柏を論ずるスレ 12at CHIRI
柏を論ずるスレ 12 - 暇つぶし2ch39:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/24 11:02:45 e0Pqli4i0
>>38
言いたいことはわかるが、それは俺らには手を出すことができない行政問題だ。
行政サイドの内容は地方自治板でメインに語るべき内容だろう。
2chで風評被害なんて出るわけないんだから、
東葛全般の話題をお国自慢板で振るぐらい良いと思うんだが。
ただしさっきの話をしたいなら↓のスレがお勧め。
スレリンク(mayor板)
スレリンク(mayor板)
一応合併についてを語るスレだが、各自治体の諸問題なども語ることができる。
各自体の行政方面に詳しい人も結構いるから2chとはいえある程度は参考にはなるだろう。

だが、気になるところが一つ。
常磐線沿線の自治体が現在の状況を改善する努力をしていないというのは言い過ぎだ。
荒川区、葛飾区は各駅で再開発事業を進めているし、
足立区でさえ大学誘致を含んだ北千住東口大再開発に区の威信をかけて取り組んでいる。
柏市もよそから視察に来たほどの徹底した景観条例を柏駅、柏の葉エリアを中心に策定した上、
駅前空洞化の危機感から再開発を促進、2番街に風俗出店禁止等の街づくり協定を制定した。
確かハウディモールにも同じ条例を出すとか聞いた気がする。
住宅街に位置する駅ならともかく、商圏人口230万人以上の繁華街で
これほど細かい条例を策定しているのはありそうでないものだと思う。
個人的感想だが、北柏や我孫子も、今のところは落ち着かない駅でもないだろ。

常磐線沿線ではっきりと無策を感じるのは川井市長就任以後の松戸市政だな。
合併論争が巷で盛り上がっているが、東葛側も湾岸側も松戸の体質には警戒している。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch