09/02/13 01:05:32 9/N6lfT0
過去スレ:
遠藤周作の小説「沈黙」をハリウッドのスコセッシ監督が映画化
スレリンク(cinema板)
マーチン スコセッシを語らう
スレリンク(cinema板)
▽ マーティン・スコセッシを語らう 第二幕 ▽
スレリンク(cinema板)
マーティン・スコセッシを語らう 第三幕
スレリンク(cinema板)
マーティン・スコセッシ
スレリンク(cinema板)
関連記事:
URLリンク(www.varietyjapan.com)
URLリンク(eiga.com)
URLリンク(www.afpbb.com)
URLリンク(www.mtvjapan.com)
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
3:名無シネマ@上映中
09/02/13 01:10:47 AagWMeYC
大注目してます
4:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:00:20 czM5d5M/
>日本人俳優も15人程度起用する方針。
そんなに役あるの?
5:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:14:16 yOeLkI3C
オーディション受けていそうなイメージの人
(この中の誰かは入ってそうという予想)
キチジロー=香川照之、オダギリジョー、浅野忠信、加瀬亮、佐々木蔵之介、松田龍平、山田孝之、伊勢谷友介
大森南朋、竹中直人、松山ケンイチ、藤原竜也、伊藤淳史、宮崎あおいの夫、窪塚洋介、緒形直人
井上筑後守=役所広司、鹿賀丈史、伊原剛志、古谷一行、佐藤浩市、遠藤憲一、大杉漣、江口洋介
どうだ。
6:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:26:37 xQyJcdcv
ねえよって奴も何人かいるが、これだけの俳優名書き出した>>5の情熱に心打たれた
7:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:31:13 yOeLkI3C
>>6
どうもどうも。
井上、一人書き忘れた。
伊武雅刀。
8:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:43:38 BBk82Ect
松岡、イノハラ、松本
9:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:48:35 GPImC6dT
英語喋れるのは前提なの?
10:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:49:35 yOeLkI3C
吉本芸人もオーディション受けてそうなんだよなあ。
URLリンク(trendy.nikkeibp.co.jp)
>>8
イノハラはなんとなく分かるが、他は何役だよw
11:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:50:35 GPImC6dT
キャストの発表はまだ先かな
12:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:53:26 yOeLkI3C
>>11
来月には発表という噂はあるよな。
個人的には、撮ることを早く確定していただきたい。
かれこれ10年近く待ってるぞ。
13:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:55:42 GPImC6dT
>>12
そうなんだ
サンクス
映画の話が進まなかったのは目ぼしい俳優がいなかったからかな
14:名無シネマ@上映中
09/02/13 02:58:53 GPImC6dT
ノルウェイの森もなかなかキャストの発表されないけど
断然こっちの方が気になる
15:名無シネマ@上映中
09/02/13 03:00:05 yOeLkI3C
>>13
レオとの契約やらあれこれあって撮るに撮れなかったのが現実だろうな。
早く撮ること確定してほしいや。去年の今頃だって夏からニュージーランドで撮影開始予定と報道されてた。
16:名無シネマ@上映中
09/02/13 03:09:15 pbvjQVH4
撮るのは嬉しいが、ちょい前のブッシュ政権時の思想の影響下で
「当時未開だった無神論者の黄色い猿の国で、文明的な白人キリスト教徒は苦労しましたよーw」
ってな感じの映画になってしまわないといいが・・・考え過ぎだよね、スマソ
17:名無シネマ@上映中
09/02/13 03:09:30 GPImC6dT
じゃあまた延期される可能性もあるのか…
18:名無シネマ@上映中
09/02/13 03:18:32 LXCZ6Oh4
>>1
スレ立て乙です
>>15
同意。暴力的で残虐な日本人ていうイメージが強く残るような作品にはしてほしくない
19:名無シネマ@上映中
09/02/13 03:20:11 nwrpnfvL
>>4
名前があったり台詞があるのは、
キチジロー(28~29)、モキチ(若い男)、イチゾウ(50)、オマツ(イチゾウの姉)、
セン(オマツの姪)、じいさま(老人)、とっさま、オオドマリ村の男(2人)、
井上(老人)、通辞(中年?)、モニカ、ジュアン、藤兵衛、亦市(老人)、久五郎、番人。
ぐらい? ちゃんと読み返したら井上と通辞は別人だったorz
ポルトガル語が出来るのは通辞。
オイシイのは主観で、キチジロー>>>井上=通辞>モキチ≧イチゾウ≧モニカ>オマツ。
井上は好々爺な感じ。
20:名無シネマ@上映中
09/02/13 04:03:43 yOeLkI3C
>>19
美味しさでいったら、井上>>>>>>>キチジローではないか?
個人的に奉行への印象がすごく良い。
21:名無シネマ@上映中
09/02/13 04:16:15 xQyJcdcv
井上は最後まで揺るぎないのがかっこいいな
22:名無シネマ@上映中
09/02/13 04:40:10 g/nPhvVq
ロドリゴ司祭がデル・トロ?
えーなんかイメージ違うんだけど…
ロドリゴはひょろい優男のイメージなんだけど
汗臭い男くさいラテン男はいや~違う~
23:名無シネマ@上映中
09/02/13 05:17:49 i2ZjOn/3
印象がいいのは井上だけど、キチジローは最初から最後まで出てるし、
ユダの役割だから最低な男だけど、賞的な意味で上手く演じればかなりオイシイ。
モキチはそこそこ演技出来るならどんな若手でもやれそうな役だけど、
前半の山場を持ってくからオイシイ。
24:名無シネマ@上映中
09/02/13 09:32:54 2fYmxXMM
>>18
「最後の誘惑」見たりすると強烈に同意。
「キリスト教の無かった世界は生地獄の世界」なんて描き方する監督だもの。
25:名無シネマ@上映中
09/02/13 09:44:33 qUVj+f3L
井上筑後守役はもう一方の主役みたいなもんだから最重要だな。もちろん
台詞は全編英語になるだろうが、「クンドゥン」なみの迫力があれば問題なし。
26:名無シネマ@上映中
09/02/13 10:00:07 OTBRlmww
田中要次がオーディションに行ったのはこれかな?
27:名無シネマ@上映中
09/02/13 10:42:02 ND8e9g0h
日本自体は分からんが少なくとも日本の監督超リスペクトしてる監督だから
偏りまくったおかしな映画にはならないと思う
28:名無シネマ@上映中
09/02/13 10:57:36 YN4w8dsk
過去にユダをモチーフにした役をやったことあるのって
「奇談」の神戸浩くらいかなw
29:名無シネマ@上映中
09/02/13 13:48:55 czR7XG4N
ところで、アメリカはワーナー配給だけど、日本はワーナーじゃないの?
一時期はUIPのラインナップに入ってたけど…
30:名無シネマ@上映中
09/02/13 15:35:37 8hF/zVNd
ダニエル・デイ・ルイスも出るのか!
31:名無シネマ@上映中
09/02/13 17:00:20 BBk82Ect
ジャニーズでオーディション受けたのが井の原松岡松本?
32:名無シネマ@上映中
09/02/13 18:02:22 vOiGMUr2
あの原作のよさをどうやって再現するつもりだろうか…
33:名無シネマ@上映中
09/02/13 19:49:37 QcbDD5P/
もう長崎でセット制作のためのスタッフロケハンはじまってるよ。
34:名無シネマ@上映中
09/02/13 20:56:22 c98tTGtE
へー日本の俳優誰出るんだろね
35:名無シネマ@上映中
09/02/13 21:27:15 nd0uSB0H
>>33
北九州の撮影ブログの意味深なやつって沈黙の事だったのか?
36:名無シネマ@上映中
09/02/13 21:38:00 v1m+DzJA
>>35
沈黙の撮影はニュージーランド。北九州のブログに書いてあった作品タイトルは三文字。
37:名無シネマ@上映中
09/02/13 22:55:19 SAf50xhX
私の脳内で井上筑後守は江守徹
「転ぶ」って英語でどう言うの?
38:名無シネマ@上映中
09/02/13 23:45:03 szyMUrep
ガエル・ガルシア・ベルナル
この人もう見飽きたわ、いろいろ出すぎじゃない?
39:名無シネマ@上映中
09/02/13 23:59:31 U0nG5ZOo
チェ・ゲバラが2人
ガエル・ガルシア・ベルナル・・・モーターサイクル・ダイアリーズ
ベニチオ・デル・トロ・・・チェ 28歳の革命・39歳 別れの手紙
40:名無シネマ@上映中
09/02/14 00:39:34 L+pNR9qJ
>>5
国際派俳優を一人忘れてるぞ
スピルバーグが、リドリー・スコットが認めた日本人俳優にして
自ら監督経験もある鈴木有二こと
ガッツ石松さんだあ
41:名無シネマ@上映中
09/02/14 02:19:43 SPHTNrPh
キチジロー 松本潤
42:名無シネマ@上映中
09/02/14 06:59:14 NrrwHIVS
いつ頃発表?
43:名無シネマ@上映中
09/02/14 07:55:26 3t/vxXfJ
美術スタッフが長崎を訪問中なんだね
キャスティングも並行してやってるのかな
実際どんな過程を経て選ばれるの?
44:名無シネマ@上映中
09/02/14 08:28:24 A6Wq0Yp5
>>43
田中要次が受けたオーディションが沈黙なら、
東宝スタジオでビデオカメラを前に演技を収録したみたいだよ。
硫黄島からの手紙ん時と同じ方法なら、
結果が出るのはひと月後だろうね。
45:名無シネマ@上映中
09/02/14 09:47:40 0Grl/DFQ
スコセッシ日本に来るんだね。
今度こそ実現しそうだな。
46:名無シネマ@上映中
09/02/14 09:51:49 NrrwHIVS
>>45
いつ?
誰がキチジローでイノウエで通辞なのか楽しみだな。
…もしも松本潤が入ってるようなら、ジャニーズというものに怒りを覚えるが。
47:名無シネマ@上映中
09/02/14 10:00:55 3t/vxXfJ
>>44
サンクスブログ読んできた
相当緊張して臨んだみたいだからビンゴかもね
セリフが英語だったら前日に変更ってパニクるよそりゃw
48:名無シネマ@上映中
09/02/14 10:03:21 0Grl/DFQ
>>46
>>2の西日本新聞の記事に、スコセッシ監督が今月下旬に長崎市訪問予定と書かれてる。
アカデミー賞の後ぐらいかな?
これだけ具体的なら、日本人の主要キャストはもう決定済みだと思うな。
今オーディションしてるのは、たぶんその他の役でしょう。
49:名無シネマ@上映中
09/02/14 10:09:59 NrrwHIVS
田中要次のブログ読んできた。
文章からも緊張感がハンパないな。
かなりの確率でこの映画だろうな。
日本で撮影してもらいたいが、難しいのかな。
50:名無シネマ@上映中
09/02/14 12:24:02 UC/tfTQg
イノウエは役所じゃないの?
51:名無シネマ@上映中
09/02/14 19:58:26 tLe8UhwX
井上は仲代達矢や山崎努や津川雅彦とかそこらへんのイメージ。
緒方拳が生きてればなぁ。
通辞は役所広司でも渡辺謙でもアリな感じ。
キチジローは顔の表情が豊かな役者じゃないと無理だと思う。
年齢設定無視なら、断然香川。
オマツは倍賞美津子あたりで。
篠田正浩の沈黙のリメイクなら、モニカ役の女優はオイシイかも。
URLリンク(movie.goo.ne.jp)
↑日本人役はぴったり15人。しかし何故フェレイラが丹波哲郎w
52:名無シネマ@上映中
09/02/14 20:46:07 MDvXy1IY
>>51
篠田正浩の沈黙出演時それぞれ何歳だったか教えて。
53:名無シネマ@上映中
09/02/14 21:07:08 GV+q1+od
フェレイラが丹波哲郎w すげえ
54:名無シネマ@上映中
09/02/14 21:27:00 0Grl/DFQ
>>51
岩下志麻が当時30才だから、今なら小雪、竹内結子、仲間由紀恵
英語力で木村佳乃あたりか。
55:名無シネマ@上映中
09/02/14 21:49:13 vTAMadlR
日本人俳優15名全部オーディションで決めるのかな?
だったらいいけど
56:名無シネマ@上映中
09/02/14 21:54:23 SyzdkVne
マコ・岩松 (キチジロー)
加藤嘉 (老人)
松橋登 (モキチ)
滝田裕介 (イチゾウ)
毛利菊枝 (老婆)
戸浦六宏 (通辞)
永井智雄 (白州役人)
岡田英次 (井上)
入川保則 (岡田三右衛門)
岩下志麻 (妻菊(モニカ)) 30歳
三田佳子 (丸山の女)
稲葉義男 (仮牢役人)
松本克平 (仮牢役人)
島田順司 (仮牢役人)
殿山泰司 (牢番)
57:名無シネマ@上映中
09/02/14 21:54:56 U+KZhI35
>>48
もしやアカデミーの式に出席したりしてw
58:名無シネマ@上映中
09/02/14 22:30:11 7OthHuuq
篠田監督の沈黙が1971年作品で、マコ岩松は1933年生まれだから、38歳の時か
結構年いってるな
ていう感じで、気になる配役は自分でググれ
59:名無シネマ@上映中
09/02/14 22:34:04 LY15aKkd
マコ・岩松 (キチジロー) 38歳
加藤嘉 (老人)
松橋登 (モキチ)
滝田裕介 (イチゾウ)
毛利菊枝 (老婆)
戸浦六宏 (通辞)
永井智雄 (白州役人)
岡田英次 (井上)
入川保則 (岡田三右衛門)
岩下志麻 (妻菊(モニカ)) 30歳
三田佳子 (丸山の女)
稲葉義男 (仮牢役人)
松本克平 (仮牢役人)
島田順司 (仮牢役人)
殿山泰司 (牢番)
60:名無シネマ@上映中
09/02/14 23:25:26 NrrwHIVS
田中要次はブログでオーディション結果報告してくれるだろうか。
それによって、キャスティング発表の時期が予想できそうだ。
61:名無シネマ@上映中
09/02/15 00:58:20 xLfXP3kD
マコ・岩松 (キチジロー) 38
加藤嘉 (老人) 58
松橋登 (モキチ) 27
滝田裕介 (イチゾウ) 41
毛利菊枝 (老婆) 68
戸浦六宏 (通辞) 41
永井智雄 (白州役人) 57
岡田英次 (井上) 51
入川保則 (岡田三右衛門) 32
岩下志麻 (妻菊(モニカ)) 30
三田佳子 (丸山の女) 30
稲葉義男 (仮牢役人) 51
松本克平 (仮牢役人) 66
島田順司 (仮牢役人) 33
殿山泰司 (牢番) 56
62:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:11:46 xLfXP3kD
ベニチオ・デル・トロ (ロドリゴ) 42
ガエル・ガルシア・ベルナル (ガルペ) 31
ダニエル・デイ=ルイス (フェレイラ) 52
63:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:17:21 ZiF/YITT
フェレイラ 丹波哲郎(49)
64:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:18:56 pFxYcO5I
オーディションっていつあったの?
田中要次は端役を受けたのかもしれないけど、
主要クラスの役者だったらもっと早い時期のオーディション(もしくはオファー)だったはず。
役者の方のスケ調整しなきゃだし。
65:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:23:11 EcLFSa/z
主要キャストはもう決定してるだろうし、
スコセッシが来日したらなんか発表があるだろう
66:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:24:02 N4h39KM2
長崎訪問と同時期にキャスト発表で、スコセッシと共に会見開いたりするのだろうか。
>>64
スケ調整できない奴は無理して出なくてもいいというスタンスではないだろうか。
田中要次は端役だろうが。
67:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:25:14 pFxYcO5I
だったらいいけど…
発表がそれ以上延びるなら待ちきれないな。
68:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:26:48 83TXhRvV
待ちきれなかったらどうするとゆうのだろう
69:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:27:22 bTvBS1oI
某ジャニヲタでしょうw
70:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:28:44 N4h39KM2
>>69
松本?
出ねえだろw
というかジャニがオーディション受けたって話もどっから出てきたんだか。
71:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:31:54 pFxYcO5I
>>66
確かに。日本の役者で、この役者を使いたい!と思うほど固執されてなさそうというか。
72:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:33:07 R/1YgKHK
でも硫黄島も渡辺謙以外はオーディションで、受けた1ヶ月後に発表だったろ?
司祭のキャストもまだオファーの段階だし、
事前に決まってる日本人キャストはいないと思う。
73:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:34:03 j3TrcxT2
松本とやらは何歳?やるような役あるか?
あんなのが出たら日本の恥
74:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:40:21 N4h39KM2
>>73
年齢的にはモキチだろうが、ジャニーズはまず無いな。
役所の信憑性はどれくらいだろうか。バベルでも微妙だったんだが。
75:名無シネマ@上映中
09/02/15 01:40:42 MYLdaDEZ
25
76:名無シネマ@上映中
09/02/15 02:17:02 vAK4rYmA
何にでもジャニジャニ言ってくるヤツは
長崎の隠れ切支丹がどういう役かわかってんの?
貧しくてボロボロで水死とか穴吊りあるんだよ?
77:名無シネマ@上映中
09/02/15 05:28:40 9xraCNof
内容なんて関係ないよ。
ジャニの二宮は硫黄島以外のオーディションも受けまくってるって言ってたから、
ジャニが沈黙のオーディション受けてても全然おかしくない。
ねらーはジャニを忌み嫌う人が多いけど、アメリカ人にとっちゃジャニもそれ以外も同じ。
むしろ東宝が絡んでるなら、コネのある事務所の役者の方が有利だと思う。
78:名無シネマ@上映中
09/02/15 06:45:23 nAlNKQOs
>>77
> ジャニの二宮は硫黄島以外のオーディションも受けまくってるって言ってたから、
その割に硫黄島以降映画仕事がないね、二宮。
79:名無シネマ@上映中
09/02/15 07:46:46 7DamPRNd
キリシタンて日本人をだまして外国に売ってたんでしょ?
80:名無シネマ@上映中
09/02/15 08:00:13 t/29FdUF
公開すげー楽しみだ
遠藤周作って3本だけ大ホームラン打ったよね
81:名無シネマ@上映中
09/02/15 08:03:13 Q2CP/TsB
素直に楽しみ。
82:名無シネマ@上映中
09/02/15 08:06:04 +0joelr4
のま
83:名無シネマ@上映中
09/02/15 11:00:02 YMab9adX
ハリウッドの場合、有名無名に関わらずその役に合うか会わないかで選ぶからな…
ラストサムライの渡辺謙の時は一回オーデで落ちて、いろいろ役者オーデしたが会う人が見つからず
日本人キャステングコーディネートしてた奈良橋さんの推薦でもう一回オーデして撮影ギリギリに決まったと
先週か先々週の朝日新聞の奈良橋さんのインタビューにあったぞ。
もしかしたら本気度が高ければ役者オーディション粘るだけ粘るかも。
84:名無シネマ@上映中
09/02/15 17:52:58 kpPNiDHN
> ジャニの二宮は硫黄島以外のオーディションも受けまくってるって言ってたから
初耳
他に何を受けた?
85:名無シネマ@上映中
09/02/15 19:27:32 kAptticF
>>84
沈黙のオーディション以外は、このスレには無関係
自制してください
86:名無シネマ@上映中
09/02/15 19:30:56 DHwM/GEc
>>83
渡辺謙は実力あるのにどうも運に見放されてるみたいな時期が長かったが、
ラストサムライ1本で大逆転したよなー。
キャリアに大差があった真田広之と並ぶまでになった。
沈黙でもそういう俳優が生まれて欲しい。
87:名無シネマ@上映中
09/02/16 01:26:07 OYKEgV4j
IMDbがannouncedからpre-productionになった。
何かそれだけでも嬉しい。
88:名無シネマ@上映中
09/02/16 03:10:12 HeRgamHt
お好きなキリシタンコースをお選び下さい。
①斬首(一番楽です)
②穴吊り→斬首
③穴吊り→駿河問い(蝦責め)→江戸前(水磔)
④穴吊り→火炙り(とろ火。焼き上がりまで2~6時間かかります。個人差があります)
⑤火炙り(とろ火。焼き上がりまで2~6時間かかります。個人差があります)
⑥生き試し(生きたまま腰→肩→頭と試し斬り)
⑦吊るし斬り(木から吊るして腰→首と両断)
⑧地獄責め(雲仙温泉限定。かなり熱い硫黄泉つーか沸騰した硫酸です)
⑨鋸引き(竹鋸もあります)
⑩釜茹で(水煮)・釜炒り(から揚げ)
89:名無シネマ@上映中
09/02/16 04:35:26 ff0QUGgf
>>62
ええー…デル・トロとデイ=ルイスイメージ違うよ~
ガエル・ガルシア君はちゅっちゅ
90:名無シネマ@上映中
09/02/16 04:43:40 ff0QUGgf
>>80
沈黙
白い人・黄色い人
海と毒薬
の3本?
自分的には沈黙と反逆とイエスの生涯が好きだけどね
あーフェレイラ司祭はもっとストイックなイメージの俳優がよかった…
デイ=ルイスって脂ぎってるじゃん?デル・トロもなんか違う…絶対違う
モニカは菊池凛子でいいんじゃない
91:名無シネマ@上映中
09/02/16 04:48:47 ff0QUGgf
戦場のピアニストの人とかさーああいうガリッガリッな優男のイメージなんだようロドリゴとフェレイラは…
92:名無シネマ@上映中
09/02/16 05:43:57 epYbVG3n
次回
伊豆の踊り子
をスコセッシで
93:名無シネマ@上映中
09/02/16 05:49:28 T/KfZkLl
菊地凛子入ってたら嫌だな。ある意味沢尻エリカよりも嫌だ。
94:名無シネマ@上映中
09/02/16 06:23:55 J+FFC51S
チャンツィーイーよりはいい
95:名無シネマ@上映中
09/02/16 11:17:20 Rbyaweqx
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新作映画製作情報提供スレ part4 [映画一般・8mm]
【ジャニ厳禁】2009年4月期ドラマ予想スレ29? [テレビドラマ]
【ジャニ厳禁】2009年4月期ドラマ予想スレ30? [テレビドラマ]
若手人気俳優総合スレ136 [テレビドラマ]
□■□ 上川隆也 その21(80) □■□ [男性俳優]
96:名無シネマ@上映中
09/02/16 11:49:53 awOPYEQQ
ギャング・オブ・ニューヨークでレオが聖書を川に投げ捨てる場面が印象に残る
宗教について正面から描いた映画を撮りたかったんだね
97:名無シネマ@上映中
09/02/16 23:50:39 ZQLOCrnR
日本におけるキリスト教の受容の歴史を勉強しまくってから
撮ってほしい。
98:名無シネマ@上映中
09/02/17 02:41:07 nrueVhdt
>>84
二宮のオーディション話は硫黄島以外は今の事でなく
ジュニア時代の話で、映画ではなくドラマのオーディション
99:名無シネマ@上映中
09/02/17 03:16:29 n035KtIO
>>72
> ベニチオ・デル・トロ (ロドリゴ) 42
> ガエル・ガルシア・ベルナル (ガルペ) 31
> ダニエル・デイ=ルイス (フェレイラ) 52
↑
はもう決まってるのか?
俺はベルナルがロドリゴだと思ってたが。
100:名無シネマ@上映中
09/02/17 03:46:51 h4m3XE6z
もうスタッフ達帰った?
オーデ受けたメンバーとかどっかから情報もれんかなぁ。
101:名無シネマ@上映中
09/02/17 04:02:31 GWLyV2k7
>>99
噂ではその配役のようだぞ。
URLリンク(www.imdb.com)
>>100
今月下旬にスコセッシが来日ってあったよな。
遅くとも来週には何らかの発表があるだろうか。
102:名無シネマ@上映中
09/02/17 06:06:51 jXjhoCp+
長瀬か井の原きそう。
103:名無シネマ@上映中
09/02/17 07:37:21 e2idJEfM
ジャニヲタがウザイからジャニ臭0%だといいな
104:名無シネマ@上映中
09/02/17 07:43:52 1uGUxk8Y
隠し砦の時はヲタ自ら顔が汚いから見ないって言ってたのに
沈黙の役柄に何を期待してるんだ?
105:名無シネマ@上映中
09/02/17 11:23:56 4ihFfrr7
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新作映画製作情報提供スレ part4 [映画一般・8mm]
□■□ 上川隆也 その21(80) □■□ [男性俳優]
【ジャニ厳禁】2009年4月期ドラマ予想スレ30? [テレビドラマ]
若手人気俳優総合スレ137 [テレビドラマ]
興行収入を見守るスレ306 [映画一般・8mm]
106:名無シネマ@上映中
09/02/17 12:11:13 /MSsiYTT
キャスト想像したら脳内キチジローはすっかり香川照之になってしまった。
でも予想通りに嵌りすぎでも新鮮味がないから、意外な人がやるのも観てみたい気もする。
ところがそうなったらなったで文句言いそうな自分もいる。
107:名無シネマ@上映中
09/02/17 12:50:25 pFaQ2gym
確かに香川なら期待どおりにやるだろうが、
意外なキャストでも見てみたいね。
失敗したら大きいけど。
108:名無シネマ@上映中
09/02/17 13:07:00 7mtnJsHr
>>101
ロケハンに来るだけならキャスト発表はないはず
硫黄島も撮影一年前にイーストウッドがロケハンに来たときキャスト発表はなく、クランクイン直前の発表だった
それと日本の配給会社がどこかも分からなければ、もっと不透明
109:名無シネマ@上映中
09/02/17 13:11:54 ekh+V1i3
日本人キャスト英語は話せなくても大丈夫ですか?
110:名無シネマ@上映中
09/02/17 14:29:19 a0YXwS6h
香川照之という人自体はそんなに
いい加減な人でもないだろうと思うのに、
何でこういう役が似合うんだろうね?
111:名無シネマ@上映中
09/02/17 18:14:18 KcMSpuoK
>>110
NHKで水木しげるを演じたときに、この人はハマれば
どんな年齢でも演じられるんだなと思った
112:名無シネマ@上映中
09/02/17 18:28:06 3C4Yiup6
香川ねぇ~
上手いと思うけど定番過ぎる感じ
もうちょっと新鮮味が欲しい
113:名無シネマ@上映中
09/02/17 22:29:44 pFaQ2gym
香川さん、sp大河あるんじゃないっけ?あれ、来年??
かぶってたら両立はムリだよね。
114:名無シネマ@上映中
09/02/17 23:28:20 a0YXwS6h
>>113
正岡子規は早世するからすぐ撮れるんじゃない?
しかし顔が子規にもよく似ている…。
115:名無シネマ@上映中
09/02/18 00:04:03 FGbvEHJv
だいぶ前に一度読んだだけだから、日本人ではキチジローしか覚えてないわ。
井上って何者だっけ。モキチは何奴だっけ。
116:名無シネマ@上映中
09/02/18 01:26:49 bSMj99C4
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新作映画製作情報提供スレ part4 [映画一般・8mm]
□■□ 上川隆也 その21(80) □■□ [男性俳優]
【ジャニ厳禁】2009年4月期ドラマ予想スレ31 [テレビドラマ]
若手人気俳優総合スレ137 [テレビドラマ]
興行収入を見守るスレ306 [映画一般・8mm]
117:名無シネマ@上映中
09/02/18 02:15:38 DTHZJwyy
>>83
へぇー、渡辺謙一度落ちてるのか。
シナリオを読んだランス・ヘンリクセンが勝手に推してたケーリー・ヒロユキ・タガワと違い、
これ以上ない配役だと思ったんだがなぁ。
監督としては、西郷のようなもっと恰幅のよい俳優を探していたのかなぁ。
例えば、かつての勝新のような。
今回もスコセッシがどのようなキャストを望むのかは、
原作読者とは少しずれるのかもしれないね。
118:名無シネマ@上映中
09/02/18 02:28:26 yovpRKHj
>>117
アメリカ人が選ぶキャスティングだからな。
バベルの菊池凛子なんて、日本人だったら絶対にキャスティングしないだろう。
女子高生には到底見えなかったし。コスプレしたおばさんにしか見えなかった。
でも外人には女子高生でもイケると判断されたんだろう。
119:名無シネマ@上映中
09/02/18 04:46:40 9QF92W21
>>118
監督が本物の聾唖の女子高生を使いたいって言ったらしいんだけど
菊池が手話覚えて話し方とか身につけて押し切ったんだとか
120:名無シネマ@上映中
09/02/18 06:49:09 C9c84ual
まるっきり無名な俳優が使われたら面白い。
121:名無シネマ@上映中
09/02/18 08:08:02 Ifbh3Czm
ある程度の映像資料ないと難しいんじゃない?
スコセッシは日本映画観てるだろうし。
122:名無シネマ@上映中
09/02/18 14:31:50 XYuL8UPe
菊池凛子みたいなのは反則だよね。
でもこっちでオーディションしてるんなら、
さすがにあそこまで無名なのはこないと思う。
キャスティング、今回も奈良橋さんがからんでるならわからんが。
123:名無シネマ@上映中
09/02/18 19:04:55 ZXMabGTQ
>>110
香川は東京大学出身の天才だからな
>>120
それも面白そうだな
日本では無名な二階堂智あたりがいい
124:名無シネマ@上映中
09/02/18 20:41:53 PrzoEEZP
東雲の鶏鳴くときに、汝三度我を否めん。
125:名無シネマ@上映中
09/02/19 00:19:31 77e2cw3B
トヨエツも落ちてるよ。
126:名無シネマ@上映中
09/02/19 00:26:08 mRHaVKKv
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新作映画製作情報提供スレ part4 [映画一般・8mm]
興行収入を見守るスレ306 [映画一般・8mm]
【ジャニ厳禁】2009年4月期ドラマ予想スレ31 [テレビドラマ]
□■□ 上川隆也 その21(80) □■□ [男性俳優]
若手人気俳優総合スレ137 [テレビドラマ]
127:名無シネマ@上映中
09/02/19 00:57:18 +qFIezHa
クンドゥンみたいな作品にするのかなぁ
128:名無シネマ@上映中
09/02/19 04:13:44 Oz1sTh9E
>>104
隠し砦ってジャニの?
なんでいきなりそんな話が出たんだ?
129:名無シネマ@上映中
09/02/19 06:43:42 YyP4NqmI
>>128
いきなりって、普通に102→103→104って流れじゃないの?
130:名無シネマ@上映中
09/02/19 06:55:40 S9ozcA1+
キチジロー役は松本潤かもな。
砦見たらしいし。
131:名無シネマ@上映中
09/02/19 07:49:35 vu6POxUC
いや宮川大輔だよw
132:名無シネマ@上映中
09/02/19 07:54:35 wZVuVfPR
>>131
長澤まさみじゃないのか
133:名無シネマ@上映中
09/02/19 13:48:56 e2ZrVIbG
あくまで原作を読まないジャニヲタのお望みどおり
松潤にキチジローになってもらって、
逃亡中に人ん家の戸口でウンコしてもらいましょう。
134:名無シネマ@上映中
09/02/19 13:58:32 956lZg8S
確かに宮川ならイケる。
砦を観たってソースは?
135:名無シネマ@上映中
09/02/19 15:50:44 9+V2bMEv
宮川だとただの裏切り者にしか見えない。
香川なら弱さまで表現できるだろうけど。
136:名無シネマ@上映中
09/02/20 18:01:46 HIgiIo5L
>>126
武田真治 4[男性俳優]
137:名無シネマ@上映中
09/02/20 21:28:59 VoqVrXd1
今回も奈良橋さんって関係している?
武田真治のドラマ仕立ての番組に出ていたな。
たぶん関係ないだろうけれど。
138:名無シネマ@上映中
09/02/20 21:53:30 lx2zQUnf
期待しすぎなんだよ。
みのほどわきまえてくれ。
139:名無シネマ@上映中
09/02/21 00:17:04 XjioRQoj
キチジローは妻夫木だとよ。
140:名無シネマ@上映中
09/02/21 02:04:59 HrtVfTyY
>>139
ガセネタ書くなら役者のスケジュールくらい把握しとけよ
141:名無シネマ@上映中
09/02/21 09:22:50 kVwOr8WX
でも、スコセッシ監督、御法度見てて、
来日の時、武田真治をわざわざインタビュアーに指名したんだって
5年くらい前に撮ってたら、キチジローありだったかもね
142:名無シネマ@上映中
09/02/21 12:50:45 e1gOp1c/
>141 どっからのネタ?
キチジローは、30代くると思う。
経験からいったら40代が本命じゃない?
143:名無シネマ@上映中
09/02/21 13:30:15 eSffdt+4
ギャング.オブ.ニューヨークの宣伝で監督が来日した時、武田と対談してたのは本当
テレビで見たよ。監督「ファンです」って武田に言ってた。
144:名無シネマ@上映中
09/02/21 18:02:38 rupa0+rh
まあ別に武田でもいいけど
145:名無シネマ@上映中
09/02/21 18:26:27 eSffdt+4
武田は御法度以降、映画ぱっとしないし…ないとは思う
ただ、おすすめにヲタいても不思議じゃないってだけ
146:名無シネマ@上映中
09/02/22 09:04:41 NQKnFO+8
本当にスコセッシ来るのか?
今月はあと1週間しかないぞ。
147:名無シネマ@上映中
09/02/22 21:50:02 393K0oNq
そろそろ長崎に行くとおもうよ。
148:名無シネマ@上映中
09/02/22 22:43:55 RrB3soAr
もう来日してるの?
149:名無シネマ@上映中
09/02/22 22:54:22 393K0oNq
してるよ。中山一也も受けてるって。
オーデは英語らしい。
150:名無シネマ@上映中
09/02/23 14:44:26 fImlUm7N
モックンが入ってくるんでは。キャスティングプロデューサーならそう思うでしょう。
151:名無シネマ@上映中
09/02/23 19:18:24 CrVjRLCu
>>150
可能性はゼロではなくなったな。
三船も黒沢効果で向こうに知られたしな。
152:名無シネマ@上映中
09/02/23 20:15:16 H9QLG2hs
モックンなら通辞役で見たいぞ。
153:名無シネマ@上映中
09/02/23 21:14:41 JTPjZzuF
どうもイラク問題を意識してるらしい。
だとしたら井上が表に出てくるのかな?
あとロドリゴとフェレイラの年齢は変更するのか?
何にせよロドリゴ&フェレイラ&アンジローの頑張りで作品の出来がほぼ決まる作品だと思う。
154:名無シネマ@上映中
09/02/23 22:24:13 lZXjo7S1
これを機会に遠藤周作の原作を読みますw
155:名無シネマ@上映中
09/02/24 00:28:10 sn/NsJkP
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
新作映画製作情報提供スレ part4 [映画一般・8mm]
新作映画情報予想・雑談スレ [映画一般・8mm]
興行収入を見守るスレ307 [映画一般・8mm]
藤原竜也 78 [男性俳優]
金城武 [男性俳優]
156:名無シネマ@上映中
09/02/24 01:37:15 gK3xmEPO
キチジローは妻夫木
157:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:01:51 ybmTVJNK
まさか、みんな英語で喋ってるなんてことはないよな。
日本語とポルトガル語だよな。
158:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:04:01 aSOsSt4W
ダニエル・デイ・ルイスにポルトガル語は・・・?
スペイン語圏の人は大丈夫そうだけど
159:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:12:45 MUt5jkVU
クンドゥンと同じようにほぼ英語でやるでしょう
外国語映画にはしないと思う
160:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:16:07 ybmTVJNK
>>159
だったらがっかり。
やっぱイーストウッドさんはグレイトだな。
161:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:19:33 n89TxPRq
>>149
落とされても暴れないように祈るw
162:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:21:42 aSOsSt4W
あまり顔が整ってると日本人らしくないwという偏見があるので
微妙なルックスの人が選ばれるような気がする
163:名無シネマ@上映中
09/02/24 02:31:48 ntpKhuUo
>>162
整ってるかそうじゃないかではなく、濃いか薄いかだと思う。
加藤雅也は「君みたいな顔はハリウッドで余ってる。」みたいなこと言われたんだっけ。
164:名無シネマ@上映中
09/02/24 07:01:51 4nux0384
東京アンダーワールドみたいにポシャるんじゃね?
165:名無シネマ@上映中
09/02/24 07:58:18 5sOCH6zP
中山の支援者のブログみると、
キャスティングに権限のある女性の存在が。
やっぱり奈良橋さんが関わっているのかな。
166:名無シネマ@上映中
09/02/24 08:21:52 pmk+s8lK
>>162-163
なるほどね。
小堺一機の鼻の形は日本人にしかないと
アメリカ人から言われたらしいw
167:名無シネマ@上映中
09/02/24 09:16:03 enIHpvzM
個性は大事だな。ペネロペ・クルスとかアメリカ人にないもの持ってるし
日本人ぽい顔とか個性で言えば、ここに出ている中では香川かな
168:名無シネマ@上映中
09/02/24 09:31:12 aSOsSt4W
>>163
じゃあ薄いなかにも整った人が選ばれるといいな
スケートの織田を見てるといたたまれないがイケメンだとやっぱ誇らしいから
169:名無シネマ@上映中
09/02/24 10:17:16 Vt/Br1A1
今日発売の週刊女性にオダジョーの記事があった。
このオーディション受けたみたいだから、ネームバリュー的にほぼ決まりでは?って書いてあったよ。
ホントかな?
170:名無シネマ@上映中
09/02/24 11:00:21 ntpKhuUo
>>169
オダジョーの汚さは確かに落ち武者のように見える。
昨日テレビで見た山田孝之も落ち武者のようだったが、デブってるからこの時代の平民は無理だな。
171:名無シネマ@上映中
09/02/24 15:29:27 MrEHey1q
>>169
ホントもなにも、誰でも思いつくwただの予想だね。
受けたみたい ←←推測
ネームバリュー的にほぼ決まりでは? ←←推測
172:名無シネマ@上映中
09/02/24 15:46:17 sn/NsJkP
で、別の人に決まったら
落ちたらしい
で、叩くんだよ。週刊誌って。
173:名無シネマ@上映中
09/02/24 17:50:47 7NJQjsXy
>>169
あの人ってまだ英語喋れるのかな?
以前、スカパー内で車でアメリカを回る番組やってたけど
留学時代に身につけたという語学力がかーなーりー危うい事になっていた。
174:名無シネマ@上映中
09/02/24 23:01:02 NzKYoNVK
奈良橋さんが関わってるならイチゾウは二階堂智かもな
>>168
欧米人から見るとフェンシングの太田は超美男子らしい
175:名無シネマ@上映中
09/02/25 05:44:02 a61H3I5q
来年大河の主演を福山だと発表前に載せたのも確か週女
176:名無シネマ@上映中
09/02/25 07:46:06 hfAyJWfv
∧_∧
.< "`∀´> ピ(Rain)をキャストに加えるニダ
177:名無シネマ@上映中
09/02/25 09:40:00 jq1uET57
でも週刊誌だからね。
マルグリットというミュージカルで、村井国男が決まっているって
出ていたけど、実際は相棒の寺脇さんだった。
ヒロインも違っていた。
それよりもいつ発表されるかが気になる。
ほかの映画はいつ発表だった?
178:名無シネマ@上映中
09/02/25 11:43:49 B6fHH/ZU
原作の外人受けはどうなんだろうと思って米アマゾンの沈黙評を見てみたら凄く評価数多いなあ。
評価も高い。もっと反対意見があるかと思ったのに。
あとスコセッシは誰に感情移入するタイプなんだろう。普通にロドリゴなのか、やさぐれちゃったフェレイラなのか駄目人間のアンジローなのか。
179:名無シネマ@上映中
09/02/25 15:41:08 BqK53pZB
アンジローって誰?
キチジローのモデル?
180:名無シネマ@上映中
09/02/25 15:57:20 fQGhlxqq
>>167
そこで、まさかの六角精二参入ですw
181:名無シネマ@上映中
09/02/25 17:15:58 BcwJZbAG
この映画でデブは却下
182:名無シネマ@上映中
09/02/25 19:38:59 A0mvcA7K
>>181
同意。
連れられて観た「私は貝になりたい」なんて、出演者にデブ多し。
戦中戦後すぐにデブはあり得ないだろう。リアルじゃなくてガッカリした。
183:名無シネマ@上映中
09/02/26 03:33:24 WtY2f+da
六角はデブに見えるだけで、下手すりゃ香川輝之よりは痩せてるけどね。
まぁ、戦中同様、この時代の作品にデブはいらないってのは同意。
184:名無シネマ@上映中
09/02/26 10:52:01 XFYx55l3
>>160
日本語とポルトガル語なんてそんな田舎言語で作って誰が見るんだ?w
英語がスタンダードだ。田舎者よw。
185:名無シネマ@上映中
09/02/26 11:59:13 SuPYdrm8
>>184
馬鹿は去れ。つうか何でこのスレに馬鹿が来てるの?
186:名無シネマ@上映中
09/02/27 19:10:42 IS4bGFfk
オダジョーで決まりだな
週刊女性はバー系だからバーのオダジョを間違うわけない
オダジョでほぼ確定
187:名無シネマ@上映中
09/02/27 19:41:55 WauSmiwx
つまんね
188:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:31:18 6y4ZX5PK
最初の2-3分ポルトガル語で喋るが、そこに英語をオーバラップさせて、徐々にポルトガル語をフェードアウト
させて、全部英語にする。"The 13th Warrior"や"Valkyrie"で使われた手法。
189:名無シネマ@上映中
09/02/27 20:44:38 6y4ZX5PK
これはもう、作る前からアカデミー賞ノミネートが約束されたような作品だな。
190:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:33:32 uRzRyGHd
>>169
オーディションいつあったとか書いてた?
191:名無シネマ@上映中
09/02/27 21:55:46 seCfIKkR
ハリウッドの作品だから、オーディション受ければ合格ってもんでもないよね。
有名俳優でも落とされる人いっぱいいるし。
192:名無シネマ@上映中
09/02/27 22:51:27 LIO9lVZj
ジャニタレよりはオダジョーのがマシだなw
193:名無シネマ@上映中
09/02/27 23:16:36 UZcoSRS2
むこうで日本の時代劇やルようになったらヤスケを映画化希望。ついでに
忍者武芸長も映画化。さらにプレデター戦国版も希望。
それはそうとこの映画で出てくるであろう島原の乱の映像は凄くなりそう。
194:名無シネマ@上映中
09/02/27 23:21:01 h0DvCljD
>>188
はぁはぁ。
レッドオクトーバーを追え!みたいな奴ね。
ショーン・コネリーのロシア語が怪しすぎてマイッタ記憶があるなぁ。
最初の2~3分のね。
195:名無シネマ@上映中
09/02/28 13:59:09 qG0f6/S4
オダジョーの容姿は外人との絡みも違和感はなさそうな感じがするが
女性週刊誌ネタだから想像の域だね。
それより山田孝之は沈黙かノルウェイのどっちかに決定してるだろと思うほど
太っちょに似合わないロンゲが気になる。
196:名無シネマ@上映中
09/02/28 15:56:17 uCwdeUYq
キムタク。
仕事のために髪黒くしたってさ。
197:名無シネマ@上映中
09/02/28 17:06:15 mLRDxzPF
>>196
なら、これではないな。
これのクランクインは夏だから。今黒くしても早すぎる。
198:名無シネマ@上映中
09/02/28 17:25:20 5wZSVyJe
>>195
情報スレに落ちてた映画の為じゃね?
>>197
オーディションの為じゃね?
199:名無シネマ@上映中
09/02/28 17:27:50 mLRDxzPF
>>198
オーディションの録画はすでに終わっただろう。<田中要次
200:名無シネマ@上映中
09/02/28 18:08:41 MaBXBszE
メインキャストのオーディションは終わってるだろ
マシオカが日本うろちょろしてるのと
真田が帰国してるのが気になる
201:名無シネマ@上映中
09/02/28 19:00:11 PfHe6S9k
田中要次がオーディション受けてた頃、真田もマシオカもLAにいたけどな。
まぁビデオ審査だし、向こうでオーディション受けたのかもしれんが。
202:名無シネマ@上映中
09/02/28 20:08:54 qp7t5VX8
その後、田中要次がオーディションについて触れてないのは
結果がまだ出てないか落ちたかのどっちだろ?
203:名無シネマ@上映中
09/02/28 20:43:55 AwUb8FMX
>201田中要次と真田やオダジョが同じ役のオーディション受けてると思うか?
204:名無シネマ@上映中
09/02/28 22:04:46 FPwjLY9K
硫黄島は日本だけじゃなくアメリカでもオーディションやっていた。
日本人役だからって日本に住んでる役者限定じゃないんだし
アメリカで活動している役者も向こうでオーディション受けてるだろ。
205:名無シネマ@上映中
09/02/28 22:53:18 AwUb8FMX
奈良橋さんは24日の時点でNYだが。
これには関係していないのだろうか。
206:名無シネマ@上映中
09/03/01 00:58:58 QvYA/4VM
関係してたら監督に同行していると思われ。
207:名無シネマ@上映中
09/03/01 10:23:42 JNQ5J3cq
例えば田中はごくせんとかのオーディションじゃない?
英語でなくても高視聴率の作品だし緊張すると思うけどね
208:名無シネマ@上映中
09/03/01 11:31:32 f375t3Ws
>>207
・・・・・・・・・・・・
209:名無シネマ@上映中
09/03/01 13:25:35 oiDP51i6
役はわからないが やくしょこうじや伊原剛 も受けているそうです。
210:名無シネマ@上映中
09/03/01 14:00:53 7EhyNeMh
西洋史は宗教対立の歴史だ。
地元は映画化で観光効果を期待しているようだが、この映画を観た欧米人は
キリスト教を弾圧した日本人仏教徒に悪感情を抱くであろう。
211:名無シネマ@上映中
09/03/01 19:08:48 HEblxVLx
じゃあ中村獅童も受けてるな
212:名無シネマ@上映中
09/03/01 23:03:30 3RfYIHpK
>>210
欧米人はキリスト教の信者だけじゃないし、
キリスト教徒の中にもいろいろいるんだよ、馬鹿中国人さんよ。
213:名無シネマ@上映中
09/03/02 14:13:38 dCopbIHV
じゃあ、加瀬亮も
214:名無シネマ@上映中
09/03/02 14:28:57 LfRulWF3
ついでにモックンも
215:名無シネマ@上映中
09/03/02 14:32:37 5+yL0IT5
>>214
流れとしては次は二宮だろと思った。
216:名無シネマ@上映中
09/03/02 14:35:25 LfRulWF3
流れ読めんですまん
217:名無シネマ@上映中
09/03/02 15:59:40 N+t79voh
>>212
キリスト教原理主義派閥には見て欲しくないな~
パッション見てユダヤバッシングする奴らだから。
218:名無シネマ@上映中
09/03/02 16:05:54 Z73zTY5q
>>215
流れってなに?
219:名無シネマ@上映中
09/03/02 18:54:12 0Ihen4e9
だんだん不細工な流れ
220:名無シネマ@上映中
09/03/02 19:38:42 U2Sok0P4
オダジョいいな。
221:名無シネマ@上映中
09/03/02 20:00:16 JhSMaaTZ
イケメン枠はモキチじゃ~
キチジローはネズミ男みたいな風貌のイメージ
222:名無シネマ@上映中
09/03/03 00:51:41 SFPrMUS8
じゃあ、大泉洋で
223:名無シネマ@上映中
09/03/03 08:07:11 99VDUrHU
洋ちゃんぴったし。
224:名無シネマ@上映中
09/03/03 08:18:04 IWir/SYh
キタローみたいでやだ
225:名無シネマ@上映中
09/03/03 08:36:25 4HUa7ABw
じゃあウエンツ主役でいいな
226:名無シネマ@上映中
09/03/03 10:57:33 j374wdwD
日本の情緒あるミステリーは海外でも受けると思うが、トラ・トラ・トラみたいな海軍ものの戦争映画をハリウッド作で見たい
機動部隊同士のガチンコ勝負のミッドウェー海戦
227:名無シネマ@上映中
09/03/03 11:22:03 Cv3v8HIP
>>204
田中要次のオーディションが沈黙と仮定しての話だが、
プロデューサーが日本にいた時オーディションしてたのは、
キャスティングディレクターも一緒に来日してたからだよな。
じゃないと急に脚本を書き変えるなんて出来んと思う。
つまり日本人役のオーディションは先にアメリカでやっては無いんじゃないか?
>>203
オーディションは複数の役を試すのが基本だろ。
>>202
まだ受けて一か月も経ってない。
228:名無シネマ@上映中
09/03/03 16:03:51 Fg8vzqWP
>>>203
>オーディションは複数の役を試すのが基本だろ。
だな。
それに「役柄:日本人。日本語と英語が堪能」って書いてあったら
デブ・チビ・ガリだろうが中国人だろうが韓国人だろうが、
良い役を得ようと様々なアジア系が集まるのが米国のオーディションだろ。
229:名無シネマ@上映中
09/03/03 17:08:41 zHSg7t0G
沈黙って、キリシタン狩りの内容なんでしょ?
スコセッシってカトリック教徒らしいし、
こんな映画作っても、反日的な内容になるに決まってるでしょ。
この映画期待している人ってなんなの?
(西洋の勘違い)日本が舞台になればなんでもいいのか?
パール・ハーバーとかオーストラリアでも見とけ!
230:名無シネマ@上映中
09/03/03 17:23:54 /oSqYA96
>>229
よくその程度の知識で偉そうに書けるなぁ、感心する。
231:名無シネマ@上映中
09/03/03 18:15:34 i6s/ibw6
>>229
お前が見とけ。
232:名無シネマ@上映中
09/03/03 18:56:59 KBQlmd7v
>>229は釣りだろ?
ガチなら自分で物事を考えられない、頭の悪い2ちゃん脳人間なんだろうな。
ちなみに作者の遠藤周作もカトリック教徒だし、残虐に殺されるのは日本人のみ。
世界中で読まれてる名作で、薄っぺらい本なんだから読んでみりゃいいのに。
233:名無シネマ@上映中
09/03/03 21:29:55 iDWCpJVA
結局キャストの発表ってクランクインの夏頃まで一切ないのかな…
ノルウェイですらまだだし
234:名無シネマ@上映中
09/03/03 21:37:03 LfcXn/mm
その前にスコセッシが2月に来日(長崎)するっていう話だったのに
音沙汰なしだな
235:名無シネマ@上映中
09/03/03 22:31:25 99VDUrHU
>228オーディションの基本、そーなんだ。知らんかった。。。
236:名無シネマ@上映中
09/03/04 21:30:28 +xYkZdrJ
>>234
音沙汰無し=沈黙してるんです
237:名無シネマ@上映中
09/03/04 22:01:39 EF9OIMVj
>>234
何日か前監督と美術監督が長崎入りしてると
新聞で見たよ
238:名無シネマ@上映中
09/03/04 22:13:21 tHCY4JZG
マジで?
詳しく頼む
239:スコセッセ
09/03/05 07:37:35 Q04uJZxz
チャンポンとシースケーキが美味しかったでーす。
240:名無シネマ@上映中
09/03/05 19:19:29 oHOMMooo
多少設定変えで
フェレイラ(リュイス)が棄教するまでがメインで、それをロドリゴ(ガエル)とガルペ(デルトロ)が追体験するという感じ?
凄惨な殉教シーンに信仰への激しい葛藤。
イエスズ会批判とも取れるキリストの解釈…
スコセッシが撮るなら論争間違いなしですね。
私のイメージでは
キチジロー 江頭2:50
井上筑後守 鶴瓶
殉教者のメインが役所
241:名無シネマ@上映中
09/03/05 20:15:17 3aAkd0iT
朝日の夕刊に先月末にスコセッシが長崎に来てたときの写真が載ってたぞ。
242:名無シネマ@上映中
09/03/05 20:33:00 wnnOzxR3
そうなんだ。じゃあ、一応予定通りに進んでいるんだな
夏にはクランクインか
243:名無シネマ@上映中
09/03/05 20:44:55 Mgdjrhvo
>>241
日本人俳優も3月には決まると書いてたね
244:名無シネマ@上映中
09/03/05 20:47:30 jwgANPzu
こんな反日映画でもなにか期待してるやつがいるのな。
カトリック教徒のエゴと自己満足の物語じゃねえか。
信者以外、見ないよw
245:名無シネマ@上映中
09/03/05 20:50:23 Lo4aARp5
今月中に発表なんだ!wktk
246:名無シネマ@上映中
09/03/05 20:54:35 wNT1Psqz
信者ってキリスト教の?
247:名無シネマ@上映中
09/03/05 21:00:39 3aAkd0iT
>>246
この前からろくに遠藤周作も知らずに絡んでる人みたいだから相手にしない方がいいよ。
248:名無シネマ@上映中
09/03/05 21:45:17 or3lqNBj
日本でも何か作ればいいのに「出星前夜」あたりを原作に
249:名無シネマ@上映中
09/03/06 03:09:54 5xNqqeUq
>>245
決まるってだけで発表は当分先なんじゃ?
下手したらクランクインまで引っ張ったりして
250:名無シネマ@上映中
09/03/06 09:19:30 CD+gBJRS
あーむかつく
251:名無シネマ@上映中
09/03/06 14:34:00 qIBsXlfh
主演は俺です
252:名無シネマ@上映中
09/03/06 14:45:47 s76Mhkec
ブラックレイン以来、日本は映画撮影に向かない国という認識が定着しちゃったのは残念だ。
全編日本ロケしてもらえるよう誘致すべきだろ!?
253:名無シネマ@上映中
09/03/06 16:14:22 UpbojRUZ
近年日本ロケする映画増えてると思うけど
254:名無シネマ@上映中
09/03/07 07:29:41 IVU0CUpq
「ロスト・イン・トランスレーション」とか
255:名無シネマ@上映中
09/03/07 21:43:43 nnx3/Uhr
「ロスト・イン・トランスレーション」は、日本人馬鹿にしてた
この映画も反日映画だし
反日映画のために、日本が撮影許可するのも馬鹿らしいだろ
映画の内容みて、親日なら許可するってことにすればいい
256:名無シネマ@上映中
09/03/07 23:51:17 xTNxtS6R
反日 愛国 売国奴
この言葉が出てくる書き込みは滑稽ですね。
きっと文化も文学も芸術も理解できない人種が書いているんでしょう…
257:名無シネマ@上映中
09/03/08 00:37:52 RL13D6hR
>>256
おまえキリスト教信者だろ?
「ラストサムライ」や「硫黄島からの手紙」などは例外的に、
わりと親日だから良いが(それでも勘違いしているところはあるが)、
日本人を馬鹿にしてる映画が多すぎるから、もう騙されないって言っているんだよ!
おまえは、「パール・ハーバー」、「オーストラリア」が芸術だと思うか?
文化・文学・芸術・・・そういうものこそプロパガンダに利用されてるんだろうが。
馬鹿にするのもいいかげんにしろ。
スコセッシみたいな暴力映画作ってる監督に、日本の文化が理解できるわけがない!
メル・ギブソンも同じ。アポカリプトとかいう西洋中心主義の駄作作ってる!
キリスト教信者の作る映画はろくなものがないんだよ!
信者のおまえこそ、なんもわかってないんだよ。
258:名無シネマ@上映中
09/03/08 03:44:38 BmOzPWDy
ああ、これがいわゆる「国士様」か。
沈黙みたいなページ数の少ない小説すら読めないんだから、相当頭悪いんだろうなw
259:名無シネマ@上映中
09/03/08 15:49:08 axhwlLG3
周りのほとんどが、自分以下の頭だと思ってるところが問題だな。
260:名無シネマ@上映中
09/03/09 02:57:43 zMDiy6Oq
日本人キャストの発表まだか?
261:名無シネマ@上映中
09/03/09 09:44:16 kB6Od2Rl
例として挙げる映画のチョイスが的外れで萎える。
262:名無シネマ@上映中
09/03/09 12:14:17 bRT8VPY4
2ちゃんねるの罪は、物を考える習慣が無かった子達に
「考えたつもり」になれる思考テンプレを与えてしまったことだなぁ。
263:名無シネマ@上映中
09/03/09 14:19:50 ZCJxGSln
>>262
同感。
264:名無シネマ@上映中
09/03/09 14:36:59 6POIIZZW
>>258
たとえ読んだところで「反日/親日」しか評価軸が無いんだから、理解できるわけないよ。
265:名無シネマ@上映中
09/03/10 10:53:59 vpt6qm6p
頭悪いくせにプライド高い。反論されるとすぐ遣いたがる言葉は「信者」
266:名無シネマ@上映中
09/03/10 18:19:20 Mo5jaLIP
>>262
ノートや手帳に日々のメモすら取らない君が言っても説得力ないよ。
267:名無シネマ@上映中
09/03/10 22:47:17 BGwSFI5Z
2chてどんな板でも>>257みたいなバカがいるよな。
268:名無シネマ@上映中
09/03/10 23:01:44 PDVZvCY3
遠藤周作とは、なんともスコセッシらしいチョイスだな。
個人的にはバーホーベンに海と毒薬を撮ってほしいなぁ。
269:名無シネマ@上映中
09/03/10 23:29:13 Nfjxk0Q6
スコセッシのウィキに、「沈黙」は低予算で撮ると書いてあったけど
ダニエルデイルイスとか使って、可能なの?
カトリック教徒として撮りたいっていうのはあるだろうけど
270:名無シネマ@上映中
09/03/11 00:11:30 7rPJolCI
だから、どうせ駄作になるに決まってるだろ
あくまで信者の自己満足のために作るようなもん
だめなものはだめとすぐに気づくのが利口な者だ
271:名無シネマ@上映中
09/03/11 00:27:35 s9MBwvW9
デルトロ、オスカー前の役者対談見たらムッチムチだったけど
間に合うんかな・・・・
272:名無シネマ@上映中
09/03/11 12:40:11 /4tv0H3L
>>269
最初はそうだったけど、大口の出資してくれるところがあったのかもね。
それが日本の大手芸能ブロダクションじゃない事を祈る。
273:名無シネマ@上映中
09/03/12 12:26:29 h1KTbyTU
というかスコセッシの映画は最近相当儲かってるようだから
出資を頼めばしてくれるだろうが、本人が制約なく自由に撮りたいのでは
「沈黙」の米映画版は、ジェイ・コックスが脚色、スコセッシとは『ディパーテッド』『アビエイター』
『ギャング・オブ・ニューヨーク』でタッグを組んできたグラハム・キングとGianni Nunnariがプロ
デュースする。キングは、メル・ギブソン主演、マーティン・キャンベル監督、ウィリアム・モハナン
脚本の“Edge of Darkness ”と同様に、自己出資で製作に臨む」 (>>2のバラエティジャパン)
とりあえずPの自己出資
274:名無シネマ@上映中
09/03/12 12:49:12 8UjsMCdx
期待しちゃうな
275:名無シネマ@上映中
09/03/15 15:47:36 fUUb0aBd
真田が出そうな予感!