08/03/07 11:05:12 0
★身分偽り結婚話、男性職員懲戒免 中札内村教委(03/07 07:14)
【中札内】十勝管内中札内村教委の男性職員一人が、昨年11月2日付で
懲戒免職になっていたことが6日、分かった。処分理由は、男性職員が
札幌や苫小牧などに住む女性3人に対し、道職員と身分を偽って
結婚話を持ちかけ「詐欺に類する行為」をしたため、とされる。
関係者によると、この男性は50歳前後で昨年6月ごろ、結婚情報サイトで
知り合った女性3人に対し、道の組織で実在しない「秘書室」職員を名乗り、
自ら婚約指輪や結婚式場を予約するなどして信用させたという。
金銭をだまし取ることはなかったが、村教委側は期待を持たせる行為が
詐欺に当たると判断した。
女性が村に問い合わせをして問題が発覚した。
男性側は村公平委員会に処分への不服を申し立てしている。
北海道新聞 URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
▽関連スレ
【教育】 北教組のスト参加で懲戒処分を受けた49人が教頭に昇任 「空席なら学校は大混乱する」と「反省文」を条件に道教委
スレリンク(newsplus板)