これだけは読んどけって本 [685321817]at POVERTY
これだけは読んどけって本 [685321817] - 暇つぶし2ch501:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbd-32eV)
20/05/23 23:47:45 XD8FTZYe0.net
旅行記だけど高野秀行もいいぞ
アヘン王国潜入記は名著
ケンモメンなら楽しめると思う

502:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8e-I6Yg)
20/05/23 23:48:02 X+yGiF7d0.net
>>482
で、おまいさんのその教養はなんか社会とお前のために一つでも役に立ったことがあるの?w

503:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbb-a6Aw)
20/05/23 23:48:18 KnwK


504:Dn6Wp.net



505:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-kMTW)
20/05/23 23:49:07 Y7Ry0Dco0.net
>>483
自分の場合、一度に3時間くらい読むと
頭がオーバーフローして使い物にならなくなる
だからそこでやめてまた次の日につづきを読むようにしてる

506:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-FXEB)
20/05/23 23:49:16 FbqA6A/na.net
>>448
いや、論語こそ最重要の必読書だよ
古代中国の思想は儒家か反儒家(道家、墨家、法家)の二極なんだからどっちも読んでおかないと理解が欠ける

507:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/23 23:49:25 xLuga7YzM.net
>>483
読み切れる長さの本を買ったら良いのでは
200ページ読んで挫折したならそのくらいが頭に入る適当なページ数では

508:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-oW4g)
20/05/23 23:49:26 qEpUEshR0.net
カラマーゾフの兄弟の黒幕ってアリョーシャなの?

509:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/23 23:50:05 DfC1TCQSd.net
>>484
『伝奇集』は読みづらいから仕方ない
「円環の廃墟」とか「死とコンパス」とかそんなわからないこともないと思うが

510:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-I6Yg)
20/05/23 23:50:12 +IHIhEXw0.net
カルヴィーノは木から下りてこない人の話は読んだな

511:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8e-I6Yg)
20/05/23 23:50:25 X+yGiF7d0.net
ケンモメンは人間嫌いのなんちゃらって本読むといいと思う
お前らが世間でうまく行かない言い訳と自己肯定が一通り書いてあって
勇気が出るぞw

512:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e5-Nuiq)
20/05/23 23:50:50 YbJaWjoa0.net
>>500
ありがとう。挑戦してみる。

513:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-UkSF)
20/05/23 23:50:51 DHvGnCMR0.net
儒家が上級で道家が下々でいいんだろ

514:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b644-48jX)
20/05/23 23:50:54 mlDNZC4A0.net
>>483
その二つ俺も最近読んだけど一般人にも売れてるから読みやすいのかと思いきやそうでもないんだよな
ボリュームもすごいし

515:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e40-BsFt)
20/05/23 23:51:12 MrD8Qrlw0.net
>>492
なんかけんもめんのバイブルみたいになってるけど
共通してるの性格の悪さくらいであの行動力はないよなw

516:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/23 23:51:48 xLuga7YzM.net
>>499
未完だからわからないけどたぶんそれはない
というか黒幕になるような殺人事件は解決して話しが終わる

517:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7688-xDyr)
20/05/23 23:51:48 Av/+NN3Z0.net
>>483
1日で読まなくていいじゃん?ポツポツ毎日読んでりゃいいよ
寝食忘れるほど没頭する本はたまにしか出会えないから

518:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/23 23:52:17 DfC1TCQSd.net
>>501
『木のぼり男爵』好き
先祖シリーズは楽しい

519:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/23 23:52:26 sxE75Tfw0.net
>>481
これ単体で読んでもしょうがない
世界史と並行して摂取しないと無意味
>>488
岬のラストすこ

520:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-fUUy)
20/05/23 23:52:36 yC5w5r9y0.net
デイヴィド・ルイスってあんま人気ないの?

521:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-kMTW)
20/05/23 23:53:01 Y7Ry0Dco0.net
「反逆」と「大審問官」のとこが素晴らしすぎた

522:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aae-KTXW)
20/05/23 23:53:10 c8alhdLO0.net
>>483
難しい本読むと覚えられないし目が滑るのが普通だと思うぞ
線引いて付箋貼ってくとか、引用ノート作るとかしないと
面倒くさいからしないけど

523:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ac7-tqmx)
20/05/23 23:53:13 +9FAMqeD0.net
>>311
>分厚い上中下巻になるかもしれないけど、早く文庫化すりゃいいのに

未来社潰す気か?

524:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ee0-f9m4)
20/05/23 23:53:37 fdU6MfxZ0.net
>>428
んん?大江健三郎の入る隙間が無いなあ

525:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-5chG)
20/05/23 23:54:15 u0JEWO4Ed.net
>>488
箱入り全集まだ売って�


526:フかね?



527:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9716-f9J/)
20/05/23 23:54:23 1vzKo9nK0.net
二ホンという滅びゆく国に生まれた若い君たちへ ―15歳から始める生き残るための社会学―
続・ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ―16歳から始める思考者になるための社会学―

528:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dNgI)
20/05/23 23:54:41 3s847zEVa.net
宮崎市定の大唐帝国とか雍正帝あたり

529:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e40-BsFt)
20/05/23 23:55:19 MrD8Qrlw0.net
>>483
別に無理して頭に入れる必要あるとは思えないが
そもそも本一冊丸々覚えられる人間なんてほとんどいないんだし
読んで楽しけりゃいいでしょ
で気に入ったらまた読み直せばいい

530:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7688-xDyr)
20/05/23 23:55:21 Av/+NN3Z0.net
>>488
中上健次はジャズの本も面白い
中上健次俺も好きだな

531:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6d3-f9J/)
20/05/23 23:55:33 8NmRCOK30.net
読んでいない本について堂々と語る方法が」このスレの本で興味出たけど
これって簡単に読める?

532:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-FXEB)
20/05/23 23:55:37 FbqA6A/na.net
>>484
ボルヘスの「バベルの図書館」はネット中毒者の登場を予言して寓話化してるように感じて楽しめた
果てしなく高くそびえる図書館にランダムに文字が印刷された本が無限にあって、その中で世界の真理が書かれた本を探し求める人間が永遠にさまよい続ける話

533:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9af8-FV/k)
20/05/23 23:56:08 8RA2S1A90.net
大衆の反逆

534:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f307-ZYwL)
20/05/23 23:56:24 Z56YWr830.net
金閣寺

535:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ac7-crVl)
20/05/23 23:56:42 ySfVb/Wx0.net
URLリンク(light.dotup.org)
俺の本棚な

536:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/23 23:56:46 ijPUxku80.net
ピエタ生きてたのか

537:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-oW4g)
20/05/23 23:57:10 qEpUEshR0.net
『うるさい日本の私―「音漬け社会」との果てしなき戦い』洋泉社 1996年(のち新潮文庫、日経ビジネス人文庫)
『人生を<半分>降りる―哲学的生き方のすすめ』ナカニシヤ出版 1997年(のち新潮OH!文庫、ちくま文庫)
『<対話>のない社会―思いやりと優しさが圧殺するもの』PHP新書 1997年
『孤独について―生きるのが困難な人々へ』文春新書 1998年、文春文庫、2008年
『ひとを<嫌う>ということ』角川書店 2000年 (のち角川文庫)
『私の嫌いな10の言葉』新潮社 2000年 (のち新潮文庫)
『働くことがイヤな人のための本 仕事とは何だろうか』日本経済新聞社 2001年
『たまたま地上にぼくは生まれた』講談社 2002年(のちちくま文庫)
『カイン 「自分」の弱さに悩むきみへ』講談社 2002年(のち新潮文庫)
『不幸論』PHP新書 2002年 のち文庫 
『怒る技術』PHP研究所 2002年(のち角川文庫)
『悪について』岩波新書 2005年
『私の嫌いな10の人びと』新潮社 2006年(のち新潮文庫)
『「人間嫌い」のルール』PHP新書 2007年
『観念的生活』文藝春秋 2007年、文春文庫、2011年
『人生に生きる価値はない』新潮社 2009年、のち新潮文庫
『善人ほど悪い奴はいない ニーチェの人間学』角川oneテーマ21新書 2010年
『非社交的社交性 大人になるということ』講談社現代新書、2013年
『反〈絆〉論』ちくま新書、2014年

538:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f307-ZYwL)
20/05/23 23:57:20 Z56YWr830.net
もうちょいで源氏物語読み終わるわ

539:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/23 23:58:04 sxE75Tfw0.net
ずいぶん人文系偏重だな
嫌儲らしいのか?

最近 なぜ科学を語ってすれ違うのかソーカル事件を超えて を読み返したけど面白かった

540:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ac7-crVl)
20/05/23 23:58:09 ySfVb/Wx0.net
URLリンク(light.dotup.org)
逆さになってた

541:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dNgI)
20/05/23 23:58:46 3s847zEVa.net
>>5


542:27 中島義道だとなんかウィーンの案内みたいなやつが結構面白かったような、おぼろげな記憶



543:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-aZXU)
20/05/23 23:59:07 zwam7cm1a.net
・暴力と不平等の人類史
→人類史をこういう切り口で俯瞰するのが面白かった。難しいけどオススメ。
・哲学と宗教全史
→めちゃめちゃ勉強になった。

株初心者で本読んで勉強しようと思って書店に行ったらどれ読めばいいか分からなくなった。
オススメあれば教えてほしい

544:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a0c-KUpc)
20/05/23 23:59:15 R3ZyD/CP0.net
>>525
なんというか本のジャンルの統一性がないな
鏡の国のアリスより、不思議の国のアリスのほうが面白いだろ

545:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-M0SK)
20/05/23 23:59:27 h/LQGfhy0.net
>>527
うるさい日本の私
人生を半分おりる
ひとを嫌うということ
私の嫌いな10の言葉
カイン
人間嫌いのルール
人生に生きる価値はない

このあたりはケンモメンにおすすめ
ますます厭世的になれる

546:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:01:12 PfOQ2+wB0.net
>>521
読める

サリンジャーならフラニーが好きだわ
ある程度年齢重ねるとゾーイーは受け付けなくなる

547:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a0c-KUpc)
20/05/24 00:01:28 L6UBwXdf0.net
ここまで書籍に詳しい人には初めて出会ったわ
非常に参考になりました
感謝します
>>534

548:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-I6Yg)
20/05/24 00:01:53 vg/g0nOn0.net
>>518
新書の『科挙』もいいね
気になるなら『九品-』まで進むといいし

>>519
だな俺もそう思う

549:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 671e-L+cz)
20/05/24 00:01:58 gXnJ86pt0.net
中国史知りたいんだけど結局何読めばいいんだろ
史学部とかは論文読むのか

550:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e40-BsFt)
20/05/24 00:02:02 XoNndfMU0.net
トッドの本はいくつか読んだけど面白かったな
久しぶりに知的な興奮味わえた

551:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc5-U3L1)
20/05/24 00:02:21 P9gZVpdv0.net
最近なぜか本読みたい欲に駆られてるぼくにはタイムリーなスレ

552:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-tPY3)
20/05/24 00:02:24 NRv1vWi4r.net
>>532
インデックス投資でぐぐれ

553:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ac2-r9h8)
20/05/24 00:02:41 9OWSCObv0.net
>>361
必読書150 柄谷行人他
載ってる本が重鎮の代表的な本ばかりだし、定番コピペも好きなんで
気になってる一冊だけど、尼レビューを見るかぎり肝心の解説がイマイチみたいね

入門書、ガイドブック的なものとして気になってんのが
>>302
「ソフィーの世界」
どこの古本屋にも置いてあって、いつでも格安で手に入れられるんだけど
なるべく新しいのをと見てみると、初版の年に改版を50とか60とか?重ねてるけど
その後の年のは見たことがない
当時いったい何が起きたのか…

554:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-I6Yg)
20/05/24 00:03:04 j7RHCilqa.net
>>448
まあそのへんはそれぞれの人の考え方で分かれると思うけど
老子と荘子だと、後者の方が役に立つ考え方だったんだよな
老子は何か無為とか自然とか言ってるけど、どこか嘘くさく感じるというか
(結局小国寡民とか、政治・統治の話もしてるしな)
荘子の方が機智に富んでいるから好きというのもあるけど

論語と荘子が俺には最重要
凡人が善く生きるには、これで十分過ぎる
実際、継続的な実践と反省が一番難しいことだろうからな

555:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b6d3-f9J/)
20/05/24 00:03:11 X2/PRlsG0.net
ちなみに今まででハマった本は
村山斉の�


556:F宙はなぜこんなにうまくできているのか サイモン・シンの宇宙創生 ミチオ・カクの2100年の科学ライフ



557:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-kMTW)
20/05/24 00:03:26 QXtwoduF0.net
>>529
ソーカルが書いた本も面白いよ
これほど笑える人文書はめずらしい

558:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-M0SK)
20/05/24 00:03:29 xit9ODEX0.net
>>542
ソフィーの世界は当時爆発的に売れたからね
だから中古も出回ってる

559:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbe2-Cd74)
20/05/24 00:03:31 FrPP4egH0.net
>>238
間違えた

560:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-T1yw)
20/05/24 00:03:38 yPnenNz40.net
>>497
いやあ李耳の直接の弟子の孔丘が
あれだけ老子の思想を曲解してるんだから
論語なんて読んでても反吐が出るよ
墨家読むと儒家なんてその通りと思ってしまう
なぜ、孟子だとそんな風には思わないけどね

561:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 00:04:59 oMG2eVnc0.net
そういやコロナで医クラetcがソーカル事件ムーヴみたいのしまくってるし
理系も大したことないな

562:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:05:54 EuSMN4Owd.net
>>539
『家族システムの起源』好き
統治形態が家族構造に規定されるってシンプルながら面白い

563:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27e2-1MTp)
20/05/24 00:06:15 /3WSlC350.net
人間革命

564:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-UkSF)
20/05/24 00:06:16 EZ9dAYlG0.net
だって科学だと
C++ Templates The Complete Guideとかなんだもん

中島義道は一冊読んどけばいいよな
3冊くらい読んだけどうるさくてむかつくって話と
庭掃除させられてむかつくって話と
ケーキを高速で踏んづけたことくらいしか覚えてない

565:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:06:28 PfOQ2+wB0.net
>>538
取っ掛かりとしては竹内好とか?

サントリー学芸賞もアウトライン掴むのには有用かなあ

566:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-I6Yg)
20/05/24 00:07:12 j7RHCilqa.net
孟子もわざとらしい、というか売り込みの文句に見える
性善説とか四端とか仁義とか理屈にすぎるし、あまり俺には実用的じゃない
墨子も荘子みたいに儒家のアンチテーゼだな
論語の補完としては読めるかも知れんが、
これを読むならギリシア哲学を読むほうが合理的なような気もする

567:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-UkSF)
20/05/24 00:07:17 EZ9dAYlG0.net
アリストテレスからなんだぜ
兄弟の関係が社会関係の基盤みたいな

568:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-oW4g)
20/05/24 00:07:48 MKrCILDb0.net
固体力学が流体力学より先に発展したのは
固体=チンポ=男 流体=月経=女
故に科学は男性中心主義
とか言ってたやつ誰だっけ?

569:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da9d-rJCj)
20/05/24 00:08:10 YhRKT7ee0.net
>>535
フラニーだけだと消化不良にならないか?
確かにズーイのお喋りは疲れるけど、回転木馬に象徴されるライ麦の堂々巡りに比べるとズーイは最終的に前向きな結論に至ってるし、あれがサリンジャーの最後の輝きだと思うんだが

570:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:08:29.90 rtY6MlRe0.net
進撃の巨人おもしろいよお

571:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:08:51.43 dzAL+I5r0.net
>>136
歎異抄(講談社学術文庫)もお薦め。

572:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:09:01.59 PfOQ2+wB0.net
>>545
彼をアクティビストとしては尊敬するけど文筆家としては


573:… クリステヴァのほうが好きですね



574:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-RkRD)
20/05/24 00:09:31 xN2b4d7s0.net
>>398
実存主義系のレパートリーかな
万延元年は脳破壊されるから読みたくない一位だわ

575:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5aae-iyss)
20/05/24 00:09:34 GyGu44Zq0.net
>>91
ジャレド・ダイアモンド監修の動画があるぞ
全部で160分超あるけど
URLリンク(youtu.be)

576:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW da9d-rJCj)
20/05/24 00:09:38 YhRKT7ee0.net
ていうか最近サリンジャーの本読み返してたら東洋思想についても興味出てきたわ
頑張って読んでみようかな

577:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbd-32eV)
20/05/24 00:09:38 K/xQM4qd0.net
トッド面白そうだと思ったがAmazonみたら高すぎ
手に入れやすい文庫とかないのか

578:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-oW4g)
20/05/24 00:09:44 MKrCILDb0.net
中島義道は『観念的生活』が一番いいよ
哲学かつ彼の人生論も同時味わえる
永井均も勧めてたしな

579:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76c5-oW4g)
20/05/24 00:11:17 zzr6p4Oc0.net
術語集

580:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-Uyrw)
20/05/24 00:11:20 vEQaSMYba.net
カイロプラクティック概論

581:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:11:50 EuSMN4Owd.net
>>564
トッドが展開してる論をさらっと頭にいれたうえで『グローバリズム以後』とか読みゃいいんじゃね
新書なんでやすい
展開してる論はググレ

582:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e4e-lZDz)
20/05/24 00:12:08 YqB0d20v0.net
>>477
うーん・・例え話というのは物事を理解するのに役立つんけど時代変わると通用しにくくなるってのが難点なんよね

583:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-M0SK)
20/05/24 00:12:52 xit9ODEX0.net
>>565
読んでみるサンキュー

584:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-8Kni)
20/05/24 00:13:16 kWLAwo2HM.net
貧困なる精神だろ

585:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ da31-crVl)
20/05/24 00:13:26 Vwfc0eeX0.net
人間革命

586:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03a6-iSgj)
20/05/24 00:14:00 suohTwTH0.net
古今和歌集
新古今和歌集
源氏物語
平家物語
伊勢物語
枕草子

587:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-I6Yg)
20/05/24 00:14:03 vg/g0nOn0.net
赤坂真理の『箱の中の天皇』とかどうなん?

>>538
どのくらい知りたいかによるな
とりあえずなら古くさいけど貝塚の新書『中国の歴史』とか
あとは講談社学術文庫の『秦漢帝国』『魏晋南北朝』etc.とかで
好きな時代追っていけばいいんじゃね参考文献漁っていけば詳しくなれる

西嶋の『秦漢帝国』はよかったぞ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fbd-32eV)
20/05/24 00:14:22 K/xQM4qd0.net
>>568
欲しいものリスト入れといたわサンキュー

589:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abdd-jiYv)
20/05/24 00:14:45 XsP8Mh9h0.net
いじめ? よしゆきへの

590:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b644-48jX)
20/05/24 00:15:54 pYNA2evf0.net
ソーカルの知の欺瞞はシニフィアン・シニフィエの文字列を組み込んだラカンの意味不明なオリジナル数式をこき下ろすくだりが好き
間違いなく面白いんだけど、自分は偉くもなんともねえのにこれ読んでソーカル笠に着て、思想家なんてみんな馬鹿じゃねえのみたいな反知性主義的なスタンスに転向しちゃった人も多そう

591:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:16:26 PfOQ2+wB0.net
>>557
自分と真逆ですねw
ゾーイーはフラニーの絶望を理解していない
非常に喜劇的です

もちろんサリンジャーは理解したうえでそのような描写を選択していますが

592:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8afb-7PPi)
20/05/24 00:16:30 9bNstLWl0.net
阿Q正伝

漢民族の民族性のうち世界を害する反社会的な部分がはっきり書いてある
もちろんそういう部分が全てではないけどね

593:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-UkSF)
20/05/24 00:16:45 EZ9dAYlG0.net
仏教はブッダか龍樹でいいよね
それ以外無理だった



594:異論は認めるけど



595:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-FXEB)
20/05/24 00:17:22 kVT3PLsGa.net
>>548
まず孔子が老子の弟子っていう話だけど、
これは道家の連中が自分たちの教祖を権威づけるためのでっち上げ
そもそも老子本人が実在したかさえ怪しまれてる
それに書物の方の老子も荘子よりも後に作られたって説が有力になりつつあって、
つまり老子というのは人の方も書の方も当時の百家争鳴の派閥争いの中で生み出されたものなんじゃないかという疑いがある
そう考えると老子に対する今までの評価は過大なんじゃないかなって思うわ

596:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:17:27 EuSMN4Owd.net
天皇関係だと猪瀬直樹『天皇の影法師』好き
政治家としての猪瀬はカスだと思うが

597:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Igsw)
20/05/24 00:18:24 isyYrmAoM.net
知的なスレと思ったら
挙がってる本のレベルの低さに愕然

598:デビルモメン&ザ・モブ ◇Y.ZbtrePjM (ワッチョイ 0344-oW4g)
20/05/24 00:18:32 BoOzLPgf0.net
エドガー・アラン・ポー全集

ここまでポー無し。何でケンモメンはポー読まないの?

599:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-BQVq)
20/05/24 00:18:54 0K+TuCHFM.net
>>345
せめて年代別にソートしろよ

600:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dNgI)
20/05/24 00:18:59 Ihf9FH2Pa.net
>>583
そういう自慢大会はやらんでええよ

601:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 00:19:56 tO30+XBEM.net
モジサンの本棚の一部、まあまあオススメ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

602:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-RkRD)
20/05/24 00:20:13 xN2b4d7s0.net
>>450
すごくパンクで面白いんだけどな
やっぱ慣れてないと訳が固いかな

603:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63de-vdj3)
20/05/24 00:20:46 T2RvAnXr0.net
>>584
江戸川乱歩読んでるから

604:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-kMTW)
20/05/24 00:20:57 qGMQ1B/r0.net
>>577
自分の文章を深遠そうに見せるために
わざとわかりにくく書いたり
数学や物理の用語をならべたりするのは
実に下らないというソーカルの主張は正しいと思う

605:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:21:00 PfOQ2+wB0.net
ケンモパーソンはカルチュラルスタディーズやジェンダースタディーズには興味無いの?
抵抗する読者・男流文学論なんてそれこそ抱腹絶倒なんですが

606:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a0c-KUpc)
20/05/24 00:21:07 L6UBwXdf0.net
>>587
ワロタ

607:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:21:15 EuSMN4Owd.net
>>584
読まなくてもなんとなく知ってるからでは?
「黒猫」とか「モルグ街の殺人」とかだいたいどんな話か知られてるしな

早すぎた人体改造もの「使いきった男」と異様な死神譚「赤死病の仮面」が好き

608:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-Igsw)
20/05/24 00:21:34 isyYrmAoM.net
俺も本読も

609:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 00:22:04 tO30+XBEM.net
>>592
なんでだよ

610:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 671e-L+cz)
20/05/24 00:22:14 gXnJ86pt0.net
>>553
>>574
田中芳樹の武将列伝みたいな本読んだ時に史記と南北朝と宋が気になったがお勧めされた本読んでもう少し概要掴んだ方がいいか
貝塚茂樹気になって調べようとしたらサジェストに日本会議と出てきたんだがこれは何だろう

611:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-4/Di)
20/05/24 00:22:45 v4LnmTAV0.net
>>183
一冊なら

速水 融
日本を襲ったスペイン・インフルエンザ―人類とウイルスの第一次世界戦争

に尽きる

612:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:22:53 PfOQ2+wB0.net
>>590
ソーカルはそんな貧しい主張してないよ

613:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-I6Yg)
20/05/24 00:23:37 j7RHCilqa.net
自然科学系は素養が無いもんだからどうしても弱いな
まあ、いくら古典でも「プリンキピア」とか「ライプニッツ著作集」とか俺には読めんわ

せいぜいロウソクの科学やファーブル昆虫記くらいのもんだわ

614:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-tPY3)
20/05/24 00:23:48 f/aNiM83a.net
1984

615:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa98-crVl)
20/05/24 00:23:51 OZJnkq3/0.net
寺田寅彦全集
中谷宇吉郎全集

青空文庫でほぼ読めるぞ

616:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-UkSF)
20/05/24 00:23:55 EZ9dAYlG0.net
不動産の本俺も読んだわ
サブリースがあついんだろ

617:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-FXEB)
20/05/24 00:24:11 kVT3PLsGa.net
論語は他の諸子百家の書と比べると詩的な要素も強くて好き
中国思想に手を出そうとしてる人はぜひ論語から読んでほしい
おすすめの本は朝日新書から出てる吉川幸次郎訳のやつね

618:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-I6Yg)
20/05/24 00:24:12 dzAL+I5r0.net
>>538
手に入りにくいだろうが陳舜臣の「中国の歴史」(全15巻)

619:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-RkRD)
20/05/24 00:24:16 xN2b4d7s0.net
>>587
ファストスローっておもろいの?

620:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-ZtLe)
20/05/24 00:24:26 Nbd5Jh+T0.net
ゾンビサバイバルガイド
生き抜くために読んどけ

621:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-RkRD)
20/05/24 00:25:20 xN2b4d7s0.net
哲学はポスト構造主義が一番身近に感じられていい
フーコーとか

622:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:25:32 EuSMN4Owd.net
>>591
柄谷おじさんが揶揄しまくってたイメージしかないわ
学問領域の横断が恣意的すぎるっつー批判はそのとおりだと思うの

623:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac5-I6Yg)
20/05/24 00:25:34 dzAL+I5r0.net
岸田秀 ものぐさ精神分析

624:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97e5-XRTO)
20/05/24 00:25:44 e19HHj2P0.net
SFスレ立たないから教えて欲しいんだけど
今までSF読んだ事ないって奴が読んだ方が良いSFってないか?
エンタメに優れてると嬉しいんだけど

625:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:26:03.33 2sLv+NaT0.net
孔子、顔回、荘子と思想が受け継がれて
儒教はまた別の流れだよ

626:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:26:04.60 WPn9x4a3r.net
ケンモメン公認 安部公房

627:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:26:06.71 dzAL+I5r0.net
>>610
グイン・サーガ

628:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:26:23.25 MKrCILDb0.net
>>587
実用的な本ばかりで素晴らしいですね(>_<)

629:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:26:26.13 JAfymkTB0.net
ウォール街のランダムウォーカー

630:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:26:26.40 2BmyMlHC0.net
メルロ=ポンティ

631:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:27:25.29 PfOQ2+wB0.net
ニックランドだのマーク・フィッシャーだの読んでる奴おらんの?
流行りもの嫌いなんか?

632:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:27:28.20 YqB0d20v0.net
>>577
「科学を語るとはどういうことか 科学者、哲学者にモノ申す」(須藤靖, 伊勢田哲治 )という「哲学なんてなんも意味無いだろ?ソーカル事件とかあったし」という哲学全般に対して懐疑的なスタンスの物理学者と科学哲学者の対談の本が面白かった
ポストモダンとかの変な哲学とはあんま関係ない話だけども

633:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:27:56.60 JAfymkTB0.net
>>610
星新一

634:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:28:13.63 RA2vg7gP0.net
Amazonに本がないんだけどどこで買えばいいの?

635:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:28:25.44 kVT3PLsGa.net
>>610
三体

636:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:28:43.30 vg/g0nOn0.net
>>596
あーそうなんだねごめん貝塚は湯川秀樹の兄弟で一応有名な研究者なんだよ
じゃあ宮崎市定の『中国史』でもいいぞ

637:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:28:59.96 EuSMN4Owd.net
>>610
SFスレはこないだ立ってたぞ
エンタメっつーならジョージ・R・Rでマーティン『ナイトフライヤー』
ゲーム・オブ・スローンズの原作者のホラーS


638:F集



639:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:29:08.67 oMG2eVnc0.net
>>584
詩なら一通り読んだ

640:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:29:34.09 rYJ4o2to0.net
ケンモメンに勧められた「重力とは何か」って本読んだがアインシュタインの相対理論のとこで何書いてあんのか全く理解できなくて投げたわ
難しすぎ

641:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:29:42.53 qGMQ1B/r0.net
>>620
出版社のサイトから直接買うのがおすすめ

642:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:29:43.16 XoNndfMU0.net
>>550
ものすごくシンプルなんだけど誰も気づかなかったの面白いよな
発見したときのカタルシスやばそう
あと結構日本にも言及してて読みやすい

643:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:29:52.50 EuSMN4Owd.net
>>617
ニック・ランドは今読んでる
翻訳でたばかりなんだからんなはよ読めんわ
フィッシャーは読むと暗い気分になるな

644:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:30:29.73 kSuvQaqwr.net
飛田で生きる 遊郭経営10年, 現在, スカウトマンの告白

645:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:30:37.32 Ihf9FH2Pa.net
司馬遼太郎の短編集果心居士の幻術
中でも「八咫烏」と「牛黄加持」はなかなか

646:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:30:38.22 Vu1CGReX0.net
>>92
新訳聖書は4人の弟子がそれぞれ書いたものが4種類あるそうだけどどれを読んだらいいのだろう

647:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:30:46.19 pYNA2evf0.net
>>590
うん、そこは教訓になった
でもなんだろう、単に自分の理解が足りてないだけなのに、ソーカルをねじ曲げて援用して、「この本を理解できないのは俺が悪いんじゃあない!こいつが小難しく書くからだ!」
みたいな態度をソーカルの主張に当てはまらないような本に対しても取ってしまうリスクは正直あると思う
現に俺がそのドツボにはまってるわ

648:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:31:05.57 PfOQ2+wB0.net
>>610
グレッグイーガン一択

649:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:31:27.35 6MX9hHhn0.net
偶像の黄昏、権力への意志

650:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-atjn)
20/05/24 00:32:53 G7wTgk+ja.net
ラカンってクソ?

651:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b644-48jX)
20/05/24 00:33:00 pYNA2evf0.net
>>618
これめちゃくちゃ面白そうだな
週明け買ってくるわ

652:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:33:19 PfOQ2+wB0.net
>>609
相手忘れたけど対談本が面白かった
悪い意味でw

安部公房はわかんねえ
読んでて快楽が無い
電化製品の取扱説明書みたい

653:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e4e-lZDz)
20/05/24 00:34:23 YqB0d20v0.net
>>636
物理学者がわからず屋でイライラするかもしれんけど

654:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-I6Yg)
20/05/24 00:34:29 vg/g0nOn0.net
>>635
弟子ですら理解不能

655:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-UkSF)
20/05/24 00:34:43 EZ9dAYlG0.net
なんでも体系を理解しないと力にならない
アジアは自らを体系化できてない
中国史、中国思想、仏教はだから大変
日本もだけど

656:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:35:10 EuSMN4Owd.net
ニック・ランド『暗黒の啓蒙書』は元がブログだから時事ネタが多かったり書くと宣言したネタを書かないまま放置して別の話してたり中々まとまりが悪い
受肉した悪そのものとしてのヒトラーとか面白ワードはでるが

657:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a88-oW4g)
20/05/24 00:36:03 2sLv+NaT0.net
安部公房は初期の短編を読むべき

658:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 00:36:13 oMG2eVnc0.net
今どきの科学者でソーカル語るだけじゃ片手落ちだろ
ちゃんと原発にも言及しろよ

659:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-wF8p)
20/05/24 00:36:26 tQ/1gdvm0.net
デザインパターンと共に学ぶオブジェクト指向のこころ
名著

660:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:36:28 PfOQ2+wB0.net
>>628
そうかな?
俺はむしろ元気になるw
コイツあとちょっと我慢すれば我が世の春だったのにwww的な

嫌儲パーソンはウエルベック絶対好きよな

661:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6d3-+Yw5)
20/05/24 00:37:02 S7lOHvYv0.net
>>200
これだな。医療者になる人は読むべきだし、教師も読むべき。救いが無くてマイナスの哀しみしかない事があることを知っておくべき。

662:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-f9J/)
20/05/24 00:37:19 C7rUJTcza.net
>>610
飛浩隆『グラン・ヴァカンス』
けものフレンズの元ネタのひとつだと思う

663:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0305-kMTW)
20/05/24 00:37:28 qGMQ1B/r0.net
他方で,ミシェル・フーコーならよく知ってる.バークレーで同僚だったからね.
あるとき,妻とぼくとで彼とランチで同席したことがあってね.彼に言ったんだ,
"Michel, pourquoi tu écris si mal?"―「ミシェル,なんでこんな悪文を書くの?
会話じゃあきみだってぼくみたいにはっきりものを言ってるじゃないか.
なんでこんなに不明瞭な書き方をするの?」って.
そしたら彼が,「ぼくがきみみたいにはっきり書くとね,フランスの書評家連中に子どもっぽいって思われるんだよ.
infantil って言われてしまうよ.」
彼が言うには,「フランスじゃあね,少なくとも10%は意味不明じゃなきゃいけないんだ」―"Au moins dix pour cent incompréhensible" だって.
「そうしないと,かんたんすぎるって思われてしまうんだ,子どもっぽすぎるって.真面目に読んでもらえなくなるよ.深みがないって連中は考えるんだ.」
ぼくはもう面食らってしまってね.「ひょっとしてミシェルはぼくのことをからかってるか,冗談でもとばしてるのかな」と
思ったりしたよ.それで,コレージュ・ド・フランスで講義をしてたとき,
ピエール・ブルデューにこの一件を話してみたんだ.ピエールが招待主でね.
それで,彼に,ミシェルは真面目に言ったのかなって聞いたら,ピエールがえらく興奮して,
「まったくもってそのとおりだよ.それどころか,10%以上だね.10%をずっと上回るよ.
意味不明なことをいれなきゃ,フランスじゃあまともにとりあってもらえないんだ.」
ということは,これはフランスとアングロサクソン諸国のちがいなんだね.
ぼくなんかは,なんでもすごくはっきりさせようと一生懸命やってるものね.

664:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e70-f9J/)
20/05/24 00:37:30 rlylZXHK0.net
歴史主義の貧困
自殺論
身ぶりと言葉
心の仕組み
心の社会
ふくろう模様の皿
オウム真理教の精神史
アンチ資本主義宣言
アイデンティティと暴力
タングステンおじさん

665:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-hQD2)
20/05/24 00:37:35 ysqUrNSz0.net
クトゥルフ題材の面白い本とかないの

最近になってシャーロックホームズに出るジェームズモリアーティのモデルがクトゥルフに関連がある事知ったわ

666:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dNgI)
20/05/24 00:37:50 Ihf9FH2Pa.net
アドルフヒトラーの青春って若いヒトラーの親友だったクビツェクの回想記はおもろいよ

667:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 00:38:04 tO30+XBEM.net
>>605
心理学に興味があるならオススメだな
アマゾンレビューとかだと内容が詳しくわかるよ

668:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:38:04 EuSMN4Owd.net
>>642
「人魚伝」とかいう変態短編好き
人魚の生態が嫌に生々しいのがよい

「人肉食用反対陳情団と三人の紳士たち」って藤子Fのミノタウロスの皿の元ネタだよな

669:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abdd-jiYv)
20/05/24 00:38:04 XsP8Mh9h0.net
基地外殺すぞ

オナニーしまくりなんだろお前

ブスで

670:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 00:38:23 tO30+XBEM.net
>>614
あざすw

671:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-8Kni)
20/05/24 00:38:26 kWLAwo2HM.net
犬の力
CIAロクでもねえ

672:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-jcug)
20/05/24 00:38:37 o8nto/T/d.net
甘えの構造
土居 健郎

673:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:39:09.36 fJV9pd9d0.net
三島由紀夫の大衆寄り作品が好きなんだけど、最近の著者で読んだ方がいい人いますか?

674:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:39:14.94 XoNndfMU0.net
蔵書自慢したい人は晒してもいいんだぞ

675:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 00:39:40.22 PfOQ2+wB0.net
>>635
読み物として面白いよ
科学的(笑)厳密さを求める馬鹿が悪い
そもそも精神分析は理論と実践続ける限りにおいて誠実です

676:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab2f-Wj6g)
20/05/24 00:40:30 ZKKE7H6N0.net
>>648
フランスも変な文化あるんだな

677:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-5chG)
20/05/24 00:40:33 IcNMbeX4d.net
>>631
4福音書はそれぞれ短いし重複してるから全部読むべし

678:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 00:40:56 oMG2eVnc0.net
>>648
これブルデュー解説書のやつだな
読んだ覚えがある

ちなみに難渋な表現はフローベール世代がルーツで
ポストモダンが始めたことじゃない

679:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-I6Yg)
20/05/24 00:41:31 vg/g0nOn0.net
>>653
わかるわー風呂場で人魚飼う話だよなw

680:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-T1yw)
20/05/24 00:41:44 yPnenNz40.net
>>581
それこそ儒教的発想なんだよなあ
捏造好きな儒家
自ら権威付けの儒家といった感じで
孔子はろくでもない人間で誰にも
信用されず用いられることもなかったことからも
分かる

681:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-wF8p)
20/05/24 00:41:49 tQ/1gdvm0.net
東洋史専攻して修士まで取ったけど、院卒業と同時に学術書は全く読まなくなったな というか金にならない本は虚しくて読めなくなった

682:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 00:42:08 EuSMN4Owd.net
>>645
フィッシャーの性格的にあのまま生きても暗いままだったんじゃねえの
資本主義の不全を個人の責任に転嫁した結果のメンタルの不調って論、フィッシャーの自身の鬱に対する自己診断みたいなもんだろ
「世界の終わりより資本主義の終わりを想像することのが難しい」って自殺した人間の口から出た言葉と思うとうすら寒い

683:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 977b-2XmV)
20/05/24 00:42:12 NhlwhVrq0.net
>>631
しいて言うならルカ書

684:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aff-p2CF)
20/05/24 00:42:54 qTwOx7p+0.net
論理哲学論考
人生変わるよ

685:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be6-I6Yg)
20/05/24 00:42:56 Vu1CGReX0.net
>>656
読みたいんだけど上巻だけどこにも売ってない
下巻だけ読んでもしょうがないし
人気作品みたいなのになぜ増刷しないのか

686:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-m26h)
20/05/24 00:43:32 O7wAGMr9r.net
高熱隧道

687:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:44:08 PfOQ2+wB0.net
>>648
これフーコーに完全におちょくられてる
なのにリテラルに受け取ってて草

デリダ輸入もそうだけど北米人はピュアすぎ

688:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 977b-2XmV)
20/05/24 00:44:29 NhlwhVrq0.net
>>499
天使のように描かれているアリョーシャがスメルジャコフを見捨てたのは事実

689:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1be6-I6Yg)
20/05/24 00:45:25 Vu1CGReX0.net
>>662
わかりました
短いと聞いただけで読む気力わいてきた
ずいぶん厚い本という先入観あったから

690:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a93-QNcW)
20/05/24 00:45:31 NafX9EXn0.net
>>610
イーガン短編集に載ってる「貸金庫」「誘拐」「ボーダーガード」「しあわせの理由」

691:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 764a-NhWw)
20/05/24 00:46:21 nywE6/8u0.net
ソーカルが投稿したのは査読のないジャーナルだろ?
そんな鬼の首を取ったように得意げになる話かな

692:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ac2-r9h8)
20/05/24 00:46:36 9OWSCObv0.net
>>597
サンキュー
久々に新刊本を買うことになりそう
keepaの古本価格の動向を見るに2月から上昇が始まり3月で新刊価格に並ぶ
1月中はCovidにほとんど注意が払われてなかったが
2月にパンデミックの脅威がチラついてきたって感じかな

693:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-I6Yg)
20/05/24 00:46:44 vg/g0nOn0.net
聖書は旧約も面白いよね

694:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-feOT)
20/05/24 00:47:56 y+1QcXE3r.net
タウンページはガチ

695:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e40-BsFt)
20/05/24 00:48:13 XoNndfMU0.net
1984が向こうじゃ読んだフリ本の定番らしいがあれそんな読みにくいかね
休み1日あれば読めるだろ

696:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3328-RkjI)
20/05/24 00:48:34 3C3rlbkg0.net
読書メモってどうしてる?
俺はscrapboxっに落ち着いた

697:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b97-WyE1)
20/05/24 00:48:37 PfOQ2+wB0.net
>>648
>>661
Debate Noam Chomsky & Michel Foucault - On human nature [Subtitled]
URLリンク(www.youtube.com)
日本語字幕もあります

698:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a0b-JsEF)
20/05/24 00:48:39 JAS/n2zl0.net
肩をすくめるアトラス

699:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e70-f9J/)
20/05/24 00:49:19 rlylZXHK0.net
かつて林達夫も明快に話すと不評だと言っていた

700:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce01-I6Yg)
20/05/24 00:50:10 pyvXikun0.net
言葉と物

701:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b68c-K6TK)
20/05/24 00:50:24 0jQju0Oi0.net
安部公房読んでも、ふーんとしか感想なくて感想文なんも書けねえ
読んだ後誰かと語りたくなる感じの本あったら教えて

702:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-wF8p)
20/05/24 00:50:48 tQ/1gdvm0.net
東洋思想や東洋史の話が多くて少し嬉しい

703:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfc7-CSYy)
20/05/24 00:51:22 lg0DOJSK0.net
論語

704:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e70-f9J/)
20/05/24 00:52:14 rlylZXHK0.net
切れ味鋭いグランドセオリーを立てたがるやつは
デュルケムでも読んでやり直せ

705:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27e2-o9eg)
20/05/24 00:52:53 Rxmme+8C0.net
罪と罰は読んどけ
俺は読んだことないけど

706:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 03a7-ov0c)
20/05/24 00:53:27 9MtMAPBz0.net
アルジャーノンに花束を

707:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 00:54:01 oMG2eVnc0.net
デュルケム水準の計量社会学がちょうど
コロナの超過死亡計算で行われているな
まぁ日本のお偉い理系様の大半はすっとぼけ決め込んでるけど

708:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbe2-crVl)
20/05/24 00:54:07 ZumHgtZd0.net
オーウェルは押さえておきたい

1984年
動物農場

ウヨサヨどっちも、相手のことを言っていると思っている良本

709:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-0ope)
20/05/24 00:54:17 islZd333a.net
・小林秀雄『考えるヒント』1巻、2巻
・大学教授のように小説を読む方法
どっちも考える方法を教えてくれて楽しい本

710:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-wF8p)
20/05/24 00:54:20 tQ/1gdvm0.net
新書なら
著者忘れた『希望のつくり方』岩波新書
ドリアン助川『プチ革命~』岩波ジュニア


711:新書 の二冊かな 人生の支え



712:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-dNgI)
20/05/24 00:54:56 Ihf9FH2Pa.net
ラ・ロシュフコーの箴言集

713:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0e70-f9J/)
20/05/24 00:55:33 rlylZXHK0.net
大体、プラトンをあんな風に訳してきたのに他所の国のこと言ってられない
なにが、ソクラテスはその時ロゴスを捉えただバカヤロー

714:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3c5-4Q+3)
20/05/24 00:56:32 ICfnscts0.net
利己的な遺伝子
影響力の武器

定番の名著だけど

715:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e40-BsFt)
20/05/24 00:56:35 XoNndfMU0.net
ドストエフスキーが残した手紙や関係者の証言者によるとカラマーゾフの続編はアリョーシャが主人公になって
奥さん殺したり無神論者になったりして皇帝まで暗殺しようとする予定だったらしい
書く前に死ぬなよアホ

716:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76c5-crVl)
20/05/24 00:56:40 t9UtrC/F0.net
とりあえずシェークスピアとドストエフスキーは読んどけ
文明人の基本だからな

717:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 00:57:14 oMG2eVnc0.net
>>699
書く前に死んでくれてよかったわ

718:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76c5-n1uY)
20/05/24 00:57:14 YpuKU8lJ0.net
旅のラゴス 

筒井康隆の名作小説だ。
主人公がモテる、主人公の知識無双、成り上がり、ファンタジー
ラノベ感覚で読めて楽しめるぞ

719:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 977b-2XmV)
20/05/24 00:59:12 NhlwhVrq0.net
>>699
普通に考えたら皇帝殺すのはコーリャしかおらんが
信仰取り戻したはずのアリョーシャがまーた棄教するのか

720:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63de-f9J/)
20/05/24 01:00:09 sKelOVCc0.net
中動態の世界って本を買ったけど難しくて頭に入ってこないわ
若いうちから読書を習慣づけてないと駄目だな

721:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aae-9qOU)
20/05/24 01:01:50 x1mfUMCr0.net
読んどけって感じじゃないけど岩波文庫のチェッリー二自伝は面白かったぞ
ルネサンス期の彫刻家の自伝だけどバトルあり陰謀ありの波乱万丈

722:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-fqM3)
20/05/24 01:01:55 WSy3LPVP0.net
イワンデニーソヴィッチの一日

723:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-f9J/)
20/05/24 01:03:34 C7rUJTcza.net
ツヴァイクの『昨日の世界』だな
NHK「映像の世紀」の副読本にもなる

724:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ca-tf9A)
20/05/24 01:04:04 dnWnybBL0.net
ラ・ロシュフコー箴言集

>>610
ジェイムズ・P・ホーガン「星を継ぐ者」
神林長平「あなたの魂に安らぎあれ」

725:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-Vbzv)
20/05/24 01:04:08 LU+CrfD7r.net
三国志

726:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0310-crVl)
20/05/24 01:06:14 N2xrGe8v0.net
コリン・ウィルソン 賢者の石

727:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 01:07:28.79 2aM+BBTMp.net
三島由紀夫が復活する

728:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 01:08:09.08 C4OjQ4DWa.net
わが闘争

729:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1aae-9qOU)
20/05/24 01:13:43 x1mfUMCr0.net
>>606
あとゾンビ襲来とゾンビの作法を読んどけば万全やな

730:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df98-N4v5)
20/05/24 01:17:00 K8C5Uhjz0.net
>>698
延長された表現型まで読むと大体現代世界観が収容出来るね

731:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a345-LCEn)
20/05/24 01:17:14 GgzKueNy0.net
>>24
ショーペンハウエル?
高校の時よんで、やっぱりなって思った思い出。

732:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27e2-cFKA)
20/05/24 01:21:33 QRgFUjiD0.net
デラべっぴん

733:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-M0SK)
20/05/24 01:24:55 xit9ODEX0.net
>>587
影響力の武器いいね

734:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-eEv9)
20/05/24 01:25:19 usekiEloa.net
なんかこのスレくさい…

735:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-M0SK)
20/05/24 01:25:37 xit9ODEX0.net
>>610
圧倒的に星新一が読みやすい

736:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3bf-M0SK)
20/05/24 01:27:35 xit9ODEX0.net
>>651
読んでみるわサンキュー

737:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-m26h)
20/05/24 01:28:22 REP2KRVtr.net
>>610
クラインの壷

738:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76de-F+0Y)
20/05/24 01:30:32 BE:145289159-2BP e8uGjS6o0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
>>587
経営戦略概論と天ぷらのきほんがないぞ

739:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3ec5-dAjE)
20/05/24 01:31:46 9sxyEfG+0.net
>>648
だからフランス映画ってよくわからん終わり方するのか

740:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-f9J/)
20/05/24 01:33:56 C7rUJTcza.net
>>605
ヒトに備わる認知のバグ(まあ仕様なんだが)がよくわかる
ギロビッチの『人間・この信じやすきもの』をあわせて読むといい

741:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-f9J/)
20/05/24 01:34:45 C7rUJTcza.net
>>587
あら、文学棚は見せたくない?

742:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 01:38:54.59 iYm2qjiK0.net
内田樹 呪いの時代
snsの悪意は他人が脊髄反射で気持ち良くなりたいだけの呪いのことば
「パッとしない自分だけどそれでいい」って話がストンと落ちる

743:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-8AL8)
20/05/24 01:39:48 HT+OTJ2br.net
>>297
プロ倫 プロテスタントチックな思想が身について背筋伸ばして生きるようになった
カラマーゾフの兄弟 親切になって時々十字を着るようになった
ハイエク 自由の条件(特に?) 個人主義の思想が身について他人と比べなくなった あと投資が上手くなった

744:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3360-6QKY)
20/05/24 01:41:28 CeQi6QDw0.net
後宮小説

745:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbe2-hnuP)
20/05/24 01:43:59 BE:427372145-2BP ih6yBCf70.net
sssp://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
あらためてケンモメン必読リストを作りたい
俺ではあまり出てこないからお前らで改定してほしい

・ツルゲーネフ『ルーヂン』
・トーマス・マン『トニオ・クエレゲル』
・カフカ『シーシュポスの神話』
・ドストエフスキー『地下室の手記』
・ショーペンハウアー『孤独と人生』
・ニーチェ『道徳の系譜』
・キェルケゴール『死に至る病』
・シオラン『崩壊概論』
・ラッセル『怠惰への讃歌』
・ラファルグ『怠ける権利』
・マルクス『資本論』
・マルクス=エンゲルス『共産党宣言』
・安部公房『壁』
・坂口安吾『堕落論』
・魯迅『阿Q正伝』

746:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-5YOP)
20/05/24 01:44:18 VEpfgFlur.net
罪と罰と資本論買ったけどなかなか手をつける気にならない😅

747:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3732-Lz1J)
20/05/24 01:44:48 TMKBI2Hb0.net
>>637
俺は小説を読むと頭にイメージが浮かんでくるんだけど、安部公房の小説はイメージが次々にわけわからん形に変形していく感じがしてそれが癖になってめっちゃはまった

748:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-f9J/)
20/05/24 01:46:05 C7rUJTcza.net
>>297
ケンモメンたるものヒューマニストであれ
・サンテグジュペリ『人間の土地』

749:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b644-48jX)
20/05/24 01:46:18 pYNA2evf0.net
ファストアンドスローはギャンブル中毒の人にこそ読んでほしい
特に下巻、選好のメカニズムから負けたあとについつい取ってしまう行動まで、ギャン中の頭蓋の中身を丸裸にされるような気恥ずかしさが味わえる
ことによると読み終えたあとにギャンブルなんざ下らねえかなんか言って足洗えるかもしれない

750:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-8AL8)
20/05/24 01:46:22 HT+OTJ2br.net
>>729
その中の一冊も読んでなさそう
嘘で自分よく見せるのは25歳までには卒業しとけよ



751:死ぬ時なんも残らんぞ



752:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bbe2-f9J/)
20/05/24 01:47:34 ih6yBCf70.net
>>734
資本論は途中で挫折したままだけどほかは読んでるわ
むしろ読んだものしか出てこないからこそこれくらいしか出てこない

753:デビルモメン&ザ・モブ ◇Y.ZbtrePjM (ワッチョイ 0344-oW4g)
20/05/24 01:47:42 BoOzLPgf0.net
なんか散文ばっかだな。ケンモメンは詩は読まないの?

754:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e87-Dtt6)
20/05/24 01:48:52 iYm2qjiK0.net
>>629
レビュー見た
人間くさい人生模様を読みたいので買う
サンキュー

755:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a397-f9m4)
20/05/24 01:49:50 zgPFMn8d0.net
江戸川乱歩の「人間椅子」「孤島の鬼」「影男」
横溝正史の「夜歩く」
孫子の兵法 論語 老子等
「弱者の戦略」「分裂病と人類」

軽い池沼で偏差値36だった俺がひっしになって読んだら冷静で俯瞰的に自分を
見ることができるようになってトラブルのほとんどを回避できるようになり
快適な生活が手に入った。

756:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9a96-tiRC)
20/05/24 01:50:15 3QEXiHDI0.net
>>177
これな

757:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f389-k/z3)
20/05/24 01:51:10 3xRCihfA0.net
種村直樹先生の名著「鉄道旅行術」だな

758:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-jiYv)
20/05/24 01:54:29 S7sQ9deB0.net
ガラス玉演技

759:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e87-Dtt6)
20/05/24 01:54:46 iYm2qjiK0.net
>>738
自分を卑下しなくていい

760:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 01:56:29.39 NWQc2B14M.net
>>729
シーシュポスの神話はアルベールカミュ
カフカは変身、審判、城等

761:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-76v5)
20/05/24 01:58:00 L+/j0pDCa.net
オーウェルだな
頭がいいヤツでオーウェルが嫌いなやつを見たことがない

762:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b33-r9h8)
20/05/24 01:58:16 UzbkCIm+0.net
Youtuberがこういう自己啓発本を10分で内容解説とかよくやってるけどめっちゃありがたい
ケンモメンはDaiGoとか嫌いそうだけど
本読み的には自分が金払って時間かけて理解熟読した本10分で無料解説されてるの見てどう思うん?

763:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-oW4g)
20/05/24 01:58:36 6dOgV5jh0.net
>>610
ユービックがおもしろかった

764:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76de-F+0Y)
20/05/24 01:59:24 BE:145289159-2BP e8uGjS6o0.net
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_fd.gif
資本論を読むならまずは中埜さんの「弁証法―自由な思考のために」を読んだほうがいい

弁証法を理解しないと資本論を理解するのは困難だよ
まあ、論語を理解してれば読む必要ねえけど(そもそも弁証法は論語のパクリだしw)

765:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-RkRD)
20/05/24 01:59:45 xN2b4d7s0.net
>>683
あれ長すぎるわ
ラストの雰囲気はいいけど

766:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3732-Lz1J)
20/05/24 02:00:33 TMKBI2Hb0.net
フリーメイソンとかイルミナティとかレプティリアンとかの陰謀論について客観的に分析した本って無い?
デビットアイクみたいな本気で信じてる奴が書いた本じゃなくて、各陰謀論が生まれた歴史的過程とか陰謀論の内部はどんな論理体系なのかとかを分かりやすく解説した本

767:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1bae-aNiV)
20/05/24 02:01:30 3sj8mDKd0.net
ヴィトゲンシュタインの論理哲学論考か
マルクスのドイツ・イデオロギー、甲乙付け難いな

768:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a8-oT9P)
20/05/24 02:01:59 1oQOigDR0.net
自己啓発本みたいなゴミ本は10分解説でもゴミなことに変わりないからいいけど
まともな本を10分解説しても完全な別物だから読書の代用にはならんよな

769:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:04:09.95 S7sQ9deB0.net
D.H.ロレンス「黙示録論」
聖書が抱える�


770:オ盾から終末論的・優生学的なカルト思想を繙く良書



771:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8e-I6Yg)
20/05/24 02:07:12 KiVep7n80.net
>>530
どうでもいいからさっさと死ねw

772:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 02:07:35 gFmxWYf3M.net
自己啓発本と言ってもモノによるんじゃないかと思う
たったの2000円前後の金額で人生に衝撃をもたらすなら相当儲け物だもの
ハズレでも諦めがつく金額だしな

773:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a345-LCEn)
20/05/24 02:08:00 GgzKueNy0.net
このスレ読んで
ショーペンハウアーの「孤独と人生」
とドーキンスの「利己的な遺伝子」をキンドルで買ってみた
ちな、大学中退の小金持ちのおっさん。

774:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a8e-I6Yg)
20/05/24 02:08:35 KiVep7n80.net
>>729

で、お前の読書はなんか一つでも役に立ったの?

775:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d782-B1PQ)
20/05/24 02:09:38 DJnf89DK0.net
姑獲鳥の夏

776:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-F3kH)
20/05/24 02:10:36 ig+0bph4a.net
順列都市

777:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 02:10:41 oMG2eVnc0.net
10分弱と2000円で変わる人生って虚無すぎるだろw
生まれてきた意味がない

778:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3732-Lz1J)
20/05/24 02:12:03 TMKBI2Hb0.net
>>752
ロレンスってチャタレイ夫人の恋人書いた人っていうイメージしかなかったけどそんな本も書いてるんだ
面白そうだから読んでみるわ

779:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-bydY)
20/05/24 02:13:15 EuSMN4Owd.net
>>749
海野弘『陰謀の世界史』でいいんじゃね
各陰謀論の成立と周辺状況まとまってて面白い

780:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-o5MM)
20/05/24 02:13:52 xS/prAb4M.net
地図と領土
また読みたい

781:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-jiYv)
20/05/24 02:15:58 S7sQ9deB0.net
>>760
セックスはヴィジョンを得る手段。村上春樹が丸パクリしてるけど

782:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8bde-s4/3)
20/05/24 02:17:26 dh1ealCH0.net
>>729
サルトル「嘔吐」は外せない
これとシオランは精神的に参ってしまってる人にこそ読んでほしい
暗いのに元気づけられる

783:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac7-I6Yg)
20/05/24 02:18:08 j7RHCilqa.net
>>729
どういう基準で選んだのか良くわからんな
ただ羅列したり、網羅的に上げたとしても意義の薄いリストになっちゃうんじゃないか

784:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a345-LCEn)
20/05/24 02:18:17 GgzKueNy0.net
たった10分弱と2000円ぽっちで、自分の人生に価値ある引き出しが一個ふえるなら
安いもんだろ

それだけ学んできてない薄っぺらな人間とかそういうツッコミは置いといて。

785:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:19:48.30 xS/prAb4M.net
>>736
マヤコフスキーなら

786:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:20:01.08 TMKBI2Hb0.net
>>761
ありがとう
調べてみたらアマゾンの中古で残り一点だったから速攻注文したわ

787:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:20:22.68 xit9ODEX0.net
案外、人生はその2000円の本で変わることもある

788:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:21:16.60 TREEylupM.net
>>766
10分で何ページ読めんの?

789:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:22:05.32 G0ye7hbz0.net
太平洋戦争

790:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:22:14.74 xS/prAb4M.net
>>704
俺もわからん

791:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:22:50.56 u1w1DHya0.net
本読んでもすぐ内容忘れる

792:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:23:24.38 Zby25xmS0.net
人間革命

793:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:24:07.68 pqgTRGkRa.net
M/世界の、憂鬱な先端 吉岡忍

794:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-o5MM)
20/05/24 02:24:55 xS/prAb4M.net
>>327
いい本だけど実行するのは難しい本だ

795:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b33-ov0c)
20/05/24 02:25:54 DXxaPCvf0.net
こころ

796:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e07-YFuA)
20/05/24 02:26:13 QTUqqKn70.net
高坂正堯の国際政治

797:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-jiYv)
20/05/24 02:26:54 S7sQ9deB0.net
吉村昭「戦艦武蔵」
ドキュメント形式の事実の羅列だけで戦争の虚構を暴き出す手法にえらく感心した

798:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b33-ov0c)
20/05/24 02:27:04 DXxaPCvf0.net
日本の歴史を読みなおす

799:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-ZtLe)
20/05/24 02:28:45 dwrDAQriM.net
>>769
うんこみたいな奴だなお前

800:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3a8-oT9P)
20/05/24 02:32:30 1oQOigDR0.net
>>683
アメリカのネトウヨの愛読本だというのでトランプが大統領になった頃に読んだな

801:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e26-K6TK)
20/05/24 02:33:38 scvjLAS40.net
>>76


802:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f5e-nEKZ)
20/05/24 02:35:11 WgpEbj0d0.net
政治とか哲学の入門書とそれらの簡単な歴史とかまとめてある本。
権力と人類がいかに向き合ってきたか?
それが分かってない奴等があまりにも多すぎるから。

803:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMcb-rhpL)
20/05/24 02:35:16 GlrDsxMfM.net
大澤真幸の自由という牢獄って本面白そうだったから図書館で借りて2ヶ月経つのにまだ1/4しか読めてない
文字から情報を吸収するの疲れるし意欲が削がれる

804:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76eb-BQVq)
20/05/24 02:38:50 IUleJKqJ0.net
>>13
漫画まとめ買いしたらクソつまらなかった
ふむ、じゃねーよクソッ

805:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 334a-f9J/)
20/05/24 02:41:48 56QL6Dwe0.net
荒野のおおかみ

806:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a345-LCEn)
20/05/24 02:42:22 GgzKueNy0.net
歴史とか知識関係は本読むより講義系の動画でサクッと繰り返し見た方が効率良い場合あるよね

807:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-jiYv)
20/05/24 02:44:23 S7sQ9deB0.net
アンナ・ゼーカース「第七の十字架」
反ユダヤより子供をユーゲントに取られたらナチスに抵抗出来なかったのな
だから籠池の幼稚園もガチヤバかったんよ(´・ω・`)

808:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MMfb-o5MM)
20/05/24 02:44:42 xS/prAb4M.net
>>785
この人の読みにくい
頭の良さそうな人が読んでるけど

809:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-Csib)
20/05/24 02:45:02 IVC2impMM.net
トランジスタ技術

810:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 02:45:25 lbMF3WtJM.net
>>781
いや体験と金額は無関係だぞ
漫才だとミルクボーイもM1優勝前はゴミみたいなもんだし

811:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMe3-SlkA)
20/05/24 02:46:55 lbMF3WtJM.net
>>785
読みにくいってのは単につまらないとか合わないんだと思う
面白い本は本当あっという間に終わる

812:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27e2-+1H/)
20/05/24 02:47:49 l411KKXw0.net
賢モメンなら夜と霧だろ

813:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a3e8-8q2l)
20/05/24 02:47:55 fF37hSGJ0.net
urecco

814:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMcb-BQVq)
20/05/24 02:50:51 rs02hmxNM.net
嫁の親とトラブルになってしんどい時に読んだ
毒になる親 はかなり効いたわ

815:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM26-7fXG)
20/05/24 02:52:31 L4OwFCWLM.net
醜い日本人

原書房 高橋 敷 著

内容

日本は東洋の君子国!礼節と信義の国!

などと当山氏が言い出すと早速二世から反論が出る

でもないよおじさん
ホテルクリオンに行ってみな
日本の代議士さんが
一年中
一人二人泊まっているのさ
ステテコでサロンに出て叱られているのは
いつも代議士さんだ

連中の通訳は嫌だね
仕事は秘書任せでね

オイ!
白人の娘世話しろ!!

とかね

シロシロはないか?

なんて言うことは決まっているんだ
日本のモラルなんか眉唾だよ


こんな内容
ジャップのクソ醜さを暴き出している

816:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-jiYv)
20/05/24 02:56:3


817:9 ID:S7sQ9deB0.net



818:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 02:57:49.43 SX+dPbeb0.net
動画だけどこの2つで人生観変わったし、人生も変わった
シーナ・アイエンガーのコロンビア白熱教室(選択の科学)
トマ・ピケティ パリ白熱教室(不平等の経済学)

819:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-8NR3)
20/05/24 03:01:12 7oyyJQjJa.net
長谷部恭男の『憲法と平和を問いなおす』は学生時代に読んで刺激受けたな
社会科学に興味ある人は良い入り口になると思う

820:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-fDy+)
20/05/24 03:01:28 571zxrEdr.net
>>797 良書!

821:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27e2-+1H/)
20/05/24 03:03:18 l411KKXw0.net
ほら賢モメン共もっと沢山良書教えろ
今こそお前らの教養放出する時だぞ

822:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Sa52-dkET)
20/05/24 03:03:44 M4JnFIYma.net
十二国記が出ていないとは
俺の身の回りで活字嫌い小説嫌い少女系嫌いラノベ嫌いって人たちを改心させる最強の作品なのだが

823:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 03:09:28.44 iT2li0SA0.net
嫌韓流

824:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3732-Lz1J)
20/05/24 03:17:12 TMKBI2Hb0.net
>>804
これと小林よしのりの線争論を読んでおけばネトウヨの思想が大体理解できる

825:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0312-EdoC)
20/05/24 03:26:26 LlLrubUh0.net
嫌儲的には随感録

826:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3ae-jiYv)
20/05/24 03:32:25 S7sQ9deB0.net
広瀬隆「赤い楯」
陰謀論のゲテモノ書扱いだけど
欲得尽くの政略結婚による閨閥形成は王侯貴族でも資本家でも常套手段なんだよな

827:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-k/fh)
20/05/24 03:36:13 vY74XWyU0.net
>>354
キツメ

828:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f5e-nEKZ)
20/05/24 03:36:38 WgpEbj0d0.net
>>807 昔読んだなぁ。ロスチャイルド本では比較的古い本だよね。

829:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f3b8-p418)
20/05/24 03:47:31 u/7sVWEe0.net
・太宰治 『人間失格』
・ヤマグチ ノボル『ゼロの使い魔』
・小林多喜二『蟹工船』
・ドストエフスキー『地下室の手記』
・ドストエフスキー『悪霊』
・カミュ『転落・追放と王国』
・サルトル『嘔吐』
・カフカ『変身』
・ブランシャール『マクロ経済学』
・ナシーム・N・タレブ『ブラック・スワン』
・カール・マルクス『賃労働と資本』
・鎌田慧『自動車絶望工場』

830:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3ec2-hvOK)
20/05/24 03:51:49 SX+dPbeb0.net
>>745
割と便利だから見てるわ

831:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b6d-J+U9)
20/05/24 03:54:00 kJaWvfFi0.net
>>811
論文でもない限り
本に載ってる重複のない情報って10分で十分説明できることだからな

832:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3766-Z0SM)
20/05/24 03:54:53 yK8UBL3N0.net
最近読んだおすすめ
平野啓一郎 私とは何か 「個人」から「分人」へ
國分功一郎 暇と退屈の倫理学

833:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-RkRD)
20/05/24 03:58:05 xN2b4d7s0.net
>>736
ロートレアモンとかヴェルレーヌすき

834:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ee5-pXjI)
20/05/24 04:09:19 kuFSckLH0.net
連チャンパパ

835:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-DqKX)
20/05/24 04:12:51 eVdefhYVr.net
元気しませう・モダン生活向上委員会編
1999年の古い本だけど元気に


836:なりたい奴にはオススメ



837:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a83-AxoR)
20/05/24 04:18:44 C4iVLDmO0.net
果てなき渇望

838:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spbb-O5Ya)
20/05/24 04:20:01 PrTF0JPGp.net
空気の研究

839:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27e2-yHCu)
20/05/24 04:21:04 qwrPjgT20.net
五輪書

840:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-oT9P)
20/05/24 04:28:50 ZdQaPYpW0.net
スローターハウス5

841:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a32-crVl)
20/05/24 04:29:26 8oi/8bgB0.net
今ならテイクダウンかな

842:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a32-crVl)
20/05/24 04:33:00 8oi/8bgB0.net
そういえば菅さんペスト読んだって書いてあったな
暇なんだな・・・

843:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5a0c-Ucsx)
20/05/24 04:34:04 TRnGLIRk0.net
ファイトクラブかな
チャックパラニュークの小説

844:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 04:40:27.84 yDtaRJxr0.net
読んで幸せな気分になれる本はないですか?

845:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-oT9P)
20/05/24 04:42:02 ZdQaPYpW0.net
蟲師
特に2巻収録の「露を吸う群」
アニメ化もされてる

気に入ったら、本川達雄「ゾウの時間ネズミの時間」を読むとさらに良いかも

846:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df05-oOKQ)
20/05/24 04:47:00 xcmL3qw10.net
鬼滅の刃

847:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 04:47:54.08 xMUUyavd0.net
美しい国へ

848:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76c5-wbwm)
20/05/24 05:03:37 zx89D8in0.net
>>823
あれ映画より面白いわ

849:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63de-crVl)
20/05/24 05:05:40 L6EYQV8P0.net
・文系ではない
・自己啓発系ではない
・現代の教養として通用する

で、読んどくべき本って何かある?

850:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac3-oWTq)
20/05/24 05:11:03 HY9xAIora.net
馳星周の不夜城三部作やねん(`・ω・´)ゞ

851:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76c5-wbwm)
20/05/24 05:12:26 zx89D8in0.net
政治を学び直すのにいい本だと思ったのが
大学の教科書だけど有斐閣ストゥディアから出てる
『政治学の第一歩』ってやつだな
コンパクトにまとまってる

852:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fae-RkjI)
20/05/24 05:16:32 IANA8q6j0.net
専門は経済学なんだが歴史書が好きで地中海ってやつが面白かった

853:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8aff-MKxO)
20/05/24 05:17:07 0HCo5S9S0.net
昨日解剖学は面白いってやつ読んだけどぼちぼちオモローだった

854:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fae-RkjI)
20/05/24 05:17:59 IANA8q6j0.net
>>216
初老の上司に言われてが人生死ぬまで勉強だ
足を止めるな

855:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8bde-72Qe)
20/05/24 05:19:48 4kU5VFsU0.net
読書関連の本やネットだと古典は読んどけって論調があるけどああいう古臭い類の本って読む価値あるのか?
言い回しとか表現を学ぶにはいいかもしれないが、回りくどいしそのくせ大したこと言ってない
何より現代で通用するか疑問
邪道とバカにされるだろうがビジネス本や新書を読んだほうがおもしろいしためになる
その中で古典のエッセンスが紹介されてることもあるしな
一つ一つ原点に当たるのは時間の無駄のように思える

856:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3397-48jX)
20/05/24 05:29:33 H9w6v5Of0.net
>>738
探偵小説はどう役に立ったの?

857:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 05:31:49.84 H1OnNEuGa.net
Z80マシン語秘伝の書

858:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f5e-nEKZ)
20/05/24 05:32:24 WgpEbj0d0.net
思い出した。

「空気の研究」と「失敗の本質」
これはちょうど二冊とも同じシリーズで解説本が出てる

859:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67ae-z6Mk)
20/05/24 05:38:24 z7WsjwT/0.net
数学序説
数学史入門
近世数学史談

860:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイエディ MM92-LbdQ)
20/05/24 05:42:54 SwhUhSiVM.net
>>76
わろす

861:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 371c-saki)
20/05/24 05:43:26 9AAThTXo0.net
稲中卓球部
寄生獣
殺し屋1

862:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 764a-NhWw)
20/05/24 05:45:59 nywE6/8u0.net
>>835
何を読んでの感想?

863:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 05:47:10.91 S7sQ9deB0.net
>>835
芸術は呪われた領域と申しましてな
生産性や合理主義では括れないものなんだよ
だから橋下みたいな教養のない成り上がりはコンプ拗らせて潰そうとする

864:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 05:47:16.37 8l3XBVfbM.net
難問題の系統とその解き方

865:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-tPY3)
20/05/24 05:57:41 f/aNiM83a.net
多い時は月に1万冊読むと言うやつの一月万冊とかいうYouTubeたまに見るけど本人にそんなに本を読んだ知性も知識も感じないんだよな
ああ言うの見ちゃうと読書って思ったほど人を成長させるもんじゃないんだなと感じちゃうね

866:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 76c5-BhAG)
20/05/24 06:01:34 vEfve38o0.net
ブコウスキー ありきたりの狂気の物語

867:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f88-UkSF)
20/05/24 06:02:50 BlDXuDLD0.net
>>8
読んでみようかな

868:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hda-gNbe)
20/05/24 06:04:16 ZaXGHAauH.net
利己的な遺伝子
サピエンス全史
進化心理学から考えるホモサピエンス
モラル・アニマル
人が自分をだます理由:自己欺瞞の進化心理学

869:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 67ae-z6Mk)
20/05/24 06:05:07 z7WsjwT/0.net
ブルバキ

870:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-tPY3)
20/05/24 06:05:46 f/aNiM83a.net
>>453
フォークナー最高だよね
アブサロム アブサロム、8月の光、響きと怒りもいいけど死の床に横たわりてとか熊とか中短編もいい

871:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hda-gNbe)
20/05/24 06:05:50 ZaXGHAauH.net
「遺伝子とは、無意識のうちに私たちを動かすものなのだと頭に入れておいて欲しい」by ロバート・ライト
あなたの心は自然選択によってデザインされている.サピエンスの心のロジックを生物学的動機から解明する

872:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-oT9P)
20/05/24 06:10:44 8l3XBVfbM.net
>>848
ホモ・デウスはええんか?

873:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-a8sj)
20/05/24 06:11:02 GSnBSO2la.net
一切本読まないから意識高そうなスレにも見えるが、自分の趣味のスレ見てると出鱈目ばっかりだからあんまり参考にできないな

874:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 330c-saki)
20/05/24 06:11:55 AWocbWR30.net
>>845
女性社員をパワハラで自殺まで追い込んだ苫米地の犬ね

875:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f75-crVl)
20/05/24 06:12:33 U9NZ1qb90.net
ゲイツの推薦図書はハズレが少ない印象

876:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (SG 0Hda-gNbe)
20/05/24 06:13:21 ZaXGHAauH.net
>>852
サピエンス全史を読んで、気に入ったらね

877:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ac9-crVl)
20/05/24 06:16:12 l3C6/gao0.net
はぢめてのおつかひ

878:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbe6-4CLg)
20/05/24 06:17:32 UGg6Io+z0.net
>>329
オルテガのね。これよかったわ
NHKの中島岳志の解説本と合わせると分かりやすい

879:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-bydY)
20/05/24 06:17:41 oz1I6xBZM.net
人間の条件

880:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63de-oOKQ)
20/05/24 06:25:06 7Oq+l5dH0.net
読むの面倒だからだれか読んでくれ

881:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ac9-djaU)
20/05/24 06:26:01 nlzzcWXo0.net
>>76
勇気あったんだろうな

882:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 06:27:27.89 cOfx37kh0.net
チェーホフの桜の園とプーシキンのスペードのエース読んで退屈だし場面がまったく想像できないしでロシア文学は避けてたんだけど
この前新潮から出てる罪と罰読んだら面白かったw言うほど難しくないし盛り上がる


883:しまったく古さを感じさせなくて今でも人気がある理由が納得できた



884:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-Z9+x)
20/05/24 06:31:05 uWuMdcaNd.net
>>846
ケンモメンならブコウスキーは必読だね

885:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ade-M41l)
20/05/24 06:31:10 8YLe6TH30.net
>>835
いいから角川ビギナーズの徒然草読んでみろ
金儲けの手段は日々変わるが、人間なんて根本的には変わってないんだよ

886:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aae-BsFt)
20/05/24 06:31:27 VBKs38xE0.net
>>835
それ真逆だよ
古典として残ってるものほど普遍的なものになるから
そっちを読んどいた方がいいに決まってる
ただしとても難しいけど

887:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97a6-BsFt)
20/05/24 06:31:41 /E8WQF2Y0.net
本って読んでみないといいもんかどうかわからない
無駄に金使うの嫌なんだが

888:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (テテンテンテン MMb6-oT9P)
20/05/24 06:33:56 VtqLhoFiM.net
>>866
図書館行け

889:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 935a-WIPN)
20/05/24 06:35:09 oMG2eVnc0.net
古典は古代アレキサンドリア図書館、グーテンベルク活版印刷の
選別と淘汰から生き残ってきた修羅だからな

古代の図書館の時点で蔵書は20万冊あり
現代の市営図書館と同じくらいの量だが
その中から現代でも生き残ってるのはほんの一握り

890:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7ca-crVl)
20/05/24 06:37:14 qhwbGH+E0.net
ウパデーシャ・サーハスリー

891:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-K2LH)
20/05/24 06:37:59 mY6JxYqJd.net
我が闘争

892:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-BhAG)
20/05/24 06:38:28 2bT5tweOM.net
箱男

893:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ade-M41l)
20/05/24 06:39:07 8YLe6TH30.net
>>866
ハズレを引きたくなければ立ち読みか目次を見て判断するのがいいな
面白ければランキングに載るし書店にいけば平積みされてるし

894:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-BhAG)
20/05/24 06:39:42 2bT5tweOM.net
>>863
10代の時よく読んでたが、現在まったくないよう思い出せない

895:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df12-u6aA)
20/05/24 06:40:49 MCVIBJzO0.net
さすが

896:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 63de-crVl)
20/05/24 06:44:47 +zRXL6L80.net
夏草の記憶

897:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3783-3DGx)
20/05/24 06:47:03 P8p/Co0l0.net
日本語が亡びるとき

>>736
日本近現代口語自由詩こそ至高なんだよね
世間には完全に無視されてるけど

898:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-zbQG)
20/05/24 06:47:28 TQPAPbe/d.net
カラマーゾフの兄弟

899:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-VBMn)
20/05/24 06:50:41 481Fjnk8r.net
カンデルの芸術・無意識・脳
高かったけど芸術全般を見る目が変わったわ

900:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-zbQG)
20/05/24 06:50:42 TQPAPbe/d.net
カラマーゾフの兄弟
罪と罰
歯車
斜陽

901:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9aae-BsFt)
20/05/24 06:51:36 VBKs38xE0.net
>>868
音楽もそうだな。クラシックもビートルズも。
最近のビジネス本ばかり読むということは、一年後にはガラクタになる音楽を聴くという行為に近いのかも。

902:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a0c-KUpc)
20/05/24 06:51:54 L6UBwXdf0.net
>>678
聖書を読むためにまず決めなければいけないのは、どこの訳で読むかだよな
新共同訳聖書が定番なんだろうか

903:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7add-oW4g)
20/05/24 06:54:19 3YUmL6RL0.net
東京に原発を!

事故の前に出版されたはずの本なのに
福島の原発事故の時の様子が克明に記されている

904:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-hfYJ)
20/05/24 06:56:27 ls1tgklCa.net
黒死館殺人事件

905:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac7-hfYJ)
20/05/24 06:58:01 ls1tgklCa.net
>>883
ウィキ読むだけで興味出るからホントだからね

906:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 06:59:17.22 L6UBwXdf0.net
>>702
この間読んだよ
ショートショートやドタバタやブラックコメディとはまた違う筒井康隆の作品としては面白かったわ
名作だと思った

907:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e26-qwq+)
20/05/24 07:05:42 cOfx37kh0.net
>>879
カラマーゾフの兄弟の1巻のアマゾンレビュー見たら物凄い苦行みたいに書かれてたんだけど
罪と罰と比べたらかなりキツイの?

908:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4ee0-f9m4)
20/05/24 07:05:47 Qo8gYHXf0.net
>>304
子供いるなら13歳ぐらいで『君たちはどう生きるか』と『ロウソクの科学』を読ませるといいわな

909:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-BhAG)
20/05/24 07:08:29 iKXRCO7PM.net
ケンモメンにおすすめ10選

第三間氷期 安部公房
金閣寺 三島由紀夫
死者の奢り 大江健三郎
沈黙  遠藤周作
春琴抄 谷崎潤一郎
人間椅子 江戸川乱歩
岬 中上健次
黒い雨 井伏鱒二
破戒 島崎藤村
みずうみ 川端康成

910:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMb6-BhAG)
20/05/24 07:12:29 iKXRCO7PM.net
海外文学、登場人物の名前が覚えにくくて頭の中でキャラクター作りにくい

911:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM8a-rrtB)
20/05/24 07:17:49 Kuek/wcCM.net
ピンカーの暴力の人類史
人間がいかに野蛮で残虐だったかがわかる黒の書
これを読んだ契機にネトウヨを辞めた

912:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 07:20:19.35 Qls96+C6d.net
黙示録

913:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 07:22:26.47 VBKs38xE0.net
>>890
レビューみたら面白そうだ
しかし人間はやはり善に傾いてるってことなのかな

914:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 07:25:53.61 SX+dPbeb0.net
古典読んでも実生活で役に立ててるやついない説

915:番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です
20/05/24 07:28:22.50 Kuek/wcCM.net
>>892
人間は生来的に激しく残虐で暴力的な存在だが
文明や理性の進歩によってそれを克服していけると言う内容を統計を元に語っている
人権の概念の重要性が嫌というほど分かる


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch