24/11/21 12:38:55.06 p32TyjRJ0.net
北海道みたいにでかいと数カ所で観測しなきゃわからんやろ
冬に雪降りやすい地域かどうかでもだいぶ変わるし
59:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:39:12.60 Fh08e6Ye0.net
>>28
田舎は陰湿な陽キャばっかだぞ
陰キャのほうがマシ
60:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:40:36.05 y8ecMfFm0.net
札幌は結構晴れの日多いよ~
61:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:43:15.40 WwjZ4NHA0.net
>>53
当然ある
62:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:43:29.90 WwjZ4NHA0.net
>>54
雇ってくれるんか
63:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:43:50.66 WwjZ4NHA0.net
>>60
うそつき
毎日雪地獄だぞ
64:安倍晋三🏺
24/11/21 12:45:15.19 V63oOPVd0.net
どうせ社会人になると太陽とか見なくなるし
65:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:47:06.45 IzwLQPQ60.net
家の日照の方が重要だろ
今流行りの窓が殆ど付いてない家に住んでる奴全員馬鹿です
66:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:48:59.68 Em8gQlJ60.net
八雲町「・・・」
67:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 12:53:20.41 0Eoo7N1x0.net
アリゾナにでも引っ越せよ
68:安倍晋三🏺顔デカ
24/11/21 13:00:49.78 0nTm483k0.net
グリーンランド人に喧嘩売ってんの?
69:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:05:29.22 hBZqB9aL0.net
>>3ヨウキャの沖縄がこの順位だと関係ないな
70:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:14:00.26 6GKFQWk40.net
日照時間と自殺率
i.imgur.com/nhjieab.png
i.imgur.com/aMBWBaS.jpeg
太陽が降り注ぐ地域は陽キャ
71:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 13:32:37.25 TwbeGA4j0.net
寒いから窓辺に段ボール箱並べて断熱層作った
当然外光は入らないので照明点けて暮らしてる
72:🏺安倍晋三🏺7/8
24/11/21 13:37:20.06 glFb4xof0.net
西日本はいいぞ
オワコンの四国でもいいぞ
73:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 14:45:20.90 RmB4n4DQ0.net
日本海側はだいぶうんちに近いよね
74:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 14:58:39.92 gXIYuLyC0.net
俺は職場窓無いし、家もほぼ閉めきってるし。
通勤時間帯も、夏の朝以外は日が沈んだあとか昇る前。
日照時間より栄養とストレスの過多だと思うよ。
得に後者は重要。
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 15:19:18.84 CazVt03T0.net
ネトウヨは≒0なんだろ?
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 17:23:11.55 5/G8gYVT0.net
窓から差し込む太陽で十分らしい
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/21 18:26:51.35 i4xc83sI0.net
>>39
△だな。きくらげが◎
78:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています