16/03/19 12:15:07.92 SdyMS0k2E.net
民主党政権時代は酷かったと嘆く記事とかブログは少しググればゴロゴロ出てくるけども
具体的な数字を書いてる一例をば
>2011/1/18(火) 午後 8:11
>本日マスメディアが発表した、新卒者の就職内定率は68.8%と史上最低の数値となりましたが、
>そこには民主党政権の不作為の影響が認められます。
>しかし、この新卒者の就職内定率という数値について述べるなら、実数はよりシビアであると考えられる。
>何故なら前年の新卒者も今年ほどではないとはいえ就職率は悪く、大学を卒業した上「就職浪人」をしている者や
>非正規雇用に流れた者が約10万人もいると言われており、彼らは「新卒者」としてカウントされることなく、
>今年の就職活動に参加しているからですね。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
さて安倍自民になってからの新卒内定率はどうだったんでしょうね~
> 内定式を直前に控えた9月末の内々定率は前月比+10.8ptの79.9%と、8割の学生が内々定を保有するまでになった。
URLリンク(saponet.mynavi.jp)