タイヤのような腹筋を作らないか 28本目at MUSCLE
タイヤのような腹筋を作らないか 28本目 - 暇つぶし2ch2:無記無記名
17/05/08 03:05:15.59 wGicVM6g.net
うちの猫の腹筋をまさぐってみたがブヨブヨしてて引っ掻かれた。
野生のかけらもない所詮飼い猫だな。
しかしあの体の動きを見る限り、腹筋ある奴の動きなんだよな。

3:無記無記名
17/05/11 20:30:38.64 cxE4sBiG.net
URLリンク(wedding-avfu-b.blog.jp)

4:無記無記名
17/05/11 21:56:21.43 ovXYhwxr.net
ネコ科動物には腹筋がない
これ豆な

5:無記無記名
17/05/19 11:59:43.34 BwDiczXW.net
クランチすると腹直筋と肋骨の境目にしか効いてないんだけどやり方が悪い?
効いてるのも筋肉が焼けしびれるような効きじゃなく痛い?感じなんだけど。

6:無記無記名
17/05/24 00:05:59.31 HvPuNDeG.net
下腹部を鍛えたいんだけど弱すぎて何からやったら良いですか?
一応あげとこ

7:無記無記名
17/05/24 00:08:55.63 I/laI4vO.net
抉りこむような腹パン

8:無記無記名
17/05/29 14:02:14.71 CuV0e0uN.net
レッグレイズやれば?

9:無記無記名
17/05/31 12:13:16.03 0PVLtAGd.net
初心者にはインクラインレッグレイズがオススメ(インクラインベンチ必要だけど)
レッグレイズは収縮時(脚を上げた時)に腹筋下部に効かせるのにコツがいる
初心者は脚を下げた時にしか負荷が掛かってない人が多くて効率が悪い
後は動画とか色々あるから調べてくれ

10:無記無記名
17/06/01 22:03:13.12 ClyYPJJs.net
結局腹筋ローラーが強度的にも良い感じで肥大する

11:無記無記名
17/06/01 22:06:52.50 d9ovGMjF.net
サミアバヌーの腹筋のセパレーションヤバかったな

12:無記無記名
17/06/02 13:40:28.56 X+wU6d0v.net
昆虫みたいな腹筋にはなりたくねぇな

13:無記無記名
17/06/02 17:17:22.84 vJqMHJGn.net
>>12
ガリ々

14:無記無記名
17/06/02 17:22:32.01 X+wU6d0v.net
お前ら的に腹筋ゆーちゅーばーの腹筋はどうなの?

15:無記無記名
17/06/02 17:35:20.88 vJqMHJGn.net
>>14
さいやまんの寸胴体型はマジでダサい
フレックスウィラーが理想
ウィラーマで来ると才能云々の話しになるが

16:無記無記名
17/06/06 11:14:35.99 KyMPyP0i.net
サイヤマンは凄いけどかっこよくは無いよな

17:無記無記名
17/06/06 21:04:13.83 ckD3jlfv.net
大切なのは顔と身長と骨格
筋肉云々はそれからですよ

18:無記無記名
17/06/07 06:30:05.47 PVNI37uW.net
>>17
と不細工で肥満な小人が申しておりますw

19:無記無記名
17/06/07 12:05:31.11 4943GGrX.net
サイヤマンの腹見てると手りゅう弾に見えてくる

20:無記無記名
17/06/07 17:34:36.82 rNeWJt+Q.net
さいやまんなんかガキ用語は使わないように
ナッサーエルサンバティーやエドワードカワックと今度から言うように

21:無記無記名
17/06/13 12:54:23.25 RL33saAg.net
尻を上げるレッグレイズやってたら背骨がパキパキいってちょっと腰痛めてしまった
結構効いてたけど腰に悪そうだからやめとこうかな

22:無記無記名
17/06/14 07:47:28.72 rfrT3Fqz.net
腹筋を二ヶ月間やり続けたら縦線が出てきたのでやる気出てきた
5日前から1000レップに挑戦中

23:無記無記名
17/06/14 08:28:27.95 bdRi5yWi.net
1000レップ。。。(笑)

24:無記無記名
17/06/14 09:10:12.70 Phdwoqa8.net
私は痩せてきました、ダイエットのおかげで。
但し筋トレは余り好きじゃないから、お腹はぶよぶよしているのさ。
ただこんな私でもカッコイイ腹筋に憧れていたりもするんですよね。
しかしながら腹筋は面倒くさいからやりたくない。
そう言えば昔電気の力で強制的に腹筋をつけるベルトを10万円位で買ったことあったな。
腹が痺れただけで腹筋が全くつかなかった事により、初めて騙されたんだと気付いたよね。

そして今お気に入りなのが、座りながらのPC作業中に、背筋を伸ばした良い姿勢で、腹筋にむやみに力を入れてみるというものです。
効果のほどはまだ分かりませんが、何もしないよりはマシなんじゃないかと考えます。
下腹が出るのは内臓を支えるインナーマッスルが衰えているからなんて話も聞きましたので、その解消にも役立てばいいな~なんて淡い期待を寄せています。

25:無記無記名
17/06/14 10:13:47.39 1FPNBqFO.net
長文の奴にろくな人間はいない、犯罪者予備軍ばかり

26:無記無記名
17/06/27 00:55:20.73 RuwcRdMP.net
8年前まで体操やってたから腕で体浮かしてL字維持したり、
当時の地獄のプランクメニューをしてたら1年で腹筋バキバキになった
いま31歳
足の指先までピンと伸ばすと負荷が凝縮される

27:無記無記名
17/07/30 15:08:51.75 kepzXQwe.net
スーパー銭湯に行ったら腹筋われてる人が結構いてカッコイイと思った
筋トレって性別とか容姿とか身長とか関係なく誰でも鍛えられるから
努力の結果が目に見えて良いと思う

28:sage
17/07/30 18:34:09.39 GUfKAB06.net
筋肉のつき易さは、体質や年齢でだいぶ差があるんやで。

29:無記無記名
17/08/01 19:50:04.46 +OsGJp0Q.net
女は男より70パーセントぐらいしか筋力がないと何かで見た記憶あるな

30:無記無記名
17/09/04 01:15:32.14 Gd4T9mtu.net
2ヶ月後のコンテストに出るもんだけど、下のお腹の皮下脂肪が上に比べて皮一枚にならない。。。このままやはり皮一枚になるまで体重を落とし続けないといけないのかな?そもそも皆さんおへそ周りの皮下脂肪って減量の最後の方まで残ってますか?

31:無記無記名
17/09/07 13:21:03.20 lWBTUaBl.net
URLリンク(karadanotakumi.com)
ここに行けば腹筋割れるかな?

32:無記無記名
17/09/12 00:29:30.55 N5dlxIA4.net
>>31
ここでレスが無くなるのは嘘情報が多い。

33:無記無記名
17/09/26 23:35:59.22 WNWNYGaD.net
サイヤマンの腹筋は嫌だ
気持ち悪いから脱がないでほしいねダサいし

34:無記無記名
17/09/27 06:05:37.80 GPK6v8GK.net
ほもくさいよな

35:無記無記名
17/09/27 06:31:08.95 0I7I55xG.net
>>33
わかるw
でも、あの溝の深さは純粋に羨ましいわ

36:無記無記名
17/09/28 23:44:20.30 JTjH8ri6.net
>>5
クランチはそこに効く。
ナナメになったベンチ、インクラインベンチっていうのに乗ったりしてみな。
または背中を地面につけて足を持ち上げる。

37:無記無記名
17/10/15 20:45:21.07 c/ZBJRPB.net
腹斜筋を鍛えたくてダンベルサイドベントやってるんだけど片側やった後もう片側やると最初にやった反対側の筋肉が張ってそっちに意識が言ってしまう

38:無記無記名
17/10/17 05:48:04.77 z6H7Vdj3.net
サイヤマンの腹筋の羨ましい所は割と綺麗な左右対称って所かな。

39:無記無記名
17/10/28 11:23:02.50 s4Mo1/mv.net
シットアップすると尻が後退するんですが、これって普通ですか?

40:無記無記名
17/10/28 13:48:47.43 RSplvwXU.net
>>39
すぐに病気行って診てもらえ

41:無記無記名
17/10/29 12:44:57.71 Pz8aKCCR.net
お腹に力を入れればうっすら凹凸が見えるくらいにはなったけど
ジムで体脂肪率はかったら普通に20%あった
はっきり見えるまではまだ何か月もかかるんだろうなあ頑張ろう

42:無記無記名
17/10/29 13:02:38.18 NPuJLOys.net
そこで腹筋ローラーですよ腹筋ローラー

43:無記無記名
17/11/02 21:48:16.11 U5o82YS5.net
俺は力入れなくても浮き出てきたけど、
ヘソの下の肉が一向に落ちない。体脂肪率は15%くらい
ここは最後に落ちるとか聞いた事あるけど
最後の追い込みができるかどうか神様から試されているのだろうか

44:無記無記名
17/11/03 12:25:54.14 cPxCILBo.net
>ヘソの下の肉が一向に落ちない。体脂肪率は15%くらい
……

45:無記無記名
17/11/03 12:33:03.08 MHu75/hk.net
そら腹に浮き輪ついたままですわ。

46:無記無記名
17/11/03 16:59:27.63 eRSRTp7f.net
過疎り過ぎw
腹筋は大事なパートなのにな
俺はここしばらく宅トレ専門で、チンニングのバーにぶら下がって荷重ニーレイズやってる
荷重はグラビティーブーツのフックにロングシャフトダンベルを引っ掛ける方法
この種目が腹筋下部にいちばん効くね

47:無記無記名
17/11/03 20:33:51.62 +BNzm6Fx.net
>>46
スレチだがオススメのチンスタが有れば教えてくれ。

48:無記無記名
17/11/03 20:50:45.27 SgvIrhGF.net
マジレスするとチンニングバーついてるパワーラック。

49:無記無記名
17/11/04 13:09:40.61 o5DYIiYP.net
モリヤ

50:無記無記名
17/11/04 15:42:57.22 B3YwaOU+.net
なんや

51:無記無記名
17/11/04 18:56:28.83 WFLooIj0.net
お前ら腹筋週何回やってる?

52:無記無記名
17/11/04 18:59:00.71 Sjr6LVrq.net
基本毎日

53:無記無記名
17/11/04 19:01:39.73 1ZVaXMIA.net
>>51,>>52
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

54:無記無記名
17/11/04 19:03:08.45 WFLooIj0.net
Σ(゚◇゚;)マジデッ!?

55:無記無記名
17/11/04 19:47:59.27 il5RqGi5.net
>>54
過去スレで流行ったコピペ

56:無記無記名
17/11/05 09:39:59.67 YZPifFAR.net
Bodybuilding.comにあるジェレミーの腹筋メニューやったら過去最高に効いた
アブローラーより怪我のリスク少ないしおすすめ

57:無記無記名
17/11/15 17:09:26.32 aTaoygrK.net
膝小僧は限界まで伸びてもあまり効かないのに立ちコロはそのままスコーンとダイブしてしまう。
膝とたちの中間はないの?
シットアップはプレート抱えて荷重すればいいとのことなんだがイマイチ効かなくて筋肉痛とかならない。
もちろん全然割れてない。

58:無記無記名
17/11/15 17:20:24.30 4tNZhU0D.net
テンプレ読め、と言いたいが今はテンプレないのか。
壁をストッパーにしてやれ。壁コロってやつだ。

59:無記無記名
17/11/15 18:02:01.07 aTaoygrK.net
>>58
すまん。最初膝壁やってたがその次は壁たちだったのか。

60:無記無記名
17/11/18 14:35:59.38 7KQNZnss.net
>>46
えぇ…本当にぃ~?
俺もハンギングストラップとグラビティブーツ持っててさ、加重ニーレイズやってんだけど
ダンベルや短いバーベルをフックに乗せるのは一人じゃ無理でしょ?
散々、色々試して断念したぞ?
床に置いたダンベルと懸垂バーをロープで結んでぶら下がってから引き上げてフックにセットし開始するも、脚を上げた時に弛んだロープが下げる時に脚にからまる…そこでゴムチューブを足して弛まないようにするが、今度は顔の前でゴムがビョンビョンするのでおっかないww
結局、アンクルウエイト+フック部にプレートで(落下防止には100均で買えるデカい洗濯バサミ型の木工クランプ)
片足14㎏まで装着出来る様にしてやってるぞ

61:無記無記名
17/11/18 15:23:37.59 CZAMFPPR.net
>>60
ロープうんぬんが画像ないとさっぱりわからん
とりあえず俺は問題なく1人でロングシャフトダンベルをフックに乗せてるわ
シャフトは1本でフックはカカト側、プレートは足より外側ね

62:無記無記名
17/11/23 22:13:08.85 F9Msac4r.net
サイベックスのアブドミナルマシンめっちゃ効くわ
いままでいろんなの試したけど一番

63:無記無記名
17/11/24 07:03:26.12 doJkvGCS.net
たしかに腹筋はマシンがベストだな

64:無記無記名
17/11/25 15:12:44.70 mJHHXNSm.net
北島大先生が腹筋なんてしなくても他のトレしてたらつくって言ってたのを間に受けた私がバカでした

65:無記無記名
17/11/26 02:16:28.85 s1lcrp1s.net
>>64
これにはマジックがあって、軽いのだと全然着かない。
でも重いのって地面から50センチ上げるだけで全身の力が悟空みたいに働いてるんだわ。
そういうイメージがあるくらい彼は重いのを扱ってるからたぶん腹筋は勝手につくと言ってる。
おれも10キロ持つのが必死なときは嘘つきと思ったよ。

66:無記無記名
17/11/26 10:51:34.43 SpjhT9Wt.net
北島もビルダー時代一生懸命腹筋種目やってただろw
言ってることとやってることがバラバラ
素人相手にはちょっと意外なこと言った方がウケるからな

67:無記無記名
17/11/26 14:16:47.83 VIIagYup.net
フィットネスショップのアブコースターがどれくらい効くのか気になる。

68:無記無記名
17/11/27 14:54:18.96 Cq/vjX2F.net
アレって、レールと滑車を使って自体重で勢いつける…
つまり慣性がついてるから頂上で停止した時に自力でコントラクション
下って来る時には自力でコントロールして伸張性収縮させる…
腹筋ローラー(コロコロ)と、あんま変わらなくね?
まぁローラーは肩や背中にも入ってしまうからな…
一応、立ちコロ出来る様になってから封印したくらいだから
ジムに有ればむしろ使うかww

69:無記無記名
17/11/27 16:19:16.42 fhZt/kMS.net
体重82から78、腹回りは98から96、
これは妥当な数字なのか?
何やっても腹回りが落ちない。
減量は自分が満足する体型になってからした方が得なのはわかるが腹回りだけ異様に出てきたから下げたい。

70:無記無記名
17/11/27 17:30:24.86 9sOpFi0/.net
>>69
スレチ
ここはウエストを細くするスレじゃなくて腹筋をタイヤのように肥大させるスレだよ
>>67
アブコースター買う金とスペースあったら安いアブマシンの方が良いんじゃね?
URLリンク(shop.livito.co.jp)

71:無記無記名
17/11/27 17:44:51.88 cFZMklbf.net
>>70
自分もバキバキになりたいです…成長途中の腹筋バキバキ欲しがりは、成長の妨げになり遠回りだとは知ってますがやはりぷよぷよで不恰好なので。
腹筋割れつつ大きくなりたいんです。

72:無記無記名
17/11/28 12:22:38.44 p49A2BtZ.net
URLリンク(s.ekiten.jp)
タイヤのような腹筋ってこんな感じ?
まさしくビバンダム君

73:無記無記名
17/11/29 13:04:50.91 vws+soNB.net
>>72
タイヤを重ねてる腹筋だね(笑)

74:無記無記名
17/11/29 14:43:53.34 +ch4Ifij.net
サイヤマンぐらいにはなりたいな

75:無記無記名
17/11/29 18:53:26.68 fRt+iPfj.net
腹筋ローラーでバッキバキや

76:無記無記名
17/11/29 19:49:09.93 yIBIx59H.net
>>71
普通に週4か週5で10~20setくらいのトレしてたら勝手に腹筋はバキバキになるし細くなるよ
そっからが面倒くさいんだけど

77:無記無記名
17/11/29 21:28:51.76 6cJ7ZG3F.net
>>76
浮き輪肉が全然とれないのは個人差ですか?
大抵のビジュアルを売りにした人たちはいつ撮影されても浮き輪肉なんかない。
増やしてる最中は絶対撮影されないように徹底されてるだけ?
腹斜筋を鍛えて対応してしまうと二度と戻れないあの筋肉がついてしまうって他で知ってしまったので。

78:無記無記名
17/12/01 03:07:20.96 E8P4I96j.net
腹筋割ろうとしてるけど、半年経っても全然だ
割れてる人はやっぱスゲーや

79:無記無記名
17/12/01 05:51:13.47 2iilfZYZ.net
痩せてないだけだろw
腹筋はもともとわれとるで

80:無記無記名
17/12/01 13:47:50.23 HeSb1zUl.net
グラビティブーツで落下事故、頚椎と脊髄損傷で半身不随

81:無記無記名
17/12/06 22:56:48.06 /MZyyRAz.net
腹筋って、やっぱり腹筋運動やらないとつかないね。

82:無記無記名
17/12/06 23:19:57.38 f46Axkm1.net
腹筋運動は甘え

83:無記無記名
17/12/07 16:11:36.84 xbBvexYc.net
ww
じゃあ何やれ言うんやw

84:無記無記名
17/12/14 10:29:15.12 CExZg/sQ.net
「腹筋運動」は腰痛の原因 バスケ協会「推奨できない」
URLリンク(www.asahi.com)
カールアップを指導するマックギル名誉教授(左)。腹筋に力を入れ、
首を固定したうえで胸部を屈曲させる
URLリンク(www.asahicom.jp)
URLリンク(www.asahicom.jp)
腹筋を鍛える運動としてよく知られる「上体起こし」。
一般的に「腹筋運動」と呼ばれるこの動作を何度も繰り返すことが、
腰痛の原因になるとして、やめさせる動きが、バスケットボール界などで広がってきている。
日本バスケットボール協会では昨年から、指導者養成の場で上体起こしを
「推奨できないトレーニング方法」として周知を進めている。
全国を9地域に分けて選抜した小学生や指導者を集めた研修会や、
年代別の日本代表の強化などで、専門のコーチが伝えている。
協会が参考にしたのが、
カナダ・ウォータールー大のスチュアート・マックギル名誉教授の研究だ。
ひざを曲げた状態か、伸ばした状態かに関わらず、
上体起こしで脊椎(せきつい)が圧迫される力は、
米国立労働安全衛生研究所が定めた腰痛につながる基準値と
同等だとする研究結果を発表した。何度も繰り返すことで、
背骨の間の椎間板(ついかんばん)を痛めるという。
一流選手に腰痛対策を指導してきた経験からも、
「背骨の形状などによって個人差はあるが、力がかかった状態で腰を曲げ伸ばしすると
ヘルニアなどの障害が起きる。できるだけ背骨を摩耗しない方法で
腹筋を鍛える方が腰痛のリスクは少ない」と話す。代わりに、
腰は動かさずに腹筋を収縮させて胸部を曲げる「カールアップ」などを推奨している。

85:無記無記名
17/12/14 11:13:08.17 oSQkg8DT.net
クランチと何が違うん?

86:無記無記名
17/12/14 13:29:04.38 r998cgKj.net
ダイエッター向けクランチか或いはクランチの稼働領域狭いverだろ
あんま腰曲げない方がいいって考えらしいし

87:無記無記名
17/12/14 14:02:47.25 nHsmWSBN.net
腹筋のことならサイヤマンにきけ
やっぱアブローラーでしょ

88:無記無記名
17/12/14 16:34:05.85 3hA40dkq.net
ドラゴンフラッグ、レッグレイズ(腹直筋下部)、レッグレイズ(腹直筋上部)とドラゴンフラッグ(ツイスト)、サイドクランチを交互に毎日やってるけど他の部位みたいに筋肥大しない
俺が行ってるジムには腹直筋を鍛えるマシーンがないから自重しかできないのが成長しない要因だろうか
1~5レップで限界が来るトレーニングがしたい

89:無記無記名
17/12/14 18:18:50.98 ong++QT5.net
シットアップってへそを見るように丸まりながら上がるところを丸まらずに上がったり、回数こなして疲れてくると丸まりたくても筋力が足りず、それでも一応こなせるから継続するって感じの人が多い
そんな時はたしかに腰椎に負担がかかってるのは分かる
つまり丸まりながら始め、丸まりながらできなくなったら1セット終了
これでも腰痛めるかな?

90:無記無記名
17/12/14 20:17:53.13 cEYb+uo7.net
>>84
上背部を丸めるような運動は猫背や頚椎症の原因になる
その一番最後の行を読むと丸めることを推奨してるように誤解しちゃうだろうな
正しいカールアップのやり方
URLリンク(www.msn.com)

91:無記無記名
17/12/17 22:37:20.04 phobwZCz.net
ドラゴンフラッグこそ腰がバグりそうなんだが。腰の負荷はどうなってんのあれ?

92:無記無記名
17/12/23 19:54:29.10 cu+oU53l.net
低脂肪で割れてるのは偽物
脂肪が分厚いのに割れてる腹筋こそ本物

93:無記無記名
17/12/23 20:27:35.67 pUzIXThh.net
減量は甘え

94:無記無記名
17/12/24 04:20:29.50 MOeWIFZ2.net
体脂肪30あったら割れないよなあ…
ちょっと絞るか

95:無記無記名
17/12/24 08:53:02.19 iOeH182Z.net
>>94
情けないやつだ

96:無記無記名
17/12/24 18:06:14.15 aPMM57zi.net
>>94
92のいう通り、30パー超えでも割れてるくらいじゃないとダメ

97:無記無記名
17/12/30 07:11:26.27 dX0i1g67.net
30パーとか増量期とかじゃなくてただのデブじゃん。そりゃ割れねぇわ

98:無記無記名
17/12/30 11:23:14.03 wUpme026.net
>>97
>>97
>>97

99:無記無記名
17/12/30 18:25:40.85 AtzjPqe8.net
>>98
ん?なんだデブ

100:無記無記名
18/01/01 22:35:58.76 iPDmE704.net
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
URLリンク(twitter.com)
09058644384

101:無記無記名
18/01/01 23:09:59.18 +eiC4hrG.net
オフでも腹に力を入れたら
しっかり浮き出るコンディションではいたいな

102:無記無記名
18/01/14 07:34:35.32 JokQ2AIa.net
乃木坂46時間TV【乃木坂電視台】中田花奈の踊ってみた
URLリンク(n46v-doko.com)
URLリンク(www.dailymotion.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

103:無記無記名
18/01/14 08:05:00.14 gOWs/X35.net
>>94
チャーシューのように紐で縛ればいいだろ?

104:無記無記名
18/01/14 08:11:51.70 gOWs/X35.net
>>88
レッグレイズとかバッグにおもり入れて足の先で引っ掛けて
吊り上げるとか工夫すれば荷重加えられるぞ

105:無記無記名
18/01/15 19:25:25.48 8QOODF+9.net
腹筋が割れないなら痩せれば確認できるというからダイエット始めたけど腹以外が落ちていくばかりで腹回りは最後になってもまだしぶとく残ってる。
プロテインは飲むようにしてるけど筋肉が露骨に落ちてる気がする。
減量は、出ないけどコンテストなどの見せ場があるところまで極力やらないで大きくしてから絞る方がいいと聞いたので一度試験的に痩せてみてるが減量失敗しただけ?
ダイエット系の記事とか見たが腹周りは落ちにくいらしい。腹筋して落とせと。
難しいな体づくり。

106:無記無記名
18/01/21 00:43:41.53 TUZqJ2iS.net
チューブでサイドベントやってるんだが
どうしても腕の力を使ってる感じがある
懸垂もやってるからサイドベントのトレのタイミングも難しい
腕を経由する以上そうなるのしょうがない気もする
サイドクランチのがいいのかな?
もしくはチューブをどっかに引っ掛けて脇の下で引っ張るとか?

107:無記無記名
18/01/26 04:05:21.09 mPu1cDMB.net
腹筋トレってプランクだけじゃ足りないの?
キツいけどなんか動いてないと、本当にこれだけでいいのだろうか?って思うんだよね

108:無記無記名
18/01/26 12:41:24.10 LM7sRu3Z.net
目的しだい

109:無記無記名
18/01/26 22:57:43.42 rLZaa4+n.net
どれか1種目に絞るならプランクはやはない、男は黙ってクランチ

110:無記無記名
18/01/27 11:28:11.07 6RzcaKxs.net
>>109
たしかにね
床から60゜くらいまでの角度でやればいいんじゃないのかねえ

111:無記無記名
18/01/27 18:11:11.26 FXM6X44p.net
クランチは猫背が悪化するから荷重ニーレイズやってるよ~
グラビティーブーツで荷重してます

112:無記無記名
18/02/11 18:47:48.36 wEs/p4uN.net
クランチは使えない種目だって世界的に有名なサイトに書いてあったからできないんさ

113:無記無記名
18/02/13 07:44:21.93 J2lCFZLA.net
アブコースター買ってリビングに置いたら、1日に腹筋運動やる回数が増えた。ただし、他部屋にいてもコースター使ってるのがわかる。

114:無記無記名
18/02/14 11:54:18.68 yb0GV+6K.net
アブコースター紹介ビデオでなんでこの娘をモデルにした??
使い方も違ってるし
URLリンク(youtu.be)

115:無記無記名
18/02/16 20:09:37.09 /ca4IcKm.net
URLリンク(youtu.be)
これまだまだ修行が足りないね!

116:無記無記名
18/02/21 00:58:41.71 tOTnEPA+.net
アブベンチとコースターならどっちがいいの?

117:小堀豊教
18/02/21 03:15:19.78 vPbI+8/j.net
許しましょう

118:無記無記名
18/02/26 02:54:06.50 5PZkEWfe.net
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
H06U4

119:無記無記名
18/02/26 18:31:30.40 ng8Nd8ZD.net
腹斜筋を左右同時に鍛えるのって無理なのかな?
2回やるの面倒だし左右差出そうなのもやだ

120:無記無記名
18/02/26 19:53:20.38 kK1NLWV8.net
>>119
デューク更家

121:無記無記名
18/02/27 12:19:27.34 0t7b59qI.net
顔だって左右対称じゃないし気にすんな

122:無記無記名
18/02/27 15:05:22.99 O0O5OIUB.net
片側やるともう反対側が上手くできないよな

123:無記無記名
18/02/27 17:29:56.55 78VhWLvk.net
マシンならなんかあった気がするわ。

124:無記無記名
18/02/27 17:36:39.83 4w6YaX8v.net
腹斜筋のマシンは女性に大人気だから
なんだか使いずらいわ笑

125:無記無記名
18/02/27 17:58:29.88 78VhWLvk.net
確かに女性がよく使ってるイメージだわ。

126:無記無記名
18/02/28 23:11:08.87 pkapuQgM.net
URLリンク(itest.5ch.net)

127:無記無記名
18/02/28 23:13:20.04 pkapuQgM.net
スレリンク(muscle板)

128:無記無記名
18/03/13 01:32:52.15 VGL3srrk.net
これアブベンチのカマボコ状の特徴を活かしてなくないか?
終わり位置で腹筋を伸展してない、またワイヤーのボールがフレームに当たるまでもどしてるから、せっかくの負荷が逃げてるよね
オレのイメージだと戻したときにワイヤーボールがあたらないように引き上げる際に腕の位置をはじめに調整しておき、へそを見るように上体を丸めてウエイトを引き上げ腹が伸展するまで戻す。
URLリンク(youtu.be)

129:無記無記名
18/03/13 07:35:35.71 wVq5qsxv.net
>>111
猫背悪化とかw
一日中クランチしてんのかよw

130:無記無記名
18/03/13 13:12:14.04 y657aM+R.net
いったん猫背になれば一日中クランチやってるようなもんだからな
草生やしてるやつはどうでもいいが、少しググればクランチとマルアライメントの関係が出てくるよ

131:無記無記名
18/03/13 15:38:34.10 y+pn0Ac2.net
椎間板変形しちゃうってこと?

132:無記無記名
18/04/25 23:18:21.64 li50p1hU.net
タイヤ作りたい参加あげ

133:無記無記名
18/04/26 00:04:51.49 5vHt5xkl.net
>>119
ポジティブ動作を速くやるv-upやクランチを
やったりするのも腹斜筋群に刺激が入るらしい

134:無記無記名
18/04/26 08:09:57.08 /eNZvHwS.net
今年の増量では脂肪が乗ってきても
シックスパックを維持できてる。
絞るのが楽しみだ。

135:無記無記名
18/04/26 17:15:18.92 E7ijVjud.net
ブリジストンに就職しちまった…
なのに腹筋強化されねー…

136:無記無記名
18/04/26 17:26:54.44 Qapvnbhb.net
腹筋のようなタイヤでも作れ

137:無記無記名
18/04/26 17:31:27.26 /eNZvHwS.net
>>136
気持ち悪い!

138:無記無記名
18/04/29 19:52:36.96 5pQgPO+m.net
今日初めての腹トレで、山本義徳が推奨するボールクランチとロシアンツイストやった
前者はボールに乗っただけなのにかなり効く!
後者は体硬すぎて全然効かないwこれどーやるんだろ?w

139:無記無記名
18/05/02 10:07:40.47 Jypqmg89.net
スリックタイヤですが参加します

140:無記無記名
18/05/02 14:25:30.76 PK0hxLG8.net
TVチャンピオン 極~KIWAMI~【BSジャパン】 ・ 腹筋女王決定戦! 6パックがプルプル……美しき肉体決戦
テレビ東京の人気番組を無料配信中!『ネットもテレ東』
URLリンク(video.tv-tokyo.co.jp)
これどう?
種目考えたヤツは少しセンス無いけど…

141:無記無記名
18/05/06 10:26:31.82 839m/+Gy.net
腹筋の形は人によって決まってて素質に掛けるしか無いと言うが
まだまだ贅肉が大量に残ってて金筋が見えてこない時点の贅肉の上からでも左右形が不均一ナのが見えてしまってる
鬱だ・・・

142:無記無記名
18/05/06 11:51:31.50 DyCPeuC2.net
>>141
私もそんな感じだわ。女なんで縦割れまでにしとくか横にも割るかで迷ってる。

143:無記無記名
18/05/11 22:19:29.09 tV3MHBG2.net
これ性別どっち?
URLリンク(i.imgur.com)

144:無記無記名
18/05/11 22:33:27.67 jn0g6Q1w.net
腹筋が左右対称な人の方が少ない説

145:無記無記名
18/05/11 22:58:36.75 BcPmyyuQ0.net
明らかにちんこあるから♂

146:無記無記名
18/05/11 23:12:24.07 yeLxqF7t.net
男だとは思うが相当な低テス高エスト体質だろ
情けないな

147:無記無記名
18/05/12 12:29:25.58 6bG8yg/X.net
色白なのとライティングと角度がアレだからそう見えるだけで実物普通の男って感じがするけどなあ
前腕や手なんかゴツいし男臭さ出てるし高エストロゲンってほどではなさそう

148:無記無記名
18/05/17 22:35:23.91 M5vM1Xes.net
ローラーとクランチやってるけど他のトレみたく負荷を上げるにはどうすればいいの?
できる回数が増えてくけどウエイトトレだと回数って時間の無駄だよね

149:無記無記名
18/05/17 22:53:44.74 3D5eeR+c.net
荷重クランチ
ウエイトジャケット着てローラー

150:無記無記名
18/05/18 22:56:25.30 BcceVu8g.net
バランスボール使ってクランチすると、限界までストレッチ出来るから
加重しなくてもかなりきくで

151:無記無記名
18/05/19 00:34:43.65 5dWBWCo0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

152:無記無記名
18/05/19 11:22:08.77 T7KsRsuL.net
>>143
どう見ても男

153:無記無記名
18/05/22 19:17:59.07 AbMvenJG.net
腹斜筋は贅肉に見えるわクビれなくなるわで見た目的に美しくないので鍛えるのやめます。
いや、辞めませんがたまに程ほどにしておきます。

154:無記無記名
18/05/22 19:34:58.44 Z0HxBIWX.net
男でくびれ(笑)

155:無記無記名
18/05/22 21:02:51.18 JchI+757.net
くびれは重要だろ。
腹筋すごくてもサイヤマンみたいに真っ直ぐの腰まわりはかっこ悪いし

156:無記無記名
18/05/22 21:09:47.93 I7lQbKkf.net
ジェイみたいにウエスト太いタイプは強そうでええやん

157:無記無記名
18/05/29 23:16:14.89 hRVjDFma.net
ベンチに寝て足は垂直上、そのまま骨盤を上下するやつやってるんですけど(名前忘れちゃった・・)
なぜか他の部位と違って腹筋はすぐつっちゃうんだけど、
効いてるって楽観的にとらえていいのでしょうか?

158:無記無記名
18/05/30 17:18:09.79 zQ0WT8H4.net
>>157
ドラゴンフラッグ?

159:無記無記名
18/05/30 17:37:38.49 VVKMbrCw.net
今まで他の種目の日の最後についでで週1~2回とかしかやってなかったが
本格的に腹筋メインの日を取り入れてみようと思うんだが何セットくらいがおすすめ?
次の日スクワットやデッド控えてる日はやめた方がいいかな?

160:無記無記名
18/05/30 17:40:54.72 8BKjbo0D.net
>>159
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

161:無記無記名
18/05/30 20:07:06.31 eemTQaAn.net
>>160
様式美!

162:無記無記名
18/06/02 10:17:41.35 3M8YyUjB.net
腹はシットアップではなくクランチ、とか言って玄人ぶる雑魚がいるけど、
角度付きチートシットアップやるとかなり引き締まるからな。クソ情報鵜呑みにするなよ。
キカセルだのカタボルだのやたら言いたがる奴は信用ならん。

163:無記無記名
18/06/02 21:24:52.28 b2VIgAsM.net
クランチが下手くそなだけだろ

164:無記無記名
18/06/02 22:41:27.51 HPzf3WCH.net
俺のボコボコ腹筋カンストしたみたい
アブローラーで地面スレスレ30回、20回、20回をやっても筋肉痛がもう来ない

165:無記無記名
18/06/03 19:34:47.49 ZztNWFrh.net
>>162
腹筋割れてきたけど、シットアップ1回もできないw

166:無記無記名
18/06/04 16:57:43.48 ZdnEO1lM.net
>>162
雑魚w

167:無記無記名
18/06/05 05:08:44.07 zJRAr/DS.net
遺伝的に4パックにしかならんみたいでモチベ下がっちまったよ…

168:無記無記名
18/06/07 18:23:10.75 n2qT04J0.net
4ぱっくもかっこいいぞ

169:無記無記名
18/06/07 19:30:05.65 Hen3swB8.net
くっきり割れてたら4パックでもかっこいい

170:無記無記名
18/06/07 19:39:02.61 Hen3swB8.net
>>119
ハンギングワイパー

171:無記無記名
18/06/10 18:47:40.84 mEH4rnhF.net
インクラインベンチならあるのですが、やっぱシットアップベンチあった方がいいですか?
代用できればいいのにな

172:無記無記名
18/06/14 00:32:31.73 U4dKzT67.net
加重クランチ 20×3セット
ロシアンツイスト20×3セット
5キロのダンベル使用して↑これを2日おきにしてるけど、これで腹筋全体と腹横筋とかのインナーマッスルを鍛えられてるよね?
腹の肉が多くて、腹筋全然割れてないから、夏休みに入ったらジョギングも追加する予定。

173:無記無記名
18/06/14 19:20:38.13 7o7TCulY.net
体脂肪も結構落ちて腹筋も割れてきたんだけど、
更に続ければシックスパックもっと大きくなる?
なんかもうこれ以上大きくならないような気がしてしまうんだけど。

174:無記無記名
18/07/13 23:01:34.22 pAqPUibQ.net
腹筋に力入れずに普通にしてると浮き出てて力入れると割れ目が消えちゃう
これって普通?

175:無記無記名
18/07/14 07:27:53.30 T4a6f6Gx.net
>>174
俺もそうなる。遺伝かなぁ?

176:無記無記名
18/07/14 07:58:48.49 5N9qPyzn.net
>>174
?!
それ初めて聞いたかも

177:無記無記名
18/07/16 11:38:28.22 VJC/BhtQ.net
腹筋はアブクランチで自分なりの高負荷でやっても筋肉痛にはならないが
アブローラー通称腹筋コロコロやると膝コロレベルですぐ筋肉痛になる
やっぱあれが一番効くんだな

178:無記無記名
18/07/16 12:10:19.00 XomzjvFz.net
筋肉痛になりやすいのと効く効かないはそこまで関係ないよ
ローラーは伸びる時の負荷と距離が多いから筋肉痛になりやすい

179:無記無記名
18/07/16 19:23:10.26 dtsyGGYH.net
コロコロはやり方が悪いからなんだろうけど、腰や背中痛めそうで怖くてなぁ

180:無記無記名
18/07/17 00:36:17.11 WstJurYN.net
コロコロ全く効かせられない俺は、腕立ての姿勢で低くした吊り輪に足を入れて体をへの字に折り込むのが凄く効く

181:無記無記名
18/07/17 00:39:07.59 4/K066BQ.net
コロコロしてから三日だけどまだ筋肉痛だわ
笑うと腹筋痛いレベル
膝コロ10回でこれだぜ?
今までのマシンやクランチは何だったんだ?と考えさせられるレベルの効き
まあ肩や二の腕にもきてるんだけどぬた

182:無記無記名
18/07/17 00:41:45.59 4/K066BQ.net
コロコロはジムに最近置くようになったから
試したけど、あれドンキで買うわ
もうこんなに効くとは思わなかった
極めるとドラゴンフラッグ即いけるんじゃまいか?

183:無記無記名
18/07/17 17:39:55.01 z1DAxPkk.net
膝コロは慣れてくると効いているのかわからなくなる。
でも膝コロした後にレッグレイズと加重クランチするとすぐに限界来るから膝コロ効いてるんだなって納得してる

184:無記無記名
18/07/17 18:59:32.51 YT/G4yyd.net
コロコロは筋肉痛になりやすいけど
効いてるかとはあまり関係ない

185:無記無記名
18/07/17 21:03:51.59 jJWuEYDF.net
え?
筋肉痛→筋繊維修復→プロテイン→筋肉肥大
じゃないのか?

186:無記無記名
18/07/17 21:11:03.27 BSscEF19.net
>>185
筋肉痛についてもっと勉強しような

187:無記無記名
18/07/18 00:33:06.87 FrqukMD6.net
筋繊維がブチ切れたら肉離れだよ

188:無記無記名
18/07/18 09:59:30.01 nycrkAP5.net
コロコロは肩とかに無駄な負荷かかるからやらねえな

189:無記無記名
18/08/08 01:01:02.99 LlW1xLRx.net
>>184
コロコロちゃんとやれば効くのは間違いない

190:無記無記名
18/08/08 10:00:56.62 FntjAlnK.net
コロコロ確かに腹筋に効くけど他の部位の筋力がないと使いこなせない感じだね。

191:無記無記名
18/08/08 13:00:05.20 k0r8gkUb.net
俺はコロコロで確実に腹筋バルクアップしたよ
まあ以前は腹筋トレ自体真面目にやってなかった
だけだけど

192:無記無記名
18/08/08 14:43:48.77 GQUJZ8fX.net
>>191
腹筋バルクアップすると、どのくらいウェスト太くなりますか?

193:無記無記名
18/08/08 16:21:46.75 /dI1jLpB.net
>>143
女だろ

194:無記無記名
18/08/09 00:55:35.69 WZhUeSXR.net
>>192
それは測ってないからわからんわすまん

195:無記無記名
18/09/20 14:37:44.61 GnKMynb0.net
あみだクジのような割れ方してる人は心も歪んでる

196:無記無記名
18/09/20 17:44:34.20 2OsAgiQI.net
と、メタボオヤジが申しております。

197:無記無記名
18/09/20 20:33:51.53 D140a+iy.net
このスレの存在を忘れてたわw

198:無記無記名
18/09/20 23:25:49.89 MuvN31/u.net
夏が終わってみんな腹気にしなくなったのかね

199:無記無記名
18/09/21 17:41:53.97 1fwoyhDI.net
・・・。

200:無記無記名
18/09/21 17:42:20.67 1fwoyhDI.net
wniの鈴木里奈愛してる
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
09058644384
(deleted an unsolicited ad)

201:無記無記名
18/09/22 02:02:15.17 U3FT3E5i.net
最悪は腹筋のシャツを着れば遠目や瞬間的に目に入ったときは割れてるように見える

202:無記無記名
18/09/29 23:15:08.77 GRUipTWB.net
\_________________/
         O
         o
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /  ,――─―-ミ
 /  //     \|
 | / ,(・ )   ( ・)  ハァ
  (6       つ   |    ハァ 
  |      ∪__  |
  |      /__/ /
/|     ∪   /\
と、思う池沼であった

203:無記無記名
18/09/30 06:00:14.56 CTmbo4FP.net
アブドミナルクランチマシンってやつ
初動がめちゃくちゃきつい
初動らへんだけ集中してやったほうがいいの?
深く収縮させるころには負荷抜けてる感がする

204:無記無記名
18/10/02 01:28:55.95 EbGGJ+/4.net
制止状態のゼロから
イチにするためには反動つけてもいいと思います
負荷を感じてる範囲でゆっくりお腹おへそを意識しながら抜けない範囲で大きく動かしてください

205:無記無記名
18/10/07 18:31:26.14 0w6xoMjX.net
アブクラッシャーの宣伝がやたらと目につく
見た感じ、負荷をかける原理も悪くない
レッグレイズは軽く3セットするだけで3日間腹筋がキツい
そんな俺にピッタリでしょうか?

206:無記無記名
18/10/07 22:09:03.99 o9U69VxI.net
レッグレイズやればいいじゃない

207:無記無記名
18/10/07 23:00:10.25 0w6xoMjX.net
レッグレイズやるチャンスは週1回しかなく、それを逃すとできないのと、
残りは宅トレなんですが、腹筋が空いてる期間にやる場合、自宅にチンスタ置く場所もないので、
代用としてアブクラッシャーはどうかなと思った次第でして、
所有者などがいらっしゃればご助言を賜りたく候でして。

208:無記無記名
18/10/08 00:04:41.92 BCPS9wG1.net
ディップススタンドでレッグレイズやればいいんじゃないの邪魔にならないし

209:無記無記名
18/10/08 14:11:16.04 0sVDheuz.net
ぶら下がるのディップだと上半身の角度が違うから効き方は全然違うと思うよ

210:無記無記名
18/10/08 15:17:24.10 iOGeh3m3.net
レッグレイズとかどこでもできるじゃん

211:無記無記名
18/10/08 17:58:18.04 +Trmvm47.net
ハンギングレッグレイズは高い所にバーがないとできないよ

212:無記無記名
18/10/17 17:56:33.19 IoUQXAZT.net
ハンギングレッグレイズ、3週目にして3セット程度では筋肉痛が来なくなってしまった…
さみしいから、今日はクランチやっておいた
回数増やすと時間がかかるから、嫌だな…

213:無記無記名
18/10/17 19:35:56.36 ew6g9MLK.net
用意するもの
①チンスタ/②アンクルウェイト/③チェーン/④カラナビ/⑤プレート/⑥バーベルシャフト
①に⑥をセットし、足首に巻いた②に③と④を使って⑤(体重+⑤=総重量)を取り付け、
⑥でケツがブレない様に当ててディップスの開始時みたいな体制でニーレイズ

214:無記無記名
18/10/17 20:09:31.34 e3MJPjZp.net
カラナビってなんやねんw

215:無記無記名
18/10/18 21:47:17.71 yi/dueST.net
>>214
チェーンだけだと取り付けられないのさ S字フックだとちょっと怪しい場面が有る

216:無記無記名
18/10/18 22:03:56.30 ZQvem2lb.net
カラナビでググってもちゃんと出てくるとは
さすがグーグル先生

217:無記無記名
18/10/18 22:11:18.39 dPWdON71.net
もしかして・・・

218:無記無記名
18/10/18 23:50:59.31 QoyRrCYJ.net
もしかしてカーナビ

219:213
18/10/19 21:06:16.79 lxmLJIF4.net
マジでカラナビだと思ってた…またひとつ賢くなってしまった様だ

220:無記無記名
18/10/20 00:38:37.05 SzvmmmrG.net
体脂肪1桁とかでバキバキなら、腹の力抜いてもポッコリおなかにはならないもの?

221:無記無記名
18/10/20 04:00:23.34 svR6FrNN.net
ぽっこりは内脂肪
腹筋無くても内脂肪無ければ力なんか入れなくてもぽっこりならない

222:無記無記名
18/10/22 20:27:46.59 stle1eT/.net
リバースクランチがいまいち効きにくいんだけど、コツってありますか?

223:無記無記名
18/10/22 23:17:04.84 OCIZO7JU.net
>>222
骨盤がわずかに後傾して仙骨が1mmだけ浮いたところで止めたまま限界まで我慢する
意外に思うかも知れないが、テコの原理で上げれば上げるほど楽な種目

224:無記無記名
18/10/23 19:01:15.77 B44erdmh.net
>>213
これ誰か絵に書いてくれないかな

225:無記無記名
18/10/23 19:02:44.55 B44erdmh.net
>>205
>>207
腹筋ローラー ab wheel 39コロコロ ・
スレリンク(muscle板)
このスレでアブクラッシャーの類似品買った人が時々レポしてくれてるから覗いとくといいかもよ

226:213
18/10/23 20:35:08.87 WD6r+tu0.net
>>224
今日、アンクルウェイトの金具部分がプレート(4枚17.5kg)の重さで歪んでしまった
腰への負担がほぼ無いうえに、不可を微調整できるのがポイント 欠点は準備が面倒なのと、移動し辛い事

227:無記無記名
18/10/23 20:54:51.62 5OlPULsE.net
>>226
全然イメージ出来ないから絵で書いて

228:213
18/10/23 21:02:16.62 WD6r+tu0.net
開始の体制
URLリンク(imgur.com)
ヒザを上げる
URLリンク(imgur.com)

229:無記無記名
18/10/23 21:11:51.23 IL0IibH+.net
>>228
ありがとう
後ろのバーあった方がいいの?

230:無記無記名
18/10/23 21:16:55.70 IL0IibH+.net
>>228
これ腿上げ伸ばしトレーニングになっちゃわないの?
大腰筋とかの。
腹に効く?

231:無記無記名
18/10/23 21:17:58.88 IL0IibH+.net
×伸ばし
○の

232:213
18/10/23 23:40:34.45 WD6r+tu0.net
>>229
バー無いと体揺れちゃうかな ケツ乗せるんじゃなくて添えるだけ 壁でも可
下腹部メインでレッグレイズとかDFと同じ様な効き方になる筈
同じ日に腹筋上部種目もやると良し

233:無記無記名
18/10/26 18:25:58.21 1cTShTv/.net
普通の腹筋を先週はじめたんだけど、
朝晩20回ずつやってる
どれくらいでお腹割れる?

234:無記無記名
18/10/26 18:41:04.01 G0DOUlcq.net
>>233
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

235:無記無記名
18/10/26 19:27:26.91 3Cgbom0O.net
ディッピングベルトで荷重したレッグレイズがやり易くていいな

236:無記無記名
18/10/26 21:01:51.77 1cTShTv/.net
>>234
毎日やる予定ですよー
3ヶ月あれば割れるかな?

237:無記無記名
18/10/26 21:09:36.75 BOhmajEs.net
釣り針でけえぞ

238:無記無記名
18/10/26 21:10:36.53 32cLiFHs.net
腹筋は毎日鍛えても問題がない唯一の筋肉だからな。

239:無記無記名
18/10/26 21:19:31.17 fC0Wkpgs.net
どっかに部位別の回復時間表みたいなのあったな
色々個人差はあるが

240:無記無記名
18/10/26 21:53:16.08 jOSKyvnF.net
定番コピペにマジレスするアホの巣窟

241:無記無記名
18/10/27 00:33:28.39 lV3nmT6U.net
ブキヤってアドレスのサイトだと、
毎日やると逆効果で筋線維が小さく弱くなるって書いてあるけど
そんな本当に逆効果になるもんなの?
効果が薄い程度ってサイトもあったりするけど

242:無記無記名
18/10/27 05:39:17.45 Ak8r9OCV.net
>>241
腹筋運動だけで体脂肪が減るほどの莫大な運動量ならカタボっても不思議じゃない
もちろん朝晩20回なんてのは莫大に入らない

243:無記無記名
18/10/27 08:10:04.33 OT9g7Qhp.net
これって本当?
林修 正しい腹筋の鍛え方
URLリンク(m.youtube.com)

244:無記無記名
18/10/27 09:17:09.56 6oCchW39.net
目的によるんでね?
これではタイヤのようにはならない

245:無記無記名
18/10/27 10:55:24.89 OT9g7Qhp.net
確かによく考えたら目的が違うね。

246:無記無記名
18/10/28 11:35:55.78 Q+4knAN6.net
>>242
じゃあ何回やればいいのさ

247:無記無記名
18/10/28 11:45:42.47 QzkQo8Hw.net
>>246
限界までに決まってるだろ

248:無記無記名
18/10/28 12:26:11.81 M39XZXit.net
>>247
限界なんか感じ方によって差が出るぞ

249:無記無記名
18/10/28 13:13:13.63 ygWRHADl.net
>>246
逆効果になるための回数聞いてどうするんだ?

250:無記無記名
18/10/30 23:30:09.32 ihgOhqxK.net
URLリンク(www.t-nation.com)

251:無記無記名
18/11/06 12:43:15.47 I+teWF2v.net
この前ニュースで見たビルダーの大会で
観客が掛け声で
「腹筋チョコレート!」
「腹筋で大根おろせる!」
とか言っててちょっと笑ってしまった

252:無記無記名
18/11/13 16:13:33.82 SFszLGpV.net
アブドミナルマシンで12回3セット
脂肪の下でちゃんと筋肉育ってるんだろうな?これ
なんの実感もないが

253:無記無記名
18/11/15 04:23:37.33 hnFnPYVv.net
>>252
どんなマシンなの?

254:無記無記名
18/11/19 23:50:51.84 1RQsYbpM.net
マラソン女子の松田って子が、一日1300回やってるって

255:無記無記名
18/11/19 23:59:53.56 q9mEJ6ku.net
その松田ってやつの腹筋はタイヤのようなのか?

256:無記無記名
18/11/20 00:10:57.32 EvnePf2E.net
>>255
URLリンク(mobile.twitter.com)
本人のプロフ画参照
(deleted an unsolicited ad)

257:無記無記名
18/11/20 01:48:53.14 urlYd9ys.net
>>254
>>255
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

258:無記無記名
18/11/20 11:47:45.93 TJPk5qj/.net
>>256
ふーん、タイヤじゃん

259:無記無記名
18/11/20 11:49:01.92 TJPk5qj/.net
>>257
アブローラー3セット週2,3回で割れましたが?

260:無記無記名
18/11/21 01:45:25.97 yxUyPvmD.net
身長体重体脂肪がわからなければ
比較できないでしょう

261:無記無記名
18/11/21 23:17:13.68 vUUGMffp.net
>>257
なにもしなくても外の脂肪落ちたら割れてたよ。

262:無記無記名
18/11/23 18:43:16.86 Beielu27.net
昨日ねちねち腹筋だけ1時間かけて追い込んだら今日全然あがらんわ
腹筋でもちゃんと追い込むと1日じゃ回復しねぇな

263:無記無記名
18/11/23 18:46:01.90 7IEmvBcY.net
>>262
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

264:無記無記名
18/11/23 19:07:15.12 +nRxl5jo.net
防弾腹筋作りてえな

265:無記無記名
18/11/23 19:28:52.29 VCPDZOup.net
>>262って最近よく来るけど知識古い自覚無さそう

266:無記無記名
18/11/23 19:30:37.65 VCPDZOup.net
>>263だった

267:無記無記名
18/11/23 19:46:47.40 Kd46QZug.net
釣糸垂らせば雑魚が食い付くんだから止められんワナ

268:無記無記名
18/11/24 01:18:36.45 D+AispI0.net
エブリデイで腹筋する
高重量のアブマシンで腹筋する
高重量のフリーウエイトのベンチデッドスクワットなどで副次的に腹筋する

269:無記無記名
18/11/24 19:56:26.88 Vi/pc2hb.net
一種目で腹筋全体を鍛えられるのってないのかな?

270:無記無記名
18/11/24 21:07:03.56 rHfH7iX0.net
これぐらいになりてえな
腸腰筋と腹斜筋も鍛えないとな
URLリンク(i.imgur.com)

271:無記無記名
18/11/24 22:18:15.01 Glg6Iem2.net
腸腰筋って見た目に関係してんの?

272:無記無記名
18/11/24 22:39:53.40 Wp6r+biC.net
腸腰筋と腹直筋上部はなるべく鍛えたくない部位
腹直筋下部がメインで鍛えたい部位
理由は腰痛持ちだから

273:無記無記名
18/11/25 00:22:01.56 wgB61zK6.net
意味不明でワロタ

274:無記無記名
18/11/25 08:05:52.95 SzuJ4RWF.net
>>273
自分の無知を笑えよw

275:無記無記名
18/11/25 14:44:00.30 763WcqCP.net
>>274
説明できてなくてワロタ

276:無記無記名
18/11/25 21:15:09.21 SzuJ4RWF.net
いいんだよ無知は一生無知のままで

277:無記無記名
18/11/30 00:59:28.20 ZLhQ3yOj.net
>>269
筋電図のデータを見るとハンギングレッグレイズが最も
腹筋全体をバランス良くカバーできてる
URLリンク(cuvillier.de)

278:無記無記名
18/11/30 02:32:23.72 f7hF8z/R.net
荷重が難しいから微妙だな

279:無記無記名
18/11/30 19:00:33.65 lCGMAu69.net
体脂肪もそれなりに減らしたけど腹筋はうっすら。
いつまで経ってもうっすらのまま、今13%~15%だけどもっとくっきりさせるには更に体脂肪減らさないと駄目?
回数こなすより加重して負荷増やした方が腹筋【大きく】なるの?

280:無記無記名
18/11/30 19:17:15.03 DG2a/Xit.net
なんだそのカッコは・・・?
腹筋もほかの筋肉と同じ
高負荷でやらんとなかなか肥大せんよ
その体脂肪率でうっすらなら確実に
腹直筋のバルクが足りない

281:無記無記名
18/11/30 19:35:44.03 CaywwIRE.net
>>279
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

282:無記無記名
18/11/30 20:16:26.07 DG2a/Xit.net
前からいるこのアホはなんなんだ?
いくらやっても腹筋の出てこないダ豚か?

283:無記無記名
18/11/30 21:27:33.69 ZLhQ3yOj.net
1RMの30%以上の負荷なら軽くても十分、筋肥大は可能
普通の腹筋運動は30%を下回ってしまう可能性が低くないが

284:無記無記名
18/11/30 21:35:48.48 HyF4gSXN.net
>>278
>>228いいぞ ちなみに荷重が20kg超えた辺りで小さいカラビナ破損した

285:無記無記名
18/12/01 02:30:24.21 BMQtTMqm.net
俺身体が硬いから腹筋うまく効かせにくいな

286:無記無記名
18/12/01 05:51:48.37 VSIf+XIo.net
腹筋だとなんの種目が筋肥大しやすいかな?
ぶっとい腹筋がほしい

287:無記無記名
18/12/01 13:55:51.55 pByE7Mhg.net
>>278
グラビティーブーツとロングシャフトダンベルで荷重ハンギングニーレイズやってるよ
膝を伸ばしてやるとどうも腰が痛くなる

288:無記無記名
18/12/01 14:28:30.84 y5ZNxX6z.net
>>287
支えきれてなくて骨盤前傾してるんでない?
骨盤後傾キープ出来てる?

289:無記無記名
18/12/17 20:26:44.26 wipkuMDZ.net
世界まる見え!大泉洋&高畑充希爆笑マヌケな奴ら大集合SP★4
スレリンク(liventv板)

290:無記無記名
18/12/18 09:23:24.26 ypg+UEz1.net
腹筋やってもおへその下の筋肉しかつかない

291:無記無記名
18/12/18 11:49:39.81 k3gU41rD.net
みんなそこのカットを出すのに苦労するんだから
羨ましいじゃん

292:無記無記名
18/12/18 20:15:09.79 XCkeVwhV.net
やっぱりドリアンが言ってるようにクランチとリバースクランチが最良のエクササイズなのかな?
ハンギングレッグレイズとかダイナミックに腹筋鍛えてる感じがして好きなんだけど太腿とかも結構疲労するんだよね。

293:無記無記名
18/12/18 22:11:47.56 iAqmkGTF.net
さすがにクランチがベストはないわ
あれは宅トレで何も道具がない人がやるもの
クランチは猫背が悪化するし

294:無記無記名
18/12/22 04:32:19.83 1JlNfXkq.net
リバースクランチとかいうの自分なりにやったみたらすごい筋肉痛だ たいしてケツあがってないと思うのに
脚を伸ばして真上に上げて骨盤だけ上に浮かせるやつは自分には無理だわ 多分柔軟的にも無理ぽい こっちはヒップレイズというのかな?

295:無記無記名
18/12/22 09:27:43.11 oG7JhgM/.net
>>294
テコの原理でケツは高く上げるほど楽
床とスレスレがいちばん負荷が高くなる
スクワットでキツいのは上がったときより下がったときなのと同じ原理

296:無記無記名
18/12/22 17:55:45.06 5HFbc8dL.net
>>295
そもそも筋力か柔軟性の問題であんまり上がらないです 脚天井に真っ直ぐ伸ばして、真上に骨盤だけ動くのって人によっては鍛えても出来ないですよね?

297:無記無記名
18/12/28 12:26:29.94 B6s2FL/c.net
ドラゴンフラッグやり始めてから一気に腹筋育った

298:無記無記名
18/12/28 20:59:18.02 7LSIwbbh.net
腹筋作るレベルじゃなくてもせめて何とかお腹引っ込ませたいんだけど、
すぐ腹筋やるの忘れちゃうんだよな・・・
俺もランニングとかやろうかな

299:無記無記名
18/12/28 21:05:00.41 vZ4UtduE.net
>>298
腹筋は毎日やらないと駄目
毎日、もう1repもできない所までやらなきゃ割れないし意味ない
筋肉痛があっても休んじゃ駄目
1日でも休んだら意味ない

300:無記無記名
18/12/28 22:00:26.31 7LSIwbbh.net
>>299
やっぱり腹筋てハードなんだね・・・
痔持ちだから腹筋やると出血しそうで怖くて出来なかったんだけど、
肛門体操やるようになってだいぶ良くなったから、お尻と相談しながら頑張ってみますw

301:無記無記名
18/12/28 22:01:50.98 jF4/gWr1.net
そいつ前からいるホラ吹き荒らしだから
無視しときなよ

302:無記無記名
18/12/29 00:12:01.17 9nvCuY0U.net
リバースクランチで足を上げる最中に体をひねって脇腹に効かせる感じにしてみたら別次元の刺激があった(気がする)
筋肉痛になるかどうか楽しみだ

303:無記無記名
18/12/29 07:29:15.06 Wy69lHEb.net
>>301
そうでしたか・・・すみませんorz
でもありがとうございますm(__;)m

304:無記無記名
18/12/30 03:04:00.56 AXbuZrE0.net
公園ベンチでドラフラやってみたが脊柱起立筋の下部を支点にする“擬き”が精一杯ですた(泣)。

305:無記無記名
19/01/08 00:26:58.06 zO+p7JUZ.net
ここ数ヶ月まったくやってないわ
懸垂系やダンベルやプッシュバーは面白いし、実感あるから楽しいけど
腹筋は辛い割に育たないから嫌いだわ

306:無記無記名
19/01/08 12:45:49.19 ZQ+IcuXA.net
育たないのは方法が間違ってるんだろうな

307:無記無記名
19/01/14 00:41:35.83 HkK1T4YQ.net
>>299
それ
腹筋だけは、毎日やってもいいって言われてる所以

308:無記無記名
19/01/17 18:39:50.24 7I0kj0kn.net
これって本当なのかな?
URLリンク(yuchrszk.blogspot.com)
URLリンク(yuchrszk.blogspot.com)

309:無記無記名
19/01/17 20:00:53.18 2F8zsARD.net
ふわっとした記事だな

310:無記無記名
19/01/17 20:02:17.72 UyMIDPll.net
見てないけどアフィブログ鵜呑みにしてると一生目標達成は出来ないよ

311:無記無記名
19/01/17 23:07:25.97 WBxNfjBN.net
>>308
お前そのクソブログ書いた本人だろ
頭の悪さ丸出しの記事書いて5chで自演してるヒマあったら腹筋してろデブ
あと仕事探せ

312:無記無記名
19/01/20 15:42:46.19 5PY5OH2b.net
>>308
全然中身ないね

313:無記無記名
19/02/06 00:23:50.43 nFBYIEcs.net
ハンギングレッグレイズすると体が揺れるんだけどコツ教えてください
尻を引くとか動画で言ってたけど全然できません

314:無記無記名
19/02/06 01:19:45.68 0YdyMh6s.net
勢いつけるからだろ
ちゃんとできる体幹がまだないということだ

315:無記無記名
19/02/06 07:53:26.34 cYSjC6Rn.net
ゆっくり上げてゆっくり下ろす、これだけ
揺れるってことは上下の速度が早いってことだし、腹筋への効きも弱い

316:無記無記名
19/02/16 20:21:37.63 wHvCTQQV.net
俺もハンギングレッグレイズまったくできない
まず、あがんない
純粋にこれ腹筋だけじゃなくて股関節周り結構使わない?
股関節ガチガチのせいかまったく動かんし動きが悪い
ニーですら辛い
腹筋が裂けそうになる きついというより裂ける感じで痛みのほうが強い・・・・

317:無記無記名
19/02/16 20:23:53.76 2/gplo6M.net
一体何をやったらサイヤマン見たいな腹筋を手に入れられるようになるのか…

318:無記無記名
19/02/16 20:37:57.42 HjZ3Puka.net
身体の設計図かな

319:無記無記名
19/02/17 20:30:39.94 h7J4rzxM.net
>>316
ニーレイズですら辛いって自重で?
ありえへん

320:無記無記名
19/02/17 20:51:11.78 F8nFtONO.net
あり得ないなんてあり得ないってホムンクルスの誰かが言ってた

321:無記無記名
19/02/18 09:36:09.19 8B4r54H/.net
焦らずじっくり鍛えればそのうちバキバキになるさ
育毛と一緒

322:無記無記名
19/02/19 09:04:37.55 W/yvnLDy.net
腹筋はじめて4ヶ月まだ割れない

323:無記無記名
19/02/19 19:37:42.22 rs+cRAh9.net
体脂肪10%切ってから割れて見え始めるっぽい

324:無記無記名
19/02/19 20:16:27.73 XBBeqe2t.net
筋トレ歴半年、体脂肪15%くらいだけど腹筋はバキバキ。
多分、5年くらい乗ってるロードバイクが影響してるんだと思う。

325:無記無記名
19/02/19 22:21:01.05 qrRhzjQC.net
>>321
ウソつくな。抜けてきたぞ。

326:無記無記名
19/02/20 20:20:23.38 Vv8qPmM8.net
URLリンク(www.sc-runner.com)

327:無記無記名
19/02/25 19:11:36.06 rVXf/ll3.net
100キロでスティフレッグドデッドしたら下部に物凄く効いた、下部はこれとハンギングレッグレイズでいこう

328:無記無記名
19/02/26 01:34:48.22 nlyTJf+f.net
腹筋マシンMAXでできるようになったけど
大したことない?

329:無記無記名
19/02/26 07:03:51.07 OuoL7GDW.net
まあまあ、すごい

330:無記無記名
19/02/26 22:40:38.01 8ol7fuyf.net
そういえばクランチが無駄だってアメリカの研究で明らかになったらしいね
日本で腹筋と言えばクランチなのに
プランクが良い方法らしい
それと腕立ても良い
そういえば毎日腕立てしかしてない人が腹筋バキバキで不思議だったけど腹筋も鍛えられるのか

331:無記無記名
19/02/26 23:39:17.99 y62CkyP6.net
>>330
腕立てはプランクと一緒だから

332:無記無記名
19/02/27 00:22:24.56 SstcfwPk.net
ぜんぜん違うよ雑魚www
プッシュアップを舐めるなオラ!!

333:無記無記名
19/02/27 00:29:24.77 Z1kM8je9.net
なめてないぞ
大胸筋や三頭筋を鍛えながらプランクの動きというか体勢もできてるってことだ

334:無記無記名
19/02/27 00:50:26.06 ioYuta4W.net
腰痛くてクランチできなくてプランクに変えた
プランクの方が効果がありそう

335:無記無記名
19/02/27 00:50:47.30 PiZzZUbA.net
>>330
なんだよアメリカの研究ってwww
ふわっとし過ぎだろアホかwww

336:無記無記名
19/02/27 00:53:42.97 iNlRbNFe.net
明らかになってないよ
どっかのトレーナーが偉そうに語ってただけ
クランチで腹筋を鍛えてるプロビルダーはアメリカに山ほどいる
まあ俺は理由があってクランチはやらないけどね

337:無記無記名
19/02/27 01:03:43.13 ioYuta4W.net
>>335
初耳学ってテレビでも放送してたよ
アメリカの陸軍がクランチは無意味だと結論を出してる

338:無記無記名
19/02/27 01:12:27.55 ioYuta4W.net
ドラゴンフラッグも殆ど効果がない
クランチ以上に腰に悪いし腹筋のトレーニングとしては最低レベル
ハンギングレッグレイズは良いトレーニング

339:無記無記名
19/02/27 01:43:02.08 iNlRbNFe.net
テレビやネットだけが情報源の人はそう信じるだろうね

340:無記無記名
19/02/27 02:00:41.45 ioYuta4W.net
時代に取り残されてる奴はどこにでもいるのか

341:無記無記名
19/02/27 04:51:17.61 PiZzZUbA.net
逆張りガイジが最先端www

342:無記無記名
19/02/27 07:16:47.54 iNlRbNFe.net
結局テレビやネットを信じてる奴は流行を追ってるだけというのが明らかになったな

343:無記無記名
19/02/27 09:40:37.38 jltRbYf8.net
ソースはテレビ(キリッ

344:無記無記名
19/02/27 14:11:58.02 ug2azgdd.net
>>330
えー毎日やってるのに
もうやめるわ

345:無記無記名
19/02/27 14:37:12.71 vpzUCs7/.net
10代の頃は仰向けに寝て後頭部を手で押さえた状態で立ち上がることが出来たが、30代の今は肩甲骨を上げるのが精一杯になってしまった。
腹筋のトレとしては今の方が充実してるが。

346:無記無記名
19/02/27 18:17:01.98 Ozn3LUa2.net
ドラゴンフラッグ意味ないってフォームがクソなだけやろ…

347:無記無記名
19/02/27 18:21:52.06 Z1kM8je9.net
ドラゴンフラッグとか見せるためのトレだから
腹に効くのはクランチ以下よ

348:無記無記名
19/02/27 18:46:00.69 ky8k050b.net
無駄っていうのは
金肥大にじゃなくて運動機能向上にはという意味では

349:無記無記名
19/02/27 20:08:34.06 C6ISQ2SW.net
NHKのドキュメンタリー番組で、チョコレートでダイエットという全くの嘘情報を拡散して波及を観測する番組やってた
既存の説を否定することで注目を集めること、それ自体を商売にする人達が居る事を知っておいた方が良い

350:無記無記名
19/02/27 20:11:32.93 C6ISQ2SW.net
某アスリートボディとか某リハビリメモとかね どこかの研究結果から都合の良い物をそれらしく引用するだけのお仕事です
どこかの研究結果というのも、誰かが資金を出して望む結果に誘導した結果という事も少なくない

351:無記無記名
19/02/28 07:37:15.80 gOFU8/OE.net
ドラゴンフラッグは滅茶苦茶腹に効くけどなあ

352:無記無記名
19/02/28 08:40:55.66 oA3qb06F.net
あれ腰に悪そう。。

353:無記無記名
19/02/28 13:11:55.14 lH6nv0Yz.net
>>352
おのれの腹筋が負けた時に腰やっちゃうんだよ
高望みするな

354:無記無記名
19/02/28 22:46:48.67 G0lwQLMU.net
>>349
マナー講師とか最たる例ですね

355:無記無記名
19/03/01 07:22:09.54 NzJoTvm2.net
アメリカの陸軍がクランチは無意味だと結論を出してトレーニングから削除してる
特に日本式の上体を起き上がらせるクランチは無意味
実際は体を丸めるように少し上げるだけが良い

356:無記無記名
19/03/01 11:09:36.24 rpP21P0g.net
>>355
シットアップのことか?

357:無記無記名
19/03/01 22:10:14.42 xGHPG8ej.net
日本式w
アメリカかぶれかw
まあ本物のアメリカ人はまともなんだけどね
アメリカかぶれがアホなだけで

358:無記無記名
19/03/02 01:40:15.83 MI7jeG4X.net
バスケットボールの団体が
出典:「腹筋運動」は腰痛の原因 バスケ協会「推奨できない」朝日新聞デジタル)

359:無記無記名
19/03/02 04:53:59.76 128vInDn.net
クランチなんて未だにやってるのは情弱だけ
うさぎ飛びと同じだよ

360:無記無記名
19/03/02 07:04:12.74 YlWoVBd6.net
「腹筋運動」とクランチの区別もつかない情弱がネットの知識でマウント取ったつもりw
「未だに」
流行のケツを追いかけてる奴が大好きなワード

361:無記無記名
19/03/02 07:52:30.72 7MzvVJSr.net
尻を追いかけるのは大好きです

362:無記無記名
19/03/02 08:53:18.22 YOScdfzZ.net
その言葉!聞き捨てならん!

363:無記無記名
19/03/02 09:42:20.99 N16en5ob.net
尻は追いかけるものではない
触るものだ

364:無記無記名
19/03/02 21:59:18.53 128vInDn.net
プランクしてたらみるみる脂肪が落ちて腹筋が割れてきた
クランチは無駄だった

365:無記無記名
19/03/02 22:43:32.82 HcZpMPZI.net
>>364
体脂肪率どのくらい?

366:無記無記名
19/03/02 22:54:16.85 YlWoVBd6.net
>>364
病院行って検診受けてきた方がいいぞ

367:無記無記名
19/03/02 23:03:17.19 128vInDn.net
>>365
昔計ったときは20%くらいだった
今は減ったと思うけどわからない
クランチすると余計腹出ると言われてたけど本当のようだね
腹へこますには横隔膜の筋肉鍛える必要がある
正しいトレーニングすればすぐに効果が出る

368:無記無記名
19/03/02 23:22:12.47 N16en5ob.net
これはスルー検定何級の試験ですか?

369:無記無記名
19/03/03 01:16:50.96 Q8ylur4P.net
いつ誰がクランチしたら腹が出るって
言ったんだよ2

370:無記無記名
19/03/03 03:08:25.83 jVkd1nY9.net
初耳学でやってたぞ
情弱でも調べればわかると思う

371:無記無記名
19/03/03 03:37:39.82 Q8ylur4P.net
初耳学wwwwwwwwwwwwwww

372:無記無記名
19/03/03 06:42:40.53 e38YHJJV.net
ソースは初耳学(キリッ

373:無記無記名
19/03/03 07:57:28.88 tzV/pj5/.net
>>367
プランクで鍛えられるのは腹横筋
横隔膜じゃねえよw
で、横隔膜は腹を膨らます筋肉な
「初耳学」自体釣りで存在しないんじゃねーの?w

374:無記無記名
19/03/03 10:59:29.07 HXfgng0j.net
初耳学www横隔膜www笑い過ぎて腹痛いwあっ違う、ハラミ痛いwww

375:無記無記名
19/03/03 11:02:21.30 80LIwVsB.net
これか
URLリンク(www.mbs.jp)

376:無記無記名
19/03/03 13:36:27.48 tzV/pj5/.net
>>374
そうそう、ハラミって横隔膜なんだよな
ついでに言うと、焼き鳥のナンコツは気管

377:無記無記名
19/03/03 14:51:24.38 Tot+MMAG.net
>>375
ゴミ番組すぎてワロタ

378:無記無記名
19/03/03 15:05:45.82 ZICCfXF1.net
まだテレビの情報を鵜呑みにするだけで自分で調べようとしない層がいる事に吃驚

379:無記無記名
19/03/03 15:16:04.92 Ws9boQ6u.net
というか今どきテレビ()とか見てる時点で

380:無記無記名
19/03/04 01:13:39.82 Bv0gcL5g.net
情弱は未だにシットアップやクランチをする
情報強者の我々は優雅にプランクをする

381:無記無記名
19/03/04 01:49:11.53 roAwNcrw.net
プランクとか俺は動ける体なんだぜ
みたいなアピールするクソガリしか
やってねーよ

382:無記無記名
19/03/04 03:26:58.93 FcKm/pLS.net
腹筋の筋肥大には結局なにがおすすめなんだ?

383:無記無記名
19/03/04 04:43:04.95 Bv0gcL5g.net
ハンギングレッグレイズかプランクだね
それか初耳学でやってた筋トレ
とりあえず正しい腹筋すれば効果は出るから

384:無記無記名
19/03/04 07:23:32.17 4fkXEK81.net
とりあえずプランクやってるビルダーなんて1人もいねえからw

385:無記無記名
19/03/04 13:02:30.33 QMM2rhlZ.net
テレビが情報源の情報強者w

386:無記無記名
19/03/04 13:47:24.45 roAwNcrw.net
つまらん
釣りだろもう

387:無記無記名
19/03/04 19:17:25.37 r8WoYwIl.net
荷重ドラゴンフラッグと荷重ハンギングレッグレイズだけやってりゃいいよ

388:無記無記名
19/03/05 02:19:08.60 HZJ4eQPR.net
ダンベルやバーベルのスタンディングで行うトレーニングじゃないですか?
高重量スクワット
高重量デッドリフト
高重量クリーンなど

389:無記無記名
19/03/05 14:36:07.29 A0Vxx3yR.net
ハンギングレッグレイズすげー効くよね
一ヶ月くらいでうっすらシックスパックできた

390:無記無記名
19/03/12 21:15:11.89 OxElVkFX.net
ハンギングレッグレイズやってみたら、下部よりも腹筋上部に筋肉痛が来たんだけど何これ?
フォームが悪いの?それとも腹筋上部が相対的に弱いとこうなるの?

391:無記無記名
19/03/13 20:02:44.37 Yjr4ETdy.net
>>390
俺もそれに気づいたから、最近はフラット・ストレート・レッグレイズも併せてやってる。
こっちは、俺は下腹に効く。

392:無記無記名
19/03/13 22:47:09.40 CpVZdoyG.net
俺はもっぱらハンギングニーレイズだな
こっちの方が骨盤の角度を意識しやすい

393:無記無記名
19/03/14 00:06:48.12 1hikSRwp.net
寝っ転がってやるレッグレイズって腰痛くなるから嫌い

394:無記無記名
19/03/14 00:07:29.23 1hikSRwp.net
骨盤の角度で効かせる場所を調整できんの?

395:無記無記名
19/03/14 00:30:16.34 Ww4n71OR.net
>>394
骨盤を水平に近いほど後傾させれば胸椎のあたりまで曲げてしまってるってことだからね
要するに腹直筋の上部まで使ってる証拠

396:無記無記名
19/03/17 00:56:03.30 sFRoda/O.net
ハンギングレッグレイズは腹横筋も鍛えられますか?

397:無記無記名
19/03/17 12:55:36.83 lrrzRaES.net
>>384
ビルダーやってないとあかんの?

398:無記無記名
19/03/17 13:10:36.22 Y742fr37.net
※アスペルガー症候群

399:無記無記名
19/03/21 04:15:50.08 1QUAgVoV.net
・・・。

400:無記無記名
19/03/21 04:16:07.21 1QUAgVoV.net
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

401:無記無記名
19/03/21 07:12:24.33 3d06csMT.net
腹筋付けるとどうなるの?
背筋より大事?

402:無記無記名
19/03/21 10:17:04.28 cWKOUaET.net
>>401
腹筋付けるとお前のようなキモ男でもモテまくるようになる

403:無記無記名
19/03/21 19:52:02.10 ULSbXjuB.net
顔不細工
腹バッキバキ
ギャップがいいのか
アンバランスととられるのか

404:無記無記名
19/03/27 10:36:46.71 cEYX7Fdb.net
マンハッタンの最先端ジムの有名トレーナーからインディアナポリスにあるNational Institute for Fitness and Sport(NIFS)、アメリカ陸軍の体力テストまで、昔ながらの腹筋運動の評判は落ちる一方。
かつてはトレーニングの基本として欠かせなかった腹筋運動だが、科学的な研究で、ウエストを細くすることもなければ、お腹の脂肪を落とす効果もないことが分かった。
また腹筋の強化あるいは柔軟性の維持、長距離走のための体力づくりにも最適な方法ではない。
アメリカ陸軍は、体力テストの一つとして数十年間行われてきた「2分間の腹筋運動」を2020年末までに徐々に廃止し、代わりに兵士の戦闘即応力の向上により有効なもの、
具体的にはデッドリフト(床に置かれたバーベルを直立姿勢になるまで持ち上げる)、パワースロー(重さ約4kgのボールを背後に向かって遠くまで投げる)、
ドラッグ&キャリー(重さ40kgのそりを引っ張った後に、約18kgのダンベルを両手に1個ずつ持って走る)などを採用すると発表した。ワシントン・タイムズが伝えた。

405:無記無記名
19/03/27 10:38:21.25 ge+dwE9r.net
マンハッンー

406:無記無記名
19/03/27 12:30:47.39 tK3D5C/K.net
>>404
インディアンアナルまで読んだ

407:無記無記名
19/03/27 19:48:07.36 Dxki9qBP.net
嫌いなものを否定する情報を喜々として漁っちゃうマン

408:無記無記名
19/03/27 22:29:40.07 kaQxreVR.net
>>404
スレタイ読め
ここにはウエストを細くしたい奴もお腹の脂肪を落としたい奴もいないぞ?
ついでに言うと、デッドリフトやパワースローにもその効果はないw

409:無記無記名
19/03/29 07:55:46.56 mkeRZEEF.net
>>376
>ついでに言うと、焼き鳥のナンコツは気管

それ焼き鳥じゃなく焼きとんの喉軟骨なwww
焼き鳥の軟骨は薬研と膝軟骨。

410:無記無記名
19/04/17 12:52:40.45 W1PxfdTU.net
URLリンク(karadanotakumi.com)
ここの代表はタイヤのような腹筋だぜ。
代表のFBにも披露してるぜ。
カットの自慢してるぜ。

411:無記無記名
19/04/17 13:20:34.85 /qiFg7+9.net
>>390
効いてる効いてるww

412:無記無記名
19/04/17 13:53:01.70 kqosALjd.net
バキバキの腹筋って殴られると最悪にダメージ受けるんだよね

413:無記無記名
19/04/17 13:58:05.16 Os8koh+8.net
うん
だからボクサーは皆ぽよぽよ

414:無記無記名
19/04/17 14:16:56.49 /qiFg7+9.net
ハート様最強

415:無記無記名
19/04/17 19:12:50.45 2DzUav47.net
>>410
タイヤのような見事な腹筋!!
ミシュランタイヤのビバンダム君そっくり!!

416:無記無記名
19/04/17 22:59:44.34 RBMZdRb/.net
腰痛持ちは電気に頼るしかないのか?

417:無記無記名
19/04/17 23:03:20.77 stEnOjdO.net
腰痛持ち向きの種目もあるぞ

418:無記無記名
19/04/18 00:23:25.40 wvj/kdwq.net
>>414
>>410
これハート様そっくり腹やん。

419:無記無記名
19/04/18 12:45:07.21 ez+Jcm8e.net
ドラゴンフライって腹筋の何処に効くのですか?

420:無記無記名
19/04/19 12:19:45.05 doldo5jn.net
>>419
えっ、トンボの話?

421:無記無記名
19/04/19 17:09:34.94 puZ6pOPd.net
>>419
ドラゴンフラッグやろ?

422:無記無記名
19/04/19 18:36:58.30 1vxGUgXh.net
あんなのタダのパフォーマンスですよ
筋肉は鍛えられない

423:無記無記名
19/04/19 21:52:18.28 0Jv3dXix.net
そうだよな
お前がやってるのプランクだっけ?

424:無記無記名
19/04/20 09:22:04.69 Wlb0OlwG.net
見た目だけで役に立たない腹筋

425:無記無記名
19/04/20 09:23:21.61 S9fjtHiz.net
役に立つ腹筋とは

426:無記無記名
19/04/22 23:47:29.22 tKSIfJHg.net
アブクラッシャー買った人いる?どう?

427:無記無記名
19/04/23 19:18:55.12 sws7Gu8X.net
要はニーレイズでしょ

428:無記無記名
19/04/23 22:16:37.92 ia3vkMT1.net
ぶつぶつあったらスタッドレスか

429:無記無記名
19/04/23 22:16:38.46 ia3vkMT1.net
ぶつぶつあったらスタッドレスか

430:無記無記名
19/04/24 08:22:09.41 scbU3Jiw.net
コンパウンド種目多めにやってやはり毎日ローラーが最強な気がしてきた
ローラーから逃げたらあかんわ

431:無記無記名
19/04/24 08:52:30.33 MDWfiS4T.net
サイヤマン並みに腹筋筋肥大させるにはローラーしかないのか?

432:無記無記名
19/04/24 09:02:26.54 i3qVFeHz.net
ドラゴンフラッグ

433:無記無記名
19/04/24 19:25:12.88 WgI+HqXH.net
あんなのタダのパフォーマンスですよ
筋肉は鍛えられない

434:無記無記名
19/04/24 20:45:38.91 zN1LFjHw.net
>>433
ド素人デブ乙

435:無記無記名
19/04/24 20:54:40.89 MDWfiS4T.net
とりあえずローラーとドラゴンフラッグか
あとはなんだ?腹筋で強度高いのでおおすすめは?

436:無記無記名
19/04/24 21:07:36.80 zN1LFjHw.net
>>435
ローラーはきかんらしいぞ

437:無記無記名
19/04/24 23:53:13.01 Gue0aPAc.net
お前らのジム腹筋のマシンないの?

438:無記無記名
19/04/25 12:50:50.84 muVBYDMf.net
>>435
荷重ニーレイズ
宅トレだと最終的にこれに行き着いた

439:無記無記名
19/04/25 19:08:31.77 LdietW7j.net
>>436
嘘だろ?サイヤマンがローラーであんな腹筋でかくしたみたいなんだけど

440:無記無記名
19/04/25 19:08:59.85 LdietW7j.net
>>438
サンキュー
早速明日試してみる

441:無記無記名
19/04/25 20:06:51.94 qk9eupCi.net
腹直筋はハンギングレッグレイズやっとけばいいよ

442:無記無記名
19/04/26 13:05:41.68 KbVNiWhn.net
>>440
荷重ハンギングニーレイズだから間違えないでね

443:無記無記名
19/04/26 13:36:24.17 cEO0+2ME.net
>>442
おけ!さんきゅー

444:無記無記名
19/04/29 23:25:25.79 9aMFUMiO.net
これぐらいになりてえな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

445:無記無記名
19/04/30 01:33:53.24 xNyvqe0z.net
維持出来ればな

446:無記無記名
19/05/01 23:01:23.73 doZqpFFN.net
ハンギングレッグレイズよりプッシュアップバーでLシットの練習してる方が下腹部の筋肉痛が激しいことに気付いた令和元年

447:無記無記名
19/05/02 12:34:19.45 MNguUrFW.net
腹直筋もそうだが前鋸筋がかっけぇな
どうやって鍛えてるんだろ

448:無記無記名
19/05/08 21:41:00.93 Dlw6I1d6.net
NHK教育 美筋

449:無記無記名
19/05/09 21:22:09.81 Oepjcl7v.net
スタッドレスはプニプニ

450:無記無記名
19/05/11 16:43:35.05 eIparfSt.net
筋肉と顔に隠れてるがロナウドの骨格ってかっこ悪いと思う。
なで肩で体格の割りに肩幅狭いし
NBAのハワードみたいな骨格のほうがかっけー

451:無記無記名
19/05/11 17:00:32.45 qWufji4g.net
確かに

452:無記無記名
19/05/11 17:39:58.84 MR1pXyPb.net
>>450
まあフィジーク的な審査でいうと
全然良くはないよな

453:無記無記名
19/05/13 09:54:02.39 1/3o7OFD.net
腹筋の悶絶するような痛みって独特だよね?耐え難いんだけど何か軽減するほうほうある?

454:無記無記名
19/05/13 20:49:30.75 unT44J0+.net
>>444
肩にも血管浮いてるし体脂肪率は一桁とか?

455:無記無記名
19/05/13 21:09:40.75 0BMch/tJ.net
肩の血管は大した指標にはならないかと
減量してたら前腕とみたいに最初から浮いてるところ除けば最初に浮いてくるところだし

456:無記無記名
19/05/13 21:15:23.34 unT44J0+.net
>>455
なるほど

457:無記無記名
19/05/19 18:48:26.65 f8rW325l.net
ドラゴンフラッグで脇腹いわして
治療に難渋しとります
再発しやすいっていうし、腹筋トレは何から
再開したらよいだろう

458:無記無記名
19/05/19 18:56:12.17 04rhRhm2.net
>>457
まずは痩せろ
ランニングからだ

459:無記無記名
19/05/19 19:11:01.89 f8rW325l.net
>>458
元々ガリです

460:無記無記名
19/05/19 19:17:59.84 x6Dlx2C6.net
>>457
ハンギングニーレイズ

461:無記無記名
19/05/19 19:21:47.28 04rhRhm2.net
>>459
BIG3の重量教えて

462:無記無記名
19/05/19 19:35:44.89 FgMgDN8u.net
>>460
頑張ります

463:無記無記名
19/05/20 01:45:24.21 N+u73fYR.net
>>457
ドラゴンフラッグって怪我しやすいから止めたほうがいいよ
そもそもあんなの大して腹筋に効かないし

464:無記無記名
19/05/20 02:34:14.37 nozerr4I.net
>>463
デブ乙

465:無記無記名
19/05/20 19:37:52.23 rfAYLm80.net
ドラゴンフラッグはアイソメトリック系じゃね
腰から下だけベンチから出して、ストレッチを効かせたレッグレイズの方が効果あると思う

466:無記無記名
19/05/20 22:37:00.75 Ukf/3YsH.net
効果というより
出来るようになることが目的というか

467:無記無記名
19/05/20 23:14:47.48 ZMTWwGT7.net
まあただのパフォーマンスだよな

468:無記無記名
19/05/21 08:23:20.50 1N0klgTI.net
プランシェできたらカッコいい、みたいな話だな
あれも胸筋肩周り以外に相当腹筋等体幹鍛えられてないとできないが

469:無記無記名
19/05/21 12:38:16.09 tPqlkkS5.net
で、龍旗は実際効かないの?

470:無記無記名
19/05/21 15:58:06.15 N4FC0PY/.net
龍旗って言いたいだけやろ

471:無記無記名
19/06/01 18:10:45.40 YLEfp7yj.net
ジャニーズアイドルみたいなバキバキ腹筋になりたい。
ジャニーズアイドルは基本的に体脂肪率0%だから筋肉がより目立つんでしょうか?
あの体脂肪率0%筋肉バキバキの腹筋が夏までに欲しいです。
現在178cm98kgです。

472:無記無記名
19/06/01 18:19:07.95 HpuT9liY.net
スルー推奨

473:無記無記名
19/06/01 18:55:52.24 rHvmQA9L.net
グロインペインのせいで腹筋トレ捗らん
いい策はないかね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch