家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ32at DEBT
家族に多重債務者がいて泣かされている人のスレ32 - 暇つぶし2ch609:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/17 06:46:28 cs85UHqF0
縁起でもない事言うが、葬式も金かける事ないぞ。

近頃は、葬儀屋を使わない葬式が増えている。
参列者の多い場合は葬儀屋なしではとてもやってけないが、血縁者だけですますなら
葬儀屋はいらない。火葬のみでいいんだから。
これも市役所の管轄だが、市役所で火葬場まで遺体を運ぶ寝台車を依頼できる。
病院から火葬場までの距離にもよるが費用は4~5万。死亡届けを出して火葬許可証を
もらう際に依頼できたと思うんだが、自治体によって違うかもしれない。

坊さんは頼まない。お経なしが気になるなら、参列者で唱えればいい。
お経の本は大きな書店や葬儀会館で売っているので自分の宗派の本を買えばいい。
亡くなって7日目が初七日、それから7日ごと49日までお経を読む。そしたら迷わずに
あの世へ行ける。

通夜振る舞いの料理も同じ。やらなくても忌はかからない。やりたいなら、火葬前に
座敷のある寿司屋あたりで予約して、骨を拾ったあと食べに行けばいい(誰が金を
出すんだって話だけど)

納骨も、先祖の墓があればいいが、ないなら骨仏(一心寺が有名)って手がある。

URLリンク(www.reiseki.com)
ここは遺骨を宝石に加工する会社のサイトだが、骨仏や本山納骨などにも触れている。
一心寺以外にも遺骨を引き受けてくれる寺は結構あるようだ。これも費用は4~5万。
納骨は急がなくてもいい。49日や一周忌がきてからでもかまわない。

金をかけなきゃ供養ができないってのは大間違い。生きてる人間が納得できたらそれで
いいんだよ。縁起でもない話だが、参考にしてもらえたらと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch