24/12/01 16:57:44.11 I7UzK09t0.net
帝京の試合は盛り上がらないが、
早明戦はやっぱ白熱して盛り上がるねぇ
世間の反応も全然違う
201:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 16:58:12.05 LKF83ydt0.net
これだけミスだらけの試合じゃ
観てる人も面白くないやね
せっかくの全国中継なのに
おれなんか途中からスマフォばっかり触ってたよ
202:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:00:30.40 g81ycAkh0.net
亜熱帯
203:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:00:35.52 r1ngJsfI0.net
現地で見てたけどそんな服部よくなかった?
ロングキックで陣地取ってた印象だけど
ただキック自体多かったような気はしたが
204:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:07:37.96 BCOEPxTh0.net
>>165
伊藤スタメンなら負けていたわ。
205:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:08:48.25 7AnD6XId0.net
今日のでミスだらけとか言ってたら、先週の大東ー法政とか、昨日の天理ー京産なんか見れたもん�
206:カゃないだろw
207:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:14:19.71 GtMEIGY90.net
意味のないハイパンばっかさせられて服部くんかわいそう(泣
208:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:14:53.81 WDTl3rq+r.net
萩井がダメダメだっからな。
でも伊藤は皆が消耗してきた後半に入ったから、あそこまで走れたんだよ。先発ならあそこまで活躍できない
209:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:15:12.95 7AnD6XId0.net
慶應、最後の最後にやっと帳尻合わせて伸びてきたか
時間はかかったがやはり今年は強かった
帝京相手の戦術がハマったら食っちゃう可能性も少しあるかもな
210:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:19:39.48 GtMEIGY90.net
まあこれで秩父宮で慶応、明治、帝京、早稲田の試合が見れる
211:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:24:37.33 PfcOCeZ1d.net
初戦の相手は天理より強い近大だからな
意外と食われるぞ
212:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:31:33.85 7AnD6XId0.net
ねーよ(失笑)
関西入れ替え戦の関大に負けてもいるのに
213:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:32:44.18 BCOEPxTh0.net
>>177
明治戦
前半、青木がやりたい放題だったような、、、
214:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:33:50.43 Tz5b/E1W0.net
>>208
秩父宮でやるからね
地の利がある
東京来てキョロキョロしてるうちに
試合終了だよ
215:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:34:39.01 BCOEPxTh0.net
>>203
大東
法政
酷かった。
216:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:36:06.09 g81ycAkh0.net
でもリーグ戦で今一番強いのは法政(キリッっとか言ってたマヌケがいたよ
関学は化けた(キリッとかも言ってたな
217:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:36:44.57 Dzja6Pe80.net
準々決勝は豊田スタジアムとエコパの中立地2会場というのはありかもしれないけど
準決勝以降はキャパと格を考えると国立が第一候補で
無理としても秩父宮か花園にはなる
218:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:37:21.32 KtooDBk60.net
明治みたいに強いところを戦ってこそ、チームの課題も明確になる。
FWはやはり強かった。スクラムで明治に押し負けていなかった。
服部などがミスをしたのは、やはり疲労かな。1年生であれば、致し方ない。
明治が萩井から伊藤にチェンジしたように、SOはチェンジできないかな。
服部のキックは貴重だが。
219:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:39:50.12 p10/vy810.net
>>191
17年ぶりか、権丈主将のチーム以来だな。
220:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:46:44.83 PcseOLjT0.net
最後 清水出して 安恒にPRやらせたのはなんだったんだろう。
221:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:47:05.27 BCOEPxTh0.net
まぁ優勝おめでとうだね。
222:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:55:04.68 g81ycAkh0.net
近大戦楽しみ
けっこう強そうだし
223:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:55:35.56 Db4/JJuW0.net
現地から帰ってきた
いやあいい試合だったねー
最後早稲田ファンは明治の挨拶に拍手で迎え
明治ファンは早稲田に対して拍手していた
かなり早稲田側が多かった
しかし国立は、寒いか陽がジャマがどっちかだな・・・
224:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:57:05.69 BxiR1xSK0.net
間隔空くから、栗田、松沼、粟飯原のうち一人でも多く回復してほしいね
もちろん宮尾も万全になってほしい
225:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:57:39.87 7AnD6XId0.net
>>213
学生は試合による出来不出来が激しいから仕方ない
それより帝京1号の
・スクラム弱い亀山を外せ!
・服部より村井の方が上!
・田中のようなチビは帝京に通用しない!(その後、帝京もチビFLがスタメン)
のような的はずれ極まりない選手評価が恥ずかしいねw
226:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 17:59:27.42 7AnD6XId0.net
>>215
服部を外すなら、野中10黒川12 スタメンになるでしょう
服部・野中の下のスタンドは吉岡・仲山・島田(1年生)らでちょっと差がある
227:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:01:56.09 Db4/JJuW0.net
吹奏楽、早稲田が明治の校歌演奏していたね
まあ六大の応援合戦ではたまに見るけど
228:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:03:03.86 YhCLduyg0.net
>>219
負けちゃったりして
229:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:03:54.54 AIuz7WvS0.net
反則多すぎモール止められない服部ガス欠とかいろいろあったけど会場は最後まで盛り上がっていて面白かった
今日は現地行って良かったわ
230:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:29:57.57 7CCM//NMr.net
>>225
センスなさすぎでワロ
こいつないわあwww
231:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:30:21.57 g81ycAkh0.net
学生スポーツは面白いかどうかだからね
レベル云々言うのは野暮
232:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:30:41.03 g81ycAkh0.net
山ン馬
233:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:37:52.63 FkJ6Y8IJ0.net
今日はShow-Up笛で接戦になったけど、スクラム含めて個々に負けてるところはなかった。
明治と再戦しても勝つでしょ。
帝京とは。。
234:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:49:59.30 67b6ClaQ0.net
>>217
ほんとそれ。その後のスクラムでアーリーとは言え反則取られて攻め込まれた。負けてたら大失敗だった。
235:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 18:53:45.16 xLyteZ9q0.net
正直今日は固く行き過ぎた。100回目とか17年ぶりの全勝優勝とか色々考えすぎたんだと思うけど。ハイパン多様はロングキックに対する明治バックスのカウンターを恐れたんだろうけど(要は中盤で揉み合った方が失点をせずに済む)ちょっとネガティブなゲームコントロールだったな。たまに服部がロングキックを蹴って相当奥まで追い詰めても池本等が相手のバックスに詰めて行かなかった(蹴るまで待ってた)ところなんかもカウンター警戒の戦術が現れてた。こっからは負けたら終わりの選手権なので固く行く必要もあるが、それでいいのか、もう一度チームで戦術の意思統一を図って欲しい。
236:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 19:05:48.27 KtooDBk60.net
15人じゃなくて、23人全員で戦えるようにしないとね。
帝京や明治に比べると、やはり戦力層が薄く、誰かが交代したら、全体の戦力が落ちるのでは困る。
今日の早明戦ほど激しい戦いだと交代は不可欠だから。
そのためにもやはり推薦枠拡大かな。減らした定員分をスポーツ推薦の増加に充てればいいだけ。
237:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 19:10:34.83 j7ANifnN0.net
そんなに悪い試合ではなかったと思うけどな。
接点では何なら勝ってたし、スクラムは言わずもがな。
モールDFは課題だけど、FWの主力が3人中2人は戻ってこれれば何とか。
帝京に勝つにはピーキングを上手くする必要があるけど。
238:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 19:11:52.09 WDTl3rq+r.net
POMて誰
239:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 19:16:32.26 N57jyijW0.net
>>235
キャプテン
240:名無し for all, all for 名無し (オッペケ Sr5f-SzeI)
24/12/01 19:35:11.61 WDTl3rq+r.net
サンクス
241:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ea6c-Uns+)
24/12/01 19:35:16.04 +2qZChCA0.net
>>1
【2024年最新版】早稲田と慶應「ダブル合格者」はどちらを選ぶ?
URLリンク(resemom.jp)
2024年入試早慶ダブル合格選択データ
○早稲政経 55.6 - 44.4 慶應法●
○早稲政経 85.7 - 14.3 慶應経済●
●早稲田法 35.5 - 64.5 慶應法○
○早稲田商 56.0 - 44.0 慶應商●
○早稲田文 77.8 - 22.2 慶應文●
○早稲文構 70.0 - 30.0 慶應文●
○早稲基幹 66.7 - 33.3 慶應理工●
○早稲創造 71.4 - 28.6 慶應理工●
○早稲先進 66.7 - 33.3 慶應理工●
同系統学部ダブル合格選択トータル選択率
早稲田64.6% 慶應35.4%
242:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1c9-Ecn+)
24/12/01 19:41:42.99 7AnD6XId0.net
>>234
明治は今までの試合ではないくらい、最後までスタミナ持ったよな
去年のチームなんか毎回後半20分にはガス欠起こしてた
まあキッキングゲームの割合が多かったせいもあるか
243:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ee0b-r4lO)
24/12/01 19:42:45.52 xwnjvxLC0.net
今日は福島よかったな、危ないところよく止めたよ
244:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 40b7-KjoH)
24/12/01 19:50:10.14 CHbth2pH0.net
>>217
普通に山口出せばよかったのにな
245:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 40b7-KjoH)
24/12/01 19:52:41.13 CHbth2pH0.net
>>233
栗田松沼粟飯原が復帰したら層厚くなるけどな
鈴木黒川も最後出せばよかったのに太田尾はその辺が交代遅い印象
246:名無し for all, all for 名無し (スップ Sd9e-DeYa)
24/12/01 19:53:26.85 poWWlIwZd.net
>>240
今日のPOMは福島だろって思った
前半攻められっぱなしの中ビッグゲインで先制トライを導き
最後に伊藤の突進を止めるなど決定的な仕事をしていた
サトケンはいつも通り安定して高パフォーマンスなんだが決定的な仕事はなかったような気がする
まあPOMなんぞどうでもいいけどな
247:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1c9-Ecn+)
24/12/01 19:55:26.60 7AnD6XId0.net
俺は矢崎だろうと思った
同じくPOMなんてどうでもいいけど
248:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 19:57:29.03 poWWlIwZd.net
しかし敵ながら伊藤はすげえや
最初から出てたらどうなってたかわからないな
萩井ダメダメだったし
249:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 19:59:03.03 /1T5yuhy0.net
ぜんぜんタイプの違う萩井と伊藤を比べてもな
伊藤が先に出てラン無双とかたぶんなかった
250:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:13:23.41 7AnD6XId0.net
伊藤龍之介は兄貴よりフィジカル強いよな
帝京戦でも数人ひきずって前進するのが何度もあったし
251:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:29:55.28 g81ycAkh0.net
伊藤龍は服部萩井の1年坊SO2人に格の違いを見せつけてたな
252:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:33:18.92 wVSa88Rq0.net
>>186
超珍しい、いいもの見せてもらった
253:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:36:35.53 WDTl3rq+r.net
伊藤は、早稲田がスタミナ切れで足が止まった所に入ってきたからという事情を考慮しないと。
対面の服部は後半は何度も足を気にしていたしな。
254:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:37:39.88 ud9Wmlru0.net
次帝京とやったらボコられそう
255:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:38:47.15 7AnD6XId0.net
>>251
だといいっすねwww
256:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:40:12.42 nuU1lReX0.net
>>251
今の帝京に勝って優勝してほしい
257:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:45:20.59 FkJ6Y8IJ0.net
>>248
伊藤龍は筋肉お化けだったね。
去年と全然体形違う。
萩井もあんな体型目指すんかなあ?
服部君は??
258:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:50:51.40 Db4/JJuW0.net
【ラグビー】早大100回目の早明戦制して〝学生3大スポーツ完全制覇〟に期待沸騰「次は駅伝」
東スポ
どう?w
259:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:56:52.95 g81ycAkh0.net
>>255
野球は選手権も神宮も負けてる
もう完全制覇はない
可能性が残ってるのは青学のみ
野球は4冠
駅伝は箱根優勝候補筆頭
ラグビーは選手権出場おめでとう
260:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 20:57:51.05 KtooDBk60.net
>>255
創立125周年の時には、本当に野球、ラグビー、駅伝を制覇した。
野球も日本一な。リーグ優勝だけではない。
早稲田ってすごい大学なのよ。
こんなこと他の大学は絶対にできない。
261:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:02:41.73 TzD1sPKZ0.net
>>257
アメフト、サッカー弱いじゃん。
昭和化石スポーツばかり強くてもね
262:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:03:13.11 APDO8NIh0.net
>>257
大学は凄くても、
あなたは凄くない
263:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:03:14.01 APDO8NIh0.net
>>257
大学は凄くても、
あなたは凄くない
264:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:03:17.88 qH+x9I2r0.net
最後一年コンビで海老沢押し出したの熱いな
265:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:07:34.70 g81ycAkh0.net
>>257
野球と駅伝は勝ったがラグビーは決勝で帝京に屈したよ
3大スポーツ完全制覇はまだどこも達成してないはず
266:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:11:53.65 9mIL6rH30.net
M52-7K
W57-3K
W27-24M
順当な結果
267:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:21:36.28 AIuz7WvS0.net
早稲田スポーツの選手プロフィール
今回も矢崎の50mは7.0秒で亀山と同タイムやった
268:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:35:13.43 V9cSSsZzx.net
亀山って意外と俊足なんだな
269:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:38:11.29 V9cSSsZzx.net
栗田松沼粟飯原が戻ったらFWの控えは安恒清水はPR兼務?宮尾先発復帰なら安恒は黒川とSH兼務?
270:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:41:41.38 KtooDBk60.net
まあ今年は駅伝がちょっとだが、125周年の時みたいに三大スポーツ制覇できるといいね。
271:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:43:31.87 KtooDBk60.net
やはり早稲田は日本一の大学だね。今日実感した。
東大や旧帝大などの国立、そして私立の慶応は偏差値が高いだけ。
一方で多数のスポーツ専の大学がある。
文武両道は早稲田のみ。
272:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:45:25.22 t+TytXTp0.net
矢崎はやっぱりバケモンだな。
早く日本代表で活躍してほしい。
もうさ早稲田中退でよくね?
273:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:48:56.18 TzD1sPKZ0.net
こういう国立大に対する無茶な絡み方をしている限り、明治とかのゴミが同じように絡んでくるんだろうな。
274:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:51:44.36 gw+mF5Sw0.net
今の宮尾はダメだよ
温情起用はよくない
275:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 21:55:09.31 etGHy54G0.net
>>271
交代時にTVカメラにピースするとか論外だな
276:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 22:04:17.91 0NH/yiR+0.net
>>258
関西勢優位のアメフトで関大倒して準決勝まで進んだんだからまあ弱くはないだろ
277:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 22:07:44.14 Db4/JJuW0.net
駅伝
早稲田>明治>慶應
サッカー
明治>早稲田≒慶應
ラグビー
早稲田>明治>慶應
アメフト
早稲田>明治≒慶應
野球
早稲田>明治>慶應
レガッタ
早稲田>慶應
こんなものっしょ
278:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 22:14:35.01 TzD1sPKZ0.net
>>274
早慶からしたら日大と同レベルの明治は興味ないよ。
明治は法政や立教や中央と競うレベルだからスレ違い。
279:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 22:18:09.18 TzD1sPKZ0.net
日本全国の大学の中で、自校よりも低レベルな大学に興味があるのって早稲田大学くらいだよね。国立勢は私大に興味ないし慶應はマーチに興味ない。存在価値のないゴミ大学をありがたがるのはお人好しというか。
280:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 22:24:50.82 KtooDBk60.net
早稲田はスポーツでも学問人材輩出でも日本一。
文武両道の最高峰だね。東大京大も慶應も、明治や青学も片手落ち。
281:名無し for all, all for 名無し
24/12/01 22:57:17.74 XjGDzpcQ0.net
>>257
凄いと思います。
けど、自分で言うのはね。
282:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f653-ZfKc)
24/12/02 07:03:55.16 zgl1o4ys0.net
125周年の3大スポーツ制覇いつのこと?
2007なら駅伝は負けたし、2010ならラグビーが負けてる。
283:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ad81-ZfKc)
24/12/02 07:31:40.33 BnknmIsl0.net
全勝優勝めでたいが素直に喜べないのは現時点における帝京との差をまざまざと感じたからか
284:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ c1c9-Ecn+)
24/12/02 07:54:03.11 Pmoluag20.net
帝京ファンは筑波戦を鵜呑みにして浮かれまくってるな
筑波が弱すぎて参考にならん試合だったと思うが
285:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 08:13:28.49 SQm6swvdd.net
>>280
わかる
決勝までにもう一段成長することを期待しよう
286:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 08:32:04.97 8ppV3XvH0.net
弱いチームに大勝するのは素人には強烈の印象を与えるけど参考にならないこと多いけどなぁ
(俺が玄人というつもりまないけどね)
帝京とか例年の明治のようなオラオラ系はFWが前に出れると大量得点だけど
FWが互角以下になると弱い
287:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 08:37:43.54 Pmoluag20.net
帝京戦の筑波は完全に負け犬チームでろくにタックルにもバッキングアップにも行ってないからね
(最後はけっこう伸びてきた)日体大とやっても今なら互角になりそうな酷い内容だった
288:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 09:47:10.83 BnknmIsl0.net
帝京筑波戦は見てない
対明治戦を見比べての感想
289:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 09:57:43.93 Pmoluag20.net
明治戦との比較で言うなら、帝京は猫騙し的な先制戦術が当たったので思わぬ大差になったというだけだろう
現に後半はキックチェイスを建て直してきた明治にスコアで負けてる
逆に早稲田は明治戦において、立ち上がりから反則続きで受けてしまって苦戦
試合前に笑顔のリラックスしすぎた選手が多くてイヤな予感はしたが
290:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 10:04:45.04 03H/oyU90.net
>>258
アメフトと大学サッカーは注目度低くて不人気だからどうでもいい
昨日のアメフトの観客数4500人
291:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 10:06:06.12 U3EQNRdw0.net
サトケンへのゴロパス指示といい、昨日も矢崎はすごかったな
俺たちが服部くん、服部くんと世間の目をくらましてるのがバレちまう
292:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 10:07:18.63 N+2jsgP20.net
>>239
前半に早稲田のペナルティが多すぎたせいだと思うよ。中盤での揉み合いやキックで下がってまた上がるとかをやり続けるとFWは消耗するが早稲田のペナで労せずして敵陣というパターンが多かったからね、早稲田のペナ体質、本当にキッチリ修正しないと。帝京戦、明治戦と日本協会のレフが吹くと細かいところも含めて見られる。帝京戦も後半修正するまでラインオフサイドばかりだった(それ以上に帝京がやらかしまくってだけど)。気持ちの熱い選手ほどビッグゲームでやらかしてしまうので要注意!
PS 全般的に三井さんは流石のレフリングだったが試合見返しても早稲田のアーリーは一回目やで笑 一回目FKなければルール上二回目ペナはない(二回目って何度も言ってたけどな)
293:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 10:13:03.10 03H/oyU90.net
>>276
お前ラグビー以外のスレにも出没してる例のアンチ早稲田(アンチ私大)か
早稲田OBでもないのに全ての早稲田スポーツを逐一チェックして熱心だよなw
294:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 10:55:42.76 gURVEMBH0.net
去年の甲子園ボウル18000人か意外と少ないな
1回見に行ったことある
295:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 10:58:42.95 0cOxLypd0.net
関西の人間は怒ると思うけど、甲子園が頂点では観客は集まらんね。
これが国立開催なら違ってくる。
関東の大学に覇権が移ったら、アメフトも人気出てくるよw
296:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 11:56:15.98 itjjbS4W0.net
>>292
つーか関西だったら甲子園なんかよりも長居陸上競技場の方がキャパがあって入るだろうに・・・
297:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 12:06:12.13 BUmm0zfk0.net
アメフトとか一㍉たりとも興味無いな
関東では割と強くてもこうなんだから覇権握ったとて個人的には変わらんと思う
298:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 12:30:22.40 JAEneWw70.net
もともと昔から関西の大学=アメフト
関東=ラグビー
みたいな住み分け出来てたじゃん
アメフトの聖地は関西なんだから甲子園で思う存分やってくれ
たまに京セラドームとかでもやってるし
299:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 13:11:26.69 OI95anOk0.net
>>294
俺も関東というか日本全体では流行らないと思う
アメフトは学歴高めの大学生が就活のネタ作りの為にやってる感が強いんだよな
しかも国際大会って言ってもアメリカ以外のレベルは目クソ鼻クソだから国際競技として限界ある感じ
300:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 13:21:23.71 p2008sobd.net
あれだけミスしてくれても勝てないんだから、
実力の差はあるな。
301:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 13:22:33.03 vuonB0qV0.net
国立行ってきた
秩父宮と比べて大学生多めで安心したけど
サークル単位の観戦が激減してるね
302:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da3a-Dj8N)
24/12/02 13:26:43.38 0cOxLypd0.net
いまどきの大学生は、サークルやゼミの単位で、一緒に行動すると言うパターンがなくなっている。
いつまでもあすなろ白書の青春だと思っていたら違うんだな、これが。ドラマは、今でもそんな
ノリで再生産してるけど。ぼっちも多く、せいぜいが数人単位。
303:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f96b-rg2U)
24/12/02 13:33:15.52 2P+eqofv0.net
>>299
20年くらい前の「オレンジデイズ」と言うドラマも、サークルで知り合った大学生の恋愛や友情を描いていたな。
ミスチルの主題歌が良かった。
今は、あんな風じゃないんだな。
304:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 14:17:57.17 UpXouieW0.net
もとえ
まとめるとこうなるが、やはり小粒なメンバーになる感は否めない
大トロがゼロだ
アス推薦
大阪桐蔭 CTB名取 173.82
〃 SH川端 163.67
東仰 no8 駒井 183.100
大分東名 PR 平山 180.128
進学
早実 山口 CTB 181.82
自己推薦、入試
桐蔭学園 FL 小川
PR 石原
CTB 松本
305:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 15:01:26.80 HbMrUk+W0.net
>>301
名取が180以上あったら大トロになってた
306:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4635-WFUB)
24/12/02 15:26:22.18 BUmm0zfk0.net
サークル文化ってまだあんの?俺のいたサークルはとっくになくなったと聞いたが
307:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4635-WFUB)
24/12/02 15:30:00.69 BUmm0zfk0.net
去年だって大トロゼロ、無印ばかりとか言われてたが蓋を開けてみれば
一方大トロ扱いされてた中森なんかは・・・
308:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 16:08:13.39 5RbVvoTl0.net
前田、城、服部なんて普通に考えりゃ大トロ以外の何者でもないわな
城は高校2年から代表候補のエリートパターンだし
309:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 16:58:44.70 bHfKBhEnd.net
誰か早稲田スポーツ応援youtuberやりーや
310:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 17:56:22.54 L0nox6hJ0.net
選手権スレだと帝京の方が評価が上になってるね
311:名無し for all, all for 名無し
312:sage
前評判なんか学生スポーツには通用しない。
313:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:01:43.25 1aVpg2DG0.net
しかも来年なんて明治、帝京FWに大物がいなくなるから今年よりチャンスあるのではないか
314:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:04:15.07 1aVpg2DG0.net
しかし大学選手権の帝京の調整力は半端ないからな。
315:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:10:03.62 U3EQNRdw0.net
宮尾は入場の時にポケットに手突っ込んでんじゃん
大したやつだ
316:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:15:12.53 5RbVvoTl0.net
>>307
しょせん素人同士の落書きなんだから気にせんでよろしい
317:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:20:06.62 bqRr0zyz0.net
>>306
早スポでいいやん
318:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:26:14.43 UZL2Zs9d0.net
早稲田はラッキーパンチのトライばかりだったが、明治や゙帝京は力によるトライ。
対抗戦では試合に負けたが、勝負では明治や帝京が勝っていた。
本当の力勝負の選手権では、帝京 >明治>>早稲田。これがプロの見方。
319:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:48:48.77 Lh1SC6uS0.net
>>302
そこは間違いないっすね。
フィジカルさえ鍛えたらCTBでやっていけそう。
スキルはかなり高い。
320:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 18:52:24.37 aQmDM9bR0.net
例えばMLBの大谷が未経験で早稲田ラグビー部に入部したとしたら4年でどのくらいになるんだろう?
321:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ cbe2-o9yH)
24/12/02 19:07:46.18 wIxkguKY0.net
>>315
ですよね!スキルまじで高すぎる!
322:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9604-vMKM)
24/12/02 19:12:05.43 gURVEMBH0.net
当然日本代表のロック
323:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 9604-vMKM)
24/12/02 19:14:33.21 gURVEMBH0.net
>>318
足速いから大型ウィングでもいいな
324:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f01d-Dngz)
24/12/02 19:27:08.33 VQJJMNTe0.net
大谷は性格的に24時間365日ラグビー漬けだろうし
身体能力も世界トップクラス センスも間違いない
フルバックで4年で日本代表
325:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fc5f-Ecn+)
24/12/02 19:44:32.15 5RbVvoTl0.net
>>316
半年でエイトのレギュラーだわさ
326:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 20:31:50.13 NevP1Bo60.net
身体能力は凄いけどさ脱臼とかしそうで…
327:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 20:33:18.96 UfsPaMR10.net
決勝までに栗田くらいは復帰するのかな
決勝は厳しそうだな
帝京、覚醒してるし
328:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 21:00:58.66 Kky+BjlF0.net
栗田は復帰すると思う。
松沼は春くらいのアジリティで復活してくれたら嬉しいが、誰か詳しい方いますか?
329:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 21:06:12.26 l1EzTPAa0.net
>>314
プロ笑
330:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 21:28:03.19 BUmm0zfk0.net
身体能力高くてもコンタクトできるかはまた別だからなぁ
331:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 21:36:08.01 5RbVvoTl0.net
>>324
本スレに上井草で練習見てる人の報告あるよ
栗田と粟飯原は復帰あるかもだけど、松沼はちょっと前までグラウンドに出てきたのに最近また姿を見かけないらしい
リハビリが上手く行ってないのかもな
個人的には今の陣容に対しては松沼粟飯原の片方戻るだけで十分だと思ってるが
現3列はみんなよくやってる
332:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 22:15:54.52 Utoo4KSd0.net
浪人で何人か無印が来るかも?
333:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 22:32:17.67 9AatGiNa0.net
服部より野中のほうがジャパンに入りそうじゃね
334:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 22:35:44.36 NlOUDgMjd.net
>>314
ただ組み合わせで帝京明治で消耗させて漁夫の利を得る早稲田
335:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 22:38:57.32 eutKn2cu0.net
悔しいだろw
336:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 22:59:23.53 DYlpjMYQ0.net
大東文化は日本一3回の名門、つまり東海や京産、天理より格上。そこを勘違いしている関西バカ多すぎw
337:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 23:05:25.34 XMRcZKiHd.net
>>297
それは思った
早稲田は異常なほど自滅してあの接戦だから、ミスをしっかり修正して選手権に臨んでほしい
言われなくとも猛省してると思うが
338:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 23:25:43.03 5RbVvoTl0.net
じっくり見直すと、反則については偶然性の高い不可抗力の不運なものが多いな
2つのオブストラクションとか
米倉のラインアウトのとかは問答無用で本人の不注意だけど
筑波戦、慶応戦と非常に反則が少なかったわけで、反則についてはあまり深刻にならんで良し
キックミスは要反省
339:名無し for all, all for 名無し
24/12/02 23:48:46.63 uAYTIdMiM.net
早稲田のFWは相変わらずちびっ子軍団だけどスクラムはガチで強いのはすごいね
340:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 00:09:17.09 2zu7m+PKd.net
週末は東海とのジュニア3位決定戦か
今さらという試合ではあるが今年最後の上井草公式戦だし見に行くかな
4年の思い出作りみたいなメンバーじゃなきゃいいんだが
341:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 00:26:11.89 yUPT+sSN0.net
サークルやゼミ、友人同士でもいいし、
イマドキのおひとり様観戦も大歓迎
とにかく現役の学生諸君、年に一度で良いから国立に足を運んで早稲田を応援してほしい
あと学生以外の若い層にもっと来てもらうために、自由席と3層は料金を下げるべき
今の料金だと金銭的に余裕のある年配層が多くなるのは仕方ないと思う
342:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 02:46:37.30 MxpL/uOK0.net
このためにはそろそろこのスレ
学校法人早稲田大学関係者かつ
18歳~34歳の成年男子のみ
書き込み出来るようにしてくれ。
343:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 05:40:44.85 6g2GIJY70.net
>>338
あんた、相当けつの穴の小さい人だな
日本の道を歩かないでくれ、このカッペ
344:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 06:31:09.60 NYxKVfuM0.net
若くて働き盛りなのに5chなんか入り浸ってるようじゃ先が心配になる
345:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a6c2-OwWr)
24/12/03 06:54:52.06 b4dt4OyF0.net
あのちゃんとか大学ラグビー見に来てくれないかな
変人キャラだから大学ラグビー見に来ても
イメージダウンにならない
346:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b4c9-o9yH)
24/12/03 07:13:31.34 dK6RiuNZ0.net
>>334
反省しすぎも何だがハイパンのエスコート(あの場面はハイパンキャッチの服部を庇うべくケンゾーが進路を塞いでる)は今年はよく取られてる反則なので注意すべき。まともに服部にタックルが来るのも困るが大体ハイパンの蹴り合いって中盤で行われるので反則取られるとすぐにゴール前ラインアウトになりがち。モールDFは体力も使うし再度反則を取られる可能性も高いので回避したいところ。もう一つ言うと帝京戦も反則が多かった、つまり強度の高い試合になると反則が増えてしまうのでこれから先のために意識付けは大切かと。
347:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fc5f-Ecn+)
24/12/03 07:14:35.88 uYaR8iix0.net
5ch自体おっさんしかいないじゃん
348:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/03 07:32:15.25 LbhQKSqW0.net
進路スレでまた江南の自演魔がマヌケさらしててワロタ
349:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/03 07:32:41.92 LbhQKSqW0.net
亜熱帯
350:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 10:48:24.16 c10wSLltd.net
選手権は田中勇の反則と服部のチョンボが命取りになる予感
351:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 11:36:21.32 WlnR4c380.net
杉本=平井
佐藤>>當間
亀山<<森山
西浦<ダウナカマカマ
米倉<<本橋
城<<青木
田中=森元
鈴木≦グアイニ
細矢≦李
服部≦本橋
池本<日隈
野中=大町
福島=上田
田中≧生田
矢崎>小村
352:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:01:08.40 dIKP8XSD0.net
>>341
イメージキャラクターいてもいいわな
高校サッカーはアイドル呼んで試合前に歌わせるんだっけ
でも安い席増やさないとダメだわ
俺の近くにいた若い子たちは凄く楽しんでたから
また来てくれるといいが
353:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:08:04.82 yqATYPqj0.net
羆っち
354:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:31:19.46 h7uif+Pwd.net
>>347
しろーと
355:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:42:43.10 WNh7Se+C0.net
>>338
友達いないのなら、ここのおっさんと爺さん達が話し相手になってやるぞ
356:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:49:35.45 uYaR8iix0.net
>>347
亀山に子供扱いされた平井くんかwww
357:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:50:35.49 xw1TPVbf0.net
>>347
小村と矢崎のフルバック対決みたい!!
358:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 12:52:00.40 uYaR8iix0.net
やるまでもない
矢崎の圧勝
359:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/03 12:58:00.75 LbhQKSqW0.net
>>347
平井と同格とまで言えるかどうかわからんが杉本は秋以降伸びてるね
サトケン以外は空気みたいな選手が多い早稲田FWの中でかなり目立つ存在になっている
ときにサトケンと見紛う場面があるくらい
浪人せずに入学していれば来季の主将最有力候補だったろうな
360:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/03 12:58:28.05 LbhQKSqW0.net
山ン馬
361:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 936e-o9yH)
24/12/03 13:00:09.91 WS1Ntz/e0.net
>>347
これ、分かりやすいな、ありがとう。
これを踏まえて11/3の結果を見ると個々の能力の総和がラグビーチームの強さに直接結びつかないことを如実に示している。実際はトリプルスコアで帝京の完敗w
362:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ fc5f-Ecn+)
24/12/03 13:14:24.15 uYaR8iix0.net
>>355
帝京くんは慶應ー東洋の試合だけ気にしてろ
ここに来るな
363:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 14:47:44.57 t5MqG+AQ0.net
>>314
ちゃんと試合観てた?
364:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 14:54:05.36 5hnPuLz10.net
>>347
帝京ってすごいメンバーがそろってるんだな
SOはEJはじめ日本中が注目する服部より上なのか
早稲田なんかに負けるわけないよな
365:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 14:54:38.56 xw1TPVbf0.net
>>355
杉本は凄い伸びたよな城は存在感でてきてるだろ、1番不安なのは来年のキャプテン、秩父宮で田中が先頭だったら物足りなすぎる、粟飯原出来んかな
366:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 15:07:03.05 VRqRNHqVd.net
>>357
それこそが組織力だな
早稲田は昔から個々の能力で劣るのを組織でカバーしてきたチーム
個々の総和が大学ナンバーワンだったことは過去にないんじゃないかな
367:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 15:11:11.99 VRqRNHqVd.net
すまん
東条組と有田組は個々の総和でナンバーワンだったかも
どっちも決勝で負けたけど
368:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 16:43:28.54 iTHGd3640.net
帝京の恐ろしい所は対抗戦はあくまで1年、2年の3軍、4軍の選手もスタメンさせて試合経験積ませてあえて捨て石試合にすることナンだよね・・・
対抗戦はあくまで修行の場であって本命は大学選手権でソコにピークを持ってくるからな。伝統の早漏戦つーても結局は帝京の?ませ犬になるだけだからな
369:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 17:31:37.28 6a7UqIAdd.net
>>332
全国大会スレで青学、近大、大東のビギナーズラックに期待とレスしている無知がいてワロタ
確か早稲田は大東に負け越しているはず
370:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 17:37:56.27 as6mWGwE0.net
>>302
パスも普通
371:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 17:49:34.66 VR+JEAG70.net
>>364
わざとスクラム押させてやる
わざとラインアウト取らせてやる
みたいなことはやってると思う
大学選手権で力出して相手はアレッてなる
リズム狂う
372:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 18:28:30.16 b1xtneGY0.net
>>365
大東に負けたの3回(1986、1991、1994年度)だけだぞ
21世紀以降は一度も負けてない
あまりに対戦が少なかったら負け越してる可能性もあるが
つうか通算で早稲田に勝ち越してる大学なんて東海だけじゃね?
373:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 18:39:14.89 dK6RiuNZ0.net
>>368
へー、豆知識だな。東海は早稲田に勝ち越してるんだ。0勝1敗とか?
374:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 18:42:20.50 b1xtneGY0.net
>>369
ぶっちゃけ運がいいんだよ
東海の方が強い年度、早稲田低迷期しか当たってないから
試行回数が少ないがゆえのブレ
375:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 21:48:37.91 c10wSLltd.net
>>361
城だったらまだ田中のほうが存在感ある
実況でも田中の名前はちょこちょこあがるが城の名前があがることはめったにない
鈴木も基本存在消えてるがたまにビッグゲインして名前があがる
376:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a6af-Ecn+)
24/12/03 21:59:43.45 b1xtneGY0.net
>>371
よお帝京1号
マジで親切心で忠告してやるけど、もっとラグビーの勉強を積むまでは選手の評論は控えた方がいいぞ
377:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ce29-5eKh)
24/12/03 22:11:10.60 St2XE37s0.net
>>370
齋藤組の時も東海には負けてた
選手権で当たらずホッとしていた
378:名無し for all, all for 名無し
24/12/03 22:22:36.52 b1xtneGY0.net
あの年の1/2なら普通に斎藤組が東海に勝ったろうよ
379:名無し for all、 all for 名無し
24/12/04 06:29:42.02 CzDM+tkjd.net
早稲田すごい
380:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/04 10:57:20.33 i25iKsxN0.net
城は姫野の強化版(キリッ
381:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/04 10:57:31.96 i25iKsxN0.net
亜熱帯
382:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 11:19:56.37 cDjuMOQ0d.net
>>374
凄いタラレバ
383:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 11:42:39.99 fwbAAIZ90.net
>>378
タラレバってのは東海が斎藤組に当た「レバ」勝ってた!というアンチだろ
どうせ帝京2号だろうけど
384:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 11:58:48.60 YjxYWVp0d.net
>>376
姫野の強化版なんて大それたこと言えるのは青木くらいだろ
城は佐々木の劣化版
佐々木のほうがまだ突破力あった
385:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:01:17.64 edxABDi30.net
>>374
実際、秋の非公式の練習試合で勝ってたはず
386:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:12:08.63 fwbAAIZ90.net
突破力wwwwww
小薮ジャパン大失敗でダメ出しされた要素じゃん
ホント帝京はラグビーが分かってないなあ
387:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:13:03.20 wXIgPvAB0.net
早明戦のチケット今いくらすんの?
昔ハガキ出しまくってた時、高かった
イメージないな 細かい価格は忘れた
388:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:19:57.29 ycXwsK0Rd.net
>>379
相性の話なのに噛みつきようが凄い
理解力足りないうえに
自分の主張しかしないから
ヌケと言われてているんよ
389:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:22:30.19 VikD7tHkH.net
海馬
390:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:31:09.25 CptX/ez3d.net
ヌケに帝京認定されたのは3回目
391:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:32:27.68 oFb62N+i0.net
帝京このスレくるなとか言ってる割にずっと帝京の話しをしてるやつがいるけどそいつこそ帝京スレ行けばいいのに
392:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 12:51:07.96 dNd15yeC0.net
今年の帝京なんて早稲田にトリプルスコアで負けるような雑魚、話題にする必要すらない
393:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 13:11:41.42 jKDcRwZp0.net
>>371
実況で名前があがるって…笑
選手の批評はやめとけ、未経験者
ここで語るのもやめとけ、にわか
あと…恥を知った方がよいよ
394:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 17:08:13.59 kY1uqSYF0.net
>>387
帝京キッズは元からバカだが、ついに錯乱してアタマが狂ったか
2人の人間を勝手に同一視してるらしい
395:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 18:06:49.01 64ofvGcp0.net
FWなら西浦城鈴木
BKなら池本野中
これらジミーズの下働きあってこそサトケンや矢崎らのスター選手が輝けるんだよ
396:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 19:04:40.20 zFWt7Q720.net
低身長LOだけどラインアウトは完璧
明治戦のFWはフロントロー以外は田中を除いて全員90kg台
その田中は87kg
これでスクラム押せるんだからたいしたもの
397:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 19:19:06.34 8EDgyKjk0.net
>>391
日本代表見てたらそれがよく分かる
数多い外国人助っ人が無駄にボール持つから矢崎に回らん
やっぱチームは少数エースにボール集めたほうが上手くいく
398:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 19:21:07.53 8EDgyKjk0.net
やっぱ仕留める型持ってると強い
矢崎逆転トライも佐藤矢崎佐藤矢崎佐藤矢崎でトライ
399:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b4c9-o9yH)
24/12/04 19:48:27.43 xcQ8kpxV0.net
田中のジャストラグビーの記事良かったな。何より彼自身が自分の課題(飛び込みぐせとペナルティ)を冷静に理解しているところがいい。春夏はリーダーシップだけでいいの?という意見だったが、今は先発で出る意味が十分あると思うし出すべき役割があると感じられる。
400:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ecfa-a0SX)
24/12/04 19:51:27.51 xq0foJUg0.net
>>393
でも昨年は伊藤大佑に集め過ぎてボロ負けした 今年はバックス全員がエースだったから上手く行ったのかもね
401:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b48-Ecn+)
24/12/04 19:52:25.21 kY1uqSYF0.net
そもそも田中の競技歴で、佐藤を黙って従わせるほどのリーダーシップなんて、実力の担保がないと無理だからね
春~夏に懐疑的な声が多かったのは、ファンに見る目がない人が多かったからであって、部内では実力もカリスマ性もだいぶ前から認められてる
402:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b4c9-o9yH)
24/12/04 20:01:04.34 xcQ8kpxV0.net
>>397
でも田中も春の帝京戦大敗時の反省を謙虚に述べてるよ?その時点で絶対的な実力があったのではなく成長したとオレは思ってるし、田中もそう自分で言ってる。是非記事の一読を勧めるよ。
403:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ecfa-a0SX)
24/12/04 20:10:22.15 xq0foJUg0.net
>>397
次の主将に田中を推す声があるが大丈夫かな 松沼や粟飯原が復帰しても出続けられるのかな
404:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b48-Ecn+)
24/12/04 20:14:13.36 kY1uqSYF0.net
>>398
記事なんかほぼ配信と同時にチェックして読了済み
元々認められていた、というのと田中自身が成長したというのは別に対立する事象ではない
405:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 0b48-Ecn+)
24/12/04 20:16:20.78 kY1uqSYF0.net
>>399
松沼はともかく、粟飯原との比較だったら完全に田中の方が総合的には上だろ
フグの刺し身よりお子様ランチが好きな子供なら、田中より粟飯原を取るかも知れんが(ジャパンの小薮監督みたいなタイプ)
406:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 20:23:15.52 i25iKsxN0.net
見る目がない人
池本金子は大学最強CTB(キリッ
407:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 20:24:04.19 i25iKsxN0.net
山ン馬
408:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 20:26:46.35 iAT7T3c7d.net
関西スレでも住民を帝京認定して叩かれてる
409:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 20:28:44.41 iAT7T3c7d.net
早稲田ファンであることを隠さずにと書いてるが隠してほしいわ
早稲田の恥
410:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 22:55:09.87 JhNk8noXd.net
明治戦のPUPは福島か
妥当だな
攻守に貢献度高かった
411:名無し for all, all for 名無し
24/12/04 22:58:12.60 JhNk8noXd.net
福島は本当に成長したな
明治の秋濱にも負けてない
412:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 03:44:42.63 ZQQzesrL0.net
>>402
実際そうなる可能性あったじゃん
亀山はスクラム弱いから外せ!(キリッ
よりは的を射てるしなw
413:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 11:32:04.15 V+L56FhK0.net
>>407
福島はジュニア時代は全国的に有名な逸材だったからな。秋濱なんて比べられるのも恥ずかしいぐらいだよ。ただ秋濱が桐蔭で全国から集まった精鋭と切磋琢磨して成長したのに対して福島はお山の大将だったんだろうな。高校2、3年ではけがに泣かされてほとんど試合に出られなかった。本来の力を見せるのはこれからだよ
414:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 12:06:22.33 SlwN2hgc0.net
>>409
秋濱は全国ジュニアの大会でたしか優勝しているし大会の優秀選手に選出されて
福島は翌年の大会で優秀選手に選出
試合での目立ちっぷりでは福島の方が上だったと思うけど秋濱も十分に有名だったよ
415:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 12:17:22.73 xOA3DCSp0.net
サトケン呼びは帝京
帝京の食費は1食4000円
416:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 12:37:02.09 Sz7GYU340.net
>>410
どっちも有名だったのにでいいのにね、どーしても蹴落としたいんだろ。
417:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 12:42:04.40 xnfxRpXZd.net
福島はタックルが強いのがいい
ウイングやってるときはわからなかった
チームで一番強いのでは?
早稲田はタックルによく行く選手は多いが重くて強いタックルができる選手はあまりいないから
福島以外だと栗田くらいかな
418:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 13:05:42.41 SlwN2hgc0.net
東海とのジュニア戦1年生が9人先発
翌日に4年早明があるからだろうけど面白そうだなあ
リザーブにも島田や山下おるし
419:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 13:24:49.01 xnfxRpXZd.net
勝敗度外視っぽいが面白そうなメンバー
天気が良かったら見に行くかな
久我が見たい
420:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 16:36:59.34 Gh0gBCEE0.net
どうせなら平野と菊川も見たかったな。。
421:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 16:52:27.84 6PAbWZpG0.net
1年生だけで15人組めそうだけど 東海大に失礼だよね
422:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 17:50:33.38 cztQVZKH0.net
>>411
食費の件で突っ込まれて逃走
423:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 17:50:50.40 cztQVZKH0.net
江南の自演魔
424:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 18:20:40.73 93wzkaYkd.net
まあ本番で帝京に負けるやろな
425:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ b4c9-V211)
24/12/05 18:26:32.45 YWfvUrKD0.net
>>414
スゴイな、23人中12人が一年か!これにAメンバーも考えたら去年のリクが如何にスゴイか分かる。しかも舐めプというよりマジで勝ちを意識してそう。
426:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 20:05:44.97 cztQVZKH0.net
東海のメンバーもアレだ
どっちも別に勝ちたくないんだろう
こんな時期にジュニアの3位決定戦やってもな
427:名無し for all, all for 名無し
24/12/05 20:05:54.88 cztQVZKH0.net
亜熱帯
428:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 01:53:06.07 R9O6fsaT0.net
>>416
菊川、見たいよね。
429:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 02:40:16.63 DwT2ghY/0.net
教えて欲しいのですが、秋濱トライのとき服部の
タックルって頭に行っているように見えるけど
危険なタックルにはならないのですか?
430:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 08:40:55.38 RO0I1Wpqd.net
順位決定戦というよりはただの強化試合だね
東海は翌週に明治戦あるからAリザ出せないし
早稲田はそれに合わせた感じだな
431:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 12:20:04.81 29Bk3noZd.net
対抗戦に新人王というものがあれば本命はケンゾーだろうな
トライ王獲っただけでなくインパクトも十分
明治の白井より上
432:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 12:20:36.11 29Bk3noZd.net
書くスレ間違えた
433:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 12:27:41.11 7+XOYIIX0.net
14日はもう選手権3回戦か
和歌山はどっちも結果が見えててつまらなそうだが
秩父宮の2試合は熱いな
慶應東洋はもちろん明治東海も意外と競りそう
番狂わせ期待
434:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 12:32:57.82 7+XOYIIX0.net
山ン馬
435:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 16:20:50.24 XvaGs3Y70.net
>>427
服部は?
436:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 17:22:36.27 gaJxX0uhd.net
>>426
早稲田が11月に対抗戦のため、ジュニア戦困るってことでここまで引っ張られてる
437:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 18:40:08.04 7+XOYIIX0.net
俺もケンゾーに一票
やや先行していた白井を早明戦でまくった
438:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 18:57:45.08 4OgpTXwuH.net
服部はMVP
439:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ a81d-V211)
24/12/06 19:36:22.60 0OUICdiZ0.net
野球だけでなく、このところ毎年早稲田に優秀な選手を送ってくれる大阪桐蔭には感謝せねばならぬ
花園では応援しようぞ
440:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 20:10:45.43 MNcqGEYG0.net
来年のリクは、桐蔭と大阪桐蔭の二校からが最多の予定。桐蔭から4名、大阪桐蔭から3名。もっといるかもだが。
それと同じくらい、様々な高校からも来てくれると最高なんだが。
441:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 20:17:39.56 y0jaS5gt0.net
ガチの高偏差値の修猷館は桐蔭とは違う文武両道
442:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 20:32:41.88 Qh/tI9ed0.net
>>437
修猷館のSHに来てほしい
443:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 20:42:03.81 kJKLH+CA0.net
>>436
大阪桐蔭はSH,CTBとあと一人はFL?
444:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 20:58:43.10 rjG+EUNt0.net
>>437
九州は今だ公立トップ校でもスポーツ推薦がある稀有な地域
修猷館スポ科は、うーーーん
わかりやすくうまい選手を高校問わず採るのが良い
445:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ f054-Dngz)
24/12/06 21:05:07.42 y0jaS5gt0.net
>>440
よくわかっていないようだね
修猷館のもしも底辺だったとしても進級できるだけでも並じゃない
スポーツ馬鹿は留年する
446:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 4635-WFUB)
24/12/06 21:48:33.90 unrnEUPr0.net
修猷館→早稲田と言えば今をときめく井桁弘恵
447:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 22:36:11.81 jIb8viAvd.net
>>441
普通に学校に通っていれば公立校なので留年はさせないよ
不登校は別だけどね
448:名無し for all, all for 名無し
24/12/06 23:20:46.99 S1xk7sdq0.net
ベネッセ最新偏差値
早稲田主要学部>明治主要学部>上智主要学部>青学・立教・法政>早稲田スポ科
なんだな
449:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 360b-Qs+Z)
24/12/07 08:07:45.48 v08j5yBH0.net
>>442
最近知ったんだけど谷まりあっ
450:て専松一浪商学部なんだな 昔専松出身者いたよね
451:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ ece1-a0SX)
24/12/07 08:29:24.73 ANsuMh5j0.net
>>445
どうでも良い
452:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:06:22.66 /kucOj8P0.net
大阪桐蔭の8も来てくれないかな。サトケンが卒業した後、8とかHOがほしい。
453:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:16:51.19 jzPDNyxU0.net
大門君は最初はフォローしてくれてたんだけど今は帝京だけになっちゃったね
帝京は8を集めすぎ
454:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:17:11.70 jzPDNyxU0.net
亜熱帯
455:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:20:08.92 QXnVLfCV0.net
>>448
来年帝京に行く8凄いメンツだな、
456:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:45:15.46 LngKMlfI0.net
他には東海大相模、石見、福工大あたりか?
457:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:48:19.11 /kucOj8P0.net
仰星のHOを取って欲しい。石見は帝京らしけど、
仰星なら負けない。
458:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:49:05.84 jzPDNyxU0.net
>>451
秋工も
459:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:51:04.65 jzPDNyxU0.net
HOは誰かをコンバートせざるを得ないんじゃないかな
松沼とか原とか
ものすごく層が薄い
460:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 09:55:41.60 /kucOj8P0.net
HOとLOがなぜか層が薄い。
石見に蹴られたらしいけど、めげずに大物を探してほしい。
来年大阪桐蔭を取りたいみたいだけど、取れるかどうかだし。
461:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 10:40:35.03 uUudkWuX0.net
>>455
HOは桐蔭2年がくれば解決。
今年が充実し過ぎてるだけで、例年層が薄い。U20スタメンの清水が3年に残るだけ恵まれてる方。真田と田中が2番手争う形かな。
462:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 10:53:05.04 13WU0QLD0.net
大阪桐蔭の8はいま早稲田のインスタフォローしてるよ
463:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 10:54:46.86 QXnVLfCV0.net
>>457
まじか!8か7なら来年のリクも成功では?
464:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 10:56:07.80 /kucOj8P0.net
>>456
そうそう、大阪桐蔭じゃなくて桐蔭だった。
でも彼だけでは足りないし、取れるかどうかも分からない。
慶應とか筑波とかいっちゃうかもだしね。
465:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 10:58:16.69 /kucOj8P0.net
大阪桐蔭三人目は7という噂だけどね。
8は帝京と進路スレでもずいぶん前に書かれていた。
466:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 11:09:46.63 jzPDNyxU0.net
>>457
そうなんだ
1回外したはずだがまたフォローし始めたのかな
だとしたら可能性あり?
467:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 11:10:47.15 jzPDNyxU0.net
7も8もどっちもいい
7はセンス抜群
8は強い
468:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 11:29:19.38 QXnVLfCV0.net
>>462
全く同じ見方です!!
469:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 12:52:01.38 /kucOj8P0.net
二人とも来てくれたら狂喜
470:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:03:09.04 Y5X6gKGyd.net
そんな上手い話はない
471:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:03:22.22 5KNsFtByd.net
ジュニア選手権
早稲田大学vs東海大学
前半 早稲田2本続けてペナルティー
ラインアウトから左隅に失トライ
472:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:04:19.32 5KNsFtByd.net
ゴール成功
0-7
473:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:04:52.46 Y5X6gKGyd.net
>>466
レポうれしい
引き続き頼む
474:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:08:00.79 5KNsFtByd.net
植木選手の前進でゴール前スクラム。
久我選手の前進。2回目のスクラム。スクラムは前田選手の前進です。植木選手に回してトライ。
475:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22ee-Dj8N)
24/12/07 13:08:55.10 ceUz5oOA0.net
植木キレキレ さすが
476:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:09:17.64 5KNsFtByd.net
ゴール失敗
5-7
477:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc4-qj4H)
24/12/07 13:12:24.31 Y5X6gKGyd.net
植木久我前田
期待の選手ばかり
今後数年は強そう
478:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:14:43.20 5KNsFtByd.net
右側 3回目のスクラムから左方向に攻めて右に折り返して最後は鈴木選手の綺麗なカットインで中央でトライです。
ゴール失敗‥
10-7
479:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:14:43.38 5KNsFtByd.net
右側 3回目のスクラムから左方向に攻めて右に折り返して最後は鈴木選手の綺麗なカットインで中央でトライです。
ゴール失敗‥
10-7
480:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:17:21.58 5KNsFtByd.net
早稲田大学ラインアウト。
順目に攻めてからハイパント。
西浦選手が競り勝って独走トライ。
481:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da8a-Dj8N)
24/12/07 13:18:15.73 /kucOj8P0.net
ゴール失敗しすぎ。
キック下手?
482:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/07 13:18:26.80 jzPDNyxU0.net
1年本当にすごいな
483:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:18:40.54 5KNsFtByd.net
ゴール決まらないですね。
15-7
484:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22ee-Dj8N)
24/12/07 13:20:29.83 ceUz5oOA0.net
中山! コンバージョン全く入らずwww
485:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da8a-Dj8N)
24/12/07 13:22:28.78 /kucOj8P0.net
Aに上がれない理由は、キック下手かw
486:名無し for all, all for 名無し (スッププ Sd7e-V211)
24/12/07 13:23:36.23 hM+iNAjMd.net
>>474
中央でトライでゴール失敗はやばいな
他に蹴れるやついないの?
487:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da8a-Dj8N)
24/12/07 13:24:34.55 /kucOj8P0.net
中央で失敗なんて。全然期待できないじゃん。
488:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:24:35.64 5KNsFtByd.net
自陣ゴール前 モールディフェンスから外展開と折り返しを守り切ってスクラムマイボール。
489:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:25:08.86 5KNsFtByd.net
スクラムは優勢です。
490:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ da8a-Dj8N)
24/12/07 13:26:24.63 /kucOj8P0.net
服部とかケンゾーとか矢崎とか、いかにすごいかわかるわw
491:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:27:22.90 5KNsFtByd.net
スクラムで得たペナルティーからラインアウト。仲山選手の前進からフォローした渡辺選手のトライです。
ゴール成功
22-7
492:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:30:14.19 5KNsFtByd.net
東海大学の猛攻をダブルタックルで凌いでます。2本仰向けに倒してます。自陣モールディフェンス中です。
493:名無し for all, all for 名無し (スップ Sdc4-qj4H)
24/12/07 13:31:00.93 Y5X6gKGyd.net
圧倒的じゃないか
494:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 22ee-Dj8N)
24/12/07 13:35:44.74 ceUz5oOA0.net
相変わらずペナルティ多すぎ
流石にトライ返された!
495:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:36:04.48 5KNsFtByd.net
玉川選手のタックルが凄く良いですね。
自陣ゴール前で相手FWピック繰り返しを粘れず失トライ。ゴール失敗22-12
496:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:39:44.85 5KNsFtByd.net
東海大学10番 ロングキックですね。
東海は中央とブラインドサイドでバックドアを繰り返す攻め方ですね。
497:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 13:41:08.09 5KNsFtByd.net
植木選手が50m独走トライです。
5人抜き去りました。
ゴール成功
29-17
498:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:42:23.16 jzPDNyxU0.net
植木は本当にAで見たいな
スピードは矢崎以上に見える
499:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:44:27.62 Y5X6gKGyd.net
植木ケンゾー矢崎のバックスリーなんて大学最強だろ
いや池本も渋い働きはしてるんだが
500:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:44:35.26 5KNsFtByd.net
間違えました。
前半終了 29-12
501:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:47:16.48 zucHN3IN0.net
やっとこどっこいゴール決まりだしたか
へたなやっちゃ
502:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:49:16.24 5KNsFtByd.net
植木選手はサイドステップの歩幅が広いのでDFの手が届かないように見えます。
前田選手と杉村選手のスクラム貢献度も高いです。田中選手のスローも安定してるのもさすがです。
503:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:50:33.41 5KNsFtByd.net
植木選手はサイドステップの歩幅が広いのでDFの手が届かないように見えます。
前田選手と杉村選手のスクラム貢献度も高いです。田中選手のスローも安定してるのもさすがです。
504:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:51:18.91 rSL3nu430.net
早くもこの一年世代が卒業したあとが心配になってきた(^_^;)
505:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:57:43.49 5KNsFtByd.net
後半開始。
マイボールスクラムから左に攻めて相手のラインオフサイド。タッチキックで前進するもミスで相手ボール。ロングキックで後退。
506:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 13:59:25.05 5KNsFtByd.net
相手ラインアウトから9シェイプ繰り返して失トライ。
ゴール成功
29-19
507:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:05:07.97 rSL3nu430.net
Aとの違いはDF力か。
508:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:05:30.20 5KNsFtByd.net
久我選手がラックで手を使いシンビンです。後半は劣勢中。
509:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:06:34.17 V0U60zcC0.net
ありゃ
510:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:08:03.08 zucHN3IN0.net
>>494
そこに服部、野中、福島が絡むからどうにもならん
511:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:08:29.78 5KNsFtByd.net
かなり疲労がありますね。
野島選手IN
自陣マイボールスクラム。
7人で組んでも安定で脱出。
512:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:10:11.90 zucHN3IN0.net
ありゃまあ、早くもボロが出て来たな、こりゃ
513:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:12:08.09 5KNsFtByd.net
自陣まで後退。
相手ラインアウト。
逆目に攻められ対応できず。
失トライ。
ゴール成功
29-26
514:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:12:45.34 V0U60zcC0.net
おいおい
515:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:16:36.19 5KNsFtByd.net
ノットリリース奪い前進。
敵陣ラインアウトモールからブラインド攻めるもグラインド認められず。
それから激しく攻め続け相手ペナルティー。集中力の持ち直し方が良いですね。
516:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:18:16.15 5KNsFtByd.net
モールからFW連打で前進。中央右側まで前進してトライ。
ゴール成功
36-26
517:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:18:17.35 jzPDNyxU0.net
なんだかんだ接戦になるのな
518:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:19:54.55 5KNsFtByd.net
キックオフボールを小林選手がそのまま前進。最後は野島選手のトライ!
ゴール成功
43-26
519:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:20:02.57 wqWA4CIAd.net
ディフェンスが総崩れやな
520:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:20:54.50 V0U60zcC0.net
小林いいぞ
521:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:23:26.25 5KNsFtByd.net
自陣相手ボールスクラムから前進されてゴーラインギリギリ死守。山下選手のナイスカバーでした。自陣ゴール前スクラム。
522:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:24:11.97 5KNsFtByd.net
8人に戻りました。
523:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:25:12.38 jzPDNyxU0.net
島田山下龍が入って今はほとんどが1年か
524:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:29:05.67 5KNsFtByd.net
東海大学のブラインド15mの反復攻めには疲れが出ますね。東海はこな幅で攻める練習をしてきたことがよくわかります。それでも凌いでカウンター。最後はギャップを攻めてトライ。
525:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:32:15.50 5KNsFtByd.net
東海大学 危険なタックルで多田選手負傷交代です。シンビン出ず。
526:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:35:06.93 5KNsFtByd.net
相手ボールブレイクダウンからターンオーバー。
ハイパントカウンターから相手のノックオンで前進。マイボールスクラム。
527:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:36:23.38 5KNsFtByd.net
スクラムペナルティーゲット。
外に出して試合終了。
50-26 勝利
528:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:37:13.81 5KNsFtByd.net
中継終わります。
529:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:37:59.11 V0U60zcC0.net
終わってみればダブルスコアか
1年ばかりでも強いね
530:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:38:28.35 jzPDNyxU0.net
>>523
乙
531:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:39:17.20 zucHN3IN0.net
中継ありがとう
手に取るようにわかった
今度1万あげる
532:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 14:47:34.70 ydgLHhRfH.net
中継ありがとうございます😊
533:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 15:05:52.64 5KNsFtByd.net
C戦も中継します。
田中選手のミスキックから後退。
22mで奪い返すもノットリリース。
自陣ゴール前ラインアウトDF。
相手ノットストレート。
ファーストスクラムは‥
小松選手の成長を感じます。
534:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 15:08:14.09 5KNsFtByd.net
FW周辺は死守するも大外が余り14トライされました。ゴール失敗0-7
535:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 15:14:37.41 5KNsFtByd.net
堀越選手のキックチャージからチャンスも高柳選手がノックオン。身体サイズは東海Cが上に見えます。カウンターラックされて後退。山下一吹選手良いですね。
536:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 15:21:46.01 5KNsFtByd.net
自陣から攻め続けてましたが、敵陣22でパスが浮き玉になりノックオン。スクラムは大劣勢ですね。フィールドDFは通用してます。相手ノックオン。
537:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 6644-GuAC)
24/12/07 15:28:54.29 jzPDNyxU0.net
小松Cなんだ
少し出世したな
実質Dに近い構成だろうけど
538:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 15:31:42.85 5KNsFtByd.net
自陣ゴール前 敵ボールラインアウト
モール失トライです。
ゴール失敗
0-10
539:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 15:37
540::52.93 ID:5KNsFtByd.net
541:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 15:44:29.63 5KNsFtByd.net
留学生14番を紀伊選手止める。
荒田選手交代でスクラム少し安定。
相手ペナルティーから速攻続けて左右に展開で粘り、最後は右隅にトライ。
ゴール成功
7-10
542:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 04ee-ZfKc)
24/12/07 15:46:45.98 8hoZHzKK0.net
小松トライか
543:名無し for all, all for 名無し (スッップ Sd70-ABoF)
24/12/07 15:56:27.13 5KNsFtByd.net
山下大吾元監督が観客席にいますね。
ヘアスタイルが変わってます。
544:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:04:05.15 5KNsFtByd.net
左右に外展開を繰り返して最後は右隅に佐々木選手がトライ。
ゴール失敗
12-10
545:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:04:57.29 ANsuMh5j0.net
>>523
中継ありがとうございました
546:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:06:47.59 5KNsFtByd.net
早稲田の展開アタックで相手ペナルティーが出るようになりました。速攻中。
547:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:11:33.75 5KNsFtByd.net
後半はスクラム安定。
東海大学の謎パスで窮地脱出です。
ラインアウトから右方向に攻めて小澤兄弟ループ発動しましたが前進ならず。
548:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:16:54.74 5KNsFtByd.net
スクラムペナルティーから速攻で前進していきましたが最後はノックオン。敵陣相手ボールから攻めに遭い後退中。紀伊選手のナイスタックルも相手好キックで更に前進。
549:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:20:03.86 5KNsFtByd.net
自陣ラインアウトモールを防ぎつつ相手FWの左右攻めに最後は失トライ。
ゴール失敗
12-15
550:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:24:38.15 5KNsFtByd.net
東海大学の流れのところでインターセプトに成功。前進して相手ペナルティーからラインアウトモール。バックスに展開するも東海の粘れ強さに苦戦。最後はミスキックでダイレクトタッチ。
551:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:28:59.03 5KNsFtByd.net
気迫ある雰囲気になりました。
センター選手のナイスタックルで相手ノックオン。敵陣マイボールスクラムから89外は繋いでから逆目に攻めてを繰り返し、最後は藤井選手から左WTBへキックパス成功でトライ。
ゴール失敗
17-15
552:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:30:40.74 5KNsFtByd.net
逆転トライの直前に早稲田ハーフのノックオンがレフリー見えずでした。
553:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:33:15.42 5KNsFtByd.net
小澤選手のピックゲインからこぼれ球拾われて逆襲受ける。自陣ゴール目前ペナルティー。ラストプレーです。
554:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:38:23.99 5KNsFtByd.net
東海大学ラインアウト。
モールを早稲田が止めてマイボールスクラム。東海大学のアーリーで前進。ラインアウトボールが乱れ一進一退となりながら最後は守り切り試合終了。
17-15 勝利です
555:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:44:22.64 V0U60zcC0.net
寒い中お疲れ様でした
ありがとうございました
両方勝てて良かった
556:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:46:17.67 v08j5yBH0.net
実況ありがとうございます
楽しめました
557:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 16:47:03.96 ydgLHhRfH.net
中継お疲れ様です
ありがとうございます😊
早稲田連勝おめでとう㊗🎉👍
558:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 17:18:52.11 zucHN3IN0.net
中継の方、ラグビーよく知ってるね
ありがと、2万あげる
559:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 17:19:04.31 VTG66O4H0.net
東海Bは結構ガチメンバ―みたいだったけどバックススリ―のスピードでは完全に上回っていた。スクラムも相手3番は120キロ超あったけど杉村頑張り互角以上だった。小林 も良かったし田中もチョンボは多かったものの全く当たりまけて鋳なかった。金子はここでは別格。植木のスピードは凄い。
560:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 17:23:42.40 rSL3nu430.net
>>553
観たいなぁ
何処かに動画落ちてないかな
561:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 17:44:36.74 Q3JlOtUP0.net
植木のトライはほんと凄かった
部員席も今日一番の盛り上がり
もしテレビ中継あったら何度もリプレイされていたと思う
鈴木も良いトライ取ったしバックスリーのリザーブは悩む
562:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 17:53:04.35 gtRMSCyW0.net
2万ありがとうございます。
明日の八幡山は中継できず申し訳ありません。上井草近いのでまた来年中継します。
563:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 18:04:33.81 Q3JlOtUP0.net
久我は9シェイプから突っ込んでくる東海のFWを止めまくってたし小林もは良いボールキャリー連発してたし来年が本当楽しみ
564:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 18:26:52.20 gtRMSCyW0.net
2万ありがとうございます。
明日の八幡山は中継できず申し訳ありません。上井草近いのでまた来年中継します。
565:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 18:27:58.52 gtRMSCyW0.net
多田選手が心配ですね。身体鍛えて来年さらに成長してほしいです。
566:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 19:02:43.04 Ndlanj5u0.net
>>558
その2万でみんなで飯行こう
そんで荒ぶる談義したい
567:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 19:23:52.77 gtRMSCyW0.net
2万ありがとうございます。
明日の八幡山は中継できず申し訳ありません。上井草近いのでまた来年中継します。
568:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 19:24:32.86 gtRMSCyW0.net
2万ありがとうございます。
明日の八幡山は中継できず申し訳ありません。上井草近いのでまた来年中継します。
569:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 19:25:51.44 gtRMSCyW0.net
すみません子供が触りまして。
荒ぶりたいですね^_^
570:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 20:30:17.22 Al3zyLal0.net
来年は大阪桐蔭LO泊晴理選手(大阪桐蔭)身長190cm、体重97kg
とキャプテンのガッツある手嶋を必ず獲ってくれ
両方早稲田希望だから
571:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 21:06:59.92 V0U60zcC0.net
近大戦は小林と植木をリザに入れて欲しい
572:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 21:31:53.36 QXnVLfCV0.net
>>564
泊取れたらそれだけで大成功。パイプ出来たし声掛けそう
573:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 21:33:23.59 /kucOj8P0.net
大阪桐蔭は、桐蔭と並ぶ供給校になりそう。
楽しみだね。
574:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 21:49:04.11 v08j5yBH0.net
仰星は岸岡、大阪桐蔭は新井が来てくれたのが大きい
575:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 21:55:26.91 /zWTdcWn0.net
報徳も菊川から続くか
石見も久富から繋がってほしかったが…
576:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 22:03:24.81 0blVdeAO0.net
菊川と平野は故障?
松沼も長いよね。離脱時はシーズンには間に合うかもとのニュアンスだったのに。。
577:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 22:18:25.64 qWv8r/0o0.net
FL牧選手の復帰も期待します。
秋のJr.帝京戦で大活躍でした。
身体も大きくなって
Aチームレベルでした。
578:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:10:38.84 .net
疋田拡は、早稲田大学広報(正式在籍者)
永久無職で慶應スレ荒らし25年の狂人
50才近くになっても大学生チームスレを荒らし回る精神異常者
疋田は8月21日の1日だけで150回ほどの滅茶苦茶な、
酷い荒らし書き込みをしている。
その後も100回~数十回の、途切れる日が無い嫌がらせをしていた。
近時でも毎日毎日の嫌がらせは決して途切れる日はなく続いている
誹謗中傷とか罵詈雑言とか悪罵とか言える狂気の荒らしをしている
●慶應ファンは減る
応援にも観客動員にも、グッズ売り上げにも寄付にも差し入れにも
その他もろもろダメージを受ける
●もちろん選手やスタッフや監督コーチの心も痛み、練習に身が入らない
いい日々を送れない、怪我もする、就職活動にもリクルートにも悪影響
●覗きに来る次の試合の審判も「この部は軽んじていい」と思う
疋田が毎日毎日慶應スレをネット掲示板で、これだけ罵倒している
塾蹴球部は早稲田ラグビー部と善処を話し合うべき状況だ
早稲田の恥 成瀬高校の恥 町田市の恥
最後に自分が書かないと気が済まない異常こどおじ感覚
そうすれば「勝った」「自分が疋田ではない感じになる」
と錯覚している。自分が悪いと自覚できない。
疋田拡は現役の早稲田ラグビー部広報。同部にケツ持ちさせるべきだ。
塾蹴球部は早稲田ラグビー部と、善処を話し合うべき状況だ!
善良なる普通の早稲田OBOG、紳士淑女も心を痛め、決して疋田の
行いを是認する者はいないと、断言できる。
三井HCを通じて早稲田ラグビー部に善処の申し入れを行うか、
三井HC自身が連絡を取り、疋田を厳しく戒めるべき状況だ!
あるいは慶應義塾が早稲田大学に「疋田拡による慶應義塾に対する
25年間の誹謗中傷に対する厳正対応」を求めるべき状況だ!
579:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:11:04.70 .net
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
以下の数スレッドを使って、疋田格の慶應スレ荒らしを返却する
飽くまでも「返却」である。された事を付け加えずに「返却」する
どこまでも慶應スレを荒らす早稲田の性格激悪全猿類史の悪王者
自分の名前を暴露されて発狂している恥知らずの韓国系クソ猿爺
ヒキタの慶應スレ荒らしを返却する。いい加減にしろ早稲田
毎日毎日休みなしに1日中の慶應スレ荒らし
元早稲田ラグビー部広報(正式在籍者)
慶應スレ荒らし25年 50才近くになって狂気の荒らし
全部は貼らない。あまりに量が多い。1回だけ貼るは努力目標だ
毎日毎日本当に頭がおかしい。大田尾はヒキタを抑止せよ
ヒキタのすることは是認できないという良識のある早稲田人は
このスレに書き込みをしないことで良識を示せ、他のSNSへ行け
嫌がらせをされる者の心の痛みを知れ早稲田
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
580:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:13:39.73 .net
★★ヒキタ返却(純粋な返却。嫌がらせをされる者の心の痛みを知れ早稲田)★★
808名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 15:58:00.85ID:uC2rrUoX
低能💩実況🤣🤣🤣
809名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 15:58:21.58ID:+o7F3t5k
今日も無価値な💩
810名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 16:05:23.39ID:uC2rrUoX
バカは実況ごっこ💩💩💩オナニー大好きよな🤣
815名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 16:30:43.98ID:/s1ShHMq
日雇杭打ちバイトお休みなんやろ
818名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 17:25:17.05ID:+o7F3t5k
💩16発、これから杭打ちバイトの夜勤
ここでのウンコが生きがいの人生
581:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:15:27.97 .net
★★ヒキタ返却(純粋な返却。嫌がらせをされる者の心の痛みを知れ早稲田)★★
820名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 19:02:37.43ID:fhbXW+wu
呪術師ウンコ僕ちゃんは神の使い😮
824名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 21:05:19.61ID:OCdY9jZM
やっぱり正月超えしてほしい
今年はほぼ諦めてるけど
826名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 21:28:28.79ID:5x7+jETb
ウンコママがウンコ僕ちゃん一人舞台に飛び入り😂😂😂
829名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 22:10:05.99ID:+o7F3t5k
結局、ヒキタヒキタと騒いでるのはアタオカ僕ちゃんだけ。
836名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 22:53:05.51ID:+o7F3t5k
ヒキタと書かないと死んじゃう病
本当はヒキタのケツの穴でも舐めたいのだろ?ウンコ漏らし僕ちゃん🤣🤣🤣
582:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:17:10.32 .net
URLリンク(www.wasedarugby.com)
ヒキタは現役の早稲田ラグビー部広報でいいのだろう
(シークレットスタッフ トップページからは辿れない)
だがちゃんと公式HPに記載あり
2022年に復帰したのだな
URLリンク(www.wasedarugby.com)
それで慶應スレ荒らし1日数十回
どうしようもない
慶應スレ25年間徹底荒らし(誹謗中傷・罵詈雑言)の疋田が
早稲田ラグビー蹴球部の広報ってありえないだろうが
表に出たら大田尾辞任、いや早稲田の公式戦出場辞退、
いや廃部が不可避の、大学スポーツ史上に残る不祥事となる
なにしろ大田尾は「知っていて疋田の荒らしを容認していた」のだから
恥を知れ 早稲田
583:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:17:50.26 .net
どこまでも慶應スレを荒らす早稲田の性格激悪全猿類史の悪王者
自分の名前を暴露されて発狂している恥知らずの韓国系クソ猿爺
ヒキタの慶應スレ荒らしを返却する。いい加減にしろ早稲田
全部は貼らない。あまりに量が多い。1回だけ貼るは努力目標だ
毎日毎日本当に頭がおかしい。大田尾はヒキタを抑止せよ
※以下のものは早稲田ラグビー部元広報の書き込みとして
特に絶対に許せない。言語道断。複数回貼るものである。
ワセダよ恥を知れ!
0321名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/09/22(日) 23:09:30.06ID:eTvRQ0iQ
青貫は指導者には全く向いていない。コーチング学、教育学について全く無学無知
無能者は即刻辞表出すべきである
とっとと去るべし、二度とラグビーにかかわるな
0314名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/09/22(日) 22:11:37.45ID:eTvRQ0iQ
青貫は本を書いて出したらどうか
「組織を最も弱くする方法」
「私はこうやって最弱組織を作った」
「私のラグビー最弱論」
「余はいかにして伝統を潰したか」
「組織弱体論の実際」
「こうすれば組織は弱体化する」
584:名無し for all, all for 名無し
24/12/07 23:35:55.55 .net
★★ヒキタ返却(純粋な返却。嫌がらせをされる者の心の痛みを知れ早稲田)★★
838名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 23:21:25.57ID:b9SZ6lG3
「恥知らず」って現代人使わんよな
老害なのはわかったww
839名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/07(土) 23:33:54.03ID:+o7F3t5k
前に妹はブスとか言ってたからヒキタ妹に
ストーカー紛いの事でもやってたんだろ。
でヒキタ本人から二度と妹の周りをウロチョロするな!このゴキブリ野郎!
とかヒキタに罵倒されての逆恨みだろうな
正解か?ウンコがちゃん?🤣🤣
585:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 04:26:56.77 24lD/KOP0.net
植木ってBだと凄いんだな
Aスタメンでじっくり見てみたい
586:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ 8737-s3+3)
24/12/08 05:34:12.57 ++e66i2u0.net
>>568
仰星の長田、河瀬は?
587:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 07:01:14.86 HqbJSETl0.net
>>570
平野はLOにコンバートした方が良いと思うよ 今のCTBはリザも含めて充実してるし 来年以降も有望選手が複数来そうだし もうひとまわり身体つくればLOの方がAのチャンス大きと思うけどな もっとも最後は本人の気持ちだけどね
588:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 07:17:00.93 SwnjrB5c0.net
>>579
ディフェンスがね
589:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 07:21:47.67 SwnjrB5c0.net
>>555
ディフェンスで安心できる方を、選ばないとセレクションポリシーが曖昧になるね
アタックだけならどっこいどっこい
ポジションが違うから
植木はFBでは3番手だな
鈴木はウイングでは1.5番手?ディフェンスもしっかりしてる
590:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 09:01:12.14 1/fQfDno0.net
江南の自演魔ことヌケサクが天理スレを荒らしたあげくに論破されていた
さらに明治スレで対立煽りもしていた
そしてすぐに正体を見破られていた
591:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 09:40:45.43 o0wBBQrk0.net
>>580
河瀬って今なにやってんの?
592:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 13:55:05.70 uB90g8xk0.net
URLリンク(www.youtube.com)
593:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 14:00:52.29 1/fQfDno0.net
明治配信始めたんだ
慶應もやってたよな
早稲田もやればいいのに
つか昔やってたような気もする
594:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 14:01:08.81 1/fQfDno0.net
亜熱帯
595:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 14:07:20.74 DzG3hDsK0.net
最近配信増えたよな。それによって、大学のファンが増え、志望する高校生増える。
いうなれば広報なんだよね。
データ班と広報班は貴重だ。
早稲田も新設しよう。
596:名無し for all, all for 名無し (ワッチョイ df44-7BH0)
24/12/08 16:32:03.03 1/fQfDno0.net
天理スレでヌケが袋叩きにあっててワロタ
597:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 17:40:27.17 hMJkmlkK0.net
とはいえ今年の早稲田なら
ディフェンス緩めな近大京産あたりとは差があるかな
ラックからの早い展開でディフェンス整備できないまま
矢崎に抜かれるかオフサイドして服部に蹴られて
相手陣22m内からサトケンモールかバックス縦突っ込みでトライ量産では?
アタック面では近大はFWが細かくパス繋ぐかウィング植田かだよね
攻撃も分かりやすいからディフェンスしやすそう
その次は去年の借り返すために京産と当たって欲しいけど
京産は大東大に勝てるかどうか微妙だよな
598:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 19:41:46.85 DzG3hDsK0.net
主力のAチームを休ませられるほどならいいんだけどね。
明治や帝京なら、Bチームでも、早稲田以外なら勝てそうだし。
でも早稲田の場合は、そこまで戦力層が厚くない。
連戦の選手権では、薄氷状態のチームは見ていてハラハラするね。
できれば、決勝まで最高レベルのチームを温存したいんだが。
599:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 21:15:24.67 .net
★★ヒキタ返却(純粋な返却。嫌がらせをされる者の心の痛みを知れ早稲田)★★
846名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/08(日) 01:50:23.58ID:bkAddBKD
卑劣なのはウンコポエム生産マシーンのオマエだろ!このドキチガイ🤣🤣🤣
どうやったら帝京に勝てるんだよ?
日本中の呪術師集めて帝京を呪って貰うのか?🤣🤣🤣
847名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/08(日) 02:11:15.88ID:OiHKlW4r
💩ポエムで運氣下がりぱなし🤧🤧🤧
852名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/08(日) 08:59:24.30ID:bkAddBKD
リクの障害になってるだろ💩ポエム🤣
僕ちゃん、本当はアンチ慶應
600:名無し for all, all for 名無し
24/12/08 21:15:58.73 .net
★★ヒキタ返却(純粋な返却。嫌がらせをされる者の心の痛みを知れ早稲田)★★
857名無し for all, all for 名無し
垢版 | 大砲
2024/12/08(日) 14:55:23.19ID:kG1+YQIO
初めてここを訪れた方へ
日々無駄にリンク貼ったりウンコポエムを撒き散らしてる犯罪者スレ主僕ちゃんの過去レスの一部を紹介します
スレ主僕ちゃんの迷💩集↓
ヒキタ、オマエに呪いをかけた!
家族を呪ってやる
ヒキタは韓国人
妹はどブス
三浦孝偉は慶應の負けを願っている
Fラン東海大
相良の故障はヒキタの祟り
ID無しはヒキタ
京産は関西のウンコ
ともかく雑念を生じさせて選手に大怪我させよう、士気を崩そう、嫌な思いをさせよう、どんな出鱈目な書き込みでも山のようにしよう
神はいる 疋田のせいで相良君は怪我した 疑いの余地はない
慶應が弱くなったのはヒキタのネット工作で選手のメンタルがやられたせい
「慶應は負けさせろ!」という見えない力の要望に応じる疑問審判2人のうち1人の三井が再登板
新井って中学教師だっけ
元々は密入国韓国人の家系だろ
帰化は上手いこと出来たかしらんが
BCDが勝ったからAも早稲田に勝つに決まってる
新井が審判になった時点で慶應の負けは決まってた
天理の監督は同志社OBだから周囲に頼まれて同志社戦で手心を加える敗退行為を働いた
京産大はラフプレーが多いから怪我に気をつけろ!
非常に危険な団体、日本ラグビー協会www
やっぱりギャルピースした中楠やボール齧ってみせた鬼木が痛いミスをした
ギャルピースやボール齧りや永山個人動画は緩んでた
慶應スポーツの姿勢がありえないほど蹴球部を、異常冷遇偏向編集してた
問題は人種差別極限不当のマプスアへのシンビン
主審の匙加減で試合が決まってしまったところ
本当にラグビーは審判の笛で試合がどうにでも決まるところだ
「飯田真治」勝敗決定大元帥閣下の八百長笛
中楠は時差ボケでもう駄目と烙印を押された