北海道銀行カーリング部 Lilers #5at WSPORTS
北海道銀行カーリング部 Lilers #5 - 暇つぶし2ch2:雪と氷の名無しさん
24/09/11 18:39:52.31 tKP+N2Vt.net
過去スレ
北海道銀行カーリング部 Lilers #3
スレリンク(wsports板)
北海道銀行カーリング部 Lilers #2
スレリンク(wsports板)
北海道銀行女子カーリング部
スレリンク(wsports板)
関連スレ
【北海道銀行】伊藤彩未【新世代カーラー】
スレリンク(wsports板)
【札幌協会】winger【将来有望】
スレリンク(wsports板)

3:雪と氷の名無しさん
24/09/11 19:03:15.82 tKP+N2Vt.net
X と公式HPが貼れない
品行方正なる兄貴達に頼んだぞ

4:雪と氷の名無しさん
24/09/11 19:39:40.48 UN9LQcw4.net
北海道銀行リラーズX
URLリンク(x.com)

5:雪と氷の名無しさん
24/09/12 20:28:07.29 PJ0F0NMn.net
彩未ちゃん彩未ちゃん

6:雪と氷の名無しさん
24/09/13 05:22:39.16 banUR/LR.net
ロコの後のカーリング女子が世代交代できるのか心配だったけど、この前のロコ対道銀を見て少し安心した
道銀に次のオリンピックに出てほしい

7:雪と氷の名無しさん
24/09/13 09:41:00.48 aH1rHP95.net
道銀がツアーに一番エントリーしてる
ロコのグランドスラムの成績しだいだけど
ランキングトップも狙ってるだろうな

8:雪と氷の名無しさん
24/09/13 10:42:14.13 fCjq1ILm.net
咋季まで3年続けて地区予選からの勝ち上がりだったけど今年は日程の余裕と親会社の全面的支援をフルに活かして
ポイント稼ぎつつ強化しつつで理想的なシーズンになりそうだ
そりゃこの待遇で何年も国内トップのチームになれなきゃクビにもされるわ

9:雪と氷の名無しさん
24/09/14 06:22:54.13 /NXKNiam.net
道銀のカナダツアーの予定をお分かりの方お教え願います

10:雪と氷の名無しさん
24/09/14 07:45:56.70 Jz7W2zwL.net
最低でもこれだけ。
09/06 サヴィルシュートアウト  優勝
09/19 アルバータメジャー
10/01 [GS]ツアーチャレンジ2
10/11 オータムゴールド
10/18 アルバータシリーズ1
11/05 [GS]カナディアンオープン ※多分入ってくるだろう
11/15 レッドディア
11/26 [GS]ナショナル ※こっちも多分入ってくる
11/29 アルバータシリーズ2 ※上に入ると、こちらはキャンセル
12/13 軽井沢国際
01/14 [GS]マスターズ ※日本選手権の調整があるので出場するかどうか
02/02 日本選手権 
※男子しか調べてないので、上のは本当に最低限
 あと2~3大会くらいは出るはず。
※アルバータと書かれてる大会と日本選手権は全試合配信
 GSは課金あり。そうとう高いよ~しかも1大会で1試合配信されるかどうか
 オータムゴールドとレッドディアと軽井沢は一部試合のみ配信
 

11:雪と氷の名無しさん
24/09/14 08:33:04.31 /NXKNiam.net
ID:Jz7W2zwLさんありがとうございます

12:雪と氷の名無しさん
24/09/14 12:58:16.52 f4+W9frw.net
関係者じゃないとしたらだいぶ気持ち悪いな

13:雪と氷の名無しさん
24/09/14 14:07:46.46 5yJWkZIe.net
>>12
選手の名前連呼するヤツだわ気持ち悪いのは

14:雪と氷の名無しさん
24/09/14 17:36:33.24 w5wtM4my.net
彩未ちゃん彩未ちゃん

15:雪と氷の名無しさん
24/09/14 19:57:13.30 vu13sNmA.net
こんなに遠征多くて
美来たんは単位大丈夫か

16:雪と氷の名無しさん
24/09/15 15:47:24.88 mlP8Yry3.net
北海道銀行のホームページにでてるよ

17:雪と氷の名無しさん
24/09/15 21:22:53.84 lIcvMJhO.net
ももちゃんももちゃん

18:雪と氷の名無しさん
24/09/16 12:32:58.49 NwSnR2rn.net
道銀がトップだと思う方は下記で大いに書き込みをしてください
優勝しても書き込みもマスコミも対応が寂しいです
スレリンク(wsports板)

19:雪と氷の名無しさん
24/09/16 14:13:48.12 b4tYOUsw.net
いいカーリングをしていると思う
あとは持続できるか、さらに強くなれるかどうかじゃないかな
キムウンジが昨シーズンものすごく強い時期があったけど
今シーズンはなんだか落ち着いてきてる。もうちょっと長い目で見た方がいい
ただ五輪シーズンに上げてきたのは、実力だけでなく「運も持ち合わせてる」と思う

20:雪と氷の名無しさん
24/09/17 14:05:14.18 VOvB1dfN.net
北海道銀行が国内とカナダでツアー連続優勝
 日本勢好調の理由は北海道ツアーにアリ!?
URLリンク(sports.yahoo.co.jp)

21:雪と氷の名無しさん
24/09/20 11:38:00.49 yvkmMAzF.net
さすがやな
URLリンク(www.youtube.com)
楽勝

22:雪と氷の名無しさん
24/09/20 12:43:08.83 i7w0AREr.net
端っこのシートだからか曲がりが極端で序盤ミスしまくってたけど
それ以上に相手ミス
この大会のカナダ勢は弱いから
ウンジとフォルに勝って優勝したいね

23:雪と氷の名無しさん
24/09/21 05:46:25.58 PBKm7ThS.net
劣勢でも折れない力つけたな

24:雪と氷の名無しさん
24/09/21 09:00:49.52 ntavBN1l.net
まさかの逆転勝ち

25:雪と氷の名無しさん
24/09/21 11:08:50.28 pfkUDpTk.net
よく滑りよく曲がるカナダのアイスに苦戦してるけど
だんだんアジャストして来て連勝をキープ
ちょうどいいところでウンジと何回目?かの激突

26:雪と氷の名無しさん
24/09/21 11:21:11.77 U56wPjcY.net
だそうです
【カーリング】ロコ・ステラ2
スレリンク(wsports板)
921:か:2024/09/21(土) 08:01:32.97 ID:3VhTswIN
ウンジチームは不調だから互角に戦えてとうぜんだわな

27:雪と氷の名無しさん
24/09/21 11:53:41.68 vXM4mGop.net
ついに怪物が目覚めてしまったか

28:雪と氷の名無しさん
24/09/21 12:58:25.79 XEEz9uJ7.net
酷いな

29:雪と氷の名無しさん
24/09/21 13:17:15.25 h5weIINu.net
Team Gim に敗れ Bイベントへ

30:雪と氷の名無しさん
24/09/21 13:42:08.03 vXM4mGop.net
あれっ死んでた

31:あ
24/09/21 13:54:34.14 3VhTswIN.net
ひどい試合内容やな

32:雪と氷の名無しさん
24/09/21 14:15:55.57 fws4E6Yq.net
最後にドローやらされると、失敗することが多い

33:雪と氷の名無しさん
24/09/21 17:37:35.50 pfkUDpTk.net
なんちゅうゲームしとんねん
深夜にまたしてもキャメロンと
今期三度目の対戦

34:雪と氷の名無しさん
24/09/22 00:51:43.18 Vhs+Rz3d.net
訂正
対戦はSturmay
勝てばQ

35:雪と氷の名無しさん
24/09/22 03:27:07.28 zerQJxv4.net
圧勝

36:雪と氷の名無しさん
24/09/22 10:14:56.46 L6WgyTCm.net
またまたSFにウンジと当たりそうだな
何のためにカナダでやってるのやら

37:雪と氷の名無しさん
24/09/23 00:07:18.98 D9+4QzMx.net
Momoha Tabata vs. Selena Sturmay - QUARTERS -
Hack2House Alberta Curling Series Women's Major
URLリンク(www.youtube.com)

38:雪と氷の名無しさん
24/09/23 00:23:06.38 mxZxyC69.net
ハンマー取ったか

39:雪と氷の名無しさん
24/09/23 02:03:02.42 Z0plqK26.net
バタヤン、ドロー決める

40:雪と氷の名無しさん
24/09/23 02:42:11.95 D9+4QzMx.net
残念

41:雪と氷の名無しさん
24/09/23 03:21:59.04 ta2j7O3c.net
そんなに内容は悪く無かったと思うけど
相手の出来が良かった
次戦は10/1〜
東海岸へ

42:雪と氷の名無しさん
24/09/23 20:37:36.39 tQxD5xLO.net
グランドスラムのティア2というのはyoutubeで見ることができるのでしょうか?

43:雪と氷の名無しさん
24/09/23 21:50:26.95 0+p/TYd6.net
観られないよ
GS配信もTier2は対象外

44:雪と氷の名無しさん
24/09/23 21:51:39.69 lhmizyrb.net
そうですか、それは残念です

45:雪と氷の名無しさん
24/09/24 11:08:11.17 IakxO0zV.net
ティア2も実力拮抗したチームが集まって面白そうだね
とくに日本はロコ以外の有力チームが激突して
ここがシーズン序盤の山場ですね

46:雪と氷の名無しさん
24/09/26 07:29:55.34 98E76txR.net
YTDでは現時点世界一

47:雪と氷の名無しさん
24/09/26 12:42:13.24 lrUFo0aD.net
序盤で2勝したからね
でもそんなことよりターゲットはロコ
ポイントを逆転できたら自動的に五輪(出場決定戦)代表トライアル進出が決まる
取り敢えず来週はファイナル進出くらいを目標にして逃げるロコとの差を詰めたい

48:雪と氷の名無しさん
24/09/26 12:56:45.27 6xK3BEG6.net
現時点で持ってるポイントで上位4大会換算だと2ポイントしか差がないし5大会換算ならロコに抜かれてるよ
今後同じ大会少なくともツアー3大会に11月以降グランドスラム出場ランク維持できれば6大会同一のものに出る
ここの成績でほぼ決まるだろうけど

49:雪と氷の名無しさん
24/09/30 11:19:23.58 +pxX1+Qw.net
海外ツアー用のユニフォームが微妙

50:雪と氷の名無しさん
24/10/02 10:13:35.94 gfzC5N84.net
日本チームとばかり当たる不運

51:雪と氷の名無しさん
24/10/02 12:18:20.39 F75W5fVb.net
海外まで行って日本チームというのは、もったいないなぁ
何のために行ってるのか

52:雪と氷の名無しさん
24/10/02 12:42:53.34 o9/P2T9Q.net
偶然だと思う?

53:雪と氷の名無しさん
24/10/02 15:05:12.80 6RDlhExS.net
ランキングが同程度でかたまってるし

54:雪と氷の名無しさん
24/10/02 17:46:42.79 lvcmXEIU.net
フォルには勝っておきたかった。明日SC、次がキャメロンかデュポンと苦難の道が続く

55:雪と氷の名無しさん
24/10/02 18:28:46.88 XlW25Vnw.net
このレベルを相手にしてQできないとしたらまだまだってことだよね
ゲーム内容が見られないのはもどかしい

56:雪と氷の名無しさん
24/10/03 10:52:23.74 rTGkm3AA.net
とりあえずSCには何もさせず一蹴した感じ
次は深夜にデュポンと対戦
相手も調子は良さそう

57:雪と氷の名無しさん
24/10/03 12:51:51.31 gsyNG6On.net
デュポンは実力を図るのに良い相手だな

58:雪と氷の名無しさん
24/10/03 14:47:14.81 4blPSrrh.net
マドレーヌって自分で作るとパサついちゃう

59:雪と氷の名無しさん
24/10/04 00:59:08.98 3nA/odbw.net
1E3点取ったどーー

60:雪と氷の名無しさん
24/10/04 01:02:49.13 3nA/odbw.net
URLリンク(www.curlingzone.com)

61:雪と氷の名無しさん
24/10/04 01:32:37.56 do67sPUt.net
ロコがもうダメだからバタやんに頑張ってもらわなければ

62:あ
24/10/04 02:20:30.92 +s+cGxaN.net
勝ったどぉーーー!

63:雪と氷の名無しさん
24/10/04 02:24:53.32 OzWJjgER.net
デュポンにも圧勝

64:雪と氷の名無しさん
24/10/04 02:28:53.95 9Z5gC0N6.net
世界選手権6位のデュポンをけちょんけちょんや
もう何がなんでもこのチームに来季代表になってもらわないと
日本カーリングの未来がかかってる

65:雪と氷の名無しさん
24/10/04 04:15:43.50 f3ekf1d+.net
SCやデュポンに圧勝するくらい強いのに
何故課金おばさんなんかに負けたのか謎
本当もったいなかったよなー

66:雪と氷の名無しさん
24/10/04 04:33:58.58 TFq6LiQH.net
負けてあげました!
勝っちゃたら 金がないのにカナダまで来てるのかわいそうだからな

67:雪と氷の名無しさん
24/10/04 06:25:57.44 p69Sm7sS.net
ほんとあの老害課金おばさんらはいい加減にしてほしいわ

68:雪と氷の名無しさん
24/10/04 09:45:15.41 RpLrAjfh.net
デュポンに勝ったの凄いぞ
五輪代表はこのチームで間違いない

69:雪と氷の名無しさん
24/10/04 10:05:01.39 9PkeqwP0.net
ところで、いつまで team Tabata で登録するつもりなんだ?

70:雪と氷の名無しさん
24/10/04 10:11:08.50 3nA/odbw.net
あのー ランキングががが・・

71:雪と氷の名無しさん
24/10/05 05:05:24.87 887F9luf.net
Q!

72:雪と氷の名無しさん
24/10/05 06:12:27.27 dNgWjvnn.net
日本の3チームで優勝を争いそうだな
割って入るとしたらHaかな

73:あ
24/10/05 10:33:37.91 +DncuQTk.net
次のGSOC カナディアンオープン出場決定(たぶん)

74:雪と氷の名無しさん
24/10/05 11:30:57.74 /V7J0gpB.net
カナダ人が Tabata と Nihira を間違えて覚えてしまうぞ

75:雪と氷の名無しさん
24/10/05 11:49:11.14 5lY09F55.net
GSOCのホームページだと、フォースが仁平さんなのだが実際にそうなのか
映像がないと信じられない

76:雪と氷の名無しさん
24/10/05 12:01:05.76 5lY09F55.net
準々決勝は、Team Brown と対戦、勝ちあがると フォルティウスの可能性
中電は別の山

77:雪と氷の名無しさん
24/10/05 13:32:45.64 dNgWjvnn.net
>>74
ホーマンに勝ったら嫌でも覚えるだろう

78:雪と氷の名無しさん
24/10/05 14:33:37.42 NRz7hzMv.net
>>61
寄ってくるなよ疫病神
ロコはダメじゃないし、調子戻ったロコを倒してこそ本当の世代交代だ

79:雪と氷の名無しさん
24/10/05 15:23:20.85 /V7J0gpB.net
≫75
今大会の投げ順は知らないけど、
いつもハウスに立ってるのが
Tabata だと思われてたりしない?

80:雪と氷の名無しさん
24/10/05 16:55:24.66 Usd/BKlD.net
今晩の試合からあといくつ勝てるか。次につなぐためにも決勝までいってもらいたい

81:雪と氷の名無しさん
24/10/05 17:51:31.34 KNGo8FWN.net
>>78
そうそう日本の女子カーリングのレベルを上げていってもらいたいんで
ロコをまっとうに乗り越えて行くのがこのチームや三浦さんたちの役どころだよね
期待してる

82:雪と氷の名無しさん
24/10/05 18:58:07.07 dNgWjvnn.net
ロコって今シーズンに始まった話でなくていつもこんな調子だよね
強いっていうのをあまり感じさせず
ギリ残してラッキーを手繰り寄せるというチームキャラでずっとやってる

83:雪と氷の名無しさん
24/10/05 20:13:25.55 /V7J0gpB.net
星取りだけ見ると、圧倒的だったのは
優勝したカナディアン・オープンと
準優勝した世界選手権くらい?

84:雪と氷の名無しさん
24/10/06 02:29:59.64 4/WRG2AJ.net
当然のように圧勝
もうこのレベルに居てはいけない強さだね

SFはフォルと再戦

85:雪と氷の名無しさん
24/10/06 02:43:14.03 aRqKT9f3.net
また課金チームかよ!

86:雪と氷の名無しさん
24/10/06 03:15:39.08 8QXsZY+V.net
今後の日本カーリング界背負うチームになったな
課金おばさんなんかには一切遠慮せずやってほしい

87:雪と氷の名無しさん
24/10/06 05:35:58.94 RR5MfQD+.net
フォルにリベンジして決勝に進んでもらいたい。がんばれ

88:雪と氷の名無しさん
24/10/06 09:38:39.02 h3FAOG1w.net
リードしてるみたいだ

89:雪と氷の名無しさん
24/10/06 09:39:29.78 h3FAOG1w.net
ごめん
されてるようだ

90:雪と氷の名無しさん
24/10/06 09:55:47.23 zBDAue/R.net
課金婆どもに何回負けるんだよ、まったく雑魚が

91:雪と氷の名無しさん
24/10/06 11:02:50.81 g7w/o5pw.net
お仕事は若い芽を摘むこと

92:雪と氷の名無しさん
24/10/06 11:07:57.33 SCAu/hF5.net
道銀幹部はクラスは激オコ💢

93:雪と氷の名無しさん
24/10/06 11:13:36.73 5Ctm7xED.net
フォルティウスが壁だねえ

94:雪と氷の名無しさん
24/10/06 11:14:00.24 TtlnglFS.net
フォルは局地戦闘機のように対道銀に強いな

95:雪と氷の名無しさん
24/10/06 11:22:16.10 X1o7bBt+.net
道銀には散々お世話になったので恩返しです。

96:雪と氷の名無しさん
24/10/06 14:01:49.53 RA/DHK6t.net
相性もあるのかもしれないけど
今の実力的に課金おばさんに2連敗というのは
何か不可解というか解せない気がする

97:雪と氷の名無しさん
24/10/06 14:39:15.03 BltYaCpR.net
裏で金が動いてるかもなww
相手は貧乏チームだからそれはないかww

98:雪と氷の名無しさん
24/10/06 15:00:47.44 9iloI+CE.net
旧道銀は新道銀にだけは負けたくないから研究・対策してるんだよ
強くなれば世界中のチームに対策される
それでも勝ち続けるのが本当に強いチーム

99:雪と氷の名無しさん
24/10/06 17:13:33.30 g7w/o5pw.net
なんだかんだ言っても
噛み合ってる時のフォルティウスや中電は強いよ
ロコが散々苦しめられて来たようにリラーズもその洗礼を浴びる番が来た
でもこの大会は調子が良かっただけにもったいないな

100:雪と氷の名無しさん
24/10/07 13:49:35.07 4ZSaW4NX.net
>>75
サード田畑、フォース仁平という
記載ですが
毎試合、名前順が誤っています
正しくは、いつも通り、
サードが仁平(スキップ)
フォースが田畑です
(X)

101:雪と氷の名無しさん
24/10/07 20:06:20.19 jOdE6lg7.net
今頃道銀の幹部に詰められてるのか?
「フォルティウスだけには負けてはいかん!」とか

102:雪と氷の名無しさん
24/10/09 10:47:51.04 UtMkDt3z.net
今シーズン国内の強豪チームとの対戦は殆ど五分なんだよね
まだまだ弱い
もっと強くならなきゃ
取り敢えず課金オバさんには倍返しするくらいの気合で挑んでもらいたいね

103:雪と氷の名無しさん
24/10/10 22:41:56.55 lGAppA9X.net
バタヤンバタヤン

104:雪と氷の名無しさん
24/10/12 01:18:36.10 QbqO+DaQ.net
バタヤン好調

105:雪と氷の名無しさん
24/10/12 01:49:36.30 QbqO+DaQ.net
7E 10:3 コンシードで勝利

106:雪と氷の名無しさん
24/10/12 01:55:31.68 n1xBf3d4.net
>>104
配信があるんですか?

107:雪と氷の名無しさん
24/10/12 02:46:06.52 O48HINvV.net
美来たんの単位は大丈夫なのか

108:雪と氷の名無しさん
24/10/12 10:41:30.92 QbqO+DaQ.net
Bイベで頑張る

109:雪と氷の名無しさん
24/10/12 17:06:09.91 T1kzc/bL.net
予選で道銀のライブ中継はほぼないでしょう

110:雪と氷の名無しさん
24/10/12 19:18:55.45 YvK9Lor7.net
さっきの試合は山本がスキップしてたの?

111:雪と氷の名無しさん
24/10/12 19:55:02.84 T1kzc/bL.net
>>110
何ゆえに?
写真映像を見ましたか?

112:雪と氷の名無しさん
24/10/12 23:49:01.04 T1kzc/bL.net
ロコチャンネルで道銀VSダンカンがちらっと見られます
URLリンク(www.youtube.com)

113:雪と氷の名無しさん
24/10/13 00:57:07.95 Ef7tcG0a.net
1st中島
2nd仁平
3rd山本s
4th田畑v

114:雪と氷の名無しさん
24/10/13 02:12:28.00 Ef7tcG0a.net
7-5勝利
8Eコンシード

115:雪と氷の名無しさん
24/10/13 02:34:07.92 Ef7tcG0a.net
失礼
5-3

116:雪と氷の名無しさん
24/10/13 10:13:32.88 Cb+ni21S.net
追いつかれてびびった Cイベ

117:雪と氷の名無しさん
24/10/13 11:17:02.76 oK5RtjgP.net
追いつかれてからの スチール負け
まだまだ弱いな

118:雪と氷の名無しさん
24/10/14 01:45:54.49 xjKTUyr0.net
Autumn Gold Curling Classic Draw 9 Gim VS Tabata
URLリンク(www.youtube.com)

119:雪と氷の名無しさん
24/10/14 03:31:15.76 EcOPd5j9.net
長い遠征で調子を落として来たところで試したんだと思うけど
個人的にはバタやんが投げる時に
冴はハウスに居るよりハックに居た方がいいと思うんだ

120:雪と氷の名無しさん
24/10/14 04:22:03.94 sGMh3Itx.net
なんでスキップ変えた?
結果出てたのに
変えたら予選落ち
いまさらお試しとかじゃないだろうな!

121:雪と氷の名無しさん
24/10/14 07:08:51.21 6EG3Yatp.net
Tier 2 の数字だけ見ると、サードの選手の数字が良くなかった
タバタ表記だったけど、Xで仁平さんだというので調子が悪かったのだろう

122:雪と氷の名無しさん
24/10/14 11:56:59.39 EW5W1TtH.net
フォースはドロー決めないと話にならん

123:雪と氷の名無しさん
24/10/14 13:01:46.11 keMVpRfZ.net
今週 Hack2House Alberta Curling Series, Oct.18-20, 2024
URLリンク(www.abcurlseries.ca)

日本からは道銀のほか、SC軽井沢クラブ
韓国からは若手、ハ、カン、パクの3チーム

124:雪と氷の名無しさん
24/10/15 12:39:39.39 lEef1UXD.net
日本時間
10/19(土) 00:00AM vs Santos
10/19(土) 07:00AM vs Stiksma
10/20(日) 07:00AM vs Steele
10/21(月) 00:00AM Quarter-Finals
10/21(月) 03:30AM Semi-Finals
10/21(月) 06:30AM  Final
 

125:雪と氷の名無しさん
24/10/15 13:06:25.44 vgqCToWM.net
調子を上げてるSCと
落としてる道銀の対戦が楽しみだね

126:雪と氷の名無しさん
24/10/15 19:36:33.19 zkXUfenh.net
前はロコに挑んでればよかったのが
今は世界中から挑まれる立場になっただけ
GS圏内に入るということはそういうこと

127:雪と氷の名無しさん
24/10/15 21:05:37.94 IpMhfVSz.net
ゾーニ・ホーマン・エイナーソン・ローズ・ピーターソン・ハッセルボリ・Gim・Ha・・・
おおー こわ・・・

128:雪と氷の名無しさん
24/10/16 21:27:47.69 vqXTx558.net
今年の夏のHAと道銀の試合でタイムアウトを使い切ってたHAが道銀に了承を取ってもう一度タイムアウトを使ったシーンがあった
相手が了承すればルールを変えてもいいのか?

129:雪と氷の名無しさん
24/10/16 23:46:32.67 7aY+WZUR.net
>>128
タイムアウトできない大会なのに、道銀が間違って使ったからでしょ

130:雪と氷の名無しさん
24/10/17 01:23:12.66 WLREUQbK.net
使ったのは道銀かよ

131:雪と氷の名無しさん
24/10/19 07:11:25.92 BEhcXPaB.net
Momoha Tabata vs. Kellie Stiksma - Draw 3
- Hack2House Alberta Curling Series
URLリンク(www.youtube.com)

132:雪と氷の名無しさん
24/10/19 07:13:55.94 BEhcXPaB.net
伊藤さんがリードで出場、中島さん控え

133:雪と氷の名無しさん
24/10/19 08:30:05.30 HKsdyyu1.net
新しいユニフォームて微妙じゃね?
リラーズも入って無いし前にがっつり北海道銀行とか選手の意向は入って無さそう

134:雪と氷の名無しさん
24/10/19 08:39:39.37 Jmmjddei.net
とりあえず誕生日ぐらい書いておいたら?とは思うな
他にこんなチームない
URLリンク(thegrandslamofcurling.com)

135:雪と氷の名無しさん
24/10/19 08:46:06.62 HYK1asB7.net
Stiksmaだと思うけど試合の終盤のほうで投げた後に変なポーズを取ったまま固まって
それを後ろにいた山本冴が「何あれ」って感じで笑っているところが面白かった

136:135
24/10/19 08:55:26.03 HYK1asB7.net
これね
URLリンク(i.imgur.com)

137:雪と氷の名無しさん
24/10/19 11:50:30.13 D362CEJl.net
新ユニ実況では評判よかったような記憶があるけどな?
まああんま見ないうちにおわっちゃったから知らんけど

138:雪と氷の名無しさん
24/10/19 13:32:46.90 M31t3Vb1.net
北海道銀行のフォントがもっとシャープな感じだったらクールなユニフォームだと思う

139:雪と氷の名無しさん
24/10/19 17:35:47.20 jA+rJwEm.net
カナダ遠征専用ユニだと思うけど
意図して地味なデザインにしたように見える
なんでだろ

140:雪と氷の名無しさん
24/10/19 18:13:41.92 UoBG/VKR.net
試合が圧倒的なうえに、ユニが派手だと
反感買いやすいからかもしれん
たぶん日本ではそれは着ないと思う
というかカナダの地元勢、もうちょっと頑張れよな

141:雪と氷の名無しさん
24/10/19 18:59:40.48 jA+rJwEm.net
今大会は出なくてよかったんだけど
せっかくカナダに滞在してるのに二週間近く観光してもいい加減間が保たない
暇潰しとは言い過ぎかもしれんが
決勝でSCと当たったらいい練習試合にはなるだろう

142:雪と氷の名無しさん
24/10/19 19:26:51.70 BfrdcQHq.net
悪役にピッタリのユニフォームだと思った

143:雪と氷の名無しさん
24/10/19 19:59:27.55 D362CEJl.net
悪役はもうフォルティウスで確定したんでは?
吉村は怨霊顔メイクするとバッチリなんじゃね?

144:雪と氷の名無しさん
24/10/19 20:59:20.98 u/QLXaEn.net
>>143
チーム史的に気に入らない選手(知那美をはじめ)のクビ切る運営側の方が一般的には悪役なのに
切られる側が悪役とか言ってるバカのお前はヒロシなのかなw

145:雪と氷の名無しさん
24/10/19 23:37:50.88 D362CEJl.net
?選手関係ないだろ?
そもそも吉村は仲間捨てたやつじゃん

146:雪と氷の名無しさん
24/10/19 23:55:20.43 PGxs9DZL.net
子供かいな・・・

147:雪と氷の名無しさん
24/10/20 03:49:15.77 oS9C/lXa.net
>>144
今さら蒸し返すのもアレだが
吉田姉の件も真相は定かじゃないからな

148:雪と氷の名無しさん
24/10/20 07:51:33.44 OlybAwND.net
7:00からSteeleと試合のはずがまだ配信が始まってない
同時刻の男子はやってるのに

149:雪と氷の名無しさん
24/10/20 07:53:37.86 xSR5oQND.net
このセッションは男子優先で女子は無しじゃないかな
男子の配信の端のほうで見られるかも

150:雪と氷の名無しさん
24/10/20 08:08:46.61 +5avaXh2.net
Sheet 5
URLリンク(www.youtube.com)

151:雪と氷の名無しさん
24/10/20 08:11:50.73 OlybAwND.net
>>150
うおーありがとうございます

152:雪と氷の名無しさん
24/10/20 08:18:30.80 OlybAwND.net
この配信の固定カメラがかなり良い
天井カメラがど真ん中じゃないことを除けば低予算配信として理想的な形
この前のGSより見やすいくらい

153:雪と氷の名無しさん
24/10/20 08:19:34.21 +5avaXh2.net
今日のオーダー
伊藤、中島、仁平S、田畑V、   山本さんが控え

154:雪と氷の名無しさん
24/10/20 09:04:18.38 +5avaXh2.net
10/20(日) 07:00AM vs Steele
 5エンド コンシード勝ち 10-1

155:雪と氷の名無しさん
24/10/20 09:23:27.58 B0oJbqDW.net
この大会は下とのレベル差が激しいから日本韓国5組とキャメロン、リースハンセン、カウフマンでTOP8は決まりだろう
このあと始まる3人?のSC対韓国のカンは面白そう

156:雪と氷の名無しさん
24/10/20 13:07:02.30 FT1+Fv0P.net
URLリンク(www.abcurlseries.ca)
(1) HA vs (8) Reese-Hansen
(2) Tabata vs (7) Ford-Johnston
(3) Cameron vs (6) Kaufman
(4) Park vs (5) Ueno

157:雪と氷の名無しさん
24/10/20 16:03:35.58 YqcNByDC.net
ところでWCF チームランキングでの日本代表候補は狙えそうかい?

158:雪と氷の名無しさん
24/10/20 19:44:06.31 xSR5oQND.net
まあカナディアンOPを見てみよう
ロコ以外のチームは今シーズンまだ一線級とはあまり当たってないからな
どこまで通用するか楽しみ

159:雪と氷の名無しさん
24/10/20 20:46:32.58 /hOLPGzT.net
沼に登場
10月26日(土)22:00~
URLリンク(note.com)

160:雪と氷の名無しさん
24/10/20 23:05:49.24 9/aZToqr.net
>>159
うわ、めっちゃ楽しみ

161:雪と氷の名無しさん
24/10/21 00:48:52.74 3lgzL50r.net
Atina Ford Johnstonって長野オリンピックで金メダル取ってたのかよ

162:雪と氷の名無しさん
24/10/21 00:57:10.21 3lgzL50r.net
道銀メンバーは元金メダリストのレジェンドって知ってるのか?
最低でも1点は取らせてやれよ
ちゃんと投げれば1点取れる状況を作ってやれ

163:雪と氷の名無しさん
24/10/21 01:04:28.23 3lgzL50r.net
レジェンドに2点取らせた!
素晴らしい!

164:雪と氷の名無しさん
24/10/21 02:18:26.34 v2bMfTe/.net
>>162
生まれてねーよ

165:雪と氷の名無しさん
24/10/21 02:25:22.95 PzG2gVIP.net
佐藤コーチは長野出てたから知っとるやろ

166:雪と氷の名無しさん
24/10/21 03:39:11.44 E7j9ZgvC.net
Momoha Tabata vs. Kate Cameron
- SEMIS - Hack2House Alberta Curling Series
URLリンク(www.youtube.com)

167:雪と氷の名無しさん
24/10/21 03:41:49.04 E7j9ZgvC.net
>>166
リンク先が違いました

168:雪と氷の名無しさん
24/10/21 03:47:02.34 3lgzL50r.net
Seungyoun Ha vs. Youbeen Park
Momoha Tabata vs. Kate Cameron
この2つはどっちもSeungyoun Ha vs. Youbeen Parkを配信してる
こんなくだらないミスで道銀の配信無しになるとは

169:雪と氷の名無しさん
24/10/21 05:32:07.83 E7j9ZgvC.net
URLリンク(www.youtube.com)

170:雪と氷の名無しさん
24/10/21 06:07:14.68 E7j9ZgvC.net
Team Cameron 5-2 北海道銀行
 ベスト4で終了

171:雪と氷の名無しさん
24/10/21 16:46:55.67 neyfiPU0.net
ツアー参戦幸先は良かったけど
以後は期待外れだな
やっぱり長過ぎる遠征は負担が大きいのでは?

172:雪と氷の名無しさん
24/10/21 17:52:18.16 z56miI82.net
ランクが上がると追う立場が追われる立場になる
Cameronは昨シーズンGS4大会に出ていたのに今回は日本に割り込まれたと思っていたかもしれない

173:雪と氷の名無しさん
24/10/21 19:20:38.97 a+s21hOp.net
そりゃ9月の頭なんてカナダの大多数のチームがようやくシーズンインだから
かつてのフォルティウス同様に先に調子が上がっていただけなんじゃないの
カナダ勢が仕上がってきてからが本当の勝負なのだから

174:雪と氷の名無しさん
24/10/21 22:17:34.04 Zcbm9Ckr.net
そう痩せ馬の先走りじゃあな昔のフォルティウスと同じで恥ずかしいだけ

175:雪と氷の名無しさん
24/10/22 00:31:15.46 J2aj8BcY.net
道銀はもっと上のレベルにいると思う
グランドスラムを見てみたい

176:雪と氷の名無しさん
24/10/22 02:49:29.13 dYc0V3vr.net
ショットが全体的に甘くて
ウンジやキャメロン辺りには負けるべくして負けた
相手うんぬんよりチームじたいの問題だよ
たぶん疲れが出てるんだと思うけどカナディアンオープンではもう一回ネジを巻き直して奮起して欲しい

177:雪と氷の名無しさん
24/10/22 09:35:58.20 Ki0izGCx.net
>>175
まともな結果を出せるといいんだがね

178:雪と氷の名無しさん
24/10/22 10:04:07.96 aJNHiv3N.net
期待してるからGSいいとこ見せてくれ

179:雪と氷の名無しさん
24/10/26 10:51:35.07 DjOf7ty4.net
マスコミに騙されて
バカミンスに投票した結果がコレ

事業仕分け、スポーツ予算もバッサリ
2009年11月13日8時18分

 来年度予算要求を見直す政府の行政刷新会議の「事業仕分け」で、スポーツ予算の約59億円が大幅な削減との結論になった。民主党が力を入れる行政の無駄の洗い出しで、スポーツ界も無傷では済まない見通しだ。

 仕分けでは「国体に助成の必要はない」「総合型スポーツクラブ育成推進事業はいらない」など厳しい意見のほか、サッカーくじ(toto)の助成事業と重なる地域スポーツ振興事業の整理見直しを求める意見が出た。民主党は地域密着型のスポーツ振興や健康増進に重点を置いているが、対象になった。

 日本オリンピック委員会(JOC)内には、同党が政策であまり強調していない競技スポーツ関係にも大なたが振るわれるかもしれないとの不安がある。
スポーツ界はこれまで日本体育協会会長の森喜朗元首相ら自民党の大物とのパイプに頼ってきた。味の素ナショナルトレーニングセンター(東京都北区)も、小泉純一郎元首相に直談判して北京五輪前のオープンを実現させた。

180:雪と氷の名無しさん
24/10/26 22:05:01.13 OpZvbQxW.net
道銀のカーリング沼
始まったよ
URLリンク(www.youtube.com)

181:雪と氷の名無しさん
24/10/26 22:09:30.98 JZ1yB1nb.net
冴のメガネwwwww

182:雪と氷の名無しさん
24/10/27 03:04:42.19 UHfP6Z5D.net
岩永さんはリーダーっぽさや上司っぽさや協会の人っぽさを鍛えすぎてしまったな
協会の中枢にいる意識高そうな人とトークをしてプレッシャーを感じない若手選手などいない
MCなのにあまり喋らない人だしこういうのに出るよりも裏方として頑張ったほうが良いと思う
代わりにこの番組のMCとして俺が一番推薦したいのが敦賀信人さんで
優しそうな雰囲気だし喋るのが上手いし自分の仕事を持ってて協会とは深い関わりがないから最適だと思う

183:雪と氷の名無しさん
24/10/27 03:07:37.80 UHfP6Z5D.net
ごめん
今ググったら敦賀さんもカーリング協会の中枢にいるみたいだ

184:雪と氷の名無しさん
24/10/27 06:08:22.80 1LXcbUTE.net
企画・資料作成・当日のPC操作に加え、毎回MCとの事前打ち合わせまでやってたら、岩永氏がパンクしそう

185:雪と氷の名無しさん
24/10/27 08:32:31.40 YAH8NtOK.net
無理にやらなくてもええんやで

186:雪と氷の名無しさん
24/10/27 11:20:17.95 Xj1bIwMM.net
もう少しざっくばらんに話せるタイプがいいようには思う

187:雪と氷の名無しさん
24/10/27 13:16:05.82 1LXcbUTE.net
そういえば、北京直後にSC軽井沢のYouTubeチャンネルでやってたジュニア版の沼はよかった
パワポとか一切ないけど、とにかく荻原選手の司会が上手いし、同年代だけなのでみんなリラックス

188:雪と氷の名無しさん
24/10/27 13:33:06.56 1LXcbUTE.net
トークだけでよければ適任者はいるんだろうけど、シーズン中含め定期開催とか現役選手だときびしいよね

189:雪と氷の名無しさん
24/10/27 14:54:12.82 /xHoOEOC.net
沼見てないけどなんかあったのかよw

190:雪と氷の名無しさん
24/10/27 15:20:08.71 V4bELAwt.net
今回の沼は見てないけど、岩永氏にMCの能力がないのは確かにと思う
お笑い芸人・タレントを見てても思うけど、喋りの能力って学力とは別の才能だよな

岩永氏でない人(多少喋れる職員とか)がMC引き受けてくれたら一番なんだろうけど、岩永氏自身がメディアに出るの好きな人なのかも。今回の男子PCCCの解説も引き受けるみたいだし

191:雪と氷の名無しさん
24/10/27 15:29:13.94 1LXcbUTE.net
いつもどおりだったけど、道銀が5人での出演だったので、
とにかく全員に話を振らなきゃ、という感じには見えた

192:雪と氷の名無しさん
24/10/27 16:23:25.34 flAwINVl.net
>>190
以前に1度、解説を聞いたけど巧かったよ

193:雪と氷の名無しさん
24/10/27 16:35:26.41 86a1z/Rg.net
カーリング沼といえばエディン出演回なんか生配信で翻訳ソフト導入なんかよりも
動画編集して字幕付きの動画出してくれたほうが視聴回数増えそうなのにもったいないよなあ
どうクラアカウントの藤澤×吉村対談とか再生回数結構いったし

194:雪と氷の名無しさん
24/10/27 17:11:45.48 1LXcbUTE.net
北海道ツアーのベストショット集とかも、お金と手間かければカッコよく編集できる見本だと思うけど、
やはりマイナースポーツの協会にはお金もマンパワーも足りないんだろうな

195:雪と氷の名無しさん
24/10/27 17:17:37.31 1LXcbUTE.net
実務能力高くてある程度ITも使える人に仕事集中するのは仕方ない

196:雪と氷の名無しさん
24/10/28 08:12:47.36 ZNu/jvUG.net
不動の琴美ファンのワイとしては岩永の話題などどうでもよく当然のことながらフロントを飾っていたことに満足感しかない

197:雪と氷の名無しさん
24/10/29 20:11:28.61 xq66hYxT.net
Saville Grand Prix, Nov. 1-3, 2024
Edmonton, Alberta, Canada
日本時間 時差15時間
URLリンク(www.curlingzone.com)
11/2(土) 03:15- vs Corryn Brown
11/2(土) 23:00- vs Ikue Kitazawa
11/3(日) 03:15- vs Gracelyn Richards
11/3(日) 11:45- vs Satsuki Fujisawa
11/3(日) 23:30-  QF
11/4(月) 03:30-  SF
11/4(月) 07:30-  Final

198:雪と氷の名無しさん
24/10/29 23:24:24.19 5EvNckbw.net
予選を中電、ロコ、道銀で三つ巴w
日本でやってればいいのに

199:雪と氷の名無しさん
24/10/31 15:13:51.11 x9EsIzQT.net
>>197
サマータイム解除、冬時間
11/4(月) 00:30-  QF
11/4(月) 04:30-  SF
11/4(月) 08:30-  Final

200:雪と氷の名無しさん
24/11/01 13:04:39.19 CVM7XvZx.net
Momoha Tabata vs. Corryn Brown - Draw 2 - Saville Grand Prix [3]
11/02 3:15
URLリンク(www.youtube.com)

201:雪と氷の名無しさん
24/11/02 04:35:51.04 JduldDU8.net
1時間ちょっとで終わっちゃった
vsBrown 8-0 5Eコンシード

202:雪と氷の名無しさん
24/11/02 15:07:51.27 kvM2Mud1.net
Momoha Tabata vs. Ikue Kitazawa - Draw 5 - Saville Grand Prix
11月2日 23:00
URLリンク(www.youtube.com)

203:雪と氷の名無しさん
24/11/02 17:59:42.04 kvM2Mud1.net
Momoha Tabata vs. Gracelyn Richards - Draw 6 - Saville Grand Prix
11月3日 3:15
URLリンク(www.youtube.com)

204:雪と氷の名無しさん
24/11/02 23:00:38.98 lagnKvue.net
中電戦、始まった
ユニフォームめちゃカッコイイじゃん

205:雪と氷の名無しさん
24/11/02 23:47:50.72 QPPfl30h.net
ココでスルーは痛いぞw

206:雪と氷の名無しさん
24/11/03 00:55:35.19 19S36/ke.net
中電は徹底して先に真ん中に石貯める戦術に出てる
手も脚も出ないとはこの事

207:雪と氷の名無しさん
24/11/03 01:23:32.48 kcJ0DZPG.net
3-10 で完敗

208:雪と氷の名無しさん
24/11/03 05:35:37.87 JgNzURzQ.net
道銀 7-2 Team Richards

209:雪と氷の名無しさん
24/11/03 14:34:58.07 fRx/LXZ/.net
ロコ・ソラーレ 5-3 道銀  
 予選2勝2敗

210:雪と氷の名無しさん
24/11/04 03:15:48.40 fL1c2yo4.net
7Eにアイスが急に重くなって
フロントエンドが無効のショートを連続したけど
修正するとかテイク系の作戦に切り替えるとか対応しようが有ったと思うぞ
スチールのチャンスも有ったのに勿体ない

211:雪と氷の名無しさん
24/11/05 12:05:36.41 tmFvo0f7.net
CO-OP Canadian Open
11/6(水) 10:30am- vs Team Carey
11/7(木) 08:00am- vs Team Kim
11/8(金) 00:30am- vs Team Einarson
11/9(土) 00:30am- vs フォルティウス

URLリンク(app.hometeamlive.com)

212:雪と氷の名無しさん
24/11/05 19:11:21.07 uGvZyzT5.net
いよいよグランドスラム。いくつ勝てるかな

213:雪と氷の名無しさん
24/11/05 20:34:39.43 bySvOKHM.net
グランドスラムはかっこいいユニフォームではなく
ライラック色のウェアで出場するようだ

214:雪と氷の名無しさん
24/11/05 21:24:50.98 kyLFzZhz.net
海外用ユニフォームがあまり良いと思えない
写真で見ると青のラインが入っていてまぁまぁなんだけど
映像で見ると上下とも黒一色に見えて真ん中に白いロゴがバーンと入っていてショッカーみたいに見える

215:雪と氷の名無しさん
24/11/05 23:35:22.78 2cDIhrXg.net
ユニフォーム変えたら弱なったな

216:雪と氷の名無しさん
24/11/06 00:23:54.76 f//4cEKL.net
外国勢はいずれも今シーズン初対戦
そしてまたしても天敵の強い邪魔者

217:雪と氷の名無しさん
24/11/06 10:38:00.93 ga9GdWHk.net
カナダオープンでも佐藤コーチの姿は見えない体調不良などで帰国したのか?

218:雪と氷の名無しさん
24/11/06 12:06:49.24 foD2rd5c.net
>>214
机の上だけでやったデザインだね

キャリーさん 腹ちっと凹んだ

219:雪と氷の名無しさん
24/11/06 12:35:38.40 d0NO5f8U.net
バタヤンアタック炸裂

220:雪と氷の名無しさん
24/11/06 12:49:01.05 foD2rd5c.net
最後ビビっちまってひっくり返されたど

221:雪と氷の名無しさん
24/11/06 12:49:46.53 Vw9CfqUm.net
ガードがショートしてジエンド

222:雪と氷の名無しさん
24/11/06 12:49:56.41 wF0C97pa.net
Team Carey 7-6 北海道銀行

223:雪と氷の名無しさん
24/11/06 12:52:23.72 t7Qw3K0w.net
あれ、8エンド優勢だったじゃんw

224:雪と氷の名無しさん
24/11/06 13:37:22.92 Jth9aJm6.net
最後はいつものことで自滅にて終了
ひろしはどこ行った?

225:雪と氷の名無しさん
24/11/06 13:37:24.14 Jth9aJm6.net
最後はいつものことで自滅にて終了
ひろしはどこ行った?

226:雪と氷の名無しさん
24/11/06 13:50:47.68 yV95Vicu.net
勝てたなあ

227:雪と氷の名無しさん
24/11/06 16:33:39.79 N6ux4QVb.net
このチーム
もうダメだな

228:雪と氷の名無しさん
24/11/07 08:05:34.32 G7xTTQ57.net
山本の腕すごいな

229:雪と氷の名無しさん
24/11/07 08:50:52.03 nCEvd9ox.net
>>227
ダメなのはオマエやろが

230:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:41:44.05 g+jeKH4e.net
これは…

231:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:41:54.46 40CUduvX.net
大量リードしてたのに負けた・・・
5-6kim

232:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:41:54.57 Lfo4BiGO.net
なんであれで負けるの ?

233:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:42:09.30 wUGm/Nw+.net
怒涛の3連続スチール笑

234:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:42:43.90 40CUduvX.net
フォースの差かなあ

235:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:43:38.16 g+jeKH4e.net
しかし道銀は毎回いい試合するな

236:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:43:46.24 LOSm16Z3.net
Team Kim(ウンジョン) 6-5 北海道銀行  (EE)

237:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:43:54.81 mpWT4UFI.net
8エンド目韓国のラストショット後1は道銀ぽい反応だったけど韓国は握手行かなかったんだな

238:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:46:11.15 40CUduvX.net
最後投げさせてメジャーのつもりだったんでしょ

239:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:46:11.26 z7TF5Au9.net
4連続スチール負け…

240:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:46:29.40 g+jeKH4e.net
自信がなかったからスルーしなかったんだろ

241:雪と氷の名無しさん
24/11/07 10:46:33.64 wUGm/Nw+.net
8E最後
スルーしろと
田畑に言える人がいないのか

242:雪と氷の名無しさん
24/11/07 11:03:47.50 bYoUA4uq.net
最悪の負け方やなダメだ

243:雪と氷の名無しさん
24/11/07 11:23:10.70 bYoUA4uq.net
フォースの差で終了

244:雪と氷の名無しさん
24/11/07 11:35:17.56 JEIRyxku.net
ヒロシの指示にも問題あったと思うがな
流れが悪くなったときの指示ではないわw

245:雪と氷の名無しさん
24/11/07 12:11:06.95 gAuj0Nlr.net
team tabata power poses
www.instagram.com/reel/DCDEfbgyIno/?igsh=MWQ3bWJ2ZDBtb20weg==

246:雪と氷の名無しさん
24/11/07 12:39:21.19 X/AreAnQ.net
>>239
スチールは3連続でしょ

247:雪と氷の名無しさん
24/11/07 13:25:24.62 81rFFheY.net
昨日も今日も勝って2勝になっててもおかしくない展開だけに悔いが残るね

248:雪と氷の名無しさん
24/11/07 19:23:38.73 EhF/ot3R.net
8E後攻の弱さがヤバいな

249:雪と氷の名無しさん
24/11/07 21:01:48.75 hZtbr010.net
日本選手権決勝、世界ジュニア決勝とここぞでの終盤の自滅が目立つ
フォースは山本さんのが良いかも

250:雪と氷の名無しさん
24/11/07 21:48:12.05 na+KaI0J.net
それはある
大事な所で決めきれないのが上野姉や藤澤との差なんだよなぁ

251:雪と氷の名無しさん
24/11/07 22:03:45.34 FoTquG0L.net
逆に相手を自滅させて優勝してることもあるんだから4thあるあるだよ
もしアルゴとSavilleでロコに負けて準優勝に終わってれば多分この大会に出られてない

252:雪と氷の名無しさん
24/11/07 22:07:07.61 nCEvd9ox.net
たまに決めただけで大事なとこで決めてるとか言える無節操直せよ

大事なとこで決められたら負けねーんだよ

253:雪と氷の名無しさん
24/11/07 22:10:51.64 b23KwS/7.net
うん、重要なタイトル穫るのとただのツアー大会で勝つのとでは全然価値が違うと思うんだ。

254:雪と氷の名無しさん
24/11/07 22:15:56.25 FoTquG0L.net
それを言うなら4thが決めなきゃならないような状況に持ち込まれるのを何とかしないと
どんな4thでもそう毎回決められるものじゃない

255:雪と氷の名無しさん
24/11/07 22:29:24.15 na+KaI0J.net
上野姉(日本選手権、世界ジュニア、日本MD)
藤澤(五輪他多数)

と比べてローカル大会勝っただけの田畑は明らかに才能が見劣りするよ
練習環境やチームメイトにも恵まれてるだろ
せめて今季のGSでもう少し頑張らんと

256:雪と氷の名無しさん
24/11/07 22:29:29.78 9CHlmc56.net
EEのフォース1投目て何狙いだったの?

257:雪と氷の名無しさん
24/11/07 23:55:32.34 V9ufVGiG.net
弱いのー
日本の恥!
即刻、解散しちまえ!

258:雪と氷の名無しさん
24/11/08 00:36:04.26 Ph3H0bOC.net
えっ コートニー復活 ?

259:雪と氷の名無しさん
24/11/08 00:49:34.42 9eNS1A9P.net
>>249
無理
投げるほうは田畑さんが上
問題は作戦だよ 最終2投で何であんな選択するの

260:雪と氷の名無しさん
24/11/08 01:26:31.17 czTLNwpY.net
気怠げな伊藤彩未

261:雪と氷の名無しさん
24/11/08 01:36:15.73 16fsyOoX.net
ドローが決まらない

262:雪と氷の名無しさん
24/11/08 01:40:52.76 czTLNwpY.net
スチールされ王、仁平じゃアカンわ

263:雪と氷の名無しさん
24/11/08 02:13:56.42 16fsyOoX.net
Team Einarson 9-1 北海道銀行
 6エンドコンシード負け

264:雪と氷の名無しさん
24/11/08 03:50:52.40 9eNS1A9P.net
1からやり直しだな
こんな状態で日本選手権勝てないし、もし勝ってしまったら去年のSCみたいに恥を晒すだけ

265:雪と氷の名無しさん
24/11/08 05:13:19.82 23ZLKRAr.net
>>258
先週と今週だけバーチャードの代打
地元ABだからね
体絞れてるし、どこかで復活して欲しいね

266:雪と氷の名無しさん
24/11/08 18:32:35.81 lkwpteNg.net
さすがに次フォルティウスには勝たんといかんわな
道銀のお偉い人たちの目も厳しくなりそう

267:雪と氷の名無しさん
24/11/08 19:12:33.19 NK6HC1d7.net
>>266
負けるよ

268:雪と氷の名無しさん
24/11/08 19:15:21.38 +zDCbTtz.net
あまりにも不甲斐ない成績だとまた現地で知那美みたいにされる人がいるんだろうか

269:雪と氷の名無しさん
24/11/08 19:21:05.54 L5U2+n6a.net
世界に恥を晒した道銀は
選手全員、自身の無修正全裸マン開動画を48時間以内に
FC2にアップして、日本国民に謝罪せよ!

270:雪と氷の名無しさん
24/11/08 19:59:20.95 Ph3H0bOC.net
未だに完全匿名と思ってるのかねぇ・・・

271:雪と氷の名無しさん
24/11/08 21:04:04.64 9eNS1A9P.net
>>268
佐藤を解任して有能なコーチをつけろ

272:雪と氷の名無しさん
24/11/09 00:30:01.20 1YskBKuG.net
最後は伊藤さん出場かな

273:雪と氷の名無しさん
24/11/09 00:37:29.68 THCH3ZV5.net
伊藤、中島、仁平S、田畑V の順

274:雪と氷の名無しさん
24/11/09 02:21:03.99 1YskBKuG.net
全てにおいてまだまだだな

275:雪と氷の名無しさん
24/11/09 02:37:33.14 8dX3A5mi.net
オワタ

276:雪と氷の名無しさん
24/11/09 02:37:33.38 8dX3A5mi.net
オワタ

277:雪と氷の名無しさん
24/11/09 03:04:03.67 kLQ8+fGI.net
フォルティウスに毎回毎回敗戦
道銀さん、これどういうことか意味分かってる?
自分らが切った方の選手が勝ってるんだから
切ったのは完全に間違いだったし、その後の新体制も失敗だったってことになるんだよ
昔のちなみの時と全く同じ
ちゃんと今後を考える頭があるんだったら最低でもコーチと田畑は代えるべき

278:雪と氷の名無しさん
24/11/09 03:23:01.73 i+ZbhZ/x.net
大事な所で勝てないチームだってはっきり分かった
五輪なんてムリだわ

279:雪と氷の名無しさん
24/11/09 03:47:09.58 iZJ+JCVT.net
世代交代などできていないことが明らかになったな
1991組が依然として君臨
PACCでの小野寺佳歩効果、今大会はロコとフォルで日本勢の勝ち星すべてをゲット
ハのブレイクを見るにつけ、お隣の韓国がうらやましい

280:雪と氷の名無しさん
24/11/09 05:22:12.73 nFaBC/kT.net
GS初陣かつ対応力が必要なシチュエーションではこんなもんでしょ

281:雪と氷の名無しさん
24/11/09 05:54:01.82 IXiBjjKB.net
本当に強いチームや才能ある選手っていうのはそういう状況でこそ
ちゃんと見せ場作って周りに認められてくもんなんだよね

282:雪と氷の名無しさん
24/11/09 06:10:22.48 nFaBC/kT.net
トリノ五輪までのサイクルが終わったら各チーム特にコーチ陣に大きく動きがあるだろうな
男子のトップ選手で年齢的にその先が厳しそうな人材が何人もいるし。
あと小笠原さんは今のポジション続けるんかねえ

283:雪と氷の名無しさん
24/11/09 06:41:45.71 dKDOxHul.net
大体何でここで伊藤出すの?
当然ベストメンバーで臨むべきだろ(伊藤には申し訳ないけど)
敗退決定だからもういいやとかか?
違うだろ、大事なグランドスラムなんだからまず必死で1勝挙げること考えろよバカコーチ

284:雪と氷の名無しさん
24/11/09 06:56:09.05 UONpwE/k.net
毎年やってるイベントだし初参加なら思い切りボコられるのもありだと思う
まだ大学生もいるんでしょ
HAの躍進と比べたらちょっとアレだけど成長はしているから来年に期待したい

285:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:03:55.41 X90NFoWs.net
もう五輪は諦めるべき
解散だろうね

286:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:04:50.95 kkblkEcq.net
ハの3人はミンジ時代の2019年から台頭してきてるんだし、ほぼ同世代とはいえ格が違う
とはいっても安定感なくて未だ韓国3番手ではあるけど

287:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:33:12.23 DuPnBtTc.net
道銀だけじゃないけど
韓国チームにボコられてカモにされてる日本チームの現況いい加減何とかならんのか...

288:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:37:56.52 HGEtn/H1.net
国は関係ない
トップカーラーが出場して競い合うお祭りだと思わないと
まだトップには届いてないだけ

289:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:47:37.93 o0VIWB67.net
GS初出場は確かにプレッシャーもあっただろうけど4戦全敗はなぁ
惜しい試合もあったけどやはりトップクラスのフォースとは決定力の差が・・・

290:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:50:27.54 8APJGswv.net
チーム全体とフォースのレベルが低いわな

291:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:50:30.51 jcnLV1JK.net
1ENDスルーして1スチを選んだけどコーナーガードから飛ばして2点選ぶチームもあるよね?

292:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:50:45.11 q6pjHxBn.net
ちゃんとみてりゃロコ(一時期は中電も)とウンジョン、旧ウンジ、旧ミンジが勝ったり負けたりしながら東アジアのレベルを上げてきた歴史だって分かるのに

>>288
同意

293:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:51:11.24 Q/ngEG61.net
アンニュイ伊藤にも経験させないとね

294:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:55:20.24 jayQbry1.net
取り敢えず彩美ちゃんは日本女子カーリング界でルックスナンバーワンて事は再確認出来ました

295:雪と氷の名無しさん
24/11/09 07:58:51.61 utjIV2tj.net
山本冴をリードスキップにしたほうが良さそうな気がするなあ。
それじゃなきゃ採った意味がないような。
中島は徹底的に鍛えて佳歩みたいな選手に育てたほうが良い。

296:雪と氷の名無しさん
24/11/09 08:25:42.20 fF41K8zt.net
>>295
山本を獲得した意味はある。
「対戦相手に山本がいない」

297:雪と氷の名無しさん
24/11/09 08:48:42.11 hbLnX1oG.net
そんなに焦んなくても大丈夫だと思うぞ
オリンピックは4年に一度なので運もかなり必要だけど数年以内には世界選手権、グランドスラムは道銀、SCが中心チームになっていると思うよ

298:雪と氷の名無しさん
24/11/09 08:59:16.19 8APJGswv.net
コーチを変えましょう!

299:雪と氷の名無しさん
24/11/09 10:04:23.23 ktuQrxXH.net
世界的にも女子は1990年前後生まれの黄金世代がこの10年間圧倒してるんだよな
ミュアヘッドのリタイアが早かったくらいで
この世代が壁になる状況はしばらく続くと思うわ

300:雪と氷の名無しさん
24/11/09 10:35:19.03 MDZSWk2h.net
土曜評論家がワラワラと・・・

301:雪と氷の名無しさん
24/11/09 10:39:43.84 iZJ+JCVT.net
中部電力初勝利
北澤はさすがに土壇場でミラクルショットwは投げなかった
北澤>>>>>>田畑

302:雪と氷の名無しさん
24/11/09 10:39:47.27 gpfE/wLG.net
現メンバー初GSでしょ
負けて強くなるんだよ

303:雪と氷の名無しさん
24/11/09 10:44:31.65 8APJGswv.net
初GSでも強ければ勝つ
弱いから負けたのだ

304:雪と氷の名無しさん
24/11/09 11:23:51.34 M6PzUqf/.net
>>300
5ちゃんで何言ってんだ
俺かっけーみたいな?

305:雪と氷の名無しさん
24/11/09 12:07:30.42 MDZSWk2h.net
ビタミンは摂っておるぞ

306:雪と氷の名無しさん
24/11/09 12:18:31.65 OYgLDyNP.net
韓国のウンジに富士山アポロをプレゼントしたのは道銀か?

向こうのインスタで喜んでるぞw

307:雪と氷の名無しさん
24/11/09 12:46:15.69 9TaRpX6o.net
>>301
いやタバタはまだこれからがある北澤は何年やってんだだよ

308:雪と氷の名無しさん
24/11/09 13:12:17.07 +UrLSevu.net
>>307
鳥雑煮45歳
西室淳子43歳が現役でやってんだからカーリングは

309:雪と氷の名無しさん
24/11/09 14:34:20.83 9TaRpX6o.net
ん?だから何?
タバタはこれから伸びるだろが北澤は期待された割に全然やんけ

310:雪と氷の名無しさん
24/11/09 15:03:03.48 nFaBC/kT.net
まあコーチこのままなら伸びないだろうな
カーリングは若いから伸びるってもんでもないからな

311:雪と氷の名無しさん
24/11/09 15:29:33.11 8xgdRp8X.net
北澤や藤澤に負けるのは実力的に仕方ないとしても
ヨシムラ笑に負け続けるのはどう考えてもいかんでしょ

まだ若いからとか悠長なこといってると、
今度は三浦とかもっと若くて上手いのにやられるよ?

312:雪と氷の名無しさん
24/11/09 15:36:10.30 9TaRpX6o.net
ヨシムラはやっと覚悟ができたんだよキモブタがオタ辞めてくれてよかったわ

313:雪と氷の名無しさん
24/11/10 04:45:54.92 gn9n6aQl.net
>>309
えっ?
北澤は世界選手権4位までいっていますが
中電が弱くなったのは千秋と北澤がうまくいかず、千秋が抜けたという理由だな

314:雪と氷の名無しさん
24/11/10 05:29:32.53 V0IFYcOb.net
うまくいかず?とかはなかったはず
単純に中電は、年上が抜けていく伝統というか
次は北澤の番だが、北澤の場合は後継者がいない

315:雪と氷の名無しさん
24/11/10 11:57:20.58 r+U6+rml.net
タバタは良い選手だと思うけど、いかんせん伸びしろが感じられない
伸びしろという点なら、まだSC上野姉の方が可能性を感じる
アイスリーディングの経験を積めば、国際大会でもう少し勝てそう
一方のタバタは、今回の成績あたりが限界っぽく見える

316:雪と氷の名無しさん
24/11/10 13:04:53.36 2jOUA5i8.net
田畑はフォースだし上野姉はフォーススキップだから余り比べられないよ

317:雪と氷の名無しさん
24/11/10 13:09:13.36 V0IFYcOb.net
どちらも大きな伸びしろがあると思う
まだアリーナアイスを1大会か2大会こなしただけで
決めつけたらかわいそうだ

318:雪と氷の名無しさん
24/11/10 14:33:15.91 KCt7hx0P.net
フォースとしてはダメだわな
ドローがヘタや

319:雪と氷の名無しさん
24/11/10 15:30:00.31 gn9n6aQl.net
>>311
田畑が駄目なら三浦の札幌国際大卒業と同時に入れ替えるでしょ
それが道銀の伝統ww

320:雪と氷の名無しさん
24/11/10 16:29:52.93 r+U6+rml.net
ドローが下手とは言わないけど、世界で戦えるレベルではないのは確か
日本の5強フォースの中で、ドローは最弱だと思う

321:雪と氷の名無しさん
24/11/10 16:35:27.94 XX7SU8lg.net
メンタル鍛えれば大化けしそうだけどなあ

322:雪と氷の名無しさん
24/11/10 17:34:34.58 Qwi6oXIV.net
>>320
5強て

323:雪と氷の名無しさん
24/11/10 17:45:14.15 CKnBI5o3.net
5強最弱は五月だぞ

324:雪と氷の名無しさん
24/11/10 18:22:33.11 VXfLieEB.net
>>323
仮にそうでも自分より下がいるからと安心しているアスリートはいない

325:雪と氷の名無しさん
24/11/10 18:56:01.13 Qwi6oXIV.net
>>323
ありえん(笑)
オマエの思い込み評価になんの価値もないわ5強も嗤う

326:雪と氷の名無しさん
24/11/11 13:20:15.75 rgU38c+b.net
まだまだこれから
昨シーズンだって道銀やSCはいま時分はボロボロだった

327:雪と氷の名無しさん
24/11/11 15:01:00.77 VJhhxNEG.net
ゴガツ・・・

328:雪と氷の名無しさん
24/11/13 09:33:25.58 /oiDrbKQ.net
次のグランドスラム、前回より勝つの大変そう

329:雪と氷の名無しさん
24/11/13 10:28:44.92 Mjr11Zxb.net
タバやん憧れのアリーナペーツとの初対戦か
そしてジュニア世界選手権決勝で対戦したシュバラーとも当たる

330:雪と氷の名無しさん
24/11/13 13:05:04.92 3oUtR2my.net
その前に国内ライバルとの連敗を
今週の大会で止めてもらいたいね

331:雪と氷の名無しさん
24/11/13 23:51:42.02 x7SWS1Y8.net
強くなりたいならみんなで入れ墨を入れるのがいいと思う
道銀のロゴでもいいしタローとハナコでもいいし初代北海太郎でもいい
「入れ墨入れたからにはもう普通の人生には後戻りできないんだぞ。私達の人生にはもうカーリングしか残ってないんだぞ」
っていう気持ちがチームを強くするし相手チームをギャフンとさせるんだよ
欧米のチームでは常識だよ

332:雪と氷の名無しさん
24/11/14 02:23:13.43 fEqNNjnb.net
>>331
タトゥーと言えよ
なんだ入れ墨って ジジイか?

333:雪と氷の名無しさん
24/11/14 10:53:34.11 8CIMYTdy.net
でかい釣り針にかかるんじゃないよ

334:雪と氷の名無しさん
24/11/14 11:21:02.29 XAT4E566.net
入墨とタトゥーの違いはなんだよw
売春をパパ活と言ってるのと同じだぞ

335:雪と氷の名無しさん
24/11/15 20:42:30.91 0n0KcGuK.net
優勝したチームがユニに星をつけるような感覚で
カーリング選手には、腕に記念のタトゥーを入れてほしいね

336:雪と氷の名無しさん
24/11/16 08:57:02.71 hiXFN1oK.net
勝った?

337:雪と氷の名無しさん
24/11/16 09:08:33.53 SSMJNOW/.net
見えるところにタトゥーなんか入れるとアホが難癖つけてくるだろ

栗ピアス一択

338:雪と氷の名無しさん
24/11/16 09:13:38.05 ak3II1/i.net
Team Strouse の Facebook で配信中
2エンド 0-1

339:雪と氷の名無しさん
24/11/16 11:01:16.36 kKM5NHWN.net
Team Strouse に負け Bイベントへ

340:雪と氷の名無しさん
24/11/17 03:13:32.51 GiJ/QOSN.net
道銀 8-0 Team Watling

341:雪と氷の名無しさん
24/11/17 10:56:22.93 hlv9Xazm.net
Team Peterson(USA) 7-2 道銀  Cイベントへ

342:雪と氷の名無しさん
24/11/17 11:28:26.02 mAYwgDdg.net
このところ格下以外にはほぼ勝ててないな

343:雪と氷の名無しさん
24/11/17 12:00:23.03 j+qv0zmx.net
>>319
それいいね。見てみたい。チームが化けるかも。

344:雪と氷の名無しさん
24/11/17 20:58:19.85 QACDAbzI.net
>>342
ランキング40以内位ぐらい迄を格下と見ていたらしっぺ返しを食らいます

345:雪と氷の名無しさん
24/11/17 23:28:14.97 j3fx5LG3.net
オラ腹が減ったぞ!

346:雪と氷の名無しさん
24/11/18 07:32:38.23 EUF/0pLw.net
最後何点入れたかわからないが、Team Gray-Withers に勝利
次 8時半くらいから Team Campbell と対戦

347:雪と氷の名無しさん
24/11/18 10:27:44.79 ttEq6t5h.net
道銀 9-2 Team Campbell
次戦は 日本時間お昼12:00-

348:雪と氷の名無しさん
24/11/18 14:25:52.13 ttEq6t5h.net
道銀 7-2 Team Carey
QF

349:雪と氷の名無しさん
24/11/18 15:43:11.96 vT/Qeeme.net
調子上がって来たのかな

350:雪と氷の名無しさん
24/11/18 15:54:57.54 /FSX0LSy.net
日本勢4チームがQFだ

351:雪と氷の名無しさん
24/11/18 17:37:02.13 umo40lxs.net
よかったな

352:雪と氷の名無しさん
24/11/19 00:10:27.28 d8FG/inx.net
ええかげんフォルティウスに勝てよ

353:雪と氷の名無しさん
24/11/19 04:53:29.88 80kypNPn.net
対フォルティウス連敗をやっと止めた

354:雪と氷の名無しさん
24/11/19 10:42:17.21 Z7D6vREA.net
決勝はいつから?

355:雪と氷の名無しさん
24/11/19 10:56:32.68 cLdu+a5n.net
おめでとう

356:雪と氷の名無しさん
24/11/19 10:57:57.79 2zksinAA.net
今季ツアー3勝目(海外2勝)

357:雪と氷の名無しさん
24/11/19 11:01:08.92 TkEnrEz3.net
最後のダブルはそんなに難しくなかった
田畑でも余裕だったw

358:雪と氷の名無しさん
24/11/19 11:16:43.90 VGzZV4vI.net
田畑、ドロー上手くなったね
この試合だけかもしれんが

359:雪と氷の名無しさん
24/11/19 11:42:52.47 PZo4psjg.net
遠征2勝目おめでとう

それにしてもカナダで国内強豪に三連勝で優勝というのも
なんだかなあという気がしなくもない

360:雪と氷の名無しさん
24/11/19 17:57:30.02 Dna6GcGX.net
GSの残り2戦が終わるまで
もつれる気配になってきたな

361:雪と氷の名無しさん
24/11/19 18:05:02.79 tJi5oWPZ.net
8エンドのフリーズお見事

362:雪と氷の名無しさん
24/11/21 11:04:58.17 sZAQ5WEc.net
長い遠征を締め括るNationalの前に週末からU25の大会
昨年はQ出来ず道予選まわりとなったが今年はシード扱い
一年でこんなに強くなって叔父さんは感無量なのじゃ

363:雪と氷の名無しさん
24/11/23 11:03:46.19 L/Ye0Imv.net
Momoha Tabata vs. Abby Whitbread
- Draw 2 - Saville U25 Challenge
URLリンク(www.youtube.com)
田畑休み、

364:雪と氷の名無しさん
24/11/23 11:05:48.77 F/QYKHaU.net
バタやんお休み
彩未→美琴→冴→仁平

365:雪と氷の名無しさん
24/11/23 11:06:35.21 F/QYKHaU.net
未琴

366:雪と氷の名無しさん
24/11/23 12:49:57.32 3F21aYv/.net
>>300
週末評論家痛いよな
ボクちんがかんがえるさいきょおの北海道銀行聞かされんのきつい
冴のプリケツがーとかブルゾンちえみの筋肉のエロさがーとか言ってる書き込みの方がマシ

367:雪と氷の名無しさん
24/11/23 12:58:38.32 L/Ye0Imv.net
>>363
道銀 9-3

368:雪と氷の名無しさん
24/11/23 13:01:36.67 /DO7BOdI.net
それは無いな
あれは犯罪レベルの悪質な書き込み

369:雪と氷の名無しさん
24/11/23 13:04:05.92 rUyn7kE0.net
カーリングは戦術をあーだこーだ言って楽しむものだと藤澤が言ってた。
だからこそ、カレンダーの「次の一投」の施策もある
実際にファンがあーだこーだいうと、選手や協会関係者は嫌みたいだ。

370:雪と氷の名無しさん
24/11/23 14:06:27.34 3F21aYv/.net
>>369
あーだこーだの内容と態度を言われてることに一生気付かない奴のことが嫌なんだろ選手は

371:雪と氷の名無しさん
24/11/23 14:18:25.71 +uL4W5qr.net
ニワカほど騒ぐどw

372:雪と氷の名無しさん
24/11/23 14:19:47.39 F/QYKHaU.net
明日の朝から三浦と対戦
リラーズは優しいからこういう時は負けてくれるんだよな

373:雪と氷の名無しさん
24/11/23 14:48:59.50 rUyn7kE0.net
>>370
素人なんだから、内容がズレてることは選手が許容する必要がある
それができないなら、関東で開催とかやめたほうがいい
ただカーリング精神を持ち出して、態度がどうとか・・なると選手もファンも同レベルかな
カーリング精神、カーリング精神いってるのは選手だし
人にいうと、自分に倍増されて跳ね返ってくるのは当然のこと。
他のスポーツに比べたらカーリングの応援なんてすごくやさしい人たちばかりだ

俺は、選手はもっと感情を出してくれた方が面白いし
「ブラシでゴン」くらいは気持ちがわかる。
端っこの方でやってくれるのなら「あり」かなと

374:雪と氷の名無しさん
24/11/23 15:24:48.08 L/Ye0Imv.net
三浦は休み、日本MDのため帰国かな

375:雪と氷の名無しさん
24/11/23 15:54:43.23 3F21aYv/.net
まさにゴ◯クレーマーであることを自ら証明していくスタイル

376:雪と氷の名無しさん
24/11/23 19:37:49.73 UNWlhCco.net
横浜buntaiの日本選手権めっちゃ厳しい日程なんだね
ロコ→中電→北海道ブロック代表の3連戦とは...

グランドスラムと軽国で頑張ってポイント稼いでロコ抜けないかな

377:雪と氷の名無しさん
24/11/24 09:24:41.15 jpMvBceJ.net
まあ仕組まれたね

でもオリンピック出るためにはこれ位乗り越えていかないと

378:雪と氷の名無しさん
24/11/24 11:18:00.88 QhkrlNYK.net
今期はロコ、中電には決して劣勢ではない
自信を持って当たって行けばいいよ

それよりもBUNTAIがどんなアイスになるやら
前回大会以上の波乱の展開も有り得る

379:雪と氷の名無しさん
24/11/24 12:37:51.93 MxC/mSsg.net
アホ
だからどんなアイスか分からないから
序盤のうちに弱めの相手でアイスつかんだ方が有利なんだってば

380:雪と氷の名無しさん
24/11/24 13:23:45.75 4L7f6rfm.net
アイスの違いも実感できない観戦専門の未経験者なんだろ

381:雪と氷の名無しさん
24/11/24 14:02:40.22 t9Hacfaq.net
さすがにブロックの差が酷すぎるな
死のAブロックに対して、地区予選代表としか当たらないSCやフォルティウス

382:雪と氷の名無しさん
24/11/24 15:13:40.38 xGBdLGAy.net
Saville U25 Challenge
バタヤン 三浦 ともにQ

383:雪と氷の名無しさん
24/11/24 16:21:09.98 QhkrlNYK.net
>>379
短絡的だなあ
対戦ゲームは相方同じ条件だぞ
もしそうならロコは緒戦から嫌な相手と当たることになり
中部、関東代表と当たるフォルもアイスが分からないうちによもやの敗戦とか
どうとでも妄想できるわ

これを不利な日程と思っちゃう腰抜けリラーズなら
戦う前から日本選手権は敗退だよ

384:雪と氷の名無しさん
24/11/25 07:37:56.06 iEI1R8fP.net
とは言っても、ツアーの戦いぶりを見ると
予選の田畑と、決勝の田畑とでは精度がぜんぜん違うから
精神論の問題ではないような気もする

385:雪と氷の名無しさん
24/11/25 07:56:46.63 iEI1R8fP.net
そもそも土台の組み合わせ自体が不公平だからな

そういえば谷田がかっこいいことを言ってた
「どんな組み合わせだろうが、選手は全勝して優勝することしか考えていないから、
全然気にしてないし、関係ない」ってさ。少年ジャンプのキャラみたいだ。
その発言のあと、日本MDの初戦で小野寺/前田と当たって負けて
そのあとはもうボロボロ、最後は小穴/青木と「負けた方が落ちる」状態になって予選敗退
精神論とはそんなものだ

試合順はともかくとして、組み合わせは平等にしてくれないと
組み合わせが平等なら、3試合連続で強豪と当たることはない。

386:雪と氷の名無しさん
24/11/25 08:06:42.85 DWj7st6n.net
道銀は現在世界ランキング13位
今年獲得したポイントbest8では7位
もう立派な強豪の一角

387:雪と氷の名無しさん
24/11/25 09:39:12.14 wHwYry+K.net
道銀ほどでないにしても厳しいのはロコや中電も一緒ではある

一方、初戦vs中部ブロック代表、2試合目vs関東ブロック代表、3試合目vs東北ブロック代表
というチームもあるくらいだから不公平感は拭えない

388:雪と氷の名無しさん
24/11/25 09:49:44.26 UyVxvryC.net
つまんねーことぐちゃぐちゃ言ってねーで試合見ろっつーの
伊藤ちゃんが出て三浦と決勝戦やってんぞ

389:雪と氷の名無しさん
24/11/25 10:00:28.76 UyVxvryC.net
 優勝おめでとう
8:1 6Eコンシード勝ち

390:雪と氷の名無しさん
24/11/25 10:07:10.54 UyVxvryC.net
1日おいてNationalで鶏雑煮と試合だ
移動も有って体きつそうだなあ

391:雪と氷の名無しさん
24/11/25 10:43:21.82 mZX1lWWS.net
これでおそらくWTR10位に浮上
zoneのトップに名前がのる

392:雪と氷の名無しさん
24/11/25 11:10:21.03 4EvWEspd.net
仁平のドロー系ショットが不安材料だったけど
今大会は最初にスルーかまして以降は殆ど完璧に決めたな
相手のミスで勝ったんじゃなくてちゃんと良いショット並べて勝った
バタやん抜きでこれだけやれたという選手の自信は大きい

393:雪と氷の名無しさん
24/11/25 11:31:05.53 V4ecbrvw.net
道銀がカナダで優勝した3大会すべて会場同じだぞ
あのシートとの相性が特にいいってこともあるんじゃないの

394:雪と氷の名無しさん
24/11/25 11:57:36.83 4EvWEspd.net
Red Deerは見るからにちがうな

395:雪と氷の名無しさん
24/11/25 12:03:57.55 V4ecbrvw.net
そこ思いっきり勘違いしてたわw
申し訳ない

396:雪と氷の名無しさん
24/11/26 06:34:59.14 MwxMxii9.net
KIOTI National
11/27(水) 00:00- vs Team Tirinzoni
11/27(水) 21:00- vs Team X. Schwaller
11/29(金) 04:30- vs Team Hasselborg
11/30(土) 04:30- vs Team Gim

URLリンク(app.hometeamlive.com)

397:雪と氷の名無しさん
24/11/26 12:02:49.03 A0JZYVAI.net
ロコとリラーズ現時点で強いのはどっちだ

398:雪と氷の名無しさん
24/11/26 13:06:10.28 NxXjiAX1.net
世界ランキングはロコ7位道銀10位になる見通し
今シーズンの直接対決は道銀の3勝2敗

399:雪と氷の名無しさん
24/11/26 13:26:23.38 rRSHLntY.net
まずはGSで欧米強豪チームからの勝ち星が欲しいね
とくにシュヴァラーにはリベンジしたいところ

400:雪と氷の名無しさん
24/11/26 18:55:41.23 37fgeg4W.net
Saville U25 Challenge では、あえて田畑をはずして
仁平をフォーススキップとしてひとり立ちさせたのだろうか

401:雪と氷の名無しさん
24/11/27 01:39:37.97 U/AV6XIq.net
Team Tirinzoni 7-2 北海道銀行

402:雪と氷の名無しさん
24/11/27 09:25:55.44 QwXWgmY8.net
まだまだこれからじゃ

403:雪と氷の名無しさん
24/11/27 09:45:08.07 6Qgam3oR.net
冴ちゃんは可愛くなったのに集合写真みたいなのではいまだに微妙w

404:雪と氷の名無しさん
24/11/27 19:52:59.49 hGrude5K.net
今夜グランドスラム初勝利を期待したいね

405:雪と氷の名無しさん
24/11/27 20:22:37.55 aNaARJeY.net
田畑は出てますか?

406:雪と氷の名無しさん
24/11/27 22:24:55.17 rHRYfrAz.net
田畑さんって
華麗に自爆ショットをキメるのな

407:雪と氷の名無しさん
24/11/27 23:26:12.98 b8TryRsv.net
リーダーちゃんの乳に目が行ってしまって石の配置が頭に入らん

408:雪と氷の名無しさん
24/11/27 23:28:54.64 SCPobTuF.net
北海道銀行 6-4 Team X.Schwaller

ここ2試合のオーダー 中島、山本、仁平S、田畑V

409:雪と氷の名無しさん
24/11/27 23:36:13.91 Y+JyAvnn.net
GS初勝利おめ

410:雪と氷の名無しさん
24/11/27 23:43:16.93 k8rm83iP.net
アイスあんまり読めてなくて前半は酷かったけど
なんとか耐えてなんとか辛勝
相手のショットが甘かったね

411:雪と氷の名無しさん
24/11/28 05:09:15.61 rZCRa7eF.net
途中何度か大量スチールの危機を防いだのが大きかったな

412:雪と氷の名無しさん
24/11/28 05:51:02.24 vHm3oxlw.net
残り試合がハッセルとギム
格上で正直厳しい

413:雪と氷の名無しさん
24/11/28 07:47:32.13 mxFyr8Lz.net
相手が投げる時に田畑と仁平がひそひそ話して田畑がニヤニヤしてるのをよく見る
相手を馬鹿にしてるわけじゃないだろうけど相手からしたらそう見えるかもしれない
あまり印象良くないからやめたほうがいい

414:雪と氷の名無しさん
24/11/28 07:58:58.86 K8Nc7gsQ.net
こういう糖質の自称ファン様にも対応しないといけないとか選手の負担も増えて大変だな

415:雪と氷の名無しさん
24/11/28 08:01:38.63 yEV1fwlk.net
ペーツなんかオリンピックでニヤリとしながら舌舐めずりまでしてたぞ

416:雪と氷の名無しさん
24/11/28 08:07:26.62 JAN9E3g+.net
グランドスラムだと、ツアー用の、黒いユニフォームは着ないんだな
あれでいってほしかった。

417:雪と氷の名無しさん
24/11/28 10:04:21.04 TTbpQuFu.net
>>414
この板の書き込みは選手はバカが書いてるから見るなってなってるよ
特に容姿をむちゃくちゃな設定で連投してるやつとか相当気持ち悪がられてるでしょ

418:雪と氷の名無しさん
24/11/28 10:22:23.39 NdFmpurt.net
裏で開催予定の
Hack2House Alberta Curling Series Team Event 2
Nov29 - Dec1
とやらの出場予定チームに道銀入ってるけど
やっちゃった?

419:雪と氷の名無しさん
24/11/28 10:25:41.49 NdFmpurt.net
CurlingZoneの情報が古いのかな?

420:雪と氷の名無しさん
24/11/28 10:27:52.77 JC1fvHS2.net
単にエントリーはしたがグランドスラム圏内に入ったから出ないってだけの話

421:雪と氷の名無しさん
24/11/28 10:37:12.25 NHqr+3jj.net
>>413
お前の書き込みもやめたらええな

422:雪と氷の名無しさん
24/11/28 10:53:14.02 K8Nc7gsQ.net
>>417
容姿をむちゃくちゃな設定って?

423:雪と氷の名無しさん
24/11/28 11:01:27.55 6vavYZdS.net
バタやんは真面目なコだからシリアスになり過ぎないように
仁平が他愛ない喋りでリラックスさせてるんだろ
以前は二人並んで固い表情してることが多かった

424:雪と氷の名無しさん
24/11/28 11:18:29.39 K8Nc7gsQ.net
だよな
去年の選手権あたり仲悪いんかと思っちゃうくらいピリついてていまみたいな空気の方が見てる方もいい

425:雪と氷の名無しさん
24/11/28 14:11:12.95 iSo+wPib.net
ランク10位か
いよいよ世界の一流チームの仲間入りだな

426:雪と氷の名無しさん
24/11/28 15:39:45.02 RDtykS0U.net
キャリーや韓国勢あたりとは互角にやれてたけど
ゾーニやエイナーソンには手も足も出なかった
対戦が有ればおそらくホーマンにも遊ばれるだろう
というのが現在地かな

427:雪と氷の名無しさん
24/11/28 18:11:19.72 JAN9E3g+.net
流れは道銀かな
決勝で3回ロコに勝った
先週も優勝
昨日負ければほぼ終わりだったけど
崖っぷちで残った
世代交代が起こる流れだ
おそらくタイブレには残りそう

ロコが道銀を落とすには
一番いいのはゾーニとローズに勝って
この2チームを道銀が待つタイブレークに
送り込むことかな
それくらいのことができれば踏ん張れるかも

428:雪と氷の名無しさん
24/11/28 18:49:23.22 W/PYo6+y.net
ロコがここでポイントを上乗せできたら
道銀が追い付くのは無理っぽいな
ここかマスターズで優勝でもすりゃ別だけど

なんせツアーチャレンジティア2でどっかのチームが邪魔してなければ優勝濃厚
現時点でロコに肉薄してたんだよ
ほんとに邪魔者だよ

429:雪と氷の名無しさん
24/11/28 18:55:24.40 TTbpQuFu.net
何いってんだTier2なんか気にせずGSでしっかりやればエエんよヘボいまま代表になってどえするんや?そんなんじゃ五輪にも出られんオチしかない

430:雪と氷の名無しさん
24/11/28 19:01:54.92 W/PYo6+y.net
まあGSでそこそこの成績並べても勝てないのがいいのか
勝てる大会で勝ち星重ねるのがいいのか
どっちがどうなのか知らんけどな

431:雪と氷の名無しさん
24/11/28 20:02:21.86 BEUYUffE.net
>>429
某邪魔チームが次のグランドスラム出れるかどうかポイントギリギリだったから
2回も負けてあげたんだよ
同じ日本チームだしカーリングではそういうことはよくある

432:雪と氷の名無しさん
24/11/28 20:09:02.05 TTbpQuFu.net
>>430
1流が集まるとこで戦えないんじゃ相手にされん

433:雪と氷の名無しさん
24/11/28 20:10:35.92 JAN9E3g+.net
さすがにライバルのいないU25の大会で
露骨なポイント稼ぎはずるい

434:雪と氷の名無しさん
24/11/28 20:23:48.26 W/PYo6+y.net
U25の大会は昨シーズンQできなかったリベンジも有ってエントリーしたんだろ
上乗せしたら真っ先にこのポイントが消えるのでランキング争いには無関係

435:雪と氷の名無しさん
24/11/28 20:32:34.64 JAN9E3g+.net
>>434
最終的には上位8大会だから、上から5番目のU25は消えない
これを消せるのならロコを逆転できるかもな

436:雪と氷の名無しさん
24/11/29 06:54:58.91 Aq6tSedG.net
Team Hasselborg 6-4 北海道銀行

437:雪と氷の名無しさん
24/11/29 07:34:40.02 KgOwJBMR.net
ハッセルセカンドの入れ墨カーラーが何故かダサいキャップ被ってて
どういう風の吹き回しだろうと思ったら一人称視点カメラだった
リスクを背負ってGS配信に協力してくれることに感謝
ただせっかく頑張ってくれたその視点は見ていても特に得るものはないし無くてもいいかも

438:雪と氷の名無しさん
24/11/29 12:51:52.89 shQme24C.net
後半追い上げきれず敗戦。明日のギム戦に勝てばまだチャンスある。がんばれ!

439:雪と氷の名無しさん
24/11/29 14:13:14.05 7cZf+T09.net
仁平が駄目な時はバタやんがフォロー
仁平がまともな時はバタやん決め切れず
噛み合わんなぁ

440:雪と氷の名無しさん
24/11/29 18:30:49.95 1zhZhsr9.net
ここ一番の対戦相手が
海外のトップ10でしかも3人のウンジ
めちゃめちゃ噛み合ってる

441:雪と氷の名無しさん
24/11/29 18:31:43.09 suAH+z4P.net
これ勝てればプレイオフ進めるよな

442:雪と氷の名無しさん
24/11/30 00:28:38.61 VUDF7y4K.net
欠席はミンジか
チャンスだな

443:雪と氷の名無しさん
24/11/30 07:14:19.97 cjpwkV3W.net
Team Gim 5-4 北海道銀行
 予選 1勝3敗

444:雪と氷の名無しさん
24/11/30 07:17:10.08 +RvA0ctf.net
4人でも3人に負けてしまった

445:雪と氷の名無しさん
24/11/30 07:19:38.03 +RvA0ctf.net
公式ツイート早っ

446:雪と氷の名無しさん
24/11/30 07:23:23.92 z3CqcJB2.net
8エンド田畑の1投目が決まってたらなあ

447:雪と氷の名無しさん
24/11/30 08:50:49.52 vWglDfwN.net
ロコもフォルも決勝トーナメント進んだのに情けない
やはり上の世代とは差があるな

448:雪と氷の名無しさん
24/11/30 12:02:47.70 +sUWPH6i.net
ウンジのフリーズが素晴らし過ぎた

449:雪と氷の名無しさん
24/11/30 22:41:17.12 z3CqcJB2.net
ウンジもゾーニもリラーズと対戦した時とは別人のようだ。運がなかったね

450:雪と氷の名無しさん
24/11/30 23:11:39.39 3iGHbfEX.net
道銀との対戦であれば調子が悪くても与し易かったってだけじゃないかな

451:雪と氷の名無しさん
24/12/03 17:10:24.40 E1wpPOcS.net
帰国しても直ぐに軽井沢だけど
美来たんの単位取得はマジ大丈夫なのか

452:雪と氷の名無しさん
24/12/05 11:09:13.56 qtWmMWtr.net
ロコに翳りが見えたっていうのにここもたいして上がってこないよなあ

453:雪と氷の名無しさん
24/12/05 13:31:27.78 8g+CtijE.net
んなこたあない
昨年の秋と比べたらいまのチーム力は雲泥

454:雪と氷の名無しさん
24/12/05 13:53:34.54 zi+Yvxf3.net
(※当社比)

455:雪と氷の名無しさん
24/12/06 11:31:46.31 sZoAFr2T.net
田畑ちゃんの内村光良感

456:雪と氷の名無しさん
24/12/06 18:30:21.94 dfoD3nSZ.net
バタやんの横顔は女優レベル

457:雪と氷の名無しさん
24/12/06 22:56:56.81 l1++Fe/v.net
んだんだ んだんだ ! !

458:雪と氷の名無しさん
24/12/10 20:40:56.63 lJkI7+AB.net
軽井沢国際カーリング
 URLリンク(karuizawa-icurling.jp)
12/13(金) 14:00- vs Tirinzoni [B]
12/13(金) 18:00- vs 中部電力 [A]
12/14(土) 17:00- vs SC軽井沢クラブ [E]
12/15(日) 09:00-  準決勝
12/15(日) 14:00-  決勝  3位決定戦

459:雪と氷の名無しさん
24/12/11 03:35:26.04 LPrKouX3.net
配信もなにも無いから13日の2戦をレポして来るわ

Tirinzoni戦は1エンドからガード置いて攻めて行った方が面白いかも

460:雪と氷の名無しさん
24/12/13 13:06:51.84 GaLb7eaV.net
横浜BUNTAIに来てたみたいだね

461:雪と氷の名無しさん
24/12/13 16:51:23.89 yJ3Qc+DW.net
ヒロシが居ない
とうとうクビになったか

462:雪と氷の名無しさん
24/12/13 22:15:40.83 yJ3Qc+DW.net
ゾーニ戦は何も出来ず完敗
中電戦は勝手に相手がミスの山を築いて楽勝

なんだがよく分からないけど調子は悪く無さそう
好調SCとの対戦でどうなるか

463:雪と氷の名無しさん
24/12/14 11:43:39.78 JtGsKDJd.net
夕方のセッション残してプールAは4チーム1勝1敗で並んだ
勝ったチームがSF進出

464:雪と氷の名無しさん
24/12/14 20:31:35.92 BDVEU6MG.net
肝心なところで上野に負ける

465:雪と氷の名無しさん
24/12/15 03:33:26.49 TKiaKEb2.net
SCのホームで花を持たせたと思えばいいよ

466:雪と氷の名無しさん
24/12/15 09:42:54.07 RtH/PIHm.net
去年の日本選手権の動画を見直しているが美琴が細いな
1年でかなりパワータイプになった

467:雪と氷の名無しさん
24/12/20 11:38:35.08 QZF1MlJo.net
>>465
道銀の地元では花を摘まれたぞ

468:雪と氷の名無しさん
24/12/21 08:29:37.83 V+KSmW2+.net
美来たんは単位取得のために
マスターズは出られないかも

469:雪と氷の名無しさん
25/01/09 12:09:45.91 xVZzyZh0.net
WFG Masters
1/15(水) 05:00- vs ロコ・ソラーレ
1/16(木) 09:30- vs Team Einarson
1/17(金) 01:30- vs Team Lawes
1/17(金) 22:00- vs Team Skrlik

URLリンク(app.hometeamlive.com)

470:雪と氷の名無しさん
25/01/10 10:16:14.79 EU14U3Ik.net
なんとなく相性が悪くないような対戦相手

GS3戦目でそろそろ結果が出る頃じゃないだろか
エイナーソンに勝つつもりで行ってらっしゃい

471:雪と氷の名無しさん
25/01/10 13:01:04.53 x40rD/SE.net
予選突破してほしいなあ

472:雪と氷の名無しさん
25/01/10 22:13:39.66 qtc4d5qv.net
今の実力計るには悪くない相手
とりあえず目標は2勝か

473:雪と氷の名無しさん
25/01/12 19:30:12.01 sIokb8gZ.net
世界ランク6位か…
あのチームに何回も負けてやらなきゃ
今頃3位くらいで代表決定戦も決まってたんだぞ
バカコーチが

474:雪と氷の名無しさん
25/01/12 19:49:28.18 5VsMUycv.net
>>473
zoneの24週はとんでもなく間違ってるのでご注意を

475:雪と氷の名無しさん
25/01/12 20:02:14.73 wsVI0PSF.net
どうみてもおかしいだろあれは

476:雪と氷の名無しさん
25/01/12 20:24:07.92 NNDy02wX.net
全カテゴリー めちゃくちゃになってるな
zoneは間違いが多いにも関わず 公式に委託されてる公式なランキングなのがヤバい
日本でも代表選考や強化指定チームの選考に関わるわけで

477:雪と氷の名無しさん
25/01/12 21:07:55.20 1athmfgY.net
>>473
ご安心ください未だ11位ですから週明けには修正されると思います

478:雪と氷の名無しさん
25/01/13 06:19:14.47 LNLmq+RV.net
選手は若いのにツアーでいくつも勝って本当よく頑張ってるよ、正直ロコより上だ
たがヒロシお前はダメだ
もし日本選手権でフォルに負けたりしたら当たり前だけど責任取れな

479:雪と氷の名無しさん
25/01/13 06:29:45.83 CbyWOvvd.net
>>478
気持ち悪いヤツだなオマエ

480:雪と氷の名無しさん
25/01/13 10:06:05.55 /tlOqN6z.net
でもね事実上は三人のメンバーを育て上げたのはヒロシなんだよ
選手自身も他の誰よりも信頼していると思うよ

18年に道銀コーチに就任してからも
本心ではTIDからいつ抜擢しようかと彼は期を待っていたと思う
そして強化方針で既存メンバーと衝突してしまったと

481:雪と氷の名無しさん
25/01/13 15:10:30.88 66sWPSNB.net
  zzz .。oO( でっかい大会が近くなるとNPBの大馬鹿ファンと変わらんのが湧いてくるなぁ・・・)
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

482:雪と氷の名無しさん
25/01/13 19:05:39.95 +Jnn8zig.net
もう1段階高いところに行くにはフィフスにベテランを入れるべきである
加藤章子や青田しのぶや三村容子などがいいだろう

483:雪と氷の名無しさん
25/01/15 12:55:03.30 TmUczJBv.net
マイクで呟きがたくさん入ってた
やっぱりカーリングはピンマイクが入ると面白い

ヒロッシーて呼ばれてるんだな

484:雪と氷の名無しさん
25/01/15 23:37:59.81 uFHn1mSZ.net
ロコ・ソラーレより遥かに強いな

485:雪と氷の名無しさん
25/01/16 00:08:11.75 Fhltjzg+.net
内容は酷かった
でもロコの方が早く次世代のチームに追い越してくれと心から願っているようだった

486:雪と氷の名無しさん
25/01/16 11:50:11.89 1YcO+P0e.net
Team Einarson 5-2 北海道銀行

487:雪と氷の名無しさん
25/01/17 01:39:33.78 W2ZdW+xs.net
ロコ戦見たけどマイクが普通の会話も拾ってて面白かったね
試合中競技と関係ないような事をロコより多く話してる感じ

488:雪と氷の名無しさん
25/01/17 03:29:26.98 d1xEBVg3.net
6エンド4点、田畑の1投目のDTOが秀逸

489:雪と氷の名無しさん
25/01/17 03:53:59.18 d1xEBVg3.net
北海道銀行 7-4 Team Lawes

490:雪と氷の名無しさん
25/01/17 08:11:45.16 E5fep6fK.net
強くなったな

491:雪と氷の名無しさん
25/01/17 08:41:22.62 o4FocL72.net
勝ったんだオメデトー

492:雪と氷の名無しさん
25/01/18 00:13:15.28 QDQME6Jw.net
Team Skrlik 8-5 北海道銀行
 予選 2勝2敗

493:雪と氷の名無しさん
25/01/18 10:10:10.44 8t7peJPh.net
7位でタイブレイクへ
対戦はInglis?

494:雪と氷の名無しさん
25/01/18 13:04:02.19 G8+tYR/K.net
1/18(土) 21:30- [タイブレーク] vs. Inglis

495:雪と氷の名無しさん
25/01/18 16:52:19.21 wOTkheXF.net
GS公式がポストするようなスーパーショットがまだ無い
北澤の真似をしろとは言わないけど場内が沸くようなのを頼む

496:あ
25/01/18 18:06:27.40 pIK6dwEb.net
>>495
スーパーショットなんていらんのだわ
勝てばええんや!

497:雪と氷の名無しさん
25/01/18 19:18:13.26 yz2Ro+rT.net
そう、弱いチームのフォースは他に評価されないからたまに上手くやった1投を語られ続けるけどそれはむしろ恥

498:雪と氷の名無しさん
25/01/18 20:00:32.80 8t7peJPh.net
スーパーショットはだいたいピンチの時にトライして
たまたま決まるもんだから
やらないに越したことは無い

499:雪と氷の名無しさん
25/01/18 23:44:14.18 jyMN/ApM.net
北海道銀行 6-4 Team Inglis

500:雪と氷の名無しさん
25/01/19 00:04:06.00 J0RG+8fW.net
祝GS決勝トーナメント進出

501:雪と氷の名無しさん
25/01/19 00:22:44.35 FwMPYPMO.net
すばらしいなおめでとう!

502:雪と氷の名無しさん
25/01/19 00:31:41.41 zP821ufZ.net
前半ぜんぜんアイス読めてなくて負けだと思ったけど
よく粘って逆転したな
ここまで来たら相手は関係ない
行けるとこまで行こう

503:雪と氷の名無しさん
25/01/19 04:54:37.05 f1zzkaob.net
やりましたな

504:雪と氷の名無しさん
25/01/19 05:26:07.01 vwfKhRB/.net
なんで田畑はスイープしないんだ?

505:雪と氷の名無しさん
25/01/19 07:25:40.63 3k+fI+5a.net
Team Hasselborg 7-4 北海道銀行

506:雪と氷の名無しさん
25/01/19 09:01:43.20 Gqamp7NH.net
よくやった
感動した

507:雪と氷の名無しさん
25/01/19 09:55:50.56 xcUChIUR.net
ハッセルと接戦は評価できる
ただ五輪に向けて日本選手権は優勝するしかなくなった

508:雪と氷の名無しさん
25/01/19 14:08:45.44 xYZUTlo8.net
GS緒戦は全敗
二戦目はやっと一勝
そして今回QF進出
着実に階段を上がってるな

とくにハッセルボリにあっさり負けずに粘って接戦に持ち込んだのは評価したい

509:雪と氷の名無しさん
25/01/19 14:19:10.08 xIMLnPiX.net
世界ベスト8の力はある
後は日本選手権がすべてだ

510:雪と氷の名無しさん
25/01/19 19:39:20.74 z+3+909S.net
道銀が世界選手権、最終予選出場したほうがまだ希望はあるかもな

511:雪と氷の名無しさん
25/01/21 12:24:00.31 oi3iTrM0.net
さあ日本選手権。今年は勝てるのかな

512:雪と氷の名無しさん
25/01/21 12:50:13.28 GCyHShH5.net
優勝狙ってもらいたいね

513:雪と氷の名無しさん
25/01/21 16:52:39.28 WFHpFT6I.net
ねらうもなにも
優勝しか眼中に無いはずだぞ

514:雪と氷の名無しさん
25/01/21 17:49:51.02 GCyHShH5.net
えー、そうなのか驚いた

515:雪と氷の名無しさん
25/01/21 18:14:55.42 WFHpFT6I.net
前回準優勝
ランキング国内2位
随一のバックアップ体制
まだ代表チームになったことが無い唯一の有力チーム

優勝以外に何を狙うんだ?

516:雪と氷の名無しさん
25/01/21 18:23:48.36 RqFc2TcM.net
ロコや中電には実力で勝てるだろうけど
問題はあの邪魔なチームなんだよ

517:雪と氷の名無しさん
25/01/21 19:39:13.26 Fu4YuiRn.net
てか優勝しなかったら
コーチ+誰か1人は飛ぶんだろうな‥

518:雪と氷の名無しさん
25/01/21 21:22:45.51 GCyHShH5.net
実力は4番手ぐらいなのでは?

519:雪と氷の名無しさん
25/01/22 03:55:25.48 wp/NfEs+.net
>>517
道銀の伝統だから仕方ない
選手たちもわかってて入団したはず

520:雪と氷の名無しさん
25/01/22 07:58:44.81 LqUFYFkh.net
そりゃ世界でも有数のサポートを受けるチームだからな
駄目だったら外されるという覚悟は有るだろ
トップスポーツとはそういうもので
ずっと居座ったままの仲良しクラブとはわけが違う

521:雪と氷の名無しさん
25/01/22 08:24:56.46 4XiQiTAZ.net
具体的に誰か昨シーズンとか外されたの?

522:雪と氷の名無しさん
25/01/22 08:29:14.81 urDYOO1Z.net
今回優勝できない=五輪に出場できない
だからで去年はそうではなかった

523:雪と氷の名無しさん
25/01/22 08:31:31.00 4XiQiTAZ.net
それ以前でも例はちなみしか知らないんだが?

524:雪と氷の名無しさん
25/01/22 08:58:34.09 LqUFYFkh.net
だから期待される相応の結果が出てるから誰も外れてないんだろ
何が基準か知らないけど
一昨年のような状態が続いてたらどうなってたか分からん

525:雪と氷の名無しさん
25/01/22 09:10:51.43 4XiQiTAZ.net
519で伝統って

526:雪と氷の名無しさん
25/01/22 09:27:51.43 kgOhIUEj.net
以前は、フォルティウスをスポンサーする形だったので
チームごと全員解雇になったんでしょ。
その後は正式に道銀のカーリングチームになったので
1~2人戦力外通告しようが道銀側の自由じゃないかな

527:雪と氷の名無しさん
25/01/22 09:36:38.16 kgOhIUEj.net
フォルティウスのときも
吉田姉や小笠原の戦力外通告のときに
道銀が関与していたと思うけど
北京五輪の代表決定戦のときは、フォルティウス側が
それに対して抵抗した。
だから全員解雇で、道銀の新チームになったと思ってた

528:雪と氷の名無しさん
25/01/22 10:01:26.22 No7huCRd.net
全員解雇じゃなくて勝手にやめたんでしょ

529:雪と氷の名無しさん
25/01/22 10:42:35.00 No7huCRd.net
北京で一区切りでと計画して小林、伊藤、田畑を入れ6人体制にした。その後近江谷と船山が引退して新チームのはずが、このメンバーでやりたいと言って田畑と伊藤には相談せず勝手に独立というのが真相なんじゃね

530:雪と氷の名無しさん
25/01/22 12:05:53.71 LqUFYFkh.net
どこかで一区切りしてメンバー入れ換えるなんて当たり前でふつうのこと
中電だってステラだってSCだって富士急だってやって来たこと
ロコだって長く固定しているだけで過去には出入りしてるだろ
メンバーに固執したフォルテウスでさえ
けっきょくオーダー変わってんじゃん

531:雪と氷の名無しさん
25/01/22 12:28:50.89 kgOhIUEj.net
今はカーリング部なので
戦力外通告ではなく、ただの自主的に退部の
発表になるんじゃないかな

532:雪と氷の名無しさん
25/01/22 12:35:28.75 kgOhIUEj.net
528と529は
あまりに道銀側に都合が良い書き方

選手全員が継続で、道銀がスポンサーを
続けてくれるなら辞めるわけ無いやん
飲めない条件を提示された場合は
追い込まれたことになる

533:雪と氷の名無しさん
25/01/22 12:46:30.53 5O/RcoP+.net
田畑、山本はともかく、仁平、中島はまだまだ未熟これからの選手
4年先でも遅くはない

534:雪と氷の名無しさん
25/01/22 12:47:06.61 LqUFYFkh.net
>>532
いずれにせよ推測でしょ

じぶんの妄想だと単に弓枝のみ一線を退いて
田畑をバックエンドに入れたオーダーで行くという方針だったと思う
日本選手権の出場権を自ら手放すようなことは考えづらい

それが飲めないような条件なのかどうか
第三者的には大いに疑問だね

535:雪と氷の名無しさん
25/01/22 13:38:45.86 Z+cKyWz1.net
>>529
小林がフォルに入ったの2022年12月だから。その時にはすでに分裂してた。ちょっとは調べよう

536:雪と氷の名無しさん
25/01/22 16:04:14.48 FLU0ucJw.net
伊藤は「フォルティウスと一緒に五輪をめざそう」のようフレーズの
トライアウトで加入
その後、日本選手権に優勝し、フォルが世界選手権に出場した

ところが、なぜか田畑が6人目で加入
トライアウトとかではなくコーチが連れてきたみたいに言われてた。

五輪の日本代表決定戦では、トライアウトのキャッチフレーズが無視されて
伊藤が外されて田畑がフィフス
日本代表決定戦に敗れた翌日だったかな
北海道銀行の撤退が発表された

選手が代表決定戦を戦う前か、戦っている最中に
撤退を決める話し合いがされていたことになるので
非情な仕打ちに捉えられた

537:雪と氷の名無しさん
25/01/22 16:06:54.29 FLU0ucJw.net
ソチシーズンで吉田
平昌シーズンで小笠原
北京シーズンで全員解雇
ミラノシーズンは???

538:雪と氷の名無しさん
25/01/22 18:33:09.98 ZpBsq/N5.net
わらったわ、ちなみ追い出してからはただのお家騒動やろが

539:雪と氷の名無しさん
25/01/22 18:43:56.91 7SLJTG1p.net
皆大変な思いしてるのに
特に苦労することなく今も気楽に
リードでレギュラー務めてる近江谷スルーさんの処世術

540:雪と氷の名無しさん
25/01/22 19:00:41.38 9s7SbdGu.net
当然推測だけど あの当時は2030年の札幌五輪が現実味があった時期で 
それをみすえて 大胆に若返りを図ろうとしてたのではと思ってる

船山さんが退くのは みんな織り込み済みだったと思うし
それくらいで決裂することはなかっただろう

541:雪と氷の名無しさん
25/01/22 19:05:45.93 e14t48AV.net
>>536
本人たちに話があったのは決定戦の2日後とかじゃなかったか
公式の発表は代表仕事のPACCが終わってから

542:雪と氷の名無しさん
25/01/22 19:40:22.22 LqUFYFkh.net
じぶんはフォルの誰かがコーチと何度も話し合ったとコメントしていたと記憶しているので突然の話とは認識しなかった
だいたい田畑が3月に世界選手権に帯同している時点で察しない方がおかしい

それとPACCの段階では11月を以て四人と契約解除は発表されていたよ
そして仁平、中島の加入が発表されたのが12月で
例年の日程なら道銀リラーズは翌年の日本選手権には出られない

543:雪と氷の名無しさん
25/01/23 00:06:39.49 ++V7HE+Y.net
>>542
「田畑が3月に世界選手権に帯同」?この時のフィフスは伊藤です
北海道選手権道央決定戦に出場はウルトラC前年北海道大会3位の田畑 百葉 / 仁平 美来 / 中島 未琴の3名出場という裏技に出た

544:雪と氷の名無しさん
25/01/23 00:25:34.46 x7AARI98.net
>>543
たしかフィフスではないけど、
帯同していたような記憶が・・・

545:雪と氷の名無しさん
25/01/25 12:52:52.26 usklzw2u.net
>>544
正式に第5の選手として登録されていました
これ「フィフス」?補欠?帯同?

546:雪と氷の名無しさん
25/01/25 13:06:14.85 lremPV9e.net
2021年世界選手権日本代表のリザーブは田畑。
ヒロシの横に座る田畑はしっかり放送されていたが伊藤の姿は見なかった
でも何故かフォルティウスのHPでは半年間チームメイトだった田畑の存在は無かったことになってるんだわその意趣返しか知らんが道銀のHPにもフォルティウスの記載は無い。
田畑の起用方針が問題の核心だったのは明らかだね

あと翌年の日本選手権にリラーズは道予選に優勝して出たんだよ
裏技でもなんでも無い

547:雪と氷の名無しさん
25/01/25 14:05:41.03 /MZ+J5Dm.net
>>546
公式記録では Ayami Ito になってるけど
URLリンク(results.worldcurling.org)

548:雪と氷の名無しさん
25/01/25 14:16:41.91 lremPV9e.net
>>547
オフィシャルの記載に反映されないくらい急に差し替わったんだろうね
当時のBS中継でもリザーブ田畑とはっきりアナウンサーが言ってアップで映ってるよ
フォルティウスの世界選手権を視たのなら知ってるはずだ
にも関わらず以降はPACC含めてチームに田畑の姿が無いんだよ
奇妙だったけど後から思えば成る程というわけだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch