23/04/03 14:15:26.30 PJrYek+Bd.net
ワク信と反ワク、両方いっぺんに撃退できるな、これ
292:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 15:22:52.94 5kcOAVvg0.net
こいつは親の敷いたレールに乗って教授になったんだろう
子供が考えて教授までなれないから正解
293:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 15:26:45.82 DD4m6KPa0.net
誰かが考えた意見だよな?
ブーメランでバカですって自白してるけどどうすんの?
294:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 15:33:32.46 GoelYeaS0.net
事と次第によるよな
自分の頭で考える、他者の決めた事に従う
生きてく上ではどっちも必要
どっちかしか出来ませんは通らない
だが学問の世界は自分で考えないとダメって世界なので
東大の総長がそこ否定したらダメ
295:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 15:35:39.86 C1+WJJ2wr.net
新しい知見は、他者からの知的な刺激に基づく相互作用の産物というのは、まあその通り。ただ、この発言は東大教授が、東大生に向けて発したものであるという、特殊な文脈が大前提とはなる。
296:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 16:26:54.41 v+Wo6lTp0.net
自分で考えろと教わったA「B君、自分で考えないといけないよ」→B「C君、自分で考えないといけないよ」→C君「D君、自分で考えないといけないよ」→略。
これムカデ人間やろ。
297:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 16:31:27.91 GoelYeaS0.net
>>292
「自分で考えろ」だけだとそうなる
だから一定のとこまでは「ここまで人類が積み重ねた前提事項だからね」と「教育」するわけ
でも研究職目指すとなると自分で考えないと「自分の研究」にならない
日本人ここでつまづきがちなのは確かね
298:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 16:32:15.80 ff11J7wy0.net
対象に「自分で考えてその結論に至った」と思い込ませるのが最高のマインドコントロールだからな
299:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 17:02:54.90 QfAKGqIs0.net
いわゆる安牌を知らずに自分で考えた結果が危険牌だったというのはよくあることだから
無知の強さは続かないということだ
300:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 17:07:44.35 WdXn/OFW0.net
これ同じ意味じゃね?
何か聞かれて自分で考えて説明できないのがバカ
301:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 17:13:04.32 gY/sKTO8M.net
>>67
それを言ってしまうと嫌儲みてるのただの時間の無駄ってなっちゃうじゃん
302:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 17:17:45.08 yuYJm+FU0.net
自我など単なる幻想であって外部からの入力に対して反応してるだけだから思考も減ったクラも無いよな
つまり自己責任なんて何の意味も無いし人生なんて無責任にやりたい事をやりたい時に槍隊放題すればいいんだよ
303:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 18:15:45.79 C0FSbdVU0.net
>>260
たしかに
おまえにそれを自覚させるのは非常に難しそうだ
304:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 18:31:26.56 9ruu4UIRa.net
>>299
俺は俺の頭が悪いことをよく理解してるよ
だからちゃんと勉強する
305:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 18:40:23.94 Ki7NCJzf0.net
>>300
それはいいことだと思うけどついでに他人の悪いとこを探すよりいいとこ探す習慣付けたほうがいいと思うぞ
306:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 18:48:26.53 C0FSbdVU0.net
>>300
いくら勉強しても元が悪いと知恵はつかないようだなw
307:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 19:07:04.59 9ruu4UIRa.net
>>301
>>302
自分で自分のことを頭悪いと自覚してる分君たちより頭いいと思うけどね
308:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 19:59:42.90 C0FSbdVU0.net
>>303
せっかくいい忠告受けてるのにそんな返ししかできないんだな
309:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 20:05:08.25 9ruu4UIRa.net
>>304
???
もしかして「匿名掲示板上での人格」に何らかの価値があるとでも思ってるの?
まさかとは思うけど、そんなアホな発想してないよな?
310:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 20:09:42.64 C0FSbdVU0.net
>>305
なんでそうなるんんだw
普通にレス読み返してみなよw
311:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 20:24:32.90 Ki7NCJzf0.net
>>303
お前はプライドが高くて他人に教えを請う姿勢ができてないからおそらくなにを学んでも効率悪くてモノになるのに時間かかりそうだな。
お前をそんなひねくれ者にしたのは誰だ?勉強なんかよりそこ突き詰めて考えたほうがいいぞ
312:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 20:35:53.35 a03/2QpN0.net
そもそも元が悪いと知恵がつかないはアドバイスデモ助言でもない悪口だし、変な絡み方してる側が異常だぞ
あまつさえそれを良い忠告とかのたまうバカを真面目に相手にする必要もないよ
313:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 20:36:51.51 uvwWMcx50.net
>>308
まあそうだわな
314:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 20:40:02.48 C0FSbdVU0.net
>>308
いい忠告って俺のレスのことじゃねーよw
ほんとバカだなこいつw
315:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/03 22:48:27.60 xMBuld9+0.net
日本人て殆ど精神病だよね
ちょっとおかしいと思うわ
316:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 01:37:03.91 EUXhGME40.net
三浦瑠麗みたいな言い回しやな
やっぱ自我を持った人間が大量にできると都合が悪いだな
317:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 02:07:55.53 nW8H5WIZ0.net
「ひとりで考えろ」なんて言われてないのにクソわざとらしい藁人形こしらえてて笑う
318:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 02:39:27.95 +vCwwzhE0.net
>>10
匿名掲示板って完全にこれだもんなあ
それなのに何故か自分のレスが独自な思考の産物だと勘違いしちゃってる人たちの多いこと
319:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 06:34:39.25 faH7CABT00404.net
性格が腐りきってるのがジャップ
320:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 07:06:20.47 QYPGTt8A00404.net
前から思ってたけど蓮實ってバカなのでは
321:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 07:08:06.67 QYPGTt8A00404.net
>>291
自律って学歴やキャリアに関係なく大事だと思うよ
322:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
23/04/04 09:00:51.93 JNgUzD1i00404.net
堅実なインプットをしてこなかった俺らはいくら考えてもろくなアウトプットが出ない
それは意見というより苦痛への呪いやうめき声に近い
5ちゃん、ヤフコメ、ユーチューブコメ欄のほとんどがこれ
323:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています