08/02/16 20:27:58 tn25Yv9D
バリ島で売ってるお面の相場は大体いくらくらいですか?
925:異邦人さん
08/02/16 22:10:36 X9DtwS8u
さぁ?
926:異邦人さん
08/02/17 10:48:59 g4s2jD3/
只今帰国しました。雲一層?かかったような空 サンセットも見れず。台風なみの強風 韓国人滅茶苦茶多い。
927:異邦人さん
08/02/17 12:31:57 wOtwei01
予言者によると
バリ島はそろそろ
爆弾テロ!があるみたいですよ。
928:異邦人さん
08/02/17 12:36:01 DrbjVrVe
ナイスでヤングでワイルドにチープな情報&ネタ
最近ないの?
929:異邦人さん
08/02/17 12:59:48 d135D0RH
それはテロリストの友人にでも聞いたのか
930:異邦人さん
08/02/17 13:56:55 g4s2jD3/
テロの慰霊碑?みたら鳥肌たった。テロはあってほしくないです。
931:異邦人
08/02/17 13:58:32 m3fQZvsX
ロレXのコピーを持ち込みたいけど、大丈夫かな?詳しい人プリーズ!!
932:異邦人
08/02/17 14:00:21 m3fQZvsX
926さん
税関チエックされましたか??
933:異邦人さん
08/02/17 14:14:17 nNs/2277
アルカイダのほうがアルかニダよりはマシだな
934:異邦人さん
08/02/17 18:12:17 /uh/Ws+o
バリスレでその手のダジャレ言われてもなあ...
935:異邦人さん
08/02/17 18:15:47 3u66iAVp
>>933
誰がうまいこと言えと言った
936:異邦人さん
08/02/17 20:38:34 lFJ64QUa
今年は3月7日がニュピ。
当然その日は外出禁止、街中がゴーストタウンになるのは承知だと思うけど
意外と知られてないのが、その前日6日。
オゴホゴ巡行のためバリ島各地にて道路封鎖が予想される。
帰国予定で空港に向かう人や、観光で車チャーターする人は気をつけたほうがいいよ。
937:917
08/02/17 21:45:49 QZzs+riq
>>936
おいおいおいおい!!!知らなかった。。。。まさにその時なのですが。。
ホテルのレストランとかはやってるんだっけ?! ニュピの過ごし方の
おすすめを教えてください皆様。
938:異邦人さん
08/02/17 21:54:25 3u66iAVp
ご愁傷様
939:異邦人さん
08/02/17 23:14:47 JCyi3aqT
ニュピの過ごし方
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
940:異邦人さん
08/02/17 23:30:09 xy9RK2kQ
>>927
預言者の言ってる事はしらないけど
現実がニュースに出てるよ
URLリンク(news.nna.jp)
941:異邦人さん
08/02/18 02:37:19 saEpbhLw
ニュピ前日のオゴオゴと
それを盛大に焼く所はいつか見学したいな。
942:917
08/02/18 06:25:53 YjsfoWEw
>>939
ありがとう。しかし逆に考えればあんま体験できないことなので
却っていいかもな( °∀°)!前日夜バリ着なので移動がちょっと心配だが。。。
さすがに空港からのタクシーは大丈夫だよね?
943:異邦人さん
08/02/18 12:51:10 8Djldo1H
オゴオゴで1番賑わう場所ってどこですか?
ウブドですか?
944:異邦人さん
08/02/18 17:39:09 j13FXCOy
【ジャカルタ=代慶達也】インドネシア保健省は14日、
ジャカルタに住む母親と娘が鳥インフルエンザに感染したことを明らかにした。
同国の感染者は127人(死者は103人)で世界最多。
今回は人から人への感染の疑いもあるため、
同省と世界保健機関(WHO)が感染経路の調査に乗り出す。
感染したのは西ジャカルタの38歳の母親と14歳の娘。
2月3日に母親が感染、11日に娘の感染が確認された。
2人は鶏を放し飼いにしている祖母の家で感染した可能性が高いが、
「従来型の鳥から人への感染か、
新たな人から人への感染かについては調査中」(同省)としている。
インドネシアでは06年にスマトラ島北部で人から人への
限定的な感染が起こったケースが報告されているが、
ジャカルタのあるジャワ島での報告例はまだない。
同国の感染死者は全世界の4割を超え、今年に入っても9人が死亡している。(00:29)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)