不妊絡みの話題で荒れたら移動してくるスレat LIVE
不妊絡みの話題で荒れたら移動してくるスレ - 暇つぶし2ch101:名無しさん@HOME
08/08/08 17:32:54 P
URLリンク(www.babycom.gr.jp)">URLリンク(s01.megalodon.jp))
URLリンク(www.babycom.gr.jp)">URLリンク(s04.megalodon.jp))
だれかがとってくれた魚拓。

あと、これについて記載あるブログ
URLリンク(zerodama.seesaa.net)

102:名無しさん@HOME
08/08/08 18:28:29 0
>>100
2ちゃん内となると・・・
【社会】 インドで代理出産の赤ちゃん、依頼主の日本人夫婦が離婚したため国籍不明になり出国できず★4
スレリンク(newsplus板)
インド人の腹借りて代理出産してもらったのに産まれる前に離婚する夫婦 子どもは女児
スレリンク(news板)
日本人夫婦、代理母の出産を待たず離婚
スレリンク(ms板)
【卵子提供疑惑】向井亜紀42【米国籍双子もう4歳】
スレリンク(ms板)

103:名無しさん@HOME
08/08/08 18:34:42 0
あげていこうぜ

104:名無しさん@HOME
08/08/08 21:41:15 O
>>99
6月頃のソースプリーズ

105:名無しさん@HOME
08/08/08 22:07:41 0
>>104
>>101

106:名無しさん@HOME
08/08/09 08:59:22 0
URLリンク(www.babycom.gr.jp)">URLリンク(s01.megalodon.jp))
【不妊】代理出産と不妊治療   ****** -- 2008年06月24日 15:09:40  ←日付に注目

いつも、このサイトを拝見させていただいております。

41才 結婚歴9ヶ月 不妊治療歴9ヶ月の者です。

医師である主人(48才)が以前から関心を持ち調査していたインドで昨年の11月にIVFに挑戦しましたが、
排卵済みで採卵出来ず、その場で主人が独断でネパール人から卵子提供を受け、
インド人の代理母が8月に出産を予定しています。

私自身はその後、日本で今年5月にAIHを1回、6月にIVFを1回、挑戦しましたが、本日、リセットしてしまい失敗に終わりました。

今後、そのインドで生まれてくる子供を育てながら不妊治療を続けようか、来月にでも離婚しようか悩んでおります。

主人との関係はこのインド問題を除いては大変良好で、心から憎むことが出来ません。
彼は子育てしながら、不妊治療を続けられるかどうかは私次第、精神的にもつかどうかだけだと申しております。

ただでさえ辛い不妊治療を全く自分の血を引かない赤ちゃんを育てながら、続けていくことは自信がありませんし、
もし、2年以内に私が妊娠しない場合は、主人はまた、インドで同じことをするつもりでいるようです。
私にとって、このインドでの体験は本当に辛いものでした。

主人の子作りに対する執念は前妻との間の現在17才の娘さんからそっぽをむかれてしまい、
トラウマになっていることに起因していることと、田舎の長男で跡取り問題が深刻だからということのように思えます。

突飛な話題で恐縮ですが、皆様のご意見を頂けると大変ありがたいです。よろしくお願い致します。

107:名無しさん@HOME
08/08/09 09:00:03 0
URLリンク(www.babycom.gr.jp)">URLリンク(s04.megalodon.jp))
返信ありがとうございました。****** -- 2008年06月26日 19:10:14
  みなさま

返信ありがとうございました。ご意見、大変参考になりました。
皆様から頂いたご質問を下記に箇条書きで回答させて頂きました。
もし、更にご意見頂ける様であれば、是非、よろしくお願い致します。

1. 夫は日本在住の日本人です。

2. インド人の代理母が妊娠してから、私が不妊治療を続けた 理由は、自分に子供を授かれるか否か、自分の中で結論を出し、
 もし、授かることが出来れば、きっとインド人で生まれてくる 赤ちゃんも育てていけるのかもしれないと考えたからです。

3. インドの赤ちゃんは主人の悲願である「万が一、離婚しても 誰も連れて行かない跡継ぎ」なので、仮に私がこの家を去っても
 当面は姑が育てて、その後、主人は私の後の妻を探すようです。
 しかし、主人の家族は現時点でこの現実を何も知らせれていないようです。

4. インドでのIVFを初回に選択した理由は、私の採卵が失敗した場合、その場でネパール人から卵子提供を受ける計画があった
 ようです。そして、アメリカに比べれば破格に安価なようです。

5. 主人の「独断」については、私もふとこれは類稀なDVと呼べるかもしれないと思いました。普段はとても優しい人なので、
 私達の関係は良好に思えて、私が誤解しているだけなのかもしれません。「主人のことを今も愛しているか?」という質問 には正直、分かりません。

6. 「血のつながらない子を育てること」は、少なくとも自分の子を育てることよりも大変であろうという風には思えます。
 そして何よりも、この事件が自分が納得・同意して行われたことでないため、現在に至るまで受け入れることが出来ないというのが本音です。

7. 「離婚」はインドで事件が起こった直後から考えていました。
 ただ、自分の妊娠の可能性にかけてみたかったという独りよがりな私がいて、今日に至ってしまったのかもしれません。

8. 「主人の人格上の問題」はきっと何かありますよね。
 日々、一緒にいる私は冷静に見れていないだけなのかもしれません。

108:名無しさん@HOME
08/08/09 09:00:24 0
URLリンク(www.babycom.gr.jp)">URLリンク(s01.megalodon.jp))
日本でもIVFを受けられるのにインドに行った理由は、主人は私と出会う前から、このインドで子供を作る計画を持ち、かなり調べていたようです。そこに再婚しようとした相手・私が高齢で子宮内膜症持ちだったため、代理母の子宮をお借り出来ればとより簡単と思ったようです。
また、複数の代理母を頼めば、一度に沢山の子供が出来るとも思っていたようです。このインドの病院は現地の新聞インディアン・タイムズで卵子と子宮の工場と表現されていましたが、正にその通りの様子でした。

私自身はこのインドの行きの件は、何度も反対し断りました。
結婚直後はこの問題で何度も喧嘩しましたが、結局、押し切られて
渡航してしまいました。恐らく私の中で、婦人科系が弱い自分に対する負い目があったため、負けてしまったのだと思います。

「私がそのインドの赤ちゃんと係ることは赤ちゃんにとっても、私にとっても悲劇」、「主人は結婚する資格のない人」、「私よりも跡継ぎが大切」、これに尽きる気がしてきました。

数日前に、主人は「あなたが25才ならIVFも失敗しないし、そもそもインドでこういうこともしなかったかもしれない。それに、君の老後の面倒を見る子供も必要でしょ。」、この発言を聞いた時に私の中で決心は固まりました。

インドでの国際養子縁組手続きは大変煩雑なため、この病院からの出生証明書は私がインドで生んだいう虚実を記載する予定の
ようで、まるで病院ぐるみの犯罪です。私が代理母の出産の頃に主人と共にインドに渡航しない場合は、致し方ないため、主人は国際養子縁組の手続きをインド人の友人に頼むつもりのようです。
ただ、この日本の田舎である日突然、海の向こうから現れた赤ちゃんを主人の家族を含め周りの人たちはどう考えるのか想像もつきません。

インドで生まれてくる赤ちゃんを私が笑顔で迎えてあげられないことは、本当に申し訳なく言葉もありませんが、私も生身の感情のある人間なのです。もう心が壊れそうです。早急に主人と話合い最終結論を出し、皆様にご報告させていただきます。

109:名無しさん@HOME
08/08/09 09:01:22 0
URLリンク(www.voanews.com)
上記画像元ニュース
URLリンク(www.voanews.com)

BBCがしっかり載せてる
トメ
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)
赤ちゃん
URLリンク(newsimg.bbc.co.uk)

110:名無しさん@HOME
08/08/09 09:01:51 0
【よくある質問と答え】

Q 状況をkwsk
A 精子=夫、卵子=ネパール人(ネパール系インド人?)23歳、代理母=インド人(恐らく子供のいる既婚者)

Q 41歳じゃなく、もっと若い嫁をもらえばよかったのに
A 若い嫁が生んだ実子だと、離婚になれば嫁が親権を取る危険があるから、夫的には不可

Q 離婚して若い嫁をもらえばいいのに
A 若い嫁が生んだ実子だと、離婚になれば(以下略)

Q 愛人を作って生ませればよかったのに
A 愛人が生んだ実子だと、別れれば愛人が子供を連れて行くから、夫的には不可

Q 養子をもらえばよかったのに
A 夫とその母親的には、血の繋がった子じゃなきゃ駄目なんじゃね?

Q インドで契約で母親になってくれる人もみつければよかったのに
A インド人の名前が跡継ぎの母親として戸籍に載るのは夫的には不可

Q インドの代理母とこの夫が結婚汁
A 代理母はとうに病院からトンズラしてる、そもそも既婚者と推察されるので重婚により×

Q 赤ちゃんが可哀相だろ、離婚をちょっとの間我慢して、引き取ってから別れればよかったのに
A 妻が産んだ「実子」として日本に連れ帰る気だった、これ日本の法律違反

111:名無しさん@HOME
08/08/09 09:02:24 0
今北人向けまとめ

旦那は再婚、元妻との間に17歳の娘がいるが親権を元嫁にとられ、娘も父親が大嫌い

次こそは跡継ぎ+将来の介護要員として子供を手元に置きたい
でも産んだ女性に親権も何もかも持ち逃げされるのは嫌だ

代理母という方法と海外で腹提供+卵子提供してもらえば、
自分の遺伝子だけをいれて子供がつくれる

ただインドでは独身男性の女児の養子縁組は禁止なので夫婦じゃないと行えない

40過ぎの子供を生むのがそろそろ限界の女性を物色

結婚前から代理母出産の承諾を得る

結婚2ヶ月目にしてインドへ渡り、代理母出産の手続きをとる
妻は自分の卵子を使うと思ってたのに、独断で他人の卵子を使われる

今年6月、この奥さんが洗いざらい掲示板に暴露
代理母出産期に一緒に行くと自分の実子として出産証明まで用意していることに
嫌気がさして離婚(夫も同意したか、有責のため拒否できなかった)

赤ちゃん誕生、男は離婚して独身なので養子縁組できず、自分の母を連れて行き
面倒をみさせる。母は数日前にことの真相を知ったらしい。

何とかして欲しいからBBCに取材してもらい、元妻が受取拒否と報道

奥さんはとっくに掲示板に暴露済み、旦那への非難が集中 ←今ここ

112:名無しさん@HOME
08/08/10 09:10:01 0
インド代理出産:女児問題 元妻が反論、「代理出産には不同意」

日本人の男性医師がインドで代理出産を依頼し生まれた女児が日本に
帰国できなくなっている問題で、男性医師の元妻が毎日新聞の取材に
応じ「代理出産に同意していなかった」などと話した。

元妻によると、インドで代理出産の書類に署名させられたが、読む時間を
与えられないまま署名を迫られ、後で同意書と知らされた。

その後、子供が男性医師と自分との子であるよう装う出生証明書の偽装の
ため再渡航を求められたが断ったという。

元妻は離婚の際「代理出産は私の意思とは無関係」と医師に書面で誓約
させたと話している。【石原聖】
URLリンク(mainichi.jp)

113:名無しさん@HOME
08/08/10 09:12:19 0
インド代理出産:父親の男性「このままでは孤児」 費用は500万円程度

今年7月にインド人女性の代理出産で生まれた女児が日本に帰国できなく
なっている問題で、代理出産を依頼した愛媛県内の40代の男性医師が
毎日新聞の取材に応じ、出生届の母親欄が「Unknown(不明)」と記載され、
女児が日本とインドのどちらにも属さない無国籍児となっていることを明らかにした。
男性は「このままでは『孤児』のような状態になってしまう。一刻も早く帰国させたい」
と話した。

男性は昨秋、関東の医師仲間の紹介で、インドにいるインド人実業家を通じて
現地の病院に「第三者の卵子提供で代理出産をする」ことを依頼。男性は取材
に、代理出産を頼んだ理由について「男として子どもが欲しかった」と説明した。
その前にはインターネットなどで代理出産について調べ、米国の病院に「独身でも
代理出産を頼めないか」と問い合わせたこともあったが、断られたという。

代理出産の費用は一部を既に支払っており、医療費や渡航費を含めた総額は
400万~500万円かかりそうだと述べた。代理母の20代後半のインド人女性
には約20万ルピー(約56万円)が支払われたと聞いたという。

インドにいる弁護士からの連絡によると、出生届の父親欄がこの男性になっている
ため、男性は女児を引き取るための養子縁組ができなかった。
また、母親が不明となっているため、インド国籍も取得できない状態になっているという。

女児は健康状態があまり良くなく、一時は集中治療室にいたが、現在は男性の
実母がインドに渡って病院で女児の世話をしている。【後藤直義】
URLリンク(mainichi.jp)

114:名無しさん@HOME
08/08/10 15:31:15 0
夫(赤ちゃんの父)の目論見

17歳の娘がいるが、離婚した元妻について行った
次は離婚しても母親に付いていかず、自分と一緒に居てくれる子供が欲しい

第三者の卵子で代理母に産ませたら、遺伝上の母も産みの母も育ての母も
子供を引き取らないだろうから都合がいい、外国で代理母を頼もう!

下準備開始、しかし独身ではダメ、同意書にサインをする「妻」が必要

子宮内膜症で悩む40代女性に「一緒に不妊治療をしよう」と結婚

結婚後たった2ヶ月で、日本で十分な治療も行わないうちにインドに連れて行く

普通は奥さんと代理母の周期を薬で合わせるものなのに、それをせず
「周期があわず卵が採れない、第三者のをもらおう」と無理やり
第三者の卵子提供に同意させる

代理母妊娠

出産後は病院に証明書を偽造してもらい、日本で夫婦の実子として届出←ここで失敗!

115:名無しさん@HOME
08/08/11 16:05:32 0
835 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/08/11(月) 15:37:08 ID:G4Dae0hd0
今日の朝日新聞朝刊。
asahi.comに記事が出ていなかったので、スキャンして
一部起こしました。
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

 男性は昨年6月、代理出産のクリニックを探すためにインドを訪れた。卵子は現地で
第三者から提供してもらうつもりだった。秋には不妊治療クリニックが見つかった。紹
介されたインド人女性に代理母を依頼。10月に日本で結婚したが、代理出産の計画は
進め、卵子提供を受けて、今年7月25日に女の赤ちゃんが生まれた。だが、女性とは
誕生前に別れた。男性は「今回のことは私が一人でやったことで前妻は無関係」と言う。

116:名無しさん@HOME
08/08/11 16:05:46 0
朝日新聞 2008/08/11 朝刊2面
「独身男性でも、と依頼」1/2

 代理出産を依頼したのは西日本の40大の独身男性だ。「自分の年来や将来を考え、
どうしても子どもがほしいと思うようになった」という。

 最初考えたのは米国での代理出産だった。しかり、2,3ヵ所のクリニックに問い合
わせると、「独身者の依頼は受けない」と断られた。ネットで調べ、インドでも代理出
産ができるとわかり、インド人の知人に、現地の医師を紹介してもらった。

 男性は昨年6月、代理出産のクリニックを探すためにインドを訪れた。卵子は現地で
第三者から提供してもらうつもりだった。秋には不妊治療クリニックが見つかった。紹
介されたインド人女性に代理母を依頼。10月に日本で結婚したが、代理出産の計画は
進め、卵子提供を受けて、今年7月25日に女の赤ちゃんが生まれた。だが、女性とは
誕生前に別れた。男性は「今回のことは私が一人でやったことで前妻は無関係」と言う。

117:名無しさん@HOME
08/08/11 16:05:59 0
朝日新聞 2008/08/11 朝刊2面
「独身男性でも、と依頼」2/2
 インドでの手続きは現地の知人にまかせ、男性と代理母を「父」「母」として出生届
を出し、インドの市民権を得てパスポートを受け取ろうと考えていた。しかし、日本大
使館に相談したところ、女児は代理母夫婦の子どもになるとして、「養子縁組すすよう
に」と言われたという。

 さらに今月7日、連絡が入り、「インドでは出生届に遺伝的な父母を記入することに
なっている。遺伝的な母は匿名の卵子提供者なので母の欄は空欄だ」と伝えられた。9
日にインド政府から出生の証明書は出たものの、母の欄に名前がないままだ。

 インドでは、父母のどちらかがインド人でないと国籍が取れない。女児は市民権を得
られず、パスポートも出ない可能性が高い。女児の担当医は「日本への入国が認められ
ない場合、卵子を提供した女性に名乗り出てもらい、インド国籍を取得する方法を取る
ことになるだろう」と話した。

118:名無しさん@HOME
08/08/11 16:06:13 0
朝日新聞 2008/08/11 朝刊2面
日本
法規制論議の想定外 容認派専門家も批判 1/2

 「今回の代理出産は、あまりに安易に実施された」。今年4月に代理出産を原則禁止
とする報告書をまとめ、国に提出した日本学術会議の検討委員会の委員長だった鴨下重
彦・東大名誉教授は話す。

 報告書では、子どもの福祉や代理母への身体的な負担から医学的、倫理的に認められ
ないとし、あっせん業者、医師、依頼者を法的な処罰対象とした。国外への「代理母ツ
ーリズム」にも言及し、海外での実施例も同様に罰するとの立場を示している。

 ただ、検討したのは依頼者夫婦の受精卵を使った場合のみで、今回のように第三者の
卵子を使った代理出産は問題が多すぎるとして、そもそも議論の対象から外していた。

 さらに、子宮がないなど厳格なルールのもとに、将来、限定して代理出産を実施する
可能性を残したが、この条件にもあてはまらない。鴨下氏は「今回は、第三者からの卵
子提供といい、インドの貧しい女性を出産の道具として使った点からも問題だらけだ」
とする。

119:名無しさん@HOME
08/08/11 16:06:26 0
朝日新聞 2008/08/11 朝刊2面
日本
法規制論議の想定外 容認派専門家も批判 2/2

 これまで代理出産を容認してきた専門家も批判する。

 早稲田大学の棚村政行教授(家族法)は「夫婦ともに、親として適性かなどを確認し
たうえでなら、認めて良いと訴えてきた。生まれる子どもが幸せになることも条件だ。
しかし、貧富の差を背景とした子宮レンタルのような今回の例は論外で、想定外だ」と
話した。

 棚村氏が代理出産について調べたところ、世界で法的に禁じているのは27カ国。国
か州レベルで容認しているのは19カ国だ。認めるにあたって、どの国も基本は「依頼
者夫婦の同意」が前提になっている。

 また、最近は米国人がイスラエルに、英国人がインドに行くケースが増えているとい
う。ただ、法整備は進まずパスポートの取得などの基準もあいまいだ。中国、韓国、台
湾も表向きは禁止だが、実態が先行。韓国などでは日本人夫婦からの依頼があるという。

 生まれた女児の扱いについて、外務省外国人課は「まだ事実関係で不明な点が多い」
とし、情報収集をしている段階だという。
 無国籍や、パスポートがなくても日本に入国できるのか。
 同課は「外国で災害などに遭い、パスポートを失った日本人に一時的に『渡航証明書』
を出して帰国できるようにすることはあるが、今回がそのケースに当てはまるかどうか
も不明だ。法務省とも協議しながら、事実関係が明らかになった後、検討したい」と話
した。

120:名無しさん@HOME
08/09/23 08:59:10 0
これからは賢い男女は未来を見据えて、子供を作らず
DQNがその場の雰囲気で子供を大量生産します。
そして、賢い男女の老後を支えるのはDQNとその幼虫たち

不妊は勝ち組

121:名無しさん@HOME
08/09/23 09:55:32 0
選択肢があるなら好きなほうを選べば良い。
選択肢が無いなら手持ちの選択肢で満足するしかない。
子供に関しては自分が得られるかどうかを知るのに時間がかかる。
選択肢があると信じたい人には辛いだろう。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch