17/06/22 13:15:07.76 N5SeiE91.net
>>625
コンマ数秒前はもっと面が下向いてるかも知れんでしょ 軌道的に
>>627
手首の角度とかグリップの握りとか以前に、ストレートアーム系の歴史を調べたら?
もともと身長・腕の長さ・ボレーヤー系の選手が使ってた技術であると思う
フェデラー・ナダルが進化させてきたのは認めるが、今のラケット性能を加味させたうえでの
技術であって本来ストレートアーム系の打ち方はベースライナーとしては不向きで肩関節支店の軌道
はストローク戦で打ち負かされた歴史があるわけでしょ。フェデラーナダルが進化させたのかも知れんが
絶滅したような技術だからさ