07/12/24 16:12:42.60 VLGjVukm
>>919
同じ文体だから皆気付いてるけど言っちゃダメw
926:日曜8時の名無しさん
07/12/24 16:16:41.43 Ua6Bdbqh
>>917 >>919 >>925
凄い自演ですね
927:日曜8時の名無しさん
07/12/24 16:34:19.74 ZHbamDE8
宮崎くろいだけ場違いだな
ベトナムへ帰れ
928:日曜8時の名無しさん
07/12/24 16:37:20.08 ZkHUOnYU
ヤフオクどうなるだろね。
929:日曜8時の名無しさん
07/12/24 17:16:45.58 VilAZ/A+
稲森いづみが義経の常盤で死ぬほど綺麗だったので、
いづみちゃんと鶴田まゆ目当てで必ず見ます。
930:日曜8時の名無しさん
07/12/24 17:27:21.88 SiCABZqa
きりっとしてる時はまあいいんだよ
予告で紹介されてるときにうっすら口開けてて
目の焦点が合ってなくて白痴に見えた
931:日曜8時の名無しさん
07/12/24 17:31:32.48 w8Xqskk3
1月1日(火)『スタジオパークからおめでとう・第2部』0:15~1:50 総合
ゲスト:宮崎あおい、瑛太(以上前半)、滝沢秀明(後半)
1月1日(火)『篤姫PR』16:35~50 総合
1月2日(水)『篤姫PR』9:45~10:00 総合
1月3日(木)『篤姫PR』10:50~11:00 総合
1月4日(金)『篤姫PR』19:45~55 BS2
1月4日(金)『カウントダウン篤姫』23:00~30総合
1月5日(土)『土曜スタジオパーク』14:00~15:00 総合
特集「篤姫」ゲスト:長塚京三
1月5日(土)『篤姫スポット?』16:25~30 総合
1月6日(土)『カウントダウン篤姫(再)』18:10~40 総合
1月7日(日)『カウントダウン篤姫(再)』3:15~45 総合
932:日曜8時の名無しさん
07/12/24 17:47:57.95 nq2QYuLe
>>930
普段はお人形さんみたいでそれなりに可愛いけど、時々気を抜くとウーパールーパー(アヒルのコックさんでも可)になるのが最大の難点。
933:日曜8時の名無しさん
07/12/24 17:51:36.55 crpkddks
篤姫
~朝廷~
和宮(1846~1877) …堀北真希(19)
観行院(1826~1865) …若村麻由美(41)
孝明天皇(1831~1867) …東儀秀樹(48)
有栖川宮熾仁親王(1835~1895) チュートリアル徳井義実(32)
三条実美…チュートリアル福田充徳 (32)
934:日曜8時の名無しさん
07/12/24 17:54:03.07 7Z3A/DT/
ガセ厨うざいからチュートリアルはNGで
935:日曜8時の名無しさん
07/12/24 18:24:19.66 crpkddks
チュートリアル徳井が
大河ドラマ「篤姫」で有栖川宮親王を演じる。
京都の祇園祭りで「お稚児」経験のある徳井が20数年ぶりに
白塗り、紅を差し演技する!!!!!!!!!!!!
936:日曜8時の名無しさん
07/12/24 18:26:34.33 Jh9ev364
>>935
ドブス腐女子徳井ヲタしつこいから死ね
937:日曜8時の名無しさん
07/12/24 19:20:52.21 oXIr0PsT
徳井ヲタじゃなくて徳井アンチやろ。
明らかにウザがられるのが目的。
938:日曜8時の名無しさん
07/12/24 20:14:42.53 dIOugXoZ
あおいの旦那を出演させたら、受信料を絶対払わない。
939:日曜8時の名無しさん
07/12/24 20:19:15.02 dEzugNTE
あおいヲタの怨念こわい…
940:日曜8時の名無しさん
07/12/24 22:34:36.45 WHa+q6zs
有栖川宮熾仁親王というと、
和宮の元婚約者というより、皇族を騙ってサギはたらいた変なオッさん、オバさんしか思い浮かばない。
941:日曜8時の名無しさん
07/12/24 23:34:00.97 H74h3qa+
石●純一
942:日曜8時の名無しさん
07/12/25 00:07:04.54 UtG40L4X
こいつ以前ホテルオークラのスポーツジム併設のプール横サウナで、みんな海水パンツ着用なのに一人でフルチンだった。たいしたことなかった。
943:日曜8時の名無しさん
07/12/25 00:34:56.22 EIMPCWso
京都の祇園祭りの「お稚児」筆頭なら従三位だから貴族相当だよ。
相当にお金を積まないとダメらしい。
944:日曜8時の名無しさん
07/12/25 01:04:13.14 IFzh87cI
トクイきもい
945:日曜8時の名無しさん
07/12/25 07:26:46.27 rQUe/gRX
宮崎あおい、新妻役にワクワク…木村大作氏の初映画監督作出演
映画界を代表する撮影監督、木村大作氏(68)の初映画監督作「劒岳(つるぎだけ) 点の記」
(平成21年公開)に宮崎あおい(22)と役所広司(51)の出演が決まり24日、配給元の東映が発表した。
明治時代、未踏とされた北アルプス・劒岳山頂に挑んだ測量官・柴崎(浅野忠信)の物語で、宮崎らは
木村氏と初顔合わせ。6月に俳優、高岡蒼甫(25)と結婚したばかりの宮崎は、劇中でも柴崎の新妻役。
地でいける役どころに「今まであまり夫婦という設定でお芝居をしたことがないのですが、浅野さんとなら、
素敵な夫婦の関係を作っていけるのではとワクワクしています」と張り切っている。
一方、役所は元ベテラン測量官を演じる。2人の撮影は来年3月下旬以降の予定。
URLリンク(www.sanspo.com)
おいおいw
篤姫は馬車馬のように働くな。
撮影はかぶらないとは思うが?