06/12/21 22:29:29 hCE3cKTM
>>82-83
創価の資産は約10兆
それをあずかってるのが旧三菱銀行よ
ちなみに三菱財閥は兵器も製造してるわ
最近は株価が安定してるから三菱も息を吹き返したけどね、株価が低迷してた時期は、
実は三菱銀行が経営が一番危なかったのよ
数字が操作されてたから国民には知らされてなかったけどね
メガバンクのばあい、普通は総預金額10パーセントは、直ぐに現金化出来るように準備してるの
当時は、りそな銀行でさえ7パーセントだったのよ
でも三菱は5パーセント未満だったのよ
株に頼ってたからかもしれないんだけどね
だから政府は(公明党は)三菱と東京銀行とUFJと合併させて三菱銀行を救ったわけよ
これは大蔵財務の人から直接聞いた話しだから間違い無いわよ
創価の資産が減ったら困るからでしょうね
だから政府も銀行を税金投入して守るのがやぶさかで無いのよ
勿論、銀行が潰れたら創価に限らず、困る人がおおくなるからでもあるからね