06/12/27 22:53:20 rKaXw74N0
>>345
東京のごく一部とかでなければ
電柱看板なんて街中でも同じこと。
347:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/27 23:14:39 bTtiFXZR0
>>341
お前がキモいって名指しされてるだけだろ?
348:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 08:41:13 TEywhkB30
>>343
商店街には厨房・工房がうようよ。大人の街にはとてもとても。
349:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 08:43:56 bjfGBJ+n0
【高島屋】全国デパート総合スレ5店目【三越】
スレリンク(chiri板)l50
【イオン】全国大型SC総合スレ【ららぽーと】
スレリンク(chiri板)l50
350:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 10:03:30 xOZAvGGS0
>>347
そのとおりです。キモヲタなのでSCにはとても行けません。
商店街の方が落ち着きますね。メイド喫茶やヲタク店はSCにはありませんから!
351:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 10:04:51 QReERFDOO
室蘭は商店街が寂れてるから参加資格あり(笑)
352:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 10:36:56 n4kdQMM+0
キモオタはイオンと電器屋に引きこもってろよ。
353:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 13:26:02 Q7rhvlWv0
正直、なんの経営努力もしてないような駅前商店街なんか必要ない
埃やけしたような商品を定価で売るなんて信じられない
潰れるのは大型店の責任ではないと思う
354:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/28 15:41:34 DIXi3Bxf0
>>352
キモヲタなので郊外の一般人向けの電器店では物足りません。
やっぱり街中の雑居ビルのジャンク屋が最高です。
355:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/29 23:22:39 aYw3C5x20
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
356:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/30 08:45:54 1KrOR2xl0
大型店に直接の責任はないが、大きな影響はある。
小売店の責任が40%で自治体の責任が60%ぐらいだろう。
集客力のある公共施設を郊外に移せば、中心部の商店は寂れる。
大型店ができれば便利なそちらに客は流れるのでダブルパンチだろう。
357:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/30 19:31:08 wHo8WTNR0
>>356
人気のラーメン店はどこにあろうと繁盛してますが、なにか?
358:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/30 22:20:10 0HXvu/DT0
>>354
ジャンクって何?香港の貿易船?なんの話なのかすら分からない。
とことんキモいということだけは分かった。
359:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
06/12/30 22:31:04 lJmx8qov0
つ「ガラクタ」
360:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/30 23:45:34 DcfM/iWO0
スレリンク(newsplus板)l50x
草津市は全く止める気がないらしい。
そして影響を受けるのは草津市よりも大津市の駅前商店街。
実質的権限が草津市に移って、県も大津市も手を出せない状態。
361:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 09:31:16 xE0rqv2c0
イオンできるのは当たり前。
イオンが大きくなると町が活性化する。
362:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 11:06:48 8eL1+g6Y0
店員乙
363:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 12:48:25 Xlm5Tz+80
>>361
町っていうか周辺の道路沿いは確かに賑やかになる。
ドラッグストア、24時間スーパー、ネットカフェ、紳士服店、ファミレス・・・
どれもチェーン店ばかりだがw
364:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 13:20:48 8eL1+g6Y0
イオンの地権者の生活が活性化するんだろ。あと店員か。
365:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 13:50:11 tPdycGz00
イオンのSCは「店舗数を増やすことで売上高を増やす」という
自転車操業的出店戦略なので早晩破綻する。
そうなったとき、不採算なSCから閉鎖していくだろうけど、
そのとき、近隣住民は何処へ買い物へ行くつもりだろうか?
当然の事ながら、SCによって商店街・地元資本スーパーは消滅してるだろうし...
まさか、キャベツ買うために、数駅先のSCまで?1時間かけて車で買い出し?
非常に危ない状況にあることだけは、確かだわ。
とにかく、数年後、郊外のイオンは閉鎖のオンパレード必至。
郊外での居住は、日用品の買物すら徒歩圏に無い地域へ...
366:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 14:24:08 Xlm5Tz+80
てか日常の買い物するスーパー位イオンだけな訳無い。他にもなんぼでもあるわw
勿論車で買い物が前提ですが。イオンってそもそもそういう地域に出店してるから地域住民には何ら問題無し。
367:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 14:27:23 Xlm5Tz+80
あっ、幾らなんでも元資本スーパーっていうか中小スーパーが消滅している程の過疎地域にはイオンは出店しませんよ。
むしろ激しい出店競争をしてオーバーストアに近い状態。地方都市の実態を知らな過ぎです。
368:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
06/12/31 23:24:57 zkkqCtKL0
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
>>309の下の方の商店街も昔はこんな感じだったのかな。
ってかむしろここは何で「商店街」が今でも活性化してるんだ?
369:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/01 19:38:35 g62LwvTK0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
370:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/04 10:28:02 YolLJVHU0
大型店、近隣SC主流に―既存施設と相乗効果(街よよみがえれ)
三つ目のシナリオ、規制に当てはまらない一万平方メートル未満の店舗・業態開発は現実になるだろう。
業界関係者の多くが「大店法時代に規制を受けない五百平方メートル未満の小型専門店がロードサイドに
張りついたように、一万平方メートル未満の店舗が同じように出現する」と指摘する。
実際、大型化を競い合うホームセンターやスーパーセンターなどは店舗規模を軌道修正しようとしている。
改正都市計画法は大型開発を誘導する仕組みも盛り込んでおり、完全に巨大SCの開発が止まるものでない。
ただ、商業集積の主流は小規模のNSC(近隣型ショッピングセンター)に移る。集客力の面では単独立地の店舗よりは
複数の業態が駐車場を共有する利便性の高いNSCが勝る。商業集積やSC化の流れは変わらない。
NSCは三万―七万人程度の商圏人口を想定。多くはオープンモールで、食品スーパーを核に駐車場を囲む形で
ドラッグストアや百円ショップ、カジュアル衣料店が並ぶ。家電量販店やホームセンターが核となるNSCもあり、
こちらは食品スーパーが核のNSCよりも合計店舗面積が大きくなる傾向がある。
371:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/04 10:30:41 YolLJVHU0
ロードサイドの専門店の店舗開発実績で群を抜く大和ハウス工業はグループでここ数年、NSCの開発に力を入れる。
流通店舗事業推進部事業推進グループの安藤昌之グループ長はNSC成功のポイントとして「立地にあったテナントを選べるかがカギ」と語る。
一万平方メートル規制を意識すると、テナント数は絞られる。競争力があるテナントを誘致し、相乗効果のあるテナント構成ができるか。
規制強化時代だからこそ、一つ一つのSC開発の成否が企業の成長を大きく左右する。
新潟県柏崎市。JR柏崎駅から中心市街地を抜け、十五分ほど車を走らせると、国道沿いの右手に実用衣料チェーンのサンキ(三喜)、
ユニクロ、子供用品の西松屋チェーン、紳士服のマスカット(はるやま商事)の看板が目に飛び込んでくる。三年前から昨年春にかけて
開業した店で、NSC「柏崎ショッピングストリートグリーングリーン」を構成するテナントだ。
敷地面積約二万平方メートル、合計店舗面積は約六千平方メートル。建築設計・不動産管理などを手がける地元企業、
朋友が地権者から土地を借りて開発。ユニークなのは衣料品の有力チェーンを一つのSCに四つ集めた点だ。
これにより一カ所で赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで家族全員の衣料品を買える。しかも国道を挟んで反対側にはしまむらがあり、
ホームセンターのコメリ、食品スーパーの原信などがほぼ隣接する形で商業ゾーンを形成している。
テナントと他の小売店との集積効果で商圏人口は十万人とNSCとしては広域から客を集める。規制強化時代の対応として、
既存の商業集積や有力店舗に隣接する形でコンセプトを明確にした小型SCを開発する可能性を示唆している。
[1月1日/日経流通新聞MJ]
372:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/05 21:07:03 F7EgodF20
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
373:衰退都市岡山 大手商社全滅www
07/01/13 18:56:23 fdjMcLsH0
丸紅繊維部門/07年は大幅構造改革
2006年12月26日 (火曜日)
丸紅繊維部門は2007年3月末で約70年の伝統を持つ繊維北陸支店(金沢支店と福井分室)をはじめ、
岡山支店、今治出張所の2支店1出張所を閉鎖する。国内の産地ビジネスが縮小を続ける中、
採算性や将来性などの面から支店機能を維持するよりも本社でフォローする方が効率的と判断した。
繊維北陸支店の資材分野事業などは主に大阪本社、岡山支店のワーキングウエア、学生服などの事業は主に東京本社が継承、
フォローする。長岡支店はこれまで通り継続する。
今回の支店閉鎖には、前3月期の純損益で16億円の赤字を計上した繊維部門の立て直しが急務となっている背景があり、
4月以降、新たに就任した伊藤誠常務執行役員部門長のもと部門全体にわたる大幅な事業見直しを進めている。
今回の支店閉鎖について、足立哲執行役員部門長代行に聞いた。
URLリンク(www.sen-i-news.co.jp)
数ヵ月後
三三住伊丸
菱井友藤紅
商物商忠
事産事
○○○○○高松
○○○○×広島
×○×××松山
××○××新居浜
××××○福山
×××××岡山 ←自称中四国の拠点都市wwwwwwwwwwwwwwwww
。・゚・(ノД`)・゚・。
374:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/13 20:30:01 0HT445xm0
そのうち郊外が廃墟になるらしいよ
375:和歌山県民
07/01/15 02:14:28 QX+ebyhW0
もう和歌山以外完全に終わってるなwww
376:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/20 16:14:53 Js2V8KlV0
日本独特の駅前文化というのはもう人々の郷愁の中の存在
これも歴史の流れだから仕方ない
377:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/20 16:39:50 ufRtO/PdO
オレも社会に出てしばらくは、駅前とか沿線とか全然意識したことない。
確かにある程度街は形成してるけど、ほとんど古い街とか、車で行っても不便なとこばかり。
元々生まれも育ちも生活圏も、沿線上じゃなくて国道沿いだから、車一台あれば全て事足りるんですよ。
熊本都市圏なんて、R3と東BPで形成してると書いてもおかしくないでしょ。
確かに繁華街も凄いけど、都市圏が広がった背景には、道路が出来たことが一因しているはずなんです。
378:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/21 04:45:12 fHtM19Ql0
コミュニティーとは共同社会である。
街づくりもコミュニティー造りの一分野ではあるが、全てではない。
共同社会とは、個人と個人のつながりから広がるものではあるが、
また同時に最小単位の社会として人間が生き、生活し、次世代をはぐ
くむに必要な生活エリアのことでもある。
他の地域と切り離されても維持できる最小限のエリア。その確立なしには
真の自治と自主は生まれない。
そういう意味において、コミュニティー造りは一部の政治家や企業家、
商店主のものでは決してないということである。
その地域に暮らす全ての構成員、市民(シチズンと言う意味でシティー
の住民を指すものではありません)に等しく権利と義務を賦与するもので
ある。
それは成人と未成年とを問わず、労働者と非労働者とを問わず、男女と老
若を問わず、過去において継承され、また未来を構成する全ての人の参加
を求めるものでもある。
そういう意味において、コミュニティー造りは地域、自治体をそこに暮らす
全ての人にとって等しく発展的に次世代、次次世代へと受け継がれるべく作
られるべきである。
その立場は、全ての職業、一次産業、二次、三次産業に渡り、また消費者
、生産者、流通、販売者、地域、町、集落に暮らす生活者の立場から幾重
にも重なって意見を集約し、お互いの密接により良い互恵関係を保つべく
構築されるべきである
379:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/23 02:29:18 bBcZu8/Q0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
380:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/24 10:38:01 QJ0cKKhI0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| 焼き畑商業 |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" |
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | | 田んぼつぶしたって?
._/| -====- | < だから植樹祭,したんだよ!!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ | 頭いいだろ(ププ
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::::|::::::::::
381:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/24 13:39:40 LGvEvfLQ0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
382:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/24 15:54:59 398Ln8j10
少子高齢化はイヤでも進む、そうなれば車の運転出来ない高齢者が増え
郊外店の閉鎖が続出、ロードサイドは廃墟が連なる事になる。
383:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/24 22:46:45 lUmJbegb0
人口減少、高齢化の中、市街地を広げる必要はない。
既存の街中で出店して競争すればいい。
郊外の開発を規制する一方市街地の開発をしやすくしないといけない。
384:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/30 13:35:16 zQFlnwWW0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
385:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/01/30 17:52:15 zQFlnwWW0
URLリンク(www.shirakami.or.jp)
とりあえずこれを見てみて。
最低限の人が暮らすためどうすればいいか書いているから。
386:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/03 01:16:40 zox7xE6K0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
387:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/04 00:19:47 HHQpYQ3s0
68:あ 02/04(日) 00:16 hkD1IYJ6
URLリンク(www.shirakami.or.jp)
これを見なされ
それからこれも
URLリンク(www.shirakami.or.jp)
388:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/09 23:20:01 XMykdXKn0
保守
389:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
07/02/10 01:03:38 snsLwGpe0
家電製品の値下げ競争が激化する中、メーカーとの交渉は「規模」がモノをいう傾向が強まっており、
下位企業再編の新たな呼び水になる可能性も出ている。
URLリンク(www.sankei.co.jp)
メーカーと直取引する量販店と小売店の仕入値はかなり違う?
390:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/11 00:58:15 gRHkqAfU0
地権者と商店主を切り離すのが良いと思う。
自宅で商売やってる人が多いと、充分儲けて半ばリタイア状態で
店を開け続けてるような所が増えて、商店街の魅力が減る。
阪神尼崎など元気な商店街は賃貸が多くて、売り上げが高いから
家賃が高いらしい。
低収益の店は家賃が払えず淘汰され、魅力のある店が増えて、活況
が続くと言う図式。
都会でなくても、これはある程度は成り立つと思う。
ここに出てくる法隆寺駅は、乗降客2万人足らずの小さい駅。
URLリンク(www.asakawa-mc.com)
あとから出来たモールの新陳代謝が盛んで、今でも駅前商店街を
中心とした生活が残っている。
もっとも、やはり田舎では成り立たない業種が多く、商店が
呑み屋に次々入れ替わり、昼の人通りはかなり減ってしまった。
391:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/11 15:04:00 vI5QR4Tw0
瀬戸大橋を全く活かせなかった崩壊都市岡山 衰退~崩壊までの流れw
大手総合商社 国内拠点 (◎=支社 ○=支店 △=営業所・分室 ×=なし)
札仙広福新高 金富福静浜松岡 福北大熊長鹿那
幌台島岡潟松 沢山井岡松山山 山九分本崎児覇
◎◎◎◎○○ ××××××× ××○△○○○ 三菱商事
◎◎◎◎○○ ×○×××○× ×○○×××○ 三井物産
◎◎◎◎△○ ×××○○×× ×○××○○○ 住友商事
◎◎◎◎○○ ○○○○××× ××△×××○ 伊藤忠商事
◎◎×◎×○ ○××○××× ○×××××○ 丸紅
×○○○○△ ×○××○×× △×××××× 豊田通商
○○◎◎△× ×○○×◎×× ××××○×○ 双日
----------------------------------------------------------
三菱商事→既にあぼ~んw
住友商事→既にあぼ~んww
伊藤忠商事→既にあぼ~んwww
豊田通商→既にあぼ~んwwww
双日→既にあぼ~んwwwww
三井物産→2006年12月に撤退wwwwww
丸紅→2007年3月に撤退wwwwwwwww
これで岡山市はすべての大手商社に捨てられましたwwwwwwwwwwwwwww
392:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/11 17:53:27 UzPL/zRI0
イオンは街を造るんです。
楽しく、美しく、親切な街を。
秋田のイオンショッピングセンターを
ご覧なさい。イオンがあり家があり
そこで住民は暮らしています。
楽しく生き生きと。
イオン秋田のワンストアショッピングセンターは好評で
週末は駐車場が足りなくなってますよ。
付近にはフレスポ御所野も最近オープンしさらに住民の
選択肢は広がってます。
さらにこの夏にはアマノも開店予定です。
秋田市のサティ土崎のジャスコも好評で
週末は混んですごいです。
土崎ジャスコはイオン開店にともない
閉鎖の予定だったんですが
地元の人に大反対され
撤回されました。
いまでもそこは
たくさんの人でにぎわってます。
地元の人に愛され続けています。
393:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/11 18:01:18 UzPL/zRI0
秋田市だけでなくイオンは秋田県にはなじまれています。
マックスバリュ、サティ、ジャスコ、スーパーセンター、サンデー、ホーマック、
ツルハなどどこも繁盛してます。
秋田県でのマックスバリュは42店舗を超えジャスコ四店舗、
スーパーセンター4店舗になってます。
さらにイオンタウンが北秋田に出来ます。
マックスバリュを核に20店舗の専門店街だそうです。大曲はショッピングセンター
で湯沢はスーパーセンターです。
秋田県はイオンとともに新しいまちを造っていくのです。
394:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/11 19:00:26 UzPL/zRI0
/::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
/:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
/::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''" ヽ:;::|
. |::::::::::| |ミ|
. |:::::::::/ |ミ|
|::::::::| ,,,,,,, ノ ヽ,,,,, |ミ|
|彡|. '''""" """'' .|/
/⌒| -=・=‐, =・=- |
| ( "''''" | "''''" | ________________
ヽ,, ヽ .| /
| ^-^ | |
._/| -====- | < お買い物はイオングループで!
./''":::::/:; (⌒) "'''''''" ./ |
:::::::::_/-r┤~.l \_____,,,./i、__\________________
( f | | ヾ. \__/ |:::::::|::::::::
l.ヽ人八_ ,, ̄)/□\ |:::::
395:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/12 06:14:15 VPC2ik7F0
イオンはものすごく普通のショッピングモールだな。
イオンは傑出したものはないが、難点もない。
通知表で表現するとオール3か。
日本全国そんなSCばかりになってしまうと面白みがないな。
396:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/12 15:37:21 FPK8xW8j0
まあ商店街がオール1ですから・・・
397:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/12 16:33:38 Jw2MAoK/O
東京都心の商業施設はオール5
地方拠点都市中心部の商業施設はオール4
398:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/12 16:50:19 FPK8xW8j0
地方拠点都市中心部の商業施設でも浜松あたりはオール2
399:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/12 18:59:47 u8+ye6OH0
これからは郊外がショッピングセンターになる時代。
400:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/12 19:03:15 u8+ye6OH0
イオンできるのは当たり前。
イオンが大きくなると町が活性化する。
401:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/13 02:00:45 y81KBcPd0
どうでもいいけどだいぶ上に出てた富山の写真はホント酷い
俺が今度新しいの撮って来てやりたいよ
402:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/14 20:44:20 Pti9FEZV0
商店街こそがナンセンス
郊外型大型店は神。
特にイオンは神の領域である
403:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/14 20:54:35 IraWH1Pa0
>>401
今はもっと悲惨とか?
404:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/14 21:30:36 25PpCnZLO
SM、SCは新しい文化を生み出した
商店街は何も生み出していない
405:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 15:10:54 iAaifaCv0
商店街は「寄生虫」だからしょうがない
406:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 16:15:58 BZrIxmhg0
中心市街地の活性化は見事に失敗するだろう。
これからは首都圏に人口が集中しそこに
大型店[イオン、丸井、大丸、三越、ダイエー、ヨーカ堂]が
ありベッドタウンガあり皆はそこで生活していくだろう。
これからは郊外が中心市街地になると推測する。
407:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 16:20:02 BZrIxmhg0
大型店に今求められるのはそこで買い物、スポーツ、映画鑑賞、行政サービスの機能がついた
施設である。
これこそが今の、そしてこれからのスタンダードである。
408:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 19:56:37 uDXY9jsy0
結局都会だけ特色が残り、田舎はどんどん無味乾燥になっていくんだな。
東京や横浜、大阪、京都、神戸、名古屋、福岡、広島、仙台、札幌だけが街に個性が残る。
後は郊外のショッピングセンターで全国的に無個性な町に。
都会と田舎の差は経済だけでなく、文化の洗練性でも差が出る。
経済と文化の格差の到来か・・・
まじで田舎はやばいな。
409:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 22:37:50 Ii3vAcqPO
人がいなきゃ財政維持はおろか文化の継承なんぞ無理。
田舎は第一次産業にのみ存在理由を追及すべき。
つまり、中枢都市の食料庫となることのみが使命なのである。
そういった場所に住む者には豊かさは与えられない。
ただ日々勤労に尽くすべきなのである。
410:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 22:52:21 SYjbGSho0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
・表通りから、「チンチン」という路面電車の音が聞こえる東京・荒川の商店街。老舗の豆腐店で
先月30日、男性店主(52)と母親(79)が首をつって亡くなっているのが見つかった。
チラシの裏に書かれた店主の遺書に、「収入が減り、先行きが不安」とあった。時代の移ろいと
ともに商店街はかつてのにぎわいを失い、「シャッター通り」と呼ばれていた。「一緒にやって
きたのに」。仲間たちは無念の死を悼む。
都電荒川線の町屋2丁目駅近く。商店街は関東大震災で焼け出された人たちが集まり、
大正後期から発展した。豆腐店は40年以上前、店主の父親が開いた。店主は80年ごろ、
20代半ばで店を手伝うようになった。買い物客で込み合う街の中でも、「いらっしゃい」と
ひときわ威勢のいい声を響かせた。
80年代半ばからの再開発でスーパーや新しい商業地区が現れ、買い物客が離れ出した。
街を活気づけようと電柱に花飾りをつけたのが、若い豆腐店主だった。やがて、閉じたままの
シャッターが軒を連ねるようになった。
411:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/16 22:55:44 SYjbGSho0
豆腐店主は2年ほど前、病気を患い入院した。病院や学校など得意先を失い、「売れなくて
困った」と話すようになる。昨年春、近くに28階建てマンションが建ち、住民は増えたが、
買い物客は戻らない。マンションの中にスーパーがあった。
「福引きは、もうやめないか」。昨年末、豆腐店主はそう漏らした。盛り上がらない客寄せ
行事はさびしさをいっそう募らせる。そう言いたいのは仲間にも分かった。「お酒と違って、
豆腐なら独自商品も作れるじゃない」。酒店の仲間から励まされても、うなだれていた。
1960年代、東京都豆腐商工組合には3000軒が加盟していた。昨年は992軒にまで減っている。
◇ ◇ ◇
今月初めの昼時、商店街を訪ねた。「うちも息子はサラリーマン。店は私の代で終わりだよ」。
創業77年の時計店の男性(79)は言った。
八百屋の方から声が聞こえた。「食べごろは?」「伊予柑がいいよ」。買い物客と店員の
やりとりだった。常連さんらしい。「商店街の良さって、あるんだよ」。店員の男性(61)は
自分に言い聞かせるように話した。
412:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/17 18:07:27 ognucDNb0
東京にも苦戦してる商店街があるんだね
413:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/17 19:28:10 qZPOvmDv0
中心部にGMS(総合スーパー)がある政令市・県庁所在都市
URLリンク(www.37vote.net)
414:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/17 20:20:02 inLaS+n4O
もう、地域の拠点都市以外の商店街以外は完全にアウトだろ
県庁のある政令指定都市+金沢辺りのみ生き残る。
415:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/17 23:43:31 901x24ur0
ちょっと富山総曲輪の例を紹介しましょうか。
総曲輪にウィズシネマがあったんですけど閉館しました。
で、所有会社と商店街組合が市に泣きついて税金投入で再生します。
一応、公設民営ですが、もちろん運営にも補助金が入ります。
まあ、ここまではよくある町おこしなんですが・・・。
総曲輪の組合は怒ってるんですよ。税金で映画館を再生させてくれてるのに。
なんでかって言うと、上映映画が著作権の切れた安くて古い映画がメインになるからなんです。
彼らの言い分はこうです。
「そんな古くて安い映画じゃ人は来ない。もっと多額の税金を投入して高額な人気映画を買って来い!!」
まあ、キチガイですよ。総曲輪商盛会は。だから西武も逃げるし、その後のビルも埋まらない。
416:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/19 21:22:21 qDIHuXQq0
中心市街地空洞化・衰退が著しい都市は?
URLリンク(www.37vote.net)
417:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/19 23:37:12 1iWwob260
そういや前にテレビで復活した商店街をやってた。
滋賀だったかな?
商店街全体を大正モダンを意識した建物や標識などにリニューアル。
平日は地元の人間が、土日は観光客が来て、復活したそうだ。
418:えかろ~て☆ひろしま ◆32uxc7TWWU
07/02/19 23:44:21 E6D7p1WF0
>>417
長浜でしたかね?
URLリンク(www.nagahama.or.jp)
ここは良い事例だと思います。
419:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/23 17:04:56 WjJlnla+0
>>414
もう、地域の拠点都市以外の商店街以外は完全にアウトだろ
↓
もう、地域の拠点都市の商店街は完全にアウトだろ
420:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/02/23 22:22:42 Xf7i8ifB0
中心市街地の活性化は見事に失敗するだろう。
これからは首都圏に人口が集中しそこに
大型店[イオン、丸井、大丸、三越、ダイエー、ヨーカ堂]が
ありベッドタウンガあり皆はそこで生活していくだろう。
これからは郊外が中心市街地になると推測する。
そこで買い物、スポーツ、映画鑑賞、行政サービスの機能がついた
施設こそが現代的である。
421:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 18:38:35 w0DPZFMJ0
郊外の大型SCばかり規制しても中心市街地は活性化しない。
駅前商店街で小さくて薄暗くて無愛想で品揃えが悪くて定価販売の店を惰性で経営してるくせに、
大型SC進出や自分とこの商店街の再開発には反対するような馬鹿な個人商店主も規制しろ。
中心市街地の商業地区では、小規模な開発を禁止したり、面積あたりの売上が著しく低い土地には
税金を加算するような法律・条例を整備して、再開発を強制すればいいんだよ。
このまま大型店ばかりを閉め出せば、地方都市では商業機能全体が麻痺して雇用が減少して
ますます若年層が大都市へ流出し、年金生活のボケ老人がウジャウジャ徘徊するゴーストタウンになるぞ。
422:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 18:48:48 qJwjqrAJO
その悪しき典型例が富山市ですね。
423:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 18:48:49 slkwF7Su0
見事なまでにアメリカの後追い。
424:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 18:59:29 evcY8dPF0
宇部市もその典型例です。
425:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 18:59:54 qJwjqrAJO
富山なんか明らかにオカシイ。
血と膿をドバドバ出して手術しろよ。
末期患者なんだから思い切ってやれ。
426:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 19:51:24 /s3ar8Po0
洲本市ってトコの商店街は
制服買う以外に用途がありません。
大阪はある意味時代遅れ。
だってロケで商店街wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
427:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 21:04:34 bPECERbd0
・その日発売のメジャーな雑誌が1冊しか置いてない
・BGMがなくてページをめくる音と蛍光灯のジィィィィィィという音が響いている
・本をレジに持って行くとオヤジが値段を手入力
・オヤジが指を舐めて紙袋を取り出して黄ばんだセロテープで封をする
こんな商店街の本屋は強制的にブルドーザーでぶっ潰してください。
428:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 21:07:36 tJi22jFR0
結局、郊外SCの禁止は「必要条件」ではあっても「十分条件」ではないんだよな。
郊外SCを禁止しない状況下で中心商店街を再生するのは不可能だけど、禁止した
からといって必ず再生できるわけではない。
429:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 21:20:40 LHThJSvJ0
そもそも「街の中心部の活性化=商店街の活性化」という前提がおかしい
430:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/04 23:54:10 3fdyIz960
無理矢理商店街を再生させる金と労力を
ほかのことに使ってほしい。
中心街は車に乗れない高齢者向けの
福祉エリアにすればいいさ。
431:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/05 10:11:08 fKSRLZ7m0
しかしそういう老人の町みたいなので成功したのは巣鴨しかしらないね
それも老人人口だけで地方都市なみにいるような東京ならではの力技だよ
地方では老人とそれいがいを別けるのなんて自滅に等しい
432:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/05 10:45:52 Dw+0oJ1X0
寄生虫(=商店街)は速攻、殺虫剤で殺すベシ!
寄生虫を生かす理由はゼロ
433:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/06 15:05:02 X55koOVc0
「このごろ私を悲しい気分にさせ、かつ少々怒りを感じさせているのは、
ある町にイオンが進出する前に、その町の店の何軒かが営業をやめてしま
うということが起こることだ。そういう店はイオンが彼らのいる町に進出
しようとしていると耳にしただけで、実際にはイオンが進出する前に自分
たちの店を畳んでしまうのである。しかし、そのようなことをされても、
イオンにとって得るところは少しもない。私が思うに、手強い競争相手
がやってくると聞いただけで商売をやめてしまうのは、自分がたいした
仕事をしていないことを自分自身で認めているからにほかならない。つ
まり、そういう連中はそもそも小売業に手を染めるべきではなかったのだ。」
434:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/06 21:07:28 kFPjdT9U0
>>429
だよね。
他店の出店妨害ばっかしてる商店街を潰さなきゃ中心市街地の活性化はありえない。
奴らのせいでどれだけ街の中心部のイメージが悪化してるか。。。
ネチネチした商店主の態度を見て商店街との関わりを避けようとする人間がかなりいる。
もはや商店街の活性化は同和や在日の問題と同じく利権臭が漂うものに成り下がった。
大学やら得体の知れない団体が税金を食い物にして好き勝手してるよ。
それに安易に迎合する行政や商店街も馬鹿だがな。
本業そっちのけで出店妨害ばっかに力を注ぐような商店街など避けられて同然だろ。
435:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/06 21:43:13 eYFl2ktoO
富山の中央通り商店街に長崎屋があって、取り壊した後に多目的広場として利用したんですよ。
ところが、『子供達が騒いでウルサイ』っていう苦情が商店街、住民から殺到して廃止になりました。
その後、駐車場として利用されてます。
436:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/06 21:50:47 10X4en6L0
競争のすばらしさ
「私たちのサクセス・ストーリーが証明するものがまさに自由競争市場の
システムそのものだとすると、”活気のある競争がビジネスを活性化し、
顧客だけでなく、競争に直面する企業にとってもプラスになる”という考
え方への疑念は解消されるはずだ。ライバルの存在は私たちを研ぎ澄まし
、ナイフの刃のように鋭くしてくれる。ライバルがいなければ、とてもそ
うなれない。ダイエー、がなければ私たちは今日のように成長はできなかっ
ただろうし、彼らも私たちがいたからこそよりよい商売ができたと認める
だろうと思う。」
437:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/06 22:15:17 UYxipjB60
>>435
北陸らしい
438:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/06 22:40:47 6YRwxGLp0
商店街の商店にシャッターを下ろした後で、その店舗を居住用に使ったり
放置する商店主が一番悪い。こいつらを過度に保護する必要は全く無い。
店主(地主)がどれだけ不満でも、市価で貸し出させるような法こそが必要。
シャッターが閉まるより、一見ヤバそうな兄ちゃんのたこ焼き屋でもある方がマシ。
但し、地主が不当に負債を抱えなくて済む法も同時に必要。
つまりは、商店街の店舗利用権の流動化。これこそが重要。
今は民間でやってる地域もあるが、国が主導でやらないとやっぱり限界があるんだよ。
439:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/08 01:13:33 wSJS0E7L0
まともに商売をやる気のない地主をどう排除するかだな。
個人名義の土地に課税するか?
440:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/08 23:25:09 bsoDbeV60
>439
「中心市街地」と指定された商店街の建物を、強制的に借り上げる法律でも作るか。
まちづくり会社とかが強制的に借り上げてテナントに転貸して空き店舗を解消。
441:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/10 22:59:40 KnpXjoZUO
>437
北陸らしいというより、富山らしい。
金沢のタテマチ商店街はなかなか頑張ってるからね。
タテマチのCMを富山で流しているよ。フォーラスの開業で危機感を持ったタテマチ商店街は、
より広く北陸全体から集客する道を模索。隣県でCMを流す商店街なんて全国でも稀では?
442:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 00:48:04 wV+ebOmf0
高知最凶
443:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/11 08:39:25 alIYW0iaO
金沢タテマチ商店街ネタをもう一つ。
堅町商店街は去年から富山に直行バスを走らせてます。
往復2000円ですが、バスチケットが2000円分の無料お買い物券になるので実質、バスは無料です。
富山からの乗車率は85%なので好調なようです。
富山と金沢では商店街組合の戦略も質も随分と違います。
444:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/13 21:15:27 m74uzs1e0
露店とか朝市とか、そういうローカルなものがあるところは街が生きている。
445:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/14 06:25:01 Nndw2d4f0
>>444
そうだね。
テレビで毎年取り上げられたりする所は特に。
446:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/17 01:11:47 Gaa4PYh50
>>444-445
大阪の違法中国人朝市とか?w
447:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/17 02:29:32 AGjQ65kZ0
四国だと徳島と高松の中心街の寂れっぷりは半端じゃない。
448:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/17 03:59:27 UQHscupo0
>>447
高松は商店街に再開発ビルを建て始めたお
449:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/17 08:02:26 SBc0Up7GO
四国の繁華街の売り上げ
松山>高松>高知>徳島
四国の百貨店の売り上げ
松山>高松>徳島>高知
450:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/22 20:20:43 hCvd7gggO
富山はマジでヤバいな。
JR西の金沢支社が金沢←富山のショッピングトレインの運行を始めた。
もう完全ストロー状態だな…
451:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/03/25 22:53:58 1uwX7Im90
URLリンク(www.chunichi.co.jp)
商店街ではないけどこういう基地害はボッコボコにして
土地を強制収用したらいいと思う。
25人は同意したんだから市の提示した条件が悪かったわけではなくて
ただ得しようとしてゴネてるだけだろ。
452:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/02 23:36:01 B2c/3pFu0
そもそも商店街云々よりも地方全体が虫の息だろ。
東京に人や資本、物なんでもかんでも収奪されたんだから。
この国の政府は東京さえよければいいと思ってる。
453:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/04 04:17:20 IZ8nOTmn0
東京の住民が東京さえよければいいと思ってる限り、
政府がいくらがんばろうとしても徒労に終わるだけ。
454:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/07 03:36:23 GEQIvpqZ0
そうでもないだろ。
山奥とか離島とか田舎の方に行くと1時間に数台しか車が通らないような所に
やたらと広くてカーブの緩い道路があったり、人口100人程度の集落に
無駄に豪華な公民館があったり…
少子高齢化、人口減少、環境問題、色々と状況が変わってきてるんだから
郊外の田んぼを潰して道路を作って住宅地にして、車で通勤、自転車で通学、
広い駐車場のあるロードサイド型SCで買い物…地方都市にありがちな
こういうライフスタイルはやめるべきだろう。
人口密度の低い市街地がどんどんスプロールする、土地の使い捨てみたいな
真似を続けてたんじゃ、インフラの整備・維持に膨大なコストがかかる。
大都市は色々な都市機能をそこに集まって住む大人数で共有することで
成り立ってるんだから、地方都市も都心部を再開発して大人数が集まって
あれこれ共有できるようなコンパクトで機能的な構造にしないといけない。
中心部の商店街でシャッター閉めといて土地は売らない地主は出て行け(゚Д゚)ゴルァ!!
455:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/07 13:58:53 n/3dGcG4O
富山は凄い状況になってきましたよ。
富山市の中心商店街である総曲輪地区に20年来の悲願である再開発ビルが今秋オープンするんですが、
このビルに紀伊国屋書店が1フロア3300平米を取得して進出します。
この進出に富山県書店組合が猛反対して県&市に圧力をかけています。
456:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/07 18:18:53 RmevLNPq0
そういうDQN業界団体を叩き潰すために地域レベルの消費者団体が必要だな。
商店街不買運動とかやって圧力を掛ければいい。
457:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/07 19:25:39 n/3dGcG4O
富山の書店組合のバックには北陸銀行がいるんだよ。
富山の大手書店はここ数年、郊外に大型店を乱立させて来たが、
このビジネスプランの資金調達に応じて来たのは北陸銀行なんだよ。
富山県書店組合の中核を成す大手3社のメインバンクは北陸銀行。
紀伊国屋を誰よりも排斥したいのは北陸銀行なんですよ。
458:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/08 10:05:44 PhXCJN2e0
>>454
それを東京のことしか考えてないって言うんですよ?
なぜ地方に東京のやり方を押し付けないと気が済まないんですか?
459:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/08 19:25:39 b0T5UtE00
何故、郊外SCが流行るか?
答えは簡単。
郊外SCの周辺には、
消費者を不愉快・憂鬱にさせる「寄生虫(=○店街)」が
存在しないから。
460:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/08 20:41:44 sniei0BF0
>>459
田舎だから流行るんだよ。
461:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/09 00:29:20 IePADgr00
いや、ロードサイド店は車で行き易く停め易いからに尽きる。
462:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/09 15:59:23 hrmdQL3h0
>>460
単純に場所の問題。
都内でも場所が確保できてる所は流行ってるよ。
463:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/09 17:27:46 4qc8YaKd0
今、都内のはずれのほうで巨大なイオンが建設中
464:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/09 21:32:53 FFpxXEKI0
>>458
おまえ精神を病んでいるか相当な東京コンプレックスだな。
465:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/13 12:35:51 CoPCA1OX0
と上京してきた田舎出身者が申しております。
466:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/20 19:30:19 ezGUzjQ30
>>460
田舎とか都会とか無問題。
ゴキブリやハエみたく寄生虫がうじゃうじゃ生息するところには
間違っても逝きたくない。
467:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/04/26 09:23:39 qHubsW+c0
地域社会への提言、日本の未来の可能性
URLリンク(www.shirakami.or.jp)
468:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/30 10:18:31 9k1bugXO0
ファスト風土化する日本読んだ。
徒歩圏で買い物が一通りできる街がいいってことは、ある程度人口無いと無理じゃん。
田舎はどうやって救われるというんだ?
469:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/30 16:04:37 UQI5DwJ60
救われないでFA
470:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/05/30 17:28:51 f5qPR6FDO
三浦展自身が都会コンプの裏返しな東京マンセー野郎だからな。
ファスト風土では、県庁のある新潟市叩きに走ってるし。
いずれにしろ彼の故郷である新潟県上越市がファスト風土からの脱却はもう無理だろうな。
471:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
07/06/10 23:33:05 wHFc4kDC0
自ら保守。
472:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/14 21:29:58 zP3TC+l70
イオンばんざい!
24時間営業で下手な都心よりも便利
473:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/15 13:24:09 F53Sy8+b0
商店街の連中はろくに働きもしないで今まで稼いできたからね。
今更サラリーマン以上に働くなんて無理でしょう・・・
474:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/06/15 20:16:39 ovxXD2MD0
>>470
三浦はもともとパルコの人だが、セゾン型消費文化マンセー・東京のストリートマンセーで、
地方人が消費文化にコミットメントすことが悪徳であるかのように扱っていて不快。
メディアを駆使して自分達が洗脳してきた東京中心の消費文化と違う形の消費文化が地方で生まれていることに対する僻みみたいなものを感じる。
地方人がこれまで、メディアの東京至上主義でどれだけ不必要な劣等感を植え付けられてきたかということに全く思いが及んでない。
475:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/09 14:35:33 t9qDsGCZ0
良スレほしゅ
476:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/09 18:58:25 Lhs+gC2q0
「改正まちづくり三法で国が目指すコンパクトシティにより構築が期待される、
地域循環型社会をだめにする格差社会の象徴的存在である○○の出店に
反対する陳情」
「いじめ、いじめによる自殺、不登校など子供達が抱える問題と地方都市に
頻発する凶悪犯罪など、大型店が地域に与える影響を踏まえた△△跡地利用の
一時凍結を求める陳情」
俺の住む地方都市で、駅から徒歩5分程の場所に大型SCが計画されていて、
上記は計画反対派が市議会に出した陳情5件のうちの2件。
もう反対するためなら理由はなんでもいいんですかね?
あまりにあほらしかったのでカキコしました。
477:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/11 12:50:43 NeuoIn110
478:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/14 00:08:35 TOxr9CS+O
商店街\(^o^)/オワタ
479:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/15 09:31:34 EfpGngLTO
age
480:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/16 01:14:33 +VpTpGzJ0
イオンのSCは「店舗数を増やすことで売上高を増やす」という
自転車操業的出店戦略なので早晩破綻する。
そうなったとき、不採算なSCから閉鎖していくだろうけど、
そのとき、近隣住民は何処へ買い物へ行くつもりだろうか?
当然の事ながら、SCによって商店街・地元資本スーパーは消滅してるだろうし...
まさか、キャベツ買うために、数駅先のSCまで?1時間かけて車で買い出し?
非常に危ない状況にあることだけは、確かだわ。
とにかく、数年後、郊外のイオンは閉鎖のオンパレード必至。
郊外での居住は、日用品の買物すら徒歩圏に無い地域へ...
481:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/07/16 01:23:13 e/JlTf9uO
>>480
地域の中心都市への集約化が加速するんじゃない?
因みに地元新潟市では中央区と江南区の境目付近に、
ムサシ(県内資本)とアピタの他にイオンモールが進出しようとしてる。
どうみても潰し合い(´・ω・`)
482:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/10 09:11:50 4XJK47lc0
>>480
>まさか、キャベツ買うために、数駅先のSCまで?1時間かけて車で買い出し?
そんなの地方のど田舎じゃごくフツーですが何か。
まぁキャベツくらいは畑で作りゃいいけどね。
483:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/10 16:02:59 p7MtLG1A0
イオン様が地方郊外にも明るい光を与えてくれた
寂れた中心部の連中がやっかむのも無理はない
484:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/11 13:18:36 7LcNXWFf0
SC進出ごときで潰れるような商店街・地元資本スーパーは元から使えんわーw
あっても一緒の存在
485:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/12 09:56:44 5vO11lYf0
しつこいようだが
「商店街」=「寄生虫」
他にも「寄生虫」はいっぱいいるけどね。
486:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/19 16:32:53 TI+ckq0z0
>>480
キャベツが売れるとなればそこに小さな八百屋ができるだろうな。
大型スーパー進出→商店街滅亡→スーパー撤退→無店舗状態
この論法は破綻している。
487:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/08/19 17:13:38 mQ8Gwl+R0
..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
// ..... ........ /::::::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| .) ( \::::::::| | 俺様の戦略では
|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i | 郵政民営化法案を凍結させる気はない
|'ー .ノ 'ー-‐' ) | < そうみせかけて
| ノ(、_,、_)\ ノ | 町づくり何とかという法律を
| ___ \ |_ | なくすことだ。
| くェェュュゝ /|:. | イオンの収益は
ヽ ー--‐ //::::::::::: | 俺の収益だからな。
/\___ / /::::::::::::::: \____________
../::::::::|\ / /::::::::::::::::::
488:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
07/09/09 14:22:46 CRh9zVfn0
イオンは、
破壊をもたらすのか・・・
新たなまちづくりになるのか・・・
について一般質問をします。
「イオン誘導 私たちは賛成します!」
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)
市が誘致なら禁止法も効力ないんだよね…?
489:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/09 22:19:19 RyWb1det0
>>403
かなりの遅レスだが
ワザと古いほうのアーケードを出したりしてるからな
実際は結構綺麗なアーケードなんだが
490:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/10 10:31:32 mdHp2h4I0
若干スレチ気味なんだけど・・・
うちは個人で地方のSCに出店してます。
商店街よりは流動客が掴みやすいので集客はマシかもしれないけど、
SC同士の競争も年々激しくなってきてるし、
前年実績維持すらままならない状況になりつつある昨今です。
しかも家賃を含めたもろもろの固定費がいろいろあってこれがバカになりません。
さらに営業日数も営業時間も延びる一方で拘束時間が長すぎます。
そんなこともあってか、最近ではテナントも個人レベルの零細店舗は激減してきてます。
出店時の保証金なども上がってるんでしょう。
そういう店が撤退したらチェーン店が入居するケースが多いし、
新しいSCのテナントのほとんどがやはりチェーン店です。
ということで、
商店街も厳しいんでしょうが、SCのテナントも厳しさを増しつつあります。
つまり、商店街だろうが、インショップだろうが、資本力の無い零細では厳しいということでしょう。
地域性や特色の無い店ばかりになってきて、さみしいかぎりです。
そこで思うのですが、SCの営業規制をしたらどうかと思います。
たとえば5000平米を超える店舗は月に3日は必ず休むとかどうでしょう?
その3日をいつにするかは各店の自由にするのです。
商店街は近所のSCが休む日を狙って販促活動をすればいいし、
我々のようなインショップの零細もたまには休め、大型店同士は同じ条件下で競争できるのです。
そうでもしてくんないと、このままじゃあSCのテナントは年中無休だよ・・・
491:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/11 22:44:11 Rjlpag6O0
商店街?
そーだね、規制でガチガチにして郊外店を事実上仕様不可能にすればいいお。
492:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 16:28:49 /PSOAIFb0
>>490
怠けることばかり考えてるから負けるんだって
493:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 16:50:03 skgPLQg10
>>490
それが大店法だろ
営業時間や休業日数が定められていた
それを緩和したのは自民党
494:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 16:58:33 /PSOAIFb0
おかげさまで便利な世の中になりました^^
495:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/12 17:13:48 skgPLQg10
だから商工業者は当時自民党を強力に支持しておきながら今更規制緩和に文句を言うのはおかしいだろ
望みが叶ったわけだから
496:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/13 23:07:27 0YwcS16a0
URLリンク(www.aeon.info)
イオン会社案内ビデオ
497:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/13 23:21:37 AQ+5GMT+0
これ、ほんとサイコーだよなw
。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で V∩
(7ヌ) 待 っ て る よ ! (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、福井 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 長野 /
o 〇 。 o|金沢 | | 新潟 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | ) / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
|:::::::::::::::::::::
|i__∩:::::::::::
| ,,.ノ ヽ、,,ヽ:::::::::::
| ● ● |::::::::::::::::
| (_●_) ミ :::::::::::::::
| |∪| ノ::::::::::::::
| ヽノ i::::::::::::::::
ミヽ_ /::::::::::
| ヾ /::::::::::::::::::::
富山
中核市唯一
スクランブル交差点がない富山
498:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/19 22:15:50 5ND8Kg/10
>>490
営業時間と労働条件を一緒に語るなヴォケ
499:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 23:02:01 M0dwhI3o0
【地方経済】佐賀市中心街の通行量、最盛期の5分の1に-商圏のドーナツ化現象進む [9/20]
スレリンク(bizplus板)
500:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/20 23:42:24 SqzLc62U0
●SC
○駐車場が広いので、駐車するのに躊躇うことは少ない。
○混んでたら行く気失せるけど、大抵のSCは駐車場広いし。
○店内は大抵涼しい&暖かく、清潔(臭くない)。
○逆に人が多いので、ショッピングが楽しくなる。
○学生などの遊び場(溜まり場)はSCが多い。
○広いので買い物がしやすい。
●商店街
○駐車するのもややこしく、大抵駐車場自体が狭い。
○わざわざ汚らしい商店街なんかに行かなくても、SCやスーパーでだいたい揃えられる。
○店の面積が狭く、暑苦しい。
○歩いていると(自転車で走ってると)臭いがする(ドブの臭い)。
○エアコンが無いと、長時間とどまれない(夏)
○今時若い子が商店街にいると違和感(=すでに老人用店舗化している感じ)
SCとかで揃えられないものは商店街に行くけど
揃えられるのにいちいち商店街にまで行かない。
特に車社会の場合、商店街は見放されがち。
501:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 00:21:25 Q745qbga0
巨大SCよりもロードサイド店の方が脅威。
502:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/09/21 23:14:41 MQrQJa5J0
>>499
佐賀市は県庁所在地でしょ。
がんばってほしいな。
503:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/09 11:54:32 dZsYlt4KO
松山
URLリンク(hp25.0zero.jp)
URLリンク(hp25.0zero.jp)
URLリンク(hp25.0zero.jp)
URLリンク(hp25.0zero.jp)
504:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/09 12:27:21 dZsYlt4KO
松山2
URLリンク(hp34.0zero.jp)
URLリンク(hp34.0zero.jp)
URLリンク(hp34.0zero.jp)
URLリンク(hp34.0zero.jp)
URLリンク(hp34.0zero.jp)
505:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/10 22:26:45 cHLQ58nh0
>>503
>昔ながらの商店街という風情だ。スーパーや郊外の大型店に押されながらも かなり健闘しているようだ。
これで健闘ねえ・・・
506:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/10 23:01:33 tHDxYZPBO
>>505
四国だからな。w
四国最大といっても こんなもんじゃね。ww
507:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/11 20:22:13 qImgawYf0
さっき立てたスレ
LRTの推進と郊外規制で車社会を終わらせよう
スレリンク(trafficpolicy板)l50
内容
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 18:44:59 ID:cZ2HsvDf0
まず市街地の道路はLRT中心にする。
そうすると街の中心部に近いところにある企業は
当然、オフィスを郊外に移転しようとする。
そこで国が今、奨めているコンパクトシティに伴って
郊外にオフィスを移転させないよう徹底的に規制する。
今後、地方自治体はこの挟み撃ち的なやり方を行なうべきだ!
そして日本の異常な車社会を抑制しよう!
508:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/10/18 19:35:52 era00Wha0
寂れてるといえば浜松のことだよな
509:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
07/11/14 23:29:34 MSkviWYk0
久しぶりに干ス。
510:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/19 21:00:15 gAsFUdXx0
がんばれ
商店街
511:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/11/30 14:20:39 wMnV+hac0
しね
商店害
512:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/01 08:06:50 r9O/zx4k0
イオンは終わった。
大規模の出店規制、改正都市計画法が完全施行
URLリンク(www.asahi.com)
大型ショッピングセンター(SC)など郊外出店を規制する改正都市計画法が30日、
全面施行された。これで空洞化が進む中心市街地の活性化を狙う「まちづくり3法」
がすべて出そろった。
延べ床面積が1万平方メートルを超すSCや映画館などの郊外出店が認められ
なくなる。これまで出店規制がされていた低層・中高層の住居専用地域などに加え、
第二種住居地域、準住居地域、工業地域が規制される。出店が可能になるのは
市街地中心部に多い商業、近隣商業と準工業地域となる。
513:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/01 14:20:31 0MazWG0B0
>>512
大勢には影響ないでしょ
今更って感じw
514:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/05 00:51:20 dxYhEwE30
>>512
ヨーロッパの方では、いったん門戸を開いた後に門を閉じたら
先行者による寡占化がさらに進んだっつー事例があるみたいだが。
被害者を装いつつ実はほくそ笑んでいる岡田のツラが目に浮かぶ。
515:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/06 19:56:09 MDsY/XzW0
>>514
イオンが既に出店している地域で法律施行後に禁止区域になったところ(例えば田んぼのど真ん中)には
ライバルが進出してこないから有利になりそうだ。
516:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/06 20:30:19 PVwvCQgz0
青森市中心街に「新生」の動き
青森市中心街にある青森国際ホテルや百貨店・中三などを含む「新町一
丁目五・六・七番街区」で、民間主導の新たなまちづくりへ向けた動きが出
ていることが二十七日分かった。地権者らが今後、正式な協議会を発足さ
せ、具体的なまちづくりを検討していく方針。同市中心街では開発計画やま
ちづくり協議が相次いでいるが、同街区の始動により主要エリアでの新たな
まちづくりへの取り組みがほぼ出そろうことになり、近い将来、中心街のイメ
ージが大きく変わる可能性が出てきた。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
517:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/07 08:37:42 j5GRLIU0O
越谷に日本一の超巨大イオンできるんでしょ?
518:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/08 00:56:10 jKrxSFT70
>>512
大方の地方都市には進出済み又は申請済み
それで、当該法規制は全ての小売業に平等に規制されるから
ヨーカドーもユニーもイズミも同じ規模のSCは作れない
まさに>>514のとおりで、イオソ岡田は陰でVサインっすよ。
ちなみにイオソは1万平方メートル以下のモールを造るノウハウも
当然持っている。
519:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/12 01:42:09 pbg18edv0
以前、四国を旅していたら、阿波池田(徳島県)の駅前から
大阪・神戸行きの高速バスが出ているのに驚いた。
平家の落人伝説があるような秘境からも3時間で関西に
出られるとは便利になったものだ。
その後、徳島市に出たら橋を渡った所に大阪・神戸の大都市が
ある事にまた驚いた。
これでは、地元のシケた商店街で買物なんかしないで週末は
オサレな大都会に繰り出したくなるよな。
ところで、こんな地域衰退の為のインフラを一生懸命誘致して
功績のあった政治家の銅像まで建てるとは四国の商工会は
かなりのマゾなのですか?
【参考記事】
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
520:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/18 21:28:10 c5FfzDkM0
age
521:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/23 14:55:34 t8zZzxTZ0
国内は既にオーバーストア状態
最近では90年代にオープンしたシネコンやSCの撤退も始まっている
東京
URLリンク(www.youtube.com)
札幌
URLリンク(www.youtube.com)
仙台
URLリンク(www.youtube.com)
広島
URLリンク(www.youtube.com)
福岡
URLリンク(www.youtube.com)
上の各データを見ても分かるように、今後需要は減る一方
商店街だけでなく大型SCの存続も危ぶまれる
522:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
07/12/23 15:34:04 ZxwbBwt40
URLリンク(www.city.okayama.okayama.jp)
2.まとめ今回の調査結果内容を要約すると以下の通りとなる.
(1) 今回の調査では、調査地点72地点、方向数144方向であった。前回に比べ、名称変更は3地点であり、地点抹消は2ヶ所(4方向)であった。この変更は、岡山会館地下部分閉鎖によるものである。
(2) 通行量総数は、休日407,424人で前回比2.7ポイント増加した。平日は327,734人で前回比17.0ポイントの増加であった。
(3) 休日の通行量は、平日に比べ24.3ポイント増加する。市街中心部の休日吸引性が前回に比べるとやや低下した。
内訳をみると、表町地区は平日に対し休日通行量が31.7ポイント増加し、次いで駅南地区が27.6ポイント、駅前地区は22.4ポイントそれぞれ増加する。奉還町地区は逆に平日の方が休日に比べ増加する。
(4) 1地点1方向1時間当りの平均通行量は休日で314人、平日で253人である。通行量の多い地点は、駅前地下通路、表町・天満屋付近の順であった。
(5) 表町地区は、休日22.9ポイントの大幅減であった。特にロマンチック通り付近(NTTクレドからの東西方向)や天満屋付近の減少率が大きい
523:名無しの歩き方@お腹いっぱい
07/12/23 22:33:44 M0oT8Ewt0
こんなとこどう~
URLリンク(homepage3.nifty.com)
524:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/03 01:11:54 5QGA991t0
逆に商店街なんて必要ないだろ
525:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/01/06 10:40:18 jrOKVnKq0
SCは個人商店が進化した形でしょ。
淘汰されてるのは旧型のSCが圧倒的に多い。
526:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/12 00:40:18 jcZMnJD+0
千葉は八千代台に引っ越したんだが、駅の西口商店街がシャッター街になっててびっくりした。
東口はかろうじて商店街が残ってるんだが、老人と小中学生くらいしか買い物客がいなくて
こっちもびっくり。とにかく親子連れというものを駅前で見る事はほとんどなかった。
一方、ちょっと行った先の工場跡地に出来たSC(マックスバリューやヨーカドーやホームセンター
やヤマダ電機などなど)は人があふれてた。
東京から十数キロ圏内でこれだから、他はもっと大変なんだろうな。もっとも品揃えやら
何やらはやはりSCの方が明らかに上だから、仕方ない事なんだろうけど…
527:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/12 20:24:18 s6UiHG0W0
商店街はSCの1要素である。
したがってSCが勝つ。
528:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/12 21:42:10 /CAcua7W0
449 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:02 ID:rtxoedxf0
日本に来る外国人、全体でもっとも訪れる都市は、新宿区新宿で
国別だと、新宿に訪れる国と地域の1位は、アメリカ、イギリス、香港、韓国で
中国の1位は大阪市だった。台湾は新宿大阪市同1位。
URLリンク(www.jnto.go.jp)
529:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/20 06:29:02 a8lXaI2/0
京都じゃ商店街で本も書けるのにな。SCで本が出たなんて聞いたことがない。
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
URLリンク(www.140b.jp)
URLリンク(otesuji.exblog.jp)
530:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 19:25:55 yhsHPaH20
商店街が強いと京都みたいに田舎臭くなる
531:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 19:39:14 Gn3+Dk1Y0
SCは画一化されて面白味に欠けるのは事実だが、
結局商店街が進化した形だってことには変わりない。
だからSCはつまらんけど、じゃあ商店街のほうが良いかって言われてもそんなことはない。
532:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 19:40:18 cGsCTCzX0
商店街は古くて田舎臭い。
SCは近未来的。
533:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 19:48:52 yhsHPaH20
結論は商店街はSC以上につまらない
534:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 19:53:21 cGsCTCzX0
たしかにイオンはつまらんけど
商店街はイオンより劣等だ。
535:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 20:36:05 +tHonLo60
俺はSCが田舎の代名詞だと思っている。
都市の公共交通機関がないところにできるものだから。
536:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/02/27 21:23:07 yhsHPaH20
いまやSCは23区内や都心近郊にまで・・・
SCは躍進する都市の代名詞
商店街は劣化した田舎都市の代名詞
537:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/01 21:33:42 52DlABd/0
商店街が流行ってるのは京阪神ぐらい?
538:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/01 22:49:27 NZcMajkN0
一応県庁所在地はどこも商店街は流行ってるだろ。
京阪神で流行ってるのはアーケードの付いた商店街ってことだな。
539:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/01 23:06:48 LHXYj+2J0
流行ってない県庁所在地の繁華街もありまっせ。佐賀とか和歌山とか甲府とか・・・
アーケード商店街なら仙台・広島・松山・熊本・長崎・鹿児島などが栄えてますな。
540:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/07 16:32:10 kmtXYCfOO
熊本中心部は今は寂れてるが。。
つーか九州は天神すら集客力が低迷している。
イオンやゆめタウン、アウトレットに客を奪われてて中心部まで回って来ないのが原因らしい。
541:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/07 18:36:23 i7dX0NIB0
完全に荒廃しきって
一軒も商店が無くなった
商店街。
もしくはそれに近い状態の街を教えてください。
私見では鹿児島県の鹿屋という街が
一番極相に近かったですが、北海道などにはもっとすごい
ゴーストタウンがあるんでしょうか?
542:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
08/03/07 22:01:07 4R39cSDn0
ゴーストタウンを瓜には出来ないものだろうか(´・ω・`)
543:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
08/03/07 22:02:39 4R39cSDn0
変だったんで訂正(´・ω・`)
544:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/07 22:05:13 u4lajz400
URLリンク(www.toshinren.or.jp)
東京の商店街。23区だけで293の商店街がある。
545:カナリアQ ◆DkiyhL22xI
08/03/07 22:12:57 4R39cSDn0
町屋の商店街も今はダメポなんかな?
住んでた頃はまあまあ活気あったが、商店主が経営難で自殺したとか
この前ニュースでやってたしなぁ…
546:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/07 23:32:47 BtxNhbYs0
>>541
鹿屋市をそう思ったのは、おそらくこのサイト
URLリンク(tamagazou.machinami.net)
の鹿屋バスセンターの写真の印象が強かったんだろうね(笑)
さすがに古くて、もう取り壊されてないですよ。
ちなみに鹿屋市(10万都市)も他の地方都市同様、
街の中心部が弱くなって、やはり郊外店や
街の外郭バイパス沿いロードサイド店が発展する方向になってます。
547:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/08 20:56:48 OlfKVDcV0
イオンとかでかいSCにい行く奴って大抵冷凍食品買い込んでるよなぁ。
548:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/08 21:18:02 LzKP76vpO
地方から、都内に引っ越して商店街利用してるけど、
人口密度が高くないと厳しいと思った。郊外まで散漫
とした人口集積では、車が主体になり無秩序なローサイド
の街になってしまう。
549:HEP&HOOP
08/03/09 01:42:38 NMIcl4LA0
Tower record closed 2007/10
Laforet closed 2008/01/17
omake saikaihatsu nashi w
in daitokai MATSUYAMA www
550:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/09 02:51:39 OgA0G1d40
今は商店街である必要がないからな
全部スーパーやホームセンターで揃うんだし・・・
551:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/09 11:24:49 vq1q9eVG0
>>529
京都でも伏見の大手筋・なやまちは衰退しまくりですが。
寺町も微妙。錦だけが異常混雑。狭いだけかもしれんが。
552:541
08/03/11 01:36:16 Vi7bgvS/0
いや、写真を見て判断したのではなくて
実際に行って見てきたのです。>546
私は町歩きを趣味にしていて全国見て回っているのですが、
大体、「シャッター通り」とか行っても10軒中2軒くらいは
なんか商売の気配がしているものなのですが、
鹿屋は「総員退去」したみたいに1軒も開いていないので
驚いたのです。
553:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/11 01:40:01 +dXyB5mC0
>>546
そのサイトには寿方面や西原方面、バイパス方面が全く写ってないからなあ。。。
554:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/11 01:50:13 XOBKZGbg0
青森の五所川原やむつはかなりやばかったな。
前橋は県庁所在地とは思えないぐらい寂れてた。
アーケード街は立派で店はそれなりに開いていたけど、とにかく歩行者が全然いない。
ここ数年で一気に人がいなくなった印象
555:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/11 15:02:30 qGPXDRYT0
漠然と「あそこはシャッター通り化している」
というのではなくてはっきりと目に見えて判る指標無いですかね?
1カノヤとか1クシロみたいな衰退度を測る単位が欲しいな。
556:名無しの歩き方@お腹いっぱい
08/03/11 16:50:08 Z6xijd+f0
かつて炭鉱の町だった北海道の大夕張、商店街が廃れたどころか、
すでにその痕跡すら原野に戻ろうとしているらしい。
557:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/12 23:11:53 kdGQe6r90
夕張は町そのものが原野に戻ろうとしているのだ!
558:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/13 00:16:12 ScEBLaCx0
夕張や歌志内は論外として、前橋、鹿屋辺りは郊外はそれなりに賑わってるでしょ。
単に賑わいが中心部から郊外へ移っただけ。
ただそれだけの事。
559:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/13 06:05:04 RpNogvgy0
中心部がなくなるということは街の歴史がなくなるということ。
560:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/13 14:11:08 TG2hjOiA0
なくなるのではなく、変わるだけ
561:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/14 00:50:01 d/8FPgdK0
>>559
じゃあ京都以外に歴史が残ってる街なんてないね
562:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/15 13:01:45 TH8SX4uk0
中国なんかでも漢の首都の長安と
唐の首都の長安では場所がかなり異なる。
今の西安なんて言わずもがな。
563:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/18 10:36:12 ZupmpZyoO
ところで石炭を掘るためにできた街なのに、その石炭を掘らなくなっても
無理してまで街を維持する必要ってあるの?
バカにしている訳じゃなくて素直にそう思う。
564:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/18 13:40:35 aRnpN5H20
奈良なんて歴史のある街だが、中心部なんてあってないようなもんだぞ。
565:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/18 22:15:10 VQa0eBbF0
奈良の都なんか跡形もないって。ありゃ寺社の門前町程度のもん。
566:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/19 00:44:28 JLZAqx5a0
>>563
おれもそう思う
現に大夕張は自然に還ってるし
鴻之舞金山の跡なんかも、とても三十年前まで一万人が暮らした街とは思えないほど自然に還ってる
567:HEP&HOOP
08/03/19 04:11:15 K5RS0Odq0
matsuyama = suitai kasuinaka w
568:まちづくり三法
08/03/27 16:14:21 xGJe+OLm0
変わり映えもせず、空洞化だけは着実に進んでいるような。
これではならじ、と思う人、スレッド再構築しましょう。
569:まちづくり三法
08/03/27 16:16:07 xGJe+OLm0
568
ごめん、延びてたんですね。
570:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/03/28 19:01:36 W8hg1B6l0
まちづくり三法は絵に描いた餅
571:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/19 18:43:40 sTd6OXA+0
浜松市郊外SC乱立→都心涙目の地図
(上2つはヤフーIDによる特大地図必須)
イオン×ヨーカドー(笑)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
西友×ユニー(笑)
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
イオン×イオン(爆笑) 地図両端に注目
URLリンク(map.yahoo.co.jp)
572:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/21 17:11:05 F1okxDLl0
浜松はイオンに喰われた好例
573:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/21 20:20:07 M0rCn633O
想像してみろ中心市街地が壊滅し、テレビなんかで街の紹介するとき
どこにでもある郊外SCを街の顔として紹介できるか?淋しすぎるぞ
574:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/21 21:36:55 F1okxDLl0
別に淋しくはないだろw
575:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/24 16:36:03 Sl+JDi2O0
駅前のヨーカドーもなくなっちゃった。
駅の商業施設の改装、西武・松菱がなくなったことによる遠鉄百貨店への集中により、
駅に近い極一部しか人が集まらなくなり、駅から少し離れた昔からある鍛冶町通り、有楽街、肴町方面はかなり衰退した。
正直、他の都市から来た人に、有楽街歩いてもらってここが浜松で一番の繁華街ですっていったら驚くと思う。
576:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/04/26 13:46:30 dXzKqu6w0
そもそも今ある中心市街地が中心市街地であるべきなんて決まりもないからな。
富士の吉原なんて津波で街が飲まれて何度も街が移動してる。
諸行無常ってやつだよ。
577:ABENO LUCIAS
08/05/06 10:37:15 WdcJsulR0
matsuyama
laforet tsuburetayo w
578:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/22 22:27:19 pjY7j4+M0
age
579:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/23 23:58:09 7Yp3IwJf0
>>540
熊本はぜんぜんまともなほうだぞ。
あれで寂れているといったら全国ほとんど寂れまくっていると言うのと同じ。
580:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 00:39:16 NdiV/ySk0
くまんこの商店街は確かに寂れてる
581:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 07:19:47 sRC49D+a0
街が衰退しないおまじない。
「くまんこくまんこ」w
久留米人が教えてくれたから間違い無いよw
582:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 07:50:41 NdiV/ySk0
くまんこみたいな田舎では商店街が寂れても致し方ない。
583:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 07:50:56 sVnd1SFi0
本日のくまんこ教徒
URLリンク(hissi.org)
584:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 07:54:34 a4off+QB0
↑お前他にすること無いのか?w
585:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 08:02:56 NdiV/ySk0
くまんこという呼び名がすっかり定着したな。
どんどん田舎をアピールしていこう。
586:SUPER TAMADE
08/05/24 09:16:45 snQEJ3o+0
emifull open de
ookaido gintengai sukasuka garagara
daitokai matsuyama no ohanashi w
587:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 09:50:30 He3FJDxS0
またローマ字がウソ情報流してる。
松山に嫉妬するのもいいかげんにしてくれ。
588:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 10:07:39 jjXMW+XX0
本日のくまんこ教徒 = ID:NdiV/ySk0
URLリンク(hissi.org)
589:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 11:22:36 NdiV/ySk0
くまんこ田舎のストーカー御苦労様w
590:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 11:27:45 3eSoZcJj0
定着も何もお前1人で使いまくってるだけじゃん。
591:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/24 12:30:14 NdiV/ySk0
くまんこ田舎衆が何を必死になってる?
592:SUPER TAMADE
08/05/24 16:14:39 snQEJ3o+0
kappe matsuyamanko
hisshi dane w
nande tower reco laforet tsubureta no ?
593:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/25 00:41:32 lfIa9hHs0
↑
プッ
594:SUPER TAMADE
08/05/25 03:40:15 bB5+3cLv0
URLリンク(mytown.asahi.com)
ookaido garagara desune
595:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/05/30 19:34:41 mWT6KtkY0
これが大都会・新潟の姿だw!
256 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:11:15 ID:Uwa7UmF6 [ softbank219058188029.bbtec.net ]
笹出線や紫鳥線沿い(一応市内中心部、だがどう見ても郊外としか見えない地域)
のファミレス系、すげえ流行ってるのな。
土曜の夜8時頃、古町(市内で一番の繁華街だぞw)で、見渡す限りオレ一人しかいないくらい町が閑散としてるのに、
紫鳥線とかの100円回転寿とかのファミレスが、クルマが入りきれないほど混雑しててワラタ。
新潟クオリティ。
260 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:33:47 ID:btdW4JFY [ FLA1Aad018.nig.mesh.ad.jp ]
>>256
古町は夜開いている食い物がほとんどないよな
食い物屋もそうだが小売店は郊外の多目的施設にまとめてられているし
住む地域と店舗のある地域が分断しているキガス
261 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/06/08(金) 00:43:42 ID:K9LI/BBw [ p060134.ppp.asahi-net.or.jp ]
車社会だから古町なんか行きづらい 郊外の駐車場広いとこのほうが逝きやすいんだわ
以上まちスレにて
本当さあ市街地、特に古町って日中、手ごろな値段で食える店を探すとなるとなかなか適当なところを見つけられないんだよ!
基本的に政令都市レベルの街だったら毎月毎月、市街地に600円以下の手頃な店が
どんどん出来るくらいなはずなんじゃねえの?
なにこの街? 回転寿司屋も焼肉バイキングも格安のうどん屋も定食チェーンも街中には
まったく無いなんて・・・
っていうかそれ以前に地価が最も高いはずの古町7がなんであの見事なまでにシャッター街なのw?
こんな政令指定都市ありえねえよ!
あっ、まあ市長も言ってるもんな「今までにない政令指定都市」ってさw
460 :やめられない名無しさん:2007/06/08(金) 18:24:53 ID:Xc0dh4ay
新潟は車がないとなあ古町は車停めるとこないし。
東京みたいに交通の便がいいなら遅くまで飲んだり遊んだりしても帰れるが
やっぱ車停めれる郊外が便利になってしまうなあ
596:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/02 19:57:27 Z1CBN/gEO
地方に関しては駅前はもう商業地としては適してないんだろうな
思いきって3000台級の無料駐車場を作らないとダメかもしれんね
あーでも駅前って運転が難しかったりするのもあるからな
根本的な都市計画から見直さないと駄目かもな
あとは商店街に関しては、最低SCのパートレベル の接客を身につけないと駄目だ
1番金をかけずに復興効果があるのは基本的な事項を見直す事
597:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/02 20:40:23 wReGHwm60
地方の商店街のやる気の無さは酷い。
大した努力もしないで郊外SC反対だけは叫ぶんだよな。
行きたくなるような店が少ないから、みんな郊外に行くんだな。
八百屋や薬局なんて、中心部の商店街で行く奴いないだろ。
せめてマツキヨやダイコクじゃないとな。
598:SUPER TAMADE
08/06/04 20:03:01 jdtlhntd0
tower reco laforet tsubureta
aware na kusoinaka
matsuyama w
599:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/06/05 00:36:36 HOu/xk/80
よっぽど松山のことが気になるらしい。
そんなにあこがれてるんだったら。はずかしがらずにちゃんと言って。
600:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/04 00:36:22 zn1aI9vF0
>>546
ゴーストバスター
ミナル
601:SUPER TAMADE
08/07/13 23:55:09 nuMBiy2c0
emifull dekite
ookaido gintengai garagara
akitenpo darake
mitsukoshi takashimaya
uriage down
suitai ga tomaranai
doinaka matsuyama no ohanashi w
602:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 18:58:03 aGyYICks0
このスレまたあったw
603:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 19:57:22 G4nDbcTJO
地方で商店街が発達してる典型的な都市は静岡市だな。
604:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/07/28 22:27:39 JDW9LNLa0
静岡は確かに中心部以外の商店街でもにぎわってるよな・・・
てかどこ行っても人が歩いている・・・
狭い平野に家が密集しかつ大型店建てる敷地確保もできないから市内に目立った大型郊外商業施設もなく人は今でも商店街で買い物・・・
今となっては結構珍しい光景だよな
605:SUPER TAMADE
08/07/31 18:22:16 aPmB5F2A0
2008/06 ehime no depart uriage
15.7 % down w
606:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/06 08:20:55 5/uLP+jL0
対照的なのは浜松
607:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/07 21:46:56 ShNa/Ruu0
東久留米だったかにイオンSC出来そうだね・・・
いくら法で規制しても自治体が歓迎してるんじゃ意味ないな
反対して隣町にイオンでも出来て喰われるような事あったら大変だし
税収面からも誘致するのは当たり前だよねw
608:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/09 07:42:18 5PhhpjKD0
浜松は今更駅前再生なんて無理だと思う。
イオンが典型的に繁栄してるし、
イトーヨーカドーは駅前を断念して郊外に逃げたし、
地味で慎重なユニーが専門店170なんてお化けSC開発してるし、
業績悪い西友の優良大型店があるような土地です。
郊外は飽きられてるから、都心に客が向くなんて妄想抱いてるアホがいるくらいだからね。
生物同士の喧嘩じゃないんですよ。漁夫の利なんて無いから。
強いSC・商業地域が残って、他に脅威を与えつづけるってだけ。
609:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/09 07:52:20 KZzR+GBW0
松菱、西武、丸井、長崎屋、ニチイがある頃に
メイワン、遠鉄、ヨーカドー、フォルテ、松菱新館が相次いでオープンした
昭和末期の浜松はすごかったな。
610:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/09 16:56:32 uA/Ew5eS0
浜松にもそんな時代があったんですね^^
611:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/10 01:36:27 ELBmqFcc0
90~95年くらいが街中最盛期だったかな。
落ち目でも00年まではなんとか。
そこから後の転落が半端じゃなかった。
612:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/10 08:24:10 1sRvz4hf0
「周りにはユニクロやシマムラや青山が出来て、発展してる!!」
「イオンでお買い物なんてほんとにオシャレ!!都会みたい!!」
「デパートなんて年寄りの行くところ、若者はイオンがカッコイイ!!」
本気でこんな事言ってるやつってまれにいるよな。
613:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/10 08:36:12 ZCEzBKLj0
まぁ浜松は今更昔に戻るなんて無理ですよ。
郊外SCでは確かに全て満足なんてできないけど、
7-8割くらいは満足ってことになっちゃってるからね。
昔はデパートでも行かないと売ってなかったような食材ですら
今や郊外SCの大きなスーパーなら簡単に手に入る時代。
都心じゃないと無理、って買い物ってそもそも非日常的なものばかりになってるからね。
そりゃ客減るでしょ。
614:SUPER TAMADE
08/08/11 03:33:59 n0YsqaCM0
2007/10 tower record tettai
2008/01 laforet harajuku matsuyama heiten
2008/04 emifull open (in masaki)
2008/06 depart uriage 15.7% down
daitokai matsuyama news !
615:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/11 15:13:06 OQXTCVhR0
東京都内(なければ近郊で)ショッピングセンターの影響で衰退している商店街を教えてください。
616:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/11 15:36:10 CL0fngDu0
町屋の商店街で老夫婦が首をくくったとか何とかなかったっけ?
617:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/11 20:24:09 7QBrnoPV0
SCの影響とか商店街買いかぶり杉!
コンビニや100禁程度で十分寂れる。
618:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/11 20:35:28 hOxuE4nX0 BE:82786144-2BP(2727)
「100均」、ではなく「100禁」とな・・・?
619:SUPER TAMADE
08/08/12 07:06:14 v9hQBZXL0
ehime ken matsuyama no
gintengai ookaidou akitenpo darake
hito ga imasen garagara w
620:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/13 01:35:38 x1+ufXeW0
熊本も寂れはじめてるってほんと?
621:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/13 17:03:16 z5dQZilo0
本当だよ。人が疎らだし
今じゃ鹿児島のほうが上
622:SUPER TAMADE
08/08/13 22:55:24 E9rP/0MT0
matsuyama mo garagara sukasuka w
tonari machi no SC (emifull) open de
houkai sunzen www
623:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/13 23:08:51 suKSX4er0
>>621-622
そこまで熊本も松山も酷くないw
624:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/13 23:09:48 z5dQZilo0
悲惨だよ。熊は
625:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/13 23:15:28 suKSX4er0
URLリンク(www.city.kagoshima.lg.jp)
4ページ目参照
鹿児島の繁華街(天文館いづろ)も平成10年から平成18年の間で通行量が45%減少しているようだけどなw
626:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/13 23:22:51 E9rP/0MT0
kumamoto BEAMS SHIPS UAGLR
kagoshima BEAMS
matsuyama nashi w hisan
627:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/14 00:16:46 uSweM8Zb0
久留米は終了フラグが立ったようです。
【社会】九州:百貨店の井筒屋、09年2月に久留米店を閉鎖
スレリンク(newsplus板)
16 2008/08/12(火) 22:39:03 ID:+QXba9i40 名無しさん@九周年
まぁ、生き残りのためには仕方ないな
岩田屋みたいに潰れたらおしまいだしw
20 2008/08/12(火) 22:44:52 ID:3kgtVWG30 名無しさん@九周年
えーーー岩田屋つぶれたのか?
33 2008/08/12(火) 23:03:09 ID:+QXba9i40 名無しさん@九周年(sage)
>>20
>>23
法的整理ではなく私的整理という形で実質的には潰れました。
今は伊勢丹福岡店が地元に配慮して
「岩田屋」という名前で営業しているだけです。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
43 2008/08/12(火) 23:33:57 ID:vSueVO8O0 名無しさん@九周年
井筒屋が撤退したら、マジであの周辺ゴーストタウン化するぞ・・・。
確か近くにも撤退したデパートがあって、現在のところテナント未入居状態だった。
628:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/14 00:58:22 YGLngjq50
久留米オワタなwww
町田立川煽って威勢が良かったけどw
629:SUPER TAMADE
08/08/22 03:13:20 qQ1Wp++Z0
2008/07 iyotetsu takashimaya 7.1% uriage down w
tonari machi(masaki) no EMIFULL ni boromake www
630:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/27 02:14:04 c9FYFAC40
【地域経済/鹿児島】南九州最大の繁華街「天文館」、空き店舗率8.4% 過去最悪[08/08/24]
スレリンク(bizplus板)l50
631:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/08/29 16:53:23 c0/G/S+x0
ガソリン価格がもっと高騰すればイオン全部潰れるからw
632:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 01:22:32 6q1kse3X0
396 2008/09/01(月) 20:12:19 ID:UdjeyvCj0
名無しの歩き方@お腹いっぱい。
>>395
ロードサイドも西日本最強になりつつある鹿児島市
いまや全然熊本なんて目でないよ。
全日本の流通業界が軒並、照準を定めている超激戦区
61万県都◇鹿児島市民氏
633:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/02 15:49:22 si+eEg230
中核市・旧中核市クラスでまともに生き残ってるのは静岡のみか・・・・・。
634:【篤姫】鹿児島市及び近郊スレ62【ねんりんピック】
08/09/03 00:30:57 UPt94Bkj0
スレリンク(chiri板)
63 2008/09/02(火) 21:31:35 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
となりの駅の再開発ビルの内容が
公園にマンション、郷土情報館とか地権者アパートだから
ダイエーでも上等だと思ってしまう時がある(笑)
鹿児島中央駅は大規模駅ビルに加え大型オフィスビル、バスセンター兼複合商業オフィスビル、ビックカメラがある地区の中に
存在する1存在としてのダイエー。中央駅前に数ある商業施設の中のひとつ
駅前にはダイエーみたいなスーパーも必要だろ
467 2008/09/02(火) 21:55:10 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
九州で東京水準のまともな家電量販店があるのは福岡鹿児島のみ
あとは北関東クオリティ
南国ビルは二棟とも多数オフィスが入居予定。センタービルの方は核テナントとしての本社。
468 2008/09/02(火) 21:58:38 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
そりゃ関東と比べればな
九州じゃ間違いなく福岡に次ぐ大都市
473 2008/09/02(火) 22:07:52 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
北九州を北九州とみればあれだが所詮分散都市
1福岡
2鹿児島
3小倉
間違いない
492 2008/09/02(火) 23:08:17 ID:jZIimagYO 61万県都◇鹿児島市民◆bt2XGmTDEU
正真正銘の九州二番手の鹿児島市のメインストリート
URLリンク(pds.exblog.jp)
1車線幅が広く一直線に突き抜ける6車線道に市電センターポール
連続する綺麗なオフィスビル群の先には九州指折りのターミナル鹿児島中央。
これぞ二番手の景観
635:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/09/05 11:26:19 BshUj6CL0
問題なのは、主務官庁である経済産業省が商店街に有利な情報を封殺したことだろう。
経済産業省はすでに4年以上も前からある研究機関に委託して
商店街の衰退原因、その解決方法(郊外型SCへの対抗方法)まで目星をつけたそうだ。
だがこれを実行されると官僚どもにとってはかなり都合が悪いということでその報告書を隠蔽したそうだ。
甘利前大臣はまじめに商店街・中心市街地の解決策を模索していたのに
役人達はそんな重要な情報も知らせないで知らぬふりをしてたから可哀想だったよ。
636:SUPER TAMADE
08/09/27 04:25:18 5owkymvr0
emifull ni bokoboko
iyotetsu takashimaya & matsuyama mitsukoshi
uriage gataochi wwwwwwww
637:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/08 16:12:36 M6QY8c6f0
猟スレ保守
638:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/08 17:40:15 mGxOlImO0
。+ +。。。。
o 〇 。 o + 〇 。 +
∩∩ ス ク ラ ン ブ ル 交 差 点 で V∩ 。。。。
(7ヌ) 待 っ て る よ ! (/ /
/ / ∧_∧ || 。+ +。。。。
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || o 〇 。 o
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
+。。 \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、郡山 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i 青森 /
o 〇 。 o|八戸 | | 秋田 / (ミ ミ) | | +。。
| | | | / \ | | o + 。 〇_〇o
| | | / /\ \| o 〇 。 o
。o + 。 〇
〇 ++ o 〇 。 o + 〇 。 +。。。。。
_____
/::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
|;;;;;;:::|_|_|_|_|:::;;;;;;|
| ミ./ \,)(,,/ ヽミ |
( 6.---◎─◎---∂)
ヽ ∴ )(o o)( ∴ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
ヽ 、 ,_ 3_,. .,,ノ < 富山にも欲しいな |
ヽ.______.ノ゙ \_______/
富山
以前の富山 URLリンク(map.yahoo.co.jp)
最近の富山 URLリンク(maps.google.com)
URLリンク(www.kitanippon.co.jp)
639:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/28 02:43:01 ezSrGa180
商店街をぶっ潰して、中心市街地に大型SCを作っちゃえば解決じゃね?
640:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/28 19:37:07 ev11ULCd0
仮にできてももといた商店街の連中がそこのテナントにはいることを前提にした契約をむすんでそうw
641:SUPER TAMADE
08/10/29 01:53:23 o5X94i2m0
2007/10 tower record matsuyama tettai w
tower reco heiten 1 shunen omedetou gozaimasu
daitokai no jitsuruoku te honto sugoi na
matsuyamanko chan
642:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/10/31 12:19:01 Ez6VCQLX0
浜松のSC成功って全国的にも稀なのか?
確かに名古屋圏のSCと比べると、何故か高級感があるんだよなあ。
643:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/11/02 21:19:48 +v/DwMTz0
金沢の中心街が郊外のイオンに浸食されてて
やばい状態になっているというウワサを聞いたけど、本当?
644:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/11/02 21:24:42 ppAKnlmm0
郊外のイオンじゃなくて駅前のイオンにだよ
645:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/11/20 03:50:04 tAmG12GL0
>>640
それじゃ客こなくなっちゃうじゃんwww
商店街の最凶はセンスのない店主なんだからw
646:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/08 20:00:25 QWVvhkVb0
中心市街地活性化の成功事例No.1ってどこですか?
647:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/08 21:16:28 4vsTYxef0
>>646
ない。
648:名無しの歩き方@お腹いっぱい。
08/12/08 23:07:44 V7M5y+X+0
商店街をダメにしてるのは、郊外のショピングセンターではなく、県警と霞が関
の役人です。
商店街の中に、オープンカフェ、移動屋台を造ろうとしても。道路交通法を盾に
道路使用許可をださない。
商店街の中に、緑の空間や遊歩道を造ろうとしても、都市計画法や公園法で
縛り、許可しない。
東京ミッドタウン、六本木ヒルズ、リバーウォーク北九州(福岡)やってる
賑わいに長所を、取り入れることができない。
そもそも、公園や道路は役所が責任逃れのために、法律をつくり、市民の利便性
や、楽しさの為に、解放することはない。役人の責任逃れの為の法律。
市街地の賑わいをさせなくしといて、郊外も規制をかける。
このような事をしてると、地方が衰退するのも、当然でしょう。
日本の再開発は、駅を高架にして周辺に、ホテル、デパート、オフィスを
造るぐらいしか、発想がない。日本中の街が同じようになり、供給過剰で
幽霊ビルばかりになると、どうなるのか。
門司港などをみると、昔の人は街づくり巧かったと思う。