【政治】 菅首相 「強い経済、強い財政、強い社会保障」「東アジア共同体を」「元気な日本を復活させる」「私を信頼して」…所信表明演説at NEWSPLUS
【政治】 菅首相 「強い経済、強い財政、強い社会保障」「東アジア共同体を」「元気な日本を復活させる」「私を信頼して」…所信表明演説 - 暇つぶし2ch449:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:11.72 zNGXqhW10
財政健全化のために早急にしなければならんのは公務員改革なのだが。
民主はやる気ないんだろな…。

450:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:42.18 +q9OJ03O0
>>441
利子が高いと預貯金に金が回って、さらにデフレになるだろう・・・
景気の悪いときに利上げって日銀理論じゃねぇんだぞwww


451:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:42.87 8oSJzQ2j0
>>446
つまり、同じ国民の間でのカネの貸し借りなら支払わなくていいという理論だね


452:名無しさん@十周年
10/06/11 16:29:49.51 sEBcNBbVO
国防安全保障は語らず… マスコミも言わず…


453:名無しさん@十周年
10/06/11 16:30:10.64 bZAPTtwx0
お前が死ねば日本はちょっとは元気になるよ

454:名無しさん@十周年
10/06/11 16:30:22.72 8lab02Pt0
東アジア共同体とかいうまえにまず上海協力機構に加盟すべき

455:名無しさん@十周年
10/06/11 16:30:46.88 Ai43v4rq0
東アジア共同体?

その前に、やることがあるだろう。

朝鮮進駐軍の損害賠償請求。
在日外国人の母国への生活保護を遡って請求すること。
中国への黄砂被害の損害賠償請求。
中韓が、日本からの長年の経済協力に対して、感謝の意を示すこと。

こういったことがなされて、ようやく通常の外交をスタートできる。
おっと、竹島の軍事占領も、さっさとやめてくれよ。

456:名無しさん@十周年
10/06/11 16:30:58.80 bvZK3lI00
アジア共同体でいいじゃん
東にこだわるな

457:名無しさん@十周年
10/06/11 16:31:10.98 P/qZRH5i0
>>432
どうやってインフレにするかというと、お札を刷るんですよ。
100兆円以上刷らないと2%くらいのインフレにするのはむずかしいでしょう。

その100兆円以上のお金をばら撒くので、当然景気が良くなる。
お金が余るので、お金は投資先を求めてあちこちにいく。
だから実質金利は絶対に低下します。

インフレ率-1% 国債金利2%
インフレ率2%  国債金利5%

どっちも同じでしょ?インフレにしたからって国債が売れなくなるなんてありえないよ

>インフレ率以上に配当利回りが上昇するっていうのは全然根拠がない
景気が良くなるので、配当利回りは上昇します。
景気が良くなくてもインフレ分だけは売り上げが上昇するので、配当利回りも上昇するけどね

458:名無しさん@十周年
10/06/11 16:31:11.28 5w+YbamU0
いや~、民主党が言ったとおりのことを実行できる党なら支持もするんだけどね~。
無駄の削減をして税負担無しで子ども手当、高校無償化等々。
期待して待ってるんだけどね~。
どう考えても詐欺だからね~。

459:名無しさん@十周年
10/06/11 16:31:14.18 9Ezwe0P30
>>439
韓の思想は汚沢と鳩と同様
さすが国賊政党民主党「社会党」=第三國人「在日」

在日韓国人と支那人の生活が第一
      
       民主党

460:名無しさん@十周年
10/06/11 16:31:54.90 4BDO++mp0
>>449
増税して国民から絞りとって財政健全化しか考えてません

461:名無しさん@十周年
10/06/11 16:31:56.03 Q7fDoI110
そういえば国防はどうなってんだ?何か言ってくれよ菅さん。得意の逃げか?

462:名無しさん@十周年
10/06/11 16:32:10.76 91tv5Ghg0
中国とは戦略的互恵関係を・韓国とは未来志向、
それで日露については北方領土問題を言うが竹島・尖閣には触れない。
どうせ戦略的にわざと言わないわけも無く、未来志向の意味も判らない。

463:名無しさん@十周年
10/06/11 16:32:12.04 zNGXqhW10
東アジア共同体なんていいかげん戯言やめろよ。


464:名無しさん@十周年
10/06/11 16:32:29.65 0T3ThAqM0
>つまり、同じ国民の間でのカネの貸し借りなら支払わなくていいという理論だね

 銀行預金はすべてパーということですな。内乱になるぞww

465:名無しさん@十周年
10/06/11 16:32:50.54 e+d+qr3/0
公務員給与削減、天下り廃止
民主は口だけ、口だけ、嘘つき、不誠実、約束不履行、詐欺。

466:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:22.57 Xzmw7Uen0
URLリンク(tvde.web.infoseek.co.jp)
その頃、谷垣は・・・
お前しっかりしろよ
1いちばんとか自爆だろそれ・・・
センスないよ・・・

467:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:30.66 5FvERZCj0
>>437
自民も民主も東アジア共同体政策については日本が中心になることが大前提だな
つまり、東アジア共同体構想っていうプラットフォーム作りについては賛成なわけだろ?

脊髄反射で拒否反応起こす一部の低脳はどうしようもないな

468:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:48.71 oVoPyGAt0
中国は共産主義で規制で雁字搦めで土地すら買えない国。
しかも圧倒的に大きく、企業の何から何まで国のコントロールの支配下にある。

一方民主主義で開放された日本は、中国によって好き勝手される。
規模で負け、買収されつくすのがオチ。技術だけとって、後はポイ。

469:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:51.95 CzG3h/ZL0
水の飲み方が韓国式(目上の者に対して横を向き、口を隠して飲む)だったんだけど、考えすぎ?

470:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:56.82 rUUMhTAz0
>>451
正確には借り続ければいいと言うことだね。
その規模が国力に見合ってれば問題は起きないだろうけど、
それがいくらなのかは誰にも分らないんじゃないかな。

で、国力が落ちるとそれが本当の借金になり始める。

471:名無しさん@十周年
10/06/11 16:33:59.43 fIVkkgHa0
また大東亜共栄圏が始まった。
朝鮮人やシナ人が、歴史を忘れるなって言ってるのが理解できないのかな?
日本人と朝鮮・シナ人は水と油であって、永久に混ざり合うことはない。

472:名無しさん@十周年
10/06/11 16:34:33.48 Hdeyv+hZ0
東アジア共同体って
もういいかげんにして欲しい

473:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:12.55 MBVPjn7H0
>>413
その割には、政権とった時には首相換える時は解散総選挙やりますと
豪語してたのに民主主義とか民意とか言うのであれば
頭の挿げ替えではなくて解散総選挙で民意に問わないと。
君のほうがアホだよ。民団さん。

474:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:15.87 5wgrwKeXO
菅さんもトラストミーかよ?

475:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:22.98 +q9OJ03O0
>>446
コピペに言ってもしょうがないけど、財務省が大事にしてるのは「財政規律」だろう。
借金の量ってのは結果なんだよ。これについては財務省は間違ってない。
財政規律が守られていれば、将来的には経済の成長とともに借金は減っていくわけだから。
それとデフレについても永遠にデフレってことは普通はありえない(20年デフレの国もあるけどw)。
ほっといてもそのうちデフレは解消されるから財政規律を壊すよりはほっておこうって言う考えだな。

理屈としては財務省の考えは実に正しい。
ただし、その結果、国民が苦しむってのは全く考慮してないのが問題だよな。

476:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:27.85 bwvOsinY0
自分を信頼しろという政治家・政権はまったく信用できない。
ジェファーソンは「民主主義は信頼ではなく不信の上に築かれる」と言った。
一方、「信頼の政治」をモットーとした代表的な政党はナチスだ。

477:名無しさん@十周年
10/06/11 16:35:31.52 mTeRQCUO0
>>451
政府は金利は支払うよ、受け取るのは日本国民だが


478:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:07.40 vnWWxwCY0
日本の隣国を考えてから
寝ぼけた事を言えw

半島に中国だぞ?

479:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:07.96 zNGXqhW10
>>467
低脳はおまえだよ。中国相手に日本が中心になれるわけない。
だいたい共産国相手に自由な経済活動が可能なわけないだろうが。

480:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:09.79 4BDO++mp0
韓国と北朝鮮が戦争再開しようかって時に東アジア共同体とかアホか
中国も韓国も北朝鮮も日本を敵対国としか見ていないんだよボケが

481:名無しさん@十周年
10/06/11 16:36:53.26 Ai43v4rq0
中国、韓国、オーストラリア、これらは反日意識の強い国。

他に親日国家はたくさんあるのに、

どうしてわざわざ変なところと組もうとするの?

ひょっとして、外国人スパイが民主党に紛れ込んでいるんじゃないだろうな?

482:名無しさん@十周年
10/06/11 16:37:15.98 8oSJzQ2j0
>>457
実質金利のことを言ってるんだけど
その例だと実質金利はあえて同じ3%にしてるみたいだけど
、実質金利が4%5%になればどうなる?
それに、カネを刷れって日本に存在してる紙幣って77兆円しかないんだけど
そもそも個人の金融資産って1400兆円もの金が既にある
日銀がお金を刷っても、銀行が持っていかない、意味がない
信用が無いから信用創造のサイクルが回らない
景気が良くなるっていう根拠が無い

483:名無しさん@十周年
10/06/11 16:37:21.07 Xzmw7Uen0
東アジアなんたらは日本が経済的に強かった時期にやらないと意味がなかった
中国に主導権奪われるのがオチ

484:名無しさん@十周年
10/06/11 16:37:39.94 +q9OJ03O0
>>467
日本が中心のプラットフォームを中国と韓国が受け入れるとでも?
結局、非現実的なんだよ。民主党の言ってることは。

485:名無しさん@十周年
10/06/11 16:37:47.82 y5n+qz3M0
さあ
社会主義政権の
大増税時代の幕開けです

486:名無しさん@十周年
10/06/11 16:37:48.53 8a06LPTlO
東アジアじゃなく、東南アジアと仲良くしようぜ

487:名無しさん@十周年
10/06/11 16:38:00.24 MXjGeAWj0
外務省発言集第10号

「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索!!!

「強制連行?245人?」

「戦時徴用?強制連行?」

第二次大戦中内地に渡来した朝鮮の人、したがつてまた、現在日本に居住している朝鮮の人の大部分は、
日本政府が強制的に労働させる為に連れてきたものであるというような誤解や中傷が世間の一部に行なわれているが、
右は事実に反する。実情は次のとおりである。

「3月10日衆院外務委員会:高市早苗議員 」 ←検索で動画がヒットします!!!

488:名無しさん@十周年
10/06/11 16:38:01.38 9Ezwe0P30
>>449
ギリシャと何も変わらない

本来なら道路問題や箱物問題どころの話ではない
在日と公務員の問題が最大の確信を持って
取り組まなければならない重要な問題。

489:名無しさん@十周年
10/06/11 16:38:12.31 Q7fDoI110
中国韓国と共同体になる為には歴史問題を鵜呑みにして未来永劫謝罪と賠償が必須条件だからな。

こんなの呑めるわけない時点で菅は嘘ツキ決定。
お前ら小沢民主党や菅民主党を絶賛しているテレビのコメンテーターとかの発言等言質にとっておいたほうがいいぜ。
あとで動画にまとめてネット上にばら撒いてやろうぜw

490:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:00.30 /OL2Fj7f0
子供手当てやめてくれたら信頼してあげてもいいよ

491:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:25.71 jzeCjJ/u0
東アジア共同体なんて誰も望んでねぇよ、日本の貨幣を紙くずにする気か?

492:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:25.84 4BDO++mp0
>>481
スパイが紛れ込んでいるのではなくスパイが作ったのが民主党です

493:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:26.86 zPPiLAd20
東アジア共同体って中国の言論弾圧に日本が付き合うってことじゃん。
経済だけの交流にしとけばいいのに…
外国人参政権とか、日本の主権を脅かすことを良い事として推進しちゃうんだろうな…

494:名無しさん@十周年
10/06/11 16:39:34.39 P/qZRH5i0
>>475
財政規律うんぬん言うのは、まともな金融政策をしている場合だけです。
普通の国は、インフレターゲット、もしくはそれに準じる金融政策をしています。

日銀がお札をまったく供給しなければ、デフレになるのは当たり前。
自然になんて解消されません。

495:名無しさん@十周年
10/06/11 16:40:04.24 mTeRQCUO0
>>475
「財政規律が守られていれば、」ってのはどういう状態?


496:名無しさん@十周年
10/06/11 16:40:21.35 fzoL4dCM0
>強い経済、強い財政、強い社会保障

乗数効果と消費性向なんていう3流大学の経済学部生でも知ってる事を知らんかったバカに言われてもなぁ…

497:名無しさん@十周年
10/06/11 16:42:11.75 VvUV+rgp0
東アジア共同体を主張する政治家は
危険人物として逮捕するべき。

498:名無しさん@十周年
10/06/11 16:42:18.24 +q9OJ03O0
>>482
>>457のおかしな所は金を刷るって意味がはっきりとしてないことだよな?
所謂政府紙幣発行なら別だが、そうじゃないなら国債を発行して金にすることになるだろう?
それって財政規律を守ってる限りは絶対に景気回復しないぜ。
財政で景気を回復ってのは無理なんだよな。だから、金融を中心とする。
でも金融だけでは駄目でやっぱり財政も必要ってのが普通だよな。

財政規律を守らなければいいじゃんって気もするがw

499:名無しさん@十周年
10/06/11 16:42:49.59 UoTlBXqn0
高い財政は確か

500:名無しさん@十周年
10/06/11 16:43:30.75 5FvERZCj0
>>479
負け犬根性ワロタww
2番手になるのが嫌だからぼっちでいるのか

中国はもう共産主義国とはいえない状況にある
欧米の資本主義の外圧に適応する形で市場を公開して行ってる
と、なると中国もどっかで動くのは目に見えてる
その時に日本は大きなカード持てる可能性があるだろ
中国じゃアジアまとまんないんだから

501:名無しさん@十周年
10/06/11 16:44:07.69 v6a/Qge50
>>482
政府の主導して財政出動。

GDP=民間消費+民間投資+政府支出+純輸出

502:名無しさん@十周年
10/06/11 16:44:09.29 UB0I6KgM0
とりあえず真っ先にキャミソール荒井の処遇を決めろよ

503:名無しさん@十周年
10/06/11 16:44:45.35 Y57iPBvH0
>>444
デフレ放置

まさしく日銀政策そのものじゃまいかw

504:名無しさん@十周年
10/06/11 16:45:10.06 Jui+RRc50
頭可笑しいんじゃないか?
日銀に金を刷らせて借金を減らすと言えば一番早いのにな
財政規律を財務省の言うままにやってたら円は刷れないから回復遅れるだけ

505:名無しさん@十周年
10/06/11 16:45:12.48 +b4Qtza30
消費税増税はクソだが、東アジア共同体は素晴らしい!
中国と手を組んで鬼畜米帝に対抗する姿勢を打ち出したことを全面支持する!

506:名無しさん@十周年
10/06/11 16:45:22.51 z7FtBcgo0
ひのちをまもりたいのです
よりはましだったけど

どうか国民を幸せに導く政治をしてください
のが心に響く

507:名無しさん@十周年
10/06/11 16:45:37.97 +q9OJ03O0
>>494
マトモかどうかは知らんが、日銀は非常に正確にデフレターゲットを行ってるぞ。マイナス1程度の。

それとデフレってのは長期的に見れば自然に解消されるんだよ。勝手にインフレになるのと同様にな。
ただし、それを待って、放置するってのは問題だから経済政策を行うわけで。


508:名無しさん@十周年
10/06/11 16:46:05.31 ruDWoPFD0
なんでこいつら東アジア共同体とかいうのにこだわるの?
そんなもん希望してる一般人見たことないんだが

509:名無しさん@十周年
10/06/11 16:46:34.81 dKN6qJki0
東アジア共同体 防衛の主体を持たない国が、国益を共有しようとすると飲み込まれるのが落ちだよね
ましてや・・相手は 中国 と 韓国  覇権主義国家と戦時中国家ですよ 馬鹿としかいいようがない

510:名無しさん@十周年
10/06/11 16:46:50.27 8lab02Pt0
>>482
国債買い切りオペで金融緩和するんでしょ
むしろ実質金利は下がるんじゃないの

511:名無しさん@十周年
10/06/11 16:46:58.99 P/qZRH5i0
>>482
実質金利は調整可能ですよ。
日銀が金利0%で無限に貸し出せば金利なんて低下するでしょ?

>それに、カネを刷れって日本に存在してる紙幣って77兆円しかないんだけど
通貨、準通貨合わせた合計で1000兆円あります。
100兆円刷っても10%ですね。

>日銀がお金を刷っても、銀行が持っていかない、意味がない
だから、刷ったお金を配るんですよ。
BIがお勧めだけど、違う方法でもいいですよ。
子供手当てだって、半分以上消費に回ったので、景気浮揚効果はかなりのものになるはず。
普通は、土地とかにも回るので、土地の値下がりが止まり、信用創造のサイクルが回り始めます。



512:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:09.78 lQcSDaUw0
どうやって税収37兆なのに92兆円の歳出を確保するの?
緊縮財政って庶民にだけ負担を押し付けるの?
身内にも負担を求めるの?

513:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:13.40 8oSJzQ2j0
>>498
国債を発行して日銀が買うにしても、
普段どおり市場を通してなのか直接引き受けというのをやるのかによっても違ってくる


514:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:43.46 oVoPyGAt0
円キャリーでごまかされてただけで、実は世界バブルの最中でも実質的に
日本の円は強かったんじゃないのかな?ここにきて円キャリーの巻き戻しが置き、
化けの皮がはがされた。やっと日本が長期的に停滞していた理由が明らかになった。
しかし日銀は何も行動を起こさない。インフレには即反応しますが、デフレは
日銀にとって素晴らしいことですものね。

515:名無しさん@十周年
10/06/11 16:47:51.34 xAjAWInX0
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)

おい菅、格差社会放置しとくとこうなるからな

516:名無しさん@十周年
10/06/11 16:48:06.85 5FvERZCj0
>>484
「プラットフォーム」ってのは国内戦略のことな、分かってるよな?
受け入れるか受け入れないかは問題じゃない
将来的な外交戦略カードをどれだけ用意できるか、そのための地盤だよ

現状、どこかで手打ちが必要なのは紛れも無い事実だ
それが国益になる以上、日本は戦略的にその道を選ぶべき

中国、韓国なんてヤダヤダ!とか言ってる障害者は何の発言力もないんだから、無視しといてOK

517:名無しさん@十周年
10/06/11 16:48:09.10 ccz0PC6/0
政策や方針も示さずただ増税すれば景気回復するなどとほざくヤツを誰が信用するんだよ

518:名無しさん@十周年
10/06/11 16:48:54.47 HZP2sGIr0
ただの増税内閣で終わりだな。

519:名無しさん@十周年
10/06/11 16:49:38.31 UB0I6KgM0
>>515
ジャギのコスプレした奴がいるじゃん
意外と呑気なお国柄みたいだな


520:名無しさん@十周年
10/06/11 16:49:48.57 6eZQrmO/0
でも、強い日本って、自民も言いそうな言葉だよなあ。
国民は何だかんだ言って、自民的な何かを望んでいるのかもしんない。

521:名無しさん@十周年
10/06/11 16:49:54.89 KGa2HOumO
嘘つき内閣

522:名無しさん@十周年
10/06/11 16:50:05.74 8oSJzQ2j0
>>511
無限に貸し出すのが前提条件としてあるのに、100兆円刷るって限定するの?
おかしくない?
だったら最初から無限に刷るべきって書いとけばいい

523:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:00.98 P/qZRH5i0
>>498
>のおかしな所は金を刷るって意味がはっきりとしてないことだよな?
政府紙幣発行か日銀による国債買取りですよ。
財政規律って何を指しているのか、わからないけど、国債買取り量の
自主規制の事なら、守らなければいいだけですね。


524:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:11.50 YPg07SIW0
>>「是非とも私を信頼していただきたい」

ムリ。

525:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:11.93 +q9OJ03O0
>>495
まず、前提に日銀券ルールってのがあって、
「日銀の保有する長期国債の残高は、発行銀行券の範囲内に抑えなければならない」ってものなんだが、
これが日銀の国債の受け入れの限度を規定してるわけだ。
だから、国債を日銀に買い取らせて金を作る限度が出来て、必然的に国債の発行に限度が出来る。
国債の発行に限度があるって事はこれを限度として予算が出来上がるわけだ。
財政規律が守られてるってのは、予算が膨らみすぎないように国債発行の限度が守られてる状態だな。

デフレで金が市場に流れない状態なら政府が金を作って金を流すしかないのだが、
国債を日銀が買わないとそれは出来ない。財政規律を守らないなら必要な額、日銀が国債を買い取って
政府に金を出せばいいってこと。

526:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:43.96 LKLgtSBA0
これは酷い…アナウンスしたんだから火事になっても知らないよ!ってことか?

ソニー、'90年末までのブラウン管TVの使用中止を要請
-長期の使用で部品劣化、発火の恐れも
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

>なお、今回の使用中止の告知に伴い、これまで対象製品の一部で行なってきた
>無償修理の対応は終了するとしている。

527:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:52.64 CT2yOKqrO
>私を信頼して

トラストミーwwwwwwwwwwww

528:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:55.49 GSAkblkp0
大東亜共栄圏ェ・・・

529:名無しさん@十周年
10/06/11 16:51:55.62 tzjiHS0hP
世襲議員の総理はここ20年くらい続いたのか?
やっとまともな総理がきた感じだな
菅さん最高や

530:名無しさん@十周年
10/06/11 16:52:05.56 5v1oMuS70
トラストミー ver2.0

531:名無しさん@十周年
10/06/11 16:52:50.76 +q9OJ03O0
>>511
でたwベッカムな人かよwww

駄目だ、こりゃwww

532:名無しさん@十周年
10/06/11 16:52:56.61 Y57iPBvH0
俺に100兆くれれば
国内でどーんと無駄遣いするのになぁ

533:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:30.53 44AneysE0
なんか鳩山以上にマズイことになりそうな悪寒が…

口蹄疫で日本全国の畜産全滅とか、尖閣・竹島譲渡とか
九州が中国領になるとか、北海道の半分がロシア領になるとか。

534:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:33.79 zYO2QSd8O
「私を信頼して」なんて言う奴なんて信頼できねーだろ普通。

535:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:42.15 9lkOEy7w0
>>529
あからさますぎんだよ
反日

536:名無しさん@十周年
10/06/11 16:53:53.96 dKN6qJki0
>>529
じいさん・・そんな年で こんな事よくかけるよ


537:名無しさん@十周年
10/06/11 16:54:07.72 BIePaIl60
いいか、みんな
       ( ゚д゚)
      (| y |)

恥を公にしようとするのは単なる変態だが
  恥  ( ゚д゚)  公
   \/| y |\/

二つ合わされば国家戦略担当大臣となる
     ( ゚д゚)  聡
     (\/\/

538:名無しさん@十周年
10/06/11 16:54:25.12 P/qZRH5i0
>>522
インフレターゲット2%程度を設定して、目標を達成するまで無限に刷れ。
ってことです。あと実質金利は調整可能なのでつっこまれても困る。
100兆円以上の財源があるのに、利用しないっておかしいって言いたいから
数字だしただけ。


539:名無しさん@十周年
10/06/11 16:54:44.12 kzf/zA0/P
トラスト・ミーは縁起が悪いから止めた方が良いぞ

540:名無しさん@十周年
10/06/11 16:54:47.01 5kYPK9JX0
スッカラ管カラー

541:名無しさん@十周年
10/06/11 16:54:55.11 BwqwrSMR0
菅「是非とも私を信頼していただきたい」
鳩山「トラスト・ミー(私を信じて)」

いったいなにが変わったんだ?

542:名無しさん@十周年
10/06/11 16:55:05.81 cbMa0v2A0
要約

富国強兵!!国民一致団結シ大東亜共栄圏ノ実現ヲ!!


543:名無しさん@十周年
10/06/11 16:55:15.91 Or/DLJUa0
一つのことも満足にできないのに三つも掲げて大丈夫なのか
そもそも三つ同時に並び立つわけないんだが

544:名無しさん@十周年
10/06/11 16:55:24.85 5iTJfBi30
年中寝言を言ってた奴が、いきなり信頼してくれと言われても信頼する奴は居ない。

545:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:02.80 1xGZidAjO
東アジア共同体

546:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:09.55 5FvERZCj0
お前らもうちょっと冷静になれw

東アジア共同体っつっても、中国抜きでやることも不可能じゃない
それくらいの発想持てよ
日本が憲法改正して自衛の軍隊もつのが前提だが、インドと東南アジア(韓国は勝手についてくるからほっといてOK)と組んで中国に迫ることも出来る
現実的には、中国も妥協点探して手打ちにせざるを得ないから、日本が外交カードを持つことは建設的だし、有効な手段だ

いい加減前見ろよ
負け犬根性のヘタレ右翼でいたい奴はもう一生引きこもってろ


547:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:20.38 +q9OJ03O0
>>516
はっきり言っておくが、GDPがやっと日本を超えたってだけで経済としては日本の足元にも及ばない国だぜ>中国
今の状態で東アジア共同体を作ったら中国経済は確実に崩壊するぞ。
そんな選択肢を中国が選ぶわけがない。

日本が中国並みに力を落とすなら話はわかるがな。

548:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:26.60 JGAHU9tj0
東アジア共同体とかアホだろ
上海協力機構に勝てるわけないだろ

549:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:32.63 yQZsTODY0
拉致はスルーでっか?
菅ガンスさん


550:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:35.47 evA0qkLp0
トラストミー内閣

551:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:36.50 c5ET6gVZ0
何で米軍の移設先を対馬・尖閣・竹島・北方四島にしなかったんだよ


552:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:51.21 8oSJzQ2j0
>>525
>デフレで金が市場に流れない状態なら政府が金を作って金を流すしかないのだが、

それもちょっとどうかと思うね
国債絡みの話では1400兆円の金が個人金融資産としてあるとかって良く言われるけど、
それってほとんど高齢者の老後生活資金として貯めてあるものが大半なんだよね
それを政策としてインフレで目減りさせるってことになる
少しづつ食費や生活費に取り崩して使う性格の老後生活資金を、
インフレだからとぜいたく品に使うわけにはいかないから
それが国民の理解を得られるのかっていう

553:名無しさん@十周年
10/06/11 16:56:58.67 xxFfNSU70
EU破綻したのに東アジア共同体とかやめてくれw
韓国相手にギリシャとドイツのようになりたいんだろうか

554:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:03.16 1ECa8HAL0
東アジア共同体はいらないだろうjk
どうしてサヨク脳ってのはこう東アジア共同体幻想を共有しているんだ?
反日の支那チョンと友好とかありえないから。
いい加減気づけよバカが。

555:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:18.40 BwqwrSMR0
菅「最小不幸社会」
鳩山「友愛・いのちを守る」

いったいなにが変わったんだ?

556:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:39.11 Y3nKjgdC0
売国する気マンマンだな

557:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:45.38 Vj1RNTh00
>いったいなにが変わったんだ?

破壊力が2割増しになっている!!(経済を)


558:名無しさん@十周年
10/06/11 16:57:58.99 hAQr+d+Z0
なんかこうでっかいものを作りたがるって・・・
年寄りの妄想


でしょ

559:名無しさん@十周年
10/06/11 16:58:42.45 jWz5RlxN0
在日を追い出すってくらいの事を言えるやつじゃなきゃ信じjられないね!

560:名無しさん@十周年
10/06/11 16:58:52.62 vXwh45EN0
いまさら信頼できるかよw

信頼っつーのは、実績に裏打ちされないと成り立たないのを知らないのか?このバカは

561:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:10.32 dKN6qJki0
経済通のつもりでいるのか??この人w

562:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:15.22 cbMa0v2A0
>>541
是非とも→是が非でも→反対の奴も俺に賛成しろ。

→お前らのような愚民共に拒否権はない。黙って俺を崇めろ


563:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:18.68 nM9q9DKrO
またトラストミー、か。

564:名無しさん@十周年
10/06/11 16:59:43.83 XC+t7tRS0
>強い財政

ばらまきをやめずに強い財政って、大増税しかないだろjk

565:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:02.13 5iTJfBi30
>>555
気持ちが滅入る言葉になった

566:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:03.55 0qHwPtMD0
また大アジア主義者か・・・。

戦争との距離は近くなるばかりだな。

567:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:05.66 L0g3WqMT0
みてなかったんだけど拉致問題についてなにかいってた?


568:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:16.74 6seAKKFN0
最低賃金の底上げを10年先に伸ばしやがった時点で、
民主の言う事は信じられない。

569:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:22.25 P/qZRH5i0
>>552
金利がつかないわけじゃないんで、高齢者の貯金は減りませんよ。
実質金利が低下するだけ。
名目金利が上昇するので、高齢者は喜ぶんじゃないですかね?
世の中は名目で動いているんで。

中国みたいに実質金利をマイナスまでもっていけば、高齢者の貯金も減るけど
そこまで極端な事をするとは思えないので。

570:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:37.82 y6IFIIyW0
まんまルーピー

571:名無しさん@十周年
10/06/11 17:00:59.58 vZDXPdh50
以降 新自由主義経団連工作員とネトウヨの対決ゲームのスレです




572:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:00.64 lzBbJ+U50

 ま た ト ラ ス ト ミ ー か

こいつらこの言葉好きだなw
亀ちゃん騙したつい先日の事を思い出せよw
言葉に重みの欠片もない奴等だな

573:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:33.45 +q9OJ03O0
>>552
財政が悪くてクラウディングアウト起こしてるからな。
財政は財政で良くしないといけないしな。

やっぱり、法人税を一気に下げるしか対処法ってないんじゃないかね?

574:名無しさん@十周年
10/06/11 17:01:40.57 dKN6qJki0
>>566
うん きっと団塊JRが運だ 団塊の孫は 中国と独立戦争しなきゃならんだろうな

爺さん達が食いつぶした国で・・2等国民にされてさ 

575:名無しさん@十周年
10/06/11 17:02:00.62 mGqwJ0uJ0
副総理が総理になっただけで表紙の付け替えですらないな

576:名無しさん@十周年
10/06/11 17:02:25.27 XC+t7tRS0
言葉の意味を劣化させるのがお得意だな、民主党は。

マニフェスト・友愛・トラスト……みんな変な色がついちまったよ、民主党のキチガイ政治のせいで。

577:名無しさん@十周年
10/06/11 17:02:43.32 5o2SIqRk0
具体的政策出せはやく

578:名無しさん@十周年
10/06/11 17:03:03.21 oVoPyGAt0
EUを検証し、ドイツ、イギリスの件を論じましょう。

579:名無しさん@十周年
10/06/11 17:04:07.90 pO5rPDoy0
外国人参政権は絶対に通すつもりだろ

580:名無しさん@十周年
10/06/11 17:04:43.43 dKN6qJki0
>>579
通すならマニュフェストに乗せろ!!と言いたい

581:名無しさん@十周年
10/06/11 17:04:53.36 mTeRQCUO0
>>525
政府の国債発行の限度が、日銀の買い取り限度で縛られるって
それはないだろ。



582:名無しさん@十周年
10/06/11 17:05:06.72 rEIhtTNQ0
標語ばかりだな

583:名無しさん@十周年
10/06/11 17:06:02.68 LKLgtSBA0
イラストレーターの森チャック氏 SONYの糞対応にぶち切れる。

昔買ったAIBOをなんとなく修理に出したのですが、しっぽが180度逆に付いて戻ってきた。
AIBOクリニックにあわてて電話してみると、『送られてきた時からそうなっていた』と言い張る。

そんなわけねーだろ、座らせたら挟まるんだよ?
梱包の時に気づかないわけねーだろ(笑。
検討して折り返し連絡いれるだと。
しかも検査したら内部に修理箇所多数発覚だって。
当時新品で買ってから何回か電源入れただけで、その後ずっと箱の中なのに(笑。

ユーザーをなめきってるよ
URLリンク(yaplog.jp)



584:名無しさん@十周年
10/06/11 17:06:21.99 7Y3gHGmx0
東アジア共同体?
竹島、尖閣諸島、ガス油田は具体的にどうするんだ??

585:名無しさん@十周年
10/06/11 17:06:30.97 +b4Qtza30
>>554
アメリカはイカサマ金融資本主義によって終わった国だ
アメリカと組んでも百害あって一利なし
普天間、ゆうちょ問題を見ればそれは明らか
東アジア共同体構想により、日本は国内の需要不足をアジアの需要でカバー出来る
日本政府は早急にアジア経済ブロック圏を形成し、アジア各国と通貨統合を図るべき

586:名無しさん@十周年
10/06/11 17:06:40.45 IkBT4J3tP
凄いね。八ヶ月前にとんでもない高支持率の中で鳩山総理が高々と宣言したことを
いきなりゴミ箱に投げ捨てちゃうんだもん。こんな所信表明演説見たこと無い。w

587:名無しさん@十周年
10/06/11 17:07:31.30 8oSJzQ2j0
>>569
基本的に金利は元本保証のある預金金利<国債の長期金利<企業の債券の金利<株式等の配当
っていう感じなんで、預金者が一番割りを食うのは分かってるはず
そもそもインフレにしたい目的っていうのは、預金に貯まってる金を市中に流すってことなんだから

588:名無しさん@十周年
10/06/11 17:07:40.92 2sj70ahGO
「東アジア共同体を目指す」という意味の発言をした時点で、
その発言者が自動的に死ぬシステムの開発導入してほしいわ

589:名無しさん@十周年
10/06/11 17:08:18.40 5FvERZCj0
>>547
お前の言ってるのは「アメリカは東京の足元にも及ばないぜ!」って言ってるのと同じ
市場経済の引力ってのはどうしても消費の大きさに働くのが当たり前だ
あと、「今の状態で」とかいう発想がお花畑
まだプラットフォームも出来上がってないのに現状で妄想してどうすんだよ
中国がいまから計画経済に走るなんて事はありえないし、今以上に市場が開かれていくのは自明だ
中国の未来は共産党の崩壊か逆アプローチからの第三の道しかありえない
中国が選択を迫られたときの日本の優位性を考えろよ

590:名無しさん@十周年
10/06/11 17:08:27.11 +NF4OlJ70
・東アジア共同体
・トラストミー
・北方領土問題
・経済対策

前任と同じこと言ってるね

591:名無しさん@十周年
10/06/11 17:08:45.93 OoiWG0w0O
だから何でアジア共同体なワケ?
アメリカがメキシコと組むかよ?阿呆か。
共同体とか言って日本が踏み台にされるんだろ?

592:名無しさん@十周年
10/06/11 17:09:03.63 O450iD6J0
東アジア共同体なんて無理無理
先ずは領土問題解決してみろよ

593:名無しさん@十周年
10/06/11 17:09:05.68 P/qZRH5i0
>>581
政府じゃなくて、日銀が保有する国債の残高だよ
日銀が国債を買い取って、破棄すれば、お札の量が増える

594:名無しさん@十周年
10/06/11 17:09:21.90 Gte6ia+h0
全てに良い顔したいっていう八方美人ぶりは鳩山とかわらんねww
まったく期待できないな

595:名無しさん@十周年
10/06/11 17:09:41.04 kiuGfm/40
頼むからもう騙されるアホは出てくるなよ。
鳩山と同じだからな。
鳩山はまだ人間的には威張らないし悪い男ではないだろうが
管は直ぐ切れる、威張る、ねたむ、すねるの典型的な嫌な奴だからな。
鳩山が歴代最低な総理なら、管は歴代最悪になるだろうよ。

596:名無しさん@十周年
10/06/11 17:09:47.53 dhuYBz3J0
>私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して
    私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して
        私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して
            私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して 私を信頼して

詐欺師が使う常套句だなw
流石、近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅
      近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅
          近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅
              近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅 近親相菅

597:名無しさん@十周年
10/06/11 17:10:02.61 VhlNV7pjO
一つ変なのが混ざってるような…

598:ばれ太 ◆BiJZbgMNr.
10/06/11 17:11:18.89 +P+9dFLPO
麻生の演説をパクってるな

599:名無しさん@十周年
10/06/11 17:11:33.27 Lu8h5yJA0
>>590
ルーピーと同じで中身小沢だからね・・・・

600:名無しさん@十周年
10/06/11 17:11:43.83 P/qZRH5i0
>>587
割りを食うって・・・あのね?
そんなのあたり前でしょ?
リスクとリターンは比例させなきゃいけないんだ。
リスクがまったく無い貯金にリターンが少ないのはあたりまえ。
現在は、貯金のリターンが多すぎて、みんな馬鹿らしくて商売やってらんねーよ
って国債を買いまくって景気が悪化してんですよ。商売の方にリターンを増やして
くれなきゃ景気が良くなるわけないでしょ?

601:名無しさん@十周年
10/06/11 17:11:58.55 qebQDaEL0
>>585 民度の低い国と付き合っても得は無いぞ

技術も富も吸い取られるだけ

602:名無しさん@十周年
10/06/11 17:13:00.77 uscKqKV90
高学歴63歳男子
壮快な気分になる。田中角栄氏と同じ庶民宰相だから。
田中さんと違うのは情報泥棒をしていないこと。
角栄さんは代議士特権として事前情報を知り信濃川河川敷をただ同然で手に入れ
売り抜けて巨額を手にしばらまいて子分をつくった。
だから真紀子などは情報泥棒の親族だ。
しかし菅さんは周知の通り30年近く議員であっても総財産3千万弱だ。
この事実になぜ日本人は驚きを示さないのか。私は純日本人だが第1級の誇るべきことと認識している。
多くの日本村住民は絢爛豪華なたたずまい、つまり物に頭を下げる風潮があるが悲しいことだ。
本来政治家は清貧であるべき。この点においてこのような菅総理を絶大に応援したい。
諸君に教えておこう。悪い奴を見抜く公式を。
議員になった時の総財産-検査時の総財産Aと議員としての歳入-生活費)×議員の検査時の議員月数Bを
比較して数値上説明がつかない場合は顔が仏様でも心は夜叉である。
こんな夜叉は誇るべき日本のためにも絶対落選させるべきである。

603:名無しさん@十周年
10/06/11 17:13:24.74 4pzyyyd00
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |  東アジア共同体・・・
    |     |┬{   | どこかで聞いたなあぁ?
   \    uー'  / 
    /       |

604:名無しさん@十周年
10/06/11 17:13:45.38 xqFJcIJu0
東アジア共同体って...
自分さえよければいいと思ってる連中と理屈が理解できない似非人を相手に
何を共同しようというのか?



605:名無しさん@十周年
10/06/11 17:14:32.05 sxYsCN4a0
>東アジア共同体
まだ近場で日本が組むならインドや東南アジアだ

606:名無しさん@十周年
10/06/11 17:14:42.14 Qll5Vz3nP
カモリストに載っている人たちは「私を信じて。」が
呪文のように聞こえるらしい。ころっと逝くそうだ。
日本人は皆、頭悪いから今度の選挙もころっと騙されるらしいよ。
そして正直者はバカを見ると言い続けるつもりらしい。
サッカ-見ててもそうだもんな。
同じ所で球取られて、同じ様にシュ-ト打たれて、又繰り返してるもん。

607:名無しさん@十周年
10/06/11 17:14:44.07 qebQDaEL0
>>585 てか、お前臭い過ぎだ。

いつも同じ事をあっちこっちで主張してるよね。
もうプンプン臭う。

608:名無しさん@十周年
10/06/11 17:14:59.73 P4UsLLZy0
元売国宇宙脳内閣のナンバー2が、もう一度トラストミー。。。

それで票を貰えるなら世も末だ

609:名無しさん@十周年
10/06/11 17:15:37.41 f2Wz/CyT0
強い経済と強い社会保障ってのは同時には無理だと思うのだが…
国債ばんばん売って同時にやるのは愚策だろう。

610:名無しさん@十周年
10/06/11 17:16:08.35 dYh14hbL0
> 「是非とも私を信頼していただきたい」と呼びかける。

何でフラグ立てるんだよw

611:名無しさん@十周年
10/06/11 17:16:22.94 7Y3gHGmx0
東アジア共同体は、あの人たちの選挙協力に対する
お礼ですかね?

612:名無しさん@十周年
10/06/11 17:16:38.18 H1EmA8eP0
私を信頼して…・

信用、信頼は実績の積み重ね

民主にあると思ってるのか?

菅がやってきたことは・・・・拉致実行犯の釈放の書類に署名をしたってことだろ

そんな奴に信頼も信用もあると思ってるのか?

613:名無しさん@十周年
10/06/11 17:17:25.26 5FvERZCj0
お前らが引きこもってる間にも
ID:+b4Qtza30みたいなシナ工作員はどんどん日本の優位性を搾り取っていくぞ
バカウヨがやってんのは米国に売るか、中国に売るかの売国でしかねーよ
皮肉だな、普段バカみたいに「愛国!愛国!」とかやってるやつが本当の売国奴なんだから

第一声に「嫌だ」とか「無理」とか言う前に戦略的に国益勝ち取る政策支持しろよ

614:名無しさん@十周年
10/06/11 17:17:56.80 84dO5Pwp0

「私を信じて」って、もはや社会経験のない低能詐欺師しか使わない。

615:名無しさん@十周年
10/06/11 17:18:31.87 8oSJzQ2j0
>>600
貯金のリターンが多すぎるってw
さすがにそれはないw
銀行の預金金利いくらだと思ってんだ、0.04とか?気にしたこともない
何のために低金利政策やってんだと
それ以上の金利も稼げない商売やってる方がおかしい

616:名無しさん@十周年
10/06/11 17:18:59.11 vZDXPdh50
>>607

アメリカが一番中国に投資してる件はスルーですねわかります


617:名無しさん@十周年
10/06/11 17:19:20.72 jj3X8Wgv0
>>東アジア共同体

まだそんなことほざいてるのか!氏ねよ。

618:名無しさん@十周年
10/06/11 17:19:22.98 AmX3Yjny0
いろいろ言っているが東アジア共同体が全てぶち壊しにするよw

619:名無しさん@十周年
10/06/11 17:20:13.85 f2Wz/CyT0
脱小沢鳩山とは違うって言うわりにゃ
言ってることはトラストミーwってのはな…
だめな部分を全部踏襲してるんじゃねーのか?
いきなり政治と金の問題噴出しちまってるしw

620:名無しさん@十周年
10/06/11 17:20:47.33 6ie5EgBM0
今ニコニコでみてきたが
歴史に残るぞこの中学校生徒会レベルの演説はwww
みんな麻生総理の所信表明演説口直しにみにきてたわ

621:名無しさん@十周年
10/06/11 17:21:03.97 Euz1nhfQO
何もやってないで寝てばかりいるバカを、
いったい誰が信用するんだよ。


622:名無しさん@十周年
10/06/11 17:23:07.83 84dO5Pwp0

「謝らない」「嘘を嘘で塗り固める」「平気で約束(マニフェスト・公約・合意)を破る」民主党が
「私を信じて」だなんて、どんなギャグですかwww

「信じてくれない国民が悪い」って捨て台詞吐いて消えた鳩山と同じじゃないですかwww

623:名無しさん@十周年
10/06/11 17:23:21.04 XC+t7tRS0
「トラスト・ミー」

それまでの言動で信用を勝ち得てる人が言うからかっこいいんだよな、こういう台詞は。
国会で居眠りしてただけの元プロ市民に言われても「はぁ?」としか言えんわ。

624:名無しさん@十周年
10/06/11 17:23:47.11 2sj70ahGO
東アジア共同体の方向の何処に、戦略的に国益勝ち取る政策なんてあるんだか
馬鹿はホントに救えねえ

625:名無しさん@十周年
10/06/11 17:24:38.18 iAT4wcH/0
民主党は「信用」や「約束」って言葉をとても軽い物にした最悪の政党だな
管も1年もたんだろ・・・。いや、どうせ参院選までの使い捨てか

626:名無しさん@十周年
10/06/11 17:24:57.28 8FTES66S0
トラストミー再び・・・

627:名無しさん@十周年
10/06/11 17:25:04.20 QyJjbQfF0
このキーワードが出たら間違いなく貸した金は返ってきません

「俺を信用しろ」

628:名無しさん@十周年
10/06/11 17:25:11.85 vZDXPdh50
>>607じゃなくて>>585


629:名無しさん@十周年
10/06/11 17:25:33.60 P/qZRH5i0
>>615
国債金利は1%超えてるよ
デフレなんで、インフレ率-1%くらいなら
実質金利が2%を超えてる。

で、高すぎるって言うのは比較の問題なわけですよ。
デフレにしたら、物が売れなくて商売が成り立たなくなるのは当たり前でしょ?
商売のために資本を使うなら、国債を買った方がマシってなるわけよ

630:名無しさん@十周年
10/06/11 17:25:53.34 e4DVxpvX0
「東アジア共同体」

この言葉が出た時点で、特亜の法則が発動します!

631:名無しさん@十周年
10/06/11 17:26:44.70 aj5+0NhaO
鳩山はルーピーだったが
菅もルーピーっぽいじゃん

632:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:06.93 fGudIZ0f0
まーた嘘つきのトラストミーかw

633:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:11.36 Lu8h5yJA0
ルーピー二号

634:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:20.40 3eUxpMP0O
トラストミー

635:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:23.19 t0ZH8oBB0
口だけ達者な事はもうよくわかったから
頭の中で理解して実行してもらいたいな
どうせ一般社会のことなどわかりもしないから何もできないだろ

636:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:37.84 e+d+qr3/0
嘘つき、不誠実、無責任、無能無策は実証済。
東アジア共同体のどこが現実主義的か?
鳩山ばら撒きイニシャチブの悪夢再び。

637:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:40.68 d11eIOum0
ハトとブレーンが同じってことがバレたわけか

638:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:41.33 w2gXvO9e0
全てやったら財政もたないやろ


639:名無しさん@十周年
10/06/11 17:27:57.31 sR6sOhm20

       

       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i    おはよう 
   |:::::::|     。   |;ノ     
   |:::::/   ノ    ヽ |      私が総理大臣の菅直人です 。
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・= |     
   ヽ,,,,    (__人__) !   当面記者の質問には、答えませんので、
    ヾi     `ー'  ノ        
     /^  -- - .く      


640:名無しさん@十周年
10/06/11 17:28:18.67 fdB1f7Vm0
寝言は寝て言え

641:名無しさん@十周年
10/06/11 17:28:50.40 RMk52AjS0
>>604
共産党を倒して大陸と半島を再併合します。
今の文明が生き残ろうと思ったらそれが一番。
でも猫の首に鈴を付けに行く係が・・・

642:名無しさん@十周年
10/06/11 17:29:07.57 5FvERZCj0
>>624
自称頭のいいお前に聞きたいが
東アジア共同体以外に完全な日本パッシングの現状に対して、どんな代替案があんの?

643:名無しさん@十周年
10/06/11 17:29:31.45 D1/tSERP0
EUの失敗からも何も学んでいないミンス。
賃金格差、物価の差がありすぎる国同士での自由貿易は、自滅の道を歩むだけだというのに。

644:名無しさん@十周年
10/06/11 17:29:48.60 2NWmL4K+0

出来もしない事を散々吹いた居眠り王!!
民主党イチオシのお笑い芸人!!
時代はルーピーからスリーピーへ!!
二人目のバカ登場!!

645:名無しさん@十周年
10/06/11 17:29:49.38 vZDXPdh50
手始めにパチンコを輸出しろw

646:名無しさん@十周年
10/06/11 17:30:37.29 3ctulvk+P
K察「おいおい…また俺達の仕事が増えるのかよ…」

647:名無しさん@十周年
10/06/11 17:30:41.86 OhaBlZq80




『公務員の日本人国籍剥奪、北朝鮮へ公務員を差し上げ』





648:名無しさん@十周年
10/06/11 17:31:24.10 S/DeUuNxP
ウジテレビ「菅総理の所信表明を、目を閉じて聞き入ってる小沢善幹事長」

649:名無しさん@十周年
10/06/11 17:31:40.33 OMHWAAAX0

「俺を信用しろ」と言う人間は絶対信用できない。
それが社会の常識
本当に信用できる人間は、「信用しろ」と口にする前に、
行動で信用されている。

650:名無しさん@十周年
10/06/11 17:31:43.80 8xw+aJO/0
東アジア狂動隊

651:名無しさん@十周年
10/06/11 17:32:20.42 +NF4OlJ70
信用というのは実績から

民主党はなんか実績あるの?

652:名無しさん@十周年
10/06/11 17:32:22.23 UGVFGf8A0
強いキャミソール

653:名無しさん@十周年
10/06/11 17:32:26.65 e7cldMZ/O
日米関係は無視?

654:名無しさん@十周年
10/06/11 17:32:32.29 8oSJzQ2j0
>>629
国債なんて購入してるって機関投資家か富裕層だけでしょ
普通の個人が購入できる個人向け国債なんてもっと利率低いけど
3年固定で税引き後で年利0.16%とかそのくらいだったような
大体、個人向け国債でも買ってる人いないよ、高齢者の老後資金のほとんどは預金
そもそも老後資金と商売と同列にできないでしょ
それに老後生活資金を一か八かのハイリスクハイリターンで運用してる方がおかしい

655:名無しさん@十周年
10/06/11 17:33:58.07 67FlDlx7O
しかし、自民党のヤジが酷いな。所信表明ぐらいヤジ我慢出来ないのかね
民主党が野党の時の映像見てもここまで下品じゃない

656:名無しさん@十周年
10/06/11 17:34:42.75 b0YFZVXW0
バラまき止めるのか?
止めないんだろうが。

657:名無しさん@十周年
10/06/11 17:35:00.44 x3T+ZfYX0
税率はむしろ下げろ。
今あげたって経済は改善しないだろ

あと、政治家なんてやっているような連中は信用できません

658:名無しさん@十周年
10/06/11 17:35:08.46 sKyGA/u40
財務官僚の作文を読んだだけなんだろうけど
どうしてそこまで国債発行を毛嫌いして増税をゴリ押ししたがるのか理解できん。
それで20年失敗し続けてるのにまた同じ失敗を繰り返すのか。
いい加減学習しろよ

659:名無しさん@十周年
10/06/11 17:35:34.41 2sj70ahGO
>>642
お前は、鼻糞食わないために、うんこ食えって論理を持ち出す馬鹿

660:名無しさん@十周年
10/06/11 17:35:36.22 P/qZRH5i0
>>654
だから?
それなら余計に名目金利を上げてやった方が、高齢者も喜ぶでしょ?
景気が良くなったら、景気の過熱しすぎを防ぐために、実質金利は上昇させるわけだし
長期的に考えれば、貯金金利は上昇するんだよ。

661:名無しさん@十周年
10/06/11 17:35:55.54 WH9OApBd0
経済が縮小するしか道がないという前提でしか話がなされなくなったのは、
何でだろうな?


662:名無しさん@十周年
10/06/11 17:36:09.51 hJXzHVhj0
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   経済通の菅総理になったら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口もたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   テレビではそう言っていたのに
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


663:名無しさん@十周年
10/06/11 17:36:23.83 s5ztnD/o0
>>25


664:名無しさん@十周年
10/06/11 17:37:16.56 sKyGA/u40
>>661
CO2の25%削減を宣言したアホがいたから

665:名無しさん@十周年
10/06/11 17:37:46.01 3X7Oqgr+0
私を信用して下さい←詐欺師の常套手段なわけだが

666:名無しさん@十周年
10/06/11 17:37:52.63 XC+t7tRS0
>>655
ヤジの下品さで民主党にかなう政党はないよw

667:名無しさん@十周年
10/06/11 17:38:03.40 TkZnHw100
あとは党首討論やって選挙か


668:名無しさん@十周年
10/06/11 17:38:47.19 NiwUcS1v0
側近に、キャミソールの荒井がいて、トラスト・ミーは笑える。

669:名無しさん@十周年
10/06/11 17:38:58.40 mXLXkYXw0
>東アジア共同体

こんなもん日本の選挙権もってる人間は
基地害以外誰ものぞんでないんだけど・・・

670:名無しさん@十周年
10/06/11 17:39:09.92 USTPmFTY0
>強い経済、強い財政、強い社会保障
これやるには絶対条件があって、それはPACSのような結果的な少子化対策の導入と
欧米のような夫婦間での共同労働の義務化と
絶対の絶対、中国経済に依存する日本経済の脱却
この三つを同時にやらせないと強い経済、強い財政、強い社会保障なんてものは絶対に出来ない


671:名無しさん@十周年
10/06/11 17:39:14.11 KtNx8VIKP
>>662
 \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ _______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |               |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |      ∧,,,∧ .    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   |(*`ハ´)( ゚Д゚ )<`∀´*>     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::   お前の部屋は
   |l.,\\| :|    | ,'         :::::...  ..::ll::::    お前だけのものではない
   |l    | :|    | |          :::::::... . .:::|l::::
   |l__,,| :|    | |          ::::....  ..:::|l::::
   |l ̄`~~| :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |              |l::::
   |l    | :|    | |   ''"´          |l::::
   |l \\[]:|    | |               |l::::
   |l   ィ'´~ヽ  | |            ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´          |l::::
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::


672:名無しさん@十周年
10/06/11 17:39:47.65 tWeSREdo0
「一夜を共にしたが、男女の関係は無い、こんなことに説明責任は無い」

史上初のインポ総理ですねw

673:名無しさん@十周年
10/06/11 17:39:52.97 IapQtHlk0
デジャヴ

674:名無しさん@十周年
10/06/11 17:40:40.83 t8nRcNjO0





東アジア共同体って何ですか?w






675:名無しさん@十周年
10/06/11 17:40:41.69 3ctulvk+P
>>671
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ


676:名無しさん@十周年
10/06/11 17:41:45.10 8oSJzQ2j0
>>660
預金金利が上昇するってことは、国債金利はそれ以上にもっと上がってる、
企業の債券の金利はさらに上がる
株式の配当はもっともっと上がる
その時点で企業の中には負担に耐えれないところがどんどん出てくる
永遠に金利も引き上げ続けないといけないね
世界中で金利上がりっぱなしのところって存在してる?




677:名無しさん@十周年
10/06/11 17:41:49.59 5FvERZCj0
>>659
じゃあお前は勝手に引きこもって餓死しとけよクズ野郎
俺は生き残るためなら糞でも何でも食うわ
どっちかっていうとウンコより鼻くそ食いたいけどなw

低脳は引きこもってさっさと死んでくれるだけでOK

678:名無しさん@十周年
10/06/11 17:41:51.70 bB7I1iuL0
富国強兵
大東亜共栄圏

こんなものを所信表明演説でぶちかますとは
やっぱり民主党は最低だな

679:名無しさん@十周年
10/06/11 17:42:05.21 zedEkoek0
まあ所信表明なんてきれい事並べるだけだ

680:名無しさん@十周年
10/06/11 17:43:24.70 qzBpyyxh0
できないこいとを公約にしたら、
鳩さんの二の舞ですよ。

681:名無しさん@十周年
10/06/11 17:43:25.70 Z4N40paSO
『信頼』という言葉が実に軽いな。そういえば、鳩も「トラストミー」つって逆に反感買ってたっけ。
 
そもそも、信頼ていうのは自分から言う言葉じゃない。お互いがお互いを信用してはじめて成り立つ言葉。
鳩や菅みたいに、一方通行のお願いを語る行為を『信頼』なんて言うわけがない。


682:名無しさん@十周年
10/06/11 17:44:02.40 7jflp0ULP
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   民主党のが政権とったら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   中国が攻めてきて日本全土を占領
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    韓国も日本に攻め込んできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    あっという間に日本人は殺されるか
   |l    | :|    | |             |l::::   もしくは奴隷にさせられる
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    借金が膨れて即日本経済は破綻
   |l \\[]:|    | |              |l::::   周りにそう言いふらしてきたのに現実は
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   おれ、間違ってたのかな・・・
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

683:名無しさん@十周年
10/06/11 17:44:19.37 GIc0LCtl0
「東アジア共同体を」「元気な日本を復活させる」「私を信頼して」

無理です。即刻、首相はもちろん、議員を辞職しろ。

684:名無しさん@十周年
10/06/11 17:44:37.21 d4aFT7PO0

菅経済語録
「民主党が政権をとれば株価3倍」
「55歳で月50万円もらえる新しい職業はないか調べたけど無い現状を見て、不況だと感じた」
「本当にこれだけ(外貨準備高は)必要なのか」
「外貨準備を減らしたら、その分だけ(財政支出に)使えるという仕組みにはなっていない」
「経済政策は考え中第三の道を模索する」
「無駄な公共事業削減が一番の景気対策」
「事業仕分けをやったからこれから景気がどんどん回復する」
「無駄を削るのだからマイナスにはならないはずだ」
「エコポイントとかソーラー発電で景気は回復する」
「株式売却益課税は20%でも30%でも上げるべきだ」
「需要型経済へ」 「林業で雇用創出100万人」
「高速道路を無料化して自動車税を5万円上げる」
「いざとなったら米国債を売ればいい」
「デフレ脱却に具体的な見通しはない」
「社会保障は負担ではなく最大の成長分野だ」
「人件費が大きくなることは付加価値が大きくなること」
「(乗数効果を)聞かないで」
「マクロ経済モデルは間違い」
「子ども手当の消費性向は0.7だ」
「大学では経済をやっておりません」
「デフレの定義を知ってる訳ではない」
「(子供も手当を満額支給できず)小泉首相の「大したことではない」を思い出した」
「いまでも消費税15%では足りない」
「増税すると景気がよくなる」

どんどん使いしてってくれ!!!!!


685:名無しさん@十周年
10/06/11 17:45:10.62 8xw+aJO/0
信頼してくださいーーーーーー御祝儀支持率まだ足りません><
強い経済・財政・社会保障ーーやっぱ最大幸福社会がいいらしいいです><

686:名無しさん@十周年
10/06/11 17:45:25.07 sKyGA/u40
民主党の発想は全て20年以上前の朝日新聞の主張なんだよな

687:名無しさん@十周年
10/06/11 17:45:35.40 N46243azO
「ひわいキャミソール」

688:名無しさん@十周年
10/06/11 17:45:50.10 rmGWp7l8O
記者も大東亞共栄圏とどう違うのか聞けよ。

689:名無しさん@十周年
10/06/11 17:47:11.13 zYO2QSd8O
カイワレ食って、お遍路して、シンガンス逃がして、居眠りばかりしてる人を信頼・・・できるかっ!!

690:名無しさん@十周年
10/06/11 17:47:21.28 J/OOwN130
…首相交代で誤魔化した後はシナリオ通りマスコミの世論誘導…
…「自民もダメ」という、より巧妙で悪質なネガキャン…
多数派のメディアリテラシーの無い情弱愚民は踊らされるだけ…

絶対に反省したり改めたりしない面の皮の厚いダメ政権が続き
内政も外交も取り返しのつかない大混乱に陥り経済も財政もダメに…

          ____  …制度改革も結局無能政治家が役人に    
        /      \ 踊らされ、支持団体との絡みもあり骨抜きに…
       / ─    ─ \
     /  (●)  (●)  \…福祉も声の大きな似非弱者や既得権世代
     |    (__人__)     | だけがいい目を見て…底辺世代は見殺し…
      \    ` ⌒´    /ヽ 
      (ヽ、      / ̄)  |  どう転んでも3年は無能無策のダメ政権が
       | ``ー―‐''|  ヽ、.| 続いて絶望的な暗黒時代になるけど…
       ゝ ノ      ヽ  ノ | …それが民意だし仕方がないお…
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

691:名無しさん@十周年
10/06/11 17:47:29.54 eKWmHQek0

だから なんで東限定なんだよ
この売国ド 左翼馬鹿総理



692:名無しさん@十周年
10/06/11 17:47:47.51 tohATp0f0
鳩山と同じこと言ってるな。

693:名無しさん@十周年
10/06/11 17:48:08.84 D/ShFiON0
東アジア共同体の一員になれてカンゲキです ><

694:名無しさん@十周年
10/06/11 17:48:21.80 2sj70ahGO
>>677
いや、お前が一人で死んでくれたほうがいい。馬鹿理論には付き合えん。

とにかく、結論は最初から出ている。
・ランドパワーとシーパワーの関係は、「混ぜるな危険」の地政学的鉄則
・EUのギリシャみたく、国家個別の経済調整弁をなくした場合の悲喜劇
・日本という井戸から水量が減った時、余所から適当に引っ張ってきた下水と
合わせて「水量回復した」という手法はただの詐欺。井戸自体を殺す。

どうせ、これだけ言っても分からない馬鹿なんだろうけどな、お前みたいなのは

695:名無しさん@十周年
10/06/11 17:48:28.72 P/qZRH5i0
>>676
永遠に金利をあげるなんて誰も言っていないんだが。
インフレターゲットを2%程度に設定すると、現在の名目金利では低すぎるから
ちょっとだけあげてやる必要があるってだけ。実質金利は低下させる。

それによって、景気が回復したら、景気の過熱しすぎを防ぐために
実質金利を上昇させる。その過程で高齢者などの貯金が多い家庭への
配分も増える。
で、景気が悪化しだしたら、こんどは金利を低下させて、景気を浮揚させるんだ。

この循環だよ。あげっぱなしなんて言ってないぞ


>その時点で企業の中には負担に耐えれないところがどんどん出てくる
実質金利は下がるので、負担は減る。
負担を増やすのは好景気の時なので、景気が良いというのは余力もあるので
問題が無い。

696:名無しさん@十周年
10/06/11 17:49:13.42 CIEEYWDf0
二世じゃないのは評価できるが
横田めぐみちゃんを拉致して殺したテロリストの釈放の嘆願書に署名したのみて
嫌いになった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
なんでマスゴミは放送しないの????????????????????????????????????

697:名無しさん@十周年
10/06/11 17:49:13.61 S/DeUuNxP
>>666
昨日報捨てでやっていたが、
西田「あいつら人間じゃない。ゴロツキだ」
鳩山追及の時相当恫喝されてたからな。

698:名無しさん@十周年
10/06/11 17:52:10.43 SWfa9KRo0
>>、「税制の抜本改革」への着手を宣言し、超党派の
    「財政健全化検討会議」の設置を訴えた


選挙にマイナスなことは他党と共同責任にしたいという魂胆がみえみえなんだよ。

テレビで観たんだけど、これに対するリアクションで渡辺よしみはさすが的確な判断をすると思ったよ。
菅の狙いを見抜いて「増税の相談には応じられません」って拒否してたよ。
小泉進次郎も拒否してた。
でも平沼はバカだから「たちあがれ日本は協力します」って言ってたよ。


699:名無しさん@十周年
10/06/11 17:52:57.57 3a5mOtzj0
ま、いいさ。政権政党だからな
しかし一言「東アジア共同体」はやめれ


700:名無しさん@十周年
10/06/11 17:53:35.75 sR6sOhm20

                      

       _.,,,,,,.....,,,,,_
     /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ
    /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::|    ´´""'‐...;;;i    おはよう !!
   |:::::::|     。   |;ノ     東アジア共同体で
   |:::::/   ノ    ヽ |     強い経済、強い財政、強い社会保障をして 
   ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・= |    元気な日本を復活させます。 
   ヽ,,,,    (__人__) !    当面 記者の質問には、答えませんので、ヨロシク !!
    ヾi     `ー'  ノ        私を信頼して下さい 。
     /^  -- - .く      

    

701:名無しさん@十周年
10/06/11 17:54:26.08 J/OOwN130
          ____
        /      \      …というか
       / ─    ─ \ 日米同盟軽視・東アジア共同体構想って
     /   (●)  (●)  \ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  まんま 大 東 亜 共 栄 圏 なんすけど?
      \.    `ー'´    /ヽ  
      (ヽ、      / ̄)  | なんで今度は「ぐんくつのあしおと」 が
       | ``ー―‐''|  ヽ、. |  マスコミに聞こえないのか不思議だお
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |  ご都合主義すぎるお
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

702:名無しさん@十周年
10/06/11 17:54:38.76 itHNIxySO
菅「空洞です」

703:名無しさん@十周年
10/06/11 17:55:56.83 lHZbnivg0
「東アジア共同体」構想って、民主党の売国政策じゃないよ。
経団連もあの大勲位も熱心な推進派だよ。
「東アジア共同体評議会」でグッグてみ。
明治時代からいる「アジア主義者」がかつて夢見、そして潰えた
大東亜共栄圏の現代版だよ。



704:名無しさん@十周年
10/06/11 17:56:13.39 sivSAlhb0
民主党の東アジア=中国・朝鮮半島

脱亜入欧しろとは言わんが、これが鮮明な以上は話にならない。
主権の共有とか委譲とか戯けている。

705:名無しさん@十周年
10/06/11 17:56:33.17 cAam6Q5Q0
東アジア共同体www

706:名無しさん@十周年
10/06/11 17:56:35.60 vPShGnuH0
自信が無いからこそ出てくる言葉、あるいは詐欺師の常套句「わたしを信じて」

707:名無しさん@十周年
10/06/11 17:56:56.32 8oSJzQ2j0
>>695
実質金利低下させることで、カネを回す側の銀行側に貸し出すメリットは何?
利息でメシを喰ってるのが銀行、その利息が減る
それなら高い金利で預金集める必要もない
ただでさえ銀行は自己資本比率規制で貸出うるさくいわれてるのに
カネの回りはさらに悪くなる

708:名無しさん@十周年
10/06/11 17:57:28.28 22OeuxuM0
東アジア共同体なんぞとほざく奴を信用できるか!

日本人は1億3千万
中国人13億
それが共同体になったらどうなると思う
例えば住民投票国益の別れる事で東アジア全部の住人で住民投票とかになったらどうなる?

709:名無しさん@十周年
10/06/11 18:00:15.56 ZGFIm4H+0
やる気を出させる方法考えてんだろ?
まさか法案なんか出せば経済盛り上がるとかおもってんのw

710:名無しさん@十周年
10/06/11 18:00:16.09 P4UsLLZy0
現代版でもこんどはこちらは侵攻されるほうかと

結局大シナ共栄圏になる予定かと

711:名無しさん@十周年
10/06/11 18:00:20.87 KisQPlyAO
超党派ねえ…
解散しなきゃ審議拒否~とかやってたやつらが…



712:名無しさん@十周年
10/06/11 18:00:51.34 tohATp0f0
早く日本を潰したいという思いをいただいた。

713:名無しさん@十周年
10/06/11 18:01:05.76 P/qZRH5i0
>>707
貸し出し金利はそんなに下がらないでしょ?
銀行側のメリットは、インフレターゲットを2%程度に設定した事による貸し倒れリスクの低下だよ。
担保割れの心配が無ければ、銀行は土地を持っている人に(担保の範囲で)いくらだってお金を貸せるんだ。
その場合、国債を購入するよりも企業などにお金を貸し出した方が、リターンが大きくなるでしょ?
それが銀行のメリット。
ぶっちゃけ、国債を購入するだけなら銀行なんて必要ないじゃない?
企業などに融資をしてくれるから役に立っているわけでさ。

714:名無しさん@十周年
10/06/11 18:04:15.71 t7IIUjo60
トラスト・ミー!キター!!!!!!!!!!!!!!(・∀・)

715:名無しさん@十周年
10/06/11 18:04:47.92 uhJUcaoF0
またトラスト・ミーかよ。
この言葉は詐欺師が使う言葉なんですよ。


716:名無しさん@十周年
10/06/11 18:06:05.00 wX3wzSDA0
強い財政だけは不要だろ
実際今現在で充分強いからな

717:名無しさん@十周年
10/06/11 18:06:33.84 rB7ysvqSO
民主党だろ?(笑)

718:名無しさん@十周年
10/06/11 18:07:03.89 L4WFrTfy0
全部抽象的。
具体的に、民間が投資しない分野が経済成長できるという根拠を示すべき。
しかも介護で、世界で生き残っていくってどんな経済理論だよ。

719:名無しさん@十周年
10/06/11 18:07:24.90 0p6TyZLV0
前政権で何が起きてもうんともすんとも言わないで
責任が無いとか思ってるのか、
職務はたしてないだけじゃねえか

そしてこれから1年間、原口がだんまり踏襲します

720:名無しさん@十周年
10/06/11 18:08:55.13 vPaEZ7VE0
自民党の政権公約2005に東アジア共同体が入ってたときには、
なんにも言わなかったくせに、民主が言い出すと叩くんだから。

721:名無しさん@十周年
10/06/11 18:09:02.37 00BInZcW0
子供だましが!

722:名無しさん@十周年
10/06/11 18:09:28.66 G1CtavEI0
官から眠へ

ルーピーからスリーピーへ

723:名無しさん@十周年
10/06/11 18:09:33.28 OKZTr7250
菅内閣って今月で終わり

724:名無しさん@十周年
10/06/11 18:09:34.26 5FvERZCj0
>>694
ランドパワー対シーパワーとかwwwまた古臭い原則持ってきたなw
何年前の軍事想定してんだよ
今の軍事のファーストアタックはミサイル、セカンドで空軍
ランド対シーの敵対なんてのは取り立てて強調する必要はないし、
そもそも東アジアの日中ASEANは総じてシーパワーだ

経済的な調整弁の話はまさに各国個別の構造であってこれからの話
むしろ、日本は経済的調整機能を機能的に構築していくべき
対米、対中の調節弁になってる日本が二の足を踏む余裕は無い

井戸自体を殺すというのはただのミスリード
日本は他所から下水を引いてくるのではなく、他所に浄化装置つきの井戸を作る役割を果たすべき
すでに、中国、インドの一部とシンガポールなどは上水を供給し始めているし、将来的に上水が増えていくと見るのが妥当

でおk?

725:名無しさん@十周年
10/06/11 18:09:56.79 8oSJzQ2j0
>>713
それはちょっとおかしい
企業にとって負担が下がるってことは、銀行にとって儲けが減るってこと
銀行の儲けが変わらないって言うなら、企業にとっての負担も変わらない
貸し倒れ担保については、永遠に上がり続ける土地も株も無い、
仮に値下がりすれば企業は追加担保か返済を迫られる
リスクもものすごく増大する
サブプライムで金融危機が起こって以降、そういうリスク過大にとった
貸し出しそのものを規制するのが世界的な流れ

726:名無しさん@十周年
10/06/11 18:10:06.43 ZoN+b4Ih0
CO2の25%削減は強い経済と真逆の政策でしょ。
工場の海外移転を促進させる政策。


727:名無しさん@十周年
10/06/11 18:11:22.36 pf5d+I/e0

シンガンスからもそう言われたのか

信用できないーって野次は飛ばなかったか。



728:名無しさん@十周年
10/06/11 18:14:08.95 vhmaiWub0
増税で成長とか頭がおかしい。
今の仕組みのまま消費税上げたら中下層の人間は生活が立ち行かなくなる

729:名無しさん@十周年
10/06/11 18:14:56.24 P/qZRH5i0
>>725
おかしくないよ。
銀行がお金を貸す場合の最大のリスクは貸し倒れリスクだから。
貸し倒れリスクが0なら利息なんてほとんど取らなくたって銀行は利益が出るんだから。
そのリスクを利息に入れているから、貸出金利が高くなるんだよね。

インフレターゲットというのは、永遠に土地と株が上昇するという保障だよ。
永遠にあがる土地と株なんて無いというのは、嘘だね。
デフレ政策をしたかった日銀がマスコミを使ったばら撒いた嘘だよ。
明治の頃と比べて土地の価格は何倍になった?

730:名無しさん@十周年
10/06/11 18:17:06.48 vhmaiWub0
>>722
眠主党に改名したらいい

731:名無しさん@十周年
10/06/11 18:17:19.35 8oSJzQ2j0
っていうか経済、財政、社会保障どれか一つに絞ればいいのに
いままで一つとしてまともに出来てないのに
誰も信用しない、だれからも信用されない政権には誰もついていかない
政策とかは今は賛否両論あるけど、少なくとも小泉の頃はわかりやすかった
聖域なき構造改革、構造改革無くして景気回復無しとか
とにかく郵政とか構造改革一本に絞ってた


732:名無しさん@十周年
10/06/11 18:21:02.44 7lSz9pmE0
共同体になった時点で日本の一般労働者の賃金は中国と同レベルになるわな

733:名無しさん@十周年
10/06/11 18:21:42.03 4BDO++mp0
強い経済の政策がまったく存在しないのだけど 何を言ってるの?

734:名無しさん@十周年
10/06/11 18:22:59.02 C04DUz+H0
東アジア共同体

朝鮮や支那に近付いたら不幸になるだけ。

735:名無しさん@十周年
10/06/11 18:24:52.38 L4jD6YW70
>>1
東アジア共同体?
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]
       (ルーマニア.1935~54)

736:名無しさん@十周年
10/06/11 18:25:02.21 5FvERZCj0
>>732
どうせほっといても中国以下になるよ

737:名無しさん@十周年
10/06/11 18:26:33.76 2sj70ahGO
>>724
地政学的な鉄則といったが?
軍事的アプローチの進化で変化しようがない部分を
一切無視して古い新しいで論じるあたり、実に浅いわ。

例えば中国と国境を接し、河川でつながり、ダムを作られている下流の国は、
ミサイル技術でそのナイフを突き付けられた状況を解決できるわけではない。
あるいは、国境がつながっていないがゆえの不変性と、
どこからでも他民族に大量侵入されうるバランスの悪さ、
こういう違いもランドパワー、シーパワーの概念にはともなっている。
だから、中国ほかアジアの沿岸国家がどれだけ海路を開発しても本質的には
シーパワーになり得ない。馬鹿理論はいい加減にしろよ、な。

738:名無しさん@十周年
10/06/11 18:26:38.06 8oSJzQ2j0
>>729
>インフレターゲットというのは、永遠に土地と株が上昇するという保障だよ。

いつも思うんだけど、株やってたりする人ってそういうことよく言うよね
その割りに値上がりしたら短期で売買繰り返したり
自分だけ儲けたい売り抜けたい、そういうあからさまな思いが透けて見えるから嫌になる

739:名無しさん@十周年
10/06/11 18:26:43.32 E8s7QS8T0
所信表明より前に閣僚が辞任し、疑惑も露呈する脆弱な内閣。
信用も期待もできない嘘だらけの菅政権。

740:名無しさん@十周年
10/06/11 18:26:45.47 De67mVeS0
死語ではあるが極左と言わざるを得ない

741:名無しさん@十周年
10/06/11 18:27:27.89 L4jD6YW70
脳内世界では全て実行できてるんだろうな

742:名無しさん@十周年
10/06/11 18:28:23.40 oSNT2Srw0
とらすとみ~

743:名無しさん@十周年
10/06/11 18:28:56.70 mAkPGuWX0
納税者番号に積極的な態度は評価できる

744:名無しさん@十周年
10/06/11 18:30:21.97 z2uOp5fh0
内需破壊政党の本質が露わになってきたな。
自公民みは売国内需破壊政党だ。

745:名無しさん@十周年
10/06/11 18:30:36.19 P/qZRH5i0
>>738
長期的に保有する人が少ないのは、長期的に日本の株を保有していると
絶対に損するからでしょ?
デフレターゲットを設定しているって事は、長期保有したら絶対に損をする。
資本を提供して、損をするって言うのはおかしな話で、誰かがずるをしているんだ。

日銀がデフレ政策なんてしているのがおかしい。

外国人だけは、日本株を所有していても利益が出るんだね。
デフレ政策をすると円高になるから。
ドルベースで考えれば、日本株は魅力的な投資先だ。
そのおかげで、外国人株主ばっかり増えて、日本は外国の経済植民地になりかけてるぞ

746:名無しさん@十周年
10/06/11 18:31:16.18 vO6+pR2X0
所信表明前に大臣が辞任してるんだが・・・

747:名無しさん@十周年
10/06/11 18:31:25.23 i8dhKOHc0
こーいつも東アジア共同体とか言ってのかよ
なんかなー民主ってこんなのしかいねえの?

748:名無しさん@十周年
10/06/11 18:31:38.48 8oSJzQ2j0
>>738
通貨単位が銭とかの明治の頃の土地と比べる?その頃生きてる人ってどのくらいいるの?
バブルの頃と比べたらどうなの?
また企業への投資や融資の場合は?長期間になればなるほど倒産するリスクも増えるけど

749:名無しさん@十周年
10/06/11 18:32:02.35 ECsCyVHM0
またしてもトラストミーwwwwwwwwwwwwwww
ほんとこんな連中に票をいれる馬鹿が多くてどうしょうもない

750:(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA
10/06/11 18:32:09.31 0oJzYdIDP
>>1
あまり知られてないが、菅と小沢は仲が良い

|参院選後に、菅=小沢体制で、外国人参政権法案成立だなっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= ) ∧.∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (・K・ ;)__ ←菅首相
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

751:名無しさん@十周年
10/06/11 18:32:19.78 ubRWEDfO0


        _.,,,,,,.....,,,
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     ※ プライバシー保護のため
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        音声は変えてあります
   |::::::::|  ─  。 ─ |;ノ 
 ┌─────┐
 │::::|||||||||||||||||||||||||||||||||||||│  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 │::::|||||||||||||||||||||||||||||||||||:::│< でも頑張ってると思いますよ
 │::::::||||||||||||||||||||||||||||||||:::::│  \____________
 ├─────┤
 |  | |       | |     |


752:名無しさん@十周年
10/06/11 18:33:32.93 0tXMJJZ/0





東 ア ジ ア 共 同 体 と か 気 持 ち 悪 す ぎ る





753:名無しさん@十周年
10/06/11 18:34:00.43 8oSJzQ2j0
>>745
どんな企業だろうと国だろうと、長期になればなるほどリスクが大きくなるなんて
当たり前だろ
イールドカーブだって基本そうだろう

754:名無しさん@十周年
10/06/11 18:34:17.78 P/qZRH5i0
>>748
80年代の好景気の頃と比べて土地の値段が下がったのは、
日銀が総量規制を行ったからだよ。
その後も日銀は、お札をまったく供給せずデフレ政策を継続した。
それによって土地の値段は下がりまくり、日本経済はボロボロになった。

日銀がデフレ政策をしていない時は土地の値段が上がっていただろう?
それが正常なんだよ

755:名無しさん@十周年
10/06/11 18:37:35.30 P/qZRH5i0
>>753
倒産リスクはあるけどね
いろんな銘柄に分散投資すれば、長期的に儲からなければおかしいんだよ
資本を提供して利益が出ないって事がどんなにおかしなことか。
資本を提供して赤字になるなら、貯金してた方がいいじゃないか。

長期的に株式投資をして、絶対に赤字になる。
この原因は日銀がデフレ政策をしているから以外に何があるって言うんだ?

756:名無しさん@十周年
10/06/11 18:38:43.81 CfBbkA1p0
トラスト・ミーは終わらない

757:名無しさん@十周年
10/06/11 18:39:14.30 uyx+kwwHP

みんなの党の江田憲司幹事長が「民主党と連立したら党の自殺行為だ。 絶対しません」と発言。

自民、公明、みんなの各党の国会議員有志が11日、
都内で「郵政再国有化を阻止する議員の会」の初会合を開いた。
民主、国民新両党が次期臨時国会の成立を確認した

郵政民営化見直し法案の阻止が目的だが、出席者の一人がみんなの党の
江田憲司幹事長に「参院選後も民主党と一緒にならないと断言して」と発言、一時騒然となった。

江田氏は苦虫をかみつぶした表情で
「民主党と連立したら党の自殺行為だ」と強く否定。
「絶対しません。断言します」とまで“確約”すると、会場からは拍手が起きた。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

758:名無しさん@十周年
10/06/11 18:39:14.96 5FvERZCj0
>>737
御託はいいが、日本のプレゼンスにどういう影響あるわけ?
日本の戦略上ネックになるような「中国と国境を接し、河川でつながり、ダムを作られている下流の国」ってどこだよ
自分の大好きな原則()笑にしがみつくのはいいけど、少しは頭使えよ、なw


759:名無しさん@十周年
10/06/11 18:40:55.41 fpBqQMFe0
信頼は行動の結果にしかついてきませんよ
口先で信頼・信用を出す奴は一番信用できない

760:名無しさん@十周年
10/06/11 18:41:03.55 FUFGmj2j0
>>1
また「トラスト・ミー」かよ
余計なことばっかりしやがって、民主のどこが信頼できるんだ

761:名無しさん@十周年
10/06/11 18:41:05.72 wr1nJ/16O
トラスト・ミーの悪夢再びw

762:名無しさん@十周年
10/06/11 18:41:56.44 D7uSFNA2O
ポッポと一緒で中身が無いように聞こえるのは俺だけなんだろうな、マスコミからすると

763:名無しさん@十周年
10/06/11 18:42:08.02 YzTcvCJb0
で、でたー!
東アジア共同体


誰か「全力でお断りします」のAA頼む。

764:名無しさん@十周年
10/06/11 18:43:10.80 3mkY118o0
鳩山政権を継承するって言ってたからな
ちょっとまともなやつならこの演説で目を覚ます

765:名無しさん@十周年
10/06/11 18:43:56.10 FUFGmj2j0
>>762
一部でははとよりバカだって噂だけど
だから選挙までは、しゃべらせるなって指示が出ているとか

766:名無しさん@十周年
10/06/11 18:45:21.12 W48t+EWz0
だまして取った政権だろ 

他の党も言えばいいよ「家庭手当6万円・一人」とか

言ったモン勝ちなんだから (^o^)

767:名無しさん@十周年
10/06/11 18:47:01.93 8oSJzQ2j0
>>754
80年代のバブルの頃って、企業は株や土地などのキャピタルゲインに支えられてたけど、
本業の収益率は下がってた
過剰な設備投資によって、人もそんなに必要無くなってた
バブルは弾けるからバブルといわれる
2000年頃にもITバブルなんてのもあった、利益を一切生んだこともないのに、
IT関連ってだけで新興市場に上場したら巨万の上場益が手に入ったり
今、どのくらい残ってるんだろう

>>755
絶対なんて言葉を使うのは止めたほうがいい

768:名無しさん@十周年
10/06/11 18:49:59.51 FUFGmj2j0
>>766
子供手当て69パーセント反対してるって知ってる?

769:名無しさん@十周年
10/06/11 18:50:23.13 vO6+pR2X0
東アジア共同体って具体的にどうしたいんだ?
言葉先行で分からんぞ

770:名無しさん@十周年
10/06/11 18:50:44.92 HZwTi1Tz0
強い経済、強い財政、強い社会保障
第三の道


同時に出てくるとはw

771:名無しさん@十周年
10/06/11 18:52:12.11 Bxn9MuYq0
まさかのトラストミー

772:名無しさん@十周年
10/06/11 18:52:23.23 GUcPgmreO
マスコミべた褒めキタコレ

773:名無しさん@十周年
10/06/11 18:52:49.73 P/qZRH5i0
>>767
その頃は、日銀が好景気なのにもかかわらず、公定歩合を引き下げるという
暴挙に出ていたので、景気が過熱しすぎていただけだよ。
日銀が適切に公定歩合の引き上げをしていれば、そこまで過熱してなかった。
バブルねえ?ただの好景気なんじゃないの?
景気循環ですよ。日銀が好景気なのに公定歩合を引き下げ、総量規制なんて極端な事を
して、景気を悪化させたから、ひどい事になっただけ。


>絶対なんて言葉を使うのは止めたほうがいい
少し大げさでした。反省します。

774:名無しさん@十周年
10/06/11 18:52:54.81 FeX8ozjP0
>>765
菅は民主トップのブーメラン使いだぜ。
鳩山があまりにブーメラン投げすぎて影薄くなったけど。

775:名無しさん@十周年
10/06/11 18:53:50.21 B6/Uf3lU0
>>769
日本の主権委譲ってことではっきりしてるじゃん。民主の党是だわな。
日米同盟という名目の下で、ただでさえ限定的な国家主権をさらに
中国や朝鮮民族のために解体する方向なんだよ。

776:名無しさん@十周年
10/06/11 18:54:15.26 2ERtS8O+0
で、財源はどこ?
いろいろやろうとすると財源足りないでしょ?

777:名無しさん@十周年
10/06/11 18:55:07.37 TpVH0IJi0
でも、民主も管がある意味ポッポよりもやばくて、
このメッキが一月も持たないかも知れない事が解ってるから、
頑なに参院選を急いでるんだよな。

778:名無しさん@十周年
10/06/11 18:55:26.71 PWYAkfdC0
昼間にやってたミヤネ屋だかで、
森永卓郎だかが民主党は参院選で圧勝する
って言ってたけど、そうなのか?

なぜ、選挙のことしか考えてなくて、何かやって
ボロが出る前に選挙をやろうなんて考える
あさましいヤツらが高支持率になるのだ?

779:名無しさん@十周年
10/06/11 18:56:47.72 Tg+tSHkk0
その【東アジア共同体】って奴が
ものスッゴク嫌なんですけど!!

なんで共産主義の国と仲良くしなきゃならないんだよ

780:名無しさん@十周年
10/06/11 18:56:51.32 BwqwrSMR0
なかなか戦略的だなw
名づけて「キャシミール戦略」とでも言うのかな?

781:名無しさん@十周年
10/06/11 18:56:58.02 wX3wzSDA0
財政を強くしたところで公務員のえじきになるだけだろ
国と地方で公務員の人件費だけで65兆だろ税収が85兆なのに
公務員の人件費に使える枠を税収の20%位に決めないと
国民は税金を払いつずけなきゃならん



782:名無しさん@十周年
10/06/11 18:57:10.12 I3hf+00J0
URLリンク(uploader.sa-kon.net)

783:名無しさん@十周年
10/06/11 18:57:57.71 fZ0jcYD00
>>1
この世で一番信用ならない人間は、「私を信用してくれ」という人間だ。

784:名無しさん@十周年
10/06/11 18:58:02.66 ky8GINIw0
信頼して、ってのはよくないな
幾ら日本国民でも、鳩山の言動をすっかり忘れた奴はほぼ居ないだろう
多分な

785:名無しさん@十周年
10/06/11 18:58:06.88 NXwAph4T0
強い経済、強い財政、強い社会保障、強い日本
そしてそれを支える弱いおまえらwwww

これが本音


786:名無しさん@十周年
10/06/11 18:58:10.87 pcJhGTzq0
アメリカと共同体を作った方が早いと思う。

787:名無しさん@十周年
10/06/11 18:59:02.11 fTTanRUO0
やっぱミンスの基本理念として
中国傘下の東アジア共同体があるんだな

788:名無しさん@十周年
10/06/11 19:00:18.73 Tg+tSHkk0
金出して黄砂対策だ?
そんなもん自国の軍事費削ってやれって言えよ

789:名無しさん@十周年
10/06/11 19:00:54.70 LJ2lyIIZ0
微力ながら反民主で行こうと思う。

790:名無しさん@十周年
10/06/11 19:01:31.62 3PZMw7A40
【荒井大臣問題】 「服(キャミソールなど)やパチンコCDは2007年知事選で使用」と荒井氏→なぜかレシートは2008年の日付★3
スレリンク(newsplus板)

791:名無しさん@十周年
10/06/11 19:02:17.01 vO6+pR2X0
東アジア朝貢貿易と言われた方が分かりやすいんだな

792:名無しさん@十周年
10/06/11 19:03:02.76 Uy15uEp9O
まだ聞いてないが・・・。まさかのトラストミーかよ。
「日本人の力を信じている」のほうが信じる気になるんだが。

793:名無しさん@十周年
10/06/11 19:03:12.18 92M2YLjl0

>強い経済、強い財政、強い社会保障

それを消費税増税で賄うのは止めて下さい><

794:名無しさん@十周年
10/06/11 19:03:14.88 8oSJzQ2j0
>>773
そもそも総量規制は日銀じゃないでしょ

795:名無しさん@十周年
10/06/11 19:04:11.09 LzuPiupN0
2010年6月11日 (金)
対米隷属・財務省主導の菅首相所信表明演説
URLリンク(uekusak.cocolog-nifty.com)

796:名無しさん@十周年
10/06/11 19:04:16.61 P/qZRH5i0
>>794
大蔵省ですか?
細かい事は気にするな

797:名無しさん@十周年
10/06/11 19:04:20.99 Tg+tSHkk0
「強い経済、強い財政、強い社会保障」を
赤字国債でやり抜くんだろ?
バカかよ


798:名無しさん@十周年
10/06/11 19:05:31.06 N/m7CGxZ0
大増税ですね。無理です。

799:名無しさん@十周年
10/06/11 19:07:19.77 uXJRhYlC0
政治と金には一切触れず!
そりゃーそうだわなー、
瞬間湯沸かし器の菅の側近中の側近が
キャミソール大臣ではなーーーー。

800:名無しさん@十周年
10/06/11 19:07:22.08 OBZt+JV30
強い財政+強い社会保障っつったら増税以外ないわけだが
強い経済と排他じゃね?

801:名無しさん@十周年
10/06/11 19:07:30.48 SBTn5Ffc0
カンも駄目だな。
独裁国家と共同体ってあり得ないんだが。
独裁国家と戦略的関係ってあり得ないんだが。
そういや世界平和を目指すともほざいていたな。
ハトに劣らずるーぴー」

802:名無しさん@十周年
10/06/11 19:07:59.46 2sj70ahGO
>>758
文脈も読めないのか。なんで今、日本と中国が河川でつながってる事になるんだ。
その例えで言えば、お前はわざわざ「日本と中国を陸続きにして、河川を
相手に支配させようとしている」事になるが。

ダムの例で言えば、ダムを作られるって事は、土木的に流れを変えられうるって事だろうが。
中国がいつ「この水全て中国国内向けに使おう」と考えてもおかしくないわ。

仮にそんな事を防げる「きみのかんがえたさいきょうミサイル」で
地形変える事ができるとして、「河川がつながっている」大陸国家同士の
関係そのものを変える事はできない。
お前の地政学観がとんちんかんだから教えてやってるわけ。
しがみついてるのは、お前がお前の馬鹿理論に、だろ。

ちょっと馬鹿みたいに草生やしたい気分になったわ。
おもしろいわ、お前。

803:名無しさん@十周年
10/06/11 19:08:02.96 tDAF+asW0
「第三の道」と「中国との戦略的互恵関係」が耳に残ったなあ。

前者はブレアで後者は中国側からの物言いだよな、これ。

804:名無しさん@十周年
10/06/11 19:10:12.72 Tg+tSHkk0
民主党、支持と応援はするぞ!
信頼とかはしないけど

805:名無しさん@十周年
10/06/11 19:10:28.92 AUFk9Mvk0
東アジア共同体構想を引っ込めたら信頼してあげてもいい…

やっぱ無理。

806:名無しさん@十周年
10/06/11 19:10:43.96 6jonvb640
トラスト・ミー(笑)

807:名無しさん@十周年
10/06/11 19:11:22.56 dfAi1mWb0
また八紘一宇政策とトラストミーかよw

808:名無しさん@十周年
10/06/11 19:11:43.59 9dKBeZQo0
あっは。鳩の屁をかぐ内閣。

809:名無しさん@十周年
10/06/11 19:12:09.88 dnAULgMc0
ダメダメ感が漂ってますな。

810:名無しさん@十周年
10/06/11 19:12:46.00 f/082nBM0
連立政党に嘘つき呼ばわりされてるヤツがよく言うよ
ホント左翼は恥知らずだな

811:名無しさん@十周年
10/06/11 19:13:37.69 8oSJzQ2j0
>>800
強い財政なら財政支出削減もあるわけで、そうなると強い社会保障とも
相容れないと思う

812:名無しさん@十周年
10/06/11 19:14:25.69 2sj70ahGO
>>802自己レス
ああ、すまん。馬鹿な事を言ってる、という先入観で適当に書きしすぎた。
日本と中国が、とは言ってないな。そこは謝っておこう。

813:名無しさん@十周年
10/06/11 19:15:31.82 sC4RoH910
 どういえば、菅さん小泉さんの政策を「やるやる詐欺だ!」って
批判してたが、民主党のマニフェストはやるやる詐欺そのもじゃないのかね。

814:名無しさん@十周年
10/06/11 19:18:21.02 7N/lVAoc0
東アジア共同体まだ諦めてないんかい!

815:名無しさん@十周年
10/06/11 19:19:37.24 oZwLDOu70
菅は財務省に洗脳されたロボット
消費税を上げるのは財務省の悲願
役人は何千万円もの退職金をとり、民間の年金の倍近い年金をもらっている
役人か示し合わせて我々の税金を取ろうと企んだ結果
お人好しの国民がうまく騙されせっせと役人を扶養している
菅は役人の利益代表
早く辞任しろ

816:名無しさん@十周年
10/06/11 19:20:35.39 5FvERZCj0
>>802
よっぽど地政学がすきなんだなw
文脈が読めてないようなので、もう一回聞いてあげようか

(ランド対シーは混ぜるな危険の原則が、)日本のプレゼンスにどういう影響あるわけ?
例えた「中国と国境を接し、河川でつながり、ダムを作られている下流の国」って、
東アジア共同体の話において何を説明するために例えてるの?

失笑モンだわww
そんなに地政学好きなら地政学板行けよw
スレリンク(army板:801-900番)
ほらよ、取ってきてやったぞw
低脳が移るから地政学の話でレスつけんじゃねーぞw

817:名無しさん@十周年
10/06/11 19:20:42.35 7XPvbtGyO
>>811
歳出増やさないとニート雇えない、菅の言う強い経済はニート雇うまでばらまくような超財政出動型経済だろ?
後ろは阪大の小野だし
増税するしかないね

818:名無しさん@十周年
10/06/11 19:20:45.85 kSOWEjWu0
強いる経済、強いる財政、強いる社会保障

819:名無しさん@十周年
10/06/11 19:21:37.81 P/qZRH5i0
>>815
この間、バカ官僚って言ってたからちょっと期待できないか?
名目成長3%以上とも言ってたからデフレ脱却する気もあるみたいだし
だめかなー
デフレ脱却してくんないかなー

820:名無しさん@十周年
10/06/11 19:22:45.69 GUcPgmreO
>>807
八紘一宇って…それとは全然違うけどね

民主党よりはそっちの方が遥かにマシかもしれんが

821:名無しさん@十周年
10/06/11 19:23:59.87 lghXBlZHO
またトラストミーですかw

822:(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk
10/06/11 19:24:22.43 fDBeD3pGO
トラスト・ミーからビリーブ・ミーへ?w

823:名無しさん@十周年
10/06/11 19:24:56.49 8oSJzQ2j0
>>817
職安に行く求職活動すら嫌だっていうニートにとっちゃありがた迷惑だろうな
菅の息子がニートだからか
財政豊かな親が、直接息子に財政出動して養ってる現状でいいんじゃないだろうか
社会全体でやることじゃないだろうに

824:名無しさん@十周年
10/06/11 19:26:23.35 GUcPgmreO
>>819
乗数効果の意味を官僚に教えてもらったのに理解できなかった菅が、バカ官僚とか完全にネタだろw

825:名無しさん@十周年
10/06/11 19:29:49.58 P/qZRH5i0
>>824
乗数効果なんて知らなかっただけでしょ?勉強したら誰だって理解出来る。
経済学部出身なわけじゃないし、たいした問題じゃない
政治家は嘘を嘘と見抜く能力と、専門家を使いこなす能力があればいい


826:名無しさん@十周年
10/06/11 19:30:13.31 g9uQP6t40
大東亜共栄圏で懲りたはず。

827:名無しさん@十周年
10/06/11 19:30:24.88 PsZ+xdk+0
>東アジア共同体を

 トンネル掘りなんか推進し出したら承知せんぞ!

828:名無しさん@十周年
10/06/11 19:31:16.11 4pzyyyd00
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
     /           :)        ,,,.....,,,  
     |  ::::::::::::::::      ヽ    ノ´⌒ヽ,,:::::::::"ヘヽ
    .| :::::::::::::::::        |γ⌒´     ヽ,:ノ  ヽヽ
    |::::::::::::::::::::         |  :::::::::::     )     |::;|
    |::::::::::::::         /ヘ :::::::::      )゜ \ . |;ノ
    |::::::::::::::::        ./  | ::::      /i/ ‐・= .i
    ヽ.::::::::::::::::      ,,/  .ノ ::::::     /)l_ 人_) u | トラスト・ミー
    ._|______,/   | :::::::::  ,// `ー'  ./  
  _/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ   i """""":::::::\___/\
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ/::::::::::::::     |::/::::::::::|
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  




829:名無しさん@十周年
10/06/11 19:33:20.67 muFzR93x0

具体的に何をどうしたいのか、さっぱり解らない演説だったな。
前政権の閣僚として自責の念があるなら、即刻議員辞職したら?

830:名無しさん@十周年
10/06/11 19:33:51.21 LEPGBpTU0
>将来的には東アジア共同体を構想していきます

オ㍗ル

831:名無しさん@十周年
10/06/11 19:35:12.60 SoZtG/Vf0
どうでもいいからキャミソールをなんとかしろ

832:名無しさん@十周年
10/06/11 19:36:06.94 fZ0jcYD00
>>824
所信表明演説を読んでみたが、お題目ばかりで何一つとして具体的な話が無かったな。
具体的な政策を語る能力が無いのか、失敗した時の逃げ道を残すためにわざとそうしてるのか知らんけど。

833:名無しさん@十周年
10/06/11 19:36:56.67 +nhFDlTT0
好いよーイイヨー
このまま突っ走って自民粉砕しちゃえ

834:名無しさん@十周年
10/06/11 19:41:55.18 9YPclav/0
強い権力志向、強い言い訳、強いごまかし

独裁民主党主義を完成させるスミダ

835:名無しさん@十周年
10/06/11 19:42:47.77 ukT75gX40
弱い外交 弱い自衛隊 弱い国歌斉唱 を目指します

836:名無しさん@十周年
10/06/11 19:44:04.34 PsZ+xdk+0
>強い経済

 どのように?

>強い財政

 増税ですね?

>強い社会保障

 その為にはやっぱり増税ですね。

>東アジア共同体を

 ギリシャの例を見ても不安先行なんだが。 

>元気な日本を復活させる

 産業を底上げする資金も無いようだが?

>私を信頼して

 鳩山で懲りました。

837:名無しさん@十周年
10/06/11 19:44:54.72 3t31IuCW0
まさかの
トラスト・ミー

838:名無しさん@十周年
10/06/11 19:45:34.20 7BX/NW/c0
トラストミー来たw

まあ確かに鳩山よりはまともではある。
だが東アジア共同体は要らん。

839:名無しさん@十周年
10/06/11 19:46:38.77 dcww0plg0
所信表明演説なんて総花的になってしまうものだから別にいい
鳩山のいのち云々とかいうのがむしろおかしい

ところで
さっそくぶら下がりでキレたような印象だが


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch