カーリング女子世界選手権2021(カナダ)at WSPORTS
カーリング女子世界選手権2021(カナダ) - 暇つぶし2ch2:雪と氷の名無しさん
21/04/30 11:45:49.17 ltZuHlBU.net
クララが立ったあーーー
いたもつにげと

3:雪と氷の名無しさん
21/04/30 12:19:31.98 sRvmg8Q8.net
伊藤ちゃん(^ω^)ペロペロ

4:雪と氷の名無しさん
21/04/30 13:51:18.42 zUNi4aOp.net
日本時間の放送予定表も書いてくれ

5:雪と氷の名無しさん
21/04/30 15:50:33.71 aXYlnr56.net
299雪と氷の名無しさん2021/04/21(水) 01:55:00.29ID:TCFSuqZN>>300
女子世界選手権の解説・実況
5/01(土) 05:00 vs DEN 【解説】両角友佑,【アナウンサー】田中秀樹
5/01(土) 10:00 vs SCO 【解説】市川美余,【アナウンサー】飯塚洋介
5/02(日) 10:00 vs CHN 【解説】両角友佑,【アナウンサー】西阪太志
5/03(月) 00:00 vs SWE 【解説】小笠原歩,【アナウンサー】飯塚洋介
5/03(月) 10:00 vs CZE 【解説】市川美余,【アナウンサー】田中秀樹
5/04(火) 00:00 vs SUI 【解説】小笠原歩,【アナウンサー】塚本貴之
5/05(水) 00:00 vs RCF 【解説】小笠原歩,【アナウンサー】西阪太志
5/05(水) 05:00 vs USA 【解説】金村萌絵,【アナウンサー】金城均
5/06(木) 00:00 vs GER 【解説】市川美余,【アナウンサー】曽根優
5/06(木) 05:00 vs KOR 【解説】金村萌絵,【アナウンサー】金城均
5/07(金) 00:00 vs ITA 【解説】金村萌絵,【アナウンサー】塚本貴之
5/07(金) 05:00 vs CAN 【解説】市川美余,【アナウンサー】佐々生佳典
5/08(土) 05:00 vs EST 【解説】金村萌絵,【アナウンサー】佐々生佳典
5/10(月) 04:00 決勝 【解説】金村萌絵,【アナウンサー】塚本貴之

6:雪と氷の名無しさん
21/04/30 18:01:32.90 M+9LZQdZ.net
日割り表(日本時間 0:00 / 5:00 / 10:00)=(現地時間・前日 9:00 / 14:00 / 19:00)
5/1 vs. …… / デンマーク / スコットランド
5/2 vs. …… / …… / 中国
5/3 vs. スウェーデン / …… / チェコ
5/4 vs. スイス / …… / ……
5/5 vs. RCF(ロシア) / アメリカ / ……
5/6 vs. ドイツ / 韓国 / ……
5/7 vs. イタリア / カナダ / ……
5/8 vs. …… / エストニア /

7:雪と氷の名無しさん
21/04/30 18:56:19.13 edfEpvCC.net
何とか7勝6敗ってところじゃないかな
日本より試合勘のないアジア勢の中国韓国に負けるようだとそれを下回るだろうけど

8:雪と氷の名無しさん
21/04/30 21:35:38.22 Ga1oCtfu.net
Canada, Switzerland, Sweden, RCF, Scotland, Korea, Japan, USA, China, Germany, Czech Republic, Denmark, Italy, Estonia
ブックメーカーの優勝オッズでは日本は7番手評価
男子はだいたい6番手評価だった
女子は5位くらいじゃないかな
男子は6位くらいだと思ってたけど

9:雪と氷の名無しさん
21/05/01 18:27:29.66 +Sg2lYan.net
スキップ下手過ぎだろ

10:雪と氷の名無しさん
21/05/01 20:06:26.80 aRcfV1wG.net
甘いな
5勝して10位以内確保できるかどうかが
現実的な予想だよ

11:雪と氷の名無しさん
21/05/02 10:05:24.74 pLeO/wnp.net
ドローでまたぼろ負けしててワロタ

12:雪と氷の名無しさん
21/05/02 10:20:35.95 19bWQSHz.net
今日も酷い

13:雪と氷の名無しさん
21/05/02 10:28:28.43 pLeO/wnp.net
いつもドロー負けて先攻とって1エンドは割とうまくいくんだけどな
近江屋ひどいな
中国もリードセカンドは案外ひどいからなんとかなりそうだけど

14:xyy
21/05/02 12:40:50.92 hNUG7uYc.net
北海道銀行弱すぎ。
特に2番目の方と4番目の方、まともに行った事がない。
ロコや中部電力に比べて、圧倒的な国際試合での弱さ。
精神面を鍛えて来たらしいが、あまり意味なかっね。
まあ、適当に頑張ってね。

15:雪と氷の名無しさん
21/05/02 14:09:59.12 /vUhnnbN.net
精神面を鍛えた結果が「北京で金メダルとる」とか言っちゃうことなんでしょ?
まともな現状把握もできなくなる鍛え方はどうかと思うよ

16:雪と氷の名無しさん
21/05/02 15:31:44.61 mKwdZ1GF.net
こりゃ予想を下方修正
10位くらいだな…

17:雪と氷の名無しさん
21/05/02 18:00:36.38 ff+9inrP.net
>>15
北京五輪はどうなるのかな?
東京五輪が終わってからいろんな動きが出てくるんじゃないかと思ってるけど
あんなとんでもない国で平和の祭典? 冗談じゃない!!!

18:雪と氷の名無しさん
21/05/02 19:59:07.03 RqOK5/zl.net
アイスを読む、戦略を考える、ショットを決める全てにおいてメンタルの安定が大切なのはわかるけど、その前にもっと実力を上げないと今のままじゃ厳しい気がします。
五輪枠とれなければ、ロコや中電もメンバーチェンジするんじゃないだろうか??

19:雪と氷の名無しさん
21/05/02 20:03:41.46 rJPcTBCU.net
別にロコはオリンピックはあくまで目標の一つなだけであって
それより通常時なら毎年プレーできるグランドスラムに常時参戦できる方が大事なんだよ
それが他のチームと違うところ

20:雪と氷の名無しさん
21/05/02 20:06:09.88 6PrmKl13.net
ただ去年の世界選手権が開催されなかったのが、非常に悔やまれる。

21:雪と氷の名無しさん
21/05/02 20:36:10.15 M19r9Zxx.net
日本代表決定戦はぜったいロコ応援するわ
北銀なら五輪出られないだろうし、出ても最下位クラス確実

22:雪と氷の名無しさん
21/05/02 21:45:27.67 ZpIcpqKB.net
>>20
いやコロナ禍なのに今年も日本選手権などのカーリングの大会ができたことだけでも喜ばなきゃ

23:雪と氷の名無しさん
21/05/03 04:21:23.01 ZhblAVmk.net
1日3試合という過密

24:雪と氷の名無しさん
21/05/03 04:59:44.04 OQ72u6/B.net
公式のプレスリリースをグーグル翻訳してきた。
・最新のプレスリリース
土曜日(5月1日)に予定されているすべてのアスリートと競技役員のPCRテストが否定的な結果を返したことを確認した後、LGT世界女子カーリング選手権2021は、山岳部標準時(MDT)14:30にラウンドロビンのセッション8でプレーを再開します。 。
テスト結果のプロセスが遅れているため、今日のセッションは両方とも予定より30分遅れて開始されます。午後のセッションは14:30に始まり、夕方のセッション9は19:30に始まります。
以前に発表されたように、今日、明日(5月3日月曜日)および火曜日(5月4日)の朝のセッションでは放送報道は行われません。
・以前に発表されたプレスリリース
放送スタッフは孤立したままで、医学的調査が行われているため、今日、月曜日(5月3日)と火曜日(5月4日)の朝のセッションは放送されないことが決定されました。火曜日の午後のセッション以降の放送に関する最新情報は、調査からさらに情報が入手可能になり次第提供されます。
最短での放送復活は 日本時間の5月5日(水)午前5:00 対「アメリカ」 からだね。GW開催なのに残念だね。

25:雪と氷の名無しさん
21/05/03 08:48:40.82 ZhblAVmk.net
放送はないけど試合はやるのか

26:雪と氷の名無しさん
21/05/03 08:55:43.71 xXoHhSBg.net
大会スレだけで充分だから
イチイチ余計な個別スレ立てるな

27:雪と氷の名無しさん
21/05/03 09:06:01.71 c28j5XRP.net
shot by shotを見て一喜一憂するのも懐かしくていいかも

28:雪と氷の名無しさん
21/05/03 10:23:47.06 KPsMBnqZ.net
まだなんだな
30分遅れか

29:雪と氷の名無しさん
21/05/03 11:38:29.09 waqT2atS.net
>>24
なるほど
NHKの「直近の放送予定」が、05月05日 (水) 午前05:00 の
「日本」対「アメリカ」に更新されている
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

30:雪と氷の名無しさん
21/05/03 12:45:33.71 U7Og9IoT.net
スイス 7E 8点って何があった?

31:雪と氷の名無しさん
21/05/03 12:49:39.39 Ue1wKMHT.net
あら、久しぶりに来たけど
全然盛り上がってないのね。

32:雪と氷の名無しさん
21/05/03 13:01:56.94 HgZ/8fzY.net
だって放送ないんだもん

33:雪と氷の名無しさん
21/05/03 13:32:12.55 zQmZVIVR.net
大会中断かと思ったら放送だけないのね。
GW暇だからじっくり見れると思ってたんで残念。
というか現時点で2勝2敗とか北銀がちゃんと枠を獲得するかどうか心配になってきたw

34:雪と氷の名無しさん
21/05/03 13:37:54.76 AbBLX0Dv.net
もう五輪枠は取れたらラッキーぐらいの感じでしょ

35:雪と氷の名無しさん
21/05/03 13:51:47.07 pKz4/VzX.net
>>30
スイスがどんどんとストーンを放り込む→電マがミスの連鎖でストーンを弾き出せず
世界選手権では8点ってめったにないでしょ 動画で見たかったなあ
俺が見たのはシンクレアがウンジョン相手にやったエンド6点が最高

36:雪と氷の名無しさん
21/05/03 13:52:25.69 NaqZexZZ.net
まぁ北京オリンピックは欧米諸国にならって日本もボイコットするから出場枠獲得できなくてもOKでしょ

37:雪と氷の名無しさん
21/05/03 16:59:46.49 c+Jyb0yS.net
中国戦を落としたのが痛かった
愛嬌のあるロコならちょっと躓いたねで済むが道銀はどんどん暗く重苦しい雰囲気になるので見ていて辛い

38:雪と氷の名無しさん
21/05/03 17:15:06.09 Sa2V01oF.net
今のところ、チェコに勝って2勝2敗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
ここからヨッシーがムラムラと燃えて、
五輪を掴み取ると期待している

39:雪と氷の名無しさん
21/05/03 17:28:59.46 Upquo69q.net
. 2021 世界選手権 予選 女子
. n位|-|露瑞中蘇典米捷日独韓丁加伊恵|G-W-L
01位|露|\-------○○-○○○|05-05-00|ロシア(RUS) ※RCFで参加
02位|瑞|-\-------○○○○-|04-04-00|スイス(SUI)
03位|中|--\-○--○--●--○|04-03-01|中国(CHN)
03位|蘇|---\-○-○○●----|04-03-01|スコットランド(SCO)
03位|典|--●-\-----○○-○|04-03-01|スウェーデン(SWE)
06位|米|---●-\--●○-○○-|05-03-02|アメリカ(USA)
07位|捷|------\●---●○○|04-02-02|チェコ(CZE)
07位|日|--●●--○\--○---|04-02-02|日本(JPN)
09位|独|●--●-○--\○--●-|05-02-03|ドイツ(GER)
10位|韓|●●-○-●--●\--○-|06-02-04|韓国(KOR)
11位|丁|-●○-●--●--\---|04-01-03|デンマーク(DEN)
12位|加|●●--●●○----\--|05-01-04|カナダ(CAN)
13位|伊|●●---●●-○●--\-|05-01-05|イタリア(ITA)
14位|恵|●-●-●-●------\|04-00-04|エストニア(EST)

40:雪と氷の名無しさん
21/05/03 18:04:42.84 bwvyADRd.net
カナダが6位以内に入ってくれないとまずいのでは?

41:雪と氷の名無しさん
21/05/03 19:57:29.40 2uNe5I1L.net
序盤2勝2敗は順当
健闘と言っていいでしょう
正念場はここから

42:雪と氷の名無しさん
21/05/03 21:51:20.52 CZ1x7Bdn.net
がんばれ!!

43:雪と氷の名無しさん
21/05/03 22:05:10.64 KP5PRyQy.net
上位に負けるのは別にかまわん
下位に取りこぼししなければ

44:雪と氷の名無しさん
21/05/03 22:25:08.30 7VYP9yIF.net
正直この成績では無理だと思う
でも北京五輪は中止になるだろうから
どうでもいいけど

45:雪と氷の名無しさん
21/05/03 23:13:17.30 iQwob7Ab.net
北京五輪も中止にはならんよ。
無観客でやるだけだ。
無理やりにでも五輪やらないと莫大な放映権料が入って来なくなるからね。
IOCからの放映権料の分配に依存してる
五輪種目の各競技団体も運営や強化が出来なくなる。

46:雪と氷の名無しさん
21/05/03 23:48:45.13 gJIzRk65.net
北京なら一年延期でやれる可能性が高い。

47:雪と氷の名無しさん
21/05/04 03:28:16.47 GuHpAi6d.net
練習出来てないから全体的にレベルも落ちてる。
東京五輪も断行したとこでこんなストレス溜まるかつまんねえ試合ばっかの上、感染で放映スケジュールグダグダになるんだろう。

48:雪と氷の名無しさん
21/05/04 03:29:51.03 GuHpAi6d.net
>>46
延期したら今以上に国際関係悪化していよいよボイコットの可能性高まる

49:雪と氷の名無しさん
21/05/04 03:53:54.72 /Heh2yyM.net
アメリカとの関係が悪くなってアメリカが不参加なら
日本も一緒に不参加だ

50:雪と氷の名無しさん
21/05/04 03:58:09.41 OZMsNHbE.net
懐かしいのうモスクワ

51:雪と氷の名無しさん
21/05/04 05:27:12.55 fKjGZ/1p.net
五輪1年延期なら来年の日本選手権の優勝チームも加えて代表決定戦をやり直すべき

52:雪と氷の名無しさん
21/05/04 07:23:24.96 GuHpAi6d.net
GWの日本戦放映無くなったっぽいな。山口どうすんだろう。

53:雪と氷の名無しさん
21/05/04 10:40:31.01 jkH4O2+o.net
そもそも道銀じゃ無理だってw

54:雪と氷の名無しさん
21/05/04 11:15:50.06 GuHpAi6d.net
pcr検査で陰性って無症状者のpcrなんておまじないみたいなもんなんだから、もう蔓延しきってるだろ。
カナダの変異株が何なのか知らんけど、30オーバーの選手は命に関わるぞ。選手生命絶たれるかも。

55:雪と氷の名無しさん
21/05/04 11:39:01.37 8N9V97eR.net
これ6位以下だと自動的に五輪不出場決定??

56:雪と氷の名無しさん
21/05/04 12:59:15.93 J5HsT9a6.net
最終予選ってあるの?
あった場合は、ロコと北銀の決定戦後で、勝った方が挑むのかな?

57:雪と氷の名無しさん
21/05/04 13:03:31.77 umc9SLPQ.net
Round Robin Standings
Team Win Los
Women
RCF 6 0
SUI 6 0
SWE 5 1
CHN 4 2
SCO 4 2
USA 4 3
GER 3 4
JPN 2 3
CZE 2 4
DEN 2 4
CAN 2 5
KOR 2 5
EST 1 5
ITA 1 6

58:雪と氷の名無しさん
21/05/04 13:07:51.88 umc9SLPQ.net
日本代表決定戦は、9月に稚内で、道銀 vs. ロコ。5回戦(3回勝利で決定)
世界最終予選は、12月(開催地未定)。
中国(五輪開催国)が6位以内なら、4枠。
中国(五輪開催国)が7位以下なら、3枠。

59:雪と氷の名無しさん
21/05/04 13:43:41.28 LRhJ4VyS.net
>>56
もし最終予選に行ったら
道銀は自ら責任取って辞退するから
ロコが出るよ
五輪は心配いらない

60:雪と氷の名無しさん
21/05/04 14:11:31.53 IEShyfAg.net
. 2021 世界選手権 予選 女子 (Session12) ※Session7は延期
. n位|-|露瑞典中蘇米独日捷丁加韓恵伊|G-W-L
01位|露|\-----○--○○○○○|06-06-00|ロシア(RUS) ※RCFで参加
01位|瑞|-\-○---○-○○○-○|06-06-00|スイス(SUI)
03位|典|--\●○---○○○-○-|06-05-01|スウェーデン(SWE)
04位|中|-●○\---○○●--○-|06-04-02|中国(CHN)
04位|蘇|--●-\○○○---●-○|06-04-02|スコットランド(SCO)
06位|米|----●\●--●○○○○|07-04-03|アメリカ(USA)
07位|独|●---●○\---○○●●|07-03-04|ドイツ(GER)
08位|日|-●-●●--\○○----|05-02-03|日本(JPN)
09位|捷|--●●---●\-●-○○|06-02-04|チェコ(CZE)
09位|丁|●●●○-○-●-\----|06-02-04|デンマーク(DEN)
11位|加|●●●--●●-○-\○--|07-02-05|カナダ(CAN)
11位|韓|●●--○●●---●\-○|07-02-05|韓国(KOR)
13位|恵|●-●●-●○-●---\-|06-01-05|エストニア(EST)
14位|伊|●●--●●○-●--●-\|07-01-06|イタリア(ITA)
Session13:EST vs KOR、ITA vs CAN、JPN vs RCF、SUI vs SWE
Session14:DEN vs GER、JPN vs USA、SCO vs CZE、RCF vs CHN
Session15:SCO vs CAN、CZE vs SUI、CHN vs USA、EST vs ITA

61:雪と氷の名無しさん
21/05/04 20:51:11.89 R/dJC5sW.net
ここ1-2戦がヤマになりそう
連敗して5敗になったら事実上終戦
まだカナダとスウェーデン残してるからなあ
今大会で6位以内目指すと考えれば
3人のドイツがリーグをかき乱してくれてるのはありがたいけど
それにしてもカナダと韓国はどうしちゃったの
中国が失速して6位以内に残れず
カナダ、日本、韓国が最終予選送りになるってことになったら
本当に大惨事だな

62:雪と氷の名無しさん
21/05/04 21:10:09.73 eqwMXK7M.net
やはりロコソラーレ出すべきでしたね
道銀。。。これはもう無理だと思います

63:雪と氷の名無しさん
21/05/04 21:47:19.88 5olljOuU.net
>>62
そうは言っても日本選手権の決勝でロコが道銀に負けちゃったからねぇ

64:雪と氷の名無しさん
21/05/04 21:58:58.57 eQralG/X.net
まあ今回五輪出場権獲得は無理だな
仮にロコが代表決定戦勝つとしたらそこから最終予選で自ら権利獲得して堂々出場がベストだな

65:雪と氷の名無しさん
21/05/04 23:24:00.67 D4cs4z+f.net
ロコソラーレオタクは何故日本代表である道銀を素直に応援できないのか

66:雪と氷の名無しさん
21/05/04 23:25:56.72 fQrXpGld.net
藤澤に始まり藤澤で終わる
全ては藤澤次第

67:雪と氷の名無しさん
21/05/04 23:43:29.68 OZMsNHbE.net
ロコ豚と言われる所以

68:雪と氷の名無しさん
21/05/04 23:47:46.08 qKI/VAYu.net
カーリング精神とやらのおかげで
逆に醜く精神が歪んでしまった奴が多いのが
カーリングファンの特徴

69:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:21:26.73 aqDjy+2W.net
山口&谷田の生解説中
URLリンク(www.y)●utube.com/watch?v=q0mNZG9rz5I

70:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:33:05.18 LuEhovKT.net
言っても過去3回の日本選手権でロコが代表になれてるの一回だけなんだから言うほど実績作れてない

71:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:49:59.60 LltbikKm.net
何か吉村がやらかしまくってない?

72:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:50:46.84 iDTVu9oJ.net
吉村が酷すぎて山口谷田その他集まってるカーラーが気の毒

73:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:52:13.73 LuEhovKT.net
内心これだめじゃんと思っても言えるわけ無いしな

74:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:54:42.78 cIW9uZoG.net
>>71
小笠原歩を呼び戻すべきだったなw

75:雪と氷の名無しさん
21/05/05 01:59:05.52 ypQ+bSfm.net
小笠原とか船山同様に今のカーリングでは雑魚だよ

76:雪と氷の名無しさん
21/05/05 02:14:11.02 LuEhovKT.net
実況用
URLリンク(curlit.com)

77:雪と氷の名無しさん
21/05/05 03:21:47.53 cIW9uZoG.net
吉村の限界
最後、相手のドロー進路が空いているのに、リスクを取って相手ナンバー1を押し下げるのをやめて相手ナンバー1へくっつける安易な道を選択、これじゃ上位チームには通用しない

78:雪と氷の名無しさん
21/05/05 06:20:26.88 u10hpmPf.net
接戦続きだから伊藤ちゃんの出番無さそう

79:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:09:12.77 2cyIB6XH.net
また負けるのか

80:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:12:19.01 Jw8JfRty.net
ロコだったら大会中でもアジャストして調子を上げて来る事も期待できるけど
吉村はどんどん沼にはまるタイプだからもう期待しない方がいい

81:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:14:18.36 cIW9uZoG.net
道銀は責任取って代表決定戦を辞退しろ

82:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:18:39.54 Jw8JfRty.net
>>81
いやその必要はない
コロナ禍だからロコには調整をかねた練習試合相手にちょうどいいんだから

83:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:23:53.67 tguDsbIH.net
なーにが五輪金メダル狙ってるだよ吉村

84:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:41:56.51 cIW9uZoG.net
もう、カナダにも韓国にも負けろ
余計なことするな

85:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:44:44.40 +lQEmQCL.net
国際経験勝負強さともなさすぎて

86:雪と氷の名無しさん
21/05/05 08:48:13.80 cIW9uZoG.net
>>85
国際経験ゼロじゃないぞ
吉村だって札幌の世界選手権出ているじゃん
そのときにデリにおんぶにだっこで自分で何も吸収していないからこういうことになる

87:雪と氷の名無しさん
21/05/05 09:02:19.32 Jw8JfRty.net
ゼロどころか18-19年にどんだけ海外遠征してる?
カーリングというのは高齢でも一線でできる競技だけど
経験積んだから上手くなるようなもんでも無くて
若いうちに持って産まれたポテンシャル相応の力で落ち着いてしまうものなのかもな

88:雪と氷の名無しさん
21/05/05 09:18:48.68 oIqSoxTj.net
若いときから上手かった人が高齢までその力を維持できるという意味だろうな

89:雪と氷の名無しさん
21/05/05 09:21:37.16 8x9HeCzn.net
マスターズで一度確変しただけで、他の大会ではだいたいこんな感じだったろ!?スラムに出ても真っ先に消えていた。

90:雪と氷の名無しさん
21/05/05 10:05:27.71 lESTqq8w.net
吉村は高校出て大学へ行ったから藤澤のように伸びなかったのか、それとも才能が無かったから(期待されてなかったから)大学へいったのか?どっちよ

91:雪と氷の名無しさん
21/05/05 10:24:52.91 17mFGFpQ.net
あっという間に2勝5敗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
目標の8勝まで、残り6連勝しかなくなった

92:雪と氷の名無しさん
21/05/05 11:13:12.79 iDTVu9oJ.net
2018富士急の5勝に届くのかね

93:雪と氷の名無しさん
21/05/05 11:32:31.40 zH1y1zoF.net
>>90
吉村は大学時代もカーリングやっててジュニア選手権で好成績を挙げてるよ

94:雪と氷の名無しさん
21/05/05 11:39:31.10 Et9F2dMa.net
こりゃだめだ

95:雪と氷の名無しさん
21/05/05 12:26:41.33 Jw8JfRty.net
富士急+カホの方が
可能性も面白味も有ったな

96:雪と氷の名無しさん
21/05/05 13:25:17.37 5wxeOn97.net
最終予選対策で、伊藤ちゃんを試合に出すべき。今こそ伝家の宝刀を抜くべき。
可愛いで終わるべきだよ

97:雪と氷の名無しさん
21/05/05 14:05:36.60 LltbikKm.net
. 2021 世界選手権 予選 女子 (Session15) ※Session7は延期
. n位|-|露瑞典米蘇中加丁独韓日捷伊恵|G-W-L
01位|露|\----○○○○○○-○○|08-08-00|ロシア(RUS) ※RCFで参加
02位|瑞|-\●--○○○-○○○○-|08-07-01|スイス(SUI)
03位|典|-○\-○●○○---○-○|07-06-01|スウェーデン(SWE)
04位|米|---\●○○●●○○-○○|09-06-03|アメリカ(USA)
05位|蘇|--●○\-●-○●○○○-|08-05-03|スコットランド(SCO)
06位|中|●●○●-\-●--○○-○|08-04-04|中国(CHN)
07位|加|●●●●○-\-●○-○○-|09-04-05|カナダ(CAN)
08位|丁|●●●○-○-\○-●---|07-03-04|デンマーク(DEN)
09位|独|●--○●-○●\○--●●|08-03-05|ドイツ(GER)
09位|韓|●●-●○-●-●\--○○|08-03-05|韓国(KOR)
11位|日|●●-●●●-○--\○--|07-02-05|日本(JPN)
12位|捷|-●●-●●●---●\○○|08-02-06|チェコ(CZE)
13位|伊|●●-●●-●-○●-●\○|09-02-07|イタリア(ITA)
14位|恵|●-●●-●--○●-●●\|08-01-07|エストニア(EST)
Session16:RCF vs SWE、EST vs CAN、JPN vs GER、DEN vs KOR
Session17:JPN vs KOR、USA vs SWE、CZE vs RCF、SCO vs SUI
Session18:SCO vs EST、GER vs CHN、ITA vs DEN、CZE vs USA

98:雪と氷の名無しさん
21/05/05 15:38:36.64 NXiQQ/Mh.net
道銀にロコほどの強さは無かったってことが証明された気がする。既婚組はこれで引退じゃない??みんなどう思う?

99:雪と氷の名無しさん
21/05/05 16:19:38.16 laiHetpc.net
意外とデンマークが侮れん
下位3ヶ国に順当に勝つと、もしかするね

100:雪と氷の名無しさん
21/05/05 17:09:11.43 8yA4Ms2W.net
>>89
マスターズはあんなのまぐれトリプルでJJがひるんでくれた
他の大会は世界トップクラスとやる前に負けている
Head to headで今年の世界選手権出場チームとの過去の対戦が本当に少ない
今のランキングもたぶん全チームで一番大会出場してようやく集めたポイント

101:雪と氷の名無しさん
21/05/05 17:19:41.15 68WRfzw9.net
タラレバ話しても仕方ないがオリンピックがかかってるからなあ

102:雪と氷の名無しさん
21/05/05 18:39:44.88 lgnlKcPz.net
なんであの時、道銀が絶好調だったんだろ
世界相手じゃ無理だって

103:雪と氷の名無しさん
21/05/05 18:51:36.75 LTYvLtIu.net
中電ロコが不調だっただけなのでは

104:雪と氷の名無しさん
21/05/05 18:58:49.07 ojnwTWou.net
ダサい話だよな
何が氷上のチェスだよ
氷の状態が全てじゃねぇか

105:雪と氷の名無しさん
21/05/05 19:38:31.57 +4NAddN2.net
プレイオフは「4位対5位」と「3位対6位」だったと思うけど、もしそうだとすれば、
・1位(8勝0敗)のロシアは次のスウェーデン戦に勝って9勝&同時刻のデンマーク対韓国でデンマ負けの5敗になればロシアの6位以上が確定かな。
・最下位(1勝7敗)のエストニアは次戦の対カナダ戦で負ければエストニアの予選敗退(7位以下)が確定かな。
※現在のボーダーは最低5勝~最高9勝の範囲内。
※ボーダーの範囲の考察で組み合わせ的な考慮は6位の中国と7位の直接対決だけしてます。他はしてません。
(間違ってたらおしえてくださいませ)

106:雪と氷の名無しさん
21/05/05 19:39:23.11 8hDO1abT.net
ひさびさに見たらこんなズタボロになってんのかよ
6位以内がオリンピック出場権ゲットだっけ?
かなりヤバくね?

107:雪と氷の名無しさん
21/05/05 19:39:36.32 Cqr1/P9r.net
キモい
キモ過ぎる

385 雪と氷の名無しさん[] 2021/05/05(水) 17:51:33.68 ID:ojnwTWou
伊藤ちゃん(^ω^)ペロペロ

108:雪と氷の名無しさん
21/05/05 20:31:16.09 ZiQlxqLY.net
まあ決定戦やるんだし勝った方が
最終予選で自分で権利掴んだらいいじゃん

109:雪と氷の名無しさん
21/05/05 20:34:56.56 LuEhovKT.net
山口が実況頑張ってるけどさ、本来これは日本の協会に頑張ってほしいとこなんじゃないのか。

110:雪と氷の名無しさん
21/05/05 20:48:02.04 0r08yIQZ.net
最後に一回道銀がまぐれでロコに勝っただけだからこのザマなんだよな、先に決定戦やるべきだったよマジで

111:雪と氷の名無しさん
21/05/05 20:51:55.91 LuEhovKT.net
地区の代表でリーグ戦やって、上位チームでトーナメント。
十分フェアな決定方法。アンチは他に何の代替案があるわけ?
トーナメントやってる時点でいちいち決定戦なんてやる必要無い。

112:雪と氷の名無しさん
21/05/05 20:53:13.98 CitGwsnB.net
ロコカスの女々しさには呆れるわな

113:雪と氷の名無しさん
21/05/05 21:03:20.01 L1Ov6PmJ.net
近江谷がブラシでスイープブロックすれば6連勝くらい軽い軽い

114:雪と氷の名無しさん
21/05/05 21:42:31.46 zoQDA+Pm.net
道銀ヲタイライラww

115:雪と氷の名無しさん
21/05/05 21:43:52.06 tBI8NGwE.net
シミュレート
Rk___露瑞典英日米加韓丁中独捷伊愛 W - L
01露RCF \□□□○□○○○○○□○○ 13-00
02瑞SUI ■\●□○□○○○○□○○□ 11-02
03典SWE ■○\○■□○□○●□○□○ 10-03
04英SCO ■■●\○○●●□□○○○□ 08-05
05日JPN ●●□●\●□□○●□○□□ 08-05
06米USA ■■■●○\○○●○●□○○ 07-06
07加CAN ●●●○■●\○□□●○○□ 07-06
08韓KOR ●●■○■●●\□□●□○○ 06-07
09丁DEN ●●●■●○■■\○○□□□ 06-07
10中CHN ●●○■○●■■●\□○□○ 06-07
11独GER ●■■●■○○○●■\□●● 04-09
12捷CZE ■●●●●■●■■●■\○○ 02-11
13伊ITA ●●■●■●●●■■○●\○ 02-11
14愛EST ●■●■■●■●■●○●●\ 01-12
Rk___露瑞典英日米加韓丁中独捷伊愛 W - L
8勝しないと厳しいのは確か
7勝だと直対で下位になる確率が高い

116:雪と氷の名無しさん
21/05/06 02:45:51.43 hholTfD3.net
またもや吉村のやらかし
イップスになってないか?

117:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:18:08.15 852QQtlF.net
イップスとかじゃなくて単純に下手なだけだ

118:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:19:54.43 4OIRVw1o.net
さんにんどいつにもまけた
どうぎんしね

119:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:23:39.28 9M8z4Ayz.net
女子も今大会での五輪枠無理っぽくなってきた まさかとは思うがカナダが最終予選に回ったりしないよな? そうなると厳しいな

120:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:27:13.72 BuoN/2LU.net
カナダ対ロコめちゃくちゃ面白そうじゃん

121:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:27:37.24 RKqXTP8M.net
5-2の勝ちパターンから見事なまでに最後は負けるね

122:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:32:49.24 DDYOZU0N.net
この人らなんでこんなにプライド高いの?
三人相手に負けるくらい下手でバカなのに

123:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:39:55.47 WpP+BxZA.net
ロコと中電が築いてきたモノが崩されていく歴史の目撃者
途中から中継無かったのは不幸中の幸い

124:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:41:48.71 sERaZk3M.net
俺中電ヲタだけど、ここ数年そこまで何か築いたかな。

125:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:50:42.55 WpP+BxZA.net
ましというかロコに3連勝の日本選手権全勝優勝で世界選手権6敗といえ準決勝まで進出し4位
何より道銀よりは攻撃的カーリング
コロナ影響か相変わらずチグハグ中電ギスギス全くの期待外れだった今後は知らんけどね

126:雪と氷の名無しさん
21/05/06 03:52:37.53 4OIRVw1o.net
>>124
中電は世界選手権4位がある
今大会無双中のコバちゃんにもラッキーパンチもあって勝ったし、普通に実績の一端を築いたよ

127:雪と氷の名無しさん
21/05/06 04:04:48.21 WpP+BxZA.net
中電出場の世界選手権2019は五輪ほぼ無関係で参加チーム今回より落ちるのは割引き材料

128:雪と氷の名無しさん
21/05/06 04:22:26.48 HZHUmYyd.net
延長12回なんて初めてきいたわw
試合観てないから分からないが
11エンド後攻チームが8投目をステイしようとしてうっかりブランクエンドにしてしまったのか?

129:雪と氷の名無しさん
21/05/06 04:28:24.74 O9uSBy/G.net
 
6位以内に入るには、8勝5敗がデッドライン。
ドイツに負けて2勝6敗になったから、もう駄目だね。
6位以内の望みは絶たれた。
今大会でのオリンピック出場権獲得ならず。
本当に弱すぎる。
もうカーリングは男子も女子も期待できないから北京五輪自体をボイコットでいいよ。
武漢ウイルスを蔓延させた国の五輪に参加する必要はない。
 

130:雪と氷の名無しさん
21/05/06 04:36:08.85 JTWKHEPO.net
今大回は代表自体が罰ゲーム、ロコは上手くやったんだよ

131:雪と氷の名無しさん
21/05/06 04:36:10.32 P+4Kpxwu.net
>>128
ダブルテイクアウトしようとしたら自分の石もテイクアウトして
トリプルテイクアウトになってしまってブランクになった

132:雪と氷の名無しさん
21/05/06 04:36:45.84 m+QyOVyI.net
>>128
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

133:雪と氷の名無しさん
21/05/06 07:12:26.13 9VjlL7Si.net
なにやってんだか

134:雪と氷の名無しさん
21/05/06 07:27:46.47 0GtejpwZ.net
最下位が確定
歴代最弱のクソチーム
協会がこの失態をどう責任取るか見物

135:雪と氷の名無しさん
21/05/06 07:36:15.07 UblxNfzl.net
いろんなとこで文章変えてて草

136:雪と氷の名無しさん
21/05/06 07:41:16.84 nbPFJ3IH.net
札幌飛行場で卵と腐ったトマトでお迎えしようぜ

137:雪と氷の名無しさん
21/05/06 07:43:37.36 c+mKYIdv.net
4年に一度のカーリングから脱却するには
4年に一度の出場を止めればいい
今大会11位以下→最終予選中止で出場なし決定がベスト

138:雪と氷の名無しさん
21/05/06 07:47:29.10 jYwZxztS.net
チェコがロシアに勝った

139:雪と氷の名無しさん
21/05/06 08:07:48.68 uIB/3Z/g.net
エストニアに負けて
最下位が見えて来た

140:雪と氷の名無しさん
21/05/06 08:13:23.16 kFHLxyht.net
>>130
まぁ、せっかく海外でやる試合なら、試合以外でも楽しめる方がいいよね。コロナ禍の海外試合はハズレ。

141:雪と氷の名無しさん
21/05/06 08:18:53.15 97+Ayha2.net
これ10位以内もあぶないかも

142:雪と氷の名無しさん
21/05/06 08:19:37.93 kFHLxyht.net
韓国に4点のビッグエンド取られたのか。うーん。

143:雪と氷の名無しさん
21/05/06 08:25:07.51 s1c1RSzx.net
カーリングでは点差はあまり問題にならんが
一点差四連敗はキツイなあ

144:雪と氷の名無しさん
21/05/06 08:39:30.45 jYwZxztS.net
なかなかの勝負弱さだね

145:雪と氷の名無しさん
21/05/06 09:48:09.11 sERaZk3M.net
解説予定だった選手陣はノーギャラになったんだろうな

146:雪と氷の名無しさん
21/05/06 09:56:58.43 ANcieQi/.net
惜敗とか言ってられない

147:雪と氷の名無しさん
21/05/06 11:41:14.57 9eayOxNW.net
こんだけ僅差で負け続けるのは惜しいとかじゃなく勝負弱いとしか

148:雪と氷の名無しさん
21/05/06 12:00:13.66 EP7m5Xg0.net
20位以内は大丈夫か?

149:雪と氷の名無しさん
21/05/06 12:38:04.35 97+Ayha2.net
五輪の最終予選って参加基準は満たしてるの?
それすら参加できないとかないよね

150:雪と氷の名無しさん
21/05/06 13:05:12.93 dISSo3Mu.net
この弱さじゃ6位以内無理だろw
枠が無くなる...

151:雪と氷の名無しさん
21/05/06 13:05:22.51 9eayOxNW.net
もうマジで最下位回避が目標だな

152:雪と氷の名無しさん
21/05/06 13:35:41.21 lFpiwdR2.net
今回はブービー賞狙いだね

153:雪と氷の名無しさん
21/05/06 13:43:08.28 BKtK0c0L.net
. 2021 世界選手権 予選 女子 (Session18)
Rk-露瑞典米蘇丁加独中韓捷日伊恵|W-L
01露\-○--○○○○○●○○○|09-01 RCF
02瑞-\●-○○○-○○○○○-|08-01 SUI
03典●○\○○○○-●-○--○|07-02 SWE
04米--●\●●○●○○○○○○|07-04 USA
05蘇-●●○\-●○-●○○○○|06-04 SCO
06丁●●●○-\-○○○-●○-|05-04 DEN
07加●●●●○-\●-○○-○○|05-05 CAN
07独●--○●●○\○○-○●●|05-05 GER
09中●●○●-●-●\-○○-○|04-05 CHN
10韓●●-●○●●●-\-○○○|04-06 KOR
11捷○●●●●-●-●-\●○○|03-07 CZE
12日●●-●●○-●●●○\--|02-07 JPN
13伊●●-●●●●○-●●-\○|02-08 ITA
14恵●-●●●-●○●●●-●\|01-09 EST
予19:SUIvsRCF,ITAvsJPN,KORvsCHN,CANvsDEN
予20:CANvsJPN,USAvsSUI,GERvsSWE
予21:CHNvsITA,SWEvsKOR,ESTvsDEN,RCFvsSCO

154:雪と氷の名無しさん
21/05/06 13:46:38.06 ddb0lEp6.net
ゲーム見れないから分からないけど
僅差とは言うもののスコアの推移から常に主導権は取られてるような展開だな
競り合ってると言うよりも守って守って守り切れなくなって敗戦という
実にこのチームらしい内容じゃないかな

155:雪と氷の名無しさん
21/05/06 14:00:08.27 29g04X/X.net
1点差4連敗の内容はそれぞれ違うけどな
ドイツ戦は典型的な逆転負けだし
ロシア戦は両者ミスの非常に少ないシーソーゲーム
とにかく勝負弱いとしか言いようがない
下位チームの中じゃ群を抜いて無駄にショット成功率が高いことからわかる

156:雪と氷の名無しさん
21/05/06 15:20:23.42 9eayOxNW.net
ショット成功率が高いわりによくスチールされてるんだよな

157:雪と氷の名無しさん
21/05/06 15:26:47.03 9M8z4Ayz.net
一般論としてショット成功率高いのに結果につながらないのは
1. 試合全体を左右するキーショットでミスってる
2. 戦略戦術がおかしい、定まらない 投石選択をミスってる
の2つが主要因かな?

158:雪と氷の名無しさん
21/05/06 16:31:29.36 2armshwe.net
>>157
今回は手遅れだけど、今後のチーム戦略として船山か小野寺を
スキップ兼フォースにするというアイデアはないんだろうか

159:雪と氷の名無しさん
21/05/06 16:34:05.69 mWmRVSO3.net
>>158
目黒が骨折したときのチーム青森の話ですか?

160:雪と氷の名無しさん
21/05/06 16:36:19.24 uNhfRFRh.net
ショット率も大概適当だからなー
道銀て難しいことやりたがるチームでも無いし

161:雪と氷の名無しさん
21/05/06 16:57:14.75 KXQ7x7JQ.net
ショット率でいうなら、現時点ではカホがサードの2位につけてるんだなぁ
4ポジションすべてでスイスが1位
カナダはサードとフォースが5位までに入っていないのが不調を象徴しているといえるかも

162:雪と氷の名無しさん
21/05/06 17:00:32.88 4YzoH7Lf.net
ショット率って簡単なショットばかり打っていると上がっていくのであまりあてにならんよね

163:雪と氷の名無しさん
21/05/06 17:16:54.25 vRQ+Q13A.net
ロシア、スイス、スウェーデンは当確かな
あと、スコット、カナダ、アメリカ、デンマのどれか3ヶ国って感じ?

164:雪と氷の名無しさん
21/05/06 17:23:56.43 h5GXVDU5.net
>>162
完全に当てにはならんけどおよそその通りの順位には大抵なるから意味はある
あくまでも傾向でしかないので誤差というか例外も当然あるけど
要は今大会なら日本がそういう例外
それが全てでは全く無いけど重要な指標には違いない

165:雪と氷の名無しさん
21/05/06 17:29:32.79 bG89IxjT.net
アメリカは普通に相手考えれば残り連敗で7-6だろうし
デンマークがカナダとスコットランドとの直接対決残しているし
あとはボーダーライン上のチームが中国との試合残しているが
そこで取りこぼさないでいけるか次第で

166:雪と氷の名無しさん
21/05/06 17:31:43.95 zdYnvocB.net
どうせ北京大会はアメリカと一緒に不参加になると思うけど

167:雪と氷の名無しさん
21/05/06 18:38:59.80 GWKn3grJ.net
あれ?まだ日本の予選通過の可能性はゼロになってないっぽい。
(現実的には無理だと思うけど)

168:雪と氷の名無しさん
21/05/06 19:03:23.50 5ArWpvJE.net
>>149
満たしてる

169:雪と氷の名無しさん
21/05/06 19:10:28.89 etK5HwG4.net
それにしてもロコださなかった協会の無能さよ
どのみち北京は中國が台湾に攻め込みアメリカ、日本、ベトナム台湾、ベトナム、フィリピン、ロシアとの大規模軍事紛争になるので中止だとは思うけど

170:雪と氷の名無しさん
21/05/06 19:18:50.82 3r4VNhd3.net
道銀もこんなチームに毎年毎年海外遠征やら無駄金使うのやめたら?銀行行ったらいつもタオル1枚と引き換えに小口の支援者募ってるチラシ置いてあるけどさ、身内や知り合いくらいしか相手にしないだろ、このクソチーム。

171:雪と氷の名無しさん
21/05/06 19:42:24.36 GWKn3grJ.net
勝ち負けを2分の1とすると、予選通過の確率は32768分の1
奇跡的に通過の目はまだあった。
いつもはせいぜい128分の1とかぐらいまでだから、あまり見ない数字にびびったw

172:雪と氷の名無しさん
21/05/06 20:16:12.35 bG89IxjT.net
今回に関してはスイスみたいに20年と21年の選手権優勝チームで5番勝負して
勝った方を世界選手権(当時は代替大会)行きを決めれば良かったんじゃない
スイスは男女とも21年優勝チームが勝って代表になったけど
臨機応変に対応できない辺りが日本の協会のダメっぷりではあるけど
道銀を世界に行かせたい協会の一勢力連中が面倒くさいが
それとは別に9月に代表決定戦を2チームでやればいいし

173:雪と氷の名無しさん
21/05/06 21:03:30.46 F5z/v1wH.net
金メダル目指すとかどの口が言ってるって話ww

174:雪と氷の名無しさん
21/05/06 22:21:20.47 v2pp730h.net
>>169
北京五輪が終わるまでは中共は台湾に攻め込んだりしないよ
五輪が終わった後は・・・・・

175:雪と氷の名無しさん
21/05/06 22:44:37.53 EP7m5Xg0.net
>>162
簡単なショットを連ねて点を取るのが一番いいじゃないか

176:雪と氷の名無しさん
21/05/06 23:53:10.73 bGpI3ePB.net
延長2回もやってめちゃ盛り上がったね
ツベの人マジでありがとう!
解説も絵が見えるようで最高したっ!
あんな夜中になあ、やっぱ皆カーリング好きなんやと実感したわ

177:雪と氷の名無しさん
21/05/07 00:37:03.35 XC+fEHml.net
道銀を定期的に代表にしないとならない理由がいろいろとあるし。

178:雪と氷の名無しさん
21/05/07 03:52:42.32 4ZlksWSk.net
カナダがデンマークに勝ち6勝。日本は残り全勝しても6勝。
日本は現在6勝の2チーム、5位スコットランド、6位カナダと直接対決で負けてますので、日本は7位以下が確定し予選敗退が決まりました。
日本の女子カーリングチームの代表として世界選手権に参加されている北海道銀行フォルティスの皆さま、お疲れさまでした。

179:雪と氷の名無しさん
21/05/07 03:59:48.60 LcH+wX3b.net
カーリング女子 世界選手権 日本は予選リーグ2連敗で2勝7敗
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
(`人´)ガンヂー!ガンヂー!ガンヂー!ガンヂー!

180:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:00:40.55 p1q2L9qx.net
計算上まだゼロではないらしい
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

181:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:05:06.52 pLdS1hX7.net
予選突破パターン1
Rk___露瑞典米中日加丁英捷独韓伊愛 W - L
05中CHN ●●○●\○□●□○●■■○ 06-07 W4
06日JPN ●●□●●\□○●○●●□□ 06-07 W3w1
07加CAN ●●●●■■\□○○●○○○ 06-07 W3w0
08丁DEN ●●●○○●■\□■○○○■ 06-07 W2w1
09英SCO ■●●○■○●■\○○●○○ 06-07 W2w0
10捷CZE ○●●●●●●□●\□□○○ 06-07 W1
11独GER ●■■○○○○●●■\○●● 05-08
12韓KOR ●●■●□○●●○■●\○○ 05-08
予選突破パターン2
Rk___露瑞典米英日加捷丁独韓中伊愛 W - L
05英SCO ■●●○\○●○□○●□○○ 08-05
06日JPN ●●□●●\□○○●●●□□ 06-07 W2
07加CAN ●●●●○■\○□●○■○○ 06-07 W1
08捷CZE ○●●●●●●\□□□●○○ 06-07 W0
09丁DEN ●●●○■●■■\○○○○■ 05-08 W3
10独GER ●■■○●○○■●\○○●● 05-08 W2
11韓KOR ●●■●○○●■●●\□○○ 05-08 W1
12中CHN ●●○●■○□○●●■\■○ 05-08 W0

182:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:21:11.01 pPHno/KF.net
今大会ダメでもオリンピック出場って出来るの?
最終予選でもあるの?

183:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:24:02.06 pLdS1hX7.net
最終予選は今年末に開催予定。日本も今大会で五輪出場権取れなければその予選には出られる。
が、本当に最終予選が開催できるのか?という懸念も。
10位以内に入っておくと万が一最終予選が開催できない場合アドバンテージになるかも。

184:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:24:41.68 pPHno/KF.net
>>183
なるほど
どうもありがとう!

185:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:36:13.36 4ZlksWSk.net
178です。
>>181
あーそれがあったかーw
直接対決(三つ巴、六つ巴)まで見てなかったわw
関係者の皆様、楽しみにしていた皆さまごめんなさい。

186:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:45:57.98 pLdS1hX7.net
>>185
男子の時もJCAが僅かな可能性をバッサリ切って後で訂正してたしw
どちらにしてもほぼ可能性は無いので、期待せず生温かく見守りましょう

187:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:52:45.19 C9DglbBz.net
14チームのうちの6位までしか予選突破できないときに
負け越しのチームがその中に入るというのもどうかと思うな
負け越した以上は潔く敗退してもらった方が日本カーリングの今後のためだろう
何とか10位には入っておきたいけどね

188:雪と氷の名無しさん
21/05/07 04:59:06.66 4ZlksWSk.net
>>186
ということは、今日2戦目は、
7日5時 CAN対JPN日本勝ち
7日5時 GER対SWEスウェーデン勝ち
ということだね。

189:雪と氷の名無しさん
21/05/07 08:02:11.66 biMPABzC.net
最終予選はロコを出すべき
道銀では無理!

190:雪と氷の名無しさん
21/05/07 08:04:21.22 d/QWtNoQ.net
>>189
ロコが出るから安心しな
鼻息荒いよ

191:雪と氷の名無しさん
21/05/07 08:20:21.09 FGm0Bvvj.net
>>189
ロコが強ければ代表決定戦で勝って出場するでしょ

192:雪と氷の名無しさん
21/05/07 08:25:30.07 DZgSvTyY.net
アメリカ、デンマ、カナダが7勝6敗で並びそうだな
対戦成績1勝1敗で三つ巴

193:雪と氷の名無しさん
21/05/07 08:30:13.37 rS+9gaQl.net
正直なところ今の勝ちで1番最悪なシナリオに近づいてきたな
あとはミュアが最終予選送りになるのかどうか

194:雪と氷の名無しさん
21/05/07 08:54:08.15 eTQ4g7pu.net
(Draw 20まで)
           勝敗  残り相手
1# スイス      10-1  ドイツ、エストニア
2# ロシア      9-2  スコットランド、アメリカ
3# スウェーデン   8-2  韓国、イタリア、日本
4  アメリカ     7-5  ロシア
5  スコットランド  6-4  ロシア、デンマーク、中国
6  カナダ      6-6  中国
7  デンマーク    5-5  エストニア、スコットランド、チェコ
8  ドイツ      5-6  チェコ、スイス
9  韓国       5-6  スウェーデン、チェコ
10  中国       4-6  イタリア、カナダ、スコットランド
11  日本       4-7  エストニア、スウェーデン
12  チェコ      3-7  ドイツ、韓国、デンマーク
13  イタリア     2-9  中国、スウェーデン
14  エストニア    1-9  デンマーク、日本、スイス
 (#; プレーオフ進出決定)

195:雪と氷の名無しさん
21/05/07 09:14:03.48 buTvYEQX.net
日本が連敗したアメリカ、ドイツ、韓国にデンマークは同じ順番で連勝してるから、やっぱりそこで差がついたね

196:雪と氷の名無しさん
21/05/07 09:24:07.88 Otgfq9Nb.net
ハッセルさんを応援したいな
2位以上を日本戦前に確定させて、最期に優しさを見せてほしい

197:雪と氷の名無しさん
21/05/07 09:58:41.08 kyUlGyTJ.net
当落ボーダーの3チームを相手にするチェコに注目

198:雪と氷の名無しさん
21/05/07 10:09:50.94 U7zzN8iZ.net
現在のチーム別ショット率とラウンドロビン順位との差が大きい国
■ショット率より順位が低い
カナダ(ショット率3位、ラウンドロビン6位)
日本(ショット率6位、ラウンドロビン11位)
■ショット率より順位が高い
デンマーク(ショット率10位、ラウンドロビン7位)
ドイツ(ショット率11位、ラウンドロビン8位)
日本とカナダは勝負弱く、デンマークとドイツは勝負強いという状況

199:雪と氷の名無しさん
21/05/07 10:15:19.84 wEDBZOFN.net
なんかカナダに勝って喜んでるけどやってること完全にスパイだわ

200:雪と氷の名無しさん
21/05/07 10:15:34.28 HgfA/V49.net
チェコは現地木曜全休で金曜はトリプルヘッダー
セッション7延期の影響でちょっとかわいそうではある

201:雪と氷の名無しさん
21/05/07 13:19:08.35 4ZlksWSk.net
計算しようとしたらすでにツイートされてた。
CZE and JPN are officially eliminated from playoff contention at #WWCC2021.
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

202:雪と氷の名無しさん
21/05/07 13:35:35.04 3hOg4tMz.net
残り試合などを考えると、カナダは中国戦にLSD集中してそれなりの数字だしつつ勝てば高確率で残りそうに見える
直接対決やDSCで微妙に救われそう

203:雪と氷の名無しさん
21/05/07 13:37:29.30 3hOg4tMz.net
逆に韓国はちょっと厳しいかな
直接対決の成績が良くない

204:雪と氷の名無しさん
21/05/07 13:55:08.99 3hOg4tMz.net
最終的にトップ6は、スイス、ロシア、スウェーデン、スコットランド、アメリカ、カナダ、となる可能性が一番高そう
結局は参加チーム中ツアーランキング上位6つがそのままプレーオフという、顔ぶれ的には極めて順当な結果に

205:雪と氷の名無しさん
21/05/07 14:04:34.93 bPGglkOO.net
直前のツアー、カナダ2大会でボロボロだったミュアやピーターソンでも五輪出場権を獲得しそうだ
ツアーに呼ばれるチームは格上、呼ばれないチームは格下
日本がロコ、韓国がミンジだったらアジアで出場権が2つゲットできていた可能性が高い

206:雪と氷の名無しさん
21/05/07 14:37:25.11 HhwK8hBC.net
直近のツアーとはアイスもストーンもついでに言うならルールも違う大会だ
そう単純なものでもないだろ

207:雪と氷の名無しさん
21/05/07 14:42:18.39 +7cFXZoZ.net
単純だろ
ツアーの上位が世界選手権の上位にいるんだから

208:雪と氷の名無しさん
21/05/07 14:49:27.90 8yMEgYdo.net
スイス、ロシア、スウェーデン、スコットランド、アメリカ、カナダが6位以内に入ってここで抜けてくれれば
日、韓、ドイツ、デンマークが最終予選の3枠を争う形になって出場権はとれると思うけど
もしもドイツ、デンマークが6位以内に飛び込んできて2つが外に押し出されるとかなり厄介なことになりそう

209:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:06:57.01 3hOg4tMz.net
デンマークは各選手あんなしょーもないショット率にもかかわらずこんなに勝ち星重ねてるから逆に厄介だな
勝負強い変な力出してるからスコットランドも食われるかもしれない

210:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:33:14.53 b5CCawz8.net
デンマークの強さは本物かなぁ
デンマークとカナダがプレーオフに進出か
デンマークと中国がプレーオフでカナダが
最終予選に落ちたほうが4枠になるからいいのかも

211:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:34:14.38 b5CCawz8.net
ロコはミュアヘッドと相性良さそうだし

212:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:38:21.39 b5CCawz8.net
ロコも道銀も取りこぼしはすると考えると
最終予選から五輪出場権は4枠がいいなぁ
3枠だと3位決定戦が恐い

213:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:41:07.03 b5CCawz8.net
ただカナダが落ちると
カーリング連盟は、絶対にカナダを五輪に出させようとするので
最終予選は中止になる可能性が高くなる。
そのときのために日本は10位以内は必須

214:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:42:44.41 bPGglkOO.net
>>206
ツアーで実戦を直近にやっている組のほうが有利だよ
道銀だって最初の3、4試合は散々な出来
同じような立場の電マやチェコに勝てたけどさ

215:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:47:12.54 3hOg4tMz.net
>>210
ショット率は不安定だし特にサードはまるで安定感ないから「本物」とは思わないけどリスク厭わないからね
ダメな時はひたすら悲惨なだけのチームだけど、今大会はそれが割とうまくいってるから
それがはまれば強豪でも食われるかな、というのはある
個人的には結局順当な6強で落ち着くんじゃないかとは思ってるけどね

216:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:51:09.50 HhwK8hBC.net
いくらなんでもデュポンとミュアヘッドじゃ後者が最終予選に来る方がずっと嫌だよ
デュポンは今回はたまたまだろ
吉村にボコられるくらいが本当の実力

217:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:51:46.40 rS+9gaQl.net
もしGSに出てるから有利だとしてもそれもここまでの実績によるものだから仕方ない
一種のシード権みたいなもの

218:雪と氷の名無しさん
21/05/07 15:54:02.11 3hOg4tMz.net
>>210
あと、中国はもう厳しそうだけど
ライバルとの直接対決で負けまくってるように思う

219:雪と氷の名無しさん
21/05/07 16:07:09.83 bPGglkOO.net
中国もハンになってそんなに強くなっていないな
ジャンのチームとそれほど変わらない気がする
ワンさんって偉大だったんだな

220:雪と氷の名無しさん
21/05/07 18:34:15.51 UNg3cfBZ.net
>>206
ストーンは変わってないよ
それからアイスメーカーは変わったが会場の基本的な癖までは替わらない
なにより無人のアリーナを経験できているのは大きい

221:雪と氷の名無しさん
21/05/07 18:45:08.50 PI4csE8r.net
GSとは世界選手権ストーンは違うでしょ
形が違っている

222:雪と氷の名無しさん
21/05/07 21:08:15.15 6sT8pHIS.net
今秋予定の日本国内で行われる北海道銀行とロコ・ソラーレの日本代表決定戦は
五輪出場枠がないまま世界最終予選出場チーム選考会になります。

223:雪と氷の名無しさん
21/05/07 22:51:51.84 /2nowIb6.net
建設的なことは何もせず
他人の足を引っ張るしか能の無いバカパヨが
選手への直接攻撃を開始しました

池江璃花子“五輪辞退”求める声受け長文ツイート「選手個人に当てるのはとても苦しい
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

224:雪と氷の名無しさん
21/05/07 23:48:30.11 RMH99/2H.net
ことごとく録画予約失敗してるんだが何で?一本も録画出来てないわ

225:雪と氷の名無しさん
21/05/07 23:50:00.32 Y1Nbedb2.net
放送してないものは録画は出来ませんな

226:雪と氷の名無しさん
21/05/07 23:59:48.88 AgvUQmXA.net
>>213
カナダどうこう関係なく
最終予選は中止も普通にありえるわなあ
このご時世やし

227:雪と氷の名無しさん
21/05/08 03:14:26.95 rDvAxPWe.net
. 2021 世界選手権 予選 女子(Session22)
Rk-露瑞典丁加米独韓蘇中日捷伊恵|W-L
01露\●○○○○○○○○○●○○|11-02 RCF
02瑞○\●○○○-○○○○○○-|10-01 SUI
03典●○\○○○○●○●-○-○|08-03 SWE
04丁●●●\●○○○○○●-○○|07-05 DEN
05加●●●○\●●○○○●○○○|07-06 CAN
05米●●●●○\●○●○○○○○|07-06 USA
07独●-●●○○\○●○○○●●|06-06 GER
07韓●●○●●●●\○○○-○○|06-06 KOR
07蘇●●●●●○○●\-○○○○|06-06 SCO
10中●●○●●●●●-\○○○○|05-07 CHN
11日●●-○○●●●●●\○○-|04-07 JPN
12捷○●●-●●●-●●●\○○|03-08 CZE
13伊●●-●●●○●●●●●\○|02-10 ITA
14恵●-●●●●○●●●-●●\|01-10 EST
予23:KORvsCZE,SUIvsGER,SWEvsITA,JPNvsEST
予7:CZEvsDEN,SCOvsCHN,SUIvsEST,SWEvsJPN

228:雪と氷の名無しさん
21/05/08 03:49:22.03 Z2ehH7Be.net
>>226
もう自国で最終予選を開催するしかないね

229:雪と氷の名無しさん
21/05/08 04:57:18.33 8QwBgD6a.net
エイナーソンがこれほど崩れるとは思っていなかったな・・
ボッチャーも期待はずれだったしカナダと言えども初出場は楽ではないんだろうな

230:雪と氷の名無しさん
21/05/08 05:24:50.28 bG0sxhcx.net
まさかのデンマークがプレーオフとオリンピック枠獲得…

231:雪と氷の名無しさん
21/05/08 05:53:11.62 2W3VpLOx.net
>>230
デンマークは五輪も世界選手権も、実績は日本とほぼ同じかそれ以上の国だぞw

232:雪と氷の名無しさん
21/05/08 06:28:29.05 7WgoMbs6.net
ワールド初出場ロコ銀
ワールド初出場ミンジ銅
ワールド初出場カナダチーム6位や7位以下可哀想という低脳

233:雪と氷の名無しさん
21/05/08 06:45:26.69 bG0sxhcx.net
>>231
そうなんだ...
デュポンが強いイメージはなかった

234:雪と氷の名無しさん
21/05/08 06:54:47.41 7WgoMbs6.net
ワールド初出場中部電力4位
ワールド2回目出場C,キャリー7位以下詳しい順位忘れた

235:雪と氷の名無しさん
21/05/08 06:57:20.58 7WgoMbs6.net
初出場中部電力→初出場チーム中嶋フォース北澤

236:雪と氷の名無しさん
21/05/08 07:51:50.06 2W3VpLOx.net
藤澤市川時代に出てるやろ

237:雪と氷の名無しさん
21/05/08 08:04:00.24 7WgoMbs6.net
吉田姉妹ユウミ3人出場してないよ

238:雪と氷の名無しさん
21/05/08 08:10:54.12 g+gnAZjg.net
>>229
ボッチャー別にそんな言うほど期待外れじゃなかったけどな
ボッチャー本人は終わってみれば結局オールスター選出だし他のメンバーも全員余裕でトップ5だったし
エイナーソンと違って負けた試合は全部接戦だったし、プレーオフ初戦負けはシーズン1レベルで神がかってたムアット相手だから仕方がない

239:雪と氷の名無しさん
21/05/08 08:21:25.51 ORLXV37l.net
でも6位は6位。

240:雪と氷の名無しさん
21/05/08 08:44:00.35 9gPZ9tqR.net
建設的なことは何もせず
他人の足を引っ張るしか能の無いバカパヨが
選手への直接攻撃を開始しました
URLリンク(pbs.twimg.com)

241:雪と氷の名無しさん
21/05/08 11:33:31.07 7ekTLvwg.net
【緊急】池江ツイート、全文投稿前に新聞社が記事化 プロパガンダ確定か [457865261]
スレリンク(poverty板)

242:雪と氷の名無しさん
21/05/08 11:41:30.81 7WgoMbs6.net
小野寺まで2線級にどっぷり

243:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:01:17.57 2W3VpLOx.net
お前らここからが本番やぞ

244:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:07:09.99 7WgoMbs6.net
道銀敗因そういうメンタルや易しい部類ショット技術の問題じゃないってミヨさん

245:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:10:02.66 Z2ehH7Be.net
>>244
ミヨさん自体がカーリングの本質知らないからw
藤沢という大器を危うく腐らせるとこだったから

246:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:13:12.06 yNU3s2mf.net
オリンピック枠ないの?
日本出られないの?

247:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:14:41.17 8mZ99eu8.net
まぁ弱いんだから仕方がない。

248:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:15:43.41 8mZ99eu8.net
道銀だってロコに勝って参加したわけだしね。
世界との差は開いてる。

249:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:22:03.49 7WgoMbs6.net
このままでは近い将来に対アジアで離されていくかもね
せっかく追い付き或は追い抜きかけた追い抜いたのにかつてのように離されるよ

250:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:26:17.24 ZX5U46u9.net
道銀お疲れ
5勝8敗とは厳しい結果に終わったな
富士急並み、ロコと中電には及ばずか
オリンピック黄信号だな

251:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:28:51.37 QQASoIZi.net
日本のチームもどんどんメンバー入れ替えて若手使っていかないと

252:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:35:23.31 i7AZW14T.net
上位6チームの平均年齢、余裕で30超えてると思うよ
ママも多いし

253:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:38:25.74 7WgoMbs6.net
今回の日本代表は結果文句なしの5勝8敗11位を踏まえてね
日本よりすぐ上の3チームときっちり1ゲーム差ついたし

254:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:43:34.60 7WgoMbs6.net
日本選手権勝敗をそのまま当てはまると道銀よりすぐ上の集団にロコ
精々その上の7勝集団の気がする

255:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:47:51.08 zQ1WcAFX.net
選抜チームだと
リード 地蔵
セカンド 吉田姉
サード 藤澤
フォース べーちゃん
フィフス 伊藤ちゃん ごーかちゃん
もうこれでいこう 火の玉小僧吉村が考える、安全運転スタイルバージョンで

256:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:51:54.97 Z2ehH7Be.net
>>254
7勝6敗でも出場権取っちゃうのがロコ
でもロコが今回の電マ、ミュア、中韓に負ける絵が浮かばないんだよね
内弁慶道銀と外弁慶ロコじゃ差が大きいと思うよ

257:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:53:00.61 Sz1EJtrc.net
>>255
なんか単独チームより弱くなってる

258:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:54:28.77 zQ1WcAFX.net
デンマークは世代交代して、若返ったよ
今大会1番のサプライズ起こしたデンマークあっぱれ
デンマークは日本と違って、最近のジュニアの国際大会で好成績起こしてたから、ついに古豪復活おめでとう

259:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:55:55.01 zQ1WcAFX.net
>>257
最強チームですよ 弱いわけがない

260:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:56:11.21 65KvBRW9.net
サッカーのベルギーみたいなものか

261:雪と氷の名無しさん
21/05/08 13:59:06.56 Z2ehH7Be.net
吉村道銀は日本選手権で示した力を発揮できすに終わった、これが全てだよ
小笠原道銀はソチや札幌世界選手権で持てる力を発揮していただろ
ロコも持てる力を発揮できたから世界選手権銀、五輪銅
内弁慶道銀はもうお腹いっぱい

262:雪と氷の名無しさん
21/05/08 14:00:02.27 7WgoMbs6.net
まずは9月の決定戦とそれと今後の日本選手権の在り方、魅力的で実力重視な参加チームや代表チーム決定方法だね。4強は2度対戦やら代表決定戦やら

263:雪と氷の名無しさん
21/05/08 14:02:15.77 7WgoMbs6.net
魅力的というか将来的ね

264:雪と氷の名無しさん
21/05/08 14:22:42.96 rOGtKHIu.net
協会の幹部になって頑張ってくだしあ^^^

265:雪と氷の名無しさん
21/05/08 14:32:13.63 oriiihqT.net
>>248
いや勝ってて言える立場じゃなかっただろ負けて負けて最後にまぐれ当たりの勝ちなんだから
無理な擁護はみっともいないからやめろよ

266:雪と氷の名無しさん
21/05/08 15:05:51.99 OpO8ee3X.net
>>258
19年世界ジュニア 日本9位、デンマークジュニアB敗退
20年世界ジュニアB 日本優勝、デンマーク3位
20年世界ジュニア 日本4位、デンマーク6位
何が日本と違ってなのかさっぱり

267:雪と氷の名無しさん
21/05/08 15:37:00.93 1g/epeXY.net
>>266
「ぼくがかんがえたさいきょうのちーむ」の人に何言ってもしゃーない
てかデュポンのとこは平昌の時から一人しか代わってない
何が言いたいかといえば義妹のモイセーワもデンマ代表入れてくれ

268:雪と氷の名無しさん
21/05/08 16:15:51.12 n4R4LfFA.net
半分以上は冗談だが
日本はタトゥーが足りないんじゃないか
カーラーとして生きるという決意というか

269:雪と氷の名無しさん
21/05/08 16:36:59.45 yMevqRIR.net
>>268
と、いうことは、
引退後に、温泉の旅系の番組に出演できなくなる。ということ。
それでもいいのか?

270:雪と氷の名無しさん
21/05/08 17:52:00.99 apmlXqMT.net
まああれだねーチームとしての経験が積めて
ロコとの決定戦が最終戦までもつれる激アツの展開になることを楽しみにするわ
最終予選もあるし楽しめそうじゃん

271:雪と氷の名無しさん
21/05/08 18:13:05.88 1Y+gdboq.net
最終予選を楽しみみ待とう
中止にだけはならないでくれよ

272:雪と氷の名無しさん
21/05/08 22:11:21.00 KQXCSPi1.net
>255が火の玉小僧とか書き込むから吉村道銀を吉村道明って読んでしまったw

273:雪と氷の名無しさん
21/05/08 22:35:44.95 cGb0kYI0.net
建設的なことは何もせず
他人の足を引っ張るしか能の無いバカパヨが
選手への直接攻撃を開始しました

池江璃花子“五輪辞退”求める声受け長文ツイート「選手個人に当てるのはとても苦しい
URLリンク(www.sponichi.co.jp)

274:雪と氷の名無しさん
21/05/08 23:40:01.22 yKvq94t8.net
昨日、近江谷が調子良いとか言ってた奴、息してる?
スウェーデン戦、何一つ仕事してなかったじゃん
吉村は何投かナイスショットあったけど、近江谷はチャンスを潰すようなショットしかしてなかった
何でもないショットでスルーとかマジ有り得ない
ショット率も他のメンバーより低いし、道銀の癌は吉村よりも近江谷かもしれんね
まぁ、最終予選はロコで頼むわ
3戦あれば、さすがにロコが負ける事も無いだろ

275:雪と氷の名無しさん
21/05/08 23:44:41.05 OqiE1vjp.net
>>274
その書き込みしてる時
顔面に憎しみが溢れていそう

276:雪と氷の名無しさん
21/05/09 00:06:57.69 Z2l9tIGI.net
日本選手権で優勝したのだから
北海道銀行が出場したことはいいけど
9位以内には入ってほしかった
ロコは2018年と2020年
世界選手権に関しては運がない

277:雪と氷の名無しさん
21/05/09 00:21:14.48 UJXX8cA5.net
>>274
これだね。
本当に何言ってるんだろうって感じだね。
近江谷が活躍した試合なんて無いに等しいのに。
ただの近江谷ヲタじゃないかな。

7 名前:衛星放送名無しさん[sage] 投稿日:2021/05/08(土) 07:59:00.36 ID:VSnA4ZZl0 [1/4]
まぁセカンドサードは調子良いからな
ムードは良くなるよ

278:雪と氷の名無しさん
21/05/09 00:22:06.14 P87SXP19.net
ロコは2018に出る必要無いだろ。
五輪の後は出ないのが多いだろ世界。
意味無いものポイントも無いし。

279:雪と氷の名無しさん
21/05/09 01:03:55.85 OATXaIFM.net
五輪確定
スイス
ロシア
スウェーデン
デンマーク
アメリカ
カナダ
中国(開催国)
残り3チーム
韓国、イギリス、ドイツあたりとの争いかな

280:雪と氷の名無しさん
21/05/09 02:33:42.37 HVvLlcr3.net
05月9日(日)
10:30 ロシアカーリング連盟 vs スウェーデン

281:雪と氷の名無しさん
21/05/09 02:53:31.25 tzlc8LXU.net
なんとも言えない試合だった

282:雪と氷の名無しさん
21/05/09 02:58:47.54 HVvLlcr3.net
準々決勝
カナダ(予選6位)
01010100XX = 3
10202021XX = 8
スウェーデン(予選3位)
デンマーク(予選4位)
1101002020 = 7
0010030301 = 8
アメリカ(予選5位)
05月9日(日)
06:00 スイス vs アメリカ
10:30 ロシアカーリング連盟 vs スウェーデン
23:30 3位決定戦
05月10日(月)
04:00 決勝

283:雪と氷の名無しさん
21/05/09 04:46:04.11 GTu10Clr.net
今大会のアメリカや中国、ドイツに負けたらあかんわ
国内での力の7割も発揮できていなかったんじゃね
内弁慶道銀さん

284:雪と氷の名無しさん
21/05/09 05:09:44.64 KBCE0eB5.net
ヘタレ道銀上げはもういいよ世界選手権14チーム中11位これが実力よ
何回出てもこの近辺の実力を理解できないから弱いボンクラ

285:雪と氷の名無しさん
21/05/09 05:12:04.42 KBCE0eB5.net
ヘタレ道銀上げはもういいよ世界選手権14チーム中11位これが実力よ
何回出てもこの近辺の実力を理解できないから弱いボンクラなのさ

286:雪と氷の名無しさん
21/05/09 05:17:50.30 BVaaywc0.net
白人さんの横に立っただけで震え上がるんだからしかたない

287:雪と氷の名無しさん
21/05/09 05:24:26.16 KBCE0eB5.net
ちなみにつまらなくはないカーリングロコについても9月日本代表決定戦と開催されれば最終予選をみないとだが懸念と疑問符する点そこそこアルよ

288:雪と氷の名無しさん
21/05/09 05:53:08.40 TBfZvhOx.net
実力を発揮できてないとか内弁慶じゃないよ
この結果が世界で見たときの実力ってこと

289:雪と氷の名無しさん
21/05/09 07:03:23.32 5tJNwrAD.net
ロコが18年の日本選手権に出てても優勝は簡単じゃないだろう
この3年で優勝1回だし

290:雪と氷の名無しさん
21/05/09 07:35:02.82 vYWCxA1P.net
>>288
国内ではなんともなく決まっていたショットが決まらない
最近ではほとんどなかった近江谷スルー
どうみても内弁慶
いちばん物事にこだわりのなさそうな小野寺だけ通常運転

291:雪と氷の名無しさん
21/05/09 07:39:36.97 skRykx+H.net
>>290
小野寺は平常というよりはかなり好調だった

292:雪と氷の名無しさん
21/05/09 08:32:34.00 HVvLlcr3.net
05月9日(日)
06:00 準決勝
アメリカ(予選5位)
010100010X = 3
102001201X = 7
スイス(予選1位)
05月9日(日)
10:30 準決勝
ロシアカーリング連盟 vs スウェーデン
05月9日(日)
23:30 3位決定戦
アメリカ vs
05月10日(月)
04:00 決勝
スイス vs

293:雪と氷の名無しさん
21/05/09 08:53:55.92 UG5ZrSsU.net
グシューが「エイナーソンは超いいチームだけど、やっぱ初代表ってプレッシャーなんだよな」ってフォローしてるな
「あとこの数週間のスケジュールってタイト過ぎね?」みたいな

294:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:00:15.34 22FhVWuu.net
CBCの座談会配信だと思うけど、過去の名選手や現役選手が出てきて、体制や選手の課題を忖度なく話せるのっていいことだよな
カナダは風通しいいんだなってよく分かる
カーリングに限らずこういう番組は日本じゃ無理だな

295:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:06:11.41 r+sDEHew.net
逆にそれが代表選手にプレッシャーになってると言うことが
分からん奴もいるんだな

296:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:10:43.90 GTu10Clr.net
>>291
結局信頼できるのはロビンズ組
こいつら、あがるという概念ゼロだから

297:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:16:48.13 6qdQEFMa.net
>>293
エイナーソンは2月からSTOH,MD,CC,PC,WWCCとフル稼働でずっと調子良かったのが
肝心の世界選手権で崩れてしまった
GSで調子落として惨敗するくらいなほうがよかったかもな

298:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:21:37.53 qdW9o6QV.net
五輪の存在価値をコロナが減少したのは事実だから世界選手権はより重要なツールになってた訳で

299:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:21:53.41 22FhVWuu.net
>>295
それは皮肉でいうところの「優しい世界」じゃね?
プロアマ関わらず、批評精神やスポーツジャーナリズムが機能しない競技は早晩衰退するぞ

300:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:23:09.56 GTu10Clr.net
>>297
今の体制になってから初めて訪れた逆境に対応できなかった
原因は基本、スキップの不調なんだけど、1ゲームぐらいスキップ交代という策があってもよかった
スキップの寄せ集めチームだとかえって難しいのかもしれない

301:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:25:23.10 GTu10Clr.net
>>295
代表選手となれば国を背負うからプレッシャーがかかるのは当たり前
プレッシャーに負ける奴は二流、負けない奴が一流

302:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:29:43.54 PtRx3oCO.net
>>300
それはない

303:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:38:50.35 22FhVWuu.net
>>301
まああの番組自体は、選手に原因を求めるだけでなくて、バブルを続けるような国内スケジュールとか環境要因を振り返るっていう論調だったけどね
俺の拙い語学力でもその熱量は伝わったわ
ともあれ選手達の問題意識を公に発言する場があるだけカナダすげーって感じ

304:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:50:40.08 skRykx+H.net
カナダ代表のプレッシャーと長期の隔離生活の影響は山チャンネルでロコのメンバーも言ってたね

305:雪と氷の名無しさん
21/05/09 09:53:48.31 qdW9o6QV.net
より重要な世界選手権で12位よりは10位に近い11位の現実とテレビ中継減により朧げにされた内容(内容に対する意見や批判出にくい)
決戦9月迄おそらく道銀はこのまま通すだろう。それに対応するロコを見極め

306:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:05:07.39 gHVCek3r.net
よそはよそ、うちはうち。スイスやスウェーデンなどはカナダとは違った環境で世界レベルにいる
出羽守バカに惑わされず日本は日本流の文化醸成をすればいい

307:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:08:58.17 qdW9o6QV.net
なぜ道銀がこのまま通すかと言うと8敗のうち大半を接戦惜敗と解釈してるから

308:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:22:18.57 qdW9o6QV.net
偶然に負けがこんだと本気で思ってるのも実力

309:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:28:42.15 AWk+ADnW.net
今アーカイブでカナダ、スウェーデン見てるけど面白い

310:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:35:22.46 gHVCek3r.net
隣の芝生は青いって大騒ぎしてるバカの人生って三流だよね

311:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:51:48.10 lBvjJ5ph.net
>>310
あんたの言う日本独自に醸成されたカーリング文化ってなによw
ここ数年間、才能に恵まれた世代が奇跡的に揃っていただけなのになに言ってんの?
よそはよそって発想が面白すぎるわ

312:雪と氷の名無しさん
21/05/09 10:54:55.07 qdW9o6QV.net
退屈そうだったリンドコメント総評をききたい

313:雪と氷の名無しさん
21/05/09 11:55:21.37 HVvLlcr3.net
ロシアカーリング連盟
01041
00100
スウェーデン

314:雪と氷の名無しさん
21/05/09 13:22:41.05 HVvLlcr3.net
05月09日(日)10:30 準決勝
ロシアカーリング連盟
0104101010 = 8
0010030201 = 7
スウェーデン
05月09日(日)23:30 3位決定戦
スウェーデン vs アメリカ
05月10日(月)04:00 決勝
スイス vs ロシアカーリング連盟

315:雪と氷の名無しさん
21/05/09 14:51:07.16 UJXX8cA5.net
うわぁ、スウェーデンにロシア勝っちゃうとは、さすがに予想外。
男女ともに強くなったね、ロシアは。
今まで強いどころか弱いイメージの方が強かったけども。

316:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:04:15.32 X3v9js1Y.net
ドーピングか?

317:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:09:10.59 GTu10Clr.net
>>315
女は10年ぐらい前から一貫して強いだろ

318:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:26:20.77 UJXX8cA5.net
>>317
オリンピックではいつもドべに近い成績だから、強いと思った事は無かったよ

319:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:47:25.90 T6JciT9H.net
>>316
だろうな
個人やチームがドーピング違反したんじゃない
特定競技団体の連盟がドーピング違反したんじゃない
「国家」としてやってるとクロ判定下されてるのに
私たちは関係ないから~、私はやってないから~OKとか意味不明
「ロシア人はNG」と裁定下ったんだよ豚が
そんならロシア国籍やめて別の国行けや

320:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:49:25.89 T6JciT9H.net
東京五輪ではロシアパスボートの選手は入国不可もしくは大会出場不可としてほしいね

321:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:52:15.66 KCTs88UY.net
>>255
リードゆりか
セカンド小野寺か松村で
サードとフォースはそれでいいや

322:雪と氷の名無しさん
21/05/09 15:54:50.98 skRykx+H.net
コバレバはポテンシャル高いのに中々勝てなかったけど
ついに結果を出して来たかって感じがする

323:雪と氷の名無しさん
21/05/09 18:26:35.26 6JAS2YTK.net
4強の実力はこんな感じだよね
中部電力>ロコソラーレ>>北海道銀行>富士急
吉村は北澤・藤澤に比べると正確性に欠けミスが多い、 フォースでは北澤が1番メンタルが強く決定力がある
中部電力の場合、4強の中で唯一メンバーを固定せずローテーションして試合に臨んだ
日本選手権や五輪代表に直結する大事な試合は(厳正な選抜テストをした上で) やはりメンバーを固定して臨むべきだったと思う

324:雪と氷の名無しさん
21/05/09 20:31:05.30 XHecytcI.net
>>318
「思ったことは無かったよ」とか言われてもw
今回含めて過去7回の世界選手権で表彰台一度しか逃してない国つかまえて「強くなったなあ」はねえわ

325:雪と氷の名無しさん
21/05/09 20:44:48.85 XHecytcI.net
コヴァレワは直近のGSでも調子まあまな感じだったから
いい感じに状態上げて大会に入れたんじゃないの
ロコソラーレがチャンピオンズで負けてたな

326:雪と氷の名無しさん
21/05/09 20:46:49.30 RM+uGOqQ.net
3人プレチャンではコバレバに勝ったけどね

327:雪と氷の名無しさん
21/05/09 21:00:26.20 ttsbgyvE.net
中電オタって哀れだね
こんなとこでアピールしたって誰にも相手にされず
鼻で笑われて終了

328:雪と氷の名無しさん
21/05/09 21:14:40.52 CvwvWulf.net
>>327
そういのやめようよ

329:雪と氷の名無しさん
21/05/09 21:17:21.94 pKxnyu+3.net
323と327は自演でしょ

330:雪と氷の名無しさん
21/05/09 22:22:49.94 K26xtUFi.net
››323
中電はロコよりやや下で、全体的にそこまでの差は無いと思うが概ね同意
コロナ影響下の2021日本選手権を鵜呑みにできない気はする
ここ数年ロコとコンサ除き振るわなかった北海道勢が男女とも2チーム出場で2チームがファイナリスト、レベル大したことないにしても男子は高校生チームが堂々の2位と解せない

331:雪と氷の名無しさん
21/05/09 22:27:18.17 Uw3BOrQu.net
まあ世界戦も海外遠征できないべ
なのでハッセルを筆頭に今回の結果はあまり当てにならない

332:雪と氷の名無しさん
21/05/09 22:32:22.91 3cuKCEUh.net
>>323
随分レアな意見だな
10000人に聞いて1人答えるかどうか

333:雪と氷の名無しさん
21/05/09 22:37:22.25 K26xtUFi.net
どっちも重要だけど世界選手権と日本選手権じゃ色々違うからね
WCFと日本協会の違いとか

334:雪と氷の名無しさん
21/05/10 00:22:19.17 2xVjc9tK.net
>>331
道銀吉村がゴミなのは確定だがな

335:雪と氷の名無しさん
21/05/10 03:26:13.15 q3lhJRtM.net
中電は松村と北澤、とくに北澤への負担が大きすぎる
そのせいで北澤を制御できなくなってる
日本選手権、トーナメントのロコ戦の5Eだったかな、北澤が4点差を一気に追いつこうとギャンブルショットを選択して
案の定失敗した
あそこは、確実に2点取るショットを選択するよう他のメンバーが北澤を説得しないと
中嶋はシューターとしては優秀

336:雪と氷の名無しさん
21/05/10 03:51:48.41 oUVOHN0+.net
>>335
北澤を説得できるのは中嶋だけ

337:雪と氷の名無しさん
21/05/10 04:01:55.44 gP6W/04j.net
>>316
国ごと五輪出禁食らって個人資格で出場した
平昌のMDでドーピング発覚してメダル剥奪
されるのがロシア
北京もロシア代表では出れないから個人資格w

338:雪と氷の名無しさん
21/05/10 09:29:14.79 6v2oY3Ec.net
メンタルが要因ですでも他チームのメンタル強弱は知りません。

339:雪と氷の名無しさん
21/05/10 09:42:11.50 6v2oY3Ec.net
相手が勝ったのは偶然
自分が勝ったのは実力
相手が負けたのは実力
自分が勝ったのは偶然

340:雪と氷の名無しさん
21/05/10 09:43:01.84 6v2oY3Ec.net
相手が勝ったのは偶然
自分が勝ったのは実力
相手が負けたのは実力
自分が負けたのは偶然

341:雪と氷の名無しさん
21/05/10 10:51:08.03 9JfEpTxR.net
中電はゴーカが辞めるんだろギスギスしすぎてw
もう日本で一番になることはないよカーリングはシュートだけで
思うところに置けるほどやさしいもんじゃないよ新人でどこまでいけるかな

342:雪と氷の名無しさん
21/05/10 12:41:27.92 kPPu1kUp.net
>>341
腰よくないんじゃね?

343:名無し
21/05/10 16:58:19.02 qcpU1LfH.net
決勝の両チームのレベルの高いこと。ほとんど意図した通りにストーンが投げられるので戦略がたてられやすい。
道銀はまだまだ安定して二投投げられないレベル。特にスキップは自分の技量を理解するべき。
吉村のミスは即失点に結びつくから。
スイスのフォースの人の半分でもいいから安定した投球ができていれば6位以内には入れた。
北京はロコの方が期待はできるな。

344:雪と氷の名無しさん
21/05/10 17:32:38.81 h9vUnYFc.net
・・・・試合見てたか?

345:雪と氷の名無しさん
21/05/10 17:58:10.08 ymqL1yeN.net
ボリ決勝出てほしかったな
ロシアも名前変えただけで出てるなら制裁の意味ないよな

346:雪と氷の名無しさん
21/05/10 20:12:23.97 jIhrp9uT.net
>>345
それほんと思う
国旗と国歌使えないくらいで全然制裁になってないよね

347:雪と氷の名無しさん
21/05/10 20:39:21.40 oUVOHN0+.net
>>344
決勝戦だけでなく、大会通しての話だろ?
吉村スキップの場当たりの戦術も駄目だと思う
小笠原みたいに先を読んでいない
スイスの戦術は見事、まさに氷上のチェス

348:雪と氷の名無しさん
21/05/10 22:20:38.24 XFe7xXsm.net
思ったところに石が行ってないのと
相手だってこっちの嫌がる作戦で来るんだから作戦が場当たりなのは当たり前で
カーリングなんて普通はそんなもんだわ
逆に言えば思った通りのショットメイクが続けられなければ作戦以前で
世界一なんて遠く遠く及ばないということ

349:雪と氷の名無しさん
21/05/10 22:24:31.31 Xhb5dTJC.net
北京五輪出場が決まったのが 中国と今回上位6か国のスイス・ロシア・スウェーデン、デンマーク、アメリカ、カナダ
残り3枠を 韓国・スコットランド・ドイツ・日本の4か国で争う形
韓国・スコットランドは強いが・・・何とか出場権を、国際大会の経験・実績・安定感に勝るロコソラーレに期待!

350:雪と氷の名無しさん
21/05/11 02:21:52.87 H0GOEmED.net
ロコがふつうの調子なら
この3チーム相手に悪くても一つは勝てる
乗って来たら全勝だって有り得る
コロナ二年目だし上手く調整して来るはず

351:雪と氷の名無しさん
21/05/11 05:46:11.29 unha3DHP.net
今回の世界選手権テレビ中継効果は右肩上がりから停滞又は後退になった老なので次の世界大会はさしあたりロコ日本代表でとは思う
ただし、9月と最終予選で確認・点検したい部分色々有る

352:雪と氷の名無しさん
21/05/11 06:53:43.61 apsnXZAs.net
ついでに確認
今回の日本代表結果11 位で5勝8敗
五輪賭けたワールドで各協会トップチーム派遣もあったが
これまでの13チーム参加なら4勝8敗に置き換えれなくもない男子も同様に5勝7敗

353:雪と氷の名無しさん
21/05/11 07:06:28.67 apsnXZAs.net
これまでの五輪賭けたワールドより今回の五輪賭けたワールドは1回で決定なので極めて重要だったが、後の祭り。

354:雪と氷の名無しさん
21/05/11 07:14:34.83 apsnXZAs.net
後はコロナが悪さしないようにと思うだけ

355:雪と氷の名無しさん
21/05/11 08:51:56.49 4G3I4mTp.net
てかこれロコ出れたの?コロナの自主隔離期間考えたらゆりか出れないんじゃ?

356:雪と氷の名無しさん
21/05/11 09:03:44.95 AyWw1bUr.net
>>355
これってMD?
それとも世界選手権?

357:雪と氷の名無しさん
21/05/11 09:08:01.90 AyWw1bUr.net
両方とも出場するなら
夕梨花だけはカナダから帰国せずに
直行でスコットランドに行けば可能だった。

358:雪と氷の名無しさん
21/05/11 09:17:07.89 4G3I4mTp.net
その場合、ミックスダブルスの準備はやれないのか。

359:雪と氷の名無しさん
21/05/11 11:56:28.48 saijcDTt.net
藤沢がMDの代表だったら
強行したと思うけど
夕梨花の場合
4人制優先でMDは辞退した可能性もある

360:雪と氷の名無しさん
21/05/11 13:20:38.91 3YKg8i9o.net
>>350
道銀なら韓国スコットランドドイツに再び3連敗が濃厚だな

361:雪と氷の名無しさん
21/05/11 13:20:39.03 3YKg8i9o.net
>>350
道銀なら韓国スコットランドドイツに再び3連敗が濃厚だな

362:雪と氷の名無しさん
21/05/11 13:34:28.78 Lsf1msv+.net
最終予選で日独英韓ぷらす1チームぐらいはダークホース、今回デンマークみたく勢いのあるチーム出現しても不思議は無い
ソチ五輪最終予選ではノルウェー
ピョンチャン五輪最終予選でデンマークとイタリア
見事デンマークは本戦出場
男子の方は更に混戦だろう前回は通過と思われた中国がまさかの落選だった

363:雪と氷の名無しさん
21/05/11 15:25:48.22 Gmkp0AEN.net
>>345
>>346
馬鹿二匹乙
女子ロシアカーリング 代表の人達が何やったのか言ってみろよ ww情弱馬鹿が!

364:雪と氷の名無しさん
21/05/11 17:16:15.86 AyWw1bUr.net
>>363
バレない方法があるとするとやばい
国でドーピングをやり続けてきたのだから
当然、検査に引っかからない方法も
研究しているはず

365:雪と氷の名無しさん
21/05/11 17:19:17.04 1RxuoQCG.net
ジュニアでもメダル取ってた選手が一般でメダル取ったらドーピングだーって?

366:雪と氷の名無しさん
21/05/11 17:37:39.01 AyWw1bUr.net
>>365
女子よりも男子の方を疑ってるけどね

367:雪と氷の名無しさん
21/05/11 21:05:46.00 LrTbu0YJ.net
私たちは無実です白ですつって個人資格で平昌五輪出て
ドーピングでメダル剥奪された競技ありましたね?
ちょっとド忘れしたけどカーなんとか

368:雪と氷の名無しさん
21/05/12 08:40:29.30 weKE/4S9.net
強化指定選手になると抜き打ちでいきなり小便取りに来るらしいぞ
カーリングはドーピングしても強くなるとは思えないから競技によってドーピング検査に差をつけても良いと思うけどね

369:雪と氷の名無しさん
21/05/12 08:55:46.01 JskOBtXc.net
ロシア男子のスイープ半端なかったぞ
隔離されてる部屋に
抜き打ち検査員は入っていけたのかなっていうのもある。

370:雪と氷の名無しさん
21/05/12 12:37:03.32 ZMO6tadL.net
>強化指定選手になると抜き打ちでいきなり小便取りに来る
それは無い
必ず事前に時間と場所を明らかにしないといけない
抜き打ち検査があるのは競技大会期間中など確実に対象選手が全員揃ってるいる場合(五輪とか)

371:雪と氷の名無しさん
21/05/13 12:00:45.76 bRl59aua.net
>>324
肝心のオリンピックで全く結果出せないんだから強くないんだよ
スウェーデン、スイス、カナダみたいに本当に強いチームはオリンピックでもしっかりと結果を出すんだよ

372:雪と氷の名無しさん
21/05/14 04:38:33.62 23QENKGz.net
>>371
カナダもJJだけだな
スイスも五輪は前回不振だったし

373:雪と氷の名無しさん
21/05/14 06:30:46.42 G1gArm3M.net
3~5年後の日本女子カーリング厳しい図しか浮かばないが協会は男子のカーリング猛プッシュの構図
スキップの吉村のスキップと同じく戦術センス無いにはムリなのにな
協会のなりふり構わず男子推し効果で将来の女子は男子並に厳しくなるかもだが
気の利いた男女平等ですな

374:雪と氷の名無しさん
21/05/14 09:19:52.33 8BtBQTgn.net
そもそも男子があ女子はあどうでも良くて
男子カーリングが人気出るだろうと言う主観だろ
税金で運営してる協会が世間の需要抜きに決定や行動おかしいのよ
世界レベルスキップが男子選手に出現したら自然とその選手は這い上がって来るよその選手自身が確認でなく確信できてるから

375:雪と氷の名無しさん
21/05/14 09:33:48.96 8BtBQTgn.net
男子女子とかわざわざ分けて考える事自体あんまり意味無い
需要を最大限活かすよう考えるのが効率的で有能でなくても難しくない

376:雪と氷の名無しさん
21/05/14 09:37:03.18 s1jWog9U.net
お前はまず日本語をブラッシュアップしてくれ

377:雪と氷の名無しさん
21/05/14 09:48:56.67 8BtBQTgn.net
需要の無い先の見えてるおっさん男子に投資したとこで見返り無いよ
年齢的にと言うより才能がない
そこそこショット率高いのと無駄に筋肉自慢で終わり

378:雪と氷の名無しさん
21/05/14 10:26:53.62 8BtBQTgn.net
敗因がわからない、重要大会で確認=才能がない

379:雪と氷の名無しさん
21/05/14 10:27:14.15 aFStceU5.net
ニワカ質問やけど、
この競技の人気って世界的に、観客動員的にも普通に男子>女子なん?
それともソフトボール的な感じで女子>男子なん?
個人的にはやっぱ当たり前に男子の方が見てて面白いと感じるけど
混合ダブルス種目で他競技は全て「男子選手/女子選手」なのに
カーは「女子選手/男子選手」だから女子の方が序列上なのかとちょっと気になったもので
エントリーチーム名ごときにレディーファーストとかそんなガキ臭い事しないだろうし

380:雪と氷の名無しさん
21/05/14 12:58:25.08 HYejhUB+.net
男子ならシュスター女子ならチリンツオーニガスパリピーターセンフジサワ

381:雪と氷の名無しさん
21/05/15 06:54:47.39 gst1YbSv.net
>>379
URLリンク(worldcurling.org)
世界ランキングも左から女子→男子だから、おそらくレディーファーストでしょう。
人気?欧米では男子が人気だとしても
世界で一番、カーリングを見てる国は日本らしいので、
日本を入れると女子が人気かもな。
厳密に人数=人気だとすると、中国と韓国の男子がかなり弱いので
やっぱり女子が人気かもしれん。

382:雪と氷の名無しさん
21/05/15 07:30:03.29 SXMz1jPv.net
さすがにカナダより見られてないだろ
配信の再生数とかがカナダ日本より少ないのは
見てる連中はTSNで見てるだろって理由だろうし

383:雪と氷の名無しさん
21/05/15 08:29:56.52 SmNBW4FZ.net
フシアナ日本協会の舐めプも敗退要因なのは言わずもがな
ロコが世界と五輪メダル中電もいちおう世界4位だから道銀も軽く五輪枠取れるはずーってか(笑)まさに節穴ブリが発動された世界選手権2021であった

384:雪と氷の名無しさん
21/05/15 08:32:15.05 SmNBW4FZ.net
如何なく見る目のなさが発揮されましたとさ

385:雪と氷の名無しさん
21/05/15 08:41:27.30 SmNBW4FZ.net
道銀上げはカーリング界隈が見る目なしか、ごく一部の素養のある選手はわかってて敢えて発言しない触れないのどっちか

386:雪と氷の名無しさん
21/05/15 08:49:04.91 eBzXJXBD.net
吉村とか本気で藤澤と互角のつもりで生きてそうwww

387:雪と氷の名無しさん
21/05/15 09:13:10.90 ylnLtL9/.net
持論爺ですら呆れてた道銀ヘイト氏、2019-20年シーズン以来の復活か

388:雪と氷の名無しさん
21/05/15 09:22:17.61 kWN3Yx4T.net
道銀道銀うるせーよ、つか道銀てなんだよw
地元道産子は道銀なんていわねーよ、北銀だほ・く・ぎ・ん
道銀って略したらみちのく銀行の事だぞアホがw

389:雪と氷の名無しさん
21/05/15 09:42:14.82 i8kZBvpA.net
ワシ爺は黙ってて

390:雪と氷の名無しさん
21/05/15 09:43:44.67 eBzXJXBD.net
>>387
え?
オバサワラ連呼キチガイは吉村ヲタだから今は泣きじゃくってる最中だろ

391:雪と氷の名無しさん
21/05/15 09:44:11.34 yix26g94.net
日本協会の日本代表として11位完敗という結果出ても道銀ヘイトと宣う思考
そして選手たちは経験積めました

392:雪と氷の名無しさん
21/05/15 18:20:51.70 yKLOAK8d.net
>>388
釣りにしてもみっともなさすぎる

393:雪と氷の名無しさん
21/05/16 13:07:05.13 ljOwUq1Z.net
道銀はあと600レスも叩き続けられるのか

394:雪と氷の名無しさん
21/05/16 13:56:32.95 Df1Iglwn.net
仮に出場チームがロコや中電だったとしてもあの負け方あの順位だったら叩かれ続けてるよ(誹謗中傷はダメよ)
日本代表なんだから

395:雪と氷の名無しさん
21/05/16 18:28:57.03 X8QAHJNr.net
ポンコツ状態のミュアヘッド相手に大ミスでアシストして惨敗したときから駄目だと思っていたわ
電マ戦もミスで決定的ピンチを招いたときに相手がミスってくれて勝てただけだし

396:雪と氷の名無しさん
21/05/16 22:52:10.38 G/ptXi+B.net
中国男子除いて米中露が躍進或は復調の兆しを確認できた世界選手権2021であった
それに関しては予想通りとまでは言わないが期待通りだった
同時にスポーツの祭典五輪でなく世界選手権において求心力ある魅力的チームの出現を期待したい

397:雪と氷の名無しさん
21/05/18 12:42:56.74 ttLQoGQP.net
アメリカ、ロシアは今大会良かったな
今まではとてもじゃないけど、強豪国とは呼べなかっただけに

398:雪と氷の名無しさん
21/05/18 13:26:49.51 WGuThT54.net
女子のロシアは毎年メダル級の強豪やん

399:雪と氷の名無しさん
21/05/18 16:00:47.00 dyZxURi5.net
男子まで強くなってきたロシアと女子まで弱くなってきたニホン
とりあえず9月と最終予選開催されるならハッスルしたい

400:雪と氷の名無しさん
21/05/21 22:09:56.48 99sc6wRd.net
カーリング猫のつまんないコメントのせいで、園部ちゃんが還暦近いジジイ共から漢字読めないとかネットで説教くらって可哀想。

401:雪と氷の名無しさん
21/05/23 02:08:54.47 vdzWM2Vh.net
4人制でもスキップスカスリエンのノルウェーの動向も気になるなあ
最終予選の予選に参加するかわからんが
ノルウェーは参加自体しないのが時々あるので
ラトビアもだがコロナ前まではこれと言った若手育って無かったが果たして
トルコはヒット主体の試合志向でディフェンシブな印象だった

402:雪と氷の名無しさん
21/05/26 00:28:35.42 pPucOaJs.net
カーリング猫は寒いよな
ぐっさんになんとかコメント拾ってもらおうと必死な様が目に浮かぶ

403:雪と氷の名無しさん
21/05/31 19:09:55.67 I1f3DqwZ.net
こんなところで嫉妬書き込みしてるオッサンw

404:雪と氷の名無しさん
21/05/31 19:44:23.52 cSCmkHNz.net
カーリング猫なんかに嫉妬する奴なんて居ないよ
ひょっとして、カーリング猫本人かな?w

405:雪と氷の名無しさん
21/06/01 01:19:16.91 VxNOO9FD.net
この嫉妬ガーみたいなのはなんだろうね?
ハエが目障りだから叩き潰そうという理由はハエに嫉妬してるからだと思うのか?

406:雪と氷の名無しさん
21/06/01 01:25:35.80 VxNOO9FD.net
批判を嫉妬ゆえと認識するのは自意識過剰でないか?
リアルで繋がりの無い存在なんかハエと同然

407:雪と氷の名無しさん
21/06/01 05:29:12.78 Bf1LokCF.net
本人の自己擁護なんだから察してあげてw

408:雪と氷の名無しさん
21/06/01 14:35:50.25 Fxx43QrL.net
こいつら図星突かれて今更めっちゃ気にしてて草
オッサン同士で慰め合うとかキモw

409:雪と氷の名無しさん
21/06/01 17:23:47.26 UThpYkNg.net
世界なんとか猫がこのスレでイキってるってマジ?

410:雪と氷の名無しさん
21/06/01 21:58:25.06 Bf1LokCF.net
そうだよ
>>408がカーリング猫本人
自分がオッサンなのに、こんなところにきてまで自分擁護とか哀れ過ぎるw

411:雪と氷の名無しさん
21/06/02 13:52:32.39 uZMf4bIT.net
お前ら何やってんの?
世界カーリング猫に言いたいことあるんならチャットで言えばいいんじゃないの?
ついでに上げとくけどw

412:雪と氷の名無しさん
21/06/02 19:17:21.47 PYCknIJv.net
>>411
それ配信者に迷惑だろ

413:雪と氷の名無しさん
21/06/06 13:22:18.67 EgqKekK5.net
そうそう、ぐっさんに迷惑かかるし、下手したら配信してもらえなくなっちゃう


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch