マジンガーZ その21at RANIME
マジンガーZ その21 - 暇つぶし2ch930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 07:01:03.02 .net
腕とかスクランダーとかちょいちょい切り落とされたりしてんだから回収の機会なんて幾らでもあっただろうになあ

931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 07:52:46.29 .net
Zを生け捕ったことも何度かあったのにね。

932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 09:04:25.51 .net
ところで科学要塞研究所はジャパニウムどうやって入手してたのかね?
富士火山帯にしかない筈。
伊豆半島沖じゃちょっと離れてるだろ。

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 09:37:52.46 .net
>>916
ガキの頃は、丁寧に遊ばないと手足がもげるのが超合金だと認識してたよ。
大人になってから亜鉛合金だと分かって、そりゃガキが扱えば壊れるわなwと理解した。
やはり、ジャパニウムから生成された超合金Z又はニューZでなければ、ガキには難しかったな。

934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 12:34:02.65 .net
ロケットパンチを失くしたり、ジェットスクランダーの取付パーツが折れたね
なお初版を買った人はジェットスクランダーが付いていない

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 13:21:04.05 .net
アフロダイAを拉致ればは昭和の時代からの禁句

936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 14:12:17.83 .net
アフロダイを捕獲して内部構造を調べるという線までは行ったんだけどな
そのまま解体して機械獣の素材にとまでは考えが至らなかったのか

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/23 14:25:11.03 .net
超合金Z最強説なんてとっくに崩壊してるじゃん・・・
Zもアフロも普通に壊されてるし

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 06:45:27.54 .net
>>926
その発想もないため叱責されるあしゅら

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 09:46:59.96 .net
>>928
でも、ドジっ娘ほど可愛いというのもあってか、Dr.ヘルは涙を流し、追悼機怪獣ジェットファイアーP1まで造ったという…

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 16:19:43.34 .net
魂ネイションズ公式 @t_features
#マジンガーZ の新パートナーロボット「#ダイアナンA」と、初超合金化となる「#ラインX1」が2体セットで発売決定!
「超合金魂 GX-108 ラインX1 & GX-11R ダイアナンA」2024年5月発売予定
👉URLリンク(tamashiiweb.com)

一般店頭にて12月1日(金)予約開始です。
#t_chogokin

URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)
URLリンク(tamashiiweb.com)

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 17:30:41.74 .net
以前の発売でダイアナンAだけ買っていなかったから今回は欲しいな。
新発売のミネルバとセットなら尚更。
ミネルバは胸の顔が飛び出して風車が回るギミックはないのかな?

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 17:33:10.31 .net
ミネルバじゃないラインX1でした失礼

943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 18:03:19.07 .net
>>930
これ本当に売れるのか?

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 18:20:42.89 .net
しかしラインX1はあらためて見るとまんま戦闘獣みたいなデザインだな
胸に顔がついていてそれが本体とか

945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/24 18:45:26.31 .net
まあ機械獣でもないしな

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/25 04:15:14.98 .net
豪先生の漫画ではドナウX1だったがアニメではラインX1に変更。
どちらもドイツを通る川だがドナウ川はドイツ以外の国も多く通る長距離国際河川。
ライン川のほうがドイツでは「父の川」と呼ばれ親しみがあるのでドイツを強調するために変更したのかな。

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/25 06:47:46.28 .net
鉄仮面たちの血の色はガメラと同じなんだな

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/25 07:22:35.10 .net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。

女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/27 08:52:11.13 O0ofL6/H.net
>>936
ドナウα1だよ
ドナウX1は、テレビマガジンでこれから登場予定の機械獣というページに書いてあった
デザインも永井版とアニメ版の中間みたいだった

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/27 14:47:26.95 .net
52話のボス、「世界で一番、兜が好きだった」って、それってもうちょっとした告白だよなw
続編のグレートで最後まで鉄也とは馴染まなかったのはこれがあったからなんだな!納得

951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/27 16:50:15.31 .net
真マジンガーの替え歌ができました・・・
曲調は昔の主題歌でどうぞ。
女将に~怯える~鉄の城~♪
スーはー空気のぉマジンガーZぉ~♪
女将の力は信者の為に~たまには見れるぜパイルダーァァァオォンw♪
飛ばせぇ~鉄拳~ビッグバンパンチィ~(なんじゃそりゃあ?!)♪
未だ~目立たない~主人公空ぅ気ぃぃぃ~~♪
マジンNO!マジンNOォ!!
真・ジ・ンガァ~~~絶っ・・・句♪

952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 09:30:20.20 .net
>>940
あの性格と声質でバカにしあげてたんだから、ソリが合わなくて当然だ。
ジュンが美人でグラマーじゃなかったら、もっとギスギスになってたぞ。

953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 19:56:32.28 .net
甲児とさやかの会話が殺伐としているな

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 20:20:14.48 .net
さやかマジンガー以来の酷さだな
確かに声優が変わってからさやかの性格も変わってるわ
表情もまるでパンサークロウだ

955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 20:20:53.35 .net
しかし日本占領ってサブタイトル詐欺も酷い
研究所すら占領できていないじゃないか

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 21:02:29.00 .net
さやかの性格もアレだけど
毎回ボスとさやかをボロカスに言う甲児も相当ひどい
機械獣には勝てないものの結構役に立っているのに

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 22:11:55.96 .net
さやかが酷くなっていく。
当時、江川菜子のさやかにクレーム来なかったのかなぁ?
本当に聞いてて不快。

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/28 22:33:31.99 .net
気が付けば不良で暴走族キャラだったボスが一番マトモになっている

959:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 03:40:15.69 .net
50年前の番組にいちゃもんつける輩w

960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 07:18:26.89 .net
まあ確かに今回はじめて観たというならそう感じてしまうのも仕方ない
俺もびっくりしたおぼえがあるから

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 07:39:13.44 .net
初めてではないが通してみるのは相当久し振りだな

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 07:57:07.04 .net
さやかマジンガーがさすがの芹川演出で
BGM流用もして最終的に感動させておいて
ラストはアレだったからな

963:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 20:38:49.71 iGPBfiFf.net
>>936
ロボットの頭脳となる少女の名前がライン川のローレライ伝説に
ちなんでローレライなんだから、アニメ版のラインX1の方が
ふさわしいと思う。
なんで原作はドナウα1にしたんだろうか?

964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 20:44:22.36 .net
次スレ
マジンガーその22
スレリンク(ranime板)

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 21:25:56.00 .net
デビルマンはコミック版とアニメ版のふたつが両立している感じだけれど、マジンガーはあくまでアニメ版があってのコミック版という感じ
師匠のサイボーグ009と仮面ライダーもそうだなあ

966:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/29 21:35:32.35 .net
>>954は替え歌荒らしの立てたスレ
本物のマジンガーは女将になんか怯えません
次スレはこっち↓
マジンガーZ その22
スレリンク(ranime板)

967:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 12:05:34.99 .net
女将wwwww、どこの真性のバカがこの替え歌作ったんだよw

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 12:18:40.58 .net
>>953
ドナウはドイツ語でいう女性名詞。ラインだと男性名詞になるから。

969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 12:43:51.04 .net
>>953
>>953
ドナウはドイツ語でいう女将。ラインだと男性名詞になるから。

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 18:34:07.32 ENur6Bkh.net
>>955
マジンガーのアニメ版とコミック版はおおむねそんな感じだけど デビルマンほどではないにしろ 差異は結構ある
甲児が初めて乗り込んだ時 コミック版ではさやかが操縦法を教えて ガラダK7たちとの初対決時には もう操縦をマスターした状態で戦ってるんだよね
その他キングダンやバルガスとかの
TVでおなじみの敵もエピソードは全然違うし ジヤンプ版のラストは皆さんご存知のマジンガー軍団編だけど 最後のコマで永井豪の自分キャラが出てきて
この続きはTVで見てね、みたいな感じで終わる
その後テレビマガジンで連載が始まるけれど 月刊誌なので1話完結になって
そのままグレートに続いていく、、
という感じです
そしてジャンプ版とテレビマガジン版を合わせたサンコミックスが出るんだけど ここから先もいろいろあって 長くなるので このへんで失礼しますね
長文すみませんでした

971:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 18:43:20.80 ENur6Bkh.net
>>960
あ、ゴメン ちょっとだけ追加
コミック版後半で 甲児とさやかが大浴場で偶然出会うというドタバタがあるんだけど その浴場の中心にデビルマンのオブジェがあって それがアニメ版なんだよね 気づく人は多いと思うよ
ではでは

972:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 19:35:26.91 .net
Aチームみるようになってからみなくなってしまった

973:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/11/30 19:37:59.35 .net
ではでは

974:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/01 21:06:37.16 .net
>>953
キューティーハニーの前身とも言えるんだよな

975:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/02 12:42:06.47 MCiR9zTu.net
放送当時の子供たちは、ジャンボマシンダーの秘密兵器がほとんどアニメには出てこなかったことに文句を言わなかったのだろうか?

976:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/02 13:07:57.58 .net
あの微妙な秘密兵器まで買ってもらえる子供って当時どれだけ居たんだろうか?
ジャンボマシンダーの次は超合金だったりポピニカだったり変身ベルトだったり変身サイボーグだったり、他に欲しい物がたくさんあった

977:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/02 13:11:26.83 .net
ジャンボマシンダーに限らず当時のおもちゃはみんなそんな感じ
怪獣ソフビも色が目茶苦茶だし、ヒーローが三輪車乗ってたり
超合金にしてもアニメにない勝手なギミックやパーツ満載

978:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/02 14:31:29.17 .net
>>967
ガンダムですら、斧とかミサイル付いてたからなぁ。

979:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/02 20:38:28.77 .net
>>966
俺は6連発ミサイルアームとハイボルテージビームを買ってもらった。
本当は磁石アームが欲しかったのだが売り切れだった。
ジャンボマシンダーのサイズで腕パーツの差し替えはボリューム満点で遊び甲斐があった。
URLリンク(robotoydays.com)

980:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:34:54.52 .net
聖帝

981:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:34:55.99 .net
聖帝

982:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:34:57.02 .net
聖帝

983:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:34:58.28 .net
聖帝

984:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:02.86 .net
聖帝

985:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:03.20 .net
聖帝

986:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:25.66 .net
拳王

987:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:26.47 .net
拳王

988:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:27.67 .net
拳王

989:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:28.79 .net
拳王

990:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:29.74 .net
拳王

991:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:30.94 .net
拳王

992:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:32.14 .net
拳王

993:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:33.24 .net
拳王

994:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:34.34 .net
拳王

995:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:35.28 .net
拳王

996:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:36.51 .net
拳王

997:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:37.50 .net
拳王

998:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:38.66 .net
拳王

999:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:39.80 .net
拳王

1000:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:40.65 .net
拳王

1001:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:41.78 .net
拳王

1002:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:42.85 .net
拳王

1003:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:43.74 .net
拳王

1004:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:44.93 .net
拳王

1005:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:46.05 .net
拳王

1006:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:47.21 .net
拳王

1007:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:48.24 .net
拳王

1008:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:49.59 .net
拳王

1009:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:50.73 .net
拳王

1010:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:35:51.84 .net
拳王

1011:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
23/12/31 23:36:05.91 .net


1012:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 213日 22時間 3分 6秒

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch