ロケット打ち上げを見に行こう★6機目at SPACE
ロケット打ち上げを見に行こう★6機目 - 暇つぶし2ch2:NASAしさん
09/09/23 21:47:16
■公式
今後の打ち上げ一覧
URLリンク(www.jaxa.jp)

■非公式・随時情報更新
松浦晋也のL/D
URLリンク(smatsu.air-nifty.com)
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
URLリンク(www.sacj.org)
Space Fighter Now(記事のまとめが充実)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
H2A/H2Bロケット打上げレポート(打ち上げレポートが充実)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

3:NASAしさん
09/09/23 21:47:29
■参考
 ロケット打ち上げ 取材メモ(牧野知弘氏サイト)
 URLリンク(homepage1.nifty.com)

■打ち上げ見学のためのLINK集(牧野知弘氏サイトより)
 URLリンク(homepage1.nifty.com)

■必読書(?)
 宇宙へのパスポート―ロケット打ち上げ取材日記1999‐2001
 URLリンク(www.amazon.co.jp)
 宇宙へのパスポート〈2〉M‐V&H‐2Aロケット取材日記
 URLリンク(www.amazon.co.jp)

4:NASAしさん
09/09/23 21:47:43
■必読書(?)
宇宙へのパスポート3
URLリンク(www.amazon.co.jp)

種子島行きのアドバイス

宿
URLリンク(www.tanegashima.co.jp)
ここ見て、片っ端から電話。
南種子、中種子が満室でも、西之表まで埋まることはまずない。

レンタカー
URLリンク(www.tanegashima.co.jp)
ここ見て、片っ端から電話。
車種を問わなければ空きはある。

飛行機・高速船
とにかく現場まで行って、キャンセル待ちを狙うべし。

旅客フェリー
満員になったことはない。

5:NASAしさん
09/09/23 21:48:01
種子島/観光-じゃらんnet
URLリンク(www.jalan.net)

高速船トッピー(種子島・屋久島に運航・予約)
URLリンク(www.toppy.jp)

コスモライン(高速船ジェットフォイルロケット・プリンセスわかさ)
URLリンク(www.ichimaru-grp.jp)

●必読!
【レポート】種子島・ロケット観光ガイド - H-IIAの打ち上げを見に行こう! (1) 一度は見たいロケットの打ち上げ (MYCOMジャーナル)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
●必読!
【レポート】内之浦・ロケット観光ガイド - M-Vの打ち上げを見に行こう! (1) もう1つの打ち上げ基地 (MYCOMジャーナル)
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
●必読!
ロケット打ち上げを見に行こう/マカロニアンモナイト(内之浦宇宙空間観測所編) 文・写真/松浦晋
URLリンク(ammo.jp)
●必読!
『ロケット打ち上げを見に行こう』後編(種子島宇宙センター編) 文・写真/松浦晋也
URLリンク(ammo.jp)

6:NASAしさん
09/09/23 21:48:26
地図参考に。

●JAXA|内之浦宇宙空間観測所
URLリンク(www.jaxa.jp)
●内之浦 - Google マップ
URLリンク(maps.google.co.jp)
●内之浦 - Google マップ (見学席)
URLリンク(maps.google.co.jp)

●JAXA|種子島宇宙センター
URLリンク(www.jaxa.jp)
●種子島宇宙センター - Google マップ
URLリンク(maps.google.co.jp)
●長谷展望公園 - Google マップ
URLリンク(maps.google.co.jp)
●宇宙ヶ丘公園 - Google マップ
URLリンク(maps.google.co.jp)

7:NASAしさん
09/09/23 21:52:13
見にくいんだよ
少しは工夫しろ

8:私をバイコヌールに連れてって
09/09/23 21:58:14

ロケット打ち上げを見に行こう★3機目
スレリンク(space板)l50
ロケット打ち上げを見に行こう★4機目
スレリンク(space板)
ロケット打ち上げを見に行こう★5機目
スレリンク(space板)l50
ロケット打ち上げを見に行こう★6機目
スレリンク(space板)l50

9:NASAしさん
09/09/23 22:03:08
何で1機目と2機目がないんだよ
何で4機目だけl50がついてないんだよ
少しはきちんとしたらどうなんだ
頭悪すぎ

10:NASAしさん
09/09/23 22:55:54


11:NASAしさん
09/09/23 23:18:24
>>1

12:NASAしさん
09/09/24 01:01:47
>旅客フェリー
>満員になったことはない。
なった事無い?

13:NASAしさん
09/09/24 04:54:46
ぼくのうしろで満員になりました。

14:NASAしさん
09/09/24 11:22:25
・フェリー
高速船全運休時は満員になる可能性あり。
プリンセスわかさの最大定員350名、デッキや通路も人で溢れる。

・航空便
鹿児島-種子島のみ、3往復。
打ち上げに丁度いい便のキャンセルはまず出ない。
基本的には臨時も出ない為、早めの予約は必須。

15:NASAしさん
09/09/24 17:26:21
見直しもせずに適当に貼り付けやがって

16:NASAしさん
09/09/24 18:28:58
時間と金に余裕のある人なら早めに屋久島まで飛行機で行って
屋久島観光してから、種子に渡るってのもありかも

17:NASAしさん
09/09/24 19:15:54
けっきょくデルタ2の打ち上げって
今晩?
明日晩?

18:NASAしさん
09/09/24 19:20:04
>>1
なんかスレに貼り付いてる残念な人がいらっしゃるみたいだけど、放置でお願いしますぜ

ところで、次の打ち上げは11月でいいんかな。
トッピーはもう信用出来ない。

19:NASAしさん
09/09/24 19:46:39
>>18
社会人だと難しいかもしれないけど休みを余裕もってとって、できるだけ早く種子島入りできるように計画立てた方がいいね。

20:NASAしさん
09/09/24 19:46:49

空気を読めずageている残念な人


21:NASAしさん
09/09/24 20:29:38
>>16
どうしても後ろに多く日を取りたいですからねぇ。

22:NASAしさん
09/09/24 20:55:14
飛行機、11月28日の2便の先得の残りが少ない。
この日・・なのか?

23:NASAしさん
09/09/24 21:14:06
>>14
フェリーはコスモラインの「プリンセスわかさ」だけではない。
今回はもう一方の新屋敷商事の(ドック入りしてた「はいびすかす」の代りの)
「屋久島丸」は余裕だった。

24:NASAしさん
09/09/24 22:37:48
そりゃ屋久島丸は折田が市丸と組まれ、仕方なく佐渡汽船から買ってきた大形船だから
収容力もあって快適。


はいびすかすは、九州商船の寝返りにあった岩崎が慌てて客貨両用船に改造した船。
フェリーを運航しているという事実のためだけに存在してるようなもんで、フェリーといえばまずわかさでしょ。

25:NASAしさん
09/09/24 23:03:52
>>22
なんかアヤシイですな・・・

26:NASAしさん
09/09/25 02:05:43
11月の種子島は気候的にどんなもの?
普通に寒い?

27:NASAしさん
09/09/25 02:13:08
21年度が消えてるんだけど
URLリンク(www.jaxa.jp)

28:NASAしさん
09/09/25 04:21:28
>>26
11月は未体験だが、南とはいえ寒い時はしっかり寒いので
手袋くらいは持っておいた方がいいと思う。見学場所は基本吹き曝しだし

29:NASAしさん
09/09/25 06:45:44
>>27
(非公開ミッションを除いて)もう21年度の予定は無いからでは?


30:NASAしさん
09/09/25 11:13:22
>>26
泳げるのは10月までって言われたので、長袖?とか思ったのだが。。。


31:NASAしさん
09/09/25 11:14:21
トッピー再開してるのね。よかったー。とか思ってます。
11月のは実況とかないのかしら?

32:NASAしさん
09/09/25 11:53:00
>>22
JAXA御用達門倉亭南荘も11/21~12/10まで満室だから可能性高い。

33:NASAしさん
09/09/25 17:03:59
今度のは打ち上げ日程も公開しないの?

34:NASAしさん
09/09/25 17:25:05
>>33
情報収集衛星は軍機だから公表しないんじゃないかな?
地元や漁協だけに通知とか。
で、打ち上げた後にしれっと公表。

>>22
翌日の2便目も残僅か(△)なんだよね。
日曜の島行きが混むのってなんか普通じゃない。
29日なら有給とらずに機体移動も観られて、勤め人には優しい打ち上げなんだけど。


35:NASAしさん
09/09/25 18:40:57
水路通報出さないわけに行かないから日程非公開ってのは無理

36:NASAしさん
09/09/25 19:14:48
初心者相手にマジレス乙

37:NASAしさん
09/09/25 20:08:06
>>35
ありがとう

38:NASAしさん
09/09/25 20:49:25
JAXAの公式サイトでは公表しないけど、新聞やニュースサイトを注意して見てれば、
打ち上げ日が載るよ。

39:NASAしさん
09/09/25 21:18:04
ロケットの新発射場を検討 前原宇宙開発担当相

前原誠司・宇宙開発担当相は25日、内閣府で新任のインタビューに応じ、日本の
大型ロケット発射場が宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター(鹿児島県)に
限られていることに触れ「種子島に代わる新たな発射場の確保が喫緊の課題だ」と述べ、
今後検討を進める意向を示した。

漁業との関係で打ち上げに夏と冬、年間計約190日という制約がある同センターの
今後についての質問に答えた。具体的な代替地については言及しなかった。

前原担当相はまた、昨年の宇宙基本法施行で宇宙の安全保障利用ができるように
なったことにも言及。「日本は自前の情報収集衛星を増やし、衛星の精度を上げるだけでなく、
情報を判断する人の養成をしなければならない」と述べた。

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

40:NASAしさん
09/09/25 21:47:06
>>39
南に移動するのだろうか?
それとも本土に移る?

41:NASAしさん
09/09/25 22:20:30
もっと西に海を越えて移動したりして

42:NASAしさん
09/09/25 23:03:16
中ノ鳥島あたりかな

43:NASAしさん
09/09/26 00:05:21
別に本土でもいいだろ。
種子島の規制時期と逆にすればいいし。

遠くの島だと、建設コスト・打ち上げ時のコストが半端ない。

44:NASAしさん
09/09/26 04:38:21
三重の南のほうなんてどうだろう
個人的には関西エリアがいーなぁ

45:NASAしさん
09/09/26 05:08:04
種子島横の無人島。候補になった事があるはず。
が環境テロリストがうざいかも。
うざいと言えば、飛ばし記事でミンス叩いてた方、すこしは反省してくれ。

46:NASAしさん
09/09/26 09:08:03
さすが航空船舶板
ロケットスレといえども、飛行機やフェリーには詳しいねw
>>35
URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)
URLリンク(www6.kaiho.mlit.go.jp)

47:NASAしさん
09/09/26 09:12:42
今こそ大洗に発射場をつくるべきだな
茨城の筑波に近いし

48:NASAしさん
09/09/26 15:04:08
「種子島宇宙センターの代替検討」 前原担当相発言に地元困惑
URLリンク(www.373news.com)

49:NASAしさん
09/09/26 15:42:27
まあ、年を通して打上げ観光客で賑わうような島にするのか、
互いに意味のない補償と打上げ制限に拘って金の卵を逃すかどうかと。

50:NASAしさん
09/09/26 16:05:19
>>49
打上を妨害しているのは宮崎漁民だよ。
彼らは種子島がどうなろうが知ったこっちゃ無いよ。

51:NASAしさん
09/09/26 16:12:18
種子島の漁業の人は協力的なのになあ。打ち上げ時の監視にも協力しているし。
今でも宮崎県の漁業連合とは言い争っているの?

52:NASAしさん
09/09/26 16:36:51
同じ鹿児島県内でもない宮崎の漁民にだけ補償というのも、さっぱり筋の通らん話だな。
観光助成に過当フェリーの1社を宮崎発着に変えるとかの引換条件で補償と制限を撤廃して貰えんかな。

まあ、まとまらなければ当面は使い分けながら移転でもいいわけだが。

53:NASAしさん
09/09/26 16:49:43
>>49
数年前の
関空作ったから 伊丹閉鎖で保証金終了 地元民大慌て
を思い出した


54:NASAしさん
09/09/26 17:16:03
>>53
ISASのHP曰く、補償金は一人ずつに渡すと目腐れ金以下で、漁協単位で倉庫を立てたり港を整備する位だとか。
声のでかい特定一部の宮崎県民の財布が温まる程度というより、月日も流れて忘れられた既得権と化しているやもしれず。

55:NASAしさん
09/09/26 17:36:58
>>53
両方使えばいいじゃん
楽しみも増えるわけだし

56:NASAしさん
09/09/26 18:10:33
沖縄から米軍基地がなくなれば造れるかもしれないな

57:NASAしさん
09/09/26 20:12:45
>>52
だれがそんなことを言った?
俺は種子島・内之浦の反対行動で打上を妨害したのは宮崎漁民だとは書いたが、
協定に鹿児島・種子島漁民が加わってないとは書いてないよ。

58:NASAしさん
09/09/26 20:34:05
はいはい、あなたがくわしいことはよくわかりましたよ
だからそんなに鼻息荒くしないでね
日本語が不自由な坊やへ

59:NASAしさん
09/09/26 20:42:02
こんな過疎スレで煽りあって何か良いことでもあるのだろうか、いやない

60:NASAしさん
09/09/26 20:44:12
>>57
内之浦は反対行動はなかったけど自粛してたんじゃなかった?

61:NASAしさん
09/09/26 20:54:44
宇宙に一番近い島で知った自然と歴史~種子島物語
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

62:NASAしさん
09/09/26 22:47:21
>>48

島は他国の材木により航路を断たれたので、
航路に頼る日本のロケット/衛星がリスクとなることが分かった。

よって日本の安全保障を考えた場合、
本土に射場を確保することが肝心。

かもしれない。

63:NASAしさん
09/09/27 02:01:44
そんなとこかもね

64:NASAしさん
09/09/27 03:08:38
航路に頼れないとなると大隅半島~種子島に海底トンネルだな。
H-IIB1段目が悠々通れるくらいの

65:NASAしさん
09/09/27 05:02:03
航路って言っても止まったの高速艇だけじゃないか

66:NASAしさん
09/09/27 09:19:04
青森、茨城、和歌山
この辺りかな?

67:NASAしさん
09/09/27 09:35:41
>>58
このスレでは、これぐらいは常識なんだが・・・
「宮崎県民にだけ補償」とか金の問題に落とし込もうとする君の下衆な思いつきを反省しろよ。

68:NASAしさん
09/09/27 09:51:10
>>67
はいはい、人違い人違い

69:NASAしさん
09/09/27 11:21:58
>>66
和歌山ではどっかの大学が実験ロケット打ち上げてなかったっけな


70:NASAしさん
09/09/27 12:10:54
>>69
マジで!?
車で行ける範囲だから、今度探してみようかなぁ…

71:NASAしさん
09/09/27 12:33:42
和歌山大学のハイブリッドロケットか
URLリンク(www.youtube.com)

72:NASAしさん
09/09/27 12:39:02
>>69
>>70
これかな?
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.wakayama-u.ac.jp)
今年の能代宇宙イベントに出てたみたいだね。

73:NASAしさん
09/09/27 13:46:40
11/27 JAC 2便満席。


74:49,52,54
09/09/27 14:58:34
>>67,57
漁業保障や打上げ制限、観光開発不足の問題を解消する為の浅慮を>>52に挙げた者だが、
それを金だけの問題に落とし込んで罵るゲスな態度については反省した方がいいと思われ。

協定内容や事実関係について充分に把握していない為に、宮崎云々の指摘を勘違いしたことは詫びるが。

75:NASAしさん
09/09/27 15:23:30
上の方が言ってたとおり、27日夕方だなこりゃ。

76:NASAしさん
09/09/27 15:41:31
>>75
翌日の逆区間の埋まり方からすると多分28日だと思われる。

77:NASAしさん
09/09/27 17:38:55
延期が無ければ、会社・学校を休まなくて行けるな。

78:NASAしさん
09/09/27 17:46:01
>>76
それが正解と思われる。

79:NASAしさん
09/09/27 18:45:39
11月はH2Aかねえ
SRBは無し?

80:NASAしさん
09/09/27 19:50:11
そんなH2Aはない

81:NASAしさん
09/09/27 20:01:43
裾野が広がると素人のレベルが下がるねえ


82:NASAしさん
09/09/27 20:13:39
>>79
申し訳ないが、さすがにその質問は酷すぎる。

83:NASAしさん
09/09/27 20:51:25
「SRB」はないんじゃないかな
H2用だし

という釣りだということにしようwww
じゃないとあまりにもレベルが低すぎるwww

84:NASAしさん
09/09/27 21:48:56
>>79
so we gonna likely have a H2A launch in november...
no extra SRBs?

こう考えれば問題なし


85:NASAしさん
09/09/27 21:51:27
無理がありすぎる

86:NASAしさん
09/09/28 07:27:36
いや、>>79は2008形や2104形の可能性を探っているのだろう。


87:NASAしさん
09/09/28 09:24:59
>>79の人気に嫉妬


88:NASAしさん
09/09/28 10:38:44
(´Д`;)

89:NASAしさん
09/09/28 11:21:51
>>71
なんかミサイルみたいにあっという間に上がっちうけど
ちゃんと液体燃料ロケットなんだね。
実物の発射はミサイル(固体燃料ロケット)しか見たことないから
これは見てみたい。


90:NASAしさん
09/09/28 13:25:18
>>89
俺も見た事ある一番大きいロケット発射は総火演の地雷原処理ロケット

91:NASAしさん
09/09/28 17:45:12
>>86
2「1」はねーべ

92:NASAしさん
09/09/28 17:51:49
んだ

93:NASAしさん
09/09/28 18:33:23
>>90
それはそれで見てみたいな

94:NASAしさん
09/09/28 20:44:16
>>91
2104だとLRB1機、SRB-A4機ということになるのか。
3発のLE-7Aというのも見たい気はするが・・

95:NASAしさん
09/09/28 20:51:59
>>94
× SRB-A
○ SSB

96:NASAしさん
09/09/28 21:26:59
サニースポットのHP新しくなってるな。
今朝予約メール送るとすぐ承ったとの自動返信があり、夜には空室状況と部屋タイプの問合せメールが来た。
こないだと違って反応早いじゃん。

97:NASAしさん
09/09/28 21:29:49
SSBってもう廃止されたべ

98:NASAしさん
09/09/28 22:24:35
今さらながら頭に来たんだが…
トッピー、運行中止になったらネット予約の客にくらいお知らせメール送れや。
なーにHPに「明日は全便運休です」なんてさらりと書いんだよ。
ここ見て気づかなかったら大惨事になるとこだったぜ。

99:NASAしさん
09/09/28 22:27:12
>>98
普通に送られてきましたが。
予約時にメールアドレス登録した?

100:NASAしさん
09/09/28 22:36:27
登録したよ…それも一週間前に…
仲間はずれかワロタ

101:NASAしさん
09/09/29 00:08:24
ロボコンもいいけど
ロケコンを全国の大学でやるべき



102:NASAしさん
09/09/29 00:19:38
>>101
ロボコンは「アイデア対決」だからなぁ。
遊び要素抜きで勝ちに行くようなロボットは事前審査で落とされるんだぜ。

103:NASAしさん
09/09/29 00:42:31
松浦氏のtwitterによると、11月28日午前10時30分前後だと。
うーん、延期してくれないと見れないな。伸びてくれ・・・

104:NASAしさん
09/09/29 00:42:45
>>102
そうだったのかw

105:NASAしさん
09/09/29 01:06:54
>>104
アレは最初に企画書を書いて、各校で4候補まで絞り込まれた後、企画書をNHKに送る。
NHKで他校とかぶってたり面白みがない奴がはじかれて各校の参加2チームが選出される。
で、それからロボットの制作開始。

一度選出されると企画の変更は許されないから、
実際に制作に取りかかってから問題が見つかっても根本的な対処は出来ないことが多い。
結果として地方予選はまともにスタートも出来ないロボットが続出。
全国大会まで勝ち残ったチームだけ見ればそれなりにまともな大会に見えるんだが。

ちなみにNHKに選択の余地を与えないために校内で2チームまで絞り込んでしまう裏技があるw

106:NASAしさん
09/09/29 01:50:31
ひたすらに空を目指すロケット大会かぁー
いいなぁ

第10回大会くらいで真剣に宇宙を目指すロケットくらいでてきそうだ。

107:NASAしさん
09/09/29 03:44:10
ロケコン発想としては悪くないけど用地に余裕のない日本じゃ高度制限とかかけられて突出したロケットは現れなさそう。
アメリカやロシア、中国モンゴルあたりに遠征していって打ち上げ大会やらなきゃね。

108:NASAしさん
09/09/29 11:20:44
>>107
単純な高度や速度を競うものでなくロボコンみたくアイデア対決になりそう。
LNGとか燃料を工夫したり、複数エンジン制御とかパラシュート帰還の正確さとかを競う。


109:NASAしさん
09/09/29 12:48:44
ロケットを定められた場所に安全に帰還させるのは風まかせのパラシュートでは難しいかも。
有翼式でラジコン操縦により滑空して帰還させる技を競う。

110:NASAしさん
09/09/29 17:18:53
はいはいスレ違いスレ違い

111:NASAしさん
09/09/29 19:39:05
宇宙開発担当の前原国土交通相は29日、「日本も自ら有人打ち上げができる能力を開発していかなければならない」と述べ、
日本独自の有人ロケット開発に向け検討を進める方針を明らかにした。

宇宙開発を担当する大臣が、日本独自の有人宇宙開発に踏み込んだ発言をしたのは初めて。

表敬訪問した宇宙飛行士の若田光一さん(46)が「日本が世界に貢献するには独自の有人打ち上げ能力、
有人宇宙船が必要」と呼びかけたのにこたえた。前原国交相は「有人打ち上げはどうしたら可能なのか。一つの大きな目標ができた」と語った。

日本独自の有人宇宙活動については、政府の「月探査に関する懇談会」が来年6月をめどに、
月探査に関連して、その是非について報告書をまとめる。数兆円ともいわれるコストや、人命をかけることの意義が課題とされている。

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

112:NASAしさん
09/09/29 20:05:28
オラ民主支持者になってしまいそうだ

113:NASAしさん
09/09/29 21:25:33
>>112
そのうちブレるから、絶望するのも早いよ・・・・・

114:NASAしさん
09/09/29 21:39:45
常に同じようにぶれている、つまり逆に安定していると言えるのですってばっちゃが

115:NASAしさん
09/09/29 21:43:59
つまんねーよ

116:NASAしさん
09/09/29 21:54:02
最初は宇宙開発なんてイラネとかいってなかったっけ?

117:NASAしさん
09/09/29 22:07:37
>>116
言ってない

118:NASAしさん
09/09/29 22:39:03
前原さんは宇宙開発推進派だったはず

年間に大型ロケットを四発くらい打ち上げるくらいの予算も欲しいです。
あとはやぶさ2をどうにか実現させていただけないでしょうかねぇ

119:NASAしさん
09/09/29 23:24:37
「円高は国益。為替介入はしない。」

「最近の円高は異常だ。為替介入をしないとは言っていない。」


もう、民主党は糞。
言ってる事がコロコロ変わりすぎ・・・

120:NASAしさん
09/09/29 23:36:24
>>108-109
カンサットのカムバックコンペじゃねーかw

121:NASAしさん
09/09/30 20:04:54
11月28日正式にキタね

122:NASAしさん
09/09/30 20:21:57
>>119
誰のいつの発言やら。野党は反対ばっかり言ってれば済むけど。

123:NASAしさん
09/09/30 21:23:36
情報収集衛星、11月打ち上げ=H2A・16号機で
URLリンク(www.jiji.com)

124:NASAしさん
09/09/30 23:48:25
>>122
なんで最近株や為替水準が大幅変動しているのか知らないの?
だれでも知っている発言だが・・・

125:NASAしさん
09/09/30 23:49:09
午前10時とか、前日に入らないと無理じゃないか・・・

126:NASAしさん
09/10/01 00:06:25
前日鹿児島まで来れてれば、始発トッピーで見に行けるよ。

時間は10:30ぐらいじゃないのかなー いままでの傾向を考えると
正確な打ち上げ時間は直前までぼかすんじゃないのかな?



127:NASAしさん
09/10/01 01:12:50
しかし西之表から南下するバスが大削減されてる訳で・・・

128:NASAしさん
09/10/01 01:49:58
タクシー往復相乗りでいいじゃないか

129:NASAしさん
09/10/01 01:51:34
始発でもギリギリだもんなぁ。
近くまで行ってロケットを見学する暇もないし

130:NASAしさん
09/10/01 06:06:12
このIGSって国産?
どんくらいの性能なの?


131:NASAしさん
09/10/01 10:26:26
朝打ち上げの時は、
発射棟への移動は夜中なの?

132:NASAしさん
09/10/01 10:34:25
基本12時間前だから前日の夜10時頃

133:NASAしさん
09/10/01 13:12:04
>>127
本数少ないけどロケットやフェリーとの接続はしてる。
南種子市街止まりだけど、そこからなら長谷や宇宙ヶ丘までタクシーでも
それほどかからんでしょ。


134:NASAしさん
09/10/01 14:19:38
長谷だったら 病院かその前で降りて歩けば?

135:NASAしさん
09/10/01 17:18:26
え、長谷までも行かないのかい?
使えねえなあ

136:NASAしさん
09/10/01 18:19:26
今まで、打ち上げの日にバスの臨時便って出たこと無いの?

137:NASAしさん
09/10/01 18:19:46
大和もいわさきほど路線網拡げる気無さそうだ。
宇宙センター見学に行きたい観光客はいわさきの定期観光バスでフォローできるから無理に定期路線走らす事も無い。
航空祭みたく臨時に路線バス走らせてほしいが、不定期で延期も多いロケット打ち上げでは難しい。


138:NASAしさん
09/10/01 19:11:39
屋久島もそうだけど、あんなに狭い島にバス会社は一つで十分だと思う。
採算厳しいだろ

139:NASAしさん
09/10/01 19:15:43
需要がそんなに無いだけで狭くはないんだけどね
東京23区からはみ出すくらいのサイズあるし

140:NASAしさん
09/10/01 19:53:26
明日のアリアンは本当は何時なの?
時間の範囲が広くて困るんだけど
会社行く前に見られるといいんだが



141:NASAしさん
09/10/01 21:02:05
ロケット打ち上げ時の韓国人の反応がひど過ぎる件
URLリンク(www.youtube.com)
韓国 ロケット打ち上げ失敗も、「成功」と放送しちゃった理由(わけ)
URLリンク(www.youtube.com)

142:NASAしさん
09/10/01 21:22:53
>>141
しつっこいスレ違いのレスは「嫌韓廚」嫌いを増やすだけだよ

143:NASAしさん
09/10/01 21:29:45
>>142
スルーすればいいのに何か気に障ったのwww

144:NASAしさん
09/10/01 23:54:52
しつこいスレ違いが気に障ったんだろ。

145:NASAしさん
09/10/02 12:23:09
大阪は観光客を呼び寄せるのに必死なのに
なぜ種子島はロケット打ち上げを客寄せパンダにしないんだろうか…
そんなに財政が潤っているの?

146:NASAしさん
09/10/02 12:44:14
ロケットで一儲けできると思うのなら、
種子島に移住して自分でやったらいいんじゃないか
毎回の打ち上げも見られて金持ちにもなれて一石二鳥だ

147:NASAしさん
09/10/02 13:22:29
今度は検問とか厳しいの?

別に、情報収集衛星に近づいたからと言って、何もできないと思うんだけど。


148:NASAしさん
09/10/02 14:20:14
>>145
実施が不定期で世間に宣伝しにくい。しかも延期とかザラだし。
大きすぎる波動需要と普段との落差が激しいので、
波動需要を十分に満たす設備投資をすると普段が供給過剰で
利益が出ないので、企業には実はそれほどうまみが無い。
仮に内之浦だったら鹿児島市という都市のキャパが波動需要を
受け止めてくれるけど、島という事情が悪い方に作用してる。
島としても呼び込みたくても受け入れきれない以上、
あまり宣伝して打ち上げ時に今以上押し寄せられても困る。

149:NASAしさん
09/10/02 15:14:59
>>148
かといってチャーター便運行とか仮設宿泊施設設置をその都度やると、
皆既日食の悪石島みたいにツアー料金とかが割高になってしまい、
「高いならよそ行く」程度の一般観光客は呼び込めず、
しかも延期とかなったらDQNクレーマーが騒ぎそうだ。

150:NASAしさん
09/10/02 15:36:55
延期対策は、屋久島とセットのコースも設けるとかで
なんとかならんかな

151:NASAしさん
09/10/02 15:52:26
そもそも確実に観られる保証も無いロケット打ち上げを万単位の金出して観に行きたい一般人なんているのか?
金出せる時点でそいつの思考はマニアに片足突っ込んでるw

152:NASAしさん
09/10/02 16:20:43
ロケットに詳しいヤツ=ロケットマニア(ロケットスレ住人)
ロケット打ち上げを観に行きたいヤツ(ロケットそのものに詳しいとは限らない)
=打ち上げマニア(このスレ住人)
とりあえず一回観てみたいが、何度も行く気は無いヤツ=一般人
オーロラとか皆既日食とかみたいに、一般人でも金出すヤツはいると思う。
何度も行くようになったら俺達の仲間入り。

153:NASAしさん
09/10/02 16:40:54
延期云々は他の観光でカバーするなり出来るんだけど
元々観光はやる気のないところだから、しょうがない

154:NASAしさん
09/10/02 17:13:49
お隣に比べて観光振興のやる気の無さは際立つね。
火縄銃と世界遺産じゃはなから勝負にならんけど、
通年の観光客が増えてくれれば、飛行機の機材も大きくなって
俺達もありがたいんだが。


155:NASAしさん
09/10/02 18:24:44
はやしタクシーはせこいやり方でタクシー料金を少しでも多く取ろうとするから注意

156:NASAしさん
09/10/02 21:32:44
>>155
そう?俺が乗った車の運ちゃんは料金の端数を負けてくれたけど

157:NASAしさん
09/10/02 21:36:12
はやしタクシー乙

158:NASAしさん
09/10/03 14:22:46
11月の27日に現地入りしておればOKということですかね?
今度の奴。ということで、このスレで行く人はいるのかな?

159:NASAしさん
09/10/03 15:27:34
飛行機はもうほぼアウトというか。。。
キャンセル待ち併用して往復割で27日10時の最後の2席を確保しました。
朝8:00の普通料金なら50席以上あるそうです。
レンタカーは確保しましたが、ホテルは南種子狙ってるんだけど
また西之表かなーっと思っているところ。。

160:NASAしさん
09/10/03 15:59:28
宇宙センターの見学ツアーの申し込み電話かけたら、
28日予定日29日予備日で打ち上げなので予約取れないと言われた 笑
わりとスンナリ日程確認できますた。

161:NASAしさん
09/10/03 16:55:22
>>159
初発便は東京の早朝便で間に合わないだよね。
羽田発を少し早く、鹿児島発を遅らせてくれたら嬉しいが・・・会社違うから無理か。
前日の羽田発最終便、仕事でギリギリ間に合いそうもないorz

162:NASAしさん
09/10/03 18:05:53
仕事休めず飛行機28日初便で着いて長谷までタクシー飛ばすと間に合うだろうか。
打ち上げが11時くらいならいけると思うのだが、関係者が押さえてないから違うのかな。

163:NASAしさん
09/10/03 18:25:12
>>160
そら、9月30には正式発表出てたからなw

164:NASAしさん
09/10/03 18:39:08
>>162
関係者ご視察組は竹崎で見るだろうから時間的に厳しいけど、
空港から長谷ならなんとかなるんじゃないか。
10時に打ち上げると決まった訳でないし。

165:NASAしさん
09/10/03 18:59:11
で、次は204?
202じゃ足りないだろうし、SSBは予定なしらしいし
個人的には2024の空中点火が好きだったが

166:NASAしさん
09/10/03 20:54:56
>>165
F16はデュアルロンチじゃないから202で十分

167:NASAしさん
09/10/03 20:57:07
>>161
前日の福岡行き最終便に乗り、天神から夜行バスで鹿児島港入りするという裏技がある。
今回自分は仕事で行けないが、延期してくれたらこの手を使うつもり。
>>165
一機だけの打ち上げだし、202じゃないの?

168:NASAしさん
09/10/03 21:35:46
IGSって重いんじゃなかったっけ
こないだのは2024で打ち上げてなかったっけ?
あれは単独だったような気が

169:NASAしさん
09/10/03 21:47:08
この間の12号機はレーダー2号と光学3号実証機のデュアルで2024。
その前の10号機は光学2号単独で202。
そのまた前、5号機と6号機はレーダーと光学のデュアルで2024。
1機なら202だろうね。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


170:NASAしさん
09/10/03 21:57:22
じゃああっという間に上がっちゃうやつか

171:NASAしさん
09/10/03 22:17:11
関空からの鹿児島便なくなってるのですね。。。
飛行機を前日の鹿児島種子島で取ってるので
前日に伊丹から鹿児島入りしなくてはならない。。トホホ。
ホテルチケット付の格安往復航空券の手配を考えてます。
自営業でよかった。。。

172:NASAしさん
09/10/04 00:40:13
>>167
サンクス!
1時間遅い羽田20時過ぎならなんとか間に合う!
調べたら高速バスは空港にも寄るんですね。
後は当日の打ち上げ時間がでいつかで現地の余裕時分が決まるけど、やっぱり長谷かな。

173:NASAしさん
09/10/04 11:08:16
佐多岬からのんびり見てみようかな。
今まで見た事のない様子が見れるだろうし。

174:NASAしさん
09/10/04 15:33:20
>>173
佐多岬といえば、ニコ動だけどこんなのあるんだ…
URLリンク(www.nicovideo.jp)

こんなのが観られるんだったら、
現地よりも楽しめるかもしれんな…

175:NASAしさん
09/10/04 15:56:29
10月11日に秩父市で龍勢祭っていう、全長10m超の古典ロケットを一日中打ち上げるまくる奇祭があるんだけど、行く人いる?

176:NASAしさん
09/10/04 16:31:11
>>173
意外とおススメ
自分の場合は南薩の海岸から見ることが多いけど
水平線の向こうから火の玉が上昇して行く景色って
結構キレイなんだよ、
まぁ迫力という点では皆無に等しいけど

177:173
09/10/04 18:00:13
土曜の午後なら間に合うけど、午前は時間的に厳しいんだよね。

ただ、逆光になりそう。

178:NASAしさん
09/10/05 01:25:13
>>175
行く

179:NASAしさん
09/10/06 21:24:39
打ち上げ時間にかかわらず、初発便は東京からの接続なくて席が埋まるのが遅いから、
関係者が2便目以降をおさえて満席表示が出たらすぐ初発を予約、>>167のパターンで
現地入りというのが俺のやり方。


180:NASAしさん
09/10/06 22:49:32
>>177
報道陣じゃないと南からはとれないからねー


181:NASAしさん
09/10/06 22:52:59
>>175
去年いきましたが
URLリンク(www.nicovideo.jp)
こんな感じよー
今年は台風一過で、超晴天かも。 いきたいねー

182:NASAしさん
09/10/06 23:11:05
竹崎展望所って報道陣しか入れないの?
なんか普通に行けそうな気がするんだけど

183:NASAしさん
09/10/06 23:17:39
>>182
あー、宇宙科学館は一応3km警戒から外れているので
はいれんですかね?
入れないて聞いているので、警戒時間になってから行こうと思ったこともないや。

たぶん、センターの入り口で止められると思う。

184:NASAしさん
09/10/06 23:23:44
あそこって意外と見づらいんだよな。
もう少し高台になってたらいいけど

185:NASAしさん
09/10/06 23:26:58
>>184
あの建物、浸食で維持費がかかりそうっすよね。
よく、あんな岩場に建てたよなぁ・・・

186:NASAしさん
09/10/06 23:41:22
>>183
警戒時間内はセンター入り口で止められます。
その前に入っていなければ、取材陣でもアウト。
当日に展望所に行くには取材腕章が必要。

187:NASAしさん
09/10/07 00:11:39
警備員に聞いたら、「あそこは警戒区域外なので自由にどうぞ」って言われて普通に行けたけどな。
ガムテープで、「○○新聞」「○○テレビ」って場所取りがしてあったから撤退したけど。

188:NASAしさん
09/10/07 00:17:14
天文ガイド11月号に
H-ⅡBロケット打上げを見に行こう!
という記事が載っていて、観測場所についても書いてあるよ。

189:NASAしさん
09/10/07 01:30:24
職場の社内報編集で職員の旅行記や見学記なんかを載せてるんだが(もちろん関係企業とかではない)、
適当に腕章とか名刺作ればプレス名義で竹崎立ち入りできるかな?

190:NASAしさん
09/10/07 01:41:57
>>189
やるとしても、ネットに公表せずにやるのが華だな。


191:NASAしさん
09/10/07 01:47:31
今回は警備も厳しそうだし、やるんなら他の時がいいかもね

192:NASAしさん
09/10/07 07:28:32
>>189
マジレスだが。
やめておけ。お前はいいかもしれんが、他に迷惑がかかる。
社会人ならそれくらいわかるだろうに。

会社勤めだったら、それこそ社を通じてプレス申請すればいいんじゃね?
社内報編集って立場があるんだし。ちなみに名簿チェックがあるはず。

あと、バレたら洒落になんないことになる場合があることくらいは承知だよな?

193:NASAしさん
09/10/07 11:07:31
>>190-192
マジレスありがとうございます。
そうですね。職場を通じて堂々と申請すれば、プレス入場は認められなくても
職場から取材目的の出張で旅費も出る。
同じ元特殊法人の現在といった内容で記事書けばいいし。

194:NASAしさん
09/10/07 15:19:27
さすがに本職の報道以外は無理だろう
打ち上げ前後の取材くらいは応じてくれるだろうけど

195:NASAしさん
09/10/07 15:27:24
>>193
独立行政法人の人?俺もだよ。どの団体か知らんが時節柄肩身が狭いがお互い威張ろう。

196:NASAしさん
09/10/07 16:17:34
>>175・181
それ2年前に打ち上げ後迷走したロケットが観客に突入して重軽傷者数名出したっていう、
リアルふたつのスピカな事故起こした祭りか。

197:NASAしさん
09/10/07 17:30:56
>>196
2年前かな?
今はフェンスで対応しちゃってるけど、なくてもいいような・・・

個人的には神事でもあるし、御柱祭やだんじり祭りなワイルドな祭りのカテゴリかと。
危険を共にする祭りって時代とは外れちゃってるかもしれませんが、元の形式で残っていって欲しいです。

198:NASAしさん
09/10/07 20:22:15
>>196
俺その場にいたよ。一瞬何が起こったかわからんかった。
屋台の屋根がきれいに焼けていたなあ。

1時間後に打ち上げが再開されたのにはもっと驚いたが。

199:NASAしさん
09/10/08 20:40:51
>>197-198
2007年の事故の記事や翌年の祭り内容を載せてるサイト幾つかみたけど、
やっぱり防護ネットだけでなく、ロケットの胴体径制限(3寸まで)や
燃料量の削減で、到達高度を100~200m低くなるようにしたらしい。
以前は5寸~7寸、到達高度500m位のものもあったそうだ。

200:NASAしさん
09/10/09 01:02:48
指令破壊出来るようにすべきじゃね

201:NASAしさん
09/10/09 02:02:31
昔からの秘伝の製法を受け継ぐ複数の流派によって作られるから、
飛行安定装置や無線指令受信器とかの搭載は難しそうだね。
個人的にはロケット専門家の技術協力で、より高く正確に制御できる機体に進化してもいいと思うけど、
伝統工芸品でなくなってしまうのは神事としては受け入れ難いだろうね。


202:NASAしさん
09/10/09 10:29:44
>>201
LEDで花火を模している様なものだ。

203:NASAしさん
09/10/09 10:41:00
とりあえず連休までは龍勢祭ネタという流れでおk?

204:NASAしさん
09/10/09 11:15:45
自分で高度100mぐらい上がる自作ロケット作りたいけど、なんかの法律に掛かるかな

205:NASAしさん
09/10/09 11:28:10
いろいろ引っかかる
免許と手続き踏めばロケット弾くらいなら上げられると思うけど
ロケットっぽくすれば最終的には渡米して砂漠で上げることになる

ニコ動にいくつかあるから見てみるといい

206:NASAしさん
09/10/09 11:38:16
過激派の迫撃弾は射程が長く高度は低いがもちろん違法。

207:NASAしさん
09/10/09 11:48:29
高度100m程度なら免許持ってれば既製品のモデルロケットで可能だが
自作だと色々と面倒くさい手続きやら資格が必要になる

208:NASAしさん
09/10/09 11:58:34
宇宙センターを会場に、種子島ロケットコンテストっていう、
アマチュアロケットの競技会があるね。今度は2010年3月12日~14日。
モデルロケット部門、ペイロード(搭載機器)部門で構成。
ロケット製作教室なんてのもある。

209:NASAしさん
09/10/09 13:27:08
㌧クスやっぱり厳しいな、3月のコンテスト見に行くか

210:NASAしさん
09/10/09 14:20:42
>>204
空港の近くなら高度150m、それ以外なら250m以上なら空港への許可が必要。
火薬を使うなら、20g以上の重さなら、いろいろ申請が必要。
薬品を使って液体エンジンを作るなら、薬品により危険物取扱資格が必要。

逆に言えば、高度150m、火薬で20gより少なければ、特に資格はない。
まあ、この制限内ならば個人でやる打ち上げ花火と同じに見なされるだけ。

211:NASAしさん
09/10/09 16:27:48
船で公海上に出ればやりたい放題

212:NASAしさん
09/10/09 19:00:52
発射薬の貯蔵許可は要るけどな

213:NASAしさん
09/10/09 20:18:35
洋上で電気分解して海水から水素と酸素を得れば

214:NASAしさん
09/10/09 20:41:04
>>211-213
なんという手作りシーローンチw

215:NASAしさん
09/10/09 20:54:48
法律は犯してないぞといって公海上で火薬製造してロケット作りまくったら・・・・
絶対やってることはテロリストと一緒だよなあ。


216:NASAしさん
09/10/10 03:22:20
市販のガソリン+液体酸素で動くロケットエンジンを開発して
燃料は船舶のガソリンと共用、液体酸素タンクを別途積み込めば・・・・

217:NASAしさん
09/10/10 03:32:17
>>215
船籍おいてる国の法律に引っかかると思うw

218:NASAしさん
09/10/10 03:40:42
シーランド公国に頼むとか
失敗したら領土吹っ飛ぶがw

219:NASAしさん
09/10/10 05:05:39
グーグルのストリートビューで種子島も見られるんだな
宇宙センターの中まで入り込んでて吹いた

220:NASAしさん
09/10/10 14:40:44
しょーこさん

221:NASAしさん
09/10/10 21:44:38
S-520って完全に忘れ去られたな。
どうなったのやら・・・?

222:NASAしさん
09/10/10 21:57:23
アド街で龍勢祭紹介してたぞ。
明日は混みそうだな・・・

223:NASAしさん
09/10/10 22:19:01
>>221
ISASニュースの実験予定から消えてたから延期になったんじゃないかと

224:NASAしさん
09/10/10 22:19:02
>>221
S-520-25打上げは12月8日
URLリンク(blog.livedoor.jp)

225:NASAしさん
09/10/10 23:26:09
12月8日って平日じゃねーか。
さすがに無理だ。

226:NASAしさん
09/10/13 20:12:42
行けなかったけど、今年の龍勢祭どうでした?

227:NASAしさん
09/10/13 20:25:42
>>226
初めて見に行ったんだけど、本格的なロケットエンジン爆発音とともに撃ちあがるん
だねえ。もっとしょぼいかと思ったら舐めてた。

10本くらいみたけど・・・
成功してたのが4本くらい。

そのうち、口上を述べないまま発射して、ぐるぐる回転させて落下しながら燃えて
あわや山火事になるところだったのが2本くらいあった。
あと、空高く上がったのはいいけれど、背負いモノ(?)が開かなくて残念だったの
があった。


しかし・・・西武秩父駅からバスで40分とか。まじつれー。帰りは座って帰ったけど。
勘弁してほしいwwwww
池袋<>西武秩父往復はレッドアローを使った。


228:NASAしさん
09/10/14 10:35:12
>>227
お疲れ様です。
龍勢祭は各地でやってるようなので、機会があれば行ってみようと思います。


229:NASAしさん
09/10/15 22:33:42
HⅡB・2号機は2011年1月予定みたいですね
URLリンク(373news.com)


230:NASAしさん
09/10/16 08:52:10
>>229
今度は真冬かー。
虫を気にしなくて済むけど、野宿するような打ち上げ時間なら防寒が大変そうだ。
テントとか寝袋とか、ちょっとしたアウトドアとしてみれば楽しいかもw

231:NASAしさん
09/10/16 13:12:25
種子は一月って言ってもそんなに寒くないぞ
今年一番の寒さとか言ってたときで、大阪の日常と同じくらい


232:NASAしさん
09/10/16 13:52:14
相対的に寒くないだけで、絶対的には寒い。
「大して寒くない、野宿も余裕!」と思っているなら異常。

233:NASAしさん
09/10/16 16:25:18
せめてレンタカーで車中泊だな冬場は

234:NASAしさん
09/10/16 23:22:56
晴れてるうちはいいけど、ちょっと曇って風が出てくると体感温度はぐっと下がるぞ
特に1月2月の打ち上げはそんなのばっかだしなw

235:NASAしさん
09/10/17 01:04:38
晴れてる日は晴れてる日で放射冷却が・・・

236:NASAしさん
09/10/17 11:38:59
URLリンク(www2m.biglobe.ne.jp)

確かに東京よりは暖かいがフツーに寒そうだw

237:NASAしさん
09/10/17 14:39:19
寒いって言っても寒い日で最低が5度下回るかどうかって程度
今年一月にバイクで走り回ってたけど、大阪や紀伊半島じゃバイクで一日中走り回るなんて無理だけど
種子は一日走り回るどころか、完全防寒がまるきり無駄じゃないかこれってくらいだし

238:NASAしさん
09/10/17 16:34:22
5度を“程度”で済ませるのは普通の感覚じゃない。
5度は十分寒い

239:NASAしさん
09/10/17 16:54:30
屋久島の山頂に雪があるかどうかだな。
それで西風が吹いた日には・・・・

240:NASAしさん
09/10/17 17:26:26
備えよ常にっていうじゃないか

241:NASAしさん
09/10/17 19:45:03
>>238
最低気温が5度かそこらって、やっぱ暖かいぞ。
夜はふつうに布団に包まればいいし。
昼間は「防寒着」とか仰々しいものは要らなさそうだ。

バイクで防寒が無駄、は絶対言い過ぎ。

242:NASAしさん
09/10/17 21:36:13
ヒートアイランドゆとり世代には何がなんだか

243:NASAしさん
09/10/17 23:01:38
とりあえずマフラーと手袋くらいは持って行っておいた方が良いよ

244:NASAしさん
09/10/18 14:58:39
>>241
6度の冷蔵室で作業するときは必ず防寒服を着るぞ。
お前は全身毛むくじゃらか?

245:NASAしさん
09/10/18 17:27:54
小学校の時、冬でも半袖短パンのやつが一人居たなぁ。
鼻水垂らしながら「全然寒くない」とか言ってw

そんな奴もたまには居だろう。

246:NASAしさん
09/10/18 20:19:54
>>244
お前の国では、たいてい日中に最低気温を記録するんだろうが、ここは日本だ。

247:NASAしさん
09/10/18 23:17:25
>>246
>>230を読み返してね(^o^)

248:NASAしさん
09/10/19 11:59:08
来月の光学3号機の話題ないね~

249:NASAしさん
09/10/19 18:43:16
PLANET-Cなら5/20だよ
202で打ち上げる

250:NASAしさん
09/10/19 18:59:09
>>248
今日、NHKでやってたよ

251:NASAしさん
09/10/20 02:20:19
>>249
もうちょっと書くと5/20から6/3がウィンドウ
それを逃すと12/5 って感じになる。


252:NASAしさん
09/10/20 02:25:22
>>251
あ、酔ってるときに書くもんじゃない。
5/20から6/3がウィンドウ。
金星にフライバイが12/5です。

すまん。

253:NASAしさん
09/10/20 11:27:34
準天頂衛星の打ち上げいつだっけ

254:NASAしさん
09/10/20 14:13:11
>>253
2010年冬期っすかねぇ? まだ情報出てなさげ

255:NASAしさん
09/10/20 17:25:15
で、5/20の飛行機はすでにいっぱいなのかね?

256:NASAしさん
09/10/20 17:37:44
っトッピー

257:NASAしさん
09/10/20 18:26:28
>>255
飛行機の予約は2ヶ月前からでなかった?

258:NASAしさん
09/10/20 19:03:36
じゃあみんなで飛行機押さえて関係者を困らそう

259:NASAしさん
09/10/20 20:45:37
>>254
2009年度補正予算の無駄削減でガッツリ切られましたwww

URLリンク(www.mof.go.jp)


260:NASAしさん
09/10/20 21:22:34
今日の朝日新聞に固体燃料ロケット開発加速化、みたいな記事が出てた
内之浦での打ち上げが見られるようになるのはいつのなるのだろう

261:NASAしさん
09/10/20 22:52:36
>>259
お、情報サンクス。
この4。6億円がどの範囲なのかさっぱりわからんですね。
中止になるほど影響が出るとは思えないけど。

他、超小型衛星群とか最先端研究プログラムの
予算が見直し対象に入ってるのが気になりますね。

262:NASAしさん
09/10/20 23:49:10
影響ないなら、やめて正解の無駄金なんだろうね>>4.6億円

263:NASAしさん
09/10/21 00:52:48
確かに冗長系は無くしても動作に影響出ないだろうね
冗長だもん

264:NASAしさん
09/10/21 01:30:59
冗長系の予算が補正予算で賄われるわけ無いだろjk

265:NASAしさん
09/10/21 22:05:51
>>253
今日のJAXAiのマンスリートーク聞いていたら、準天頂衛星の打ち上げは2010年夏季を予定。
23時ごろの夜間打ち上げ、H2A202だって。

5月末にPLANET-C打ち上げだとすると7月から9月くらいかね。で翌1月にHTVか。

266:NASAしさん
09/10/21 22:20:11
なんで夜間なんだろう。
俺の計算では昼間も可能なのに。

267:NASAしさん
09/10/21 22:25:22
軌道変換マニューバ実行時の可視性の問題があるのでは?

268:NASAしさん
09/10/21 22:39:21
前回のナイトローンチが評判良かったんで
夜間にしたのでは

269:NASAしさん
09/10/22 00:17:37
Planet-Cもナイトロンチじゃない?
ちゃんと計算してないけど、直感で。


270:NASAしさん
09/10/22 00:37:12
夜間打ち上げはすさまじすぎた
昼間はちょい物足りないかも

271:NASAしさん
09/10/22 01:09:31
NASAの次世代ロケット「アレス」、打ち上げ試験の準備進む
2009年 10月 21日 12:48 JST

 [ケープカナベラル(米フロリダ州) 20日 ロイター]

 米航空宇宙局(NASA)は20日、打ち上げ試験の準備のため、新型の有人飛行用ロケット
「アレス 1─X」をケネディ宇宙センターの発射台へと移した。

 「アレス」は、NASAが4年の歳月と3億5000万ドル(約320億円)の費用をかけて開発。
スペースシャトルの引退後に月への有人飛行に使用される計画で、今月27日に打ち上げ試験が行われる。

URLリンク(jp.reuters.com)
URLリンク(jp.reuters.com)

272:NASAしさん
09/10/22 03:32:00
>>271
ちなみに2段目はダミーね
さすがに不安らしい・・・アノ形状

273:NASAしさん
09/10/22 04:56:54
なんかサターンVのほうが安全そうに見えてしまうアノ形状…
ポキっといきそうで怖いな

274:NASAしさん
09/10/22 08:42:44
Saturn Vに比べるとずいぶんコンパクトだよね
まさかこの不安な形状はこっそり指令破壊して「やっぱだめだからシャトル」って言うための…

275:NASAしさん
09/10/22 08:46:38
アボートタワーはダミー
ペイロードの宇宙船もダミー
2段目はやっぱりダミー
1段目はシャトルのSRBと同じ4セグメントに1セグメント分のダミーを継ぎ足し

ほんとにこの形で飛ばせますよ というのを示すためみたいなもんだな

276:NASAしさん
09/10/22 08:47:14
池とかに生えてそうな形だな

277:NASAしさん
09/10/22 11:57:59
末場の観光地に建ってそう

278:NASAしさん
09/10/22 13:13:43
ミ・・末場?

279:NASAしさん
09/10/23 03:43:19
ビデオギャラリーのサムネがなんか凄くシュール・・・

280:NASAしさん
09/10/23 04:07:15
>>276
分かるw
ガキの頃フランクフルトとか言ってたやつにソックリ

281:NASAしさん
09/10/23 18:42:12
>>268
評判よかった?
カメラマンの「リベンジさせて」で夜間になったんじゃないの?

282:NASAしさん
09/10/23 23:32:33
>>280
「がまの穂」な

283:NASAしさん
09/10/24 00:41:47
宇宙兄弟にアレスⅠの打ち上げシーンがあったな

284:NASAしさん
09/10/25 10:39:19
>>281
カメラマンを馘首にするだけ。

285:NASAしさん
09/10/25 13:29:55
場末と書きたかったのかしら・・・

286:NASAしさん
09/10/25 19:03:32
観艦式行ってきたけど、ボフォースロケット発射の展示はこれで見納めかなぁ・・・

287:NASAしさん
09/10/26 02:17:00
アレスの打ち上げはもう明日か!
はえーなあ時間のたつのは

288:NASAしさん
09/10/26 16:44:24
11月末の打ち上げを見に行こうと考え中…
なるべくお金を使いたくないので、テント泊しようと思ってるんだけど
どこか良い場所ありますか?

289:NASAしさん
09/10/26 17:49:40
長谷公園と宇宙ヶ丘には、水場とトイレがあるし、毎回テント泊者や車中泊がいるんでいいんでないの?
コンビニ等店から遠いのが難点だけど。

290:NASAしさん
09/10/26 19:28:51
宇宙ヶ丘のトイレは汚いんで気になる人は注意

291:NASAしさん
09/10/26 19:35:36
来月の光学3号
飛行機&車、宿に続いて桜島号夜行便を今日確保して準備万端
あとは予定通り上がってくれれば・・・

292:NASAしさん
09/10/27 14:22:16
HTVの再突入って見えるのかな?

293:NASAしさん
09/10/27 18:30:41
>>292
沖縄あたりなら天候次第じゃ見えるかもしれないらしいよ。

294:NASAしさん
09/10/27 20:40:41
沖縄か・・・
さすがに無理だな。

295:NASAしさん
09/10/27 22:50:07
NASAのアレス1-X、打ち上げへ

NASAの次世代有人ロケット「アレス1」の打ち上げ試験機「アレス1-X」が、アメリカ東部標準時2009年10月27日朝に打ち上げられる。
4億5000万米ドル(およそ415億円)を投入したこの試験機の打ち上げが、人類を再び月に送り込み、
はるか宇宙の彼方での有人飛行を実現するための第一歩となるか、ミッション担当者たちは希望に胸を躍らせている。

 高さ99.6メートルのアレス1-Xは、現役のロケットで最大の大きさを誇り、4~6人のクルーを収容する
カプセル型宇宙船「オリオン」を宇宙へ運ぶために開発されたアレス1の評価用試験機である。

 アレスとオリオンはともに、2010年に退役するスペースシャトルに代わり、宇宙への人員・物資輸送用ロケットとして活躍することになる。
 アレス初の打ち上げ試験機であるアレス1-Xは、オリオンの実物大模型と打ち上げ中断システムを搭載し、本番さながらのシミュレーションが行われる。

以下略
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

URLリンク(www.nasa.gov)
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)


アレスI-Xの打ち上げはアメリカ東部夏時間10月27日8時(日本時間21時)に設定されており、同日の打ち上げ可能時間は4時間。
もし悪天候で打ち上げできなかった場合、アレスI-Xの打ち上げは翌日10月28日に延期される。

296:NASAしさん
09/10/27 22:51:56

■NASA TV
URLリンク(www.nasa.gov)

■実況twitter
sorae_jp URLリンク(twitter.com)

297:NASAしさん
09/10/27 22:57:38
No Go!カウントダウンを止めたのは天気予報チーム。新しい打ち上げ時間は未定。 #AresIX1分前 webで


niceeeeeeeee jokkkkkke

298:NASAしさん
09/10/28 00:01:36
【宇宙ヤバイ】 NASA TV 実況スレ 2発目
スレリンク(liveuranus板)

299:NASAしさん
09/10/28 01:59:28
>>294
訂正

ISSから離脱したHTV技術実証機を地上から見てみよう
URLリンク(iss.jaxa.jp)
10月27日現在の可視予想情報によれば、HTV技術実証機がISSから離脱し、
大気圏へ再突入するまでの間、10月31日早朝には本州と四国・九州で、
11月1日早朝には中国・四国・九州で、それぞれ観測することができる
予想です。

ISSから離脱したHTV技術実証機は、ISSの前方を飛行していて、
ほぼ一直線上に見えると予想されます。

300:NASAしさん
09/10/28 13:31:08
どれぐらいの明るさに見えるんだろうね?

しかし、天気が微妙だな。

301:NASAしさん
09/10/28 14:37:18
ATVの時は結構すぐにみつかる明るさで見えた。
ISSを見つけられたら、HTVもすぐ見つかるだろう。
地元のテレビ局にメールしてみようかな。
前回は紹介してくれて、翌日も盛り上げてくれたので。

302:NASAしさん
09/10/28 16:42:15
しかし昨日のアレス中継見てて思ったが、試験機で中身入れて予定日の定刻に打ち上げて目立つトラブルもなかった
9月11日の打ち上げがいかに凄かったのかと改めて感じたわ。
比べられるものじゃない事も判っちゃいるが。

303:NASAしさん
09/10/28 16:51:12
天気に関しちゃ「運」だからなんとも

304:NASAしさん
09/10/28 18:56:05
変な位置で改行する
奴は何言っても説得力ないな


305:NASAしさん
09/10/28 21:50:49
>>304
オマエモナー(^o^)

306:NASAしさん
09/10/29 00:00:25
しかしアレスが上がらん!!!

307:NASAしさん
09/10/29 00:15:35
NASA TV早口でよくわかんないねー

308:NASAしさん
09/10/29 00:34:33
うー、残念

309:NASAしさん
09/10/29 00:34:47
???成功してるのか???

310:NASAしさん
09/10/29 00:37:14
折れたように見えたけど。NASA TVはテレメ屋がうろうろしてるシーン

311:NASAしさん
09/10/29 00:38:39
メインパラが開いたとか言ってるし、管制チームが握手してるから、折れて良いみたいだな。

312:NASAしさん
09/10/29 00:38:45
だよなぁ。折れたっていうか分離失敗?F/O後がおかしかったよね。

313:NASAしさん
09/10/29 00:39:44
あ、そうなのか。???おお、みんな喜んでおる。

314:NASAしさん
09/10/29 00:42:01
管制センターの前の方って搭載機器監視だよね?
立ち上がって談笑してるって事は、仕事無くなったってことか?
てか、セレモニーになったね。まぁいいか


315:NASAしさん
09/10/29 00:44:13
これ一段目以外ダミーだよ

316:NASAしさん
09/10/29 00:47:44
成功おめ。これで寝られるwww

317:NASAしさん
09/10/29 00:49:12
【宇宙】NASAの次世代ロケット「アレス」、打ち上げ試験の準備進む
スレリンク(scienceplus板)

181 名前:名無しのひみつ 投稿日:2009/10/29(木) 00:40:27 ID:BF+stjUk
2段目はモックアップだからあれで成功です。

なんかさっき、1段目の着水が確認できないとか言ってたけど…

183 名前:名無しのひみつ 投稿日:2009/10/29(木) 00:43:35 ID:lv1oXmOL
>>181
モックアップ打ち上げとかアメリカすごすなぁ
JAXAとかH-ⅡBとHTVですらぶっつけ本番やるほど低予算なのに・・・



318:NASAしさん
09/10/29 00:49:47
>312
今回は下段のみのテストで、上に乗ってるのはドンガラ
だから分離後の上段は落ちるのみ

319:NASAしさん
09/10/29 00:56:00
四回も試験機打ち上げられるのか…
不況なのに信じられねえ国力だなぁ

320:NASAしさん
09/10/29 00:58:48
純国産の百メートルくらいの大型有人ロケット…
すげーほしいです。生きてるうちに一度は見てえなぁ

321:NASAしさん
09/10/29 01:23:10
>>319
有人だからねぇ

322:NASAしさん
09/10/29 10:55:06
URLリンク(youtube.com)

323:NASAしさん
09/10/29 19:31:11
>>320
H2Bで十分打ち上げられるじゃん。ロケットの能力的には。

324:NASAしさん
09/10/31 05:44:40
ISS+HTV 確認した。

325:NASAしさん
09/10/31 14:29:52
ISS、初めて見たけどすげー明るいのな
HTVはISSにわずか先行するオレンジ色の光点だった
種子島以来、ひさしぶりの再会に感無量だった。

326:NASAしさん
09/10/31 16:03:53
あんな小さいの、肉眼で見えるとは思わなかったなぁ…

327:NASAしさん
09/10/31 16:29:25
HTV、見え始めはかなり暗かったけど、途中から普通の人工衛星よりは明るくなった。

増光し始めたころにカメラの視野から消えたのが残念w

328:NASAしさん
09/10/31 16:47:57
格が違ったNHK
HTVの離脱 地上からも撮影
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

329:NASAしさん
09/10/31 18:56:46
夢の中で見逃した

330:NASAしさん
09/11/02 18:27:46
逝ったようだ。
終の輝きは捉えられたんだろうか。

331:NASAしさん
09/11/02 22:15:19
【宇宙】政府の情報収集衛星を載せたH-IIAロケット16号機、11月28日に打ち上げ
スレリンク(scienceplus板)l50

332:NASAしさん
09/11/02 22:43:40
あんな高い奴を大気圏に突入させるなんてモッタイナイw

333:NASAしさん
09/11/02 22:46:28
デブリになって将来多額の処理費用を支払うよりはマシ

334:NASAしさん
09/11/02 22:57:09
太陽電池とか、ISSで使えそうなものなかったのかな。

335:NASAしさん
09/11/02 23:02:06
URLリンク(www.jaxaclub.jp)
ではここで問題です。
HTVには様々なものが備えられていました。そのなかで、燃やしちゃうのは
もったいないからと、ISSに移された物がいくつかあります。
さて、そのHTVに備えられていた物のリストに含まれていないのは、
次のうちどれでしょう?
 (あ)消火器  (い)煙探知機 (う)酸素マスク
 (え)非常食 (お)照明灯

336:NASAしさん
09/11/02 23:02:56
蛍光灯とかISSで使えるものは全部取り外しましたが何か?

337:NASAしさん
09/11/02 23:04:15
>>334
蛍光灯と火災探知機は剥ぎ取ったけど、外装品は難しいだろうねぇ

338:NASAしさん
09/11/03 02:40:17
はぎ取ったというか最初っから流用予定

339:NASAしさん
09/11/03 11:49:15
JAXAクラブ、レベル高ぇーな。分からんかった

340:NASAしさん
09/11/03 18:40:23
忍者もいたんじゃなかったっけ?

341:NASAしさん
09/11/03 19:13:32
>> 335
食料は持ってったけど、非常食なんかねーよ、という答か。
レベル高ぇーw

342:NASAしさん
09/11/03 23:36:36
>>320
自分で作れよw
まずは計画書だろ?


343:NASAしさん
09/11/04 03:55:25
しょうがないな!

「こんな平和な時代、軍需産業の使い道がない。彼らが暴走しないように俺たちがトラブルを探してやっているさ。」
-ある軍事アナリストの言葉。

というわけで、防衛省でできるGXロケット用LOXロケットエンジンのスペック目標の提示をしてみる。
「金は出すけど、口は出さない」の約束で計画を遂行してきたと思うが、ここでは好きに書けるぞw

真空中比推力 450 秒
真空中推力 1,100 kN
重量 1,800 kg

くらいで作った場合、複数エンジンで作ると、高さとペイロードはどのくらいになるか?とか。
型式名がないから、分かりにくいね。


344:NASAしさん
09/11/04 09:55:12
>>339
JAXAクラブって対象年齢が判らないんだよなー、
小学生にとっては用語が難しすぎるし、難しい用語に説明もない。
幾らルビ振っても判らない物は判らないって事が理解できないみたいだな。

345:NASAしさん
09/11/04 10:13:25
そういえば広島の大和ミュージアムで「はやぶさ」の映画を上映してるのは既出?
昨日たまたま行った時やってたんで見てみたけど大画面だから迫力あった。
はやぶさって思ってたより大きいんだな。

346:NASAしさん
09/11/04 18:48:21
解るように努力すればいい。

347:344
09/11/05 02:29:41
>>346
俺の書き込みへの反論かね?
jaxa嫌いを増やすべきだと言いたいのか?

348:NASAしさん
09/11/05 21:23:04
ちょっとでも賛同されない書き込みは全て反論扱いか

ってなことを書くとまた顔を真っ赤にしてレスするんだろなw

349:NASAしさん
09/11/06 07:21:56
光学3号機、水路通報出ましたね。
以前のニュースでも出ていた通り打ち上げ時刻に結構幅がありますね。

URLリンク(www1.kaiho.mlit.go.jp)
>★21年1915項(T) 北太平洋北西部 ロケット打上げ実施
> 宇宙航空研究開発機構種子島宇宙センター(30-24-04N 130-58-39E)において、H-IIAロケット16号機の
> 打上げが、下記のとおり実施される。
> 落 下 物 H-IIAロケット16号機のロケットブースタ、衛星フェアリング、第1段
> 海面落下予想日時 平成21年11月28日1005~1232
> (予備11月29日~12月27日の毎日1005~1232)


350:NASAしさん
09/11/06 21:25:18
>>344
小学校3~4年生ぐらいかな?

理科系少年はとかく背伸び好きだから、大人向けの難しい本を読みたがる子が多いよ。
彼らは子供向けの教材は見向きもしなかったりする。

351:NASAしさん
09/11/06 22:31:03
ブルーバックスの相対性理論とかなw


352:NASAしさん
09/11/07 21:15:43
> 彼らは子供向けの教材は見向きもしなかったりする。
新学年が始まると、まず資料集を眺めて、教科書を眺めて、あまりの内容の薄さに
その日のうちに飽きるw


353:NASAしさん
09/11/07 22:01:58
> 新学年が始まると、まず資料集を眺めて、教科書を眺めて、あまりの内容の薄さに
> その日のうちに飽きるw

身に覚えのある奴が多そうだな、このスレ

354:NASAしさん
09/11/07 22:50:44
何となく分かる

355:NASAしさん
09/11/08 04:17:31
ニュートンの宇宙開発特集を何度読み返したことか・・・
N-1(露のアレ)のイメージイラストにワクワクした。
まさか、ネットで打ち上げシーンが見られる日が来るとは思わなかった。

356:NASAしさん
09/11/08 05:27:25
ハッブル宇宙望遠鏡が出来た頃は
『とうとう未来世界の始まりだ!』と思っていたなぁ…

357:NASAしさん
09/11/08 22:11:22
漏れはスペースシャトルだ。
・・・確かに、ある意味未来世界ではあったのだが・・

358:NASAしさん
09/11/08 22:21:16
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう月に行っていたけど、
飛行機が宇宙へ行って帰ってくるって、えらくかっこ良く思ったな。
でかくて太くて先端の「ちょっぴり」しか飛んでいけないアポロとは趣を異にする。

もっとも、鉛筆を両手にフランクフルトを腹に抱えてたけど。

359:NASAしさん
09/11/08 23:52:18
小学校の頃、学校の机にアリアン4の落書きしまくってた。
何でか知らんがあのくびれが格好良く見えてたんだが、
今年その念願が叶ったw

360:NASAしさん
09/11/09 07:06:20
お前はわかってる。よくわかってるぞッ

361:NASAしさん
09/11/09 11:07:42
>>357
最後にちっこいカプセルで還ってきたアポロと違って、
飛行機のようにな姿で滑空、着陸するスペースシャトルに未来を感じた。
そのうち往きも滑走離陸になってスペースプレーンだぜ、
とかマジで思ってたが、現実は・・・


362:NASAしさん
09/11/09 19:11:20
>>358
僕らがって・・・
俺はテレビで見ていたぞ。
キューバ危機の時、親子ラジオでソ連の輸送船が引き返し始めましたって報道したのも聞いたし(^o^)


363:NASAしさん
09/11/09 19:52:37
>>362
某歌詞

> 親子ラジオ
ラジオキットかなんかが流行ったの?

364:NASAしさん
09/11/10 13:16:19
政府の行政刷新会議は、来年度の予算編成に向け
各府省の概算要求から無駄を洗い出す「事業仕分け」の対象、
447事業を決定しました。
URLリンク(www.cao.go.jp)

HTV入ってるぞ。


365:NASAしさん
09/11/10 17:52:04
免許ないんだけど、タクシーを使わずに朝西之表を出発して昼打ち上げ見て夕方トッピーで脱出して鹿児島空港から羽田に向かうことは可能?
バスがなくなってから初めて行こうと思ってるんだけど、特に長谷付近の交通事情がわからん。


366:NASAしさん
09/11/10 18:16:08
>>365
確か長谷へ通じる道が近くにある大きな病院まではバスがあったはず。
長谷展望所までは歩いていくよりないとして、急げばギリギリ不可能じゃないかも。
でもトッピーとかは前回のこともふまえてあまり時間通りに出るとは考えない方がいいかも。

367:NASAしさん
09/11/10 20:16:02
歩くの大変そう

368:NASAしさん
09/11/10 21:38:24
>>365
大和バスはまだ生きているはずなので、366氏の言っているバス停(公立病院前)で
降りて歩けば、長谷まで1~2kmだと思います。
でもトッピーがちょっと遅れたらNGで危険な感じですね。

行き:西之表8:30→公立病院9:28 (高速船7:50、8:15着接続)
帰り:公立病院12:53→西之表14:00 (高速船14:30発接続)
URLリンク(www.furusato-tanegashima.net)


369:NASAしさん
09/11/10 23:48:49
往復でチケット抑えて、流木が来なければ大丈夫だろw


370:NASAしさん
09/11/11 02:06:13
某所で例の場所が立ち入り禁止になったと聞いたんだが、
なんかそんな話あるの?

371:NASAしさん
09/11/11 02:06:51
>>364
カルト狂いシャブ中党がぬるま湯が良すぎて、パスタまで茹でだしたから
そう長くはないだろ・・・・今の政権。

政権再交代になりゃ、逆に増える可能性のほうが高い。
鳥頭首相の間は夢は見れないな。

372:NASAしさん
09/11/11 09:31:31
>>365
バスで南種子市街までいってそこからタクシーならそれほどかからないし、
歩くより早いんじゃないかな。
あと打ち上げが10時きっかりでなければ余裕があるけど。

373:NASAしさん
09/11/11 10:49:13
種子島の宇宙センター行きのバスって
運行停止になったんだっけ?
どうやって行こうかなぁ…

374:NASAしさん
09/11/11 13:05:54
>373
打ち上げ前は宇宙センターには近づけないし、バスは南種子市街まで行くから、
そこからタクシーで長谷あたりでいいんでは?
参考までに、路線バスから撤退した種子島交通だけど、定期観光バスには宇宙センターの見学が入ったコースがあります。

375:NASAしさん
09/11/11 14:27:09
>>374

> >373
> 打ち上げ前は宇宙センターには近づけないし、バスは南種子市街まで行くから、
> そこからタクシーで長谷あたりでいいんでは?
> 参考までに、路線バスから撤退した種子島交通だけど、定期観光バスには宇宙センターの見学が入ったコースがあります。

376:NASAしさん
09/11/11 15:46:53
PCからは書き込めないし、携帯からだとなんかレスの反応がおかしいし、疲れるな…

>>374
打ち上げ直後はさすがに入れないの?
翌日なら大丈夫かな?

377:NASAしさん
09/11/11 20:47:35
>>376
前回は打ち上げ翌日に普通に入れたよ。
外人さんが宇宙科学技術館にいっぱいいたのが印象的だった。

378:NASAしさん
09/11/13 00:06:53
>>370
例の見学場所の件かな?
前回のH-IIBの打ち上げでは、崖の上の広い方は、道が車でバリゲートされ
立ち入り禁止になったね。崖が崩れると危険と警察からのお達しがあった
らしい。

ただし、坂を下った方の海辺側は入れた。上に比べると狭いけど。

379:NASAしさん
09/11/13 01:12:11
>>378
ありがとう!
んじゃあ、全く見られなくなった訳じゃないんですね、良かった!

初種子島、どっちで見るか迷うなぁ…

380:NASAしさん
09/11/14 00:11:28
>>378
>>379
あれ、夜間だったからってのもあるみたいだよ。
万一落ちると厄介だからなあ・・・。
そういえば、過去のIGS打ち上げで、警備上云々といちゃもんがついて例の場所で見られなかったという話を聞いたんだが、どうなんだろ?


381:NASAしさん
09/11/14 04:24:26
警備上って何の問題が有るんだろう?
別に見られたからと言って何の問題も無いと思うんだけど。

382:NASAしさん
09/11/14 10:23:53
ロケットを見に行って崖から落ちて死んだとなると
日本の場合はJAXAの責任となるおそれがある。
ただでさえ民主党政権で予算が怖いのに、不安要素はできるだけ排除しておきたい。
良くも悪くも日本はそういうところ。

383:NASAしさん
09/11/14 11:44:14
>>382
ならねーよ(笑笑笑)

384:NASAしさん
09/11/14 12:04:19
>>382
あるあるwwww

385:NASAしさん
09/11/14 12:42:04
「ロケットの打ち上げの度に多くの見物客が訪れる
人気スポットですが、フェンスがありませんでした‥‥」
とか報道されて、知らない人にとっては、
まるでJAXAの管理地内の不手際であるかのような
印象のニュースには、、、、なりそうな予感。

386:NASAしさん
09/11/14 19:18:40
誰か悪者にしないと番組が成り立たないからなぁ。


387:NASAしさん
09/11/14 19:31:05
>>385
確かどこかの公園で似たような事故起きたことあって、どういうわけか市に賠償判決が出たりしてたよな。
JAXAならマスコミの格好の餌食になりかねん。
「一発百億円のロケットを見るために、一人の尊い命が失われました……」とか特番組まれたらおしまいだ。

388:NASAしさん
09/11/14 19:39:09
飛躍しすぎ

389:NASAしさん
09/11/14 21:35:05
>>387
公園は市などの管轄だろ。
「どういうわけか」ワカランのは、あんたがマスゴミの流す
上っ面の見出しの一部しか見てない証拠だ。


390:NASAしさん
09/11/14 22:05:16
>>380
IGSを打ち上げたF10、F12の時は例の場所で見れた。(3年位前だが)
ちなみに打ち上げはどちらも昼間。

例の場所は私有地らしいから、たまたま黙認されていただけで、入れ
なくても仕方がないのだけれども。

ちなみにF12の時は、例の場所で機動隊らしき人が車のスピーカー使って
カウントダウンをしてくれたw

391:NASAしさん
09/11/14 23:20:42
> ただでさえ民主党政権で予算が怖いのに

おつとめごくろうさまですw

392:NASAしさん
09/11/14 23:25:39
だめなら大人しく引き下がったほうがいいね
入れろやコラァみたいな事やって対立してしまうと融通が利かなくなっちゃう


393:NASAしさん
09/11/15 08:15:12
>>389
どう考えても単なる事故だったのに市が責任負わされた異常さを言ってるんだろ

394:NASAしさん
09/11/15 08:28:15
>382
> ただでさえ民主党政権で予算が怖い
こういうことをいう人は、じゃあ自民党政権なら予算が安泰だったと思ってるのかな?
ここ10年間の予算配分の減りようを見ていたら、そんなことはありえないとわかりそうなもんだが。
情報収集衛星とISSのせいで他の分野がガタガタになってんじゃん。

395:NASAしさん
09/11/15 10:25:54
あのGXロケットに予算が出るだけマシだったのではwww

396:NASAしさん
09/11/15 11:05:10
>>392
> 例の場所は私有地らしいから、
地元の菓子折りを手土産に、仲良くなってみるとか・・・

>>393
前提条件として、管理下にあるかないかという決定的な違いがあるのに、
そんな話を持ち出しても意味ないじゃん。


397:NASAしさん
09/11/15 14:08:56
>>396
そこの地主の人は打ち上げ当日に海上で警備してた人だったはず。
今はもう引退してるかもしれんが。

398:NASAしさん
09/11/15 14:15:42
公園の話ってどこの話だ

399:NASAしさん
09/11/15 15:28:32
例の場所って
最寄りのバス停から歩いたら何分くらいですか?

400:NASAしさん
09/11/15 20:09:21
>>399
長谷の病院(バス停)からだと約8km位か。歩き慣れてないと辛いと思う。
途中長い坂もある。行きは、ほとんど下り坂だが。

打ち上げ前日入りしてテント?宿泊するつもりなら、長谷公園の方が
色々無難。(トイレ、水道もあるので)
例の場所は、近くに店やトイレ等の設備はないから。

401:NASAしさん
09/11/16 01:17:23
長谷近辺は一人で行くとしたら道には注意した方がいいな色々と。
うっかり足滑らせて崖下へ、という危険がありそうな場所も多い印象だったし。

402:NASAしさん
09/11/16 19:49:45
URLリンク(live.nicovideo.jp)
日本時間11月17日 火曜早朝午前4時頃予定にアメリカ『ケネディ宇宙センター』から発射されるスペースシャトルAtlantisの打ち上げの模様をニコニコ生放送で生中継いたします!

今回はこれまでの打ち上げ生放送と違い
ニコニコ生放送のカメラが直接NASAに入り配信いたします。
NASA職員へのインタビューなど、普段の放送ではできないことも
予定しておりますのでご期待ください。

ゲスト:ひろゆき・堀江貴文
なお、宇宙飛行士・NASA職員への質問・出演者への質問も募集しています。

(実況は実況板で)←ここ重要
【ニコニコ速報】アメリカ『NASA』から生中継!スペースシャトルAtlantis打ち上げ★
スレリンク(liveplus板)l50

403:NASAしさん
09/11/16 23:28:23
午前4時とか・・・

404:NASAしさん
09/11/16 23:36:22
スペースシャトル打ち上げ

NASA TVのライブ中継は、23:30からスタートしてます
URLリンク(www.nasa.gov)

405:NASAしさん
09/11/17 13:06:00
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
GX廃止

406:NASAしさん
09/11/17 22:35:11
もぅ来週かぁ…
急に寒くなったけど、テント泊は無理かな?

407:NASAしさん
09/11/17 22:36:59
寝袋にこもってれば雪山じゃないし不可能ではないんじゃないかな?

408:NASAしさん
09/11/17 23:48:07
寝袋もキャンプ用程度のペラペラなのだと一晩中歯をガチガチ鳴らすかも

409:NASAしさん
09/11/18 03:38:34
めいっぱい下がっても5度程度だから、テン泊余裕

410:NASAしさん
09/11/18 08:16:29
そんなの心配だったら自分ちの庭で予行演習でもすればいいし
金に任せて完全冬装備を一式揃えてもいい
なんで他人事のように軽々しく訊くかね
at your own risk.

411:NASAしさん
09/11/18 14:28:08
答える気がないなら書き込まないよろし

412:NASAしさん
09/11/18 18:48:17
さぁ油が注がれました

413:406
09/11/18 21:43:45
なるほど、テント泊が出来ないほど寒い訳じゃなさそうですね…
格納庫から発射台への移動って前日の夜中でしたっけ?
寒くて寝られなかったら、起きてそれでも見ておこうかな…

414:NASAしさん
09/11/18 21:46:35
車がないと満足いく姿の見れる場所まで行けないし、長谷辺りからだとかなりの倍率の双眼鏡がないとあまり楽しくはないよ。
三十分か四十分で設置完了しちゃうし。

415:NASAしさん
09/11/18 22:59:35
えっ!?
そんなに早く移動完了しちゃうの?
数時間かかるもんだと思ってた…

416:NASAしさん
09/11/19 00:26:29
>>415
いくら移動速度が遅い(2~3km/h)とは言っても、何十キロも移動する
訳ではないですからね。

ところで今回の機体移動は何時頃になるんでしょうか?
やはり打ち上げ12~13時間前で、21:00頃?

417:NASAしさん
09/11/20 14:27:31
宇宙センター見学コース付きのバスツアーって
40分しかセンターにいないんだけど、
それくらいで全部見回れるの?

418:NASAしさん
09/11/20 14:57:10
宇宙科学技術館だけだったと思う。ロケットの丘もあったかな。
技術館が主催する見学ツアーみたいなのは期待しないように。

419:NASAしさん
09/11/21 18:43:54
S-520の25号機打ち上げはいつですかねえ。
以前12月という話聞いたけど、未だに正式発表が無いけど。

420:NASAしさん
09/11/21 19:56:03
>>418
何を言ってるんだ…コイツは…

421:NASAしさん
09/11/21 22:40:34
>>418
>技術館が主催する見学ツアー
一般人だと、大崎第一事務所とRCCはこれでしか入れないんだが?
(除一般公開日)
まあ、専門的な解説が欲しい人には物足りないかもしれんが、それは自分で調べればいいし。

422:NASAしさん
09/11/21 23:16:34
確認せずに推測すると、
>>417はどこかの旅行会社の種子島ツアーのことで、
>>418はそのツアーに技術館主催のツアーのような
各施設を回るというのは期待するなと言ってるんじゃね?

423:NASAしさん
09/11/22 18:21:35
本日の週間天気予報だと微妙になりましたね。

424:NASAしさん
09/11/22 18:36:53
12月になんか打ち上げがあるって
どこかで見たことあるんだけど、あれは何だったんだろう…

425:NASAしさん
09/11/22 22:31:31
>>424
>>419の言っているS-520の事では?
11/1の内之浦特別公開の時、何か問題があって目処が立たないような
話を耳にしましたが・・・


426:NASAしさん
09/11/23 01:20:15
もともと、S-520は8月打ち上げ予定だったし。
いつまで延期するんだよ・・・

ちょうど夏休みだから行こうと思ってたけど、12月は無理。

427:NASAしさん
09/11/25 11:31:18
種子島のフェリー組は、そろそろ行く準備している頃かな?

428:NASAしさん
09/11/25 12:59:03
新型インフルにやられた・・・

429:NASAしさん
09/11/25 13:45:48
天候は悪いが延期はなさそうな感じですなぁ。

430:NASAしさん
09/11/25 17:25:38
>>428
ざまあwww

431:NASAしさん
09/11/25 17:31:02
>>430
ネット上だからってそうやって人の不幸を喜んでると疫病神が憑くようになるぞ

432:NASAしさん
09/11/25 17:36:55
>>429
ご愁傷様です。
風邪でなく新フルでしたら無理して人込みの中に来られるのはさすがにご遠慮願います。
お大事に。

433:NASAしさん
09/11/25 20:35:44
URLリンク(blog.livedoor.jp)

10:21~:35らしい

434:NASAしさん
09/11/25 21:34:52
お、JACの初便で来るから空港からの余裕時間が若干増えてありがたい。

435:NASAしさん
09/11/25 22:08:44
>>431
wwwwwwwwww

436:NASAしさん
09/11/25 22:42:21
吉信第二(LP-2)の次の射点ってどこだよ?
あの辺、半径8kmほどしか安全マージンないだろ?
いまもうSRB×4+LE-7A×2だろ?
安全な射点を先に確保しないと、スペックを順当に上げられないぞ。
フロリダは半径30kmクラスで安全確保してるだろ?

錆の塔とかいう話は、ナシねw

ロケット・ニートも大満足な国内射点を、早く明示して欲しいね。
お前らが乗れる宇宙船の射点の計画だから、お前らもどこがいいか?ってちゃんと考えろよ。


437:NASAしさん
09/11/25 22:53:19
「そろそろ、国産有人宇宙船」計画でいいか?

まぁ、日本の事だから民間向けに転用が最初から期待されるはずだが、
さて、「どのくらいまで量産数と年間乗船可能人数を増やせるか?」が鍵だな。

俺の試算では66億人が10年間で乗船可能と考えると、500人乗りの宇宙船で年間1,320,000回飛ばさなくてはいけない。
年間1拠点で200回飛ばすとすると、6600拠点必要になるな。
1億3000万人が10年間で乗船可能と考えると、500人乗りの宇宙船で年間26,000回飛ばさなくてはいけない。
年間1拠点で200回飛ばすとすると、130拠点必要になるな。
まずは単純に150拠点くらい国内候補地を探すのも、手だ。


438:NASAしさん
09/11/25 22:59:21
>>436
シャトルの跡地を利用させて貰え。

439:NASAしさん
09/11/25 23:18:23
しかし、鹿児島は治安が悪い。特に港周辺。
よくもまぁ、あんなところに見学ツアーに行く気になるよな?
「桜島の駐車場に車を置いて、そこからフェリーでどうぞ」とか言われてるぞw
慣れないと別の意味で怖いわけだがw

帰りがいつになるのか分からんツアーに機材なんて持ち込めるのか?
料金青天井の駐車場に駐車なんてありえないだろ?
数日で駐車代数万、乗って行ったら4~5万か?
「遅れたら損失補てんしろ」と、いったい誰に言えばいいんだ?
飛行機で大量の撮影用機材を運搬するわけだろ?
軽くなったとはいえ、編集用PCと、撮影用カメラとかな。
一人や少人数では無理だな。
・・・うむ、ロケット・ニートw
運営サイドが何をロケット・ニートに依存してるのか?謎だw
だからマイナーなんだよwチンポコのままなんだよw


440:NASAしさん
09/11/25 23:20:50
「沖縄のキャンプ移転予定地に、マスドライバー型空港が作れるのか?」に興味が沸く。
それすらできないなら、もう諦めろ。お前らに有人機など無理だ。

長友擁護を舐めるな!!!



441:NASAしさん
09/11/26 00:06:18
安納芋ってジャガイモだと思っててカレーに入れてえらい目にあった
まで読んだ

442:NASAしさん
09/11/26 12:02:29
やれやれまた変なのが棲みついたな

443:NASAしさん
09/11/26 15:16:35
時間かけて長文書くなら、もう少し中身のある事を書けばいいのに
結局何を言いたいのか分からなかった。

幼稚園児の日記以下

444:NASAしさん
09/11/26 20:43:01
絵日記にしたら、幼稚園児に勝てるかもしれない

445:NASAしさん
09/11/26 23:42:22
そろそろ機体移動から見る人達の移動レスがあがってくる頃だけど、静かだね。
羽田→福岡でこれから桜島号乗ります。鹿児島からはJAC初発で現地入りです。

446:NASAしさん
09/11/27 00:23:25
自分は朝一の飛行機で鹿児島、昼のトッピーで種子島の予定です。

447:NASAしさん
09/11/27 03:51:41
私しゃ0930羽田、1300の高速船で入ります。
流木がないというのがいかに幸せか感じますねぇ。

448:NASAしさん
09/11/27 10:41:48
前日だというのにレス少ないね。
飛行機ヲタに軍用機とエアラインが分かれるように、ロケット打ち上げ好きも軍事目的のものには拒否反応強いのかな?
初めて現地来たけどホントにいたるところに打ち上げ告知の看板立ってる。立入規制は0:30からだね。

449:446
09/11/27 12:42:09
打ち上げ自体を知らないだけの気も・・・
自分は13:00発のトッピーで移動します。

450:NASAしさん
09/11/27 13:12:04
そりゃヲタ中のヲタしか来ないから少なくて当たり前。

私も13:00のトッピーです。
晴れの打ち上げを期待。

451:NASAしさん
09/11/27 14:41:54
技術館の見学ツアー13:30の参加したけど5人だけ・・・
竹崎はもうプレスしか登れない。


452:NASAしさん
09/11/27 14:51:27
俺、本当なら今頃、種子島に着いてる頃なんだよなぁ…
行けたみんな、写真や動画期待しているぞ!!

453:NASAしさん
09/11/27 15:05:01
途中で検問あって通行証渡されたりしたから、宇宙センターはもっと殺伐としてるのかと思ったが、景色と人の少なさのせいか実にまったりだ。

454:NASAしさん
09/11/27 15:19:20
みんな良いなー
明日は鹿児島本土から見る予定、見えるかなー?


455:NASAしさん
09/11/27 19:04:40
機体移動は2130

456:NASAしさん
09/11/27 19:58:18
ロケットの丘は三脚&脚立予約が10名弱


457:NASAしさん
09/11/27 20:46:33
例の展望所にはヲタが続々集結
置き脚をしていた朝日記者はオヤジさんの一喝で後方へ下がる。

458:NASAしさん
09/11/27 21:00:11
そのオヤジさん、三脚無しとはチャレンジャーだよな


459:NASAしさん
09/11/27 21:06:03
振り返ると月明かりの下携帯使ってる人達の顔が恐いですw

460:NASAしさん
09/11/27 21:19:25
どうにも枝が邪魔だな。今度は高枝切りバサミ持参しようw
勝手に切るのはマズそうだけど、枝切る予算削られて、そのうち展望所にならなくなるぞ。

461:NASAしさん
09/11/27 21:31:13
アナウンスきたぞ

462:NASAしさん
09/11/27 21:55:05
撮影に集中or見入ってるんだろうな。書き込みが無いのは・・・

463:NASAしさん
09/11/27 22:08:29
現地、気温はどうですか?
寒い? それほどじゃない??

464:NASAしさん
09/11/27 22:35:04
暖かすぎ。20度弱はありそうです。

オリオン座と絡めてバルブ中です。

465:NASAしさん
09/11/27 23:09:20
先週まで寒かったけど、ここ数日は異常に暖かい。
春の陽気って感じ

466:NASAしさん
09/11/28 00:58:45
そうか…
じゃあテント泊の人も大丈夫そうだな…

467:NASAしさん
09/11/28 04:41:43
H-IIAロケット打上げ16号機の打ち上げを現地よりテレビ電話で中継します。
11月28日10時より
URLリンク(live.nicovideo.jp)

468:NASAしさん
09/11/28 05:38:13
雨だな。
夜は結構降ってたぞ。

469:NASAしさん
09/11/28 06:31:37
三菱重工業㈱ 名航の技術新館8Fで、
10:00JSTから、ライブ中継あり。

470:NASAしさん
09/11/28 07:45:36
関係者、続々とセンター入り中

471:NASAしさん
09/11/28 08:41:00
もう少し雲が減ってくれると良いのですが

472:NASAしさん
09/11/28 08:49:19
ああ、良いなあ。
楽しんでくださいねノシ

473:NASAしさん
09/11/28 09:05:51
>>469
どこ情報だよww

474:NASAしさん
09/11/28 09:11:58
今回は、JAXAでは中継すらしないんだっけ?


475:NASAしさん
09/11/28 09:14:39
雨はやんだが東側の空にはまだ厚い雲が・・・
西側は青空なんだが1時間でどこまで動くか。
ブースター分離は無理かなぁ

476:NASAしさん
09/11/28 09:46:56
長谷の芝生の先っぽの立入禁止場所にいる親子って関係者?地主さん?

477:NASAしさん
09/11/28 10:01:54
NHKきた(・∀・)

478:NASAしさん
09/11/28 10:07:01
長谷カウントダウンきたぞ

479:NASAしさん
09/11/28 10:23:09
曇り空だったけど打ち上げは予定通りだったね

480:NASAしさん
09/11/28 10:44:23
中継音声切られたorz。
衛星はどうなったんだー

481:NASAしさん
09/11/28 10:45:25
打ち上げ成功おめでとうございまーす!

482:NASAしさん
09/11/28 10:47:19
衛星は無事分離されたのかな?

483:NASAしさん
09/11/28 10:55:31
成功した模様
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


484:NASAしさん
09/11/28 11:03:17
仕事で行けなかった
天気はどうだった?

485:NASAしさん
09/11/28 11:04:52
>>484
現地組じゃないけど天候は曇り。
打ち上げ後すぐに見えなくなってた。


486:NASAしさん
09/11/28 11:17:03
これでGXは完全に没

487:NASAしさん
09/11/28 11:21:02
酷い天気でしたね。

今日中に島を脱出します。お世話になった方々にお礼申し上げます。
次回、17号機でお会いしましょう。

488:NASAしさん
09/11/28 11:40:55
H2Aロケット成功 情報収集衛星を追加投入
URLリンク(www.asahi.com)

URLリンク(www.asahicom.jp)
(写真)航跡を残して上昇を続けるH2Aロケット

489:NASAしさん
09/11/28 12:09:45
サクッと成功したね。
現地組お疲れー

490:NASAしさん
09/11/28 12:51:59
>>488
ロケットも凄いが、雲も凄いな…
天候悪かったのかな?

491:NASAしさん
09/11/28 13:01:42
見学場所の様子もあり

【TBS 動画ニュース】情報収集衛星搭載ロケット打ち上げ成功
URLリンク(www.youtube.com)

492:NASAしさん
09/11/28 13:05:59
TBS糞画質すなぁ

493:NASAしさん
09/11/28 13:14:33
昨日成功祈願してきた宝満神社にお礼参りしてきた。

494:NASAしさん
09/11/28 13:44:24
雲だらけwww
現地組ざまあwww


495:NASAしさん
09/11/28 13:45:37
で、見学者は多かったのかな?
バスで病院まで行って長谷まで歩いた人の話が聞きたいです。


496:NASAしさん
09/11/28 14:20:09
現地で会った人お疲れ様でした。

URLリンク(uproda.2ch-library.com)


497:NASAしさん
09/11/28 14:23:49
現地の皆さんお疲れ様でした。
とりあえず、長谷から見たのはこんな感じでした。
一瞬で雲の中ですね。
URLリンク(www.youtube.com)

>>495
西之表からではありませんが、今朝鹿児島からのJAC便で入り、
バスで長谷まで行きました。
空港発9:15で、長谷着が9:50。そこから徒歩約15分です。
直前に入っても、さほど混雑はしていませんでしたよ。


498:NASAしさん
09/11/28 14:41:57
宮崎は快晴だったんだけどなあ・・・

499:NASAしさん
09/11/28 16:00:44
佐多岬近くの山に登って見た。
ほぼ快晴だったが完全な逆光で全然見えなかったorz

500:NASAしさん
09/11/28 16:36:56
やっぱり県本土でも見えなかったか・・・


501:NASAしさん
09/11/28 19:53:45
ギャラリー結構いたようだね。
雲突入「あぁぁ・・・↓」の声w

502:NASAしさん
09/11/28 20:58:53
>>494
延期で無駄足ではないんだし、そこまでいわれるほど残念な気はしないが・・・


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch