18/01/14 22:24:16.18 HshX1ox9.net
>>355
IPoE対応レンタルルーターもあるしIPoE以外にもau光やNUROに変更、プロバイダを引越しとか選択肢があるだろ
すでに遅い理由が分かっていてPPPoE+So-netではNTTが認可を出す局内の増強工事を待つ以外に方法が無い
これは他のプロバイダも同じで各プロバイダも帯域規制やIPoEを促してる
金がないなら早ければ今年中にNTT局内施設の増強をプロバイダが金出して
ある程度自由に増強できるようになる話があるから、それまで待てないならプロバイダ辞めて他に移ればいいよ