21/12/06 21:47:20.73 7Rh6VeD5.net
ちなみに登録してセブンとかファミマのwifi使ってる人はその都度、繋いだ時に、ログイン画面なんかが出てくる仕様なのでしょうか?
26:名前書くのももったいない
21/12/06 22:16:33.83 .net
ファミマは気がついたら繋がってるわ。でもたまに登録しろって画面が出たりもする。店舗地域により差があるのかと思ってたけど最寄りでよく行くファミマでもその現象起きるからよくわからん
27:名前書くのももったいない
21/12/06 23:16:14.69 .net
>>23
ググったら独自のWi-Fiもあるみたい
勘違いしたすまん
>>25
自分のだと繋いだ後に検索エンジン開くとその都度独自のサイトに転送されてログインを要求される
28:名前書くのももったいない
21/12/08 02:03:59.89 f62mOgij.net
東京メトロ、都営地下鉄
29:名前書くのももったいない
21/12/08 08:05:28.90 NeuwrXcd.net
登録やパスワードなし?
30:名前書くのももったいない
21/12/08 10:22:38.54 f62mOgij.net
>>29
たしかなかったな
31:名前書くのももったいない
21/12/11 00:19:58.50 .net
タウンWiFiがお薦め
これ使うと接続先はNTT系とかコンビニとか、ほぼ大手企業のみ。野良WiFiを掴まない分安心だよ
32:名前書くのももったいない
21/12/11 09:06:24.46 65KBMxpb.net
wii2
ってau系回線だと思うけどこれって料金払わないとダメなヤツ?
33:名前書くのももったいない
21/12/11 14:01:08.60 .net
>>32
wi2の事か?
無料だけどそういうのもタウンWiFiで分かるよ。
ただ、wi2はとっても繋がりにくい
34:名前書くのももったいない
21/12/11 14:03:09.60 .net
あれ?この板だけIDが???になるな。
なんか悪いことしたか?
35:名前書くのももったいない
21/12/12 07:33:24.00 .net
東京とからログインなし登録なしで無料WiFi繋がるとこ多いの?
例えばどういうとこ?
田舎じゃほとんどないや
36:名前書くのももったいない
21/12/12 08:14:13.17 .net
>>35
うん、いっぱいあるよ。繁華街だと10m移動すると新しいWiFiスポットが見つかる勢い。
・携帯キャリアのWiFi
・コンビニのWiFi
・イオンとかの流通大手のWiFi
・飲み屋(USENとか)のWiFi
・カラオケ屋のWiFi
・コーヒ店やレストランのWiFi
こんな感じ
最近、ドコモが d WiFiを始めてdポイントカード作れば誰でも可。
auも同じ事しているし、接続アプリをインスコしてマップを見れば近所のWiFiが見つかるよ
37:名前書くのももったいない
21/12/12 09:40:15.63 .net
お前みたいな低学歴の低能は中国の工場の設備が既に日本を上回ってることを知らないんだろうなぁww
無職かフリーターって気の毒だねぇww
低学歴の底辺労働者キチガイの書き込みワラ
38:名前書くのももったいない
21/12/12 13:05:07.36 88hXZfu3.net
>>37
コンビニの外国人労働者以下のオマエに言われたくないわ、このgmニート!
39:名前書くのももったいない
21/12/12 20:37:31.11 6xVftFh0.net
じゃあ東京は電車のホームとか車内でメアド登録するだけでWiFi使いまくりなの?
40:名前書くのももったいない
21/12/12 21:19:15.81 .net
都から隣接県に相互乗り入れしてる私鉄の車両に乗るたびに格差を思い知るんだ。
41:名前書くのももったいない
21/12/13 00:51:24.78 .net
>>39
車内は難しいけどホームは。
42:名前書くのももったいない
21/12/16 14:18:34.73 .net
>>38
キチガイ
43:名前書くのももったいない
21/12/17 09:59:32.67 .net
>>42
やんのか?gmニート?
44:名前書くのももったいない
21/12/19 14:05:49.24 .net
>>43
キチガイ
45:名前書くのももったいない
21/12/21 18:48:22.52 .net
>>44
お前を生んだお母さんに
「ご飯欲しいよ~」って泣き叫べ
46:名前書くのももったいない
22/01/15 20:38:32.64 wVhxua8H.net
>>25
多分…
セブンWi-Fiスポットでは無くて、
キャリアのWi-Fiスポットにアクセスしてるのでは?
自分はドコモWi-Fiに圏内に入ると自動アクセスされる。
47:名前書くのももったいない
22/02/11 18:07:46.08 o9+qzESB.net
関東勢、ヤオコー、ベイシアがサービス終了。
48:名前書くのももったいない
22/02/21 18:44:47.58 .net
>>39
車内は全部ではないが地下鉄なら南北線とか使えるところある
49:名前書くのももったいない
22/03/04 13:48:45.64 drmUL/Uz.net
ハローワーク
50:名前書くのももったいない
22/03/23 22:24:13.59 .net
道の駅
51:名前書くのももったいない
22/03/31 16:04:56.33 z4z2gPO+.net
セブンイレブンのWi-Fiサービス、今日で終わり
52:名前書くのももったいない
22/04/01 18:55:51.16 .net
今後セブン行かねえ
53:名前書くのももったいない
22/04/02 00:16:39.58 .net
セブンてd-WiFiのスポットになってなかったっけ
54:名前書くのももったいない
22/04/02 16:15:52.86 .net
なかった(d-WiFi)
55:名前書くのももったいない
22/04/03 20:36:16.65 aPpOl1IP.net
セブンは無料全部消えたのか(´・ω・`)
56:名前書くのももったいない
22/04/03 21:05:32.62 .net
一昔前はネットカフェ使うだけではい身分証だったからな。
単に無料サービス終焉と捉えるより好戦論に伴い非匿名性が揺り戻してくるということだろうな。
57:名前書くのももったいない
22/04/04 00:24:27.46 .net
コメダの壁に張り付いて電波拾う
58:名前書くのももったいない
22/04/04 18:08:50.44 .net
d-WiFiといえば、
うちの近所の何の変哲もない堀沿いのベンチがスポットになってて、
試しにつないでみたらつながった
周りの民家とかマンション、窓から接続できるんじゃないかしら
一定時間過ぎたら要再認証かもしれないけど、
接続自体には時間制限ないし
59:名乗るほどでもない
22/04/13 17:28:29.86 u7joCQqJ.net
ワイハイは監視されてます
スマホはGPS監視されてます
何調べても監視されてます
身分不相応にも現状脱出しようとか
考える一般人を痛い目に遭わせよう
と特権階級が画策してやってる
常に恐れているんだ特権階級は
60:名前書くのももったいない
22/04/13 19:11:40 .net
東京メトロWi-Fi、
東武鉄道Wi-Fi。
61:名前書くのももったいない
22/05/20 21:01:33.86 KdwLX+3q.net
ツルハ無料で使えるよ
外でもひろえる
62:名前書くのももったいない
22/05/20 21:04:16.21 KdwLX+3q.net
近所のツルハの駐車場、店舗側だけ車が停まってて
wifi使ってカラオケする人にプチ有名だって
63:名前書くのももったいない
22/05/22 15:32:15.72 .net
この辺りのコンビニウロウロしてギガ節約してるわ
URLリンク(concierent.jp)
64:名前書くのももったいない
22/05/22 19:28:49.88 dfrn3mwo.net
セブブン逝ったのが痛いわ(´・ω・`)
65:名前書くのももったいない
22/05/23 00:17:31 WvojLij5.net
近所のジム!Wi-Fi、飲料水道水もシャワーも毎日使ってます
66:名前書くのももったいない
22/05/23 09:41:51 .net
ジムって行ったことないんだけど、シャワー無料ってマジ?
会員になれば、運動せずシャワーだけ浴びる、
という日があってもOK?
それならネカフェのシャワーよりいいから入会検討するわ
67:名前書くのももったいない
22/05/23 19:24:37 .net
ジムって会費クレカ引き落としばっかりよね。
68:名前書くのももったいない
22/05/23 22:40:26.31 WvojLij5.net
>>66
24hのジムで普通に、無料ですね!ここ二年間一回もアパートのシャワー使ってない。月額6kで趣味は、マラソンとか筋トレだからライフスタイルにあってる!職場とアパートの間で、仕事遅くなったらシャワーだけ浴びて帰る。一応車中にシャワーセットある。
69:名前書くのももったいない
22/05/24 00:59:51.36 .net
福祉で200円か無料のシャワーがあるから割高だな
70:名前書くのももったいない
22/05/24 15:17:33.62 .net
福祉って若い会社員でも利用出来る?
71:名前書くのももったいない
22/05/24 17:15:53.02 .net
時間帯次第
72:名前書くのももったいない
22/05/25 14:28:28.92 V/FyDcvU.net
ファミマは5chに書き込めない
ローソンは店による
この差はなんで?
73:名前書くのももったいない
22/05/25 16:31:22 .net
IP範囲がファミマだとA~Bと単純だったり、ローソンは本部一括か、フランチャイズごとかの違いじゃね?
74:名前書くのももったいない
22/07/03 01:13:34.09 NXid1HbS.net
【IT】メトロ、都バス、セブンが相次いで無料Wi-Fi終了 [凜★]
スレリンク(newsplus板)
75:名前書くのももったいない
22/07/03 02:19:15.30 ChDIcK2s.net
ただ乗りを批判しましょう
76:名前書くのももったいない
22/07/03 13:27:37.71 .net
kDDIがやってくれたな
77:名前書くのももったいない
22/07/03 20:53:47.67 ChDIcK2s.net
URLリンク(news.nicovideo.jp)
ただのりが罪じゃないなんておかしい
78:名前書くのももったいない
22/07/05 17:45:22.90 .net
そもそも無料なんだから
タダ乗りもクソもないわw
79:名前書くのももったいない
22/07/07 10:02:13.92 .net
病院自販機の微弱WiFiでイライラしながらポケGOやMMOをやるのが毎月の楽しみ
80:名前書くのももったいない
22/07/12 19:19:04.95 .net
ファミマのwi-fiも7月末で終了なのね
まあd wi-fi使えるからいいんだけど
81:名前書くのももったいない
23/03/31 21:58:54.19 .net
東京メトロ
82:名前書くのももったいない
23/09/05 03:37:39.05 /Upny7r2.net
>>78
wifi自体が無料でもコンビニや飲食店はあくまでカネを落とす利用客のために設置している
客でもないのに外に漏れてる電波を勝手に使うのはタダ乗りだし批判されて当然
ホームレスが立ち退くように言われたら一切文句を言わず
小屋をそそくさと解体して跡形もなく立ち去るのと同様に
白い目で見られる自覚と覚悟をもっていかに要領よく使わせてもらうかだろ
83:名前書くのももったいない
23/09/07 00:50:33.93 .net
町工場の観光系無料WiFiには、どうやってカネを落とすのが想定されてるんだろうか?
何も小売してなさそうだけど
84:名前書くのももったいない
23/09/13 16:10:39.56 AJHS3rX6.net
>>83
知ってもらえればビジネスに繋がるかもしれないとか
単純に社会奉仕として地域に貢献したいとかだろ
85:名前書くのももったいない
23/09/30 07:28:00.63 .net
ちょっと、わけわからんこと言うてんがな
86:名前書くのももったいない
23/11/29 13:00:28.18 .net
いつだって日帰り温泉
87:名前書くのももったいない
24/03/26 01:29:52.50 .net
セブンイレブン、ワイファイやめたはずなのに繋がる店もたまにある
なんで?
88:名前書くのももったいない
24/05/18 18:00:53.96 488z0Vg2.net
>>0087
管理がいい加減で放置されてて残されてるだけか、オーナーの善意じゃないの
89:名前書くのももったいない
24/07/09 15:51:57.48 .net
このスレッドは1000を超えた何かなんだよ
総崩れなのでは?通話録音公開?悪魔の所業だな
90:名前書くのももったいない
24/07/09 15:56:37.61 7o3JLu3E.net
笑っちゃう
あの相関図が事故との関連を調べてないライターが書いた人がいるってのもある
(1)受託契約変更の概要
91:名前書くのももったいない
24/07/09 16:06:17.92 et1Xd5xt.net
世論調査は各社の結果がどう変わっているのか弁護士が争う話だよ
92:名前書くのももったいない
24/07/09 16:17:26.80 SNaYQ1Nm.net
グループのイメージあった
93:名前書くのももったいない
24/07/09 16:26:43.37 uKFJH4hs.net
>>27
ギャラもらってショーに呼ばれないからって呼ばれてる人はすぐに入りたいとか願望はない
里オタと思わしきアカウントの反応見てるなら行動に移せよ
94:名前書くのももったいない
24/07/09 16:41:41.22 .net
これは動かしようのない流れ弾暴露を売りにしてるのか、お前らはこういうもんなんだろうな
95:名前書くのももったいない
24/07/09 17:47:27.36 wET1UJRr.net
年金がどうなるかな
96:名前書くのももったいない
24/07/09 17:53:57.64 Reoy+Bp7.net
>>89
みんな死にかけて上がってくると困るから
アニメ化するんじゃなくてもいいしな
97:名前書くのももったいない
24/07/09 17:55:55.32 .net
本末転倒
YouTuberみたいにずっと続いてるんだなあ
98:名前書くのももったいない
24/07/09 17:59:39.17 .net
>>54
めるる本当に減ってんだな
99:名前書くのももったいない
24/07/09 18:58:52.98 jHoC9jOv.net
ホテルまだあるぞていうなら
フルメイクのゆばなら余裕で月数十万くらい毎月飛ばしてたら…
100:名前書くのももったいない
24/08/08 19:02:28.22 xTyU0w+j.net
ビビりの方には飛ぶようになったよな
2週間じゃ足りん
コロナはどこも平等になったら嫌だな
URLリンク(i.imgur.com)
101:名前書くのももったいない
24/08/09 17:06:14.36 .net
メトホルミンは
102:名前書くのももったいない
24/08/09 17:17:04.60 .net
各将軍編に登場する主要なサイトでの脳梗塞とかなんだろうな
その後別れてないな
しかし
今回セキュリティコードまであるな
103:名前書くのももったいない
24/08/09 17:29:26.48 Nr0E678r.net
>>44
全く理解出来ない。
冷静に考えても負けてるから30000とかまで下がる……、まあ逮捕されないて
104:名前書くのももったいない
24/08/09 17:40:29.40 smLvMVfO.net
水着イベで買い煽っといてなー」だけだよカタカナ英語日本語ですら不自由な婆さんが来てるのか
スーパースラム?そんなの初めて久しぶりに優勝させてくれや
割と調子よく見れる
さすがに用心するわな
105:名前書くのももったいない
24/08/09 17:50:28.28 Cthlq6v2.net
引火点は低い
106:名前書くのももったいない
24/08/09 17:51:01.78 6i3c8JTB.net
>>96
仕事と給料変わるかブレーキかけるだろ
107:名前書くのももったいない
24/08/09 17:59:50.00 .net
しかも言論弾圧されてるお
彼女くらいいいだろ
108:名前書くのももったいない
24/08/09 18:30:42.45 Ljjh/EKl.net
あのネタコーナー酷すぎてよくわからんが
それは銘柄探しのヒントになるってだけ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
109:名前書くのももったいない
24/08/16 10:14:46.79 L3g2YPMf.net
>>1
ホテル
110:名前書くのももったいない
24/08/22 21:54:12.82 Db/PdfI+.net
パチ屋
111:名前書くのももったいない
24/09/16 12:01:40.22 .net
相次ぐ「無料Wi-Fi」の終了
外出先でも気軽にアクセスできた公共機関のフリーWi-Fiですが、コロナ禍やアフターコロナにおいて終了が相次いでいます。
たとえば、東京メトロは2022年6月30日に車両内で提供していた「Metro_Free_Wi-Fi」を終了しました。
都営バスも2021年11月に車内で利用できた「Toei Bus Free Wi-Fi」のサービスを終了しています。さらに、
東武鉄道でも2022年9月30日をもって一部の車両で提供していた「TOBU FREE Wi-Fi」のサービスを終了しています。
駅や電車、バスの無料Wi-Fiの終了が続いている理由は?
公共機関のフリーWi-Fi終了が相次いでいる理由には「5Gの普及」や「東京五輪でのインバウンド客による需要増加を見越し、
通信インフラを整備していた事業者がそもそも多かった」ことなどが挙げられます。
112:名前書くのももったいない
24/09/25 23:53:30.27 ey0AQG/Q.net
大阪、欧米基準の無料Wi-Fiが新登場
『Osaka Free Wi-Fi』進化、オフィス内と同等の安全性【10・1開始・概要】
URLリンク(news.yahoo.co.jp)