アデコ総合スレat HAKEN
アデコ総合スレ - 暇つぶし2ch257:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/22 18:44:34.62 nbrhtof/0.net
>>245
正社員は継続して雇用が見込まれるので、普通は特別徴収してくれます。が、会社によりけりですから直接聞くしかありません。なぜこういう事をここで聞くのか?またそれを鵜呑みにするのか理解できませんね。

258:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/22 18:48:19.30 EAvLikdw0.net
今時、事務は女の仕事なんて性差別してるとこあんの?
お客様センターとかでも男結構いるぞ
営業所のOLみたいなこといってんのか

259:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/22 19:23:52.37 I+rdnZ8F0.net
>>248
というよりは、女を使わないといけないせいで、男がはずされてしまう。

260:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/24 13:53:59.55 NBiQ7DoH0.net
他社だがドコモの客セン面接いったら
「ここは女性の職場だから君は倉庫作業どう?」
って言われたことある。
んなら面接呼ぶなと。
それ以来ドコモ嫌い

261:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/24 19:43:18.70 fNuwXxOs0.net
>>250
何でここに書いた?

262:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/24 20:18:18.19 KOn4lAGp0.net
>>251
245からの流れ

263:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/24 21:31:42.36 fNuwXxOs0.net
>>252
本当だ。ゴメンね

264:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/24 23:33:59.96 KDdvc+Lx0.net
ここのムキムキバナナだか
無期雇用派遣正社員様って
誰でもなれんの?

265:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/25 16:53:13.69 EWjR07It0.net
日本語が不自由なようでなに言ってんのかよくわからんが
請負現場なら無能でも派遣から凸社員はわりとある

266:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/26 09:42:54.48 CU7Y348T0.net
無期雇用派遣正社員様は
偉いのですか(笑)
無期雇用派遣です
安定したオシゴトです(笑)

267:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/26 21:19:44.94 0YMb00mo0.net
アデコからの派遣が社員と不倫してるんですが、この場合アデコにクレーム入れたらいいんでしょうか?

268:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/26 21:54:32.96 2MlS6qCu0.net
笑笑

269:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/26 22:17:34.37 ts1LuiPT0.net
>>257
当人に3Pを申し出て、自分のモノを突っ込む。

270:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/26 23:26:10.06 HcyeDCEC0.net
>>257
自分の会社の担当者(指揮命令者)に言えば?

271:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/27 00:37:36.38 fLARJ4h80.net
無期雇用派遣正社員様は
ほんとに安定してるの
あんていアーティスト
そういえば
なんと�


272:ゥアーティストってあんてい 様がいたね



273:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/27 20:15:12.20 JJ4YQMdU0.net
あんてい様m(__)m

274:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/29 13:32:56.57 QpLIjUpF0.net
派遣に任せきりで仕事の内容まで知らねえよみたいな顔のクズ凸社員しねばいいのに

275:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/31 16:54:14.65 a2AAmjg90.net
あんてい様あんてい様
派遣くん派遣くん

276:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/31 19:28:50.35 3TTgEFHq0.net
ここは何才まで使ってくれます

277:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/31 19:35:22.74 linmfT1l0.net
>>265
派遣に定年なし

278:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/31 19:53:19.01 a2AAmjg90.net
あんてい様へ
きみなぜ派遣なの
とゆう馬鹿が馬鹿をけなすような
事をゆうなよ
どこのあんてい様なのとゆう質問に
派遣くんは耳を塞ぎました
あんてい様は自慢するように
答えてた
後であんてい様に質問した人たちが
爆笑してた
ちょー恥ずかしい
まーきちんとしたテーブル
きちんとしたナイフホークに
きちんとしたエプロンをハリボテ
の様に着させて
あんてい様です
恥ずかしい

279:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/08/31 22:05:31.06 3TTgEFHq0.net
>>266
ありがとう

280:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/01 19:05:12.80 3qiwcAXN0.net
装備
きちんとしたエプロン
きちんとしたナイフホーク
きちんとしたナプキン
呪文(口癖)
私は人間です
あなたは人間ですか
特技
人間集会
必殺技
あんてい

281:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/01 19:05:47.97 3qiwcAXN0.net
あんてい様m(__)m

282:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/03 13:35:24.93 LRHbBwky0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

283:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/04 11:18:09.41 5xudjt+M0.net
私は人間です
貴方は人間ですか?

284:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/04 11:18:34.06 5xudjt+M0.net
人間集会する

285:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/09 07:30:31.26 TZTt2uDw0.net
私は人間です~(大声)
私は人間です~(大声)
私は人間です~(大声)
私は人間です~(大声)
私は人間です~(大声) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


286:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/13 00:02:15.59 ObDa45BA0.net
昔こうゆうやついたよ
そいつ営業さんと電話で話してたんよ
そしたら
「はい私はまだ人間です」
「すいませんもしかしたら暫く
自社に帰ってないから人間じゃ無くなってるかも」
「既に人間じゃないかも」
って真面目なかおしてしかもでかい声で
話してたなぁ
企業さん基地だとかいって失笑してた
既に人間じゃないかもって ( ノД`)…怖かった

287:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/14 01:18:52.53 iALuoGLJ0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

288:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/17 10:23:54.51 USH17bIE0.net
>>276
技術派遣の正社員も派遣社員と同じだぞ
あれも1週間で仕事見つからないと
退職共用されるぞ
一概に派遣社員で纏めるのはやめろ
お前は社保庁の人間か
いいか良く聞け
技術派遣社員の正社員は
名ばかりの正社員だ正社員のラベル
ほうが良くうれるんだ
気持ち悪い
人間のコンビニ
人間のスーパーマーケット
気持ち悪い
正社員のラベル

289:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/24 04:01:49.34 o6/Fa7jl0.net
宮崎勤のねずみ人間みたいな気持ち悪いスレ

290:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/24 07:54:34.90 /q/CKp8l0.net
デター人間評論

291:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/25 23:43:41.26 eqQdqSkW0.net
人間集合
真面目っぽいBAKAが意気がる集会

292:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/27 00:05:35.90 iIEnixer0.net
ホリエモンさんの記事です。
海外の友人がみんな驚くのは日本は人材派遣業が一流企業みたいな扱いであること。
アメリカなどでの人材派遣とは医者や弁護士など高給取りの専門職斡旋だけ。
こんな昔のヤクザがやってたピンハネ屋稼業が大手を振って商売してる日本は狂ってる。
最大のピンハネ屋の会長が日本の経済戦略会議の委員だっていうんだから頭痛がする。
他の国なら暴動だよ。
ユニクロ会長の柳井が労働人口が足りないから移民受け入れないと日本は滅びるというが、
足りないって言ってるのは時給800円のアルバイトであって正社員なんてほとんどなれないのが現状。
社員に分配せずに資産2兆円超えの貴族階級がよくも言えたもんだ。

293:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/29 18:57:49.21 lkXByglz0.net
ここって電話で紹介されても、その後社内選考があるの?

294:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/30 00:45:50.45 tRBBhauI0.net
ここに限らずどこもそうだよ

295:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/30 12:50:27.00 L7IY6srk0.net
社内選考て、要するに派遣先にその人の情報渡して、派遣先が選考するんでしょ

296:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/30 18:01:32.08 8ghRhhoI0.net
派遣先が選考してるならまだ良いけどさ、
派遣会社の営業の判断だったら嫌だわ
専門職なだけに、派遣の営業担当に何がわかる?何を基準に判断した?と問いたくなる

297:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/30 22:52:09.36 wDHmiMo30.net
電話で紹介されるのって人気ない案件なの?
エントリーしても連絡なしのつぶてなのに、他の支社からはこれどうですか~?って連絡くる

298:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/09/30 22:58:31.74 6olqs4Pg0.net
賃金4割ピンハネ!派遣業界のトンデモ実態 残業代&交通費なし、女性容姿ランキング…
URLリンク(biz-journal.jp)

299:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/02 17:53:29.99 ZVG6dHXv0.net
アデコの正社員が派遣の作業現場に就業することはあるの?

300:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/02 18:40:14.89 LFLOdWIo0.net
着信だけ残すのやめて欲しい
留守電にメッセージ入ってないから
折り返して欲しいのかわからん
そもそも誰からなのかわからないから折り返せない

301:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/02 19:35:13.06 ysBGSEOw0.net
折り返し電話して「先程お電話いただいたのですが」とか言えば
電話した本人に代わってくれるでしょ。

302:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/03 08:22:34.74 FmYxvidH0.net
>>290
コミュ障だから自分から電話なんてできないよ

303:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/03 08:25:20.22 7bLPDlaG0.net
仕事のを振られず座っているだけの毎日辛い
行きたくない

304:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/03 13:18:38.97 4sI1AKhA0.net
社員もスタッフも無能スレかよ

305:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/03 14:43:05.13 e1lDfyWa0.net
電話しても、担当が誰なのか確認して折り返します、
って言ったっきり連絡ないけどな

306:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/07 05:02:19.35 HEtjRar40.net
仕事楽だけど派遣先の社員のパワハラがきつい
障害者の奴だからたちが悪い
来年の秋まで持つかどうか..

307:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/13 23:10:16.77 .net
電話対応なしの仕事やりたい

308:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 00:25:06.30 t5VkGpu30.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

309:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 02:29:44.30 t5VkGpu30.net
派遣で働いたことのある者です。
派遣は、貧しく低い身分で、尊厳が持てず、抜け出すことが難しい
「現代の奴隷制度」だと思います。
こんな搾取構造がなければやっていけない
というのは、恥ずかしいことではないでしょうか?

310:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/14 06:03:45.20 YWNws2Fl0.net
ならば直接雇用で働けば良いよ

311:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/16 23:58:51.06 ilqxvg9R0.net
しかし特定派遣社員の人間です
アピールがスゲーな
気持ち悪いわ
必要なくなればキャンキャン
いぬ猫みたいに保健所に連れてかれ
殺処分されるのによ
安月給で55歳までしか仕事無いくせに
生涯年収が1億7000行かないんじゃね
くっさー

312:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/22 21:53:46.75 UBmmjbm/0.net
アデコ

313:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/26 20:17:52.00 RH3r9yWp0.net
うん皆でうん⭕️しよ
皆仲間だよ

314:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/26 20:22:56.66 xQN30ryJ0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

315:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/27 01:11:10.32 ad0Ls+en0.net
pontoon ってRPOのグループ会社が
ヤバイな。
半年くらい前、中途でシカトされたわ

316:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/28 22:21:23.28 AajJt4uT0.net
ここまだ夢真の募集メール送ってんのか…

317:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/30 23:52:13.76 0KyuBaul0.net
お金を恵んでください

318:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 00:47:38.35 KFs6AHyhO.net
一億くらいください(^o^)/

319:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 16:34:03.43 sTnqvU840.net
北欧でやってたよ。
こっから派遣されると高確率で社内ニートになるんだがろくな案件無いの?

320:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/10/31 23:16:11.05 GPwTqwa10.net
>>305
ここ多分夢真に派遣するノルマでもあるんじゃない?
俺は電話かかってきたけど、こうこうこういう理由でそこは受けられない、って説明したのにすっげえしつこかったもん変な女。

321:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 22:21:33.82 wPh99K6z0.net
このケダモノ

322:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/01 22:33:10.72 wPh99K6z0.net
しね

323:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 16:44:37.66 Ykztg47a0.net
ここは連絡します→連絡しない ってマニュアルでもあんの?
最低限の連絡すらしないとかナメてんだろゴミがさっさと潰れろ

324:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 17:37:01.03 PBB3Kbhu0.net
少なくとも2年前まで厚労省のサポートのもと若者就労支援みたいなのをやってたかと思うんですがあれは今はもうやってないんですか?

325:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/08 21:17:23.54 wejDPnUA0.net
もうやってないみたいですよ>若サポ

326:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 01:17:12.17 41derzaaO.net
どんどんショボくなるアデコ

327:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 01:25:24.09 E8S8li1T0.net
>>315
もうオデコだよ

328:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/09 22:39:51.30 aXAGuH010.net
誰がハゲやねん

329:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 00:05:28.07 mFNQVwaR0.net
保険証を返却したくてフリーダイヤルに電話したら、すぐに必要書類送るって言われたんだけど一週間経ってもこない。
もう一度電話したら手配漏れだとさ
いい加減すぎ。

330:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/11 00:54:56.62 WU69PvdjO.net
昔、自分の都合のために嘘ばっかりつく営業がいたな。

331:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/12 01:15:59.34 mFzz8NNf0.net
>>318
保険証返却はwebから所定の用紙をダウンロードして
それと一緒に送れって案内が来たけどな
郵送費もケチる糞会社だと思ったけどな

332:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/13 14:07:04.


333:23 ID:+k04+tAi0.net



334:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 11:07:35.48 5tuIfgev0.net
契約書が届かないYO!
問い合わせたら再送しますって言われたけど、
全然届かないYO!

335:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/14 22:22:21.98 9JuyR3BF0.net
ネットで応募してスルーされた案件、他社で応募したら職場見学まで行って、就業決定したわ。
何を基準に選考してるの? 自分たちで機会損失してるみたいね。とっとと潰れなさい。

336:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/20 20:46:01.31 db3wbmn/0.net
ここは営業が弱い気がする
つーか他の派遣会社が乞食なのかもしれんがw

337:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/20 21:27:45.99 k18b6w230.net
アデコってグーグルの仕事ある?
おやつも無料で出るとかあるけどどうなの?

338:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/24 18:16:47.14 ChoemNF70.net
アデコGoogleあるよ。
完全外注の仕事も浜松町でやってた。

339:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/25 18:30:14.37 e/e/kLjV0.net
>>324
それな ほんと同意

340:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/25 18:30:44.45 e/e/kLjV0.net
ここ営業がやる気なさすぎだと思う

341:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/25 21:02:07.74 v+/LiEOV0.net
企業の顔合わせ行ったけど、なしのつぶて。こんなもん?

342:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/26 17:45:32.48 0rvamTAt0.net
こっちがこれこれこういう条件で探してるって言ってるのに
全然条件と違う案件しか持ってこないから腹立つ
こことの関係断ち切りたいわ、本気で

343:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/26 21:54:35.28 DElWjH+s0.net
宅建とか持っててもおっさんだと工場しか紹介されないもんなの

344:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/26 21:54:53.04 KqoeLBDf0.net
>>330
素人すぎるんだよなあ。

345:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/27 10:10:38.19 EjbCi6Er0.net
合掌

346:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/27 13:26:28.59 rwDuRvXf0.net
社員がぱーぷーだから
上から下まで言っても分からぬ馬鹿ばかり…

347:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/27 13:51:58.45 IzLCFhes0.net
まだ派遣で働き始めて短いんだが
明らかに業務内容と違う未経験のことやらされて、それについていったら担当にとにかく頑張ってくださいとか言われて
結局向こうから勝手にスキル不足だから契約満了とか言われた上に
次の仕事探すから紹介か応募在職中にしていいですかとか言われてダメとか言われて
トドメに担当から紹介はしてやるけど基本自分で正社員のクチでも探したほうがいいとか言われたんだが
これ苦情入れてもいいよな?

348:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/27 14:17:57.52 xI/pGMrV0.net
こっちの要望と全然違う案件しか紹介してこないから、断り続けてたら
「要するに働きたくないんでしょ?このままだと評価が下がる一方ですよ」
って男の営業にキレられた。
あの大阪のヤツ、もう顔見たくないわ。

349:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/27 15:48:19.96 rpfNc6I/0.net
担当の態度がデカい。
他社も使ってるけど、常に見下されてる感じがした。

350:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/28 07:12:58.86 /uc06Ry20.net
>>286
基本問題大有りなところが多い
一回だけの例外を除いて営業担当も派遣先も三拍子揃ったトリプル地雷を引いたことがある

351:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/28 07:49:20.39 hj1lQEOA0.net
ちょうど今電話で紹介されたとこ就業してるけど
派遣や社員が部署問わずどんどん辞めてく問題ある会社だったわ

352:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/28 13:10:52.87 Rzxcz0vT0.net
凸社員もどんどん辞めてくからなw

353:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/28 20:27:08.42 L+IpsY+/0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

354:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/28 22:54:54.59 Mqa+2lg50.net
電話って地雷だったのか

355:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/28 22:57:05.92 Jr2AO+ie0.net
何となくそんな


356:気はしてた



357:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/29 20:50:37.91 HZ+aKJlu0.net
ここってどれくらいミスったらブラックリスト入りすんの?
話と違う案件で二ヶ月で契約切られたら正社員のクチ探せとか言われたから流石にそりゃねえだろと思ったけど
もう就業中に次決めるの無理だろうかな、他社に行った方がいいだろうか

358:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/29 23:31:01.57 KBUzyvB50.net
>>344
東京のような大都市部は、いったん登録を削除して、再度登録するとまったくの別人扱いになって、しかも気づかれない。

359:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/11/30 00:21:10.60 Yc5757920.net
>>345
そうなのか
まぁあと一ヶ月仕事が残ってるしその間で来なかったら試しにやってみっか
今からじゃ年明け開始だから12月中だろうしな案件くんの

360:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/03 20:03:50.74 8TidLmt30.net
マイナンバー登録のアプリが使いにくい
さっきから何度もやり直してるけど読み取れなくてイライラしてきた

361:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/04 21:43:14.41 6mmKCIzX0.net
アデコ請負の職場ってどうなの?
他企業へ派遣されるよりは働きやすいのかな?

362:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/04 23:42:19.83 v47vrBOe0.net
ここの請負現場なんて現場管理のスタッフや凸社員が低脳無能すぎて働きやすくない
やるなら短期のバイト気分でどうぞ

363:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/05 15:39:23.23 YzuDYZQ00.net
請負の部署にもよると思う
派遣よりは良かった

364:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/05 16:55:34.73 ygXNPUPR0.net
派遣先企業の上司や同僚は冷たかったり意地が悪かったりザラだけど、請負現場は社員が親切だった。同僚派遣はそうでもなかったが。
でも社員が親切なのは当然だよね。
アデコに嫌悪感持たれないように気使ってるでしょね。

365:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/11 07:49:14.37 Pb2fg0Tb0.net
ここに依頼した人間三人続けてダメ
上司にアデコ切ってと言ってるが他社より早く人連れてくるから
取ってしまう
ほんと厄病神のような会社

366:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/11 17:30:19.79 bYU0aBWC0.net
>>352
ダメ人間で悪かったな
そっちもダメ会社じゃね?

367:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/12 18:06:03.41 +Ttu76hS0.net
仕事超適当、無断欠勤、当日欠勤、遅刻のオンパレード、定期面接で職場の批判とかしてるけど紹介止まらないぞ。
みんな運が悪いかA判定貰ったことがないんじゃね。

368:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/12 22:14:16.31 v6URpqfa0.net
>353
これがアデ◯クオリティ

369:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/13 21:58:18.58 jOH/Uyie0.net
A判定てなに?
アデコのA?

370:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/14 19:32:08.03 yQ8LNkL00.net
>>354
それは流石に常識無さすぎ 生きてる価値無し

371:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/16 18:34:13.62 Dc7k7kyr0.net
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社。

372:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/16 19:17:38.30 OFgcsfyP0.net
でっていう

373:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/24 12:26:36.26 y2ZUeRYc0.net
アデコの営業は無能しかいない、無能社員の上司も無能。

374:名無しさん@そうだ登録へいこう
17/12/27 09:09:36.56 UPkbB8cw0.net
もう用無くなったからいい加減潰れろよここ

375:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/01 05:54:11.49 rouNWG8z0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

376:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/07 16:47:21.21 oiv1SF3d


377:0.net



378:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/07 19:32:29.21 0/inXUug0.net
>>363
アデコにやる気がないだけ。

379:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/09 08:20:40.37 LrRYZIMO0.net
6割は休業補償だな
失業保険は期間があるし実質今の収入の6~8割だから
どちらがマシかは

380:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/09 19:27:18.73 2A43B81+0.net
無期雇用は交通費でるらしいじゃん
交通費は大きい。家近いゆとりは知らん。

381:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/11 01:08:55.71 KLBHKG+50.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

382:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/12 04:06:24.62 vi73OV/W0.net
ヘンな社名

383:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/12 08:16:14.72 DJszcDEO0.net
今年の初出勤日書いて提出する雇用契約書がまだ届かないんだけど、皆さんのところには届きましたか?

384:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/12 20:52:40.80 VzrRmlaS0.net
ここに限らないけど、営業にも色々いるね。
まー共通してるのは親身で熱心なフリしてるけど、本心がスケスケバレバレなのが残念。

385:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/18 19:10:21.75 wqfMC7O50.net
志茂のDNPに行ってたがあまりの寒さと待遇の悪さ(DNP社員のパワハラ)で
耐えきれず常駐してるアデコの契約?に退職を申し出たら
「だったらどこの現場ならいんだよコノヤロー」って怒鳴り返してきた!
周りもびっくりしてた・・・3Fの北本通側の廊下での出来事な。

386:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/19 00:40:45.10 99WQpkMh0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

387:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/19 19:41:08.45 lVQjBQAj0.net
派遣のマンパワーグループ。なんちゃってリーダーの 江花博 のパワハラにより精神疾患を患い、1年以上精神科に通院したが限界がきて退職。
診断書を提示し、会社に訴えたが何も対策をとってもらえずに強制的に自己都合退職にさせられた。
労働基準法を軽視した会社。

388:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/19 19:42:26.78 3dQ+y5um0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

389:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/19 22:37:50.25 y1VHqbUB0.net
>>371
その会社五反田もひどいよ。

390:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/20 22:10:11.64 UqXgsgcT0.net
アデコって一旦就業したら、放置ですね。
一年近く派遣先にいますが、3カ月に一回更新確認の電話があるだけです。
担当により、対応が異なるのでしょうか?
ちなみに派遣先は、アデコのスタッフが5人ほどの大手派遣先です。

391:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/20 23:31:48.06 NDgEIfnt0.net
>>376
担当によるんでない?
何社か働いたけど更新確認にどの担当も来社してたよ。
自分は放置の方が気楽でいいから面談とか正直面倒くさいけどねw
逆に、短期で働いた時に更新確認の必要ない最終月は一切来なかったのはまぁ、当然だけど所詮そんなもんだよね、担当営業との関係なんて。

392:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 01:04:42.08 MMEs2s4f0.net
契約終了の最終日近くにでも、お疲れ様でしたみたいな労いの電話なり面談あったら惚れてまうけどねー
そんな営業はいない

393:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 08:51:02.36 6Gs9dDRn0.net
ここの会社、ピンハネし過ぎでは?

394:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 13:30:00.93 QlM3lfvg0.net
>>377
やはり、担当によるのですね。 
スタッフのフォローはするつもりはないので、気に入らなければ辞めろということでしょうね。
営業は何もしないで、派遣先から言われたことだけを伝えてくるから余計に腹がたちます。

395:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 14:27:12.06 H/OTpelz0.net
>>379
大手では、アデコとリクルートのピンハネ率はダントツ

396:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 14:52:34.26 29T9lhx1O.net
SCSKも酷いらしい

397:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 18:26:18.19 BMseknV20.net
ここいい加減。

398:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 19:59:57.43 3QUJYSXV0.net
>>371
URLリンク(jpa2013.seesaa.net)
な。

399:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/21 22:35:59.17 azqnEpAc0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが20代の女性SVのオマンコに
入って行く!!!!!!

400:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/28 21:00:10.17 xglGt8s80.net
合掌

401:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/01/29 09:14:14.71 V7mpQwM80.net
俺は3人営業あたったが全員毎月来てたしそれなりにちゃんとしてたぞ。
細かい連絡でもいちいちくるからうっとおしかったよ。
リクのDQNヤリマン営業とは違う感じかな。

402:すっとこどん
18/02/01 13:59:08.84 T06/Jszl0.net
全部嘘だよね。 口だけ出来るなど調子のいいことばかりで、対応はいい加減。仕事出来ないスタッフ多いから取ってくる案件もろくなのしかない。

403:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/08 02:25:01.94 8a6Ar/Hx0.net
有明セントラルタワー
痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

404:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/19 04:03:58.51 gzrBVHKt0.net
すごくおもしろい稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
4E6AJ

405:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/19 19:10:51.48 qFNkCdAJ0.net
.

406:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/23 00:33:13.59 kyhUIvF60.net
大阪の津○海とか言う嘘みたいな名前の営業のヤツがあまりにも頭が悪過ぎて
コイツの世話になるくらいなら仕事しない方がマシだと思って断ったら
「働きたくないんですね。わかりましたっ」って一方的に逆ギレしてきよったわ。
お前のアホな立ち振舞いやこっちの要望に全く応えへん仕事紹介のせいなんやぞってな。

407:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/23 13:44:09.44 mkMMElXI0.net
相撲取り?

408:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/26 15:30:50.78 654Fv/UG0.net
アデコからエンジニア正社員の案内メールが来たんだけど、これって正社員の客先常駐をアデコでもやってるって事?

409:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/02/27 08:48:38.32 4cHIKTWf0.net
合掌

410:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/03 12:21:52.80 YbQPQQ+P0.net
IT系の派遣なんだけど次の更新で同一職場3年までの制限にひっかかるから営業から無期雇用派遣の説明あったけど、
アデコHPに載ってる無期雇用派遣とは全然違うのな。
URLリンク(www.tbrain.adecco.co.jp)
上記URLにある無期雇用派遣とは違う裏メニューがあるみたい。
時給制のままだし、昇給もないし、メリット全くなかった。

411:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/03 14:48:29.15 uw73unks0.net
>>396
えーそうなんだ…無期転換後に月給制になっても仕事の無い期間は給与6割しか支給されないと聞いた事あるけど、時給制のままって。法令遵守でいちおう無期転換の話はしておきます~みたいな感じなのかな?

412:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/03 15:44:22.20 YbQPQQ+P0.net
>>397
法改正に合わせるため、無理やり作ったみたいだよ。
派遣会社の正社員なんかになるつもりはないけど、何かだまされた感じ。
一応通勤手当は出るようになるみたい。
しかしアデコの都合で派遣先は変わる可能性があるんだって。

413:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/03 20:55:31.74 uw73unks0.net
>>398
うん、騙された感持つよね。面接禁止だから職場見学とか、なにかとあざとい方法を取るんだよねぇ。

414:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/04 01:57:44.23 Q7UCZhEdO.net
アデコも昔は案件がそれなりにあったけどなぁ。

415:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/04 09:59:12.02 w32mrJTS0.net
>>398
>しかしアデコの都合で派遣先は変わる可能性があるんだって。
アデコの都合というより、雇ってる方が無期雇用はいらないって言うのが俺の職場。
営業も月に何回か来てくれるが、4月からの更新の話が来ない。
辞めると部下に迷惑かかるけど、辞めさせられるならスッキリするし、別にいいんだけどね。

416:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/04 10:10:01.04 cPS7zsLP0.net
>>400
てことは現在は少なくなってるんですかね?
短期や簡単な?仕事が豊富な分、他の某大手の方が案件数は確かに多いですね。

417:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/04 13:10:04.91 Q7UCZhEdO.net
>>402
私が言っている“昔”は2、30年前の話ですよ。
その頃は一年単位のプログラマーの仕事もらってました。
最近はプログラマーの仕事自体が少ないような。

418:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/05 09:52:55.86 l+w1o6la0.net
ここに書き込んでる人たちってなんか資格とか持ってるの?

419:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/05 17:02:05.92 v0VPlSsY0.net
派遣元責任者持っとるよ!

420:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/07 07:32:41.32 uCCn+k9d0.net
有明板がすっかり勢い無くなったので総合スレに鞍替えします。
現役の有明センタースタッフです。
いよいよ今月末で全終了です。
最後に残った精鋭もついに終わります。
1階エレベーター待ちも今は1分位で乗れます。

421:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/07 07:38:59.20 uCCn+k9d0.net
ただ、最近ちょっとアデコの動きが変。みなさんどう思いますか?
・既存スタッフが3月末全員終了なのに、キャリアリンクから引き抜きして4月以降に就業させる
・その引き抜きは、既存スタッフよりお給料が高い(引き抜かれた人から聞いた)
・管理者に聞いても、知らない聞いてない、と隠す
・その引き抜き面談を隣のビルの喫茶店で行う。そこに行くと、アデコ営業と何故かテプコ社員が居て、一緒に転籍を勧誘してくる

422:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/10 12:52:13.46 N0rQYb1x0.net
アデコは、東京都が主催する平成29年度「がん患者の治療と仕事の両立への優良な取組を行う企業表彰」において奨励賞を受賞しました。
URLリンク(prtimes.jp)
おかしいなぁ、デコ社員の自分は降格になって給料も下げられたのになぁ…。

423:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/10 15:03:25.51 xjKq02d70.net
降格?なにやらかした?

424:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/10 19:22:07.41 N0rQYb1x0.net
不正を内部通報しようとしたんじゃ?

425:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/10 20:43:25.32 N0rQYb1x0.net
不正を内部通報しようとしただけなんだけど、です。

426:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/10 23:48:24.44 aXWcp1/Y0.net
ガンになって降格したということじゃないの?

427:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/11 01:16:26.65 +Mx47Zpz0.net
>>411
怖い会社なんだな

428:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/11 09:05:12.71 jien5wDV0.net
>>412
ガンを理由に、ということ

429:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/11 13:16:15.95 Cs0ypi110.net
ガーン

430:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/15 09:38:03.91 fYdZ3aKK+<


431:>他の派遣会社はちゃんとあがってるのにマージン取り過ぎ?やっぱり他に移るべきなのかな?今日面接だわどうなの?!!!@



432:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/15 21:06:35.95 U0Fgg3pd0.net
ガーンもう終わり。せめて本社の玄関で最後に

433:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/16 01:52:42.12 Q0oKGIQo0.net
「他社の方に決まった」という理由で俺を落とした案件が未だに掲載されている。
他社の方に決まったんだろ?もう募集してないんだろ?
消せよ!

434:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/16 09:37:18.18 s8O0qo4O0.net
そんなん山程溢れてるな

435:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/16 10:07:15.14 Q0oKGIQo0.net
本当に募集中の案件だけ出してたらスッカスカなんだろうな

436:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/18 19:15:04.12 upHta64E0.net
顔合わせ(笑)落ちたんだけど、直前になって日程変更くらった時点で望み薄いとは思ってたよ。
アデコさんの日程変更はこれで2度目だ。

437:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/18 20:10:40.13 3Ae1E8l40.net
日程変更は別に関係ないだろ

438:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/22 01:01:09.53 qcqhkKQM0.net
>>422
俺より有望な人との面接をするために、急遽俺の面接がリスケになったのかなって推測。
そんで他社の人に決まりましたじゃないけど、もう俺との面接は消化試合のような感じで

439:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/22 17:40:32.76 /NNCDGH40.net
面接日程変更可能と言われた1日後にやっぱり決まったからなしで!と謝罪もなくメールでいわれるクソ企業がアデコなのでやめた方がいいよ

440:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/23 01:08:58.44 TQQuAqfk0.net
>>424
消化試合でも面接やってくれた俺の場合はまだ良かったって事か。
確かに落ちても連絡よこさない担当もいるからなあ

441:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/23 02:45:09.32 aPszpUYr0.net
俺も顔合わせ()の日程が厳しかったから変えられますか?って聞いたら、企業側からOKでたからまた連絡するわって言われて待ってたらほかの方で決まりましたってメール来て殺意湧いた
勿論謝罪は無い

442:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/25 09:02:25.19 kf+Vr3wY0.net
合掌

443:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/25 10:04:13.62 pIrCs3pg0.net
ここはカラ求人ばかりだから落とされるのは当たり前

444:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/25 10:28:16.49 gKOSt4WZ0.net
全く同じ内容で、ナンバーと担当支社だけが違う案件が2つあるんだけど、どういう事?

445:あやこ
18/03/26 14:24:22.29 dq8QIyBX0.net
英語が使える仕事がしたいと思い登録して、期待通りの外資求人の紹介をしてもらいました。
履歴書や職務経歴書の英語での書き方も親切に教えてくれて助かりました。

446:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/26 23:06:20.88 RP8yJsTS0.net
>>419
だから俺は「NEW」がついてるのしか相手にしない
アデコに限らずね

447:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/26 23:36:35.78 c9kC1MSo0.net
営業の書き込み>>430
ここはほんとクソだなとしか
電話はタメ口営業の不手際はメールで済ましてすみませんの一言もなし

448:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/27 22:04:24.75 M5GEd3IJ0.net
無期雇用の業務命令で勤務先変わる場合、通勤2時間以内の場所になるらしいんだけど、
通勤に2時間とか正気なの?どこの派遣会社もそうなの?アデコだけ?

449:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/27 22:10:30.23 daNA8Zpk0.net
派遣会社にカス扱いされるとブライドがズタズタになるよな

450:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 11:08:04.17 M+EjN/Vh0.net
>>434
もうズタボロ
タヒに太陽

451:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 21:46:03.20 QTmlmedQ0.net
>>433
特定派遣の会社ではよくある事だけど、登録型派遣のアデコでもそんなのがあるのは驚き。
無期雇用ってのはそういう事?

452:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 22:05:37.92 oTP/ce8N0.net
あやこワロタwww

453:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/28 23:38:47.03 zi8n1pOa0.net
>>436
2013年に労働契約法改正されて有期雇用で連続5年間更新続けると
今年から無期雇用になれるってやつ

勤務先が変わるって結局転勤なんだけど
転勤で片道2時間て以内がつくけど普通なのか

454:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/29 01:19:43.22 tNgNnsIc0.net
普通じゃない?
社宅のレオパに住めってことでしょw
普通の特定派遣なら全国なわけだからまだマシといえる。
というよりもなぜそんなオファーを受けるんだ。
普通に転職活動すれば良くないか。

455:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/30 18:23:33.65 jC8BjopS0.net
社宅なんかあるわけねーだろ

456:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/03/31 10:26:46.50 KGfgYOwt0.net
職歴嘘ついたらばれる?

457:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/01 21:44:59.41 IV+YhAgo0.net
バレないしそんなのいちいち調べないよ。
ニートコンビニバイトでも派遣会社ならいきなり契約社員になれるほどの人在不足。

458:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/01 22:03:51.75 REYlznmtO.net
職歴学歴からして出来て当然、知っていて当然の事が出来なかったり知らなかったりしたらそりゃバレるでしょ。

459:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/02 19:03:07.53 Fp4WvyjA0.net
>>443
なんかズレてる気がする
そういう話じゃないと思う

460:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 00:07:28.39 Uq93iPlu0.net
>>443
仕事出来なさそう

461:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 01:02:01.99 APFqukIbO.net
>>444
どういうふうに?
職歴っていったって、工場での作業やらコンビニ店員やら、専門知識が必要な職種やら、いろいろあるけど。
履歴書の学歴職歴からして、これくらいの事知ってて当然、出来て当然、の事を知らない出来ない、となったら面接の時にバレるよ。
学歴職歴詐称なんて平気でやってるの?
以前、職歴からして知ってて当然の事をわかってなくて途中で契約切られたやつがいたよ。

462:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 05:54:58.92 jMPGEP2R0.net
そりゃ例えば技術職詐称してその技術知らなきゃバレるし
身の丈に合わない大手で働いてたとかそんな詐称するやつが馬鹿って話で
派遣ごときの前職にいちいち調べ入れたりしないから無難な嘘なら平気だから。

463:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 07:39:28.50 APFqukIbO.net
>>447
へぇ、嘘ついて仕事してんだね。
立派な職歴詐称だね。
そりゃいちいち調べたりはしないだろうけど、そのうち痛い目に遇ったり大恥かくことになるかも。

464:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 16:38:47.70 qsgDq4p80.net
>>448
あのね、馬鹿正直より仕事ができればいいの。

465:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 18:04:03.37 APFqukIbO.net
学歴職歴詐称してる輩が居直ってら

466:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 19:50:05.15 sgAi3TFk0.net
職歴うそついてバレないかっていうよくある話からどうしてこうなった。
あれでしょ、職歴が多くて全部は書きたくないから、短いのは書かなくてもいいよねってレベルの話だったんじゃないの?

467:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/04 21:29:20.62 XH9GD/gy0.net
>職歴嘘ついたらばれる?
この文面だけだと色々解釈できてしまうよね。歴を削りたいなら、まぁバレないでしょ。歴を書き換えるのもボロがでなけりゃバレないかも。でも他の人も言う様にあまりにも事実と乖離した経歴に書き換えるなら、働き出して話せばボロ出る可能性高いよな。

468:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/05 19:38:38.56 g2LoAz9X0.net
だいたい派遣会社の営業が職歴が本当かどうかを本人に聞くのは、派遣先に突っ込んで問題があってからしかありえない。

469:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/08 09:22:36.67 ENaLYXgZ0.net
【無期転換ルール】人材派遣業の倒産が深刻 「2018年問題」でさらに悪化か 小規模倒産が全体の7割★3
URLリンク(as)<)

470:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/08 15:09:41.35 louYKcq40.net
で、凸は減益とか潰れる可能性ある?

471:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/12 14:27:36.77 3hS7QiW80.net
人が集まらない案件しか来ないな
Web上の大量の案件は釣りなのバレバレ
都内で3週間のフルタイム短期、時給1000円交通費高めの立地とか誰も行かないだろ…

472:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/13 15:13:30.09 HRKo+nYH0.net
自分かなりのおっさんだけど
初登録してすぐに案内がきて時給1800円だった
ただ通勤時間が乗り換え2回の1時間半の案件だったので迷ってる
皆はそれくらいなら許容して受けてしまう?
まあそもそも採用されるか分からんけどさ

473:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/13 23:59:56.07 Tkw4gEz30.net
1時間半なら交通費次第だろ

474:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/14 00:26:13.39 xRNIGs180.net
人材派遣健保が解散検討
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
全国の派遣社員やその扶養家族約48万6千人が加入する
「人材派遣健康保険組合」(東京)が、本年度いっぱいで解散する
方向で検討していることが13日分かった。

475:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/14 00:36:05.95 FFG76H+x0.net
>>458
当然のごとく交通費無しなんですわ…
まぁ顔合わせだけして通らないパターンだろうしとりあえず受けてみます

476:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/14 22:13:26.35 WB0xJaDV0.net
>>460
交通費がいくらかかるかということを聞いていると思うぞ。

477:453
18/04/18 06:51:24.50 5ktuI3CL0.net
>>461
おお、そういう意味でしたか…
定期代は一ヶ月16,000円くらいでしたね
とりあえず職場見学とやらに行ってきましたが
先方の対応も担当営業さんもどちらも良かったです
今までの経験からこのパターンはほぼ間違いなく不採用
この職場見学と言う名の面接はいい加減なくなってくれませんかねぇ…

478:アホコ
18/04/20 22:34:43.17 LT605iXV0.net
アデコ 富山支社の林さん、嘘はよくないよね

479:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/21 00:23:01.63 AHACsMee0.net
林は朴だな

480:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/23 22:40:34.35 w8M51E+7a
通勤約1時間、交通費込のクソ時給でやるわけないだろ
売れ残りのクソ案件なんかどうせ誰もやらねーよ
無能な営業を恨め

481:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 09:59:58.76 tPXXd08O0.net
アデコってセコくない?

482:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 19:10:49.00 Gg9ybl/80.net
今更かよw

483:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 19:24:02.21 pNkW9v3Q0.net
5年勤めて無期雇用転換ってどんな無能クズでもなれんの?

484:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 19:28:57.12 B4fKzLjn0.net
この糞派遣は関わらない方がいいぞ
0120で電話面接wwwそして過去の職歴を事細やかに30分以上聴くからな10年以上も前の職歴な
もちろん応募業種と丸きり違う分野でも身元調査&個人情報収拾と思えるしつこさ 
採用より個人情報ぶち抜きでどこかに売買してるとしか思えないほどのしつこい質問の連続な
初めて電話して丸っきり違う業種キャリアを1から当たり前の様に聴いてくる非常識にもホドあるわ
ここの糞営業に頭来て怒鳴りつけたわ 下手すりゃ刑事事件にも相当する質問の連続
因みに今いる工場のアデコ派遣で中国人いるけどソイツに聞いたらすぐに現場見学だったらしい
いよいよ怪しいだろwww日本人だと必要のないしつこい質問攻めwww お察しだろ
おい、糞アデコのイカサマども 文句なるなら掛かって来いよ 裁判でケリ付けてもいいぞ

485:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/24 21:34:39.51 tPXXd08O0.net
Spring転職エージェントってほんとセコくて嫌になる。嘘ばっかりつかれてブラック企業に押し込まれたし。

486:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 00:41:00.68 QhPO0uvr0.net
>>469
もう少しまともな文章書けるよう勉強してから書き込めよ……
口語にしても酷い

487:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 00:59:18.31 zdXH4n0I0.net
ココからの派遣で工場勤務、しかも外国人労働者と同じ職種な時点でお察しでわw

488:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 08:25:01.22 vfZKBZ9G0.net
お局が何人も派遣を追い出してるようなブラック案件しか紹介してこない

489:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/25 11:29:22.76 1etVtg460.net
>>473
今でもお局を恨んでいる。
不要な仕事させやがって。
やめる羽目になった。

490:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/26 21:37:32.13 tNhqg4cM0.net
労働法に違反した命令をある支社長から命じられ、
従わなければみんなのいる前で一方的に怒鳴られ、
最後は口汚く捨てゼリフを吐かれて終わる。
そしてそれを直属上司に訴えてもうまくやり過ごすのも能力だと…。
こんな支社長や上司はパワハラとして訴えていいですか?
もう限界です。
社内のコンプラ委員会も所詮は社長の犬で、名乗り出なければ対処しないと言います。
名乗り出たら最後左遷されるに決まってます。そうなった人を何人も知ってます。
もう苦しくて苦しくて会社に行くのも辛いです。

491:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/30 02:07:41.17 tt/l3oSv0.net
アデコが年末にくれる粗品の使えなさときたら…
紙に貼り付く粘着力すらない付箋とかどうやって使えばいいの!?

492:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/30 09:52:37.59 59UtrGyQ0.net
油とり紙とか使わねえから即行ゴミ箱逝きだったなあ

493:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/04/30 11:50:09.44 F9NafTXz0.net
アデコで貰ったものなんて登録時にポールペンと毎年年末にくれるカレンダーしかない
しかも昨年末は経費削減になって~とか言ってカレンダーすらなくなり何も貰えなかった
支店によって違うってことなのか?

494:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/02 13:28:03.29 EMNr6DqI0.net
アデコの営業って、本当に何もしない。
派遣先に来ない、クレームを言っても派遣先に伝えてない、
逆にこちらが言ってない事を派遣先に伝えられて、居づらくさせられる。
関わるとろくなことがないです。
競合で同じ案件、同じ時給なら他社から就業します。

495:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/02 14:36:20.24 E6kJPLE+0.net
時給はリクルート、アデコ
スタッフサービスEは安い
テクノロジースタッフはもっと安いし、
契約更新はスタッフに決める権限無しと
契約を強要する893対応。
同一案件でリクルートとテクノロジースタッフでは
時給250円違います。

496:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 15:25:49.83 Frg7MJbA0.net
>>475
ええんやで

497:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 18:58:28.53 kqVrLozH0.net
7日から勤務開始なのに契約書がまだ来ない

498:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 19:02:30.58 RiArqJZy0.net
当日に渡されると思います。

499:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/03 19:53:03.50 kqVrLozH0.net
それが郵送なんだ

500:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/04 09:55:59.53 IAWPPHR50.net
社畜してて疲れ果てて退職して
とりあえず派遣の仕事しようとここに来た
>>381
どこならあまりピンハネしないの?

501:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/04 11:52:10.32 EpxfEdab0.net
リクルート、アデコ
スタッフサービスE、IT
テクノロジースタッフ
時給はこの順だと思います。
テンプクロスとパナソニックは
スタッフサービスよりいいかも知れません。

502:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 00:53:31.87 hUYFRMJf0.net
アデコから紹介されたブラック中小企業、来週バックレる。
3ヵ月でバックレ含む新人が3人も辞めること自体異常だし、派遣先の社員は腐ったみかんばかりで終わってる。
派遣の離職率が高いからGW過ぎても長時間残業でウンザリ!

503:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 10:24:18.44 6Z1W2b5C0.net
更新確認時でも、派遣先に来ない。
リクもテンプもよく派遣先に来るので、ここの放置は異常です。
サポートはないので問題がなければいいが、問題のある派遣先なら辞める覚悟が必要になります。
代わりはいくらでもいる、嫌なら辞めろスタイル。
他大手と比較したら案件数も少ないし、人が足りているのでしょう。
スタッフをゴミ扱いするのが、営業の仕事w

504:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 12:11:04.07 3CoUew0o0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

505:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 16:15:46.24 nXjK274c0.net
満了で終了しますと言って
営業にすんなり承諾もらえる派遣会社は良いほう
テンプGは満了終了を許さなかった

506:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 16:23:29.07 Ae40/Uj50.net
契約期間内だがやめたい

507:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 17:09:43.38 6Z1W2b5C0.net
>>490
それも一理あるが、職歴が増えるというデメリットがある。
ある程度は、派遣先に意見が言える関係性でないと安心して働けない。
それにスタッフの交代が続くと、アデコにとっても信用を失う事にもなると思うが、、。
就業前の、「○○さんが働きやすいようにアデコで全面サポートします」はいったい何だったのか??
口先だけの営業が多すぎる。

508:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 17:14:01.66 nXjK274c0.net
>>492
交代が早いと派遣会社はお客から信用を
失うかもですが、
スタッフサービスなんかは派遣会社の意思表示を
尊重してくれます。
満了を許さないテクノロジースタッフは
オススメしません。
リクルートが一番でしょうが、アデコも割といいと
思ってます。

509:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/12 17:14:58.33 nXjK274c0.net
>>493
&#10005;派遣会社
○派遣社員

510:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/13 10:39:58.70 eIVLjjiH0.net
>>488
アデコがテンプがーてか営業個人の質によって良くも悪くもなるだけの気がする。
アデコで最初に当たった営業はマメに派遣先に来てくれたし、(上面だけであろうと)親身になってくれ派遣先にもかけあってくれとても頼りになった。
でも次の担当営業は何考えてるか分からないタイプで頼りなかったし相性もあんまり。
テンプでは一人の営業しかまだ知らないけど、その人は初回月以来派遣先には来ないし放置されてる。
テンプは案件数多いから多忙なんでしょうかね?

511:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/13 12:03:11.51 259lYuBN0.net
スタッフサービスは
多忙のように見える。
テンプは応募しても無反応なので、
退会します。

512:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/13 18:59:16.07 ojOudXRy0.net
>>495
確かに、営業個人の質の差は大きいですね。
自分の場合は、テンプの営業に派遣先での問題を相談したら、すぐに伝えて頂き解決してもらいました。
テンプでは、二人営業を知っていますが、最低限3カ月に一回(更新時)は、面談に来られていた記憶があります。
派遣先も複数名のテンプスタッフがいたからかもしれません。
ただ営業の質的にも、テンプの方がしっかりされている印象があります。
逆にアデコは、新卒~3年目ぐらいの若いだけの営業にあたり、不快な目に合いました。
このレベルで一人立ちさすのかと、派遣先との顔合わせ時に驚いた記憶があります。

513:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/14 17:02:16.65 UV2JH6TN0.net
テンプに登録削除の依頼を
マイページからやってけど、
無反応でワロタ。
他社は「承知しました。削除します」と返答あるのにね

514:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/15 04:36:41.30 fJVNNN810.net
テンプはほんとクソだよな

515:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/15 07:15:08.21 Kwyrv2dF0.net
テンプvsアデコみたいになっててワロタ

516:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 04:37:03.30 1rmAZGOX0.net
なぜ人は派遣で働いてはいけないのか
URLリンク(crapp.hatenablog.com)

517:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 12:24:05.40 nTiWWEBI0.net
別の求人情報サイトからこの会社のプロジェクト契約社員という募集に応募、登録して
電話で説明会というか選考会に案内されたんですけど、
他の仕事の紹介や希望が必要なくてもマイページでの職歴とか希望条件も
記入しておいた方がいいんですかね?

518:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 13:57:42.39 I/FWTq8T0.net
>>502
入力してくれと言われるよ。時間ある時に入力しといた方が手間省ける。

519:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/16 15:55:33.53 nTiWWEBI0.net
そうなんですか
その辺すっ飛ばしていきなりほぼ手ぶらで呼ばれたので。
一応書いておきます

520:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/17 00:52:27.23 wQsSJgu10.net
>>502
グーグルの下請けのやつならやめた方がいいよ。

521:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/17 21:25:36.55 fb0BO6Bf0.net
>>504
転職市場勝組なら楽勝。
でも、負け組だと利用されるだけですね。

522:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/22 09:00:25.18 zsrBic4G0.net
大野とかまだいんの?
性格が屑だから嫁にも逃げられ
派遣のやすい女に手を出して暴露されて飛ばされてw
なかずとばずの営業やってんのかなwww
まぁ人格障害だからお前の末路はクソの掃き溜め確定www

523:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/22 22:48:43.97 nTVzMvTB0.net
ここって2週間前に辞めさせてくれって言ったら2週間後にはやめられるのかね

524:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/22 23:12:56.49 oCe017jEO.net
>>508
職種や契約内容にもよるだろうけど、一ヶ月くらい前にいうべきでは?

525:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/23 01:05:48.51 70/cOo8A0.net
アデコの就業規則には2週間前に言えって書いてあったような

526:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/23 07:02:12.93 qdxbgBPa0.net
>>508
緊急に辞める理由適当に作ればいいじゃないか
体調不良なら2週間でいけるだろ
就活したいなら1ヶ月かな

527:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/23 21:52:46.97 8z0RnrGg0.net
業務で使ってないソフトを「使いこなせていない」とアデコに報告されその3日後に派遣切り通告
腹立つなあ
派遣切りの理由は業務が想定外に早く終了したからに間違いないけど嘘の理由を報告してこちらに非があるようにでっちあげるとは…

528:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 07:52:41.34 7bDSBbM+0.net
>>512
私もそれやられました。
もしアデコの関係者がここ見ていたら個人特定されるので詳しくは
書けないけど、私に非があるというか、問題があるように
派遣切りの理由が書かれていました。
そっちが無能で対処できなかったのに、なんでこちらが派遣切りを
されなければならないのかと、3年近くたつ今でも怒りが収まりません。
本当はもっと長く続けられたはずの仕事を派遣切りされ、
その後の転職活動にもケチが付き、中々長く続けられる仕事が見つかりません。
(ちなみに技術系です)
私の3年間を返してほしい。
ここの営業も、本社のお客様相談センターの人間も、本当に無能です。

529:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 09:11:07.41 azfCmIJd0.net
その後にそこまで響くってのがさっぱりわからん
切られた理由なんて適当にそれっぽいの作ればいいだけだろ

530:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 11:54:19.45 DvTvj4iC0.net
読んだ感じ
>>513はアデコ側にやられて
>>512は派遣先にやられたように見える
しかしその後に響くやり口ってどんなんだ?
アデコ案件に応募しようと思ってたところだからこえーよ

531:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 18:21:24.39 MeuAUYUv0.net
労基に言え定期

532:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 18:29:53.73 X0/SLwMK0.net
アデコ最悪だな
泣き寝入りしないで労働局と法テラスに相談しろ

533:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 19:57:29.30 ERXDY3Bq0.net
507だけど自分は派遣先にでっち上げられた派(営業の口ぶりだと)
だけど508の話見る限りアデコも怪しいな
同時に切られた人が「○○(ソフト)を使いこなせてない」という似たような理由だったけどウチのチームもその人のチームもそのソフト大して使わないはずなんだよな
それに理由が同じって何か不自然…
派遣先「雇いすぎたから派遣切りしたいんだけど…」
営業「じゃあ登録者の落ち度になるように理由作って伝えますね」
みたいなことを裏でしていたのだろうか?
登録者の実力不足にしとけば営業や派遣先の落ち度にはならないしね
アデコならやりそう

534:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/25 23:08:59.90 m7JGPX2g0.net
完全週休2日土日祝休み→実は年に8回以上土曜日出勤がある
アデコから入社した方々が活躍している→いない(派遣は自分しかいないしみんな辞めてる)
残業5時間以内→残業30時間をこえる月がある
正社員登用制度あり→ないし正社員じゃなく準正社員
こんな嘘つきまくりの求人載せてる時点でお察し
自分は騙されてストレスばかりで1ヶ月無駄にした

535:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/26 08:25:07.63 Plhsxgxh0.net
>>513です
もう少しだけ詳しく書くと、今はやりの#MeToo 絡みです。
社員ではなかったのですが、限りなく黒に近いグレーの行為でした。
派遣先は続けてほしい意向があって、その話(アデコから契約終了にされる)
を上司にしたときは、非常に驚かれ、困っていました。
派遣切りの撤回と、損害賠償請求のために労基行きました
そのあと、弁護士にも相談しました
でも、派遣であるために何もできない(裁判起こしても負ける)ことがわかり、
泣く泣く諦めました。
本当にこれをきっかけに、色んなことにケチがついた感じです。
>>513さん
営業次第、という感じですね
派遣先とアデコのつながりが深ければ深いほど、そうなると思います
私がいた派遣先も、複数の派遣会社が入っていましたが、アデコだけは
かなり優遇されていたので。

536:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/26 14:49:52.35 mJtu74id0.net
頭オカシイ通名在日派遣して来るなよ
仕事覚えたら辞めさせにくいし最悪だ

537:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 02:05:09.90 1mBIRS1S0.net
ここって求人に嘘書きまくって勤務しだした人がそれで欝になったり体調不良になったり辞めたいって訴えてもバックレしない限り続けさせようとする外道

538:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 03:21:54.88 ttsUwlAT0.net
話し合って無駄ならさっさと辞めるが吉
無駄に歳を取って就職が難しくなるぞ
特に30代は1カ月、1カ月歳を取る度に状況が変わるぞ

539:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 08:29:34.43 gHecnb4t0.net
合掌

540:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/27 18:49:46.16 9OGUg++K0.net
50過ぎても仕事もらえるだけでありがたい

541:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/28 01:32:41.15 j1OlBetq0.net
給料振り込まれてねえ
さすが求人に嘘しか書かず派遣や契約社員を奴隷のように使い捨てる会社だな

542:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/28 08:28:54.73 QFLzHsA00.net
週明けから銭ゲバ基地外在日と会うの嫌だなあ

543:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/29 03:03:03.27 znahqoyV0.net
アデコ大阪の津波って営業のヤツ、あまりにも頭が悪くて色々不安になるレベル
こんな人が担当で大丈夫なんかなぁって

544:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/29 10:06:00.04 eNum0TOz0.net
アデコって派遣はゴミ以下の存在でこき使うけどこっちがやめるって言ったらわざと派遣先に伝えないようにしてるゴミ会社と営業だな

545:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/29 19:56:40.59 URNLv5Lp0.net
面談直後、同行した営業アシスタントに
「どうするか?」聞かれ、
即断できないでいると
「やるのか?やらねぇのかって聞いてるんだよ!」と
ブチ切れられました。
もう昔の話です。
港区テリトリーのk塚さん

546:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 17:28:40.43 x1bXEl700.net
アデコは求人に嘘しか載せていないのでやめよう

547:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 20:28:34.08 Rg68ufnLO.net
大昔はそれなりに仕事もあったんだけど、今はすっかり落ち目な会社みたいだね

548:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 23:00:32.76 3oKj087p0.net
直接雇用あるって言ってたのに全くなかった
長く働けますよ!って言ってたのにそれどころか今月末で取引先との契約の期限が切れるから仕事もなくなりアデコから来てる派遣社員が大量に派遣切り
営業は間違えて他人宛のメール送ってるくるし
年明けの面談で「MOSとるつもりです」→「アデコでエクセルの講座開いてるので受けましょう!」っていうやりとりをして
先月の面談で「何か勉強してますか?」と聞かれたから「MOSを…」と言ったら「アデコでエクセルの講座を~」と全く同じ話をされた
ポンコツすぎる

549:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/05/31 23:31:15.83 kFla9FhC0.net
何か昔の営業に似てるな
タメ口女だったわ
派遣の営業って敬語使わないのが普通なのか?って思った

550:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/01 07:58:40.57 O9ilpAMN0.net
アデコの登録スタッフ担当は100人以上担当抱えてるから個人個人の把握なんてできてないよ
企業の担当が直接個人も担当する制度に戻せばいいのに
働いてたときめちゃくちゃやり難かった

551:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/03 16:47:55.43 LxvBCNBj0.net
昔、外国人9割の会社を勧められてやんわり断ったけどかなりしつこかった
皆さん優しいですよとか日本語ペラペラなんでとあー言えばこー言うみたいな感じで

552:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/03 18:09:57.18 JPYFYwKn0.


553:net



554:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/04 06:25:13.80 LqJxmYgS0.net
>>512
想定以上にブスが我慢できなかった。
可愛


555:かったら、切られなかったりする。



556:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/05 23:18:24.10 HiA8N3qe0.net
>>538
アデコのブス営業はこんな所に来ないで仕事しろよ

557:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/06 19:30:50.72 NjilAg2Y0.net
基地外在日送りつけてくるなしね

558:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/14 21:29:00.19 zAXLFJnU0.net
私、今日派遣の面接に行ったんだけど同行した営業アシスタントが普段着。しかも茶髪…。
私には髪の色とか当日はスーツでねって言っておきながら、自分は売れないキャバ嬢さながらで、駅から一緒に歩くのも引いたわ~。
他の派遣会社って、といっても数社だけど、結構服装や髪の色はキチンとしてるのに、やっぱ外資って違うの?それともコントラスト効果狙ってたとか?

559:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/14 21:31:22.95 4N5JbmPc0.net
URLリンク(twitter.com)
関根秀一郎
@shusekine
派遣会社「アデコ」と交渉した。懲戒委員会も開かず、本人に弁明の機会も与えず、
派遣労働者を契約の途中でいきなり懲戒解雇。しかし、派遣労働者はむしろパワハラの被害者だった。
アデコ曰く「弁明の機会を与えなくても問題ない」。次回交渉で決裂したら、争議行為を開始します。
19:42 - 2015年3月31日
URLリンク(twitter.com)

560:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/14 22:11:52.18 /U93YtZb0.net
派遣先
派遣元
派遣社員
と立場の強さの序列があるからな
派遣先に非があっても派遣社員に非があることにされることはある

561:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/15 19:41:43.86 zePoxvqZ0.net
>>541
スタッフサービスもそんな感じの服装ですよ

562:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/15 23:46:28.93 ohbxqdi40.net
>>541
たまたまじゃん?
アデコ営業4人会ったけど2人はまとも残り2人も普通。
見た目変なのは0
俺もキャバ嬢みたいな営業がいいけどいつも男だ。

563:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/16 08:38:26.79 ud9NPyL70.net
URLリンク(twitter.com)
関根秀一郎
@shusekine
派遣先の上司から「子作り頑張れ」「○○に教えてもらえ」と繰り返し言われ、派遣会社「アデコ」に相談したところ「上手に嘘をついて笑顔で乗り切ろう」とアドバイス。
水商売の手解きのような対応だ。ユニオンは「セクハラ二次被害だ」と主張したが、アデコは「問題なし」と回答。
1:57 - 2015年5月18日
たんたかたん
@au_mototsugu
2015年5月18日
返信先: @shusekineさん
@shusekine とんでもない悪徳企業ですね。。派遣法、雇用機会均等法、労基法、労働契約法、全てに違反してますよ。
関根秀一郎
@shusekine
2015年5月18日
その他
今日の交渉でも、アデコは嘘ばかりついてました。録音が残っててよかったです。
RT @au_mototsugu: とんでもない悪徳企業ですね。。
派遣法、雇用機会均等法、労基法、労働契約法、全てに違反してますよ。

564:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/17 00:52:22.68 8+plRkTX0.net
>>541
派遣やエージェントといった人売り、奴隷商人は仕事を舐めた下層民みたいなのが多い
ゲラゲラ笑いながら電話を掛けて来たり、スーツも着こなせずだらしが無い、ビジネスマナーも皆無近いロクなキャリア積めなかったやつの墓場が人材派遣やエージェントといった寄生虫

565:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/18 19:46:24.66 QyOMfxXr0.net
とくにアデコは酷い
営業が許せない
日本だけでも潰れてほしい

566:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/18 23:39:49.97 nh2BUvEz0.net
>539
そら上にいるやつらみんなジョブホッパーだからな、現場で起こってることなんかに興味ねえから。

567:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/18 23:41:31.87 nh2BUvEz0.net
>543の間違い、失礼↑

568:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/23 09:54:29.98 ibRxTfMp0.net
>>550
確かに
残念な営業にあたり、非常に不快な目にあった
都合が悪くなると、営業はミスを隠蔽し派遣社員のせいにします
こことの会話は、録音かメールが必須です

569:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/26 23:23:46.13 9ES1jT0V0.net
昨日で仕事終了。今月のこりは有休
毎日10時と3時に仕事抜け出して近くのコンビニの喫煙所で休憩しても
何も言われない職場だった

570:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/27 00:18:42.44 M5emOpudO.net
以前いたとこで、一時間おきにタバコ休憩に行く人いたな。
まぁどんな仕事でも一時間に一度は小休憩するように、とされてるし、休憩するな、というほうがおかしいんだろな。

571:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/27 08:16:31.38 KJ9d3YOm0.net
合掌

572:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/27 13:33:37.28 kInjlKDU0.net
応募しても大抵は「他の候補に決まってしまいました」ってなってしまうね

573:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/30 03:46:44.76 Hl0Dl0990.net
優良派遣事業者認定制度
URLリンク(yuryohaken.info)
審査認定機関による認定結果を認証委員会が認証し、最終的に優良派遣事業者として認定されます。
※優良派遣事業者の認定には有効期間があり、3年ごとに更新が必要です。
また、認定付与後に申請要件を満たさなくなった場合や法令違反等の一定の取消事由が発生した場合には、
認定を取消されることがあります。
また、認定付与後に申請要件を満たさなくなった場合や法令違反等の一定の取消事由が発生した場合には、
認定を取消されることがあります。
お問い合わせ
URLリンク(yuryohaken.info)
優良派遣事業者認定制度や優良派遣事業者推進事業に関するお問合せをお受けしております。
お客様から寄せられたよくあるご質問を「よくあるご質問(FAQ)」に掲載しています。
お問い合わせ前にご確認ください。
労働基準関係情報メール窓口 |厚生労働省
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
1.本窓口では、労働基準法などの違反が疑われる事業場の情報をメールでお寄せいただくことができます。
情報の受付対象となる法律は、以下のとおりです。
○労働基準法 ○最低賃金法 ○労働安全衛生法 ○作業環境測定法
○じん肺法 ○賃金の支払の確保等に関する法律 ○家内労働法
PDF ※労働基準法の内容については、こちらをご覧ください。
2.お寄せいただいた情報は、関係する労働基準監督署・都道府県労働局において、立入調査対象の選定に活用するなど、
業務の参考とさせていただきます。
  なお、受け付けた情報に関する照会や相談についてはお答えしかねますので、あらかじめ御承知おきください。
3.労働基準法などについてのお問い合わせや、具体的な事案について労働基準監督署の対応をお求めの場合は、
最寄りの労働基準監督署(サイト内リンク 労働基準監督署をお探しの方はこちらへどうぞ)または平日夜間・土日に無料で御相談いただける
「PDF 労働条件相談ほっとライン」(0120-811-610)に御連絡ください。
4. 情報提供に当たっては、以下の「情報提供のポイント」を御参照いただき、できる限り具体的な情報をお寄せください。

574:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/06/30 12:56:40.54 NT8SMInC+
ネットのクチコミでアデコは上位なのに2ちゃんではボロクソ。

2ちゃんに派遣会社の悪口を書いてる人って労働能力、意欲のなさを派遣会社のせいにしてるだけじゃないの?

自分はアデコに登録して即日派遣先も決まり、1ヶ月で正社員になったから2ちゃんの書き込み内容が信じられない。

575:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/05 17:59:44.10 y+fJJWsW0.net
送った筈の登録後の提出書類が届いてないとめっちゃ怒られるし催促されたけど結局向こうの確認不足でちゃんと届いてたのに謝罪もないし秒でいつもの営業スマイルに戻って何事もなかったかの様に振る舞われたわ

576:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/05 21:40:08.24 PikF4P5t0.net
それがクオリティですが何か?

577:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 00:17:09.83 BNLyrPa/0.net
ここ登録しようとしたけどクソ案件しか無いから放置してたら留守電入ってた
しかし早口不明瞭で何言ってるか分からん上に、つっけんどんな口調とかなんやねんこれ?

578:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 06:55:48.79 y3TgmQt30.net
このスレみてアデコ案件応募したの後悔してきた…
こっち50近いオッサンだからか女コーディネーターの態度最悪だし
連絡遅いしまだ担当営業とも話せてないし、遅ければ来月スタートとかになるとか言われた
書類選考も通らんけどリクルートスタッフィングのほうがまだ返事早くて良かったな
つうか来月までに仕事決まらなかったら死ぬしかないんだが

579:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 17:57:24.88 2jQZkMuK0.net
アデコって休みに寛容な派遣先でも、勤怠が悪いと
何かしら理由をつけて、自己都合で退職するように仕向けてきますね
派遣先は続けてほしいのに、あえてそれを伝えられていませんでした
後任もアデコなら不利益はないし、勤怠が良い人に交代しようとする意図がミエミエでした
派遣先の都合で休みになった日も、一切保障しなかったくせに

580:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 20:22:22.28 b/PxrNIE0.net
>>562
出勤日数が売り上げに繋がるからか?

581:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 22:03:07.32 2jQZkMuK0.net
>>563
おそらく
同業務のリクのスタッフは、長期休暇とりまくっても何も言われていない様子
この会社は色々とせこすぎる

582:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 23:23:24.32 y3TgmQt30.net
派遣は勤怠が第一って幼稚園のときに教わらなかったか?
予定休暇で休み取れないとかは論外だけど、身内の不幸とか急病とかでもなしに
欠勤遅刻早退とか許されないのは当たり前。
そういうことが分からない底辺さんが集まるのがアデコなの?
だったらアデコ側も然るべき対応になってしまうわな
もう決まりそうなんだけどお前ら見てると嫌になってきた…

583:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/06 23:58:58.72 1nfajoq+0.net
>>562
それはどういう事象?
そういえば東日本大震災の時は一切休業補償なかったなあ
リクの派遣は3日分出たらしいが

584:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 09:40:57.45 YUXPZ3QH0.net
>>565
だから、派遣先が休みに寛容だって言ってるよね
主婦が多い職場で、ライフスタイルも様々
社員だと残業や負担が多いから派遣を選ぶ人もいます
あと、突発的じゃなく前もって


585:申請してるから 本業で派遣を選ぶ方が底辺でしょ まあ、アデコ社員も現場の業務や状況は理解してないけど 目先の売上と個人の成績しか興味はない様子



586:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 13:26:31.89 ggWf5qkS0.net
雇用契約結んでいるのは、あくまでアデコなんだから
派遣先が寛容かどうかはまた別の問題じゃね?

587:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 15:44:42.75 YUXPZ3QH0.net
>>568
元々、その条件で入社してる、派遣先も了承済み
前の営業は派遣先に理解があったけど、後任の営業には引き継がれてなかったのか
聞かなかった事にしたかったのかはわかりません・・・
次に派遣をする時は他社にするわ

588:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 15:57:59.95 VOiQHtK10.net
>>569
というか派遣先と担当営業間で更新やらなんやらでそういう話し合いするだろうにね
今は別の派遣で世話になってるけど
派遣先が大手なのもあるのか部署が良い意味で緩いのかわからんけど
有給有り無し関係無く休みたい時は休めってスタイルだから凄く気が楽
その分仕事はきっちりこなして長く働いてくれる方が良いって考えなんだそうだ

589:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 18:00:43.93 WFksk0IF0.net
>>562
んなことない。仕事ないから月の半分欠勤したがなにも言われなかったぞ。
ここって営業と勤怠管理等が別の部署の場合と営業が全部フォローする場合と二通りある?
最近は専属のフォロワーがつくようになった?それとも勤務歴に応じて元からそういうのがいるのか。
しかしここはちょっと営業力に難ありだね。
時給いいから行ってみると大体他社が撤退した後の案件だったりして長続きしないことが多い。
やはりテンプが鉄板なのかなー

590:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 18:02:11.33 WFksk0IF0.net
>>565
こういう奴が今だに存在してることに驚きだわw

591:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 22:02:44.22 ddHjeJ340.net
>>572
お前何言ってるのか訳が分からないんだが
もしかしてエンジニアとかじゃなく一般事務とかコルセンとか底辺な奴?

592:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/07 23:34:27.66 WFksk0IF0.net
559とエンジニアが全く関係ないんだが何故か一般事務とかコルセン認定されてて草
てゆーかエンジニアがなんでアデコなんか使ってんの?w
てゆーかエンジニアって偉いのか?w

593:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/08 05:08:05.29 0atuz2r/0.net
アデコは技術系に力入れてて比較的強いよね。確かに花形職種だわ。
勤怠不良で自己都合短縮、派遣先とは合意していた、前営業は把握していた。
→「その条件で入社」とある。じゃあ契約書にも当然その旨盛り込まれていたと思われる。それならば営業担任の変更云々は関係ないはず。
他社派遣は長期休暇取り放題、派遣先は短終を求めていなかった(と思うorと人伝に聞いた?)→勤怠以外に何らかの理由がある可能性が。

594:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/09 00:11:43.19 dHAX2ALe0.net
URLリンク(www.kamogawa.co.jp)
ブラック企業を許さない!
立ち上がった若者から学ぶ闘い方マニュアル
編著者
ブラック企業被害対策弁護団 :編
清水 直子 :著
長時間労働、残業代の不払い、パワハラ、詐欺まがいの契約・・・
もうガマンできないと思っているあなたへ!
ブラック企業につぶされない、と若者たちが立ち上がった。被害対策弁護団による、
事例で分かる「こんな時の対処法」と労働組合の活用法。

プレカリアートユニオン|ブラック企業と闘う労働組合
URLリンク(www.precariat-union.or.jp)
プレカリアートユニオンは、『ブラック企業で働く人の駆け込み寺から砦へ』を掲げた雇用形態問わず、
誰でも、一人でも入れる労働組合です。
残業代未払いやドライバーの弁償金請求などの労働問題と闘っています。

〒151-0053
東京都渋谷区代々木4-29-4西新宿ミノシマビル2F
ユニオン運動センター内 プレカリアートユニオンMAP
TEL:03-6276-1024
FAX:03-5371-5172
info@precariat-union.or.jp
※会社のPCからは相談メールを送らないでください。

595:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/09 02:49:49.00 s7z8sE5p0.net
外資だから、内資の派遣会社と違うところはありますか?
アデコ自体の社内の雰囲気ってどうなんだろう。
あんまりコーディネーターと営業、営業同士の連携が無い気がします。
私の担当営業は、営業によって対応に差があると言っていましたが、基本的にドライな対応の人が多い印象の派遣会社です。

596:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/11 22:03:56.46 jEQ6REB80.net
担当営業のクールビズ制服が半袖のポロシャツww
スキルチェックが今どきFlashでうちのEdgeやChromeで動かない
こんなんで「最近はエンジニアにも力入れてます」
で、結局スキルチェックもせずにエンジニア決まってしまっているw
まあ緩いのは良いがいい加減な会社だな、初回は一ヶ月契約だって言うし
試用期間みたいなもんなのか?

597:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/12 00:20:49.19 o77wiMnl0.net
>>578
ほんっと申し訳ないけど、それがアデコクオリティ。
諦めて。

598:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/12 19:11:15.18 hqieyuXR0.net
てゆーか

599:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/14 13:49:08.23 M8SK50e80.net
凸社員が転職の名のもとにしょっちゅう辞めていく
よっぽどブラックなのかな

600:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/17 15:07:54.47 E3/JRK+H0.net
3連休中にWebから登録&エントリーしたけど、
これで今日連絡がなかったら別の案件探せってことでいいのかな

601:572
18/07/21 00:31:38.80 w655rTfZ0.net
今日(日付変わって昨日か)初日だった。
まだWebベースの勤怠入力できないからとタイムシートとか言われたんだが担当営業がそれ忘れてきやがった。
もう全然大丈夫じゃない派遣会社と割り切って勤めることにしますよ…日払いコルセン派遣よりはマシだと前向きに。

602:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/23 08:29:56.87 EMcgcEcf0.net
仕事が出来る営業はこの業界にはいない

603:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/25 23:34:09.83 HhG3eQn80.net
昨日やっとタイムシートやらという大仰な書類三ヶ月分送ってきやがった
前に担当営業と話したときには勤怠はWebベースでの入力って言った筈なんだが
もしかしてずっとタイムシート書かなければならないの?

604:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/26 00:20:10.19 ErB0XBsw0.net
そうだよ。
紙のタイムシートのとこって始業10分前から業務スタートで
終了時も10ー15分サビ残させられるとこが多い。
今すぐやめるべし

605:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/26 13:02:57.90 K8AzjJLH0.net
アデコの無期雇用の方居ませんか?
後半年で3年で今の現場と契約が切れるんだけど、アデコから無期雇用の提案をされました。
時給は今と変わらず交通費支給はされるとの事ですが、結局ボーナス無しで時給も上がらないならワープア状態なのでどうするか迷ってます。
無期雇用の方が居ましたらメリットとデメリットを教えて下さい。

606:579
18/07/26 21:43:55.02 PTwuNjit0.net
>>586
まじですか。
面倒だなあ…。でも50近いオッサンなので探そうにも他にないので希望したITエンジニアだから
薄給だけど続け�


607:驍アとにします。 いわゆるお局様がいらしてとてもやりにくい職場だけどw >>587 無期派遣なんてやったことないけどデメリットしかないです。 せめて直接雇用に転換なら話は違ってくるけど。 もしあなたが若いなら直接雇用(できれば正社員)目指せるところ探したほうが良いです。



608:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 07:15:49.17 Ra2W9siO0.net
合掌

609:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 10:23:12.05 UWd3UHwd0.net
>>588
いや、だからどういったデメリットなんですか…

610:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 15:08:27.70 D+am4UBH0.net
仕事を選べなくなるから嫌な所でも我慢して行かなきゃならない。(基本人が行きたがらない勤務先の可能性uP)
仕事がなけりゃ6割?だかの給料で拘束される。
とかじゃなかった?

611:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/27 21:28:57.68 Ra2W9siO0.net
縛られるか、不安定か。以上

612:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 03:53:18.68 j0FcuPpA0.net
>>591
時給は変わらず交通費は支給で、勤務先は今行ってる事務所がなくならない限りはずっと同じ場所でと言っていました。
まぁ、でも正社員のが安定+ボーナス出るから良いですよねー

613:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 06:30:01.54 xk5mr0RK0.net
>>593
無期雇用後も時給でボーナス出ないの!?えーーっ

614:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 10:53:01.58 NoE7vrvL0.net
一つの企業のそこのシステムを使って、その業務しか出来ない
っていう、ガラパゴス派遣を育成しないのが3年ルール。歳をとって事務所が閉鎖になってリストラされた時に、新しい仕事探せるか否かがデメリット

615:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/28 11:45:08.16 7pF1IHFEO.net
>>595
以前、どこぞの大企業の電算室に長年正社員で居て、早期自主退職で今年から派遣社員で働いてますっていう年配者が同じ派遣現場にいたけど…全然“つかえない”人で現場リーダーも困ってた。
テストデータを書き出すプログラムを作ったんだけど1バイトずつズレるんですよ、何でですか、とか聞いて来るんだもんな。
その人が“悪い”わけじゃなくて知識が無いだけ、なんだけどなんだか気の毒だった。

616:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/29 05:56:35.53 rZlPbIk30.net
>>588
ITなら大丈夫じゃない?
けど5分つけたらギャーギャー言ってきそうだけどw
俺が言ったのは品管とか分析、ピペドなんかの現場系。
ああいうとこは毎日提出&原則残業禁止なのに
朝礼があったり下準備を5分前から始めるために10分前に着いて着替えたり
就業時間きっかりに片付けやらゴミ捨てやら下らない作業が発生するし
なんかあってそれが長引いて30分残業しようものならすげー不満そうにされる

617:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/29 05:58:09.13 rZlPbIk30.net
>>595
3年同じとこにいるって頭おかしいよな
1年で十分だわw

618:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/31 00:42:22.22 /5td9OZ/0.net
アデコで初めて働いたんだけど、職場見学の後2時間後に決めろと言われたり、初更新の時もすごく急かされて勤務中に二度も着信があったのには意味わからなかった
同じ派遣先の人たちもそうだったらしいけど、再更新の断りはすんなり行ったようで
もしかして初契約と初更新で営業の成績が変わるの?

619:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/07/31 20:28:05.69 6ChcZp730.net
それ気にしてなんか特になんの?w

620:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/01 13:44:41.94 BBFk5Hxl0.net
たんに時間がないんだろ
お前と違って忙しいんだよ

621:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/03 22:51:09.69 WgUZA3kV0.net
派遣法の改正によりeラーニングだと?
あークソ面倒くせえわ
ほんとマジここどういう会社なんだよ…
一応明日やるけどな、こんな年寄り直接雇用前提でITエンジニアやらしてくれる
最後の望みだからさぁ

622:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/04 20:09:39.25 84W8fbVo0.net
>>602
何歳?
ボケ老人みたいなおっさんならともかく現役のエンジニアなら引く手数多じゃないの?
少なくとも俺の業界ではオヤジはマネジメント以外ではとらないなんて風習はないよ。

623:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/06 14:49:35.60 cEgTeNvi0.net
研修都内でしかやらないってマジ?

624:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/16 18:17:03.33 va8moY010.net
アデコの技術者エージェントって技術者派遣しかないゴミでおk?

625:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/16 18:19:23.46 va8moY010.net
>>581
休みがないらしくスレたやつが多い
悪い意味でフレンドリー

626:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 08:04:36.12 bw/AgkzK0.net
しっかり土日休んでるよね、ここの社員
社用携帯も会社に置いてきてるし
当日、遅延などで遅れる事があれば連絡するようにと言っておきながら
週明けの顔合わせで営業に電話したらつながらない
待ち合わせ場所につくと、会社に忘れてました~って悪びれることなく堂々と言われたわw

627:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 09:27:10.85 D3OrGLlh0.net
アデコって派遣業界では大手じゃないの?

628:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 15:12:32.06 HoDTGIZh0.net
世界的に大手なだけで日本ではマイナーそう

629:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/20 23:25:01.36 2uH7DuJ40.net
多摩ものづくりチャレンジ事業って、ほとんど空求人だよな?
URLリンク(haken.adecco.co.jp)

630:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/22 01:40:57.30 kGF8Rj1J0.net
人売り奴隷派遣で大手?
う◯こがどれだけデカイか自慢してどうする
意味ないでしょ

631:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/22 23:29:52.73 1WsXt4wj0.net
>>611
人売りじゃないよ貸し出しているだだけ。
必ず返却日が来る事をくれぐれもお忘れ無く。

632:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 02:48:20.34 Kiipk3U/0.net
職場見学で行ったら、そのまま面接だったぞ?
車の中で後30分しかないのにどうやって面接の準備するんだよ。
行ったら行ったで汚い職場だし、元々の話と違う。
ここまで話が違うと労基にいってもいいのかなー?

633:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 08:18:55.42 KZeuSsDA0.net
いいんじゃね
派遣みたいな人身売買業界は滅びろ
日本には不要

634:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 12:41:57.09 oVEr0US10.net
>>610
製造派遣に疎いのに、こういう公共事業を請け負えるのは、企画提案の参加資格条件を会社が満たしてるからなんだな
URLリンク(www.shokokai-tokyo.or.jp)
請負金額が12ヶ月で2億2千400万だけど、そのうち7割は、そのままアデコの儲け分だからな

635:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 18:28:32.90 cIDkNb1B0.net
詐欺だな

636:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 18:55:50.73 SfILEZ0c0.net
それも、変な会社紹介されるし

637:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 20:42:50.57 8P985rFQ0.net
東京労働局が違法な派遣に引っかからないよう注意してます。
ご自身の権利はご自身で守りましょう
東京労働局の関連ホームページ
URLリンク(jsite.mhlw.go.jp)

638:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/23 22:22:47.59 YwUGqBoX0.net
派遣もエージェントも凸みたいな悪徳企業には関わらないことだ。人を不幸にしかしない悪徳詐欺会社。

639:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/24 19:15:04.94 4txBz2lw0.net
ここ使ったの初めてなんだけど営業の人って何してるの?
前の会社は初出勤日には請負先に来て挨拶してたり入った週に面談したりしてたんだが
アデコはそういうの一切無い感じ?

640:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 09:21:57.61 CxC+IIuC0.net
>>620
営業によると思うが、アデコの営業は派遣先にきません
サポート的な事は何もしません(できませんorする気がない)

641:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 09:51:02.58 0PpQ1hrZ0.net
業務終了時に電話の一つもよこさないしな

642:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 10:37:37.26 BidEnMQA0.net
スタッフフォローはキャリアコーチの仕事でしょ

643:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 11:38:44.95 CxC+IIuC0.net
>>623
そういうたらい回しが得意な企業、窓口はあっても機能はしていない
業務が終了したら、担当営業は雲隠れ

644:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 12:43:25.82 a0gGeTkf0.net
>>620
>>621
私は今他社就業中なんだけど、同僚のアデコの人のところには営業マンめっちゃ来てるよ
メールとか送っても10分以内には返信がくるらしいです

645:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 14:43:47.86 mv9bndw8O.net
以前はアデコでも仕事もらってたけど、フォローや連絡の頻度はやっぱり営業サンの性格というか人間性によるのでは。
自分は変な営業にあたった事はなかったけど、昔、自分の都合で嘘ばっかりついたりする酷い営業がいたらしい@大阪

646:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/25 15:19:37.97 QYecBRyV0.net
面接の日に会って以降就業はじまっても会いにこないな
なんか研修中に面談したいって連絡来たらしいけど企業に断れれたらそのまま放置になった
来月には契約更新なんで2ヶ月放置中だけどそろそろこないと更新無しで辞めるぞ

647:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 04:50:44.52 u9x4BlRe0.net
>>623 キャリアコーチは次の仕事を紹介する人。営業は仕事を取ってくる人。フォローする人はいません!自分で解決してください(キッパリ!)。

648:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 14:02:52.97 45P4PUPU0.net
だってw
派遣を入れっぱなしで、フォローはないそうです
皆さん、問題発生時は即労働局に相談しましょう!

649:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 15:20:15.18 1RYcumwJ0.net
無期雇用になって得することある?

650:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 19:14:18.24 DNKExVRK0.net
ないよ

651:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/26 22:01:22.72 VFdFdWfI0.net
就業先の状況によるんじゃね?
雇い止めの心配が無くなる位で
社員に誘われても断ってる時とかは有用だったよ

652:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 01:01:15.92 oU77B+aB0.net
英語のスキル要らない仕事と言われて
職場見学したら
英語ができないから不合格だったって
言われた。

653:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 01:02:32.12 oU77B+aB0.net
アデコから来てるチビデブスおばさんが
コピペレベルのことでドやってくるし
昼ランチ、あとをつけてくるんだけど
どうにかならない?

654:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 02:22:05.03 0D1dpQ+d0.net
凸のレベルなんてそんなもんだぞ

655:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 08:31:37.28 X3BN/6uG0.net
アデコの求人を見ると求めるスペックが高すぎるな
ほとんど経験者しか求めてない気がする

656:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 09:27:45.72 rph0c/k20.net
合掌

657:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/27 20:57:45.79 qanr/gp40.net
ここで長いこと働いてるのに求人内容が微妙に合わないのばかり。
添付は実績ないから相手にされてないしリクはヘルプデスクばかり。

658:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/28 00:13:28.62 eOdhOQjJ0.net
9月が契約期限なんだけど、更新はいつ頃分かるものなのかな?

659:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/30 22:36:22.95 JhmZLrvo0.net
>>633
自分も同じことやられた
こっちは、営業から聞いていた就業期間と違っていた
交通費が無駄になるのでやめてほしい

660:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/31 18:45:06.92 Fijxq4cx0.net
応募したら面談受けることになった その次の日に職場見学があるかもしれんって言われたけどこれって決まったようなもんか?

661:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/31 20:50:43.12 Zt7qkTUs0.net
決まる可能性のことを
派遣会社は「確度」と言うてます。
可能性は高いでしょう。
ちなみに私は、SSIエンジニアリングから
「先方が是非とも会ってほしい言うてます。
もう決まりのようなもんです」と
言われて面談行ったら、全く違い普通に
落ちましたよ。
スタッフサービスグループ、
そんな嘘言っていいもんですかねぇ

662:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/08/31 22:18:36.21 Y1gHGT1R0.net
>>642
ここはアデコのスレです。アデコはそんなことしませんよ、和解金を払ってくれますよ。次の仕事の紹介はありませんが。

663:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/01 03:12:08.36 EGSV9QoJ0.net
>>641
それだけだとどちらも有り得るから何とも…

664:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/01 18:49:21.50 5nIClcwX0.net
応募して面談の予定あるのに別の担当者から仕事紹介の電話来た 釣り求人なんかこれ もしそうなら時間の無駄になるからやめてくれよ

665:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/01 22:56:14.79 EGSV9QoJ0.net
>>645
凸以外の大手でも支店が別だと情報共有出来てなくてそういうことは良くあるよ

666:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 01:07:28.70 HnM6ZM5I0.net
>>646
そうなんか どうも

667:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 02:14:10.13 v7xOjNeA0.net
>>645
支社間の情報共有はできてる。それでも貴方に紹介したい仕事があるって事。それだけ売れっ子

668:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 10:50:24.00 92EOUrRpO.net
営業間やら、支社間やらでモノになりそうな業績を取り合いしてるだけの話でしょ。
自分もそんな事あったわ。
「それ、○○営業所の□□さんからも引き合いあって、今面談日の連絡待ちですけど」
と言ったら
「あぁ、そーですかぁー!スンマセン」
とか言われた。

669:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 15:19:35.09 UhVxRPFT0.net
3社申し込んでた時に1社からまず面接の話があってさ
面接受けたその日に合格だから働きませんかって言われたけど
別2社申し込んでて面接日調整してる事とそっちが本命って話したらそちらの2社はもう別の人間が面接終わってますって
話進んでるのでこちらを~って言うから了承したらそれが嘘だったことあるな
その後気になって就業日にサイトみたらまだ募集してるでやんの
嘘つくなや

670:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/02 15:32:28.43 v7xOjNeA0.net
面接という事は直接雇用だよね。その場で合否が出る事なんてあるのか。実話なら大問題ですよね。

671:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/03 03:38:59.06 QY81Rii90.net
キャリアコーチがうざくて仕事辞めることにした
〇月まで契約更新したにもかかわらず、契約途中で辞めますみたいな書類に一筆書かされたんだけど、何これ…

672:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/03 07:46:19.91 u79VDWcI0.net
途中で辞めるからやろ

673:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/03 11:07:24.47 0CXqHiGT0.net
多摩ものづくりチャレンジ事業のコーディネーターが適当だった

674:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 05:45:57.49 8a9CIE3+0.net
複数の派遣が混ざった職場に居た時にアデコの人は優秀な人が多いと社員が褒めてたよ
優秀というか周りが糞すぎただけ?

675:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 06:07:37.73 dEbGkKfC0.net
確かに採用


676:基準高いよ。もちろんそうじゃないパターンもあるだろうけどね



677:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 12:46:14.32 snslniqg0.net
なにこれ朝早くから奴隷商人のステマ?

678:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/04 22:22:53.01 JncOvwrs0.net
自分アデコだけどここはリクスタに比べて一応審査基準はちょい厳しいかもしれないがそれは単に
大手のくせに案件自体が少ないから変なのが後回しになるだけかとw

679:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 16:51:05.66 QcRLEHIG0.net
明日派遣先に見学行くことになったんやがこれでも落ちることってある?

680:名無しさん@そうだ登録へいこう
18/09/05 17:08:19.70 QcRLEHIG0.net
あとなんか直接雇用される可能性もあるって言われたけどこれはよく言われるテンプレみたいな感じか


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch