22/01/28 01:04:41.40 CMTBLGxu0.net
人気102社が採用したい大学 コロナ禍での就活は早慶が「全業種」で圧倒、女子大はきめ細かさで対応
URLリンク(dot.asahi.com)
人気企業102社採用ターゲット「国公立15大学 」
□北海道大学
□東北大学
■国際教養大学
□筑波大学
□東京大学
□一橋大学
□東京工業大学
□東京外国語大学
□横浜国立大学
□名古屋大学
□京都大学
□大阪大学
□神戸大学
□岡山大学
□九州大学
人気企業102社採用ターゲット「私立10大学 」
△慶応義塾大学
△早稲田大学
△上智大学
△学習院大学
△明治大学
△青山学院大学
△立教大学
△中央大学
△法政大学
△東京理科大学
他 国際基督教大学 津田塾大学 同志社大学 立命館大学 関西学院大学 関西大学 南山大学 西南学院大学 など私立26大学
354:実名攻撃大好きKITTY
22/02/06 16:46:15.12 nIbH9m8n0.net
高畑淳子 早稲田、慶応、お茶の水…有名大学に合格も短大進学を選んだワケ「頭の隅に残ってたんですね」
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
355:実名攻撃大好きKITTY
22/02/06 21:31:10.96 uJrGi2mU0.net
>>354
この人の頃はどんなに優秀な女子でも普通に短大だった。
当時は4年制に行く女子はよほど勉強好きだったような。
女子の場合、就職はダントツで4年制より短大が有利だった。
でも一般職だったけどね。
雇用機会均等法が出来てもしばらくは女性は評価されにくかった。
あの頃の優秀な女子は本当に気の毒だったなぁ。
356:実名攻撃大好きKITTY
22/02/07 11:06:23.54 o55/YSpS0.net
1972年頃の卒業でしょう。
優秀な女子はみんな東大、京大や国立大学に進学してましたよ。
357:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 08:32:50.38 9M4nlg+w0.net
高松商業も名門。
358:実名攻撃大好きKITTY
22/08/15 19:35:52.63 vAtSTpUv0.net
>>357
高商ベスト8入り。
359:実名攻撃大好きKITTY
22/08/26 06:03:10.39 5U774EhV0.net
355
360:実名攻撃大好きKITTY
23/01/09 08:52:36.54 rNPDEBkY0.net
>>354
息子には才能は受け継がれなかったのか?w
361:実名攻撃大好きKITTY
23/01/11 16:15:41.07 5r8AV6Ln0.net
58 名無しさん [sage] 2018/11/27(火) 01:38:34.67 ID:+gE0zn4S
自衛隊幹部は公務員の中でも異様な低学歴集団であることが判明した。
しかも、それは米軍や韓国軍にも劣るレベルだという。
まず目立つのは大卒の低さである。大卒以上の幹部(尉官以上)は45.9%しか存在しない。
大卒率ほぼ100%のキャリアの国家公務員や米軍の現役幹部の83.8%(15年時)と比べると異常な低さだ。
次に修士以上も酷い状況だ。米軍の現役幹部の41.5%が修士号以上を取得している。
しかし、自衛隊幹部は僅か5.02%のみ。特に航空自衛隊幹部は3.64%でしかない。
そして、注目すべきは高卒の多さである。なんと自衛隊幹部の51%が高卒以下であり、
一佐ですら3%の80人が高卒であった。中卒の一佐も3人いた。
一佐とは、諸官庁では課長級であり、連隊長ともなれば数百~1000人の部下をまとめる職である。
では、なぜそうなってしまうのか。それは自衛隊が第1に、
諸外国の軍隊の中でも知性を軽視しているからだ。
米軍の場合は基本的に将校は学位を保有せねばならず、
保有しない将校でも大尉になれば一定期間までに学位を取らねばならないとなっている。
将軍では2つや3つの修士はザラである。自衛隊の場合は、そうした規定もなく、
また積極的に国内外の大学に幹部を留学させる仕組みも乏しい。
防衛省を含む各省庁のキャリア官僚は、基本的に海外の大学院に留学させるが、
自衛隊では非常に限定される。国内の大学院へ行けばはみ出し者扱いされるという。
第2は、自衛隊の専門知識や学問に対する軽視だ。特に陸上自衛隊では、
職場の机の上に書籍(軍事や戦争の専門書でも)を置いているだけで上司からにらまれることが多々あり、
検閲の場合は私物として隠さねばならない。業務に直接関係のないものを置くのは美しくないためだ。
これでは、自ら外部の教育機関で学ぼうとする意欲を持つ人間はつまはじきにされてしまう。
複数の自衛隊幹部は「自衛隊幹部の学歴は先進国でも最低レベルではないか。平和安全法制以後、
米国などとの共同作戦や演習が増えていく中で深刻な問題になっている」と現状を嘆く。
その深刻な問題とは何か。第1は、高等教育で学ぶ抽象的思考ができないために共同作戦や演習のための意思疎通ができなくなることである
362:実名攻撃大好きKITTY
23/01/14 15:16:11.66 mbpvUHdX0.net
総勢190人“歓喜の歌”校舎に響く 高松高校 年末恒例「第九」演奏会【香川・高松市】
力強い歌声が師走の校舎に響き渡りました。高松市の高松高校で、恒例行事となっている「第九・歓喜の歌」の演奏発表会が開かれました。
2022年で35回目を迎えたこの演奏会は、生徒の芸術活動の成果を発表する場として毎年開かれているもので、師走の恒例行事となっています。
参加したのは高松高校の生徒ら総勢190人。感染防止対策として、公開は一部の保護者に限られましたが、会場には力強いハーモニーが響き渡りました。
(生徒は…)
「緊張したが、今までやってきたことをしっかり出そうと、切り替えて歌えたのが良かった」
「コロナ禍だが、保護者も観覧でき、感動を共有できて良かった」
「きょうのためにたくさん練習し、その成果を発揮できたので、すごく良いコンサートになった」
「きいている人の記憶に残る演奏ができたらと思っていたので、良い出来映えだったと思う」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
363:実名攻撃大好きKITTY
23/03/11 10:21:28.85 J70zYmqo0.net
中の人いませんか
東大の合格人数教えてください
3年前にも同じこと書き込みましたが
全国のトップ校で不明なのは高松高校だけなんです
364:実名攻撃大好きKITTY
23/03/12 14:37:53.71 2K6nKKaE0.net
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
駿台高校入試模試追跡データ(進学塾クレアのブログ 2023年1月27日記事にキャプ写真)
西大和学園高校
合否人数比
5科総合SS49ー55まで 合格:不合格=48:17
5科総合SS39ー49まで 合格:不合格=18:12
きっと北野も似たようなもんやろな
内緒さん@一般人 [ 2023/03/12(日) ]
↑
むしろ、写真の合否分布グラフの下にある、併願校最多ランキングと併願率の方が気になる
男子は灘・清風南海以外は四国の高校中心(高松高校も何気に西大和併願おるんやね)
女子は北野・天王寺・洛南空・奈良・岡山朝日が同%ずつか
合否分布グラフのデータにあるサンプルは、本校入試と高松会場入試での受験結果が多くを占めるって感じか?
365:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 07:55:14.59 VpWjwJ6V0.net
東大12人、京大12人、阪大18人、神大14人、広大12人、岡大15人
366:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 08:51:48.12 2SbwK3RT0.net
東大12!よくやったね
367:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 09:25:50.37 /aBqALgl0.net
トップ校で不明なのは高松高校だけだと嘘をつきました
山口県の山口高校も不明でした
368:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 09:43:42.48 UlgPWYWS0.net
国公立医学科も知りたい
369:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 18:18:30.82 /bHYAtAt0.net
現役10人なはず
370:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 19:40:42.70 1YrBBe1x0.net
東大 、 京大 、 国公医 (インターエデュ 3/11現在)
ラサ 37(26)、7(3)、5(4)
愛光 14(7)、7(5)、59(39)
広学 12(10)、7(6)、28(18)
岡白 12(8)、3(1)、31(15)
広附 9(7)、10(7)、20(13)
広福 7(5)、16(13)、30(17)
青雲 6(3)、3(2)、53(29)
修道 6(5)、4(3)、13(4)
371:実名攻撃大好きKITTY
23/03/14 22:17:28.96 toGchuUi0.net
阪大医に2人受かってるらしい
372:実名攻撃大好きKITTY
23/03/16 19:12:51.25 d9VqHx3L0.net
附高からは何人受かったの?
373:実名攻撃大好きKITTY
23/05/18 15:49:39.63 6VGDPeFi0.net
5chは裏からは誰がどのスレに居るのかリアルタイムで把握してるからな
書き込んだ内容は一生個人情報としてファイリングされる
IPアドレスから個人名なんて今は容易に特定される
個人情報を集める巨大な装置が2ch、5chです
過去の発言やアクセスログすべて
それが5chの販売物
5chにアクセスすればするほど
5chに書き込めば書き込むほど、大手企業に就職出来なくなるぞ
今はほぼすべてが運営側の書き込みですから、アクセスする人間の過去すべての
情報を持ってる運営と議論しても勝てないぞ
延々と反論スクリプトにやられます。無視するのが一番
5chがマスコミからもアンタッチャブルな存在なのが謎ですね。
バックが右翼団体だったわけで
アフェリエイト業者しか居ないしな