08/01/14 23:56:19 19rLQ/Zc0
>>941
出来ないんじゃなくてどうやるかを考えれば?
あら派遣会社の人でしたか
956:名無しさん@八周年
08/01/14 23:56:48 8+UpskRk0
>>937
>>951
公務員の事務なんて派遣で十分だろ。
給料半分くらいに出来る
957:名無しさん@八周年
08/01/14 23:57:11 jvHx5jBi0
労働基準局は存在するだけで、実際にはほとんど動きません。
成果主義は上位評価は飾りです。ノルマ達成してもD判定もあり得ます。
派遣は直接雇用義務があります。しかし実際は雇用しなくてもおとがめなしです。
こんなんばっか、今の日本。
958:名無しさん@八周年
08/01/14 23:57:12 Mp2H9ed2O
おまえが今更言うなよ。
経団連の機関紙である日経新聞よ
959:名無しさん@八周年
08/01/14 23:57:26 kbSVvM6R0
>>949
全然考えないわけではない、儲けることも考えるが、他の派遣会社にくらべて
ピンハネ率を低くするんだから、あまり最初から儲けることを考えていない
といえるだろう。
960:名無しさん@八周年
08/01/14 23:57:51 heczAetk0
暇だから日雇いに応募してみようかな。
インチキだったらバックレテやるw
961:名無しさん@八周年
08/01/14 23:58:01 nc+A6bby0
派遣の全面禁止は無理だし必要ないけど
ピンハネ率の上限設定と労災強制加入は出来そうだよね!
962:名無しさん@八周年
08/01/14 23:58:03 1AgHUamu0
>>955
批判するなら最後まで読んでほしいな
963:名無しさん@八周年
08/01/14 23:58:16 OCzXjJQx0
>>938
それは、ハローワークか公務員がやるべき仕事なんだよね。
社会の仕組み勉強したほうが良いよ。
964:名無しさん@八周年
08/01/14 23:58:18 421krvH/0
なんか、いまさらって感じだな。
965:名無しさん@八周年
08/01/14 23:58:20 gqXBIUPl0
>>943
色んな犯罪予告がある素敵な2chでも、労基への襲撃予告は見たことが無いなw
966:名無しさん@八周年
08/01/14 23:58:36 19hE6BMU0
>>956
だがモラルも何もない、もしかしたら低賃金を恨んで社会に何かイタズラしてやりたいと思ってる
低賃金派遣の人間にお前の住民票とか扱わせたいか?
967:名無しさん@八周年
08/01/14 23:59:15 L4OAhREi0
>>925
ハロワは俺は評価してるんだけどね。世話になったし。
まあ、真面目にやってる公務員は罰則強化とか透明化なんてもとから
関係ないでしょ?
俺は、安易な縮小化は反対だし。大体、下手すると、なんで、銀行業界の申し入れで
奨学金廃止になってバッカ高い銀行の学資ローン借りるんだ?
しかも、口座を持って来いとか言いかねないしw
貧乏人は年金貰うだけの団塊や金持ちと一線をかくして行政を使うように、
また、使えるようにしべきだ。
968:名無しさん@八周年
08/01/15 00:00:20 Ihw7Xgjz0
>>956
俺は派遣化には反対。
役所の事務給料を半分に、年金も民間同等にすべきって派。
実は公務員も自分の給料は高すぎるって分かってるわけよ。
その葛藤からか公務員同士で給料泥棒って言い合ってるw
以外と殺伐としてるぜw
969:名無しさん@八周年
08/01/15 00:00:22 XP7pVBOg0
やすく使って役立たなくなればお荷物か~
美しい国になったもんだな
970:諸君、帰ってきたで?φ ★
08/01/15 00:00:26 0
次スレ立てましたよ
【社説】日雇い派遣の見直しが必要だ…このままでは社会の“お荷物”になりかねない(日経新聞)★3
スレリンク(newsplus板)
1000行きましたら移動を。
971:名無しさん@八周年
08/01/15 00:00:32 l2+brAST0
>>943
このままでは労基こそ役立たずのお荷物
パフォーマンスのために存在しているのかと(ry
外国のメディアには労基に取材に来てほしい
おもしろいものが見れるのに残念!
972:名無しさん@八周年
08/01/15 00:00:54 teRcBxOr0
>>943
労働者擁護法案:労働者擁護委員会が警察並の権限を持って経営者の不正を取り締まる法案。
労働者擁護委員になる要件に学歴、職歴の制限は無い。
というのを妄想してみた
973:名無しさん@八周年
08/01/15 00:01:07 jGk38vlu0
なんかさぁー
俺、小泉が関心反らす為にチョセンと取引したような気がして
ならんのよ。経団連と密約結んで日雇い受け入れる代りに
拉致問題で煙幕張ろうって。
勿論チョセンは大嫌いだ、ザイニッチなんて高濃度核廃棄物と一緒に
地下300m以下の深度地層埋めたて処分して欲しいくらいだけど。
でも小泉がチョセンや経団連と取引してたんなら、漏れらもチョセンを
利用するくらいのつもりで1丁500円とも言われるチョセン製マカロフや
数千円のAk47なんとか輸入して連中血祭りに挙げるぐらいしないと
マジでホンコに戦争起きないか?も前らよ。
974:名無しさん@八周年
08/01/15 00:01:25 vzzMXZ4m0
>>968 だから逆。もし公務員の給与が相対的に
民間より高いなら、民間の給料をもっと上げるように
すべきだろ。
975:名無しさん@八周年
08/01/15 00:01:37 19rLQ/Zc0
まぁネラーも丸くなったよな
二ヶ月前くらいまでは派遣プギャーみたいな罵倒しかなかったもんな
その頃は本気でいつか殺すと思ってたよ
976:名無しさん@八周年
08/01/15 00:01:37 rOtMMJmW0
>>966
今の公務員でも十分モラルないから別に良いよw
クソ公務員乙
977:名無しさん@八周年
08/01/15 00:02:10 S+9IYdNQ0
はぁ?日経新聞何言ってるの?おまえらが支持・推進してきた政策の結果
だろうがヨwwww
978:名無しさん@八周年
08/01/15 00:02:27 kbSVvM6R0
>>963
ハローワークがあれば派遣はいらない? そんなことはない。
ハローワークが企業の多様な人材ニーズに十分にこたえられない
から、派遣がこんだけ栄えてるんじゃないのさ。
979:名無しさん@八周年
08/01/15 00:02:42 ac5UPqil0
>>822
それもそうだが、起業は今の時期どうだ?
俺的には起業よりも余剰人員の海外放出のほうがいいと思うが
発展途上国で一定期間働かせて発展途上国そのものの国家安定に寄与させたほうが
やつらとしても働き甲斐があるだろう
どうせ日雇いのスタッフは頭で働くことが不可能なので体で働かせるしかないんだし
どうよ?
980:名無しさん@八周年
08/01/15 00:02:52 8+UpskRk0
>>971
労基って御用組合みたいなものだろ
981:名無しさん@八周年
08/01/15 00:02:54 rhQDV54C0
お荷物w
財界から見た表現だなw
982:名無しさん@八周年
08/01/15 00:02:57 vhdBOYP/0
【一般書籍】生活保護獲得ガイド
所得の二極化が進み、様々な理由で生活保護を受けなければ、生活できない人が急増している。
しかし、行政は、自ら招いた財政難から、逆に保護を受けさせないように、窓口で面接を強要したり、
生活保護申請書を渡さないなどの「水際作戦」を展開している。
また、働けない人に働くことを強制したり、平気で嘘をつき、あきらめさせるなどして、泣き寝入りしている人も多い。
本書は、こうした生活保護行政の妨害を突破して、生活保護を獲得する方法を懇切丁寧に説明している。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)
【一般書籍】あなたにもできる!本当に困った人のための生活保護申請マニュアル
URLリンク(www.amazon.co.jp)
↑生活保護の申請書がもらえないときには自分で作成して提出してきてしまう手法の所なんかが特に参考になりました。
NPO法人 自立生活サポートセンター・もやい
URLリンク(www.moyai.net)
【生活保護】申請お手伝い 弁護士、司法書士のグループ発足【支援】
スレリンク(newsplus板)l50
983:名無しさん@八周年
08/01/15 00:03:28 CbcLVQ7k0
派遣とかの低賃金な労働者がいなくなれば日本のサービス業とか壊滅するんじゃね?
984:名無しさん@八周年
08/01/15 00:03:38 ZMJrezOU0
■下流食いの “真っ当な”言い分
「レストボックスが快適だったら、どうなりますか? 世の中レストボックスだらけ、つまりフリーターや
派遣社員だらけになってしまいますよ。ですから、ある程度劣悪な条件・環境で我慢してもらうのです。
いつかこの場所から抜け出してやる、という気持ちを持ってもらうためです。レストボックスのひどさを
非難するばかりでなく、実はこんな面もあるということを理解して欲しいですね」
と語るのは、自らフリーターでレストボックス生活を体験して一念発起、いまや大手人材派遣業などを手がける、経営者M氏である。
1円でも多く利益を出すために、劣悪な条件で働かせておきながら、開き直るような言い分は、どう見ても真っ当だと
は思えない。規制緩和で人材派遣会社が多くできたが、法律違反も日常茶飯事に行われている。新聞ネタにはなっただけでも、
グッドウィルやフルキャストなど大手派遣会社があげられるが、派遣先で死亡事故が起きていることもあるらしい。
経営者M氏=前橋靖(エム・クルー社長)
URLリンク(www.mcrew.co.jp)
「竹中元総務相と親密」のエム・クルー/ピンハネで暴利/小池氏追及
URLリンク(www.jcp.or.jp)
不当な“天引き”返せ/日雇い派遣会社に労組/竹中元総務相と“親密”会社
URLリンク(www.jcp.or.jp)
985:名無しさん@八周年
08/01/15 00:03:52 UpSTa1YU0
>>976
34歳パラサイトシングル無職
親が死んだら、生活保護か犯罪やって刑務所の俺を
公務員と勘違いしてくれてありがとう
986:名無しさん@八周年
08/01/15 00:03:55 DiCdx7cr0
知り合いの経営者は
ハロワ経由で来る希望者は使えないのばっか
だって言ってたぞ
987:名無しさん@八周年
08/01/15 00:04:20 virCRL8S0
さて、そろそろblue tuesdayのおでましだ。ってもう火曜か。
そろそろ寝るか。明日から4日頑張ればまた休みだぜえ。
988:名無しさん@八周年
08/01/15 00:04:23 OHxWbsMX0
>>975
実はネラーも世論に迎合してるとこがあるわけで。
マスコミの風潮と一応同じ流れだろw
ちょっと前は公務員批判しようものなら無職ってみなされて
弾圧されてたww
989:名無しさん@八周年
08/01/15 00:04:31 bjIvi5b30
>>983
いいところに気がつきましたね
低廉かつ流動的な労働力は日本経済の活力維持に不可欠です
990:名無しさん@八周年
08/01/15 00:04:31 C1OoNRfh0
>>822
僕は自営業者だけど、そんな事奨められないなぁ。
991:名無しさん@八周年
08/01/15 00:04:48 zrKGnBTv0
俺は、どっちかっていうと役人を消すことより役人を使えるように
することを考えるべきだと思うが。
そもそも、役人が減ったって、団塊の年金に消えるか、金持ちが減税で得するか
だけだし。
992:名無しさん@八周年
08/01/15 00:05:03 yORrQhzB0
>>986
ほんとそー、ハロワは碌なのがこないよ。派遣は高いけど
ハローワークで経由で来るのより使える。
993:名無しさん@八周年
08/01/15 00:05:05 B0h9l4nq0
>>975
飽きただけだよ。
994:名無しさん@八周年
08/01/15 00:05:06 JHIHNynH0
この問題の要は、ピンハネ率の異常さなんですよ。5割強を派遣会社がピンハネするから
話がややこしくなる。
企業はそれほど美味しくないんです。月給30万円の人間を雇うのと同じ仕事を60万派遣会社に
払ってやらせてる。
コスト的にはほぼトントン、つまり月給30万の正社員を雇うと社会保険やらで60万はかかるんです。
企業側のメリットは何時でも契約終了出来る、これに尽きる。正社員だとそうはいかない。
この制度矛盾につけこんで、暴利を貪ってるのが、派遣会社なんだよなぁ。
派遣会社の中から価格破壊起こすところが出てきたらすぐに解決すると思うんだけど。
でもそうしたら、すぐ労働者の賃金下げるところが出てきて一緒か。
こういう問題こそ、政治の規制が必要なのにね。派遣会社の収受した金額の何%は最低、労働者に
支払いないといけない、みたいな規制を作って。
995:名無しさん@八周年
08/01/15 00:06:14 AiAOcMJi0
>>988 オイオイ ねらーが公務員批判者を弾圧(!)してるとこなんぞ
金輪際見たこたねえぞw
996:名無しさん@八周年
08/01/15 00:06:33 u88N5WW3O
おれ働きたくないな→でも生活に困るな→けど毎日同じ時間に起きて電車に揺られて仕事なんてウンザリ→日雇い派遣がいいや
997:名無しさん@八周年
08/01/15 00:06:42 IGiNK3sw0
>>994
福田がやるわけない
福田がというよりも自民が
民主でも同じだろうけどな
これは争点にすれば必ず選挙では勝てるだろう
でも、やらないって事は、やる気がないって事だ
共産くらいだよ、問題にしてるのは
998:名無しさん@八周年
08/01/15 00:07:04 el65GhXN0
>>996
どうぞ御自分で実践されてくださいな
999:名無しさん@八周年
08/01/15 00:07:11 CbcLVQ7k0
>>989
上から見てる奴らってこういう低賃金労働者の必要性を理解してないのかなーと。
ま、その結果日本が完全にぶっ壊れても別にどうでもいいけどね。
1000:名無しさん@八周年
08/01/15 00:07:29 Xqrl9piz0 BE:541123092-2BP(0)
>>10
今更だが、間違いから新たな言語が生まれることもある。
『的を得る』が日本語を著しく乱す要因であるならば、
是正していく必要もあるかもしれんが、
それで通じてしまうようならそれは新しい語として成立しつつあるという事なんだよ。
言語の発展とは往々にして新旧のせめぎ合いであるという意味では、
『正鵠を得る』の誤用から派生した語であるという指摘をする者が
居てもいいかもしれんが、それを「×」にしちゃうのは
日本語の持つ柔軟性の否定にしかならず、何の特にもならんのではないかね?
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。