パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 40at UTU
パニック障害(恐慌性障害)@マターリ 40 - 暇つぶし2ch981:優しい名無しさん
07/04/11 07:56:11 YmP3h5o/
治ったと思っていても何かの拍子に出る人多し

982:優しい名無しさん
07/04/11 10:02:27 /wdXZNWP
もともと、この病気って突然ならなかった??

983:優しい名無しさん
07/04/11 12:16:29 3Iwu+Zg3
>>982
見事に突然なった。ある夏の日のバイク運転中だった。

984:優しい名無しさん
07/04/11 12:27:55 0EoWRTey
発作らしいものがやっとなくなって一年、
やっと、やっと仕事に就く予定たて始めたのに
昨日予期不安に襲われて
あまりの怖さに泣くしかなかった

何年もかけて克服した恐怖感、
たった数秒で戻ってきてしまったよ

こんなのが一生続いていくんかなぁ・・・
って不安で仕方がない








985:優しい名無しさん
07/04/11 12:28:26 3JBCKg9p
39歳になったばかりの今日、パニック障害と診断されました。
ツライ…。

986:優しい名無しさん
07/04/11 13:02:11 T8tdaBpP
>>984
同じく。突然なって、苦労して忘れかけてままたなった。
泣けるよね。みんなパァ、また最初から?って不安になる。
でもまた楽にはなってくるはず。そう信じてる。
辛くて泣き言も多いんだけどね、ここのみんな見てると
みんな頑張ってるよな私も付いてくぞって思ってるよ。


987:優しい名無しさん
07/04/11 13:41:47 cS+gSfzE
オレは パニック歴20年。

もう治らないよ。うまく付き合うしかない。

薬を飲んでれば ある程度 普通の生活 送れる。


タバコや酒より薬の方がましだと 割りきって生きて行く事にしたよ。


さばさばしたよ。

988:優しい名無しさん
07/04/11 13:54:39 RJ/W6g5i
若い頃に発症するより30代、40代で発症する方がましかな。
学校も行けない、一番輝かしい時代を家でしか過ごせないよりはマシなのかな。
こんな辛い発作何十年も経験したくないし。

でも
できれば80才くらいで発症してくれたらよかったのにな。
そしたらこれだけ生きたしまぁいっかって思えたかも。

989:優しい名無しさん
07/04/11 14:32:44 bt/tc3l7
パニックだったけど治ったよ。
まぁまた何かがキッカケで治るかもしれないけど
認知療法が上手く行った例かもしんない。

990:優しい名無しさん
07/04/11 14:37:25 bt/tc3l7
>>982
車に乗って運転している時に急に呼吸困難になったのが始まり。
電車にも乗れないし、休日に何処にも出掛けられないし、
車にも乗れないから、会社にも行けなくなった。

でも、今のところ治療に4年かかったけど取りあえず治った。
ここまでパニックが起きずに3年経った。
孤独になっても何とか平気って思えるようになった。
今は普通に会社にも行ってるし、遊びにも行けてる。


991:優しい名無しさん
07/04/11 14:46:19 DTbXkLxB
病院に行って発作を2回続けて起こした。
もう恐くて病院行けない。

992:優しい名無しさん
07/04/11 14:47:44 /U9qEDWk
自分、最初の発作が病院(総合病院)でした。
最悪です。


993:優しい名無しさん
07/04/11 14:54:10 bt/tc3l7
>>991
でもそれはキッカケに過ぎないのでは?

994:優しい名無しさん
07/04/11 14:56:31 0EoWRTey
私、一人暮らし中に発症して
一人でいることができず今は実家生活なんですけど

この症状抱えて一人暮らししている方いらっしゃいますか?

発作起きたとき不安じゃないですか?




995:優しい名無しさん
07/04/11 15:10:48 /U9qEDWk
>>994
自分二人暮しだけど昼間はずーっと一人。
すごく不安です。

996:優しい名無しさん
07/04/11 15:26:15 fuV6N8NI
>>982
ほんと突然きた
高校3年日本史の授業中。

997:優しい名無しさん
07/04/11 15:29:02 ZeiODpZE
今年から大学生になり、一週間前から一人暮らしを始めました。
電車に乗らなくて済むように大学のすぐ近くのアパートを借りたのですが、
それでも90分の授業に拘束されると思うだけで不安で不安で…。
まだ始まったばかりなのに、不安だらけな自分が嫌です。

今日は引越してきてから初めて病院に行きます。
前の病院で貰っていた薬が効かなくなってきたことを訴えてこなきゃ…。

998:優しい名無しさん
07/04/11 15:35:20 /wdXZNWP
>>983>>990
やっぱ突然なったよね…私も、車の中で突然息苦しくなって「このまま死んじゃうんじゃないか?」って感じで突然なったorz


999:優しい名無しさん
07/04/11 15:36:41 bt/tc3l7
>>998
まぁパニックってのは、何か一度発作が起きたことで
もう一度同じ事になる不安感から来る、フラッシュバックみたいなもんだからね

1000:優しい名無しさん
07/04/11 15:40:35 /wdXZNWP
>>996
書き忘れてゴメン

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch