福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32at OJYUKEN
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校32 - 暇つぶし2ch900:実名攻撃大好きKITTY
20/01/30 21:01:39 dQ7oXK4A0.net
>>863
そんなわけないだろ
福岡の高校なんてどこも同じで就職の評価なんて変わらないよ
まさかスレタイ校とその他で社会の扱いが違うみたいな勘違いの選民思想持ってる人?

901:実名攻撃大好きKITTY
20/01/30 21:04:34 OyyUQVHT0.net
>>865
いや大企業の社長の出身高校を辿ると、
スレタイレベルの高校出身が多い気がして。

902:実名攻撃大好きKITTY
20/01/30 23:05:29.85 O7fl9+iU0.net
みやこくんよ 武漢にボランティアとして行って来い
おまえは偏差値45の京都高校卒だから感染しないぞ
がんばって来い

903:実名攻撃大好きKITTY
20/01/31 02:12:31.68 ArhUFiG40.net
>>867
京都高校の話題はスレ違い
スレリンク(ojyuken板)

904:実名攻撃大好きKITTY
20/01/31 10:51:52.90 eb7bIbu60.net
>>861
みやこは西日本工業大学かw
バカやな それでコンプレックスか 悲惨
ところで京都高校は偏差値45も要らないぞ 3年前は偏差値37のお子さんも合格してたよ

905:実名攻撃大好きKITTY
20/01/31 19:17:57 n/Nt4Jf40.net
>>838
片山さつきの夫は慶応卒の御曹司だろ

906:実名攻撃大好きKITTY
20/01/31 23:02:25 u3epmZAL0.net
>>870
舛添要一も元夫

907:実名攻撃大好きKITTY
20/01/31 23:34:13 45qtIk+m0.net
み~やこく~ん
イチオシの京都高校が合格ライン45(偏差値)未満の30台wwwwww
キサマはこのスレに立ち入り禁止
これ命令だ
よくも偏差値40程度の京都高校で来たよな

908:実名攻撃大好きKITTY
20/01/31 23:58:21.08 26tblP3y0.net
>>872
スレ違い。専用スレ行けカス
スレリンク(ojyuken板)

909:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 03:56:26.08 0LHx+ZMi0.net
青春コンプつれぇな、、、

910:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 12:15:50.72 pOXQ4iYC0.net
第7学区からスレタイの普通科に行きたかった。

911:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 20:19:54.65 IIb4axcE0.net
馬鹿やろうがスレちがいだぁあ?
お前は逝ってくれ命令な
福岡県の優秀な高校の話に京都高校は
不可欠やないかい
そんな事もわからん馬鹿やろうは逝け
次のスレタイで訂正しとけや
先頭に京都高校で三歩下がって修猷と
その他一同な

912:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 20:49:55 dM2iy/rd0.net
それから明善はそのあたり掃除しとけ

雑魚はお前が相手しとけ

ところで雑魚どもは本当にスレタイ高?

馬鹿私立じゃないの

九国とか大濠とか西南とか臭いよ

913:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 21:56:50 pYBgWW4W0.net
わしスレタイだけど、京都はいると思う
京都高校って第一学区のエリートじゃん?明善高校と肩を並べる

914:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 22:09:47 C0pZ2Nio0.net
>>878
この馬鹿やろうが京都高校と明善並べる

な お前は馬鹿やろうの中の馬鹿やろう

途中までは正しいな京都高校こそ日本の

エリートや ひかえろや

お前は舎弟にしてやってもいいが少し

頭悪いからな 先ずはその馬鹿治せ

915:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 22:11:01 0LHx+ZMi0.net
>>879
そうやったわ、、、
世界一の高校だわ、、
京都高校>>>灘やな

916:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 22:14:13 C0pZ2Nio0.net
>>880
馬鹿やろうワケわからん

京都高校=難しいや

お前は酔っぱらいか

917:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 22:18:24 RmlspjlE0.net
偏差値45で入れる(偏差値30台の噂も)京都高校がエリート???

918:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 22:23:49 RmlspjlE0.net
【合格50%偏差値】

明善高校 63

京都高校 45

いくらなんでも明善が怒るよ

919:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 22:36:49 0LHx+ZMi0.net
>>883
でも社会的実績は京都の方がでかい

920:実名攻撃大好きKITTY
20/02/01 23:30:37.92 RmlspjlE0.net
>>884
その文章で君の知性がわかるよw

921:実名攻撃大好きKITTY
20/02/02 05:38:06.41 WBo4+ACF0.net
>>881
爆笑しますた。もしかして「灘」と「難」間違ってませんか?さすが偏差値45の京都高校は凄い。

922:実名攻撃大好きKITTY
20/02/02 08:48:13 EMOFBVTb0.net
実は京都ガイジの正体は、自称筑紫丘から京大卒の爺さんが認知症になって出てきたんじゃなかろうか


923:実名攻撃大好きKITTY
20/02/02 16:40:45 zKYRyMfq0.net
>>882
京都はエリートじゃないけど、スレタイ校がエリートかと言われれば全くそんなことはないけどな
結局、スレタイ校には他校を見下せるほどの有意差はないのが現実

924:実名攻撃大好きKITTY
20/02/02 20:23:35 AIX2Kotj0.net
>>888
偏差値70前後必要なスレタイ高校と偏差値45の京都高校

それは別世界だよwwwwww



でもありがとう 某高OB

925:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 11:27:10 DGcjIvYB0.net
 


             九州・沖縄の高校 2019 合格力 ランキング                      2版 2019.5.10

  .  東 .  京   北   東   名   阪   九   東   一   国   帝   県   合    率.   学校力 卒数 . 合格力
  .  大 .  大   大   北   大   大   大   工   橋   医   医   医   計                 
  .  18 .  14 .  8    9    9   10 .  9   12   12   ** . +10   17                   
─────────────────────────
01   50   11   02   03   00   07   41   02   03   56   29   27   146   72.3%   2345   202 . 116.1   福岡   ◎ 久留米大附設
02   34   04   03   02   02   04   23   01   05   68   18   50   128   56.9%   2077   225   92.3   鹿児   ◎ ラサール
03   03   03   04   02   01   04   11   00   01   53   06   47   076   36.7%   1165   207   56.3   沖縄   ◎ 昭和薬科大附
04   12   17   04   00   02   21   60   03   08   46   01   45   172   43.8%   2161   393   55.0   熊本   ○ 熊本
05   17   06   01   00   02   17   50   02   02   41   06   35   132   41.6%   1739   317   54.9   大分   ○ 大分上野丘
06   11   18   03   02   02   08 . 126   06   02   29   04   25   203   47.5%   2285   427   53.5   福岡   ○ 修猷館
07   09   07   02   01   02   13   30   01   06   37   01   36   107   34.0%   1409   315   44.7   鹿児   ○ 鶴丸
08   05   18   04   02   02   10 . 110   01   02   17   05   12   166   38.1%   1790   436   41.1   福岡   ○ 筑紫丘
09   03   10   02   02   01   12 . 102   01   01   17   04   13   147   37.5%   1560   392   39.8   福岡   ○ 福岡

926:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 17:35:16 wK2Oaeqw0.net
スレ主の馬鹿に告ぐ

次のスレタイは最初に京都高校な

長くなりすぎたら明善消せ

927:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 18:42:54 ujwPOAyC0.net
京都荒らしのせいでレス減りすぎだろ

928:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 19:15:47 f7wRoec/0.net
>>892
こら馬鹿やろう 次はお前が逝けや

929:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 22:20:11 CJS6UbIy0.net
福岡県の話になんで京都が出てくるんですか?

930:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 23:19:31 IcmFOZuh0.net
知っている人はほとんどいないんだが福岡県に京都高校というのがあるんだよ。

931:実名攻撃大好きKITTY
20/02/05 23:27:08 CantL7690.net
京都高校は確かに昔は京築地区では進学校だった。以上。

932:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 00:56:31.66 oncO7SLU0.net
>>891それはナイ無理無理
スレタイ高〉〉〉〉〉〉〉偏差値40台の京都高校

933:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 10:38:36 P+Dzlu450.net
推薦の倍率が出てるね。相変わらず御三家+明善の倍率は2倍超えてる一方で、北九州スレタイはやや低め。

934:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 10:39:03 P+Dzlu450.net
URL忘れてた

URLリンク(www.pref.fukuoka.lg.jp)

935:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 16:04:30 oncO7SLU0.net
>>891

京都高校は、この5年間合格ボーダー偏差値が42から46という状況ですが

2016年には偏差値30台の生徒さんが少なくとも4名合格されてます。

936:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 18:46:42 jYKNo/W90.net
京都高校から京都大学が黄金コースや!

937:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 19:31:48.76 WgQoC5vA0.net
>>901
マジレスすると
京都高校から福岡大学が阿保の花道

938:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 20:16:34 5da8qB/g0.net
京都高校の前身の京都中学は漱石の『三四郎』の主人公の出身校という設定だった気がする。県外人だけどそこで初めて知った。

939:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 20:26:48 QFBcCH+c0.net
ここでそんな偏差値43の京都高校の話題は相応しくないよ やめよう

940:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 22:01:54 ZUoYmHOl0.net
普通の京都高校の学生や卒業生の人たちがこのスレを見ていないことを祈ろう。
きっと気を悪くすると思う。

941:実名攻撃大好きKITTY
20/02/06 22:06:27 5zU5wVSb0.net
てか京都持ち出すヤツと叩いてるヤツ、同一人物だろ。ホント迷惑だから消えてくれ

942:実名攻撃大好きKITTY
20/02/07 02:25:30.35 aOj3YzvV0.net
>>906
みやこくん?

943:実名攻撃大好きKITTY
20/02/07 07:14:43.52 a4LMpL/T0.net
>>865
世の中知らんやつはっけんーww

944:実名攻撃大好きKITTY
20/02/07 18:25:01 gcDY8b600.net
お~い みやこくん 見てるか~?
きみの活躍で京都高校が有名になったよ
よかったな
これで倍率もあがり京都高校のFスコア(合格基準偏差値)も45を越えるよ
これからも末長くがんばれよ

945:実名攻撃大好きKITTY
20/02/07 23:44:42 Kn/oSbyY0.net
>>909
うざい消えろ死ね

946:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 00:05:59 1K+yCCP60.net
修猷館卒逮捕されたね、ニュースになってた

947:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 00:15:33 AZdJEzo10.net
>>910
みやこくん?

948:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 02:46:08 3wbkz3Il0.net
>>903
京都の前身は高等女学校だし、三四郎より後に設立されてるよ
三四郎のモデルとされる小宮豊隆は京都郡の旧制豊津中学出身

949:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 04:44:30.77 r/UB0PNj0.net
なんや京都高校の偏差値が34まで下がったかと思った
三四郎かいな

950:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 07:04:29.48 bCpyd4Ec0.net
>>911
詳しく

951:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 07:51:01.95 fw4l98320.net
>>912
スレ違いっつってんだよ。京都だかみやこだか知らんがそんな話こっちでやれカス二度と来んな
スレリンク(ojyuken板)

952:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 08:17:54.03 bCpyd4Ec0.net
今年の学校別センター平均点の情報はあるかな?

953:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 10:20:58 /CO+liAD0.net
>>908
社会人じゃないし、就活すらしたことないんだねww
スレタイ校ごときじゃ「地方の公立高校」で他の高校と一括りの扱いだよ

954:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 12:08:37 4Ed7pCIm0.net
なんで>>918のような奴はわざわざこのスレを探してわざわざ書き込んでいるのだろうか
よっぽど他にやることがないんだな

955:バカネットたかだ
20/02/08 12:34:03 z4MoVXsd0.net
>>918
そんな貴方に京都高校(偏差値45)ですよ
今ならお買い得!西日本工大がもれなく付いてきます。

956:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:36:32 u+q67CmG0.net
早稲田大学 政治経済学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1060  19988  1845  10.8倍
91年度 1060  20002  1731  11.6倍
92年度  920  19775  1483  13.3倍
93年度  920  15330  1600   9.6倍
94年度  920  13621  1254  10.9倍
95年度  920  12938  1395   9.3倍
省略
99年度  920  10660  1641   6.5倍
00年度  850  10615  1456   7.3倍
01年度  800   9637  1440   6.7倍
02年度  750   9925  1316   7.5倍
03年度  600   9831  1045   9.4倍
04年度  500   8520  1100   7.7倍
05年度  500   8558  1002   8.5倍
06年度  500   8624   990   8.7倍
07年度  450   8845   798  11.1倍
08年度  450   8123   939   8.7倍
09年度  450   8010   897   8.9倍
10年度  450   7583   900   8.4倍
11年度  450   6853  1036   6.6倍
12年度  450   6337  1104   5.7倍
13年度  450   6242   978   6.4倍
14年度  450   6004   832   7.2倍
15年度  450   5598   929   6.0倍
16年度  450   5773   958   6.0倍
17年度  450   5815   769   7.6倍
18年度  450   5387   723   7.5倍
91-95年 URLリンク(usamimi.info)
96-00年 URLリンク(usamimi.info)
01-18年 URLリンク(www.yozemi.ac.jp)

957:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:38:22 u+q67CmG0.net
■偏差値操作・・虚偽表示・・ハッタリ大学は看板学部もハッタリ!■

◎早稲田政経 入試(個別+センター利用)および学部入学状況
※早稲田大入試では、2018年現在、政経学部のみ補欠制を行っていない
     募集    受験   合格   入学  入学率
91年 1060  20002  1731  1143  66.0%
92年  920  19775  1483   916  61.8%
93年  920  15330  1600  1013  63.3%
94年  920  13621  1254   726  57.9%
95年  920  12938  1395   803  57.6%

10年  525   9722  1380   442  32.0%
11年  525   8737  1570   507  32.3%
12年  525   8028  1709  非公表
13年  525   8686  1548   513  33.1%
14年  525   8377  1422   401  28.2%
15年  525   8057  1559   455  29.2%
16年  525   8312  1602   456  28.5%
17年  525   8518  1449   400  27.6%
18年  525   7768  1223   339  27.7%

1991-1995年 URLリンク(usamimi.info)
2014年 URLリンク(usamimi.info)
2016年 スレリンク(jsaloon板:96-112番)
2017年 スレリンク(joke板)
2018年 URLリンク(usamimi.info)

早稲田政経は、毎年、表示している入試募集人員を入学者が満たせていないが、
2014年には合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も859人で41人の定員割れとなった。
2017年にも合格者絞込みを行い約24%の募集人員割れ、また、学部入学者数も849人で51人の定員割れとなった。
2018年に更に合格者絞込みを行い約35%の募集人員割れ、また、学部入学者数も785人で115人の定員割れとなった。

958:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:40:50 u+q67CmG0.net
早稲田大学 法学部  一般入試推移
年度  一般募集 受験者  合格者   実質倍率
90年度 1000  18803  1960   9.6倍
91年度  950  18980  1984   9.6倍
92年度  950  18683  1744  10.7倍
93年度  900  17554  1574  11.2倍
94年度  900  15922  1592  10.0倍
95年度  900  13887  1770   7.8倍
96年度  900  14065  1775   7.9倍
97年度  900  13191  1820   7.2倍
98年度  900  12453  1822   6.8倍
99年度  800  11574  1653   7.0倍
00年度  800  10524  1438   7.3倍
01年度  750  10353  1361   7.6倍
02年度  700  10893  1489   7.3倍
03年度  550  10661  1197   8.9倍
04年度  350   8654   795  10.9倍
05年度  350   7915   707  11.2倍
06年度  350   7034   724   9.7倍
07年度  300   7615   745  10.2倍
08年度  300   6873   936   7.3倍
09年度  300   6005   895   6.7倍
10年度  300   5595   845   6.4倍
11年度  300   5164  1008   5.1倍
12年度  300   4678   943   5.0倍
13年度  350   4406   924   4.8倍
14年度  350   4400   942   4.7倍
15年度  350   4162   963   4.3倍
16年度  350   3908   870   4.5倍
17年度  350   3895   825   4.5倍
18年度  350   4625   755   6.1倍
01-18年 URLリンク(www.yozemi.ac.jp) 91-00年は>>921

959:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:42:28 u+q67CmG0.net
山手学院高校(横浜市の私立高)
      東大 一橋 東工 横国  慶應 早稲田
2001年   0   0   3   3   12   38
2002年   1   0   1   3   21   50
2003年   0   2   3   6   23   54
2004年   1   1   2   3   29   48
2005年   0   1   7   4   45   43
2006年   0   2   5   5   36   92
2007年   1   1   0   3   32   56
2008年   0   1   0   3   30   58
2009年   0   0   2   7   44  104
2010年   1   0   2   8   47   61
2011年   0   1   2   8   31   95
2012年   0   1   9   7   52  108
2013年   0   2   4  15   38  102
2014年   0   0   2  12   31  102
2015年   1   0   2  13   37  113
2016年   1   3   7   7   62  149

期間中、慶應大や早稲田大の合格件数が倍以上に増えているが、これは進学実績が伸びたというよりも
早慶が受かり易くなっただけである。
上の表期間の初期と2018で、早稲田の二大模試偏差値に大きな変化は無く下がってはいないことに注意。
※東工大は2012年より前期入試でセンター試験は第一段階選抜のみ利用600点/950点の基準点以上、に変更し私大理系が受験可能な入試になった。また2012年より推薦を全類で導入。
2017年以降は早稲田は減っている。

960:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:44:43 u+q67CmG0.net
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。

     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
2018年 14532  4820  33.2%   8605

2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。

961:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:46:24 u+q67CmG0.net
早稲田大学 入試(個別+センター利用)合格および入学状況 学部合計
※補欠繰上げ合格者を含む。1991年はセンター利用入試を実施していない。

     合格者数 入学者数 入学率 学部入学者数(4月)
1991年 14897  7646  51.3%  10143
2001年 16640  7206  43.3%  10158
2002年 17036  6813  40.0%  10398
2003年 17673  7106  40.2%  10254
2004年 18348  7645  41.7%  10900
2005年 17680  7114  40.2%  10442
2006年 18485  7425  40.2%  10691
2007年 17891  6527  36.5%  10168
2008年 18404  6411  34.8%  10028
2009年 18300  6317  34.5%  10051
2010年 17972  6245  34.7%  10035
2011年 18581  6211  33.4%   9938
2012年 18960  6365  33.6%  10095
2013年 17975  6060  33.7%   9747
2014年 17601  5885  33.4%   9601
2015年 18281  5924  32.4%   9476
2016年 17976  5734  31.9%   9345
2017年 15927  5302  33.3%   9025
2018年 14532  4820  33.2%   8605

2018年4月入学は335人の学部入学定員割れ、735人(13.2%)の入試募集人員割れ。

962:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:47:12 u+q67CmG0.net
偏差値操作必死だなwww

1名無しなのに合格2019/02/27(水) 21:50:52.84ID:v+QXn1BK
今年もっともっと合格者増やさないと募集人員埋まらないじゃん。


4月入学者数 URLリンク(waseda.box.c...sx8mwyqy4ifebd7rzfux)<)
入学形態別入学者数URLリンク(usamimi.info)



早稲田大学 2018年度 一般入試の募集人員と入学者数 一般にはセンター利用も含む

    定員  一般募集 一般入学 募集割れ
政経 900    525    339  -186
法   740    450    376  - 74
商   900    535    491  - 44
文   660    490    440  - 50
文構 860    570    475  - 95
社学 630    500    402  - 98
教育 960    700    762  + 62
国教 600    200    218  + 18
人科 560    400    332  - 68
スポ 400    250    220  - 30
基幹 595    320    213  -107
創造 595    315    269  - 46
先進 540    300    283  - 17

スレリンク(jsaloon板)?v=pc

963:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:49:42 u+q67CmG0.net
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
                                 北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2001   27.2   13.7   7.9   8.0   5.9   62.6   4.6   13.9   7.0   6.1   5.8
2002   27.8   13.8   9.3   8.3   5.8   65.0   4.3   13.3   6.5   5.5   5.3
2003   27.4   13.7   8.5   9.3   5.8   64.7   4.4   13.5   6.6   5.3   5.5
2004   28.2   14.3   8.5   8.4   7.0   66.4   4.6   12.7   6.0   5.3   5.2
2005   30.0   13.8   9.0   8.1   6.4   67.4   4.2   13.0   6.0   4.7   4.6
2006   31.3   14.7   8.9   9.4   5.6   70.0   3.4   12.5   5.6   4.4   4.2
2007   31.8   15.3   8.6   9.3   5.6   70.6   3.5   12.1   5.4   4.3   4.2
2008   30.9   16.0   8.8   8.8   6.0   70.5   3.3   11.8   5.6   4.5   4.4
2009   31.7   15.7   9.0   9.8   5.6   71.8   3.1   11.5   5.0   4.4   4.2
2010   35.0   16.7   8.6   8.8   5.2   74.2   2.9   11.4   4.4   3.7   3.3
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
(つづく)

964:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:51:37 u+q67CmG0.net
早稲田大学 入試合格者の都道府県別割合(%) ※2013年まではセンター利用除く
(つづき)
                                北海道           中国
年度   東京 神奈川 千葉 埼玉 茨栃群 関東計 東北  中部  関西  四国  九州
2011   34.7   16.1   8.8.  10.2   5.6   75.5   3.2.    9.9   4.4   3.7   3.4
2012   36.2   17.7   9.8   9.4   4.7   77.8   2.8.    9.3   4.2   3.1   2.8
2013   37.8   19.0   9.1   9.0   4.1   79.0   2.6.    8.9   3.6   3.4   2.5

2014※ 36.7   16.8   7.9   8.7   4.6   74.6   2.7   10.5   5.0   3.8   3.4
2015※ 38.5   17.7   8.1   8.8   4.3   77.4   2.2.    9.0   4.7   3.6   3.1
2016※ 38.8   17.5   8.5   9.1   4.0   77.9   2.5.    8.9   4.6   3.3   2.8
2017※ 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5   2.6.    9.1   5.0   3.7   3.1
2018※ 38.2   17.5   9.1   8.5   4.1   77.4   2.6.    9.1   5.2   3.3   2.4

URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
注;都道府県別に含まれない「大検他」を除いて算出したため、リンク先の表と数値は一致しない。


2013年までの一般個別入試のみ統計の年度と、センター利用を含めた2014年の都県比率の落差にも注目。
2014年に比率を大きく下げた神奈川県と千葉県は私大文系専願が特に多い。
東京都も多いはずだが東大合格者が群を抜いて多いのでその合格者が併願合格する(進学は稀)
例 スレリンク(jsaloon板:44番)-45
  スレリンク(jsaloon板:102番)n
センター利用を含めても統計上は神奈川県,千葉県ほどは落ちなかった。
地方は早稲田個別入試の受験生は少ないので、早稲田大がセンター利用を含めて統計を出した2014年に比率が上がっている。
スレリンク(jsaloon板:145番)n/

965:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 17:53:35 u+q67CmG0.net
週刊朝日2016.4.22号 P75を表にしてみた
2015年9月実施 第一回ベネッセ駿台共催マーク模試(受験者約42.4万)で、
47都道府県別【国公立大前期日程の第一志望者が最も多かった大学】

北海道;北海道大  滋賀県;滋賀県立大
青森県;弘前大   京都府;京都大
岩手県;岩手大   大阪府;大阪市立大
宮城県;東北大   兵庫県;神戸大
秋田県;秋田大   奈良県;神戸大
山形県;山形大   和歌山;和歌山大
福島県;福島大   鳥取県;鳥取大
茨城県;茨城大   島根県;島根大
栃木県;宇都宮大  岡山県;岡山大
群馬県;群馬大   広島県;広島大
埼玉県;埼玉大   山口県;山口大
千葉県;千葉大   徳島県;徳島大
東京都;東京大   香川県;香川大
神奈川;横浜国大  愛媛県;愛媛大
新潟県;新潟大   高知県;高知大
富山県;富山大   福岡県;九州大
石川県;金沢大   佐賀県;佐賀大
福井県;福井大   長崎県;長崎大
山梨県;山梨大   熊本県;熊本大
長野県;信州大   大分県;大分大
岐阜県;名古屋大  宮崎県;宮崎大
静岡県;静岡大   鹿児島;鹿児島大
愛知県;名古屋大  沖縄県;琉球大
三重県;三重大

2017年入試も傾向は同じで東日本は全く同じ。 以下、週刊朝日2017.4.21 P76より
「駿台予備学校とベネッセコーポレーションが昨年(※2016年)9月に実施したマーク模試(※共催マーク1回)での志望校調査によると、
国公立大の第1志望は京都府と奈良県が神戸大だが、そのほかの都道府県は地元の国公立大志望者がいちばん多かったという。」

966:実名攻撃大好きKITTY
20/02/08 21:30:20 1K+yCCP60.net
>>915
数日前に読売新聞の記者が覚醒剤所持で逮捕されたとかいうニュースが出てた

967:実名攻撃大好きKITTY
20/02/09 02:48:55.12 hkMgNu8G0.net
>>920頑張って京都高校の宣伝していただいて感謝します。
でも去年は偏差値46でした。
細かいけど正確に記述しましょう。

968:実名攻撃大好きKITTY
20/02/09 09:14:09 q0tu7B7Q0.net
全国私立大学ランキング表

【SA1グループ】超一流私大
慶應義塾 早稲田

【SA2グループ】超一流私大
明治

【A1グループ】一流私大
東京理科 青山学院 立教 上智 同志社

【A2グループ】一流私大
津田塾 立命館 関西 芝浦工業 東京女子 東京都市 法政 東京農業 日本女子
国際基督教 学習院 中央

【Bグループ】 準一流私大
関西学院 成蹊 成城 明治学院 南山 武蔵 工学院

【Cグループ】 中堅私大上位
立命館アジア太平洋 西南学院 獨協 駒澤 東洋 國學院 専修 東京電機 
愛知 中京 名城 龍谷 近畿 千葉工業

【Dグループ】中堅私大
東北学院 文教 創価 玉川 杏林 日本 東京経済 北海学園 亜細亜 国士舘 実践女子
拓殖 東海 愛知学院 二松学舎 愛知工業 大阪工業 武蔵野 大阪経済
摂南 福岡 神奈川 京産

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 
帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 大妻女�


969:q 産業能率 山梨学院  金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  



970:実名攻撃大好きKITTY
20/02/09 14:06:10 hkMgNu8G0.net
京都高校?福岡?

971:実名攻撃大好きKITTY
20/02/09 14:07:54 hkMgNu8G0.net
混乱するな福岡の京都高校です

972:実名攻撃大好きKITTY
20/02/09 15:12:52 RB6vFwnM0.net
きょうと高校?

973:実名攻撃大好きKITTY
20/02/09 22:49:13 duGwoq1w0.net
京都高校は確かに偏差値は40半ばですけど我々は誇りをもってます。
皆さまは誇りをもってますか?

974:実名攻撃大好きKITTY
20/02/10 07:25:42.43 dYtUrCmQ0.net
誰も望んでないのにずっと同じ高校の話を連投してるやつ間違いなく何かの精神疾患だろ

975:実名攻撃大好きKITTY
20/02/10 19:16:39 9ZPLPBmA0.net
やっぱさ、上司はさ、すこし鈍感に構えているくらいのオッサン上司の方が部下からは愛されるよね。
頭脳が明晰、明察で色々と繊細に感じとって直截的な物言いをする若手のホープとかホントごめん被りたいよね。
んでもってFラン卒のガキの上司とか言われてみんなから煙たがれる。

976:実名攻撃大好きKITTY
20/02/10 19:19:46 9ZPLPBmA0.net
>>938
福高と京都入れ替えろとか言ってれアホやろw

977:実名攻撃大好きKITTY
20/02/10 19:32:48 9ZPLPBmA0.net
京都高校のスレッドはもう立っているからそっちでやれ

978:実名攻撃大好きKITTY
20/02/11 01:04:06.69 R1ynjaBT0.net
福高と入れ替え???
頭大丈夫か?京都高校は偏差値40から46だよな。病院行きな明日一番で。

979:実名攻撃大好きKITTY
20/02/11 17:32:59 +s2SkCu60.net
男のオナニーのメリットは計り知れないとよな
射精する瞬間の快感と射精後の下半身の解放感、頭の中の恍惚感。
射精すると1時間くらいはすごくリラックスできるし。

麻薬は何時間くらいハイになれるんかね?
大麻に関しては医療用含めて解禁している国増えているね。
欧米では禁止しようがもう既にかなり流通してしまっているんで
部分的に解禁して税収を得ようとする狙い。

980:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 10:47:45.53 8k0ekLtd0.net
移民ぜったいイヤじゃあ
URLリンク(stat.ameba.jp)
URLリンク(img03.ti-da.net)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp) URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

981:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 17:33:18 U0qMGoDA0.net
なにがオナニーじゃ

お前らは女にモテないからしかたないか

そろそろ新スレや

わかってるな 命令や京都高校を先頭に

入れろ

982:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 18:28:01 JeEDj7JS0.net
東大京大の推薦発表か。福岡県内はどうかな。

983:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 19:46:47 c+oguebz0.net
>>946
来週のサン毎と週朝では、東大推薦・京大特色をはじめ、
旧帝一工あたりのAO推薦の情報が出るはず。

984:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 22:05:12 OhpF9RNw0.net
今週のフライデーのネタもうでた?

985:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 22:28:10.48 N74FSsZl0.net
北野高校と修猷館はどっちが上だと思う?

986:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 22:30:19.20 Vwc/rFvb0.net
>>949
日比谷北野旭丘は流石に別格。修猷館の比較対象は札幌南や仙台第二、浜松北、岡山朝日あたり。

987:実名攻撃大好きKITTY
20/02/12 23:28:57 c5/pdPC10.net
>>945
京都高校は偏差値45だから
このスレッドは立ち入り禁止
命令な これwwwwww

988:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 00:14:20.07 vhmn6vdU0.net
北野は橋本弁護士のインパクトデカすぎる。

989:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 00:36:48 QNhWk/q40.net
北野高校は橋下弁護士もそうだがやはりノーベル賞の吉野先生が自慢じゃない?
福岡高校の大隅先生もそうだな。
インパクトでは筑紫丘のタモリさんだな。
修猷館は歴史があって有名人を多数輩出しているが、
インパクトという意味ではノーベル賞がいないし芸能人も髭男爵とかわちみなみとか
になってしまう。政治家とか財界人とか官界はさすがのもんだが。

990:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 02:18:37 aT1lgu9a0.net
>>950
札幌南なめすぎ。札幌南は北野より良いだろ。
別格なのは日比谷だけ。他の地方トップはだいたい似たり寄ったり

991:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 03:04:06 vhmn6vdU0.net
>>954
京大と阪大で120人かせぐのが北野高校

992:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 04:40:48.67 y8xakrlg0.net
日比谷旭丘岡崎北野がトップグループだろう
北野は橋下の改革で復活したから札南より上になった
札南、宇高、岐阜、熊高あたりが同格なんじゃない?
修猷仙二もこのグループに入れてもいいかもしれない
県千葉土一は落ち目で、浦和鶴丸も勢いがない
翠嵐湘南は今後上がっていくかもしれないがまだ途上
上野丘は舞鶴を食ったが、福井の藤島は高志の分を取り切れてないので期待外れ
石川は公立より金大附が頂点、富山の高校が時々確変するのは正直分からん
筑紫丘は毎年東大10京大15くらいでもおかしくないのに覚醒しないね

993:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 07:34:20 EsAJE7kg0.net
ガオカは附設に上澄み取られるからね

994:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 08:51:33.93 Qqv+N3Eh0.net
札幌南。
東大19名(現役14)、京大11名(現8)、大阪大20名(現16名)、
北大88名(現64名)など国公立大275名(現201)
早稲田31名(現19)、慶応14名(現5)など私立大384名(現162)
北大(医)21名(現13)、札医大(医)22名(現14)、
旭医大(医)9名(現8)など国公立医学科58名(現35)が合格
北大医に21名も合格。ここは地域枠はないということだ。
北大医と九大医は偏差値は同等か北大がわずかに低いぐらい。
北海道は有力私立高がないからね。札幌南が全国最優秀。

995:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 09:36:13 aT1lgu9a0.net
浦和が勢いないって…
今年東大40人くらい受かってるんだが。

996:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 09:40:09 aT1lgu9a0.net
北野は京大阪大多いけど医学科ほぼいねーじゃん。指標としては国公立医以下のカウントになるわ。そう考えると札幌南の方が上だわ。岡崎や旭丘は確かに強いけど

997:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 10:04:57 30O0ByB60.net
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校及び久留米大付設高
みんな地頭の良い生徒が集まる学校だな。

998:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 10:39:29 cDudbXRy0.net
北野高校2019 括弧内は内現役
東大3(2)
京大72(52)
阪大58(43)
京大医1(1)、阪大医2、神大医3(2)、阪市医5(2)、京府医1、東北医1、千葉医1、岡山医1、他地方医8(1)

東大京大難関国医を90人近く出せる学校は普通に規格外

999:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 10:43:14 cDudbXRy0.net
まぁでも修猷館は札幌南よりはずっと落ちるな確かに

1000:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 12:35:22 aBBAcJAg0.net
>>961
附設は、スレタイと一緒にするな!
と言うよ。笑
九大医学部医学科現役18だろ?

1001:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 13:50:02 QfurYQFo0.net
一方ではスレタイ高と一緒にして欲しい京都高校(偏差値45)

1002:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 14:46:42 w5mfnhVJ0.net
日比谷北野旭丘に続いて
浦和札幌南仙台第二天王寺が続く感じだな
その次に西国立湘南翠嵐→修猷はこのランクに並ぶ。

1003:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 17:19:06 xq1DzNBg0.net
正気か?
スレタイ高校トップの修猷館でさえ、そのレベルなら
他のスレタイ高校はどうなるのさ?

1004:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 18:32:40 w5mfnhVJ0.net
>>967
それでも十分高いよ

1005:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 18:41:01 BKGulSDW0.net
去年に限って言えば修猷館は浜松北や大分上野丘あたりにも完封されてる

1006:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 20:28:00 Qqv+N3Eh0.net
北野は京大は工学部などの易しいところで稼いでいる。
昔は工学部ブームで難しかったが、今は易しい。
少子化ということもあって。

1007:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 20:32:50 qa2999Wi0.net
熊高、大分上野丘、修猷館が九州公立御三家でしょうね。

1008:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 20:49:44 IfHI4tBY0.net
千葉、堀川、膳所、岐阜、岡山朝日、熊本

このあたりもスレタイより上の可能性が高い

1009:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 21:42:16 cSYwP/IH0.net
修猷館は歴史や学校の知名度に比べて進学実績はさほどでもない。
素質のある子がたくさん入っているんだろうけど、
教師の質や教育のノウハウは別に他の公立と変わらないからね。
校風が自由で学生の勉強に対するモチベーションを鼓舞するようなこともない。
自頭のいい子は無理してでも附設に行かせた方がいい大学に行けるだろうね。

1010:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 21:56:55 QDqXNrRs0.net
これ修猷模試の合否状況
東大で現役はほとんど受からないけどちょと見えてる京大理系はかなり受かってる
九大は100位以下は絶望的な状況
URLリンク(i.imgur.com)

1011:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 23:18:04 vhmn6vdU0.net
やっぱり敷設の存在がでかいよね...
あれさえなけりゃ修猷館は東大10医学部20は増えるね。
500万人もいる県なのに、トップ公立高校とはいえ実績が払わないのは学区制と久留米大学の存在がでかい。

1012:実名攻撃大好きKITTY
20/02/13 23:28:45 QfurYQFo0.net
>>945
次スレタイ候補
福岡県立修猷館・福岡・筑紫丘・小倉・東筑・明善高校33の偏差値で合格する京都高校

これで満足ですかな

1013:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 03:31:32 vtnWxq3K0.net
>>958
北嶺が明治の超上位互換で青雲より上じゃないか?
というか札南より率良さそう
卒業数約120人
東大9京大1一橋1東工2北大32(医11)東北1阪大1九大2
北大医以外の国公医25 現浪計74
*防衛医10は換算せず

2018
東大13京大2一橋2東工3北大25東北4名大1阪大2
難関医学科以外の国公医20 現浪計72
うち難関医学科
理lll1北大医9東北医1名大医1阪大医1
*防衛医7は換算せず

1014:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 05:53:56.27 cvKMyq8n0.net
中高一貫は小4から受験勉強しているのだよ。
まともな人間に育ちにくい。
知り合いにかなりいるが、まともなのはいない。

1015:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 06:19:48.10 CrWmlmpv0.net
函館ラサールなんて行く意味すら無い

1016:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 07:11:53 s1bmvYgZ0.net
公立四天王

日比谷 浦和 旭丘 北野

共通点学区規制無し?!

1017:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 12:19:38 6HTr4gOh0.net
>>977
北嶺すごいやん

1018:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 12:24:56 cvKMyq8n0.net
中高一貫卒。
不幸な人生送っている人が多い。

1019:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 12:46:49 WIud76Tv0.net
大学に附設とかラ・サールみたいな中高一貫卒たくさんいたけど、別にみんな普通だったけどな。そういう視点で見てる方がよっぽど不幸

1020:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 13:19:25.74 A7YQD78H0.net
スレタイのわたせせいぞうのハートカクテルって昭和から平成初期のバブルを連想させておしゃれでいいアニメだな

1021:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 13:25:00.35 cvKMyq8n0.net
豊田真由子に丸山穂高。
ああいうイカレタのがほとんどだ。
中高一貫。

1022:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 16:42:05 Xy89kqlb0.net
んなことないよ、底辺校の連中の方が遥かにいかれている

1023:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 17:40:50 0dP4GL850.net
みやこくん見てみ
偏差値45の京都高校にいかに壊れた人間
がいることか

1024:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 20:53:00.77 V8DDO84o0.net
北嶺は合格実績はそこまでふるってないように見えるが卒業生数からみて率は異常。附設とタメはるレベル。
福岡はどうしようもないな。学区制廃止以前に教員の指導力あげないと札幌南みたいに覚醒は出来ない。
附設は言うて久留米なんだからどう考えても人が集まる福岡市のしかもわりと中心部にある修猷や福高が附設にここまで圧倒されるのは指導力不足としか言いようがない

1025:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 21:34:06 A7YQD78H0.net
>>988
いや指導不足じゃなくて中高一貫って要因や、
すでにブランドがあるから憧れる人も多いやろ

1026:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 22:15:48.44 dutpk0d70.net
>>988
札幌南の場合は、石狩(札幌市+周辺)で1学区になった影響が大きいよ。
最上位層が以前より集まるようになった。5%だが学区外枠もある。
あと福岡の場合は、附設だけでなくラ・サールにもそこそこ行くしね。
北嶺は絶対数少ないし道外出身も少なからずいることからみて、
札幌は福岡に比べれば最上位が中高一貫私立に流れずに上澄みがかなり
残っているだけかと。そのうえで公立高も最上位が札幌南に集まりやすい
状況だからではないかと思われる。
少なくとも教師うんぬんはほぼ関係ない。

1027:実名攻撃大好きKITTY
20/02/14 22:29:02.43 +GEYwVjK0.net
>>988
附設は久留米よりも福岡市内から通う生徒の方が多いらしいよ。ただそれを差し引いてもここ最近の公立の実績は少し物足りないね。
先生方は授業の上手さ云々よりも、生徒たちの意識を如何に高められるかが大事だと思う。それができるなら、スレタイはどこも東大10人くらい出せるポテンシャルはあると思うけどなぁ。

1028:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 00:21:05 wWpSU2LW0.net
>>991
特に、文武両道だとか綺麗事を言っている間は、附設の逆転などありえない。
江戸時代、明治時代ではありません!
冷静にもこごとを見つめ

1029:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 00:23:31 ao2XoIcQ0.net
福岡御三家はどこも運動会とか部活に熱中することを良しとする価値観に支配されているからな。
校風は自由闊達というやつで勉強しなければならないという雰囲気はあまりない。
いい大学に行くやつは自分でモチベーション高めている。

1030:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 00:52:22 ltEPGKXz0.net
東大だけが全てじゃないよ、
ぶっちゃけ早慶行けたら十分ceo目指せると思うんだよな。
九大行かないなら東大じゃなくて早慶目指させたらいいと思う。就職するなら

1031:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 01:31:52 qF5mr7Ub0.net
1970年前後の旺文社模試。
上位のほうは灘・ラサールがやたらと多かった。
文系も理系も。理系はほとんどが理?。
しかし、模試だけで入学後はたいしたことないということだった。
現在も社会で活躍しているわけではない。

1032:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 02:04:42.73 /JlGn3200.net
高校入試で数学の試験を今までより数段難しくすれば、思考力のある生徒がスレタイ高に確実に入学してくるかもしれない。

1033:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:07:30.03 VhVGbCy30.net
>>996
難易度の度合いにもよるが、そんなことしたら平均点が下がるだけで、
逆に基礎力がない人が紛れてスレタイ合格する可能性のほうが高くなる。
難しくすればいいと問題でもない。
なお、一時期 筑紫丘/明善/嘉穂の理数科だけ対象とした、難度が高めの
数学追加問題(30点)というのもあったが、2年前に廃止になっている。
※これらの理数科は、数学を1.5倍換算にする方法に戻っている。
 (理科は従前から1.5倍換算を継続)
>>994
東大じゃなくても京大あるし、
これらが厳しいなら、一橋や東工大や阪大のほうになるかと。
あと早慶は人数多くて、国立大以上にピンキリの差が大きいよ。
>>993
福岡市御三家というか、スレタイ全部に共通している。
ただ全国的にみても公立トップ校でそういう雰囲気のところは結構多いと聞く。

1034:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:46:37 qF5mr7Ub0.net
てすと

1035:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:46:54 qF5mr7Ub0.net
テスト

1036:実名攻撃大好きKITTY
20/02/15 06:47:19 qF5mr7Ub0.net
test

1037:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 9時間 21分 48秒

1038:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch