日本に帰国して、最初に思ったこと Part2at OVERSEA
日本に帰国して、最初に思ったこと Part2 - 暇つぶし2ch150:異邦人さん
09/09/27 10:32:41 lB8L0hPv
服にアイロンかかってる

151:異邦人さん
09/09/27 11:49:09 z9qA6iwr
>>148
これだけの円高、ドル安が進むと中国に抜かれることはない。
むしろアメリカに近づくだろ。
GDPなどを比べる時はドルに換算して比べるからな。
1ドル=50円くらいになると日本がアメリカを抜き
世界一になるのかな?

152:異邦人さん
09/09/27 11:49:16 bxbLjQZq
>>147
ワイキキだったら町中にいっぱいあるじゃん喫煙スペース
去年は確かにあった。

153:異邦人さん
09/09/27 11:56:38 2X+o5h9w
帰ってきて、狭い土地にギュウギュウに建てている家々をみるとスラム街に見える

154:異邦人さん
09/09/27 13:11:58 fmHqct0H
晴れた日に洗濯物を外に干せて幸せ

155:異邦人さん
09/09/27 13:17:07 ggRrl3xo
>>153
欧米豪から帰ってくればそう思うだろうし
東南アジア、中国、インドから帰ってくればひとが多い割りに整然としてるなあと思う

156:異邦人さん
09/09/27 13:17:34 YLIbPnOb
>>151
日本が大量に持ってる米国債も紙くずw
外需産業は徹底的な打撃
日本も共倒れだよ

157:異邦人さん
09/09/27 15:43:14 PyuESaCy
日本人の手足の短かさと、平たい尻に、愕然とします。どうして同じ人間なのに、かっこうがわるいのか?さみしい気持ちになります。

158:異邦人さん
09/09/27 15:46:15 PyuESaCy
日本人の頭のデカさにテンションが下がる。これじゃあ、バランス悪くなるわ、ただでさえ、手足が短いのに。

159:異邦人さん
09/09/27 15:55:02 PyuESaCy
俺、日本人の中でも、頭でかくない方ですが、海外で帽子を買おうと思ってサイズ合わせしてたら、完全に、現地のヨーロッパ人の帽子のサイズの標準以上でした。あらためて日本人の頭ってデカいんだなって思いました。違うとこ小さいのになんで頭だけ大きいの?いとカナシ。

160:異邦人さん
09/09/27 16:50:56 qDIISyCO
>>148
今年6月ごろ「中国発表のGDPの数値はやっぱりウソだらけ」
というニュースが出ていたけど?

161:異邦人さん
09/09/27 16:53:30 qDIISyCO
>>156
世界で一番米国債をかきあつめているのは中国だよ。
日本なんかの比じゃない。
やばいね。

162:異邦人さん
09/09/27 17:27:01 bxbLjQZq
日本人はみんな痩せてるね
アメリカはデブばかり

163:異邦人さん
09/09/27 17:35:37 yudDJpGN
ロサンゼルス行って帰ったときは、
日本はみんな身長低くてなんか安心した。あとブサイク多いと思った。
あと夜でも安全に歩けることに感謝した

164:異邦人さん
09/09/27 17:47:15 bxbLjQZq
身長、体格、顔の造りは産まれもったものだから何ともおもわんな
そもそも今の美的感覚なんて白人が作り上げたものだしな
それより治安とか街並みとか食文化や生活習慣の違い
が一番驚くな

165:異邦人さん
09/09/27 17:54:35 uwYJAYbB
>>164
むしろ157、158、159、みたいな奴が多いのが驚くな
自分の国に誇りが無さ杉
白人主義に毒されすぎ



166:異邦人さん
09/09/27 19:17:45 PyuESaCy
白人主義ってことないけど、どう見ても、百歩ゆずってもsexyさでは、太刀打ち出来ん。だから、違う部分で、頑張るしかないな。

167:異邦人さん
09/09/27 19:27:24 mm3an5nK
>>166
「可愛い」系だと日本人の方に軍配が上がるかな。あと立ち居振る舞いとかね。
年取っての劣化も比較的少ないしw


168:異邦人さん
09/09/27 20:04:29 OHjw9mKn
線路のすぐそばにごちゃごちゃと家が建ち並んでいるw
人口密度が高いからってなにも線路のすぐ横に家を建てなくても…
日本は先進国なのになんでこういうとこには無頓着なんだろうか

と欧米人も思ってるはず

169:異邦人さん
09/09/27 20:11:18 YLIbPnOb
>>161
でも中国は人口を背景にした潜在的内需が半端じゃない
日本はもう頭打ち
若者も金がなくて物が買えない、海外旅行者数は激減中
それから中国はアメリカを米国債というカードで巧みに操れる力があるから
あえてリスクを犯して買ってる
日本はただ命令されて買わされてるだけ
この違いは大きい

170:異邦人さん
09/09/27 20:16:50 l2R8G1ku
>>167
>日本人の方に軍配が上がるかな。あと立ち居振る舞いとかね

はぁ? 日本人の身のこなし・歩き方は悲惨だよ。
 女=病気のネコのようなよちよち歩き
 男=オカマ歩きか土方歩き、優雅さ皆無
大体、みんな背筋を伸ばして立つことさえできないでしょ。子供も老人みたい。
これでどうやって性的魅力を出せ、ちゅうんじゃい。

>>168
線路沿いは地価が安い。それだけで住む人多し。哀しい国やね。

171:異邦人さん
09/09/27 20:20:32 TYAJ1FNo
>>168
ヨーロッパでは線路のそばに家を立てるのは法律で禁じられているんだよ。

172:異邦人さん
09/09/27 20:34:02 ggRrl3xo
土地が狭く人口が多いのに一戸建てに固執するから大都市圏の市街地が延々と広がる
線路脇、国道沿い関係ない 土地があれば一戸建て
大都市の住宅は超高層マンション主体でいいよ 地震で危ない?それは知らん

173:異邦人さん
09/09/27 20:41:24 iZqGNIzN
>>152
ワイキキは嫌いなので行かないが
州法ができて、ホテル室内・ベランダも禁煙。
室内はぜーーんぶ禁煙

吸いたいなら出入り口から6メートル離れた野外だけ。

コテージ宿泊だったから、まあ簡単に外に出て吸えたが
ビルのホテルなら、部屋出てエレベーターおりて外に出て吸うしかない。
ありえんわw


174:異邦人さん
09/09/27 20:56:47 bxbLjQZq
中にはラナイで吸える所もあるよ
離島のコンドミニアムなんかだと
現地や本土の奴ら禁煙スペースでも気にせず吸ってたりする
ホテルは厳しいのかな?

175:異邦人さん
09/09/27 21:01:42 iZqGNIzN
>>174
ラナイは吸えないよ。だって、室内出入り口の窓から6メートル離れてないから。


176:異邦人さん
09/09/27 21:41:10 bxbLjQZq
コンドミニアムだと個人で所有してたりするから吸える
所もあるよ。例えばワイキキパークハイツって言う
コンドミニアムはラナイで喫煙可

177:異邦人さん
09/09/27 22:31:13 M21YzD43
>>169
今の若者は金はあるけど、使わないが正解。
昼飯も自作弁当にして貯蓄に回します。
車も買わない、旅行も行かない、外食しない、
吸わない、飲まない、博打しない、女も買わない。

178:異邦人さん
09/09/27 22:42:26 D4myFV/C
マックにて
うさ 適当にカウンタ付近で待たされる
日本 レジの右側に順に並んで待てと言われ、すごく待たされる


179:異邦人さん
09/09/27 22:48:04 D4myFV/C
マックで働いているヤツの雰囲気
  うさ   なーんか、時間の流れがゆっくり
  日本  おまえらは、ネズミか?というぐらいセカセカ、自分のリズムに合わせて働こうものならすぐに殺されそう、奴隷にしか見えない 

180:異邦人さん
09/09/27 22:54:33 QvZjSJMX
>>179
うさ の下級労働者はやる気がないのでノロノロしているだけ。

>奴隷にしか見えない
そう思うオマエの神経が病んでいるだけ。
オマエ自身イヤイヤ働いている下級労働者なのでそう見えてしまうのだろうよ。ww

181:異邦人さん
09/09/27 22:57:12 /U3lHiLC
確かに イヤイヤ働いている
あぁ~あっ どうしようー どうしようー w

182:異邦人さん
09/09/27 23:02:00 bxbLjQZq
まあ向こうで働いてる奴らはのんびりして良いけど
仕事中携帯で話したり、友達とだべったり
仕事途中でも定時になったら帰ったり、
予約忘れてたり注文忘れてたり時間忘れてたり
消費者には辛いわな

183:異邦人さん
09/09/27 23:42:37 KhYA/tWK
珍しくこの頻繁に書き込みあるな

184:異邦人さん
09/09/28 00:30:37 20gZ6YjD
>>169
経済力と能動的な労働意識の無い人口をどれだけ抱えていてもダメなんだよ。
貧乏な大国ってどこも人口過剰でしょ?

日本はお終いだお終いだと言いながら
いまだにODAを恵んでもらってるって、要は集団乞食って事だよ。
ご自慢の潜在的内需は全く機能してないじゃん。


>日本はただ命令されて買わされてるだけ

偏向マスコミのニュースしか読んでないみたいだが。
先のG7でも中川が米国債を買うのを拒否しましたが?
シナはバカだから喜んで買ってるけどね。

185:異邦人さん
09/09/28 00:54:48 bG/SJaa1
>経済力と能動的な労働意識の無い人口をどれだけ抱えていてもダメなんだよ。

勝手に決め付けんなよw
自分を何様だと思ってるんだろう

>貧乏な大国ってどこも人口過剰でしょ?

時間が30年前で止まってそうだなw
いまだに人民服着て歩いてると勘違いしてるんじゃないか
2億の野心ぎらぎらの向上心のある人間が力を発揮するだけで
日本の国力の2倍だからね
人口の多さはどう考えても強み
>先のG7でも中川が米国債を買うのを拒否しましたが?

アル中で世界中に恥じさらした奴のことか?
しかも落選してもはや議員でさえないしな
今は蟻に等しい存在だ


186:異邦人さん
09/09/28 02:04:04 20gZ6YjD
>>185
いいかげん、中国マンセースレに行ったらどうだ?
日本に異常に執着してるけど、何ひとつ知らないんじゃん。
ついでに中国の事も書き割りイメージだけで知らないようだが・・・・

アル中に見えるようにシナの手先のマスコミ売女に一服盛られたんだろうが、
日本のマスコミはそこしか流さなかった。
ところ、G7での日本の功績は最後の締めくくりで世界中から感謝され
その様子が世界中で放映されたたんだよ、残念だったね。

187:異邦人さん
09/09/28 06:09:19 afrhSHQn
人口の多さで経済大国になれるなら、
とうの昔になっていなきゃおかしいですね>支那竹

188:異邦人さん
09/09/28 10:43:18 9jNN1p+r
>>185
日本にも少数民族問題があればいいのにねぇw

支那の問題点
・貧富の格差増大(に伴う人心の不安定さ)
・水質汚染、大気汚染、土壌の重金属汚染
・食料確保
・官僚の汚職(日本みたいに複数政党制にしたら?w)
・少数民族問題、正確に言うと領土問題
(問題になっているのは、建国のあとに侵略した地域)

・・・かるく考えただけでこれだけでてくる
日本人もそろそろ支那の国内問題に介入するからな
おまえらがヤスクニにくちばし突っ込んだように

189:異邦人さん
09/09/28 11:23:08 5h9BgknV
>186
長文ばっかだし、中身が薄いんで飛ばし読みしてるよ。

>173
ハワイの禁煙ってそんなに厳しくなったんだ。
親をもう一度ハワイに連れて行ってやりたかったけど、
父親がヘビースモーカーだから、もう無理だね。
分かって良かった、ありがとう。



190:異邦人さん
09/09/28 13:41:27 Ko3ZTtlk
>>186
>アル中に見えるようにシナの手先のマスコミ売女に一服盛られたんだろうが

陰謀論に逃げたかwワロス

191:異邦人さん
09/09/28 14:05:11 20gZ6YjD
>>189-190
大本営発表しか耳に入らないよう洗脳された
最貧民国に生まれた悲しさだね。

192:異邦人さん
09/09/28 17:50:15 NnULaLmE
女の子の歩き方が酷い。内股が変。
ファッションが幼稚・・・

193:異邦人さん
09/09/28 20:33:25 YZTJs3Xb
町中にあるピンクチラシとか、
デリヘルの電話番号。

毎回日本に戻る度。

あ。着いたんだなぁ。

と思う。

194:異邦人さん
09/09/28 22:10:53 6VL/3dRo
>>192
>女の子の歩き方が酷い。
同意。
日本の女の子はどうして歩くとき膝を曲げたままなのだろう。
もともとスタイルが良くないのにその格好では猿に見えるよ。
歩くときは膝をしっかり伸ばした方が美しい。

195:異邦人さん
09/09/28 22:17:06 5VjMI8cX
シナ人、台湾人、下朝鮮人にくらべると
日本の女は歩き方きれいだろ

・・・そんなのと較べるな?
失礼しやしたw

196:異邦人さん
09/09/28 22:37:22 20gZ6YjD
歩き方は男女ともに悪いよ。これは若くなるほど顕著。

あと、2人以上の集団になるといきなりダラダラとした速度になって
前後を意識しなくなる。
ただしこれはシナ人や韓国人の観光客も同じ。

197:異邦人さん
09/09/30 00:01:35 /T+09q0J
既出だろうがウォシュレットだな、俺は。
海外行って用を足すとその後肛門がムズ痒くてたまらん。
成田に着いてまず尻の穴洗うためだけにトイレに入ったこと数知れず。
たとえば手にウ○チがついたら何回も水で洗うだろうに、
何で尻の穴だけは紙で拭くだけで済ましちゃうのか、よく考えると不思議だよな。
もっとも国内でもどこでも見るようになったのはここ10年くらいだろうけど。
あと冬になるとあったか~い便座がいいよね。

198:異邦人さん
09/09/30 00:14:03 c7mT7OXc
>>194
日本人は足が曲がってるんだからしょうがねぇよ。
伸ばせ?無理だ。先天的なものだから。

199:異邦人さん
09/09/30 01:16:50 WjZewIHB
>>197
「カイチュウ先生」こと藤田ドクターによると
尻の穴をあんまりウォシュレットで洗いすぎると、過敏性の皮膚炎
(つまりケツ穴がただれる)
になるぞ。
アマゾンで探してみ。

ケツ穴は少々キタナイくらいのがいいんだぞ
もともと腸管の延長だしな

200:異邦人さん
09/09/30 13:48:44 kc2E59K7
>>199
>尻の穴をあんまりウォシュレットで洗いすぎると
つまり洗いすぎなければ無問題でしょ?
普通に洗っていて皮膚炎になるのなら、とっくに社会問題になっていると思うよ。

201:異邦人さん
09/09/30 14:41:10 0+jW1RWX
東南アジアより一昨日帰国、
JRの関空快速がションベンくさい。
あんなに臭かったっけ?
ガイジンが少ない、外でお年寄りをみかける。

202:異邦人さん
09/09/30 16:01:19 5ubh+qSp
>>192
同意
電車の中吊り広告も。
誰だって見られる場所に、女性のヌードや下品な見出し。
政治家やタレントのゴシップ。
日本にいる間は、これが普通で気にしなかったがなぁ。

203:異邦人さん
09/09/30 16:04:02 HhfusEa4
嫌だ!!

また脱出したい!

204:海外在住者
09/09/30 16:23:35 pfAbo4X7
早く日本に帰りたい
海外に住んで楽しいのは最初だけ。
あらゆる面で日本のほうが上。



205:異邦人さん
09/09/30 16:45:10 4qRXGhzt
どこもかしこも天井が低い。

206:異邦人さん
09/09/30 16:46:10 8AWUkvDI
外国に長く滞在してると国内旅行の畳の温泉旅館が恋しくなるよね。
料理とかも。。


207:異邦人さん
09/09/30 16:47:56 TChUFZZF
電車から外の景色を眺めると、住宅がすごく密集している

208:異邦人さん
09/09/30 17:26:47 5ubh+qSp
>>202
>>192じゃなくて>>193に同意


209:異邦人さん
09/10/01 22:50:16 r640b0NA
>>199 たしかに、ケツの穴 ただれちゃっているよ
ぢもひどくなっちゃったし。

210:異邦人さん
09/10/01 23:01:10 jy36Gk8h
ラーメンおいしい

211:異邦人さん
09/10/01 23:48:39 wgfa+6VL
やっぱり一番美味いのは日本のご飯(白米)だな。

212:異邦人さん
09/10/02 01:57:35 5tLgupId
お味噌汁がおいしい。


213:異邦人さん
09/10/02 02:40:08 ttdr/Rzt
自分は逆にイタリアから帰って来てしばらくは、
味噌汁が美味く感じられなかった。

214:異邦人さん
09/10/02 02:45:50 xdX01i8z
ドバイから帰国したら、日本って何もかもショボッと思ってしまった。

215:異邦人さん
09/10/02 02:51:11 PqFj3L/E
活気の有る上海から帰ってくると、
日本の暗さが気になる。人がなんとなく暗いんだよね。
活気がない、っていうか。

長いこと中国に住んでいて、帰国すると、鰻のようなクドイ系がうまく
感じる。それに、皿数が少なくて、食事が寂しいわ。

216:異邦人さん
09/10/02 11:10:53 d7GLGUks
>>215
私も北京・上海と廻って帰国した際、そう思った。  >日本・日本人の元気の無さ

どよ~んとした空気がある。



217:異邦人さん
09/10/02 11:38:15 1ybhR2mN
日本に帰ってこられて嬉しい!
自分の帰るところが日本で嬉しい!
ありがとう!

218:125.26.202.82.adsl.dynamic.totbb.net
09/10/02 12:27:51 A/YkT3qi
暗いとか言ってる人は日本が暗いのではなく、自分が根暗なんじゃないの?
自分は今タイだけど、帰国するたびに日本人は明るく元気だなと感じる。

219:異邦人さん
09/10/02 13:03:29 9lRemDqb
中国人は声がデカイから活気があるように思うんじゃないの。

220:異邦人さん
09/10/02 14:29:20 5tLgupId
滞在期間が短いからじゃないの?
私は数カ月間、仕事で外国にいたから。
外国の料理をおいしいと思うのは海外旅行の人達だけ。


221:異邦人さん
09/10/02 15:13:59 mSDadAz5
・道がきれい、ゴミが少ない
・建物が格好悪い、安っぽい
・町に統一感がない
ってのはいつも感じるなぁ。


222:異邦人さん
09/10/02 15:30:25 783fYM0k
行ってきた国によって印象違うけど、とにかくバスの運転マナーが良い。

223:異邦人さん
09/10/02 15:54:05 MYkfRaMx
トイレが綺麗

224:異邦人さん
09/10/02 20:48:02 bfAclihg
景観が悪いのは普段から思う。
欧州は石の文化、日本は木の文化ってのもあるんじゃないか?
後世に残り辛いって言う。
おまけに主要都市を爆撃されて破壊されつくされた。
昔の江戸の写真なんか見ると理路整然となかなかに美しい町並みだったみたいだが。
今では日本中、何処の都市に行っても同じような造りで味気が無く
無秩序で乱雑、計画された都市づくりするつもりなんて更々無いんだなと感じる。


225:異邦人さん
09/10/02 22:27:23 GJ6+Dqc2
高度成長期にアメリカに習って大量生産大量消費
しまくって自分勝手に建物を建てた結果、無国籍で無機質な建物だらけになってしまった

226:異邦人さん
09/10/02 22:32:03 nrKFTdTy
>>224
高層ビルが並んでると、どこ行っても同じ景観になりがちなんだよね。

しっかし、海外、それも辺鄙なところに2ヶ月行って戻ってきたばかりだけど、
日本っていいわ~。料理がおいしいよ。

227:異邦人さん
09/10/02 23:15:26 Pmv0FPzB
日本人の、おじさんのベルトがセンス無い。ツータックのズボンがダサい。


228:異邦人さん
09/10/02 23:19:09 Pmv0FPzB
ポロクラブ とか、 ジャガーとか、 書いたポロシャツを着ている人が多くて、 あまりにも田舎くさい。

229:異邦人さん
09/10/02 23:30:06 i5c96IOK
女子高生の制服(;´Д`)ハァハァ

230:異邦人さん
09/10/03 00:02:01 5rZOc9xs
>>229
それならベトナムの純白アオザイ女子高生の方がはるかに(;´Д`)ハァハァ だろう。

231:異邦人さん
09/10/03 00:03:53 e5ZsQBVn
醤油臭い
交通機関の運賃が高い
東京までの道のりが遠い

232:異邦人さん
09/10/03 00:04:25 NF/ocjo7
JKは良いね。日本のJKたまらんな
ババアはイラネ

233:異邦人さん
09/10/03 00:10:42 3dC6W3mj
日本人ばっかでつまんねえなあ
英語を話す機会もないし

234:異邦人さん
09/10/03 00:13:01 12gfP5WW
東南アジアより帰国。

やっぱ女性きれいだな。(全体的に)
水道水が飲めるしウマー。水買う必要がないのは素晴らしい
明日から会社いくの嫌だ…もう少し居たかった…

って思った。やっと日本になれました。

235:異邦人さん
09/10/03 00:18:22 SaxuGBuL
>>225
戦後の混乱期に焼け跡となった各都市で、
三国人が日本人の土地(主に駅前まど)を不法占拠したのが原因だよ。
アメリカに習っていたのなら、しっかりとした都市計画もなされているはず。
そういう事を可能にしたのは名古屋市ぐらいだった。

236:異邦人さん
09/10/03 01:36:44 /TzNnWKO
「のぼり」を規制しろ!

237:異邦人さん
09/10/03 01:59:13 Ir1MVfAY
ていうか戦後地主から小作農へ農地解放された土地が
どんどん宅地用に転用されて売り出されたのが原因
金の魅力には勝てなかった日本人の自業自得

238:異邦人さん
09/10/03 05:59:16 iLZUBWKE
>>230
スコットランドのブレザー(風の制服)は良かった。キルト地のスカートがなんとも
いえない趣でした。

239:異邦人さん
09/10/03 07:01:32 +FDY2ah3
>>230
制服を見かけない国へ行ってたんですよね(´・ω・`)

240:異邦人さん
09/10/03 12:35:50 hEyUtmTL
台湾の女子高生の制服ってモンペみたいなんだね

241:異邦人さん
09/10/03 12:48:12 3mZypzws
>>235
名古屋も駅西の三国人の占拠っぷりは酷かったぞ。
未だに新幹線の名古屋駅から歩いて数分で朝鮮人の住み家だ。
再開発も夢のまた夢。

242:異邦人さん
09/10/03 13:17:06 LFiPuz3C
三国人が占拠してない場所も同じようなもんだしな
バブル期の日本人総不動産成金の醜態からわかるように
日本人の自業自得ですから

243:異邦人さん
09/10/03 16:33:47 otycapTP
ファーストフードの量少ないし小さい!

レディファーストがなってない

244:異邦人さん
09/10/03 16:41:59 YvFeyeMw
レディファーストがなってないというより、無いんですよ。

245:異邦人さん
09/10/03 16:53:31 NF/ocjo7
レディーファーストも無いが
男性差別が多い
女尊男卑社会。
男が弱すぎ優し過ぎ

246:異邦人さん
09/10/03 18:38:35 kGG51d8i
オランダから帰国
みんな背が低いw
182cmの俺より高い人がほとんどいない



247:異邦人さん
09/10/03 19:03:11 5pDUm57n
>>246
つうかオランダ人の平均身長は今でも伸び続けていて男180以上、女170以上だろ?
一方、日本人は男170女158で頭打ちだな。
この差は栄養状態や遺伝子だけでは説明できないんじゃないか?

248:異邦人さん
09/10/03 21:19:17 MySzoG/L
>>246
大麻・コカインも簡単に手に入らない、合法じゃないしねw

249:異邦人さん
09/10/03 23:04:02 5HuQFNso
オランダの平均身長は男185cm、低い方になっちゃうね。

250:異邦人さん
09/10/04 01:00:49 q7/BMA+8
>>241
2ちゃんだけの知ったかぶりではなく、
名古屋については都市全体の構造をよく見てみな。
>>242
不動産屋じたいが、戦後のどさくさに
日本人の土地を占拠したチョンだったりするんですけど?


つーかこれってチョンの連投か・・・

251:異邦人さん
09/10/04 02:24:01 pRGZIo8F
>>244
だってレディーが居ないですから。

252:異邦人さん
09/10/04 07:30:07 wQV9ahEz
食事の種類が豊富、どこでもいろんなものがたいてい食べられる
インフラ面が完璧すぎる。サービスもきめ細かく不満は少ない。

悪いと感じるのは

町並みが醜い、全体的に統一感&センスが無い。街中の広告が多すぎ、電車の中吊り広告なんかあって下品

じぶんの結論

生活するとなるとやはり日本が良いと感じる。海外はたまにいくくらいでちょうどいい。
実際に生活するとなるといろいろ不満がたまりそうで自分にはとても無理だとわかった

253:異邦人さん
09/10/04 10:30:37 VcxXtfbu
ネットカフェが静かだって思う。
海外のネットカフェって、みんな平気で音出してゲームやってたりするから
まるでゲーセンにいるかのように感じるw

>>250
名古屋って、都市構造としては良くできてるけど娯楽が無くてつまらん街だわ
東京に引っ越したい・・・

254:異邦人さん
09/10/04 13:33:01 cpnUhlA+
>>243
レディーファーストなんて女から見てもバカ。

255:異邦人さん
09/10/04 13:45:28 lWeXkJS/
レディーファーストは求めるものじゃないしね
まず女性が振る舞いちゃんとしないと

256:異邦人さん
09/10/04 14:01:23 O9cprtDP
>>253
そういうネガティブ思考は来るな。山にでも籠ってろ。東京がもっとダメになる。

257:異邦人さん
09/10/04 14:48:06 3WX5naj9
初めての海外から帰ってきた時 税関にて

「あれっ、バックの中身確認しないの? そんなら無修正の雑誌買って置きゃよかったw」

258:異邦人さん
09/10/04 14:56:54 r6MNAl/n
レディファーストって大昔の殺し合いが盛んだった時代に
「もっと子孫を増やさないといかん」と女を守ろうとして始まったと聞いた。
羊や牛を大事に飼うのと同じ感覚。
なので今もそれを続けているのはものすごく男尊女卑な考え方なんだと。

259:異邦人さん
09/10/04 15:39:10 Y2WzHpfC
>>250
そうか、電信柱も、ケバイ看板も無計画なくねくねした路地も
みんなチョンのせいか
思考を停止させるにはなかなかいい言い訳だなw

260:異邦人さん
09/10/04 16:07:53 4kzkeM10
チョンは電信柱も、ケバイ看板も無計画なくねくねした路地も
日本だけだと思い込んでるようだから本物のチョンだわな。
今、東南アジアの某国に居るけど、日本よりも酷いぞ。




261:異邦人さん
09/10/04 16:18:27 cpnUhlA+
>>255
まず、男性がちゃんと振舞えば、
ジェントルマンファーストしてあげるよ。
でも、そんなことされて嬉しい?
それより私は年配者を大事にしたいし、
自分が歳をとった時も大事にされたいよ。


262:異邦人さん
09/10/04 16:33:42 VcxXtfbu
>>257
俺はいつも開けてって言われるけど、上の方をちょっと見ただけで終了
税関検査適当杉w

263:異邦人さん
09/10/04 18:35:11 pRGZIo8F
>>261
「ジェントルマンファースト」www

264:異邦人さん
09/10/04 19:17:49 lWeXkJS/
そこはスルーしとけww

265:異邦人さん
09/10/04 19:35:25 FQo/ult/
>>261
「自分が歳をとった時も大事にされたい」から
「私は年配者を大事にしたい」
動機が不純

266:異邦人さん
09/10/04 20:15:56 dd6t1ySR
アメリカ行った時、日本の町並み汚いって思ってたけど、
台湾へ行ったら日本の街の良さも分かったよ。
奇麗とか汚いじゃなくて、日本のありふれた風景も絵になるんじゃないかなぁって。
外国人からすればどんなに汚くて味気ない町並みも絵になるんだよ。多分。
ところで、気づいたことは日本は看板とかに蛍光灯を使いまくってたんだな。

267:異邦人さん
09/10/04 20:28:28 8cXfeB5u
日本の街、夜の街灯とか海外みたくオレンジ系の明かりを多用すれば良いのにね。

だいぶふぃんきも変わる。

268:異邦人さん
09/10/04 20:46:45 lWeXkJS/
ヨーロッパ人から見たらアジアのごちゃごちゃした
感じが魅力的に感じるらしいけどね。

269:異邦人さん
09/10/04 21:08:19 dd6t1ySR
新宿歌舞伎町や道頓堀、四条河原町辺りの活気のある雰囲気って日本的で好きだけどね。
皮肉にも芸術家の忌み嫌う建築基準法が日本らしい情緒を生み出してるんだよ。

270:異邦人さん
09/10/04 21:22:47 7rAoynmK
「日本やシンガポールは綺麗過ぎて嫌だ。アジアの猥雑とした
町並みが良い」という人も多いよ。
一方で「日本の町並みは汚い」と」このスレで吠え続けている奴もいるし、食べ物の好みと一緒で本当に十人十色だな。

271:異邦人さん
09/10/04 22:15:47 JU57hh/k
渋谷のスクランブル交差点が、外人にとってはとてつもなく
クールな場所のひとつだと聞いたことがある。
日本人にとって殺伐とした光景に見えても、意外と外人受け
する場所が多いみたい。

272:異邦人さん
09/10/04 22:44:54 lWeXkJS/
フランスの若者でフランスの排他的な文化や
同じような景色のつまらない街並みが嫌いって
前にテレビで言ってたな

273:異邦人さん
09/10/04 23:45:19 9YCAtvyz
>>271
You Tubeで「Shibuya Scramble」で検索すると沢山出ますね。

274:異邦人さん
09/10/04 23:54:22 VcxXtfbu
>>271
俺は日本人だがあれは好きだぞ
地方都市には無い光景
なんか渋谷に行くと自由を感じるw

275:異邦人さん
09/10/06 03:15:09 Y3Y38s8H
ビールがなんかこってりしている気がする。

276:異邦人さん
09/10/06 03:17:38 urP3dDbd
ドイツイギリスベルギー辺りから帰ると日本のビールがあっさりしてるように感じるんだよね。

277:異邦人さん
09/10/06 03:36:49 u8Fu0p//
>>271
大阪にスクランブル交差点、あるっけ?

名古屋にはあるよな

九州には・・・無いバイw

278:異邦人さん
09/10/06 05:28:24 wNhk/sUn
>>277
大阪は梅田の歩道橋があれに近いかも
名古屋には無いw まぁ強いて言うなら名駅桜通口か・・・?

279:異邦人さん
09/10/06 13:44:53 hUYrvCOZ
>>268
そりゃ観光で来てるからな
日本人もインドで牛が街中歩いてる風景にエキサイトするでしょ
でもそんな環境でずっと住みたいかどうかはまだ別次元

280:異邦人さん
09/10/06 18:52:12 ZelIyXQo
あーあ、また仕事しなくっちゃな~

281:異邦人さん
09/10/06 21:55:40 y7RRgpqb
日本人はマスクが多いw
行き帰りの飛行機の中からして。

282:異邦人さん
09/10/06 22:12:21 NF4IOvAH
>>277
日本初のスクランブル交差点は熊本なんだが
今でも繁華街にはあるし

283:名無し
09/10/06 22:33:35 B7OadUtU
朝鮮系(zainich)企業

サントリー、ロッテ、アコム、アイフル、武富士、ソフトバンク
プロミス、ブルボン、パチンコの7~8割、ロッテリア、毎日新聞
白木屋、魚民、朝日新聞、雪印、jinro、安楽亭、叙々苑、電通
ソーテック、 YAHOO!BB、歌広場、ドンキホーテ
、エバラ食品、ダイソー、 MKタクシー、青空銀行、朝銀
大韓航空、アシアナ航空、サムスン、LG電子、DAEWOO、笑笑
積水ハウス、民主党、創価、日教組 その他

朝鮮系企業が力を持ってます
今までマスコミをつかって巧みに日本国民を騙し続けてきました
芸能界も所詮は朝鮮企業に媚びてる奴ばっかで、実際在日、創価だから
芸能人になれた人間がたくさんいます。
戦後日本の土地を不法占拠したり略奪、強盗、闇市市場の占拠などで
権力を獲得しました。 戦後の朝鮮人の行いはひどいものです


284:異邦人さん
09/10/06 22:34:33 eAFRcktN
競馬場

285:異邦人さん
09/10/06 22:48:04 dwPWAAm3
>>281
マスク多いって悪い事か?


286:異邦人さん
09/10/06 22:57:23 eAFRcktN
中山競馬場に行った

287:異邦人さん
09/10/07 01:05:36 +as1GfeV
>>281は沢尻のヒモ猿

288:異邦人さん
09/10/07 12:53:10 J4HvWpDP
帰国した時、イミグレーションでパスポートを出すとき「ただいま」と言う
癖があります。
別に目的はありませんが、帰ってきたという実感でしょうか。
その裏返しで外国にいったときには「今日わ」をやっています。
いつもは英語ですが、この前ドイツで入国した時「グーテンターク」とやったところ
ドイツ語の質問をされて困りました。笑い話になったのですが、相手はお役人です、
ちょっとした会話をするのも旅行の実感ですね。

289:異邦人さん
09/10/07 12:58:28 0SfN4M2v
変な癖だな

290:異邦人さん
09/10/07 21:02:38 JRgFdWqU
ベトナムより帰国

日本はなんでも高い
金銭感覚が低い方に一桁変わった
100円ショップも高級店に感じる!

291:異邦人さん
09/10/07 21:10:34 x+LU3hBA
>>290
本当?
タイには100円ショップのダイソーが進出していて
日本よりも高い値段で売ってるのだが。
タイには日本よりも高い物もあるし、そんな感じはしないけど
なぁ。まあトータルで比べたらそりゃ日本のほうが高いけど。
ベトナムもよく行くけど、帰国した時にそんな感じにはならなかった。

292:異邦人さん
09/10/07 21:57:18 7CbqtAPE
>>290
経済規模が天と地とも異なる国と比べて日本が高いとか言うのって、自分はバカですと言ってるのと同じですよ。

293:異邦人さん
09/10/07 22:07:54 JRgFdWqU
>>291
ちょうど今、円高だったからね
100円でうまいメシたらふく食べられたw

今までダイソーでムダな100円グッズ買い込んでいた自分を後悔

ただしベトナムにダイソーあって、そこでは日本と同じ商品が150円で売っていたw

294:異邦人さん
09/10/07 22:16:11 2yGXv53T
円を持ってベトナムを長期旅行してりゃ金銭感覚が狂っても
無理はないと思う。
俺もナイキの帽子を屋台で50円で買った。ニセモノかも知れんが…。

295:異邦人さん
09/10/08 00:35:18 AYD8u3Vs
服装、ファッションの色調が黒。

296:異邦人さん
09/10/08 01:58:46 DGPNHuZF
♪ヘイ、メーン
♪み・み・み 民主はき・き・き 危険だ
♪に・に・に 日本が滅びる
♪守ってくれるのは じ・じ・じ 自民だけだYo! Yo! Yo!
\                              /
         ♪\(^+^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^+^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^+^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^+^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))

297:異邦人さん
09/10/08 02:13:08 Ok4J/iUY
案の定、低脳ネトウヨの多いスレだなw
ウヨって本人たちはそれでマジメに活動してるつもりなんだろうけど
誰からもマジメに相手にされてないという。

298:名無し
09/10/08 16:31:13 v29EOnen
>>297
ネトウヨってなんだ?チョン

299:異邦人さん
09/10/08 19:05:47 N4lhqbfm
帰国ロビーで出待ちしている連中を見ると(ケッ!貧乏人が)と思ってしまう

300:異邦人さん
09/10/08 19:46:47 SNtsy/zf
お前より金持ちも居るだろうがな

301:異邦人さん
09/10/08 20:10:07 4vRvpswT
>>297
>>296のAAの口のプラスはカルトキリスト教統一教会のシンボル十字架
を表しています


302:異邦人さん
09/10/08 21:52:06 cGL3sC6Z
チョンは外国にも行かずにこのスレに書いています。

303:異邦人さん
09/10/11 03:09:07 q9PzRdRo
テレビやニュースで、自分の国のことそっちのけで
クソみたいな中国とか半島の事ばっかり持ち上げてる。

304:異邦人さん
09/10/11 06:03:26 g51Sp4DX
帰国してというか
トランジットの空港で女子大生っぽい4人組の服装見てものすごい嫌悪感を覚えた

305:異邦人さん
09/10/11 10:34:42 slBsJODa
>>303
良いことをいうね。
自虐的な日本人が多い。
今ちょうどタイに居るが、日本を貶し、タイを持ち上げるような
日本人には腹が立つ。
でもそういうやつは2ちゃん等のネットでは多いんだけど、旅行中に実際に会った日本人は日本に対する愛国心が強く、タイの悪い点は批判している人のほうが多かったけど。


306:異邦人さん
09/10/12 13:59:32 jpf2L0H7
今日ベトナムから帰ってきて思ったこと

日本の道路って静かだな・・・・

307:異邦人さん
09/10/12 14:12:08 JJafXWui
電車に乗ってる人の目が死んでる(東京)

308:異邦人さん
09/10/12 14:41:06 e82RHF3S
バンコクから帰国
日本人は、みんな明るく楽しそう(東京)

309:異邦人さん
09/10/12 16:09:28 loISCcla
>>307
じゃあ、電車に乗ってる人の目が生きてるのはどこの国?どの都市?

310:異邦人さん
09/10/12 16:30:22 5O/dFJNz
穏やか。整然としている。親切。
言葉がわかってほっとする。

311:異邦人さん
09/10/12 18:20:21 K3zZCH3D
電車の風景はうつむいて寝てるか、うつむいて携帯いじくってるか
だから暗い感じには見えるな

312:異邦人さん
09/10/12 18:25:15 SlZUT9n/
みんな携帯いじくりながら、ぽーっと歩いてる

313:異邦人さん
09/10/14 12:49:08 d1Ae6fy1
フィリピンから帰国
日本人でよかった!

314:異邦人さん
09/10/14 13:57:15 mw/JwVUy
ブス女ばっか。

315:異邦人さん
09/10/14 14:44:29 a8vBpSal
美人比率が高い

316:異邦人さん
09/10/14 20:01:19 kSuyW4Q4
今日フランスから帰国して真っ先に感じた。
あっ、アジア人だらけの国に来た。
でもこの国の首都は、パリよりも清潔だ。

317:異邦人さん
09/10/14 20:19:16 ypn//sbe
秩序がある。

318:異邦人さん
09/10/14 20:42:12 BMdb2SUu
都心はバリアフリーで歩きやすい。
東南アジアの都市は障害物競争みたいだからな。

319:異邦人さん
09/10/14 21:04:07 a8vBpSal
シンガポール以外の東南アジアの歩道には平気で物を置いてるよな。
歩きづらい。

320:異邦人さん
09/10/14 21:36:33 wgX+ep7o
>>319
なんかコンクリートの破片が積んであるよなw
車道はバイクいっぱい走ってて怖いしクラクション鳴りまくりでうるさい


321:異邦人さん
09/10/14 21:55:29 lqDvRFMc
>>318
せかせかして歩いてる奴はあまりいないから問題ないんだろう
バリアフリーについては、先進国の間での比較では
遅れを取ってるんじゃなかったかな

322:異邦人さん
09/10/14 22:04:30 gkrkqtxN
スイスから帰国した。
日本の戸建て住宅の外観のチープさが目立つ。
この国の住宅デザインはかなりまずいな。
建築デザイン教育に欠陥がありそう。

323:異邦人さん
09/10/14 22:08:28 w9+VnNmF
堅苦しいけど、きちんとしててとにかく快適

324:異邦人さん
09/10/14 22:12:39 J+4KX3VQ
別に不満はないね。いいところもあれば悪いところもある。先進国は
どこもそうだ。

>>322
とはいえ、日本のデザインは確かにひどい。住宅だけじゃない。
ちっこいものはまだ見られるが、家具なんかになるともうダメ。見てられない。
よって、わが家の家具は見事にすべて海外製となりました。高いけど
一緒に暮らせるからね。

325:異邦人さん
09/10/15 00:13:30 fN+3BuZs
日本人女性の髪型、化粧、ファッションってほんと画一的で
個性が無いって帰国するたびいつも思う。
外人の知り合いに訊いてみたら、やっぱり同じこと考えてた。

326:異邦人さん
09/10/15 01:02:34 j8KZVDX4
「愛国心」を持っていることで なにが偉いのかさっぱりわからんわ。

俺は阪神ファンだとか あたしは豹柄が好きだとかと
何がちがうのかw  このチョンども。こたえてみろ。




327:異邦人さん
09/10/15 01:07:50 iAO3C+cg
>>325は海外渡航歴が一回も無いと見た。
世界には、同じ髪型や服装にしてなきゃいけない国もいっぱいあるのだが。

個性個性!人と違うふうにしないと!
・・・と焦ってる奴ほど個性が無いものだね。

328:異邦人さん
09/10/15 03:38:17 X4NeUwON
成田の場合:あ~、長いフライトの後は、・・・
電車で都心まで2時間か~、マジだるいぜorz  しかも京葉線東京駅マジ長いし・・・

関空の場合:ようやくついたが、大阪まで7,80分か。こっちもふざけてるな。マジだるいわ~!!


セントレの場合:ようやくついたが、名古屋まで30分か、早いな!!名鉄サイコ~!!(^^)!!


329:異邦人さん
09/10/15 04:39:34 C07fLJb6
>>328

福岡空港最強 博多まで10分かからない


まぁ、福岡空港は国内しか使ってないけど・・・

日本に戻って思うことは
やっぱ、トイレは日本だなと思うこと(たまに汚いところもあるが・・・・基本的にきれい)。 

330:異邦人さん
09/10/15 04:47:52 RagZEqQI
博多から東京まで5時間くらいかかる・・・

331:異邦人さん
09/10/15 13:11:13 fGVEB5ki
>>328
>電車で都心まで2時間か~、マジだるいぜorz
京成特急なら日暮里まで1時間10分くらいですよ。
それに山手線に直接乗り換えられるし。

332:異邦人さん
09/10/15 15:18:50 ELgDsnjy
>>327
もう少し余裕もとうぜ
劣等感の琴線に触れたんだろうけどw

333:異邦人さん
09/10/15 16:30:34 q+1x6vuR
>>325のようなアホなレスはこのスレで初めて見た。

334:異邦人さん
09/10/15 18:28:33 fGVEB5ki
>>332
自分も327と同じこと思ったけど。
余裕とは全然関係ないじゃん。

335:異邦人さん
09/10/15 18:45:31 oWAHASPR
>>334
でも325のように思う人も外国人もいる

それだけのことなんだよ

336:異邦人さん
09/10/15 19:09:26 HswZ+1dD
入国審査員が70年代の超サラリーマン。

337:異邦人さん
09/10/15 19:28:43 0ieDUlz4
>>334
同意。私も327と同じこと思った。

個性を先ず外見に求めようとするのは少し幼いと思う。
そこの土地に根付いた人たちは、何処でも似たりよったりの格好してる。


338:異邦人さん
09/10/15 19:34:59 fGVEB5ki
>>335
いや、それは話を変えてるな。
>>325
>個性が無いって帰国するたびいつも思う。
これは325本人の考え。外人云々は付け足しにすぎない。
だから>>327のような批判を受けるのだよ。

339:異邦人さん
09/10/15 19:41:01 Lsqa/FK0
>>327
海外渡航歴のない奴なんて今時いないだろw

340:異邦人さん
09/10/15 21:31:40 xwKa4WtK
>>325はどこの国に行ったのか答えたほうがいいな。
これだけ注目を浴びるやつも珍しいぞw

341:名無し
09/10/15 23:41:37 4txWuvf4
2007年の調査では未成年者による強姦事件は、韓国での
人口10万人あたりの10代の強姦犯は米国の2倍・日本の10倍となっており
50.7%が輪姦事件となっている。また、3人に1人が再犯を犯している。
平和な社会でも起訴率が27.3%と低いことが事件を引き起こすと指摘されている

342:異邦人さん
09/10/16 01:08:53 h3u3FQnO
>>327ってコピペじゃなかったか?前にも読んだ記憶がある。

343:異邦人さん
09/10/16 01:10:11 h3u3FQnO
>>327じゃなくて、>>325 の間違い↑

344:異邦人さん
09/10/16 01:31:19 jCefF4+/
>>327
>世界には、同じ髪型や服装にしてなきゃいけない国もいっぱいあるのだが

どこの国?

345:異邦人さん
09/10/16 01:40:34 fmxd2qCX
チベット

346:異邦人さん
09/10/16 01:50:55 wabVsINv
>>344は渡航歴ゼロどころかまともに学校にも行かなかった人?
部屋にこもって「個性派」キャラだらけのアニメばかり見ているのかな?

347:異邦人さん
09/10/16 01:58:55 BceK4Nu4
先進国でも、そこに属してる社会の者同士が、
同じような服装になってくるのは自然な事。

都会に出てきた田舎者は、親の目も気にしなくていいし、よそ者で
その辺の事情も関係ないから、都会は奇抜で個性的だと思い込む。
そして同じ田舎者同士で群れをなして奇抜さがエスカレート。
もう何やってる人たちか分からないぐらいエスカレート。


飛び出せロンドン、ラララパリ、はじけろNY、Tokyo Nowみたいな
チンドン屋みたいな格好になってく。

348:異邦人さん
09/10/16 02:18:41 BceK4Nu4
要するに>>325みたいな奴は、人間の中身は関係なく
チンドン屋ファッションが神だと思ってるんだよ。

>>325の個性とは変な格好して「まったく日本人は」と白人目線で嘆くこと。

海外経験はあるけど、正規留学や仕事したことない奴によくある勘違い。

349:異邦人さん
09/10/16 04:28:18 d0EYZv9D
外国人のイメージとして
日本人は総じて、行動も振舞いも画一的だというのは一般通念としてあるけどね


350:異邦人さん
09/10/16 09:11:59 BceK4Nu4
>>349
なんか、外国人見るだけでテンション上がる子みたいで恥ずかしいよ。
欧米人同士の間でも、地域だったり国ごとに行動や振舞いが類型化されて
一般通念として存在してるけどね。それが実態を反映してることは少ないけど、
類型化されてる時点で画一的なイメージになるのは当然なんだけど?大丈夫?

どうして、日本人だけが特殊って事にしたいのか?意味不明。
もし外国人と接点があって、彼らの言葉を鵜呑みにしてるだけなら、
脳みそ持った外国人もいるんだから、もう少し友達は選ぼうよ。

外国人旅行者だって、ロンリープラネット片手に、近い文化圏や人種や国の
人同士が集まれば、行動や振舞いも同じことやってる。
服装だってほぼ同じ。自分の目を使って物事を見るようにしましょうね。

351:異邦人さん
09/10/16 11:29:00 YXuReR+8
>>350
難しい物の言い方をしたいようだが、慣れていない。
十分に理解していない。
国ごとに類型化されて、一般通念が存在しているが、実態を反映していない。
??
まあ当たり前と言えば当たり前のことで、349と同じことを繰り返している。
外国人なんて、白人だけでもないでしょう。
英語がしゃべれないなんてことも当然あるし。
違うのが前提じゃないの。


352:異邦人さん
09/10/16 11:56:45 BceK4Nu4
>>351
十分理解できてないのはそっちに見えるけど?


353:異邦人さん
09/10/16 13:52:41 fh1kJP0n
もちつけ(* ・ω・)つ旦~<お茶ですよ~

個性論争は厨二のうちにすましとこうな

354:異邦人さん
09/10/16 13:59:54 aoTn2LRU
八紘一宇は恥ずかしいわな


355:異邦人さん
09/10/16 15:01:52 wabVsINv
>>325,349は
団塊世代ぐらいの「日本は海外に比べると~」と言えばいいと思ってる
ジジババがよく言う台詞だね。
でもそれも遥か昔の桐島洋子あたりの本からの受け売りなんだよなぁ。

そういう意味では、
>>325,349は個性の無い日本人を自ら体現してると言えるね。

356:異邦人さん
09/10/16 15:20:26 goLDorvI
>>351
普通に、
イメージは実態をリアルタイムで反映してないって事じゃないの?
別に難しい物言いには感じないけど。

357:異邦人さん
09/10/16 15:22:08 TJLA5UgB
>>325
パリやNYCやロンドンやベルリンには、白人以外にも黒人やらムスリムやら
インド人やら中国人やら東南アジア人が混ざっているので、街逝く人全体に個性を感じる
だけでは? 台湾や香港に行けば、日本と同様黄色人種だらけなので、
皆同じファッションに見えるのだが

358:異邦人さん
09/10/16 16:18:32 6rjxot70
三年ぶりくらいに帰ってきた友人を成田に迎えにいったら、
ひとしきり再会の喜びに浸った後、車中で
「きゃらぶきおにぎり…」「ふき味噌おにぎり」ってうわ言のように唱えていたな。


359:異邦人さん
09/10/16 21:41:49 Mg03b6hg
>>357
台湾はともかく、香港は結構いろんな人種いないか?
観光客以外にも、何かマレー系と思しき現地人が多い

360:異邦人さん
09/10/16 22:45:44 CDHyT8XC
日本の入国時に税関に出す申告書があるけど、
あれって英語の説明が一切書いてないんだよなw
外人どうやってあれ書いてんだろって思った

361:異邦人さん
09/10/16 23:58:45 rBbi3sfo
英語版があります

362:異邦人さん
09/10/17 03:44:24 B7FKuOaX
成田から自宅までが一番だるい。

363:異邦人さん
09/10/17 09:18:49 Czb91tQi
日本人はやっぱり顔が大きく背が低く、肩幅が狭いというか猫背な人が多い
と、受託荷物を待つ場所に立つ日本人を見ていて感じる。
いや、むしろ
最近の若者によくみられる顔が小さく背が高い連中、
彼らは海外旅行をあまりしないのかな、と感じる。

364:異邦人さん
09/10/17 22:27:32 zZEw29I6
意外と日本人臭いな

365:異邦人さん
09/10/17 22:42:14 BD7jAW3S
>>364
日本人の体臭そのものは強くないと思うけど、
欧米人はワキガ臭が強い人が多くて、
日本人は加齢臭が強い人が多いと思う。
あと歯並びや、デンタルフロスを使わないのが
原因かもしれないけど、中年層ぐらいからだと
口の臭いも酷いことがある。

366:異邦人さん
09/10/17 23:10:18 hxjoC/Eh
>>363
アパレル会社の人に聞いたけど、
最近の若いコこそあまり背も高くなく
猫背や足曲がりが多いそうです。

367:異邦人さん
09/10/17 23:29:41 ERFNseX4
>>366
>猫背や足曲がりが多いそうです。
確かに猫背はすごく目に付くね。
胸を張って歩いてるのなんかほとんどいない感じ。
身体はヒョロヒョロで猫背なのですごく頼りなさそうに(弱々しく)見える。

368:異邦人さん
09/10/18 11:59:23 mRIDVBJN
とにかく延々市街地が続いてることにはいささか驚かされる。日本全体が
大きな都会だ。1億3千万の巨大都市国家。

369:異邦人さん
09/10/18 13:25:52 FGxWXByi
>>368
そうかなぁ??
シンガポールから帰ればうち(広島市)も田舎だなあ
と感じるのだが。

370:異邦人さん
09/10/18 13:33:14 H4e6M32x
>>369
シンガポールは「極小都市国家」だろう?
日本と比べることは無意味。

371:異邦人さん
09/10/18 13:42:14 FGxWXByi
>>370
いや、シンガポールと広島市を比べてるだけ。
368が日本全体が1億3000万人の巨大都市国家だなんて書いてるから。

372:異邦人さん
09/10/18 14:23:25 d7DrcOiZ
371に1票!

373:異邦人さん
09/10/18 14:46:01 PD0f3h7e
ニューヨークから帰っていつも思う事だけど、日本の人間、風景
とか形作ってるものすべてが暗い。(是非じゃなくて)
もうすぐ切れそうな古くなった蛍光灯のイメージ。べったり地味な雰囲気
がします。 こういう落ち着いたとこが安心もするのですが。

374:異邦人さん
09/10/18 14:51:38 xJ01DZK8
>>373
だったらお前が変えてみろよ!!

375:異邦人さん
09/10/18 15:00:04 y1fS9szZ
いいわるいじゃないっていってるそばからキレるなよw

376:異邦人さん
09/10/18 16:08:09 H4e6M32x
>>371
そんな重箱の隅をつつくような低レベルの因縁を付けて得意がってる君は中学生?

>>373
そう思うのはあなた自身に(精神上の)問題があると思うのですが。
それとも余程田舎にでも住んでいるの?

377:異邦人さん
09/10/18 16:19:33 y1fS9szZ
人の感想にいちいちケチつけてるおまえのほうがよっぽど

378:異邦人さん
09/10/18 17:44:18 4V0zEasK
>>366
頭わるw
若い人がみな顔が小さく背が高いってわけじゃなくて
顔が小さく背が高い人が日本人旅行者の中に全然いませんってことだろ>>363

379:異邦人さん
09/10/18 21:01:09 oeu3URDA
とにかくほとんどの日本人女の足って内股で短くて美しさと無縁

380:異邦人さん
09/10/18 22:17:44 xJ01DZK8
とにかくほとんどの日本人男の足ってガニ股で短くて美しさと無縁


381:異邦人さん
09/10/18 22:55:57 18mwccT/
パリ市民であっても、美しいヤツはごく一部。
でも、パリコレに参加する若い美女達は、信じられない位美しい。
そんな街中でも、アジア系は見苦しいが、小マシなアジア系には日本人が多い。

382:異邦人さん
09/10/19 00:19:30 HOwYuLf2
>>373
NY、それも多分マンハッタンの事を言ってるんだと思うけど、
あそこはアメリカの中でもかなり特殊だよ。
あの島全体が派手なステージみたいなもんだ。

383:異邦人さん
09/10/19 00:29:16 HOwYuLf2
>>381
最近のパリコレのモデルで女の白人系は、東欧でスカウトしてきた連中がメインですよ。
つーかもうかなり前から、パリやミラノの大手メゾンのコレクションには
現地人のモデルはあまり出てこなくなってる。

384:異邦人さん
09/10/19 00:42:52 hQYcCgoU
>>325

日本はシンプルで同じタイプの子ばかりで群がってるからそう感じるだけで、
街見てたら日本の方が色んなタイプの子が居るなって感じたけどな。

ギャルからnon-no系、CanCam系、古着系とかさ


そこら辺に居る子同士なら、
ある程度服や髪型にこだわってて子が色んなタイプで多いと思うんだけど


あっちは個性というより
大振りな小物や色味が派手、もしくは無頓着な方が多い気が…


比較してるのが二ヵ国しかないけど

385:異邦人さん
09/10/19 00:49:51 cE8ZHNtt
イギリスから戻った感想。
街全体が無機質な感じ。
便利さは日本の方が上だと思ったけど。

386:異邦人さん
09/10/19 02:00:47 xkAsZJ35
東南アジア帰りの感想
金木犀の香りがすごい。いきなり秋。なんか切ない気持ちになる。
きれい、静か、寒い、みんな元気がないが忙しそうに歩いている。
物乞いや変な物売りがいない。店員が丁寧。

以上

387:異邦人さん
09/10/19 11:27:23 LGNV0tpS
ていうか、他人種がみんな同じように見えるというのは万国共通だろ。
オレだって白人はみんな似たように見えるし、黒人も同じように見えるよ。
よく見りゃみんな違うんだけどね。
日本人女性が画一的に見えるというのは個性とは関係ない問題だと思うけどな。

388:異邦人さん
09/10/19 11:35:42 WEmFxE1V
>>387
同意。白人の言う事を鵜呑みにするだけで、
その辺が理解出来ないアホが多すぎる。


389:異邦人さん
09/10/19 11:35:45 HzTd9lmq
日本は、ハード的には先進国だがソフト的には後進国、ってバブルの頃には言われたそうだが、
俺の印象では、アジア諸国は勿論、欧米先進国と較べても、今の東京のレベルは色々な意味で最高な気がする。
だって、世界中の良いモノって、必ず東京にもあるもんね。


390:異邦人さん
09/10/19 11:38:08 hEml3aO8
世界の先進国、途上国のどの国から帰ってきても
日本以上にレベルの高い国はないと感じる。

391:異邦人さん
09/10/19 11:43:54 WEmFxE1V
>>389
それは貴方が日本で生まれ育った日本人だからです。
盲目的なマンセーは朝鮮人と同レベルですよ。

392:異邦人さん
09/10/19 11:56:29 aJ7UMtAn
「日本はダメだ、もう終わりだ。」
「日本ほど素晴らしい国は無い。」

この無限ループだな(笑)

393:異邦人さん
09/10/19 11:58:36 WEmFxE1V
>>392
日本は世界的に見ても、かなり素晴らしい国だと思うよ。
でも>>389>>390みたいに、痛い盲目マンセーは朝鮮人にでも
任せとけばいいと思います。

394:異邦人さん
09/10/19 12:30:10 58P2Q7RK
中国が世界一の国だと主張したらそれは中国人の盲目マンセーだろうけど、日本が世界一だという外国人は珍しくないし、
日本人でもイチローなど上流階層でも「日本が普通にできることをアメリカは普通にできない。日本以上の国はないだろう」
と言ってるくらいだから、盲目マンセーではないと思うけどな。


395:異邦人さん
09/10/19 12:41:25 pn4O1Uaj
他国に比べて劣っている部分もあれば優れている部分も当然ある。
盲目ってのはその劣ってる部分には目を瞑り優れているところだけを列挙して
褒め称えてる事を言ってる。
そもそも何を持って世界一と言ってるんだ?



396:異邦人さん
09/10/19 13:46:02 HzTd9lmq
物質的豊かさ・治安の良さ・居住に際する便利さ・リーズナブルな生活費
(後進国では確かに物価が安いが、東京と同レベルのサービスを求めれば却って高くつくし、
物価の高いEU諸国はサービスの質が悪くてもやたらと高価格)・
パリ以上に通用する英語でのサービス等等。
勿論、成田空港が遠過ぎる欠点もあるが、乗客や駅員含めて、困っている外人に対する人々の親切さは、
日本は優れていると思う。


397:異邦人さん
09/10/19 13:56:48 nVZcDbCl
>>395
何かを褒めるときには必ずその劣っている部分を列挙しなければならないって考えている訳?
それでは何にも褒めることはできないよね。

398:異邦人さん
09/10/19 13:57:55 WEmFxE1V
>>394
>日本が世界一だという外国人は珍しくないし

何の世界一?人?景観?住みやすさ?旅行のしやすさ?文化?
全てが世界一って事?そんなこと言ってる外国人が"沢山"いるんだね。

それから、イチローはいつから上流階層の仲間入りしてたの?
最近、霞会にでも入ったの?w それとも、日本人が知らないだけで、
鈴木家はアメリカでは、ケネディー、ロックフェラー、ロスチャイルド家と
肩を並べる存在になったって事?

399:異邦人さん
09/10/19 14:03:21 /u+uYAIK

重箱の隅をつつくレスの典型

400:異邦人さん
09/10/19 14:05:14 WEmFxE1V
>>397
>>395は盲目マンセーについての説明をしてくれただけでしょ。
>>389や390が客観的に日本を褒めてるように見える?
何かについて褒める時は、普通、漠然とは褒めないでしょ。

401:異邦人さん
09/10/19 14:06:07 X396uZ+D
>>396
これだけ優れた国を作っている我々日本人は、なぜ外国人から尊敬されない
のだろうか?

402:異邦人さん
09/10/19 14:06:17 wrfBNjo3
みんな目が死んでる、毎日人身事故がどこからしらで起きてる
容姿が醜い、特に中年からのババアは顔を正面から正視できないレベルの醜さのも結構いる
いかにも性格が悪そうなババアが多い、なんであんなイヤらしい顔してるんだろ?
若い女も基本醜くスタイルが悪い、化粧と服、アイプチ染髪でごまかしてるけど

403:異邦人さん
09/10/19 14:07:31 WEmFxE1V
>>402
オマエの目が死んでるんだよw

404:異邦人さん
09/10/19 14:11:55 /u+uYAIK
>>401
日本人は普通に外国人から尊敬されてるよ。
URLリンク(turenet.blog91.fc2.com)
日本人は最良の観光客
URLリンク(www.excite.co.jp)
親日でなくても理解できる、日本の好感度が世界1位の理由


405:異邦人さん
09/10/19 14:14:41 nVZcDbCl
>>396
>後進国では確かに物価が安いが、東京と同レベルのサービスを求めれば却って高くつくし、
>物価の高いEU諸国はサービスの質が悪くてもやたらと高価格
これには激しく同意。

日本の優れている点は>>396に加えて
・市井の人々の正直さ(落とし物や忘れ物がかなりの確率で戻ってくる国ってある?)
・上から下まで働く人々の仕事に対する真面目さと責任感
・ほとんど無料で高いレベルのサービスが受けられる(ごく普通の店員の態度の良さもサービスの一種)
・町工場的中小企業でも技術力がトップクラスだったりするところも多い
・鉄道運行時間の正確さ
等々

406:異邦人さん
09/10/19 14:15:48 WEmFxE1V
>>405
同意。

407:異邦人さん
09/10/19 14:19:44 wrfBNjo3
>>405
働く方は半端なく大変
時給700円のバイトですらイヤな客やキチガイクレーマーに対しても丁寧に対応しなくちゃならない
「お客様は神様」の意味を客側が勘違いしてるせいで500円の食事で15分待たされたくらいで文句言ってタダにしろやらサービスしろとか抜かすアホが結構いる

金持ちはサービスのいいトコだけを受けられるけど大多数の奴隷労働者はサービスを維持するために苦労しなくちゃならない

408:異邦人さん
09/10/19 14:23:59 /u+uYAIK
少し日本の良い点を指摘したら
いつも同じ内容の反論>>407が返ってくる。
客のために働くのは別に嫌じゃないし、クレーマーなんて
ごく少数だけどな。

409:異邦人さん
09/10/19 14:27:08 nVZcDbCl
>>407
日本における仕事ってのは決して強制ではない。
雇い主と労働者とが契約の元でその仕事に対して納得して働いている。
あなたの言うような仕事が嫌で仕方がなければ働く先を変えれば良いだけ。

あなたの書き込み>>402,407を読んで感じることは、
あなたは最下級の労働者で、毎日仕事が嫌で嫌で仕方なく働いている完全負け犬タイプの人間だということ。

410:異邦人さん
09/10/19 14:30:35 wrfBNjo3
>日本における仕事ってのは決して強制ではない。
どこの国の人ですかw
金持ちの人、もしくは生活保護がずっともらえる特殊(笑)な人以外は大学出たらずっと働かなけりゃいけませんが
毎日満員電車乗るのが趣味の人は楽しいでしょうね

411:異邦人さん
09/10/19 14:37:53 /u+uYAIK
気が付かずにマジレスしてしまったが、>>402のレスを読んだら
もうwrfBNjo3 とまともに議論する気持ちはなくなったよ。
特殊思想の持ち主、もしくは在日チョンだろう。

412:異邦人さん
09/10/19 14:39:17 wrfBNjo3
一般的な白人女性 画像集
URLリンク(www.webshots.com)
URLリンク(www.webshots.com)
一般的な日本女 画像集
URLリンク(www.web-across.com)
URLリンク(www.geocities.jp)

世界一美しくスタイルもいい日本女性で一生勃起してればいい

413:異邦人さん
09/10/19 14:39:29 WEmFxE1V
>500円の食事で15分待たされたくらいで文句言って
>タダにしろやらサービスしろとか抜かすアホが結構いる。

普通、500円の食事なんてもんは安さと速さが勝負なんじゃないか?
普通のレストランで15分が待てずに、サービスしろとか言う奴は
少し基地外だと思うけど。
忙しい時に、仕方ないから行ったファーストフードや、ジャンクフード屋で
15分も待たされたら、文句の一つも言いたくなるのは理解できる。

414:異邦人さん
09/10/19 14:51:40 sA0xKMok
民度の高さにびっくりするわ

415:異邦人さん
09/10/19 14:57:59 wyly1MHs
そういやアメリカのレストランの店員は業務中なのに仲間とダラダラ会話してるなw

416:異邦人さん
09/10/19 14:58:31 HOwYuLf2
>>402とほぼ同じ事を
海外のチャイナタウンやコリアンタウンに行くと感じる。

417:異邦人さん
09/10/19 16:14:44 nVZcDbCl
>>410
書き込みを読んでバカだバカだと思っていたが、やはり読解力も全くないのだな。

決して強制ではないと言うのは、嫌な仕事を強制的にさせられることはないという当たり前のことを言っただけなんだが。
食べるために働かなければならないなんてのはここで言うまでもなく当然のことだが、職業選択の自由は誰にでもあるんだよ。

それも理解できないアンタはやはり「特殊思想の持ち主もしくは在日チョン」なんだね。

>>411
激しく同意。ww

418:異邦人さん
09/10/19 17:50:10 hh5NI7BT
エレベーターの中。 見知らぬ人と一緒に入った状況。
外国だと、笑顔で挨拶すると向こうも笑顔で返してくる。

日本だと・・・・”何この人気持ち悪い。” かなあ・・
電車のっても初めて会った人にも降りるまで会話してる事もあったり自分的には
楽しかったりするのだけど、日本にいると話しかけるのも、かけられるのも
ウザッと感じる。  そこに何か大きな問題が潜んでるような気がする。



















 

419:異邦人さん
09/10/19 17:54:51 vqxKOf4N
>>418

そうなんだよ
日本の腐れ女たちが全ての元凶なんだね
ここ20年馬鹿女たちがしたことは国家転覆罪
死ねよ

420:異邦人さん
09/10/19 17:56:22 HzTd9lmq
アダムとイブが、悪い蛇に騙されて禁断の林檎を食べてしまったために、
神からの罰として、労働しなければ生きて行けないようになってしまった、
なーんて寓話が、ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の教義にあるから、
彼等は労働を嫌々行う節がある(勿論例外もあるが)。
一方、日本では労働に対する価値観が異なり、天皇自ら稲刈りの儀式を行うように、
労働を美徳と考える節がある。
そんな微妙な違いが、日本を「明るい勤労国家」として、居心地良くしてるんじゃない?

421:異邦人さん
09/10/19 17:58:30 Efn4W2GA
>>418
日本人同士の距離の取りかたってのがあるから、
問題って事じゃないと思う。
マンションならエレベーターで他の住人に会ったら、
挨拶したり会話したりもするよ。
てか、ホテルでエレベーターで外人と一緒になっても、
挨拶する外人もいるししない外人もいるよ。
特にアジアに来てる外人は挨拶しない人が半分ぐらいいるよ。

422:異邦人さん
09/10/19 18:15:36 HzTd9lmq
外国人が、見知らぬ他人にニカッと笑顔を見せるのは、
古代、異民族同士が原野で出くわす度に、お互い恐怖心の余り、
無意味に殺しあっていた大陸故の悲劇の裏返しだ。

少なくとも笑顔を見せれば、言葉が通じなくても、敵意が無いものとして、
無意味に殺し合わなくて済む。

日本人同士で、ジェスチャーとして笑顔を見せる習慣が無いことは、古代平和だったってこと。

423:異邦人さん
09/10/19 18:27:56 xG4fBu/a
そうねえ。これだけ都市化が進み、海外からの移住者も増えた日本でも、
東京でさえ、まだまだ均質的な村社会というかコミュニティのフィーリングが
残っている。無視してるだけで、殺伐としてるわけじゃない。
あと、日本に住んでいる欧米人は日本の習慣に合わせてる人が多い。
あいさつなしとか、自転車タラタラ乗りとか、猫背で歩いてヘコヘコお辞儀とかw

上にもあったが、特に最近臭い人は多いな。朝体を洗う習慣がないから
仕方ないけど。夜風呂に入って、自分がいい気持ちになって就寝する。
これも、単なる習慣の違いだな。まあ、欧米の下層はもっと臭いからね。

424:異邦人さん
09/10/19 22:38:21 kys3rbHP
>>422
>日本人同士で、ジェスチャーとして笑顔を見せる
>習慣が無いことは、古代平和だったってこと

逆じゃないのかな。単一化されるまでに、
凄惨な民族間の粛清が、極端なまでに徹底され続けたのでは。

425:異邦人さん
09/10/19 22:48:08 RbxkCOiV
>>418
大阪だと外国と何も変わらんよ。スリが多いのも変わらんけど。

426:異邦人さん
09/10/19 23:18:08 cv1cfMkm
成田も香港のように出口と同じフロアに電車のホームをつくってくれよ

427:異邦人さん
09/10/19 23:28:19 MEthNVO2
バスのフロアは同じかもね

428:異邦人さん
09/10/20 00:28:10 4t/p4Vfy
同じ人種しかいない

429:異邦人さん
09/10/20 00:31:22 PrW8fCdO
ブスばっか。この国は。

430:異邦人さん
09/10/20 01:47:28 GWA/aCQj
>>420
なにこのニート丸出しの文章w
一度でもいいからヤマザキあたりでバイトして見ろ
いい社会経験になるから
海外旅行版だけあって、なんちゃってマリーアントワネットみたいな
頭ボケしたのが結構いるな
カロウシなんて用語が海外でも通用するぐらい日本の労働環境は
とても先進国とはいえない劣悪さで有名なんだけど

431:異邦人さん
09/10/20 01:55:34 GWA/aCQj
>>405>>407はどちらも事実だね
>>405は享受者としての視点だね
提供者としての視点が一切欠けている
提供者としての立場に立ったときのプレッシャーやストレス
そのあたりが見事にスルーされてんだよね
その辺のフォローとして>>407の視点は当然出てくるべきだろう

432:異邦人さん
09/10/20 02:45:43 SJ4Lt9em
うむ。

433:異邦人さん
09/10/20 03:10:04 OqjfotEI
>>424
支那大陸とかヨーロッパの歴史に比べれば日本の歴史は平和もいいとこ。
縄文ー弥生ー古墳時代にもそんな粛清あった形跡も無いし。

434:異邦人さん
09/10/20 03:13:11 PrW8fCdO
トイレはキレイだが女はブス。のし。

435:異邦人さん
09/10/20 06:30:13 9sSgjDd9
>>433
日本であった粛清といえば、信長の延暦寺攻めと紀州攻めくらいか


436:タイ
09/10/20 07:59:14 p123n6eS
日本人女の不細工…欧米人に比べたらもう最悪だけど、、

東南アジアでもスタイルで負けてる…

タイ人ばかりの街中で日本人女性の醜さといったら…

437:異邦人さん
09/10/20 08:14:46 AnSkbHnv
>>436
主観でしか無いから、どっちが正しいって問題じゃ無いんだけど、
商売女以外の普通のタイ人女性との比較なら、
ファッションや化粧、肌の色、全般的に日本人女性の
方が綺麗に見える。
欧米人のブサイク見たことある?酷いよ。

438:異邦人さん
09/10/20 08:19:17 4kUsEP1H
日本人男性の不細工度のほうが酷いと思うけど。
いずれにせよ日本人はブス。チビでキツネ目でどうしようもない。

439:125.26.204.93.adsl.dynamic.totbb.net
09/10/20 09:29:32 bBfl3qOt
>>436
ちょうど今、タイに居るのだがタイ人が美人だとは思わない。
ブスばっかり。日本人のほうがずっと上。
まぁ人の感覚は人それぞれということでいいけど。
でも、もしかして君は>>402の日本や日本の女に反感を抱いている
チョンかい?

440:異邦人さん
09/10/20 09:37:08 AnSkbHnv
>>438
男性は大抵買春に行ってるようなのが多いから、
日本に居る普通の男性より質が低いのは仕方ないかも。
変な目的でバリ島とかに行ってる日本女性の質が低いのと同じ。

441:異邦人さん
09/10/20 14:03:14 ChF+IhaF
日本人女性が不細工だと言ってる奴
それが洩前が童貞な理由か⁇w

442:異邦人さん
09/10/20 15:37:39 /B6Zidtn
ここ、チョンと喪男(外人風俗にハマり中?)が常駐してるねえ。

まあ日本の若いコには、もっと姿勢良く堂々と歩いて
身長や手足も伸ばす努力はして欲しいとは思うけど。

443:異邦人さん
09/10/20 15:40:14 /B6Zidtn
>>440
バリ島で日本の女が男買いしてるという記事ってあれ、
朝鮮日報がソースなんだよね。
つまりあなたも哀れなモテない在日って事だね。

444:異邦人さん
09/10/20 15:50:08 KbYGCdVn
>>440
>男性は大抵買春に行ってるようなのが多いから、
十数年も昔の固定観念で止まってますね。w

日本女性は正面から見ると化粧や服装のセンス・着こなしも良いのでまあまあと思っても、
後ろ姿を見ると超ガッカリすることがほとんどですよ。
女性のスタイルは後ろ姿にその真実が現れますから。

445:異邦人さん
09/10/20 16:12:10 AnSkbHnv
>>443
女性については変な目的としか書いてませんが?
頭大丈夫ですか?

>>444
今のタイはセックス産業に全く興味が無い男性限定の
聖地になったの?知らなかったw

最後の三行は素人童貞のキモヲタ高飛車発言として処理しておきますねw

446:異邦人さん
09/10/20 18:00:30 KbYGCdVn
>>445
ハイミス女のヒステリー全開ですか?ww

>最後の三行は素人童貞のキモヲタ高飛車発言として処理しておきますねw
どのように処理されようと御自由ですが、
「女性のスタイルは後ろ姿にその真実が現れますから。」
というのは厳然たる事実ですよ。
貴女も後ろ姿を写真に撮ってじっくり眺めてみたら?(それ以前に正面から見ても終わってる?www)

447:異邦人さん
09/10/20 18:18:57 i2oDHIqI
>ハイミス女のヒステリー全開ですか?ww

ハイミスって何?

>「女性のスタイルは後ろ姿にその真実が現れますから。」
>というのは厳然たる事実ですよ

感じ方は人それぞれ。
主観でしか無いのに「厳然たる」とか痛いよ、オッサン。

448:異邦人さん
09/10/20 18:48:49 qKNRAN90
まあまあ、いさかいは、やめましょう。
いずれにしても平均的日本人女の後姿が、他国世界平均と比べて劣っているのは事実です。
そこは認めざるを得ないでしょう。
日本人として日本人女の擁護したいですが、事実は、素直に認めざるえません。
それにしても日本にいると、眼が慣れてしまって、平たい洗濯板みたいな女の尻でも一応、軽度のセクシーさを感じるから、慣れって怖いですね。

449:異邦人さん
09/10/20 19:00:24 i2oDHIqI
脳内平均=世界平均

脳は小さいほど妄想のスケールはデカいって事ですね。


450:異邦人さん
09/10/20 19:50:24 pMVn6GoL
日本人女性がいちばん好きだけどねえ。容姿の点でも。

とはいえ、白人女性(の一部)のキュッ、と締ってボン、と突き出た尻は
日本人にはまず見られないな。物足りないといえばいえる。
まあ、白人の場合、ぶっといウェストがセットでついてくる女がほとんど
だから、良し悪しだがw

451:異邦人さん
09/10/20 19:56:25 /B6Zidtn
とりあえず、チョンか喪男か知らないけど
ID:AnSkbHnvみたいな痛々しいオッサンが
日本に一定数いるというのが一番ウンザリするね。

452:異邦人さん
09/10/20 20:06:43 +7edEt8j
そうだね、日本だけにいると、脳内平均が発達障害になります。

453:異邦人さん
09/10/20 21:53:45 YVlymsiW
この板で暴れている極左反日チョン(たぶん>>402)は
タイマンセーらしいことはよくわかった。

454:異邦人さん
09/10/20 22:53:10 yNtmnBcd
日韓はアジアの中でも不細工地帯だからな
これは認めざるを得ない
東南アジアの女の子が豊かになるにつれ、どんどん美の技術を洗練させていく
から逆転現象がそこかしこで起こってんだよね

455:異邦人さん
09/10/20 23:25:14 PrW8fCdO
日本人のブサイクな女、特におばさんとよばれる自分が女であることを忘れた人々は、見ているだけでおぞましい。
逆におぞましさの究極さに見入ってしまい、よくもここまでおぞましくなれるもんだと感心してある意味、ブサイクの芸術品だと思う時がある。

456:異邦人さん
09/10/20 23:27:10 KbYGCdVn
>>451
ID:AnSkbHnv(=ID:i2oDHIqI?)は女性でしょ?
なんか
「日本女性のスタイルは悪くないのっっっっっ!! キィーーーッッ!!!」
てなってるようだけど、これはどうみても女性だと思う。お局さんタイプ?

457:異邦人さん
09/10/20 23:29:51 TbxX+Ogg
雰囲気が落ち着いてる。
人やモノがこじんまりしてる。
鉄道・バスが時間通りに来る。
自販機がそこかしこにある。
タトゥー入れてる奴が少ない。
全身黒ずくめな格好の人が多い。
店員がやたら丁寧。
テレビにお笑い芸人ばっか出てる。

458:異邦人さん
09/10/20 23:32:53 PrW8fCdO
ということは、日本人の若い女の中にブスの芸術品のダイヤモンドの原石が多数存在するということ。
だから、ブスの芸術という新しいジャンルを作って鑑賞品ならぬ鑑賞ブスをみるとかツアーをくめばアキバ系ならぬおぞまし不細工系で観光立国できる。

459:異邦人さん
09/10/21 00:26:22 phSNwIxP
日本人女性は不細工でスタイルが悪い、それは事実だけど
日本人男性の醜さ酷さのほうが話題にのぼってしかるべき
男のほうこそ身長等、体格で全てが決まってしまうのだから

世界規模で見たら日本人女性はそこそこもてる(股が緩いのもあるが)
日本人男性はお金目当ての発展途上国女性からしか声がかからない

460:異邦人さん
09/10/21 00:42:05 anxdOqhS
>>459
身長・体格の話と顔・スタイルの話とでは次元が違うだろう。

男が決まるのは身長・体格ではなくて財力。
昔から男は顔じゃないと言われているが、女は顔・スタイルが最大の評価ポイント。
世界的に超不男と美人とのカップルが珍しくないのはこういうこと。

461:異邦人さん
09/10/21 01:30:28 U6tr32o+
>>454-456,458,460が醜い容姿の男だという事は分かったのでもういいです。
>>451の書き込みで相当イタいとこ突かれちゃったみたいでw・・・・



462:異邦人さん
09/10/21 02:19:35 sXt3m2zL
中古女がいじけちゃったじゃないか
ブスでもきれいと声かければ少しは綺麗になるもんさ
頑張れ

463:異邦人さん
09/10/21 02:28:46 O1riQiSo
>>435
ヨーロッパの宗教改革の後とかに比べるとなぁ

464:異邦人さん
09/10/21 05:18:41 CgdeU7mr
関西弁や~って嬉しくなる(関空)
外国で会う日本人は東京じゃないのにほとんど共通語話すから。

465:異邦人さん
09/10/21 08:20:49 zL1FTyRa
日本人の容姿ランクは明らかに女>男だよ。
男は財力っていうけど、それなら日本男は世界でもっともてるはず。
実際は世界ワースト3に入ってなかった?すべて東アジアだけど。
えらい容姿差別だよなあと不快になった記憶がある。

466:名無し
09/10/21 08:24:56 BJlYmADJ
手足の綺麗さやスタイルはタイ人の女の子の方がいいと思わないのか実際?

おっぱいはタイの女の子小さいけど…

467:異邦人さん
09/10/21 08:33:05 zL1FTyRa
他国との比較では男女とも悲惨なのが現実。
そんな中、女と男どっちがより惨めかといえば男のほう。
金がなければ声もかけてもらえない。

468:異邦人さん
09/10/21 09:47:38 u5LqOubP
>おっぱいはタイの女の子小さいけど…

そこがいいんだよ!

469:異邦人さん
09/10/21 10:00:13 wnTiOmnt
もうその辺でいいだろ。
スレから外れてるし
男と女で罵り合ったって何ら建設的でない。

470:異邦人さん
09/10/21 11:35:54 w6us8McV
本当醜いよな
他でやれ

471:異邦人さん
09/10/21 12:05:06 7qvAVWhG
男が女を叩く構図は日本ならではかも。
と、帰国して1週間目の今思った。

472:異邦人さん
09/10/21 12:16:53 YzHKf5GG
タイに買春行ってきた親父が帰ってきて飲み屋行っても日本の女は誰も相手にしてくれないから拗ねてるんだろ

473:異邦人さん
09/10/21 13:39:22 plmnLZU+
タイ売春婦にしか相手にして貰えないオヤジは
危ない海外板でやってくんないかな。板+スレチだよ。

474:異邦人さん
09/10/21 14:00:52 w6us8McV
男も男
女も女だな
どっちも醜い
異性に対する尊敬がまるでないね

475:異邦人さん
09/10/21 14:05:21 zvfQPZlN
タイマンセー、タイ女マンセーが何故激しく嫌われているか
よく分かった。
単にタイマンセーだけならまだいいが、同時に反日、反日本女だからだよ。
ぶっちゃけタイ(女)マンセーは在日チョンだろ?

476:↑
09/10/21 14:46:02 ato4FTTC
アフォでつか??  ( ´,_ゝ`)プッ

477:異邦人さん
09/10/21 16:21:37 U6tr32o+
スレリンク(oversea板)l50
タイマンセーのブサイク親父はこちらでも大暴れです。
でも実際にタイに行った事は無さそう・・・・

478:異邦人さん
09/10/21 19:50:09 bU6XoVFb
男は経済力やトークでカバーできるけど
女の不細工は致命的だからな
そのへんの非対称性をよくわかってるから女は必死になるんだろうね

479:異邦人さん
09/10/21 22:15:42 +H+clMi2
成田空港の「おかえりなさい」の文字に癒されるわ


480:異邦人さん
09/10/21 22:19:22 phSNwIxP
>>478
女はスタイル悪くて不細工でも、乳がデカけりゃ世界中でもてる
日本人の乳は柔かくて気持ちいいから人気あるよ

481:異邦人さん
09/10/21 22:19:33 sQacKOqU
あ~あ…
帰ってきた…と様々な思いが交錯し、
涙ぐんでしまう

482:異邦人さん
09/10/21 23:27:48 jsnRbjWn
>>481
涙ぐむまでは行かないけど・・・
あんなに楽しみにしていた旅行が終わっちゃった。

また行くぞー。買うぞー。

483:異邦人さん
09/10/22 00:20:03 rX17X4bt
きもちわるい

484:異邦人さん
09/10/22 00:43:09 3K6+I/8b
>>459
どうしてそう日本人男性を貶めるのかな。

香港やマカオのサウナに行くと、日本人男性モテモテだよ。
高値の台湾人女性や韓国人女性を薦められる。

485:異邦人さん
09/10/22 01:43:07 XGZRMQBp
成田から東京までがかったるい
千葉県知事のために我慢しろってのか!

486:異邦人さん
09/10/22 01:47:15 Tf3SlPX4
>>484
釣り乙。

487:異邦人さん
09/10/22 08:20:59 IpB/Sp6e
>>484
結局アジアの中でしか見向きされない日本人男性。
白人からモテモテの日本女からしたら「ケッ」ってなもんだろ。

488:異邦人さん
09/10/22 10:26:01 O9hjC3cH
アメリカから日本に帰ってきて車を運転し曲がる時に横断歩道の手前で止まったら、
横断する歩行者の殆どが車の方を見ない。
アメリカではたいていの歩行者が運転者に「俺のことを認識してるな?」って
いう感じのアイコンタクトを取ってきてた。
日本人は運転者を信じすぎじゃないかな?

489:異邦人さん
09/10/22 11:10:56 snONWokt
>日本人の容姿ランクは明らかに女>男だよ。

化粧、髪真っ黒、コンタクトなしで鏡見てみろよ
日本女性は世界でモテモテと信じてたりするしほとんどの女はこういう思考しか行かないのか?

490:異邦人さん
09/10/22 11:21:29 4s4gIYi1
青になったら渡れの日本と
車が来ないから渡れの外国の違いは実感する

491:異邦人さん
09/10/22 12:02:59 fs9pbZjE
>>478
コミュニケーション障害かと思えるほど話術が駄目駄目で、
タイでしか認められないオマエの経済力では、
結局、売春婦しか相手にしてくれない現実に気付きましょうね。

492:異邦人さん
09/10/22 12:07:18 snONWokt
URLリンク(blog-imgs-41-origin.fc2.com)
中年になっても美しいままの日本女性素晴らしすぎる・・・

493:異邦人さん
09/10/22 12:12:02 G83Z+U53
>>487
>白人からモテモテの日本女
白人よりも東南アジア等後進国の男にモテモテというのが実感。
しかしそのモテる理由を全然判ってないようだね。
陰で何と言われてるかも知らないで。w

494:異邦人さん
09/10/26 18:35:10 VtP7oebR
ええっと
・・・イエローページだっけ

495:異邦人さん
09/10/28 18:36:29 8RdMjqCh
日本の芸人みたいに相手の頭はたくの
シャレで通じないな

496:異邦人さん
09/10/28 19:23:19 mPLdMwwk
東京の電車が路線が多すぎて不便。全く無秩序かつ無計画に作られ過ぎだ。
お陰で外国人はもちろん東京在住者でも日頃使わない路線を利用するのは大変だ。

497:↑
09/10/28 19:41:45 74rdC7P2
ど田舎者の都会に対する憧れ・妬み乙!

お前の実家の僻地は、バスが一日一便しかないんだろ?



498:異邦人さん
09/10/28 19:48:52 mPLdMwwk
>>497
いかにも頭の悪そうなレスだな(笑)
残念ながら家が面している通りには都バスが走り半蔵門線という地下鉄が通っている。

499:異邦人さん
09/10/28 19:50:54 YSUj+TpR
>>496
俺は名古屋人だが東京の電車使いこなしてるぞw
熱海~都区内~千葉程度の範囲だったら路線図見なくても乗り継げる

500:異邦人さん
09/10/29 00:25:09 QgKYyban
エビフリャー

501:7
09/10/29 07:36:57 E1ZGEWoY
根暗なやつが多い、、ていうか…街中が活気がないしくらい



なんでもきちんとしないと気にする。

フレンドリーさがないなって思った。

502:異邦人さん
09/10/29 09:16:52 L9p/bEzR
道ゆく人の顔の輝きや表情の豊かさがない
服や体に触れられたりものを当てられることがない
歩き方が機械的で忙しない

503:異邦人さん
09/10/29 09:37:16 /C4uHtFd
日本でサラリーマンとして生きてると
顔が能面みたいになってくるのはしょうがない


504:異邦人さん
09/10/29 11:23:34 othFoWzv
>>501
>なんでもきちんとしないと気にする。
アナタはきちんとしてなくても気にならないの?

それって単に性格的にだらしがないだけなのでは?

505:異邦人さん
09/10/29 16:18:58 AA63Ttd4
日本ってか東京の事を言ってる人多いな


506:異邦人さん
09/10/29 18:46:11 Ql3E4qos
日本に帰国して最初に足を踏み入れる都市が東京って場合が多いからな

507:異邦人さん
09/10/29 20:15:33 TB2TEiQP
珍珍ぶらぶらそうせいじ~

508:異邦人さん
09/10/29 20:36:23 hzAXhk4U
>>502
そうかな?
NYとかアジア各首都のほうがせわしないよ。
日本、特に東京の繁華街はみなダラダラ歩き過ぎ!と思う。

509:異邦人さん
09/10/29 21:32:21 AA63Ttd4
どこの国でも東京レベルの大都会は似たようなもんだよな
ハワイとかから東京に帰ってきて人が冷たいとか何とか言われても
当たり前だとしか言えん

510:異邦人さん
09/10/30 11:19:19 aUhxyHsi
八角臭がしない

511:異邦人さん
09/10/30 15:22:02 tkEnloGN
パクチー臭がしない。

512:異邦人さん
09/10/30 17:01:32 9KEa5jYb
地下鉄が怖くない
電車が広くてきれい
トイレが多くてきれいで便利
何でもだいたい時間通りで安心できる

513:異邦人さん
09/10/30 20:30:47 oiX74fyk
ヨーロッパから帰ってからの、夜の新橋駅SL前からの風景

汐留高層ビル群の夜景の麓、見上げる位置にまぶしい駅のホーム、そこにたくさんの人だかり
光る窓を持った京浜東北が高速で通過
視界の端っこにはネオン
BGMは酔っ払いリーマンの笑い声と駅アナウンス、電器屋のガヤガヤ

いつもの風景なのに、SFファンタジーかと思って感動した

514:異邦人さん
09/10/31 00:11:01 A3zZDErF
街灯の光が白くて冷たい感じ。

515:異邦人さん
09/10/31 00:22:11 GnE9FLtE
>>498
清澄白河かどっかのスラム街か?

もはや青山通りに都バスは走ってないしな。

516:異邦人さん
09/10/31 03:51:06 21yLYRHf
なんかテレビが日本語喋ってんだけど

517:異邦人さん
09/10/31 03:56:55 W1JKhZuj
乗り物高い

518:異邦人さん
09/10/31 13:47:24 XQIP3PT/
>>515
青山だけが東京なのか?
これだからお上りさんは嫌われるんだよな。
普段は見栄っ張りで、田舎に帰ると東京風を吹かし自己満足(笑)

519:異邦人さん
09/10/31 16:17:23 At7x0iAF
34歳女詐欺師が盛り上がってるW

520:異邦人さん
09/11/01 23:36:19 PpXC/4xf
>>515 オレ様の住んでいる清澄白河をスラム街と言うな。
スラム街といえば押上だwww

521:異邦人さん
09/11/02 03:49:25 l9aYgvWz
日本人のオメコが1番

522:異邦人さん
09/11/02 11:18:27 8+r3exRD
>>520
残念だが諦めろ。
都バスが走っている時点でスラム街だ。
高級住宅街とは東急バスが走っている街を言う。

523:異邦人さん
09/11/02 13:01:24 hxPERALT
伊豆箱根バスだぜ うち

524:異邦人さん
09/11/03 00:23:53 +aDDq55D
>日本に帰国して、最初に思ったこと

言葉にはならない
ただただ嬉しい。

525:異邦人さん
09/11/03 00:26:36 whYr0B2C
>>524
後進国の駐在から帰国したの?w

526:異邦人さん
09/11/03 01:13:51 YJbRV0yi
俺も東南アジアから帰ってきてあっちの女性や白人観光客は確かに魅力的なんだけど、だからといって日本の女は..とは別に思わないけどな
容姿はともかく性格がちょっと陰険だとは思うけどね。男女の言い争いが酷いな


527:異邦人さん
09/11/03 01:18:32 nvn52J8K
「あー、やっぱり日本が一番いいね」
と言いながらお茶してる旅行帰りの人達…

無理して海外に行く必要あるのか?

528:異邦人さん
09/11/03 01:27:26 UyrC9Uec
>>525
524ではないけど、私は先進国から一時・本帰国した時に
日本のよさを実感するなぁ。

途上国から本帰国した時は逆ホームシックになるよ。

529:異邦人さん
09/11/03 02:47:26 F73Vf6St
家が一番落ち着くってのと同じ意味じゃないの
日本が一番て

530:異邦人さん
09/11/03 08:29:50 kbR5DXbw
<鳥取市のリコーマイクロエレクトロニクスは馬鹿だ>

鳥取市のテスコという工場で工員をしていた。
社長から嫌がらせを連呼されてクビ同然で辞めた。
後とで社長から「社員にしてくれなかったことを恨んでリコーに報復したのか?」
などと身に覚えのないことを尋ねられた。

どうも「僕がリコーマイクロエレクトロニクスに報復した」という話をデッチ上げられ
テスコをクビになったらしい。
この3年前、僕はリコーにバイトに行っていた。
リコーのバイトをサボっていら「休みが多い!」と激怒されクビになったが、テスコでは休まずに真面目に働いたことが報復になった、という非現実的な論理だった。

テスコをクビになった直後、「これからは真面目に働いてはいけないとは言わないようにする。何もなかったことにする」とリコーから謝罪?の電話があった。

しかしその後、リコーはこの馬鹿馬鹿しい人権侵害を弁護士までつけて揉み消し。
詳しくはリコーマイクロエレクトロニクスを検索。
気分が悪いので多くのホームページを作り上位表示させている。
現時点ではヤフーもグーグルも上位30件以内に10以上乱立している。
今のところリコーマイクロエレクトロニクスは無視。
URLリンク(ee2c.yourfreehosting.net)


531:異邦人さん
09/11/03 22:21:22 nqQMo6p0
飯食っても腹壊さない

532:異邦人さん
09/11/12 10:07:56 2vqE33t6
運転マナーと運転能力が最悪

歩道の前で立ち止まっても誰も止まらない
ヨーロッパ(ラテン圏、非EUは知らないが)なら皆止まってくれる

同じように他のアジアの国の運転手も止まらないが
彼らは歩行者に慣れているのでまだ安心できる
同じ感覚で日本で道路を渡ろうとすると本当に曳かれそうになる

533:タイ在住
09/11/12 18:02:10 goJ1sZOM
日本の信号機のない横断歩道で手を上げてみ。
ほとんどの車は止まってくれるから。
これがタイだと、手を上げてもタクシーくらいしか止まらないw
ベトナムも同様。

534:異邦人さん
09/11/13 03:29:14 JC6crH+P
というか横断歩道渡れよ

535:異邦人さん
09/11/13 12:49:00 GdwG4sJZ
中南米あたりだと、横断歩道渡ってても
ひき殺す勢いで突っ込んでくるんだけどな。
さっさと渡らないと暴言吐いて走り去ってくドライバーも多いし。
とても日本が劣っているとは思えない。

536:異邦人さん
09/11/13 20:05:25 KYdkHUjE
別に他人の感じたことに突っ込まなくてもいいのでは…

537:異邦人さん
09/11/13 20:16:12 O+calmG6
日本は不幸にしがみつく国。
TVは殺人事件の報道ばかり。実際の殺人事件の数は一番少ない国なのに。
そんな報道、するほうも見るほうも病んでるよ。

538:異邦人さん
09/11/14 03:10:13 39YsoRnE
阿部のおっさんが言ってた「美しい国日本」の本当の意味がわかった。
あれは自然が美しいんじゃなくて都会が美しいってこと。
ゴミはあまり落ちてないし公衆トイレはうんこで詰まってることもない。
壁に落書きもほとんどないし虫がほとんどいない。

539:異邦人さん
09/11/14 07:36:25 gxteaxFd
空港の臭いがちょっとな...

540:異邦人さん
09/11/14 08:04:49 XTxsIger
ぐぐg


541:異邦人さん
09/11/15 07:17:53 F88xRtyX
>>525
なんだ?
どこから帰ってきても嬉しいさ
自分の国なんだから。

542:異邦人さん
09/11/15 07:40:47 snJYXeHa
テニスっておされなスポーツ って思う
昔は意味もわからず
グランドスラム
って書いてたけど
懐かしい

543:異邦人さん
09/11/24 07:23:29 A9ge4MRm
飯がうまい。
売ってるものが、安くてもちゃんとしてる。
メディアは日本人が日本を嫌になるようなことばっかしてる。
日本語ってイイ!

544:異邦人さん
09/11/30 04:45:33 J5clEaRL
日本人って単一民族なのに、何でこうも他人どうし
いがみ合ってんだろうね。

545:異邦人さん
09/11/30 22:43:53 JusHFUSZ
>>544
ざっと見回しても、大和、琉球、アイヌ、朝鮮、台湾(本省華人と原住民系)、中国系と他民族だろ。

546:異邦人さん
09/12/01 00:19:35 cMfZfURT
私語なく整然と電車に乗る。
安いメシも清潔。
クラクションが聞こえない。

覇気がない、、、

547:異邦人さん
09/12/01 00:37:14 PexjrmDr
変な匂いがあまりしない。


548:異邦人さん
09/12/01 20:25:38 +/+b46kO
一戸建ての住宅が個性を主張しすぎな気がする
特に色が酷い
高い金だしてあんなの買うやつの気が知れない

もうちょっと住宅地全体で調和を取ったり、田舎なら自然と調和するようなデザインにしたほうがいいと思う
江戸時代の街の絵なんかは綺麗なのになぁ


549:異邦人さん
09/12/01 22:21:00 vJMN84sF
まことちゃんハウスのこと言ってるの???

550:異邦人さん
09/12/01 22:33:52 GNB+U8P/
とりあえず松屋のキムカル丼が食いたい


だって外国にアレないんだもんw

551:異邦人さん
09/12/01 22:56:46 YmOz5Vyl
凄く安心するな。
イタリアから帰ったんだが、スリの心配で辛かった。
日本は安全、安心。気楽でいいわ。

552:異邦人さん
09/12/01 22:57:38 tSBGdoen
車が一台も走ってこないのに、赤信号を守る律儀さ。
自分ひとり渡ると背中に突き刺さる白い目線。。。

外国人が一人もいないのに、電車内に表示される英語と英語アナウンス。


553:異邦人さん
09/12/01 23:17:47 0YWIPzVH
現実世界

554:名無し
09/12/01 23:21:02 06TFbh5S
>>552
俺が住んでいる上野・御徒町のあたりなんて外人多いよ
コンビニとか吉野屋、松屋なんかの店員はほとんど中国人だしね
ネームプレートに「ちん」「け」「は」とか書いてあるからすぐ分かる

555:名無し
09/12/01 23:26:57 06TFbh5S
アキバなんてぱっと見分からないけど
半分くらい外人なんだよな

556:異邦人さん
09/12/01 23:27:17 NExdE0Bx
test

557:異邦人さん
09/12/02 05:46:40 cH5uDw9O
>>554
東京はどこ行っても外人多いよな
俺の住んでる糞田舎町は外人を見つけると子供が大はしゃぎするレベルw

558:異邦人さん
09/12/02 22:14:23 86XWbc21
>>557
>外人を見つけると子供が大はしゃぎするレベルw

そういう田舎町にも、中国人に韓国人が少なからずいるw

559:異邦人さん
09/12/04 23:38:18 ObR+eJuD
東京都23区は10人に1人が中国人ですっ

560:異邦人さん
09/12/04 23:40:15 Na8Sk7ez
>>559
それ新宿区とか池袋周辺の話。

561:異邦人さん
09/12/05 14:33:29 vcxC3JpS


562:異邦人さん
09/12/05 22:39:21 04lumaO/
>>560
それは違う。現実を正視せよ!
新宿区とか年増区池袋のとある地域はもっとですっ!

563:異邦人さん
09/12/06 04:37:05 0X1DcZMo
飛行機の中では「もう帰国かよ…ツマンネ」
でも着いたらやっぱ嬉しい。

ただいま愛しの我が家 おぉ我が日本 ララララァ~♪

564:異邦人さん
09/12/06 06:01:10 16f896Uw
まだ僕には帰れるところがあるんだ。こんな嬉しいことはない!

565:異邦人さん
09/12/06 06:54:32 7F8U3L9N
英語しゃべれないヘタレ日本人の私が初海外出張から帰ってきて
「ああ、看板が日本語だらけでうれしい!!」と思ってしまった。

566:異邦人さん
09/12/06 08:47:46 IGEymAg2
日本に帰ってきたらすぐに次の旅行の予定を考える。
来年はUAのゴールドメンバーを目指しているので、獲得予定マイルの計算。


567:異邦人さん
09/12/06 09:23:47 M2EvfArJ
空耳してない

二週間後

空耳った
終わったな

568:異邦人さん
09/12/09 18:21:47 nsQmngji
古くからある駅が多いせいか、
東京の地下鉄の駅はどこも狭い、低い、古い、汚い、だったな。

多すぎて作り直すことも出来んだろうし、
ずっとこんな感じが続くんかな

569:異邦人さん
09/12/10 07:07:31 239jxhKM
>>568
名古屋よりマシw

570:異邦人さん
09/12/21 10:38:40 QBJIWCoO


571:異邦人さん
09/12/21 16:58:15 pJFMObqm
騒がしい映画館
お笑いライブ会場の感じ
日本はまあ静かだなクラシックコンサート会場の感じ

572:異邦人さん
09/12/21 17:39:23 UmjYpuvr
よく外人に言われてることらしいが、この国には絶対的価値観がない。
世界中どこでも通じる価値観を持っていない。持とうとしない。
太平洋戦争で”とりあえず生きていこう”と言って敗戦を受け入れたのだからしょうがないと思うが、
つまらない国になってしまった。残念だ。

573:異邦人さん
09/12/21 18:10:17 m/W0OcXH
何気ないが心地いい

574:異邦人さん
09/12/21 23:37:58 sptWBvor
空気が違うっ!

575:異邦人さん
09/12/22 00:08:02 FdQ4fpGt
ラーメンが食べたい…!と、いつも思う。なぜお味噌汁で無いのだろう。

576:異邦人さん
09/12/22 15:00:43 sbZv/KOQ
>>575
俺も
矢野顕子の影響だと思う

577:異邦人さん
09/12/22 15:40:05 r+EjAHCI
西欧圏から帰ってきたら物価が安い。
特に食べ物。ほとんどどこでも美味しくてお店も清潔、サービスもいい。
向こうじゃ大枚払わないとありえない。

578:異邦人さん
09/12/22 16:24:00 vNUz5n/W
中華料理が本国より遥かに美味い。
野菜や肉など、具材や油に良い物を使ってる。

579:異邦人さん
09/12/22 22:26:17 3Cm0vLXw
>>575
酒飲んだ後じゃない?

580:異邦人さん
09/12/22 23:03:38 FdQ4fpGt
>>579 確かにw飲んだ後は、食べてるなぁ。飲んだ後、帰国した後に食べたくなるのは、あっさり醤油味の素朴なラーメン。長時間のフライトで(おまけに大雪で帰国が遅れて、到着は深夜近く)バーミヤンに駆け込んだ去年の冬…。

581:異邦人さん
09/12/22 23:14:18 1uituMB7
北欧ヨーロッパから帰ってきた。秋葉原で食べたおにぎりやラーメンがとても美味かった。
夜に若いメイドがチラシ配ってるし、ゲームや電化製品の品揃えもいい。(向こうはDS LLなんて売ってなかった)

安全・清潔・萌え・コンビニ・ゲーム充実の東京っていいとこっだんだな。(〃 ̄ω ̄)

582:異邦人さん
09/12/23 11:05:35 oKcSouU0
>581
安全と清潔、モラルに関しては昨今ガタ落ちだと思うけどな。

583:異邦人さん
09/12/23 11:34:09 lRSyWVIL
やっとまともな飯がくえるぜ!日本が一番

584:異邦人さん
09/12/24 07:13:46 3w8iaohU
あ~ウンコしたい。7日間の我慢はきつかった

585:異邦人さん
09/12/24 11:21:43 SHJexa0X
ウンコで思い出したが、日本はトイレペーパーの質、柔らかさも秀逸だな。
198円で売ってるヤツでも中々。

海外でそれなりのグレードのホテルに泊まったんだが、据え置きの
トイレペーパーのゴワゴワ感、硬さといったら・・・

586:異邦人さん
09/12/24 13:48:37 xTwuTmDs
ネピア品質なんて求めるだけムダだもんな

北欧に2週間いた時はエスニック料理というか旨味のあるものが
無性に食べたくなって、コンビニでクスクスとソーセージのスパイス炒飯
みたいなのをチンしてもらって公園のベンチで食べたw
北の方の食事ってあっさりしすぎ。

587:異邦人さん
09/12/25 02:13:06 NWZbGYr4
インフルエンザにおびえすぎ
空港の人たち全員マスクして同じ顔(表情)して同じ言葉(接客用語)しゃべってる、ロボットみたいだった
あとやっぱり日本はハイテク、きれい好き
EU圏から帰国した時はここは何処だ宇宙ステーション?って思った

588:異邦人さん
09/12/25 02:39:48 2iSMTEMW
飲み水がまろやか。
街が静かで埃っぽくない。
ゴミが落ちてない。
店員がテキパキしてサービスがいい。
みんなつまんなそう。
下むいて歩いてる人が多い。
目を合わさない。
乗り物の乗客が無言。
ペンからちゃんとインクが出る。
ミニバンが多い。
安い食い物でも下痢しない。
ペットボトルの水がガソリンより高い。

589:異邦人さん
09/12/25 08:12:54 bovTmqAt
トイレが綺麗、人が親切で礼儀正しい
感激したw

590:異邦人さん
09/12/26 08:43:19 dVI2oUEM
test

591:異邦人さん
09/12/26 13:19:39 Q68FmFRM
帰るたびに東京暗いなあって思うよ
黒ずくめファッションの人が多い!
大阪だったらもっとカラフルなんだけれども

592:異邦人さん
09/12/26 17:37:16 kzgYlrk1
笑顔が少ない
愛想が悪い
ぎすぎすしている

あらゆるものがシステマチックな
感じで、人間らしさがない。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch