17/05/07 08:46:03.73OIZEMvP20.net
>>534全員戦前生まれで現地体験ある人たちだぞw
↓
南京攻略軍総司令官・松井石根大将、東京裁判で死刑直前のコメント
「南京事件はお恥ずかしい限りです。私は皆を集めて軍総司令官として泣いて怒った。せっかく皇威を輝かしたのに、あの兵の暴行によって一挙にしてそれを落してしまったと。
ところが、あとでみなが笑った。或る師団長の如きは「当り前ですよ」とさえ言った。従って、私だけでもこういう結果になるという事は(注:死刑の事)、当時の軍人達に一人でも多く深い反省を与えるという意味で大変に嬉しい。
折角こうなったのだから、このまま往生したいと思っている」
軍司令官、師団長として戦った澄田?四郎中将の回想
「日本軍は事変の出だしから隠れもないあの南京虐殺事件は論外としても、残念ながら略奪、放火、殺人、強姦などあらゆる悪行のし放題と言ってよい」
陸軍省人事局長・阿南少将(のち大将、陸軍大臣)南京視察メモ
「軍紀風紀の現状は皇軍の一大汚点なり。強姦、略奪絶えず」「「婦人方面、殺人、不軍紀行為は国民的道義心の廃退、戦況悲惨より来るものにして言語に絶するものあり」
第11軍司令官・岡村寧次中将(のち大将)
「派遣軍第一線は給養困難を名として俘虜の多くはこれを殺すの悪弊あり。南京攻略時において約四、五万に上がる大殺戮、市民に対する掠奪強姦多数ありし事は事実なるが如し」
中島今朝吾第十六師団長の従軍日誌
「佐々木部隊だけにて処理せしもの約一万五千、太平門に於ける守備の一中隊長が処理せしもの約千三百」「大体捕虜はせぬ方針なれば片端よりこれを片付ける事となし(軍事用語で「処理」「片付ける」は虐殺)
歩兵第66連隊第一大隊戦闘詳報(日本軍の正式報告書)
「旅団命令により捕虜は全部殺すべし」
山田支隊山砲兵第19連隊第3大隊黒須忠信上等兵の陣中日記
「二、三日前捕虜せし支那兵の一部五千名を揚子江の沿岸に連れ出して機関銃をもって射殺す。その後銃剣にて思う存分突き刺す。
ウーンウーンとうめく支那兵の声、年寄りも子供もいる。一人残らず殺す。刀を借りて首も切ってみた」