年
08/04/01 15:57:26 4EzYUi9tO
原則お箸使用→スプーンフォークOK
宮様の付き人は別室に控える→そばにいてもいい
寄り道禁止→許可

これら全部、皇太子が直々に園に申し入れたこと。
それについて園側が苦言を呈すると、
「規則が厳しすぎると雅子が言っている」と言ったらしい。

404:名無しさん@八周年
08/04/01 15:57:42 xeiFJEUi0
しっかし、この雅子さんて人は愛子さまにどんだけ自分が守ってもらってるのか、てんでわかっとらんのだね。
国民が大事なのは皇孫である愛子さまで、一般人でたまたまいまの位にいる雅子さんじゃないってことを。




405:名無しさん@八周年
08/04/01 15:57:43 ICKDY1Pu0
学校では新しい担任、新しい環境
おうちでは幼稚園児代の園長先生が付きっきり
外食や遊びに行くときだけお母さんに付きっきりで手を引かれる

6歳児の身になって考えると、健常な子でもパニックになりそう

406:名無しさん@八周年
08/04/01 15:58:53 9oq3OSuL0
愛子さん、可哀想に。
URLリンク(www.yuko2ch.net)

407:名無しさん@八周年
08/04/01 16:00:56 /KTh37zAO
雅子さまみたいに優秀で料理上手な人が、皇太子さまの奥さんになってくれて良かった!
なんて思った自分はなんてバカなんだろう・・・
これなら自分が嫁にいった方がまだマシ。とか思ってしまう
美智子さまや紀子さまをお手本に頑張ればいいんだし。

庶民のいかずごけにこんなふうに思われるなんて雅子さんはもうダメだわ・・・

408:名無しさん@八周年
08/04/01 16:01:12 w+Ykc2i10
>>197
もちろん後者の方がいいに決まっている。でも、心配なのは
この元園長はお受験をくぐりぬけた優秀なお子さんに対しては
経験豊富でも、愛子ちゃんのように反応の乏しいお子さんに対して
は経験がないんじゃないかな、ってこと。



409:名無しさん@八周年
08/04/01 16:01:38 SpknRf9O0
これって猪口と同じパターン?

410:名無しさん@八周年
08/04/01 16:01:55 xeiFJEUi0
>>406
親は二人とも仕事もしないでのべつまくなつ子供のそばにいる は ず なのに、
この子の映る映像はめっさ不安そうに見えるよね・・・

いったい、あの二人はこの子に対して何をやってんだ?



411:名無しさん@八周年
08/04/01 16:04:24 9oq3OSuL0
>>410
しかもこれ、大好きなお父さんが海外に行くときにも見せなかった表情だよね。
養育係に向けられていて。

本当に可哀想だ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch