日本→北九・神戸・静岡←三馬鹿空港at SPACE日本→北九・神戸・静岡←三馬鹿空港 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト704:NASAしさん 08/03/16 15:45:31 >>703 静岡空港大作戦:1年以内ニ達成セヨ/3 指令3 ライバル空港に競り勝て /静岡 ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080316ddlk22020070000c.html 705:NASAしさん 08/03/16 17:48:06 三馬鹿空港って関西、泉州、南大阪じゃなかったの? 神戸も北九州も、いい空港だと思うけどね。 706:NASAしさん 08/03/16 17:59:12 極東有事があると、福岡板付は米軍・自衛隊発着優先とか。 米軍基地が無くなって久しいが、その割に米軍の発着はあるし。 平時は北九州も有明佐賀もまったりだが、利用時間が限られる福岡の欠点を北九州が補完して深夜早朝便をやったりとか。 707:NASAしさん 08/03/16 23:07:43 神戸は需要予測値をほぼ達成した立派な空港 新北九州は需要予測値の半分にも満たないバカ空港 静岡は?(たぶんダメ) 708:NASAしさん 08/03/16 23:24:30 >>707 >>704 の連続記事 静岡空港大作戦:1年以内ニ達成セヨ/1 指令1 需要予測を達成せよ /静岡 当初、年間178万人と試算された静岡空港国内線の需要予測は、開港が近づく ごとに2回修正され、現在では106万人。それも、日本航空と全日本空輸が 就航する3路線(那覇、札幌、福岡)だけでは搭乗率100%でも6割弱。 ttp://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20080312ddlk22020235000c.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch