20/03/17 17:11:41.86 slpWGKlH0.net
80%確率は統計上の検定値だから「現実に2割落ちている」という意味じゃないぞ。
ただしいデータの読み方は「今回の模試とまったくおなじ偏差値(乖離率)を本番でも
取ったと仮定して、2割の確率で不合格になる」という意味。模試では調子がよいが
本番で失敗する確率でもないし、過去におなじ偏差値をとったヤツのうち2割が不合格に
なっている水準を示すものでもない。きほん80%検定でA判定でてたら100%合格する。
それなのに不合格なら「本番で失敗した」だけであって、それは模試判定とは関係ない。