24/11/20 11:52:14.21 3HerNstx0HAPPY.net
前回は根負けしたが米が上手くやってるのを見て再チャレンジしてきたか・・・
75:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 12:11:36.12 xOKci2Lr0HAPPY.net
適当に理由つけて高値をキープさせてるようにしか見えない。要するに生き物に生産調整するとか鬼畜だわ。
だってな
そもそも前は鳥インフルエンザとかそんなんで騒がなかったんだよ突然そんな病気があるとじゃあ処分するしかないって。
76:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 12:13:25.33 xOKci2Lr0HAPPY.net
牛の口蹄疫で味をしめたのか
77:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 13:50:56.63 fNvKZpUm0HAPPY.net
>>73
何で無理なの?
あちこちの養鶏ニュースなんかでは設置推奨の記事出てるだろ
s://www.chikusan-club21.jp/article/3587
s://www.jpa.or.jp/news/general/nikkei/2024/20240404_01.pdf
s://373news.com/_news/storyid/188041/
78:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 14:53:54.87 G4K4CRBJ0HAPPY.net
>>4
あるよ
政府がワクチンを買うかどうか
フランスはワクチン打ってる
79:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:05:22.05 Elcr7joL0HAPPY.net
自分がよく買いに行く養鶏場はもう2回鳥インフルの出荷禁止圏内で巻き添え食らってるわ
今年もその隣り街で出たから3回目かと思ったら20キロ離れてて一安心
80:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:26:33.25 hmYsPH010HAPPY.net
>>77
まず単純問題で人手不足で大規模で高所に貼られてるフィルターなんぞ管理してる暇が無いんだ
次に今欧州で動物愛護の観点から鶏舎は放し飼いの平飼い鶏舎にしろってうるさいが日本は土地が少ないから籠に入れて積み重ねるケージ飼い鶏舎が主流
つまり補助金をどっちの方式で出しても角が立つので出すに出せないんだよね
81:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:38:25.06 G4K4CRBJ0HAPPY.net
>>80
それって飼ってる鶏が棟ごとに全滅するのとどっちがマシなの
82:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:39:58.87 /HMRpNHs0HAPPY.net
日本のエンゲル係数って物価が高いって設定のアメリカの2倍なんだけどどういうこと?
83:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:41:06.56 FnkmGVHU0HAPPY.net
>>82
食のレジャー化
84:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:46:03.53 fNvKZpUm0HAPPY.net
>>80
フィルター交換は業者依頼にすればいいでしょ
間違いも起きないし
交換費用がと言うならそれにも補助金出せばいい
養鶏場ごと殺処分になり卵価格が1パック350円だ400円だになるくらいなら
誰もその税金の使い方に文句言わないよ
85:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 15:56:40.05 fNvKZpUm0HAPPY.net
全国の比較的大きな養鶏農家は採卵用(飼育頭数1000羽)で1800戸で
肉用鶏(年間3000羽出荷)の2100戸と合わせても全国で4000戸に満たない
1都道府県で言えば平均で70戸
これのフィルター設置交換で幾らかかるというのさ?
自民党は計算の出来ない馬鹿ばかり
86:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 16:00:02.27 hmYsPH010HAPPY.net
>>84
多分だが週一程度で掃除する羽目になるぞ?鶏舎の鶏糞の乾燥システムのフィルターがそれくらいだからね
それを全部業者?ちょっと無理じゃないかな
それと補助金で賄うなら絶対文句は出るよ
87:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 16:10:15.69 RC7IKeah0HAPPY.net
ニワトリさんの虐待だと思いますので卵はもう生産中止にしてほしいと思いました
88:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 16:13:49.00 IGXF9nir0HAPPY.net
🐔「シネヨ、ジャップ」
89:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 16:16:00.89 fNvKZpUm0HAPPY.net
>>86
週一で1都道府県70戸×4(月)×12(年)=3360回(年間)
日本の規模でこれが出来ない国なら滅んだ方が良くね?w
90:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 16:24:33.21 fNvKZpUm0HAPPY.net
つか鳥インフルで全頭処分してるのは
鳥インフルが変異した場合人間に対して非常に危険な病原体で
それは感染頭数の拡大で変異回数が増えると人間感染型に変異するかもしれない恐れがあるからでしょ?
なら感染した物を全頭処分する(感染自体は数が行われた後の対策)よりも
まずは感染自体を未然に防ぐのが優先事項であることは自明だろ
日本人の命が自民党にとっていくら安いとはいえ酷過ぎるw
91:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 17:21:14.62 ZTtjkJrw0HAPPY.net
いつも買ってた生産者の顔写真付きの卵がなくなると心配になってしまう
92:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 17:21:53.62 8iJs1sQ4HHAPPY.net
卵は買いだめしても意味ないからな
冷凍するわけにもいかない
93:顔デカ安倍晋三🏺【日米合同委員会】で検索ダメ🙅♀❌
24/11/20 17:27:44.43 zeU0qoPd0HAPPY.net
>>33
…すぞ🐔
i.imgur.com/7TRgcAD.jpeg
94:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
24/11/20 17:38:56.67 2aUjyt8O0HAPPY.net
恐いニワトリモメンがいて草