07/08/05 16:22:49 f3Wyqig0
>>284
ですよね。
>>285
それは自分が通り魔になる視点が抜けてるんですよ。
通り魔じゃなくてもいいですけどね、犯罪をする人間の視点に欠けてるから一方でしか考えられない。
だから見えないんです。
両方の視点で見て、真面目なほうが得だと思えば真面目に生きるし、悪いほうが損はないと思えば悪いほうに動くかもしれないし。
この場合の良いとか悪いとかってのは一般的な感覚でね。
289:神も仏も名無しさん
07/08/05 16:46:44 V/tNnQ6p
>>288
つまり「こうすべき」という確かな道などないということだ。
すべて自分で思考、模索、探求しながら自分で決めるしかない。
善悪の価値観ですら自分で判断すればよい。
社会の価値観よりは自分の内奥の声(インスピレーション)を選ぶこと。
これが正しい選択となる。
290:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/05 16:52:14 f3Wyqig0
>>289
社会にルールがある以上は最低限のこうすべきの中での判断ですけどね。
その境目はかなり曖昧ではありますし、モラル的なすべきってのは個人の判断にしかよらないでしょうね。
人から絶対的に言われる筋合いのものではないし。
けど、俺は自分のべきを自分の身の回りには主張しますけどね。
291:神も仏も名無しさん
07/08/06 04:57:24 b+H7Yy1I
べき論に戻るが、こうすべきというのは自分自身の中で
決定すべきであり、他人に決定してもらうものではない。
292:神も仏も名無しさん
07/08/06 04:58:34 /IOs2xaU
>>284
それは為す事への快楽だ
「人がしない事を達成した」
と言う快楽、所謂善行でもそれは同じ
ならば、それ以前にある恐れが不毛である事も道理
人間である事を否定して巨視的な視野であるなどありえない
境を決めバランスを取る知恵ある生き物である人間であるという事を見落としているだけ、もしくは
意図的に誤魔化しているだけである
>>285
理不尽は起こる、人は所詮自分の知ることしか知らぬから
しかしその範囲で想像し備える事も人はできよう
それでもそれを越える出来事は起こりうるのだから人の社会で人に求められる、あらゆる面での研鑽は必要である
それにより明日は対処しうるかもしれないのだから
>>286
奴隷制を悪とした価値基準ではそうであろう
しかし、哀みすら感じる愚かさとは根本的にその恨みや利権をなどの歪みを生み出した事である
開放すべき奴隷、独立すべき呪縛を産み出した者への歪の崩壊である
戦争はもっとも顕著な巨大な歪み、軋轢の崩壊、因では無く果、応報の形なのである良しにつけ、悪しきにつけ
>>290
先にも書いたが人は自分の知るモノしか知らぬ
故に、それを知り意固地にならず卑屈にならずという
先人の語った「無知の知」という言葉が至言なのだろう
しかし、他者が知らぬ事を嘲る事もまた同じように愚かであろうから
主張のみではならず、おもねるのみでもならず対話によって知恵の中に世界を持つ事、それが肝要である
293:神も仏も名無しさん
07/08/06 22:52:02 OQe/74kN
↑屁理屈言うナ
294:神も仏も名無しさん
07/08/07 04:12:35 50Q+EFki
屁理屈を屁の様にかき消してしまう理屈、真理があるなら拝聴したいものです
295:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/09 11:03:41 FQUhqFZa
>「無知の知」という言葉が至言なのだろう
この言葉を良く見るんだけど、別に大層にいう言葉だと思わないんだよね。
当たり前すぎるというか、なんでそんな事を仰々しく言うのかが分からない。
他にも、宗教上の言葉の引用とかはいいのだけど、別にその言葉が全てじゃないし、
いずれにしたって感じ方もニュアンスも人それぞれなら、どんな表現を持って何を感じようと構わない。
通じる物は言葉が違っても通じるのと同じでね。
>他者が知らぬ事を嘲る事もまた同じように愚かであろうから
って言葉も、他者が知らぬことを嘲うなんてあまりないでしょ?
周りに主張するというのは己を見せるって意味、その中で言葉の通じるものと付き合っていけばいいじゃないかと。
対話が大事って分かるけど、対話して無駄なヤシとかかわる時間は無駄でしかない場合もあるしそれでいいと思う。
対話(言葉)よりも感覚の方が大事と考えるしね。
296:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/09 11:15:01 FQUhqFZa
>>294
屁のようにかき消すような理屈真理があると思うの?
そもそもが真理とはそれを信じ、自ら証明を続けられるかどうかだと思うけどね。
己自身の問題というか。
宗教はこれが全ての人の絶対的な真理ですと定義が先に来るから無理が生じても真理として守ろうとするんじゃない?
そんな無理した状態に真理はないと思うけど。
万人に通じる不変の真理、それも唯一つの真理と来るなら、「人は死ぬ」くらいしかなさそうな。
少なくとも真理を主張する中にはないでしょうと。
297:神も仏も名無しさん
07/08/10 02:53:04 7855g227
真理とは
人(生物)は酸素を吸い呼吸し食物を摂取しながら生き
老いたら死ぬということ
人間の作った教えほどインチキでエゴなものはない=非真理
298:神も仏も名無しさん
07/08/10 09:10:56 Svz0mDMj
>>295
知らない事を恥じる人間は幾らでも居るし
そこから「どうせ」と諦念に至る者も多い
「無知の知」はあなたの言うその言葉の通じぬものが通じるように知を得るための道標を示す言葉故に尊い
また、そう知らぬと純粋に言えるものに知る者が教えるという事も建設的な行為と言えるだろう
言葉もボディランゲージ等も経験の蓄積によって得る模倣でありロジックである
感覚であっても伝える事を思うのであれば様々な方法、様式を持つ、知る事が肝要だろう
>>296
誤解がある
>>294は屁の様に吹き飛ぶ理屈真理を示せではなく
矢印の先の意見を屁の様に吹き飛ばすものがあればと言う問いである点を解っていただきたい
>>297
あるがままの有り様とそうでないという境界は何処に引かれるのかということである
それを信仰または支持した人はそれを求める者があったという点に於いてエゴであるのか
ならばそれを産み出した過程に於いて何処からインチキでエゴを求める様になったのか
呼吸の為に空気を吸う事や活動の為の食物を求める事との差異はなんであるのか
その示される線引きは何故インチキでエゴではないのかと言う事である
299:神も仏も名無しさん
07/08/10 18:41:13 W6ZTESV8
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`) ちょっと気になったので ・ ・ ・
| /
| /| | しばらく居させてもらいますよ...
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
と__)__) 旦
霊魂の存在
URLリンク(mandalaya.com)
300:神も仏も名無しさん
07/08/11 02:24:50 TxZAv6Oy
>>298
とりあえず人間がこしらえた悪因悪果善因善果なる因果応報は
デタラメということだ。先日、子供が釣った魚を川に逃がそうとしたら
足を踏み外して、溺れて死んだ事故があった。
これなども子供の善意を踏みにじっている現象だ。
また飛行機事故、列車事故、原爆犠牲者なども罪のない人が
犠牲になる。人間のあみ出した道徳観はインチキでエゴ以外の
何者でもない。よって生まれて死ぬことだけが真理ということ。
301:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/11 09:34:03 /1+FdVpp
そもそも宗教の教義的な話は御伽噺や諺、教訓と同じで。
早起きは3文の特かどうかを100%正しい、全く間違っている、インチキだ。
ってやるのと同じでしょ。
そんなことには意味が無い。
302:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/11 09:35:38 /1+FdVpp
>よって生まれて死ぬことだけが真理ということ。
真理というよりは、事実ってやつだろうね。
真理なんて謎解きするような言葉を使うまでもない単なる事実。
303:神も仏も名無しさん
07/08/12 05:15:27 z9CWo3SE
昨日溺れた小学生を助けようとした母親が水死した
なんで助けようとした人が死ぬんだろ?
304:神も仏も名無しさん
07/08/12 06:28:12 /q7UyJ69
運と言う名の因果の下にじゃね
305:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/12 10:11:56 +c4ERBFM
>>303
因果の考え方が間違ってるから見れないんじゃない?
泳ぎもうまくないのに助けようと水に飛び込んだとすれば、
死んだ事の因はそこにあるし。
泳ぎはうまいけど、流れが強すぎたとかなら流れが強すぎた事と無謀な事したってことが因だし、
因果に感情を絡めるからおかしくなるだけかと。
子供が溺れた事にも何らかの因があるのは当たり前で、別にどうと言うことでもなく因果はあると思う。
306:神も仏も名無しさん
07/08/12 14:27:49 z9CWo3SE
>>305
いや原因、結果としての因果ではなくて、
仏教などあらゆる宗教では「良い行いをすれば良い結果になる」と教えるのである。
溺れた子供を助けようとする行為は良い行いだ。
なのに助けた母親は「死」となった。
つまり善因善果は嘘ではないか、ということを言っているんだよ。
もちろん「死」を悪い結果と前提にした上での話しだが。
307:神も仏も名無しさん
07/08/12 15:18:43 ET8LGw3p
因果応報
悪人は必ず罰を受ける。
受けなくてはならない。
剣を持つ者は剣によって滅びるのだ。
どうせ負債者をコンクリ詰めにしたり、女をソープに沈めたり
してきたんだろ。このクズ。
そんな生き方じゃ心に平安はねーよ。
恐怖で引きつるクセに虚勢張ってんじゃねーって。
暴力団幹部、射殺される=車から降りた後、路上で-神奈川
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
308:神も仏も名無しさん
07/08/12 15:48:43 dFcEIPDD
因果応報は、確実な法則ではありません。
善いと思うことや特に悪いことをしていなくても、悪い結果になることもあるし、
悪いことをしても、悪い結果にならないこともあります。
ただし、悪い結果になったのは、過去に悪いことをしたからだ
という見方はできます。
もともと、インドでの「輪廻転生」思想からきたもので、
「今世が悪い状態なのは、過去世で悪いことをしたからだ。」
という思想から因果応報が信じられるようになりました。
現在では、>>307のように悪いことが起きると、過去に悪いことをしたからだ、
という意味で、「因果応報」という言葉が使われます。
309:神も仏も名無しさん
07/08/12 16:23:20 4YvaBCIJ
>>308
では「悪いこと」とはなんぞや?
原爆投下してもアメリカ人は悪いことだと思ってないんだがな
310:神も仏も名無しさん
07/08/12 16:26:48 z9CWo3SE
>>308
そもそも善悪の意味を説かないと
その説明では説明不足だ。
311:神も仏も名無しさん
07/08/12 16:54:51 ET8LGw3p
>>308
人の恨みを買うと復讐されるリスクがある。
悪人は報復で殺される確率が高いよ。
312:神も仏も名無しさん
07/08/12 19:29:58 JZL/IIb0
>>310
だよね・・w
だから、古来、宗教の場面では(仏教に於ても勿論)
善悪の意味(≒具体的行為の事例とその効能)は同時に説かれていた筈なのだ。
逆に言えば、こうした部分を同時に説かないモノは胡散臭いと思って間違いないw
313:神も仏も名無しさん
07/08/12 19:30:59 JZL/IIb0
>>306
過去ログ読めますか?
読めなければポイントレスを貼りますが・・・。
314:神も仏も名無しさん
07/08/12 22:49:36 QbhMKFvY
>>313
頼む
315:神も仏も名無しさん
07/08/12 23:14:56 JZL/IIb0
>>314
違ったw 最初に思いついたレスは質問箱だった・・(^^;)
306への直接の回答ではないが、考え方の参考として。
ここの過去スレからは、お盆終わったら探してみるw
316:神も仏も名無しさん
07/08/12 23:16:35 JZL/IIb0
☆ 卍 仏教 @ 質問箱 卍 ☆ パート15 スレリンク(psy板)
710 名無しさん@3周年 sage 2006/06/26(月) 23:20:22 ID:kgGVgIFM
>> 707へ補足として、参考に前スレから。
361 名無しさん@3周年 2006/03/10(金) 23:28:04 ID:BYinZIXE
>> 357
全く解りません。
どうして他人にやさしくすると、その人以外の他の誰からやさしくされるのですか?
常識的に考えてありえないでしょう。
私がAに優しくする。
(めぐりめぐって)赤の他人Bが私に優しくする・・
やっぱり解りません。
364 名無しさん@3周年 sage 2006/03/10(金) 23:53:27 ID:JkLJ+kfL
> 361
>私がAに優しくする。
>(めぐりめぐって)赤の他人Bが私に優しくする・・
Bさんが優しくしてくれることが、Aさんに優しくしたことの業果ではないのだよ。
Aさんに優しくすることによって、自分の心が優しくなる、(積み重なって、いつも優しい自分になってゆく)、
そうした、優しい自分になることが業果なのだよ。
よりよき自分というものへの成長の糧になるから、良い因縁と言うのだよ。
逆に、罵詈雑言を浴びせたなら、自分の心もささくれ立つし、(積み重なって、いつも器の小さな自分になってゆく)、
そうした、小さな自分になってしまうことが、罵詈雑言の業果であり、悪い因縁と言われるのだよ。
365 名無しさん@3周年 sage 2006/03/11(土) 00:00:29 ID:JkLJ+kfL
一文追加w
> そうした、小さな自分になってしまうことが、罵詈雑言の業果であり、悪い因縁と言われるのだよ。
そうした、小さな自分になってしまうことが、罵詈雑言の業果であり、
あまり宜しくない自分を育ててしまうから、悪い因縁と言われるのだよ。
317:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/12 23:52:51 Wuof84NG
>>306
よい行いをすれば良いことがおきると言うよりは、
あの人は信心が足りないからあんな目にあったとかの方が多く使われてそう。
傾向として善因が善果を生み、悪因が悪果を生むなんていうのも当たり前だから、
別に因果応報自体が特殊でもなんでもないと思う。
あまりこだわる宗教者はおかしいだけで。
>>312
おひさしゅうございますノシ
318:神も仏も名無しさん
07/08/12 23:59:46 JZL/IIb0
>>317
ぼちぼち寝ようかと思っていたが・・
よく判ったなwww (あ、316でか?)
ま、いいや、やっぱり寝るw
おやしみ ノシ
319:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 00:03:04 Wuof84NG
>>312の中2行で分かりますよ。
おやすみなさいノシ
320:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 00:06:40 h1Ise7sk
>>307
心の平安のない生き方を選ぶ者もいることを前提で考えないといけないと思うけどね。
剣を持つものが老衰で死ぬ事もあれば、筆しか持たないものが剣で死ぬこともあるし。
それをそうあるべきではないと剣で刺すことはもちろん愚であるわけで。
剣や銃をなくす為には307のような人は貢献できないだろうね。
321:神も仏も名無しさん
07/08/13 04:02:13 onw38cvB
人をクズというやつがクズらしい
今まで吐かれて傷ついた言葉で吐き返すらしい
世はよく廻ってるな
322:神も仏も名無しさん
07/08/13 05:10:58 cJ1Z8E5n
>傾向として善因が善果を生み、
>悪因が悪果を生むなんていうのも当たり前だから、
傾向としてはそうだろう。
でもそれは絶対ではない。
逆もも有り得る。
323:神も仏も名無しさん
07/08/13 06:38:13 lylY6nnQ
ある男が八百屋で「最高級の松茸」を注文しました。
しかし、彼はその「最高級の松茸」の臭いを嗅ぎ、店主を呼びました。
「すみません。これは本当に最高級の松茸ですか?」
「はい・・・ 最高級の松茸に間違いございません。」
男は勘定を済ませ、帰宅した後、自殺をしました。
何故でしょう?
324:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 06:41:14 HpOlmUYR
>>322
そうだよ。根拠なんてないただの道理でしょ。
それを絶対のようにいうのは一部の熱狂信者かにわか信者のどちらかでしょ。
因果に応報なんて言葉をつける必要さえ感じないけどね。
325:神も仏も名無しさん
07/08/13 06:44:33 XX3TqzIn
福沢諭吉「脱亜論」
「悪友を親しむ者は、共に悪名を免(まぬ)かるべからず。
我れは心に於て亜細亜東方の悪友を謝絶するものなり。」
結局、本当は「アジア東方の三国(支那、朝鮮、日本)の関係を
悪化させるような悪者(悪友)は謝絶するべきだ。」
と言う事だ。
326:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 15:00:36 4A/vTCx3
>>325
それも主義だね。
やくざも右翼も同和も真面目も宗教信者も会社員も公務員も日本人も外人も知り合いいるが、
それぞれに真面目さも不真面目さもあるし、どうしようもないヤシはどの部類でもどうしようもない。
327:神も仏も名無しさん
07/08/13 19:46:42 538iDVwQ
>>269
>完全自由を主張するなら一片でも頭の中にこれは悪い事だという意識を持ってはならない
完全自由なんてものは無から有を生み出し自由自在に
法則を創造できる神だけ。
人間ごときが自由なわけないだろう。
人間は自分の想念や行動の引き起こした結果から逃れることは出来ない。
それは殺人を犯したものが今度は殺されるとか
そんな単純なものではない。
ただし殺したものは理由はどうあれその報いは受けることになるのだ。
神の被造物を断りもなく破壊してるわけだからな。
神の声を聞いたと錯覚して殺人を正当化するのも言わずもがなだ。
良い殺人や悪い殺人などというものはない。
殺人は殺人であり人間の規範とは完全に重なろうはずもない
神の法則にしたがって等しくその報いは受けることになる。
328:神も仏も名無しさん
07/08/13 19:54:07 538iDVwQ
してみると自分も含めて神の被造物である全存在に対していかなる態度を
もって接すればよいか?
自分も他者(人間のみならず動植物も含めて)も一切傷つけることなく
自分も他者も喜ぶ(ただしこれは他者のエゴを満足させることではないことに注意せよ)ことをせよ
ということになる。
329:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:16:55 4A/vTCx3
うわ、出たよ。
神なんかを持ち出して人間を冒涜する○○。
330:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:20:05 4A/vTCx3
失敗した。
327に冒涜されて傷ついたー!
ってレスにすればよかった。
こっちに変更。329は取り消し。
331:神も仏も名無しさん
07/08/13 20:20:23 538iDVwQ
>>329
君を生み出した神がいなきゃ君はここに存在してないよ。
君が自ら君自身を生み出したのか?
332:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:21:40 4A/vTCx3
なんで神神系ってのは虫のいい身勝手さとよわっちさを持ち合わせてるヤシばかりなんだろう。。。
もっと強く生きなさいよw
333:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:22:15 4A/vTCx3
>>331
アホか、俺は神なんかから生まれてねーってのw
334:神も仏も名無しさん
07/08/13 20:22:19 538iDVwQ
>327に冒涜されて傷ついたー!
>ってレスにすればよかった。
これがまさにエゴである。
人間が現世において背負い克服すべき最大の課題。
335:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:24:08 4A/vTCx3
>>334
君の理想の世の中は望まないね。
俺の理想と君の理想とどっちに現実社会が近づけるか競争しようぜw
身の回りだけでも自分の理想に近づけないとな。
336:神も仏も名無しさん
07/08/13 20:29:47 538iDVwQ
>>335
もちろん望む望まないは君の勝手。
誰もそれを阻むことは出来ない。
ただし自分の形成する想念や行動の結果は
君に必ず跳ね返ってくるがね。
337:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:54:34 4A/vTCx3
>>336
過去の行いが跳ね返って絶好調ですよ、お陰さまで。
つか、現実で何をやってるかが問題だと思うよ。
こんなところで理屈述べても現実でどう動いてるかだからね。
338:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 20:59:55 4A/vTCx3
でも、神から生まれたでもいいな。。。
「神の子りょん」
なんかかっちょいいじゃんw
339:神の子りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:00:17 4A/vTCx3
これからこれでいくか?
340:神の子りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:00:56 4A/vTCx3
信者は俺に逆らわないようにな。
341:神の子りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:02:51 4A/vTCx3
ちなみに538iDVwQは
「神の創造物538iDVwQ」を名乗ってもいいよ。
342:神も仏も名無しさん
07/08/13 21:09:13 538iDVwQ
>>340
君が神の子であるのと同様周りの人間も神の子であって
勝手に自分自身を高みに置くのはまさにエゴの
なせる技なわけだ。
俺が俺がの精神が争いを生み結果として世界を荒廃させてるさせるわけ。
343:神の子りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:15:27 HpOlmUYR
>>342
被造物にそんなこといわれてもなあ。
344:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:22:22 HpOlmUYR
まあ冗談として。
神と人間みたいな上下関係を作って、神に近いだ遠いだやって上下関係は助長される仕組みってことだよ。
神意識はそういう利用価値の元に発展したという現実を知りなさいよw
純粋な思いから出来た物でも発展過程では利用価値が物を言うんだよ。
>>327のレスの人間ごときには327自信こそがごときだという自覚はあるのかな?
345:神も仏も名無しさん
07/08/13 21:23:09 538iDVwQ
ありとあらゆる存在は神から生まれたのであり神を通して
つながっている。
現世においてはエゴのせいで中々意識することは難しいが
自他の区別というのは本来幻想である。
無神論者というのはこのつながりを断ち切り幻想を真実と錯覚し
我欲のみに生きるようになる。
だがどう足掻いても神の被造物が神の法則に逆らうことは出来ないから逆らえば
相応の苦痛を受けるハメになるのである。
346:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:24:39 HpOlmUYR
>>345
人間ごときじゃ説得力に欠けるんだよね。。。
347:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/13 21:29:59 HpOlmUYR
>我欲のみに生きるようになる。
断言するならこれを証明してごらんよ。
俺には「神神信者」の神概念こそが身勝手なエゴの権現のように見えるけどね。
ちなみにエゴそのものを全否定する必要性も感じないし。
348:神も仏も名無しさん
07/08/13 21:37:47 538iDVwQ
>>346
だから信じるかどうかは君次第。
だが君を根本的に縛る法則は君の意図とは無関係に存在する。
法則に合致した行動をとれば喜びが得られるし
法則に逆らって苦痛を被るのも勝手というわけ。
ただしエゴに完全に囚われると自分で自分を省みることは出来なくなるし
他人が助言してもそれを受け入れることは決して出来なくなる。
自分で苦痛を生み出してるという原因を知ることも
出来ず永遠に苦痛の終わらない無明の世界
これが本来の意味での地獄なのである。
349:神も仏も名無しさん
07/08/13 21:38:32 CnHORjuB
敬虔なキリスト者等なら、こんな大言壮語はできないだろうよw
たぶんムスリムとて同じだろう。
真に人格者であれば、神の前の平等がどういうことかについて、(それがヤハウェでもアッラーでもイエスでも)、
こういう説き方はしないだろうw
器が知れるな・・(´ー`)y━~~ >> ID:538iDVwQ
350:神も仏も名無しさん
07/08/13 21:42:54 538iDVwQ
>>347
自分と他者をまったく同等に愛せるか否か
他人の喜びを自分の喜びとし他人の苦しみを自分の苦しみと
感じることが出来るか否か
それが出来ないうちは多かれ少なかれ我欲に囚われているのである。
自分と他者がまったく切り離されてるという意識では
決して我欲を克服できないであろう。
351:神も仏も名無しさん
07/08/13 22:38:48 tBgDkXCT
善因、悪因等から生じる因果応報の原理を説いた良書ありませんか??
352:神も仏も名無しさん
07/08/14 00:25:26 GRXzS12O
>>350
>自分と他者がまったく切り離されてるという意識では
>決して我欲を克服できないであろう。
我欲を追求することは悪どころか善行だ。
我欲が無くなる=死を意味する。
自分のやった行為が自分に返って来るということも無い。
すべては定まってはいない。諸行無常也。
つまり因果応報なる法則などインチキということだ。
ただ、自然(=神)と同化する行為は神と通ずる道なのは言うまでもない。
353:神も仏も名無しさん
07/08/14 00:29:21 GRXzS12O
善因善果悪因悪果もすべて嘘偽りなのである。
どういう行為をしたとて未来に起こる現象など定まってはいない。
善悪の定義ですら定まりなどない。
あるのは人間が人間に都合よく考え出した「善のようなもの」
「悪のようなもの」だけだ。
それはきわめてエゴイズムに満ちた善悪の定義となっている。
354:神も仏も名無しさん
07/08/14 00:32:29 GRXzS12O
したがって行いにおいて「善悪」=「偽善偽悪」に囚われてはならない。
善悪が無いのだから当然、報いなども無い。
善悪を超越することが悟りを開く唯一の道だ。
355:神も仏も名無しさん
07/08/14 00:40:56 GRXzS12O
人間社会における「善悪」の定義とは道徳上、法律上だけのものであり真理ではない。
本来「善悪」など無い。ゆえに前世の報いも無い、来世のつながりも無い。
すべては偶然の産物ということ。これが真理。
罪もない人々がいきなり災害や不慮の事故で死ぬことがそれを如実に
物語っている。
356:神も仏も名無しさん
07/08/14 00:54:05 MTl5P2ag
>>352-355
>我欲を追求することは『悪どころか善行』だ。
>我欲が無くなる=死を意味する。
>『善悪が無いのだから』当然、報いなども無い。
>善悪を超越することが悟りを開く唯一の道だ。
>『罪もない人々』がいきなり災害や不慮の事故で死ぬことがそれを如実に
>物語っている。
善悪超越論を説くならまず他ならぬ自分自身が善悪に対する執着を絶つことから
始めた方がよろしかろう。
357:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:00:14 GRXzS12O
>>356
善悪を超越することはさほど難しいことではない。
{善悪、因果応報とは人間に悪いことをさせないための方便である}
と納得することだ。実に簡単な理論だ。
358:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:04:34 MTl5P2ag
善悪を超越した状態が本来の姿なら
「悪いことをさせない」という方便などそもそも必要なかろうに
359:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:17:57 GRXzS12O
悪いこととは、超越してない者のためにあえて言ったんだ。
実際問題として、、
善悪とは、人間による概念で創作した妄想に過ぎないということ。
例えば、殺人、窃盗は悪、社会に寄付したり、他人に尽くすことは善、
と定めたのである。
しかしながら、これが大いなるインチキそのものだったのだ。
人間社会を円滑にするために人間に都合の良いように過去の人間が
生活の知恵として「善悪」を定義した。
だが事実、善悪など無かった、すべては不定のものだった。
これを深く悟りきれれば半分以上は善悪超越したと言えるだろう。
360:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:20:44 GRXzS12O
善悪が無いのだから、罪も無い、前世の報いも無いわけである。
したがって恐れるものなど何も無い、となる。
361:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:30:20 MTl5P2ag
善悪はないという本来の法則に逆らってまでして
何で人間生活を円滑にするために
善悪の概念を生み出す必要があったのやら。
362:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:34:06 MTl5P2ag
人間の精神の本質が善悪の区別のないカオスならカオスを改変してまで
なぜ人間が秩序を打ち立てる必要があったのか?
363:神も仏も名無しさん
07/08/14 01:45:57 MTl5P2ag
人間は生まれてから死ぬまで神の与えた条件によって縛られている。
鳥のように飛びたいと思っても飛べないし
魚のように泳ぎたいと思っても泳げない。
完全な自由など存在しない。
制約があるのだから制約に反していないかどうかという意味で善悪は存在する。
神の定めた法則に従うことが善であり逆らうことが悪である。
この意味での善悪を人間は決して超越することは出来ない。
364:神も仏も名無しさん
07/08/14 03:11:01 uclKXBQh
>MTl5P2ag
ではあなたの解する善とは何ぞや?悪とは何ぞや?
私の見解ではこうなる。
善とは、
「自ら死を選ばないこと=生存すること」
「自らを守ること」
「自らを向上せしめる努力をすること」
「人類愛を培うこと」*(異性に限る。同性とは戦う必然性アリ)
「自然を大切にすること」
「小動物を哀れむこと」
「感謝の心を養うこと」
悪は上記の逆を行うこと。
365:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/14 03:54:47 QETA1kw5
>>349
俺の言う神神(かみかみ)っての理解してもらえましたか?w
神から最も遠い有神論者とでも言おうか。
無神論者よりも神から遠ざかってるのかもしれないですね。
366:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/14 03:55:53 QETA1kw5
>>350
>自分と他者をまったく同等に愛せるか否か
>他人の喜びを自分の喜びとし他人の苦しみを自分の苦しみと
>感じることが出来るか否か
>それが出来ないうちは多かれ少なかれ我欲に囚われているのである。
たぶん君より俺のほうが出来てるだろうな。
たぶんな。たぶんw
367:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/14 03:57:14 QETA1kw5
でも俺は他者と自分を同等になんて考えないけどね。
時によっては自分よりも他者の喜びを優先するし、その結果は自分の喜びに通じる。
結局人は最終的には自分のためなんだよ、難しく考えるまでもない。
368:神も仏も名無しさん
07/08/14 05:16:04 IWy+pouL
善悪を含めた因果応報は
受けた本人からじゃなく周りから見ての法則性だよな
調子にのって我慢できない乱行繰り広げた奴が居たからリンチにかけてブチ殺した
とても良い人が居て困ってたら助けてくれたのでお礼をした
これで成立する
殺さなかった→悪行を放置したので更に被害にあった
お礼しなかった→周りからの評判が下がった
これでも成立する社会的集団と第三者ありきの法則性
まぁ嘘と言うほどのモノじゃない、予測されうるリスクを回避したいってのは普通だし
369:神も仏も名無しさん
07/08/14 21:12:40 CzrY6X20
>>365
>神から最も遠い有神論者とでも
一番大事なトコかもねぇ・・・w
(君の胸に神は居るのか?頭の中の理屈の神に成り下がっていないか? と・・。)
ま、その辺は仏教も一緒で、
(そこに仏法はあるのかい? と・・。 理論だけで生身の自分が見失われていないか? とね・・・w)
370:神も仏も名無しさん
07/08/15 02:15:46 rg4kEHSk
↑あんちゃん風に言うと
「心にダムはあるのかい?」ってことだなw
371:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/15 02:41:27 d2qAWezV
いや、違うと思うぞw
372:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/15 02:45:31 d2qAWezV
神がいるなら信じようが信じまいが存在するわけで。
その神に意志なる物があるのであれば、ましてや人間を創造したとまで言い切るのなら、
神がもっとも望む物とは人間が自虐、悲観に生きる事だろうかってことだな、まずは。
人間が人間として誇りと自信を持って生きる事をまず望むはず。
そうでないなら神はすでに神ではない。当たり前だけどね。
人間ごときと呼ぶ事は神を冒涜する事にもつながる人間のエゴである。
人はその与えられた能力に感謝して最大限に発揮して世の中に十分に生きる事が神に近づく事となる。
と、無神論である俺でも想像することは可能なんだが。。。
結局、有神、無神問わず、人として十分に生きる事が人としても神としても望ましい。
373:神も仏も名無しさん
07/08/15 03:07:20 m77VgnDU
まぁブラフマンやら神道的な不変的集合神を前程にするなら
幸せも不幸も神が体験し理解する為の事だろうかと思うけどね
時間の順逆に影響されないモノとしてって前提だけど
374:神も仏も名無しさん
07/08/15 13:20:38 BacUi8aq
>>368
未亡人に熱を上げ浮気していたら、自分の娘が妻子ある男性の子供を妊娠した。
これが本当の『因果応報』。
375:神も仏も名無しさん
07/08/15 13:30:53 /2iflseX
>>374
必ずしもそうなる訳ではない
376:神も仏も名無しさん
07/08/15 19:33:01 rIIm9d5c
>>375
>>374
>>必ずしもそうなる訳ではない
確かに娘とは限らない。自分の妻かも知れない。孫娘かも。
とにかくこの何れかに必ずそうなる。
377:まい
07/08/15 20:38:24 e/2B0jRq
>>372
神が効いてたら喜ぶゾ。。。と、思う。
378:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/16 16:51:35 BlTSNqgW
>>373
その前提ってのがさっぱり理解不能です。。。
>>377
どして?
379:神も仏も名無しさん
07/08/17 05:21:36 cYYMDZ/C
>>378
簡単に言えば
過去から未来へって時間って河の外に神様がいて世の中で起こる事は全部知ってるけど体験はして無いから体験しなけりゃならん
とかまぁ、そんな感じ
なんとなくそれをイメージする俺と、解らないあんたを体験して
俺もあんたも死んだらどっちも最後はその存在にフィードバックされるとかそういった感じ
380:神も仏も名無しさん
07/08/17 08:41:37 VPKoThvC
>>379
簡単に言えば、人間の一生というビデオがあり、そのどの部分でも見ることが可能。という意味かな?
381:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/17 09:32:32 MB0+JIOv
>>379
なるほど。
あくまでも神という意思を持つ思考する存在があるって解釈なんだね。
俺にはそういう発想がないから理解できなかった。
有神論に立って考えて想像するにも、個別の事象や気持ちを理解する存在はないでしょう。
あるなら歴史が変わってるはず。
あっても変わらないなら神の存在自体が無意味になる。
時間の流れの外にあって、思考を超え、法則的に存在するもの。
俺にはその程度が限界@神の想像、神の定義
382:神も仏も名無しさん
07/08/17 12:02:52 f/H5jGXu
>>372
>人間が人間として誇りと自信を持って生きる事をまず望むはず。
>そうでないなら神はすでに神ではない。当たり前だけどね。
別に誇りや自信など持つ必要はない。
それは単なる人間(それも一部の人間)の価値観である
神の望みとは「無条件にすべての存在を愛せ」
これだけである。
>人間ごときと呼ぶ事は神を冒涜する事にもつながる人間のエゴである。
神を忘れて我欲のみに生きる人間を人間としての立場から
窘める意味で言ったのである。
無論神はすべてを愛する存在であるからエゴのみに生きる人間をそのこと故に
罰するということはあり得ない。
自分を罰したり自分を地獄に落とすのはすべて自分の我欲に端を発する
後ろめたさに起因するということを心に留めよ。
>人はその与えられた能力に感謝して最大限に発揮して世の中に十分に生きる事が神に近づく事となる。
>と、無神論である俺でも想像することは可能なんだが。。。
これは一人間の価値観に過ぎない。
こういう価値観が行動を規定し一人の人間の人格を形づくるというに過ぎない。
神は人間がその想念を自由に形成し様々な体験をすることを望むのである。
人間の世界で聖人と呼ばれようと邪悪な者と呼ばれようと
気の遠くなるほどの体験を経て最終的には愛そのものである神の素晴らしさを
再確認して我々は神の下に戻っていくのである。
383:神も仏も名無しさん
07/08/17 12:34:05 cYYMDZ/C
>>380
んー内容は既に知っててって感じ?
パラドックスとかややこしくなるから時間の概念はぶってるんで
宇宙生まれると同時にスタートとして同一の瞬間にはもう終わってるとかそうゆうイメージ
>>381
>有神論に立って考えて想像するにも、個別の事象や気持ちを理解する存在はないでしょう。
>あるなら歴史が変わってるはず。
人を殺すような人間にも殺すなりの理由はある訳だしね
それを体験するのも神が完全たるに必要だったらその限りではないだろうし
いわゆる思考や魂ってのの最終的な集積体みたいなものかもしれないってのが基本の考えだから
生き物の選択ってのがその意思による変化そのものとも考えられるし
一応、汎神論でも一神論でも無神論でもあるような感じかなーと
言ってもこの板に来るような人間だから世界の意味とかまぁ時々考えちゃうしね
そうゆう時に落としどころになりそうなアンサーの一つくらいは自分なりに持ってるって程度の事です
384:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/17 18:12:06 O+lG/3dC
>>382
人間の価値観を超えた神の意思なんてものを理解出来てると思うのが神の冒涜じゃないの?
君は神のなんなのさw
神自体が人間の価値観から生まれた産物であることは間違いない以上は人間としての感覚で問題はない。
そうでないなら問題ありだし、そのような神を考えることに人間世界での価値はない。
神をかざすことは人間の冒涜、人間の冒涜こそが不必要なエゴであり、
神概念などないほうが人間としてのバランスを保ち、人間としての能力に自信を持つことでのみ
本当の自然や世界に対する愛情も思いやりももてると知りなさいw
385:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/17 18:17:02 O+lG/3dC
>>383
神と呼ばれるものをそれぞれが考え定義したりしてるに過ぎないのだから
ある意味なんでもありなわけですよね。
もちろん信じてる個々人にとっては何でも良くはないわけだけど。
でも、それはそれでいいと思うし意味や価値は誰でも何かしらに見出そうとするもの。
それぞれがそれぞれを尊重し、それでいてバランスの取れる接点を大事にすることが少なくとも人として大切で。
だからラスト5行には感覚的に同調できる。
何かを信じることと信じる何かを絶対的に振り回すことは違う、振り回すことが神の意思のわけもなく。。。
386:神も仏も名無しさん
07/08/17 18:18:34 U9nkpTEC
>>……………………………………………………………………………
>>380
んー内容は既に知っててって感じ?
パラドックスとかややこしくなるから時間の概念はぶってるんで
宇宙生まれると同時にスタートとして同一の瞬間にはもう終わってるとかそうゆうイメージ
>>……………………………………………………………………………
人間はこの世に生まれる前に、人生のビデオテープを選ぶ。
神『どの人生を選ぶか。この棚の中から選びなさい。』
霊『この人生に決めました。』
かくて、神と話したことを完全に忘れ。おぎゃあと産声から時間と供に人生が始まった。こんな感じかな?
387:まい
07/08/17 20:43:40 7OezMEf5
>>732
>結局、有神、無神問わず、人として十分に生きる事が人としても神としても望ましい。
>>381
>時間の流れの外にあって、思考を超え、法則的に存在するもの。
>俺にはその程度が限界@神の想像、神の定義
同意。人間には想像は出来ても、実のところを知ることは出来ない。
と言う事実だけが確かな事実かと。。。
388:神も仏も名無しさん
07/08/17 22:08:47 f/H5jGXu
>>384
>神自体が人間の価値観から生まれた産物であることは間違いない以上は人間としての感覚で問題はない。
>そうでないなら問題ありだし、そのような神を考えることに人間世界での価値はない。
神が人間の価値観から生じたなどというのは無心論者特有の傲慢に過ぎないのである。
君は既に無神論という信条に固執し
自らの信条を揺るがされたくないエゴに蝕まれて盲目になっているのだ。
>神をかざすことは人間の冒涜、人間の冒涜こそが不必要なエゴであり、
>神概念などないほうが人間としてのバランスを保ち、
君は神というのは人間を救ってくれるために存在するとでも思っているのであろう。
神というものを根本的に誤解しているから無神論に陥るのである。
既存の大宗教を奉じる教団が悉く堕落しているがゆえ仕方ない面もあるが。
>人間としての能力に自信を持つことでのみ
>本当の自然や世界に対する愛情も思いやりももてると知りなさいw
これ自体はいいことを言ってるのだがね。
まぁ無神論であっても君が言っていることを口先だけでなく実践していれば
致命的に道を踏み外すこともなかろう。
だが無神論に立つ限り常に我欲に溺れて道を踏み外す危険と隣り合わせだがね。
根本的に自らを縛るものが何もないと錯覚しているのだから。
故に大抵の無神論者は極限(食糧不足や水不足などを想起せよ)のところではエゴをむき出しにし
ボロを出すのだ。
389:神も仏も名無しさん
07/08/17 22:28:26 f/H5jGXu
というか極限と言ったが無神論者の「愛」とは
己の我欲を満たすための一手段であるから
他に自らの我欲をもっと満足させる快楽が
あればいくらでもそちらに傾くのがほとんどだ。
悲しいことに。
390:神も仏も名無しさん
07/08/17 23:00:25 pE7LqlZ8
>>388
まあおおむね正論。
人間はいくら真面目に額に汗して働いたところで
邪神や邪気に憑かれればひとたまりもない。
そこを軌道修正してくれるのが神仏の存在だ。
邪気を祓ってこそ平安に暮らせるわけだから。
391:神も仏も名無しさん
07/08/18 04:28:22 IkKgDLl7
>りょん氏
この世は物理的分子だけではなく霊的分子からも成り立っている
ということを知らねばならない。何も悪い事などしていないはずの
善人がいきなり災害や事故で死ぬのは霊的分子に「やられる」からなんだ。
つまり唯物論ではいつどうなるか分からないという事。
霊の存在を素直に認めること。当然神の存在も同様だ。
392:神も仏も名無しさん
07/08/18 04:53:07 K4LElRIh
他人に確認できない物をあるなんて言って押し付けるのは呪いみたいで気に食わんな
393:神も仏も名無しさん
07/08/18 05:29:28 EgF1uws/
>だが無神論に立つ限り常に我欲に溺れて道を踏み外す危険と隣り合わせだがね。
神のための戦争は神を優先して人間を疎かにした場合でもあるだろう
394:まい
07/08/18 11:13:01 Wb/6EGfd
>>390
>邪神や邪気に憑かれればひとたまりもない。
>そこを軌道修正してくれるのが神仏の存在だ。
>邪気を祓ってこそ平安に暮らせるわけだから。
その方法や心がけとして、因果応報な教えなどもあるんだろうケド、邪気をはらう方法には
胡散臭いものもある。
反省や学びから、少しずつどうしたらいいか、判ってくるものではあるのだろうケド。
395:神も仏も名無しさん
07/08/18 12:41:34 KFCtHH+c
女性の浮気と男性の浮気は違うのでしょうか?
396:神も仏も名無しさん
07/08/18 13:38:21 u7L64mkg
>>……………………………………………………………………………
395 :神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 12:41:34 ID:KFCtHH+c
女性の浮気と男性の浮気は違うのでしょうか?
>>……………………………………………………………………………
どちらの罪も同じだと思います。
イエスキリストは次のように言っています。
**********************************************
《だれでも、妻を離別して別の女を妻にするなら、前の妻に対して、姦淫を犯すのです。妻も、夫を別離して別の男にとつぐなら、姦淫を犯しているのです。》(新約聖書)
**********************************************
397:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 14:35:52 ZAe4w2D2
>>388
上の方はそのままそっちにお返しできるよw
それと俺自身はエゴのかたまり、それを否定する気もなければだからといってなくそうという気もない。
自分のエゴの中で調整し、より自分にとっての良い状態を追うだけ。
それに何の問題があるかということ。
無神、有神関係なく、自分にとって必要な物は必要であり、大切な物は大切であるだけ。
宗教的感覚(宗教者でも在り様によってはよほど同調できる場合もあるけど)は俺にとって違和感を感じることも多いのも事実。
常識自体も思想の影響を受けるからには相手が宗教者かどうかが違和感の度合いに影響することも多い。
だからどうということでもなく、単なる事実。事実以外を大事に思う必要性を感じないだけ。
398:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 14:38:25 ZAe4w2D2
>>394
そもそも邪気とは何かってことだと思うよ。
宗教者の言う邪気とはなんだか得体の知れないものだったりするかもしれないけど、
ようは思考そのものだったり影響ということだから払うのも簡単だし利用するならすればいいもの。
とりつかれるって状態になるのは自分の弱さだよ。
399:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 14:44:00 PBgF6yUw
>>391
悪いことってのが何を指すのかが問題。
人が生きていれば悪いとも取れることは誰でもやる。
何回何をやれば悪い人になるのか、悪いといわれる人間はほんとうに悪いのか。
悪いこととの定義設定により、時代の変化でも基準は変わる。
その中で霊的なものとやらはどんな風に変遷していくとう言うのか、所詮人間の思考範囲を超えない。
人間は人間の世をしっかり生きれば十分、俺は学者じゃないしそもそも役割が違う、
それぞれが自分の役割を社会的に果たすことが霊だ神だに捉われるより大事であることは明らかだけどね。
400:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 14:48:14 PBgF6yUw
あと、>>388の
>君は神というのは人間を救ってくれるために存在するとでも思っているのであろう。
>神というものを根本的に誤解しているから無神論に陥るのである。
これがどこから出てくるのかが不思議だ。
君の無神論者に対するイメージで書かれてるんでしょう。。。神に思考があるわけないのだから良いも悪いもそもそもない。
神を根本的に誤解も何もないし。。。だから神神は理解しにくい。
君の神をまずは自己紹介させて欲しいと思うw
401:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 15:15:46 PBgF6yUw
しつこいようだがもう1レスをw
>根本的に自らを縛るものが何もないと錯覚しているのだから。
これね、ここが大きな勘違いなんだろうな。
有神論者は神を置くのかもしれない、そのありようによっての効果は十分にあるだろうし、
それ自体が悪いとは少しも思わない。
現に宗教者の人たちで同じ種類の人生観、社会観から話も出来るし尊敬も出来る部分はある。
ただ、無神論者はその有神論者の神の部分には自分であったり、他者であったり、
その他方針であったり神に捉われない己の指標を持っている。
宗教自体が最高のものではない以上は無神論者のものの方が勝ることもあれば、
結局は思想、主義、実行とその効果を他からどう評価されるかに過ぎず、
それ以外は自己満足にしかなりえない。
自己満足も必要なことだけどね。
おわり。
402:神も仏も名無しさん
07/08/18 16:38:07 ehYtkiBd
そう、自己満足こそ大切。というか自己満足出来ない奴は駄目だよ。
己の人生や行動において、自己が満足しないで誰が満足するのか?ってことだから。
他人の満足は他人の問題だから勝手にすればいい。
大切なのは自分だよ。だから自己満足は最高な満足となる。
それともう一つ、
無神論者と言えども初詣やクリスマスは祝ったことはあるはずだ。
だとすれば口では無神論を唱えたつもりでも、潜在意識の中では神を
信じているということ。
したがって、りょん氏も有神論者ということになる訳だ。
403:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 17:23:56 PBgF6yUw
>>402
自己満足のためにも他者が大事になるわけだけどね。
独りよがりな自己満足で満足しきれるようには出来てないしな、俺自身。
クリスマスは単なるイベントだし必要なイベントとも思わないし、初詣とかも育ちの都合上知る必要性もなかったし、
お盆とかもないから墓参りの経験も納骨以外にはないしね。
神があるでもないでも有神でも無神でもいいけど、感覚的にはぴんと来ないよ、
そのたとえでそう言われても。
404:まい
07/08/18 20:01:36 Wb/6EGfd
>>403
へ~、ソウカって、徹底した無神論。日蓮正宗とも決別したし、完璧な池田教になったんだね。
宿命転換の効果のほどは如何に?ダネ。
ほんと、邪気を祓うって言ってもいろいろあるねぇwww
>>401
>ただ、無神論者はその有神論者の神の部分には自分であったり、他者であったり、
>その他方針であったり神に捉われない己の指標を持っている。
>宗教自体が最高のものではない以上は無神論者のものの方が勝ることもあれば、
>結局は思想、主義、実行とその効果を他からどう評価されるかに過ぎず、
これには同意。
方法は「神を信じるしかない」って、その神のイメージが皆同じではないから、
胡散臭いものもいろいろあるよ。
全ての宗教がそうではないとしても、争いの元にはなってるね。
405:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 20:14:46 PBgF6yUw
>>404
そうだね。
霊とか認めないし、神はもちろんないわけだし、日蓮が神みたいなものだから、
それがインチキだと知れば現実しか存在しなくなる。
その目で世の中を見れば、いかに様々な得体の知れないものを感じながら生きてるのかが分かる。
その感じてる人以外にはそれらは存在せず、また別の人間が感じてるものもその他の人には感じられず、
結局は「感じない」限りは存在せず、それで何の支障もなく生きる。
あえて得体の知れないものなんか感じないほうが、感じてるさまを利用も出来る。
けど、感じてしまっては利用される可能性こそあれ、メリットは少ない。これも一つの真実かと。
自分自身はあまり余分な影響に左右されにくいほうが生きやすいでしょう。
クリスマスってのは誕生会とかのイベントとまったく差がないわけで。
女の子を誘ったりする口実にはなるけどね。初詣も然り。初日の出とかと変わらないイベント、
機会があれば行けばいいし、別に無理に行くこともない。
406:神も仏も名無しさん
07/08/18 21:20:14 Nf72ri4O
>>396
婚姻ではなく、浮気です。ちょっとした浮気のこと。
男性は正当化できて、女性はしてはいけないというようなものなのでしょうか?
個人的にはどちらの罪も同じと思います。が、肉体上男性の方がしやすい行為だという
なのでしょうが、最近では女性も割と簡単にしているようで、昔の貞操観念も薄れていると思うのですが。
407:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 21:47:22 G9tUbUnX
ヨコレス。
浮気なんて概念と法律上の問題でしかないよ。
時代が代わって変化すれば罪にも無罪にもなるもの。
現に浮気なんて既婚者にしか何の制限もないし、既婚かどうかは法の縛りでしかない。
408:神も仏も名無しさん
07/08/18 21:55:54 BAtZet7e
>>407
それは、外している部分も多いと思われ・・・w
>・・なんて概念と・・・という部分が、惜しい着眼点ではあるが・・・。
409:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/18 21:58:45 G9tUbUnX
>>408
そう?
別に良いも悪いも時流次第だし、その中で自分がどう考えどうするかだけでしょう。
今日は落ちですノシ
410:神も仏も名無しさん
07/08/18 22:01:24 Nf72ri4O
実はゲイなのですが、両方の性が自分の中にあるようで
男性だから女性だからっていうことで裁くものが、ことごとく自分には当てはまらないのです。
だから、普段は男性として存在してるので他人は男性とみなしますが
女性の気持ちも分かります。
411:神も仏も名無しさん
07/08/18 22:06:27 BAtZet7e
>>409
まだ400だし、落ち着いたらまたレスします。
ノシ
412:神も仏も名無しさん
07/08/18 23:04:20 Jxs7+t0p
>>397
>それと俺自身はエゴのかたまり、それを否定する気もなければだからといってなくそうという気もない。
>自分のエゴの中で調整し、より自分にとっての良い状態を追うだけ。
>それに何の問題があるかということ。
エゴとは己の我欲と自己保存を図るためならためならどのような言い訳でも正当化する。
エゴの中でエゴの調整などできるわけがない。
外部から見つめてコントロールするほかエゴの問題は解決できない
エゴに埋没した人間がどうやってエゴを調整できるというのか?
>>400
>これがどこから出てくるのかが不思議だ。
>君の無神論者に対するイメージで書かれてるんでしょう。。。神に思考があるわけないのだから良いも悪いもそもそもない。
>>>381
>>有神論に立って考えて想像するにも、個別の事象や気持ちを理解する存在はないでしょう。
>>あるなら歴史が変わってるはず。
>>あっても変わらないなら神の存在自体が無意味になる。
これを書いたのは他ならぬ君ではないのかね?
神は人間を救うべき存在でありそうでなければ神など不要である。
まさしく我欲に囚われた無神論者の発想そのものではないか。
413:神も仏も名無しさん
07/08/18 23:23:38 Jxs7+t0p
>>401
>ただ、無神論者はその有神論者の神の部分には自分であったり、他者であったり、
>その他方針であったり神に捉われない己の指標を持っている。
そんなものは存在しない。
あるならその己の指標とやらをこの場で示してみたまえ。
倫理を突き詰めていけば神の問題に突き当たらざるを得ない。
軽々しく無神論者であるなどという輩はまともに倫理の問題を考えたことがないから
そう言えるのだ。
>宗教自体が最高のものではない以上は無神論者のものの方が勝ることもあれば、
>結局は思想、主義、実行とその効果を他からどう評価されるかに過ぎず、
>それ以外は自己満足にしかなりえない。
神による救いを奉じる宗教は我欲に溺れた無神論者の似非宗教であると認識したまえ。
宗教を言い訳に戦争を繰り返す輩。
彼等は己の我欲に起因する行為を正当化するのに神を言い訳にしている
にすぎずその実ちっとも神など敬ってはいないのだよ。
他からどう評価されるかを気にするのはまさしく
己の自己保存を図ることを至上の目的とする
エゴに囚われた発想をするからだ。
エゴをコントロールする術を身に付けた人間は他人にどう思われるかを気にして
自らの思考や行動を縛ることはない。
無神論を奉じ己を客観的に見つめることを知らないから
君はそうやって徹頭徹尾エゴに支配されるのだ。
414:神も仏も名無しさん
07/08/19 00:58:30 USQYnw5I
レイプビデオ見て抜いたら、悪業溜まっていつか自分もウホな人に犯されたりする?
415:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 03:38:44 bqgDHw7X
>>412
全く意味不明。
神が人間を救うべきだとかどこに書いてるのか。。。神神は分を見る目まで麻痺するのか?
神に思考などないといってる、それが何故人を救うべき存在になりえるのか、話にならない。
エゴとはどのような言い訳でも正当化すると断定できる物と言う定義も君の思い込み。
これも神神らしさの現われでしかない、俺に言わせればその特徴を備えすぎている。
416:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 03:45:46 bqgDHw7X
>>413
>そんなものは存在しない。
一度神から離れてみ?って、出来ないから神神なんだけどねw
己の指標を示せとか君に言われる覚えがまずない、君のおごりか?それは。
なにより神などと言うありもしないものを持ち出すならまずはその神とやらに語らせてからにして欲しい、せめてね。
それ以下、他宗教批判も俺には関心なし。宗教同士の似たり寄ったり相対、所詮は同じ穴の狢。
宗教同士で話し合って神概念でもまとめたら?
少なくともこの板の中で見かける神や神仏の中で君の神のレベルは相当低いと俺には受け取れるとだけ。
そもそも君のレスは神の代弁なのか?君の言葉なのか?
417:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 03:46:24 bqgDHw7X
>>411
ノシ
418:神も仏も名無しさん
07/08/19 05:38:14 cI3sp+sc
福岡市の路上で拳銃発砲、2人組が暴力団会長射殺し逃走
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
419:神も仏も名無しさん
07/08/19 08:56:41 KlWMLG06
>>……………………………………………………………………………
406 :神も仏も名無しさん:2007/08/18(土) 21:20:14 ID:Nf72ri4O
>>396
婚姻ではなく、浮気です。ちょっとした浮気のこと。
男性は正当化できて、女性はしてはいけないというようなものなのでしょうか?
個人的にはどちらの罪も同じと思います。が、肉体上男性の方がしやすい行為だという
なのでしょうが、最近では女性も割と簡単にしているようで、昔の貞操観念も薄れていると思うのですが。
>>……………………………………………………………………………
**********************************************
《『姦淫してはならない。』と言われたのを、あなたがたは聞いています。しかし、わたしはあなたがたに言います。だれでも情欲をいだいて女を見る物は、すでに心の中で姦淫を犯したのです。もし、右の目が、あなたをつまづかせるなら、えぐり出して、捨ててしまいなさい。
**********************************************
このイエスキリストの言葉は男性だけのためのものではないと思います。
つまり、姦淫は考えただけでも罪なのです。
私の私見ですが、『姦淫を犯す者は、生殖器の病気』にかかるようです。
まあ、これが罪の報いでしょうかね?
420:神も仏も名無しさん
07/08/19 09:48:26 4caRo3Y9
善因善果・悪因悪果。人生は投げかけた物が帰ってくるんだよ。天網恢恢租にして漏らさず。
楽は苦の種・苦は楽の種。すべてはめぐりめぐって流転する。いわゆる人間万事塞翁が馬なり。
失敗は成功の素・・・といえ、それはきちんと失敗から学んで前進できる人の話。
学ばない人は、いつまでも失敗は新たな失敗の素のままである。
421:神も仏も名無しさん
07/08/19 10:23:36 f+2GolNZ
>>406
女性は体内に精子が入るのでその精子は生き続けてずっと影響します。
これは避妊してもだめで、精神的なものが入っているので子供に表れます。
女性がいつも思っている相手を生き写しにした子を女性は作ることができます。
あまり聞かない話だと思いますが、納得できると思います。
422:神も仏も名無しさん
07/08/19 10:46:56 ter66/wC
今日、日本では私生児や不倫の子など不義の子が増えてますよね?
今後、影響があると考えます。
エゴの露出で倫理などの精神的なものが機能しづらくなることは
目の前のものを見ても明らかです。
423:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 12:53:26 BKIUTDxq
>>420
教訓、たとえとして有効ですよね。
>学ばない人は、いつまでも失敗は新たな失敗の素のままである。
これなんかも、だめなヤシはだめの元を直さない限りひたすらだめだから。
424:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 13:02:53 BKIUTDxq
それにしても、キリスト教なのか?
>だれでも情欲をいだいて女を見る物は、すでに心の中で姦淫を犯したのです。
情欲を抱いて女を見る=姦淫w
女が女をアピールしてるのはレイプ願望?w
>私の私見ですが、『姦淫を犯す者は、生殖器の病気』にかかるようです。
>まあ、これが罪の報いでしょうかね?
これは、ゴム無しで100人やるのと1人しかやらないのじゃ病気感染の確率はだんちだから道理だよね。
報いも何もないと思うけどw因があれば果があり、その予防も可能。
病気の因には遺伝や環境もあるし。
>女性は体内に精子が入るのでその精子は生き続けてずっと影響します。
>これは避妊してもだめで、精神的なものが入っているので子供に表れます。
おいおい。精子が入るからだめなんだろ?それが避妊しても精神がはいるからだめ?w
そもそも精子は死ぬし、人工授精はどうなる。
何を根拠にどういう理屈でこんなこといっちゃうのやら。。。
普通のことは一々神や不思議に絡めないで普通に考えようよw
425:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 13:23:32 BKIUTDxq
今朝は眠くて読む気しなかったが。。。413を良くみると、ますます支離滅裂。
>他からどう評価されるかを気にするのはまさしく
>己の自己保存を図ることを至上の目的とする
>エゴに囚われた発想をするからだ。
と言い。
>エゴをコントロールする術を身に付けた人間は他人にどう思われるかを気にして
>自らの思考や行動を縛ることはない。
と来たもんだw
そもそも他人の目を全く気にしないのであれば自分を正すことも困難。
それではエゴを通すにも限界点は低くなる。
>倫理を突き詰めていけば神の問題に突き当たらざるを得ない。
こんなアホな話はなく、自制・自省に神など全く必要ではない。
人の世のことは人と人の係わり合いによってのみ調整が可能。
そもそも評価や他人の目、見え方ってのは利用するもので、自分が無条件に影響されるものではない。
利用価値があるから利用するだけのこと。
たとえば子供の前であまり非常識な事をしないのは、
出来るだけ子供におかしな感覚を与えたくないからであって、子供に見られるのが嫌だとか恥ずかしいからではない。
自分が相手に影響を与える事を自覚するから。
こう思われたいというのは、その方が自分にとって都合がいいから。こんなの当たり前に誰でも持つエゴの一種。
426:神も仏も名無しさん
07/08/19 13:29:53 UoozYmCK
さて、イエスは通りすがりに、生まれつき目の見えない人を見かけられた。
弟子たちがイエスに尋ねた。「ラビ、この人が生まれつき目が見えないのは、
だれが罪を犯したからですか。本人ですか。それとも、両親ですか。」
イエスはお答えになった。「本人が罪を犯したからでも、両親が罪を犯したからでもない。
神の業がこの人に現われるためである。」
日本聖書協会 新共同訳聖書 ヨハネによる福音書9章1―3節
仏教だと、自分の現在の状況は、数限りない「因」が、さまざまな「縁」によって生じた「果」であって、
それは精神的動機が一番大きい要素。
無始の過去から続く命の思考、行動の総合的な果が現在の状況として立ち現れているわけであって、
それは人間が解釈する範囲をこえている、という立場だったと思う。
「姦淫した→生殖器の病気」みたいなことは、>>424のいうように感染確率の問題としては
普通にあるだろうけど、宗教的な因果論としてもちだすなら、「単因論」といって、仏教的な思想に反する。
キリスト教でも上記引用にみられるように、単因論は排されているのではないか。
427:神も仏も名無しさん
07/08/19 13:47:41 5ecgX52J
りょんさんって、無心論者なのはいいけど、なんで
わざわざ因果応報のスレで持論展開してるんですか?
428:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 14:52:15 BKIUTDxq
>>427
有心論だけどねw
1.誘われて覗いた経緯の成り行き上。
2.因果と言う内容が道理的考えに参考になりそう。
3.神神が少ない。
4.素人さんがいる。
とかか?
429:神も仏も名無しさん
07/08/19 15:53:40 xNsWn08c
>>427
それは人の勝手じゃん
どこにいようがw
430:神も仏も名無しさん
07/08/19 16:38:33 kFiDTEzN
本当ですね
無心論者や無神論者が、関係のない板に入る事によって
その論点からいつもズレてしまう事が時間的に無駄だと思いますね。
すれ荒しと同じ事になっている様に思います。
431:神も仏も名無しさん
07/08/19 16:48:19 yMxyXKOz
>>430
スレタイは「神の存在が前提」というものではないが?w
また、無心論者という語は初見だが、だとしても、
『「心など無い」というベクトルでの因果応報についての語り』もアリだろ?
頭堅過ぎw お酢でシャンプーしたらどうだい?w
432:神も仏も名無しさん
07/08/19 16:56:10 kFiDTEzN
音楽板にまさか音楽の興味のない人は入らないよね
要するに、板荒しと考えられても仕方がない
少し入る分にはいいけれど
常駐する理由がわからないという事
あんたこそ、酢でお尻洗ったら
433:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:00:13 yMxyXKOz
>>432
新参か?
このスレの過去ログ読んで来いw
ここで語られることに神概念が必須でないことが分かるからw
434:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:04:05 kFiDTEzN
他板に逝け
というより2チャンネル自体世間から消えうせろ
435:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:10:03 yMxyXKOz
>>434
はぁ?
板の名前も、『 心と宗教 』ですが?
どこにも神は前提とされてませんが?
たとえ「無心」というキーワードを用いたとしても、
≪心の無い機械的人格にとっての宗教は如何なるものか?≫という問いを立てることはできますが?
(勿論、その前に「心の無い人格などというものがありえるのか?」という問いが必要かもしれませんがw)
これを、精神医学的に心理学的に考察するなら、ふさわしい板もあるでしょう。
が、それを生き方や道徳・倫理・文化等多方面を総合して考察するなら、
ここほどふさわしい板はないんじゃないですか?w
436:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:14:02 5ecgX52J
っていうか、心がないっていう
嫌味もこめて「無心論者」って言葉を使いました。
倫理は神に通じるとかは頭のいい哲学者や政治家など、行き着くところはいつもそこになってる。
思う以上に以外とデジタルで機械的なのが因果だと思う。
自分の都合のいいように、理解しようとしてその応報を逃れようとしてるのか?
りょんさんのスレを見てると、痛々しいし、心が苦しくなってしまう。
一体何に必死に抵抗してるとしてるのか?
437:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:25:25 kFiDTEzN
宗教的な感覚、体験というものは感性で受け取るもの
哲学や神学という学問的な捉え方や日常におきかえることができても
最終的なものは、感性というか魂的に理解していく
インスピレーションに近いものもあるから
考察しにくい論争となる分野ですね。
438:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:27:21 1QLtpDC2
>>……………………………………………………………………………
426 :神も仏も名無しさん:2007/08/19(日) 13:29:53 ID:UoozYmCK
さて、イエスは通りすがりに、生まれつき目の見えない人を見かけられた。
弟子たちがイエスに尋ねた。「ラビ、この人が生まれつき目が見えないのは、
だれが罪を犯したからですか。本人ですか。それとも、両親ですか。」
イエスはお答えになった。「本人が罪を犯したからでも、両親が罪を犯したからでもない。
神の業がこの人に現われるためである。」
日本聖書協会 新共同訳聖書 ヨハネによる福音書9章1―3節
>>……………………………………………………………………………
>>キリスト教でも上記引用にみられるように、単因論は排されているのではないか。
このイエスの言葉は、因果論を否定しているのではない。
この場合は神の業を人々に示すために、盲目になっていたという意味です。
もし、否定しているなら、必ず『本人が罪を犯しても両親が罪を犯して
も盲目になることはない』と否定するはずだからです。
『あなたが量るようにあなたも量られます』
『剣によって滅ぼす者は剣によって滅ぼされます』
これが新約聖書の因果論です。
439:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:30:46 yMxyXKOz
>>436
それは、彼の来歴にも多少関係しているのでしょう。
けれども、「現実世界で生きること」に対して、「他者との関係性(人間関係)」に対して、
彼ほど誠実で真摯な人間は2chにはなかなか居ませんよw
「神概念」は【生きる上で】絶対に必要なものではありません。
「神【的】」なものであるなら、そのレベル・色合い等の差はあるにせよ、
誰しもが持っているかもしれません。
(りょん氏は、自分のそうした部分に対して批判的視線を向けているのです。
別スレではそれを、「神がいるじゃんw」とからかわれていたりもしましたが・・w)
(特に現代社会で生きるには)、批判的視線は重要だと思います。
新興宗教・新宗教・新新宗教系の存在は害悪の面がかなり大きい。
冷静な批判的視線を持っていれば、ほいほい貢いでしまうこともないでしょう?w
理念や理想を語るのは容易い。
が、現実と対峙し、その中でどう行動してゆくか、何と関係し何と手を切っていくか・・・。
神概念は、こうした判断の際に「目隠しとして機能する場合がある」ことも、
少しは意識されていい。
440:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:38:14 kFiDTEzN
2チャンネルなんか誰もまともに相手してやしませんよ
世間では、基地外集団 2チャンネル教という新興宗教に入信
されたのだろうかと軽蔑されるだけですよ
教祖は、ひろゆきと工作員
アイテムは、2チャンネル用語
441:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:40:02 kFiDTEzN
警察も捜査できない
こんな馬鹿集団がどこにありますか
2チャンネルに書いてあったというだけで
それ信用できない、が解答だな。
442:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:42:53 kFiDTEzN
世間でエリートとされている、それぞれの世界で社会的地位のある人間
なんか、2チャンネルに関与している、書き込みしたというだけで
批判されるんだよ。地位を失うところだった、という事になるんだよ。
443:神も仏も名無しさん
07/08/19 17:49:04 kFiDTEzN
落ちこぼれ教の教祖様に
たてついてはいけないぞ
オイラの救いの神
落ちこぼれの星
救いの星 2ちやんねらー
アイテムはチョン同盟会
本物のチョン系の星
444:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 18:01:20 BKIUTDxq
>>436
神=心でもあるまい?
心ってのも振りかざせば暴力になるし、冷めた人間や心薄く感じる人間が
そうではない人間よりも本当に心がないわけでもなかろうと。。。
それに自分に対して思ったり決める事をそのまま他者にも用いるかといえばそうではないし。
>りょんさんのスレを見てると、痛々しいし、心が苦しくなってしまう。
>一体何に必死に抵抗してるとしてるのか?
このレス面白いね。
必死に抵抗なんてしてないけど、ある程度の抵抗が常にあったほうが生きてる実感あるよね。
何かに挑戦するとかって言うのもそういうことだと思うしね。
苦痛じゃなければそれは余程良いことなんじゃないのかな。
445:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 18:02:36 BKIUTDxq
>>439
俺の連投のせいで迷惑掛けましたね、すみませんw
446:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:06:28 yMxyXKOz
>>445
いやいやw
436さんが、結構生真面目そうに見えたので、
むしろ436さんの為にフォローがあった方がいいかな・・と。
勝手な分析こちらこそスマンw
447:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:10:03 5ecgX52J
>>444
平和なところで生きていると屁理屈で人に挑戦してみたくなりますよね?
こんなところで、屁理屈で抵抗して、勝ち誇った気分になるよりかは
何かスポーツとか学歴社会とか出世競争に挑戦したほうが、よっぽど実になるとは思いますが・・・
でも、計算したり屁理屈いったりしてるとリアルだと雰囲気で感じるから、
本当に心がある人は近寄ってこないっていうマイナスが生じると思いますけど。
何か、そういう原因があってこんなところに常駐してるんですか?
448:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 18:15:52 BKIUTDxq
>>446
いえいえ、かなり過大評価だけどどうもですw
449:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:16:28 5ecgX52J
自分も含めて、人間である以上「神」の片鱗は見えても
真実の姿を知ることは出来ないと高級霊も言ってますから、たかが
猿とほんの少ししか変わらない人間に倫理や道徳などといっても、
おもしろがって、おもちゃにしてかき混ぜてぐちゃぐちゃにしてしまうのが
人間でしょう?
余裕ぶってかき混ぜて自分に都合言いように食してるうちに、環境破壊や
人間の存在の破壊で滅びるのが目に見えます。
事実、早まってるんじゃないでしょうか?人間が滅びるのは我慢出来ても、
地球が木っ端微塵になるのは、ちょっと猫や熊が可哀想だと思うので。
450:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:18:49 kFiDTEzN
屁理屈と中傷と暴言と工作行為が蔓延するから
最後に誰も信用しなくなるのさ
ピーターと狼と同じ
その証拠に7年くらい前の2ちゃんねらーには質の高いプロも入り込んでいた
はずだし書き込み内容も違ってた
得るものも多かった
451:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 18:19:06 BKIUTDxq
>>447
ふーん、何かしらが気に障ってるわけね。
本当に心がある無しの基準、あなたにとっての欲しい心と俺の欲しい心と違うってだけでしょう。
つか、言いたいことは直接ストレートに書けばいい。嫌みったらしく書くよりね。
452:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:26:12 5ecgX52J
>>451
まぁね、リアルでもあなたみたいのは大嫌いだね。
心が冷めてるのが心がないだのなんだの、そんなやつらは人や社会に甘えてるか、
やる気がないのを撒き散らして人の生気を消し去るのに役立ってるくらいで、
なるべくなら目に見えないところで地味にいてくれれば、問題ないんだろうけど、
やっかいなことに、人の信じてるものや理想にまでちょっかいだして、喰い散らかそうと
してるから始末悪いのよね。
453:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 18:32:34 BKIUTDxq
>>452
全く通じないらしいしw
読解力なくなるのは神のせいだと思うよ。
決め付け癖もね。
別にリアルで君のような人と接する機会を設ける必要もないしな。
それより君こそこのスレに出てくる理由は何?
仏教系のスレかと思ってたけど、君はここの元の住人?
>やっかいなことに、人の信じてるものや理想にまでちょっかいだして、喰い散らかそうと
>してるから始末悪いのよね。
これは?俺が君に何をレスしたのだ?
とりあえず落ちノシ
454:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:32:54 kFiDTEzN
プロの沢山討論する、品のいい掲示板に移動する事だな
時間の無駄だ 中傷と悪口体質を蔓延させ
レベルが低度にならざるをえない
あわせる必要も無い
455:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:34:31 5ecgX52J
>>450
それはいえますねw。
現実社会でも人格的に優れている人は信念があるし、情熱がある。
そういう人が今までの負の歴史を変えてきた。にもかかわらず、
そのいい面を見ようとしないで、歴史は変わらないだのなんだの。
そういうのがいるから歴史は変わらない。変わること良くなる方向に行くと必ず
屁理屈をつけて抵抗するのよ。まるで、そうなることが都合が悪いみたいに。
人間の心を理解しようと2chを見ると、うんざりする。
多分、深層心理っていうのはドロドロしててこんなもんなんだろうという見本のようなね。
いわゆる集団心理はマイナスだらけ・・という。
456:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:39:24 5ecgX52J
>>453
こちらこそ、全く言葉が通じない宇宙人と通信できたのは光栄です。
他人との関係で自分が評価されてることをご存知なら、何故決め付けられたのか?は
よくお分かりでしょう?誰かに自分を決め付けないで正しく評価して欲しいなんて甘えが
まさかおありではないんでしょうね?
他人は冷たいものですよ。そんな甘えはとっとと捨てないと、本当にたちの悪いのに
遭遇した場合、因縁付けれてやられますよ。
457:神も仏も名無しさん
07/08/19 18:55:58 yMxyXKOz
>>456
なるほどw
その文章は、そっくり貴方自身に返りますよ。
自覚できませんか?
せっかくのフォローが無意味だったか・・w
458:神も仏も名無しさん
07/08/19 19:09:24 5ecgX52J
>>457
どうそ、お好きに。
ここで出会ったことで、そっくり返ってきてますから納得してますよ。
まさに、因果応報ですね。こんなところにこなければ、
457のようなのにも遭遇することがなかっただろうという。
勉強になりました。ありがとうございます。
459:素人
07/08/19 19:18:23 yMxyXKOz
>>458
>>439に対するコメントは無しかw
その程度の理解と、この程度でキレるようじゃ、
2ch覗くのが100年早かったってことだwww
君には2chは向いてない。
カタギになったら、こんな掃き溜めに戻ってくるなよw ノシ
460:神も仏も名無しさん
07/08/19 20:00:46 3ZqpnMAY
因果応報について、詳しく記載された書籍を探しているのですが、ココの住人さん
お勧めの書籍はありませんか??
461:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 20:05:59 BKIUTDxq
>>456
光栄ならよかった。
が、その後に光栄じゃないようなレスするんだよねw
なぜ決め付けられたのか。
まあなんとでも言えるって思われていいけど、ある意味俺の意中。
神神を表現したかったから演じてもらえて光栄だよ、謝謝ノシ
462:神も仏も名無しさん
07/08/19 20:30:44 pgsOA7e3
>>415
>全く意味不明。
>神が人間を救うべきだとかどこに書いてるのか。。。神神は分を見る目まで麻痺するのか?
>神に思考などないといってる、それが何故人を救うべき存在になりえるのか、話にならない。
誤魔化しても無駄である。
すべての他人を誤魔化すことはできないしまして自分を誤魔化すことはできない。
エゴの言いなりになって言い訳ばかりしても君自身が苦しむだけである。
君は>>381で神が個別に事象を気持ちを理解する存在であれば歴史は変わっていた。
もしそのような理解できる存在であっても何もしてくれないなら神など不要だといった。
これは「もし神がいるのなら人の世を救う存在であるべきだ」として
捉えていることを暴露したのである。
>>416
>一度神から離れてみ?って、出来ないから神神なんだけどねw
>己の指標を示せとか君に言われる覚えがまずない、君のおごりか?それは。
>なにより神などと言うありもしないものを持ち出すならまずはその神とやらに語らせてからにして欲しい、
そして君はここで神に代わる己の指標を示すことが出来ず
倫理の問題など何も考えてないことを暴露したのである。
おそらく俗世の事象に流されるままに行動しているが故に
まともに神に向き合うこともなく何となく無神論者となったのであろう。
463:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 20:37:13 BKIUTDxq
>>462
>君は>>381で神が個別に事象を気持ちを理解する存在であれば歴史は変わっていた。
>もしそのような理解できる存在であっても何もしてくれないなら神など不要だといった。
>これは「もし神がいるのなら人の世を救う存在であるべきだ」として
>捉えていることを暴露したのである。
そういう意味ね。
俺自身が思うのではなくて、神神系が良く言う人格神の様なもの。
もしもそんなものが本当にあるなら歴史が変わってるはずだって事。
神神の描く神を想像して述べてるだけでそもそも人格を持つ神などありえない。
>そして君はここで神に代わる己の指標を示すことが出来ず
>倫理の問題など何も考えてないことを暴露したのである。
一言で現せるかw
暴露でもなんでもないから焦るな。知りたきゃ俺のスレでも来て順番に聞き出せばいい。
ここじゃそろそろ本気でうざがられるだろうしw
>おそらく俗世の事象に流されるままに行動しているが故に
>まともに神に向き合うこともなく何となく無神論者となったのであろう。
べつにそれでもいいよ。
現実は現実としてあるよ。とか言うと現実とはどうたらとか出てきそうな気がしないでもないけどね。
464:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 20:41:18 BKIUTDxq
ちなみに人格神もね。
オリンポスの神々のように分かれて敵対して賭け事したりとかね。
別に歴史が変わるといったからって善を行ったり人を救ったりするとか思わないよ。
魔とかサタンとか言う神もあるしね。まあ神話は好きだし面白い。
物語として学べるものも当然にある。
ノシ
465:神も仏も名無しさん
07/08/19 20:47:47 pgsOA7e3
>>425
>そもそも他人の目を全く気にしないのであれば自分を正すことも困難。
>それではエゴを通すにも限界点は低くなる。
それは君が神ではなく俗世の雰囲気を行動の指針に置いているからである。
俗世の雰囲気を行動の指針にするのは世間の批判を浴びて己が傷つきたくないという
エゴの故である。
エゴに縛られた人間はエゴの為すがままに思考し行動するのである。
それがどうあってもエゴを脱却できない無神論者の限界である。
>人の世のことは人と人の係わり合いによってのみ調整が可能。
>そもそも評価や他人の目、見え方ってのは利用するもので、自分が無条件に影響されるものではない。
>利用価値があるから利用するだけのこと。
これにより君は君が風に舞う凧のようにふらふら軸足の定まらない
俗世の事象を行動の基準としかつどこまでも己のエゴを満足させるために行動するという
ことを暴露し私のの推測を自ら裏付けることになった。
>たとえば子供の前であまり非常識な事をしないのは、
>出来るだけ子供におかしな感覚を与えたくないからであって、子供に見られるのが嫌だとか恥ずかしいからではない。
エゴは己の自己保存の為にあらゆる言い訳を正当化するということは>>412で
述べたとおり。
>自分が相手に影響を与える事を自覚するから。
>こう思われたいというのは、その方が自分にとって都合がいいから。こんなの当たり前に誰でも持つエゴの一種。
まぁこんな風に開き直るのだったらあまり軽々しく
無神論者であるなどと他人の前で表明しないことだ。
神の問題を論じたいのであれば少なくとも
君自身がのエゴの支配から脱却できてからにしたまえ。
466:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 20:48:02 BKIUTDxq
つーーーーーーーーーーーか、さあ。
>もしそのような理解できる存在であっても何もしてくれないなら神など不要だといった。
意味合い変わってるだろ。微妙にニュアンス変えつつ適当にレスするのは勘弁してくれと。
俺まで釣られてそのニュアンスのままレスしちまったい、変だと思ったよ。
俺のレスは
あっても変わらないなら神の存在自体が無意味になる。
時間の流れの外にあって、思考を超え、法則的に存在するもの。
俺にはその程度が限界@神の想像、神の定義
だからさ。
何かしてくれないなら不用だ(何かしてくれるなら有用?w)なんて子供のようなことはかいとらんwノシ
467:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 20:49:46 BKIUTDxq
>>465
一言で返す。
神の問題なんて論じたいとか言ってないから。
ニュアンスや意思を勝手に創造しないでほしいw
ノシ
468:神も仏も名無しさん
07/08/19 21:08:41 yMxyXKOz
ご隠居の逆バージョンを見るようだなw >>465
>>466
ノシ
469:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/19 21:11:44 BKIUTDxq
>>468
そう感じましたw
今日は落ちます、よかったらあっちやそっちでノシ
470:てすと ◆Y5g8YZ9wkQ
07/08/20 03:54:21 P6Az4u6j
さてさて、俺様がきましたよ。
今日のこのスレのラッキーカラーはピンク
471:神も仏も名無しさん
07/08/20 03:55:29 vA7HZWiY
>>465
基本的には同意。
私は無神論者ではないがエゴ(自己満足)は神が人間に与えた大事な要素
でもあるので必ずしもエゴが悪い訳ではないと思う。
自己が満足することが人生の最大目標だからだ。
ただ、自己満足するためには他人との関わりも大事にしないと
自己満足出来ない状態に陥ってしまう。したがって人間関係のバランスも
取りながらなおかつ自分のために努力することがベストだと思う。
もちろん神仏を仰ぎ、感謝を持ちながら生活することが平安を得る道であるのも
事実。
472:神も仏も名無しさん
07/08/20 07:33:20 ZmK/crpr
もし、あなたが今「幸せ」の状態でいるなら、
一歩立ち止まり、「なぜ、私はこんなに幸せなのだろうか?」と
原因を考える習慣をつけた方がよいのだそうです。
あなたが「幸せ」な理由。
それは、「幸せ」を与えられるにふさわしい「善行」を
知らないうちにしているのに違いないのです。
その「善行」をつきつめ、継続して行っていることで、
あなたの「幸せ」は維持出来るようになります。
一方、今の自分が幸せではない場合。
その原因として、市川さんは下記のような原因を挙げています。
・「反省」「感謝」「報恩」の心を忘れた人
・調子の良い時に「私の才能と努力はすばらしい」と考えて他人を見下す人
・暴飲暴食、酒、煙草に溺れ、「不規則」な生活をしていた人
・自己中心的な人生を行っている人 等など
「損失」や「人間関係の悩み」など、ほとんどの悩み事は、
自分自身の蒔いたこれからの「悪因」から発芽した「悪果」を
刈り取っているにすぎないのだそうです。
そして、幸せに巡り合うためには、
「悪因」の種を蒔くことをやめて、「善因」の種を新たに播き
はじめることで必然的に「善果」が芽生えてくるようになると市川さんは主張します。
一見、シンプルなように思われますが、
様々な経験をして来た市川さんならではのお話だと思います。
当たり前と思われることを徹底的に実行していく。
ちょっと耳の痛いことではありますが、
これが「幸運」を引き寄せるコツなのでしょうね。
是非、見習いたいものです。
473:神も仏も名無しさん
07/08/20 16:33:21 pypj9xU/
>>472
善因善果は仏教の教えだが、人間に悪いことをさせないための
ある意味方便だから、あんまり当てにしないほうが良い。
溺れた子供を助けようとした人がたいがい死ぬ訳だからね。
善因を撒いたはずが結果は悪果だ。
もちろんこれは死を悪果と前提した場合の話也。
474:まい
07/08/20 19:57:02 O+Mn8boR
死ぬことが、あくまでも「悪」と捉えてるんだね。
最大の善行をしたのかもしれないという考え方もある。
命を何に生かしたかだよ。
指を咥えて生きながらえて、その後(例えば溺れ死んだ子の親は)死ぬ以上の善行をその後出来るかどうかわからないよ。
親心って、そんなもんだよ。
命が残ればいいというものでもない。
韓国だったか?遊園地の事故で、孫を守るために力を出し続けた祖父は大変だっただろうね。
精一杯の力をどう使うのかは、その時点で結果死ぬのか死なないのか判るもんじゃないよ。
力を使わないで後悔するよりもね。。。
475:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/20 20:55:48 PwOtq/nV
市川は市川善彦か?
だとしたら宗教っぽくなってしまうものだ、書き方次第でw
476:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/20 20:59:31 PwOtq/nV
>>474
全同意。
親子に限らず、自分がもっとも望む死に方で死ねるのは最高の幸せだろうしね。
でも命の長さじゃないとかってのは、
本当に死を受け入れた経験のある無しとかもあるんだろうな。
477:神も仏も名無しさん
07/08/20 21:16:59 h9SfrfGY
>>474
もちろん死は善でも悪でもない。あくまでも「死」という現象だ。
だがこれから先に何かを成し遂げようとしている場合、その途中に
突然死ぬのは非常に残念なことでもある。
となればそれは自分に取って良くない現象となる。
常識的、生物学的に考えれば生きる可能性があるのにそれを
中途で閉ざされてしまうのは悪い出来事と捉えるのが普通の論理。
屁理屈はやめてもらいたい。
478:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/20 21:18:08 PwOtq/nV
ま、価値観と優先順位だよね。
479:messiah
07/08/20 21:23:23 IZq8wKYd
世界救世教 最重要論文 文明の創造書
URLリンク(www.geocities.jp)
480:神も仏も名無しさん
07/08/20 21:23:59 kw4cK3wU
>>460
学者や研究者の、個別な論文としてならいくつもありそうですが、
「因果応報」(もしくは「因果」「応報」)を主題として著書になっているものはないでしょう。
他のテーマ・タイトルの中で、数ある記述の一つとして述べられるにすぎないでしょう。
また、過去の学僧の書であっても、やはり、善行悪行(≒倫理・道徳)を説く際に出てくる用語としてしかないでしょう。
※(だからこそ、後代の僧、宗派が、恣意的に解釈・敷衍できたのでしょう。縁起と絡んでさえいればいいのだから・・w)
一応参考として、ここの初代スレ(特に228及びそれ以前)と以下を提示しておきます。
原始佛教 その23
スレリンク(psy板:878-880番)
スレリンク(psy板:884番)
スレリンク(psy板:888番)
スレリンク(psy板:892番)
スレリンク(psy板:901番)
スレリンク(psy板:902番)
スレリンク(psy板:904番)
スレリンク(psy板:905番)
スレリンク(psy板:934番)
スレリンク(psy板:935番)
スレリンク(psy板:939番)
スレリンク(psy板:942番)
スレリンク(psy板:943番)
スレリンク(psy板:946番)
スレリンク(psy板:949番)
スレリンク(psy板:951番)★
スレリンク(psy板:986番)★
スレリンク(psy板:987番)★
スレリンク(psy板:988番)★
スレリンク(psy板:992番)★
原始佛教 その24
スレリンク(psy板:7番)
保管サイトはこちら→URLリンク(www.geocities.jp)
481:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/20 21:25:13 PwOtq/nV
うわw
ばんわノシ
482:神も仏も名無しさん
07/08/20 21:25:54 h9SfrfGY
>>476
例えばあなたも仮に今、何者かに殺されるかも知れない
とわかった場合、なんとかそれを回避しようと努力するはず。
それが生物の本能でありごく自然なことなんだ。
死をいつでも受け入れるとかいうのは単なる詭弁でしかない。
483:神も仏も名無しさん
07/08/20 21:26:46 kw4cK3wU
>>460
それから、「因果応報」という語での
インド学仏教学論文データベースを使った論文検索結果。
URLリンク(www.inbuds.net)
484:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/20 21:36:08 PwOtq/nV
>>482
殺されるとかは別だよ。
殺されるとか病気に命を奪われるは別。
人は必ず死ぬんだし、明日かもしれない。数分後かもしれない。
絶対に死ぬ。
明日に死ぬかもしれないと病気で考えた人間、それで覚悟を決めた人間は、
死に方が自分の望む形であるなら本望だと思うと思う、これは綺麗ごとや詭弁じゃない。
屁理屈って言うだろうけどねw理解できないでしょ、助かると思えばホッとするし、
その後に生きつづければまた死ぬのは怖くなったりするけどね。
485:まい
07/08/21 00:01:37 O+Mn8boR
死なない薬を人類は探し続けてるのかもしれないけど、その薬を手に入れた人は幸福で、
手に入れられない人は不幸だとかも違うと思うな。
477さんにとってはそういう薬の発見は良いことなのかもしれないけど。
それと同意見でなかったら屁理屈というのも違うと思うな。
ワタシはどっちかと言うと感情で生きてるだけだから。。。
この世は永遠に居たい様ないいところでもないしね。
486:神も仏も名無しさん
07/08/21 00:27:03 ZIhZJXZY
>>484-485
日本は戦前から自決を美徳と教え込んだ経緯があるために
あなたがたのような死をも厭わないといった考えの人が未だにいる。
だがそれは大きな過ちである、ということに気付かねばならない。
人間は今生かされていることに感謝の念を持ち、もっと生に執着してよい。
なぜならば、生き物とは遅かれ早かれどーせ死ぬからだ。
死ぬことを美化するような言い方は時代にそぐわないと思う。
487:素人
07/08/21 00:44:52 ExDRJA6d
>>486
お前馬鹿だろ?
美化しているんじゃない。
「自ら、納得して、受け入れる死もある」ということだ。
たぶん君には、守りたいと思うものがないんだろうな・・・w
充実した「生」がどういうものか、考えたこともないんだろうな・・・w
それを、「執着がない・こだわりがない」という意味での悟りの境地・仏の境地と言えるかどうか、
自身に問いかけ、吟味してみたらどうだい?
無常、無我(非我)、無執着、etc.
これらを単純な否定だと思ったら大間違いだ。
488:神も仏も名無しさん
07/08/21 01:19:44 u0N9e6I/
世の中の平和が長く続きすぎると「生」の意味や「死」の意味など
あんまり考えなくなりますね。
この世は一時期の通過地点という目線でみた場合、ただ、のらりくらりと生きることが
最終目的ではないようだとは思います。
何かのために、自分の命を投げ出す行為が自然と出来てしまう人はそれなりに
優れた資質を持っていたんだと思います。
その人は死んでも、自分の寿命がつきたことに対して、あまり後悔の念はないんではないでしょうか?
それどころか、助けた子供が無事に助かってくれたか?と心配さえしている気がします。
そういう人は来世、誰かにここぞという時に助けられたりする人生を送るではないでしょうかね。
自分の信念の為に、命を投げ打つ覚悟で事にあたることが出来るのは人間の資質として
素晴らしいものだと思います。
489:神も仏も名無しさん
07/08/21 01:25:09 u0N9e6I/
イエスも
「この世の住人になるべからず、この世を旅するものであれ」と
言ったそうです。
住人とは、信なく、ただ相手や状況に合わせ姿形を変える変形ウィルスのようなもので
捕らえどころがなく、ただこの世に存在し続けることにのみ執着している
バクテリアのようなものだと思います。
490:まい
07/08/21 01:30:21 MqgZ0/4P
486さんが、「執着してもよい」と言ったからって執着できるもんでもないって。
感性の問題だろうし。どっちがいいと言ってるわけでもないし。
いろんな感じ方があるって言いたいだけだよ。
491:まい
07/08/21 02:32:00 MqgZ0/4P
例えばね、「得」と言う言葉と、「徳」と言う言葉がある。
一般的に、得することはいい事で損することは悪いことだと言える。
でもね、善悪の審判をして欲しいのではなくて、「どっちがより幸福な生き方か」
を知りたいときには「得」より「徳」について考えてみる必要もあるんだよ。
もちろんだれに教えてもらうのではなく、「得」を優先した時と「徳」を優先した時、
自分がどう感じるかと言うことだけどね。
492:神も仏も名無しさん
07/08/21 06:34:56 BZWPoBxd
>>487-491
宗教屋の特性としてよくある理念の中に「死を受け入れよう」という風潮がある。
だがこれは己に嘘をついているだけであり本意ではないんだ。
やはり一番大切なことは自分に正直になることなんだと思う。
死にたくないものは死にたくないでいいではないか?
無理に自分を殺してまで死を尊ぶ必要性などないということに気付くことだ。
493:神も仏も名無しさん
07/08/21 06:38:46 BZWPoBxd
生きていることは楽しい。
死ぬことは悲しい。
これでいいではないか。
人間正直が一番正しいということ。
くだらない屁理屈をくっつけて自分を慰めることほど愚かなことはない。
494:神も仏も名無しさん
07/08/21 06:40:14 BZWPoBxd
訂正
自分を慰めること→自分をごまかすこと
495:神も仏も名無しさん
07/08/21 07:27:09 2kfcwfWk
>>492
その受け入れ方の解釈も違うけどな
人はいつか死ぬってのを前程として置く事で
そのタイムリミットまでそれぞれ自分のやるべき事をやれって事だし
死にたく無いって執着したところで人間やがて死ぬのは紛れも無い事実だからな
そのいつか来る死ぬ時に
「死にたく無いーアレもコレもまだして無いんだーっ」
つって死ぬより
それを意識しておいた上でしなきゃならん事を選んでやっとけってのが殆どだ
それぞれの教義に則った道徳的な生き方ってのもその一環
事故なんかでポックリ死んだけど
部屋にある遺品の八割が強烈な趣味のエロ本だったとか
隠し子と愛人が出てきて骨肉のドロドロな相続争い繰り広げたとか
中の悪い兄弟が葬式中に怒鳴りあいしたとか
まぁ色々人に迷惑かけることも無いわけじゃないだろうしな
自分が死んじゃったら他人なんて関係ねーよってのも良いだろうけど
自分はそうゆうの想像すると恥ずかしいとか嫌だなぁとか思うし
496:神も仏も名無しさん
07/08/21 07:52:43 BZWPoBxd
>>495
そういう爺臭い理念は爺になってからでいいんだよ。
おまえが棺おけに半分足を突っ込んでいるぐらいの年齢なら別だが。
そうじゃないのなら人生における夢や野望を追いかけるべきなんだ。
変に年寄り臭く悟ったところでそれがマイナス暗示となり
それなりのつまらない人生になってしまうからね。
20代なら20代なりの30代なら30代なり40代なら40代なりの
思考の仕方というものがあるわけだ。
無理に悟ったふりなどぜすに自分のインスピレーションに正直に生きることが
まっとうな生き方なのだということを悟るべきだ。
497:神も仏も名無しさん
07/08/21 08:15:07 2kfcwfWk
>>496
その時なりの考え方なんてのでお気楽に生きられるならそもそも宗教なんて生まれんよ
別に宗教に限らず小説だろうと映画だろうと生き方を描いた様な物は
未だに答えを探す姿を描写して、様々な作者が自分なりの様々な答えを描いてるだろ?
その一つとしてそうゆう考えが存在しても別に良いだろうに
つーか、そもそも夢や野望を追いかける事だって別に否定しては居ないだろ
ただそれで、どうゆう事が起きてどうゆう事になるのか考えないのはバカな事だと言ってるんであって
結果がハッピーでそれで死んでも後悔絶対しないって方法なら別にそれで構わんがって事だろ
おまえさんは何か自身の悟りに不安があるような絡み方をするね
そんな事言ってても結局は後悔したくないんだろうね
じゃなきゃそもそもどうゆう要因がマイナス暗示になるなんて考えたりしないだろうけどね
まぁそうゆう気持ちが害されるリスクを避けるって手段の一つって事だよ周囲と円満な関係を作るってのは
しかも、かなり実用的なんせ、子供のため、家族の為、後進の為、未来の為
なんつってる内に文明が出来たしそれで人類が星中に繁栄したくらいだからな
498:神も仏も名無しさん
07/08/21 11:09:32 y2qclJbM
>>……………………………………………………………………………
493 :神も仏も名無しさん:2007/08/21(火) 06:38:46 ID:BZWPoBxd
生きていることは楽しい。
死ぬことは悲しい。
これでいいではないか。
人間正直が一番正しいということ。
くだらない屁理屈をくっつけて自分を慰めることほど愚かなことはない。>>……………………………………………………………………………
そういうことではないのだよ。
人間はわずか80歳ぐらいで死ぬが、死後の世界に何百万年という寿命が待っているのだよ。この地球で生きていることが楽しい。と思っている者が死ぬと、また80歳の寿命のこの世界に生まれてしまうのだよ。
だから、この世界に執着するな。というのが仏の教えさ。
何百万年を80で割って、何度も『死にたくなーい。』と叫びながら死を味わうより、何百万年の寿命の死のない世界に生まれよ。というのが仏の教えだよ。
499:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/21 12:53:42 3wSWaXjN
>>496
俺は495に同意だけど、爺になる前に爺の心理を理解できたほうが物事の見地が広がると思うぞ。
時間がいくらでもあるとか思えば予定外が生じる事が多い。
もちろん余り時間が無いと焦れば逆効果もあるけど、せめて今死んでもそれほど後悔のない状態を
常に続ける事、それは今を充実させられるって事。
俺自身、今死んでも後悔ないなあと常に思うし、今後のことだって「あのときで終わってたら」と考えれば
余分に成長出来てるってこと。それこそ感謝できるしあまり落ち込んだりする必要もない。
恋愛でもいつまでもぐだぐだやる人とかいるけど、そんな必要もない。
死生観なんてのは人それぞれで当たり前だし意見も違っていいけど、必ず死ぬ以上は
爺になって気付いてあの時にもう少しこうしておけばといっても遅い。
それと爺になれるだけでも時間的には幸せだったと言える事だけどね。
今生きてる事だけでも奇跡って考えは宗教者だけの物じゃないしね、宗教と可関係ないと思うよ。
500:てすと ◆Y5g8YZ9wkQ
07/08/21 13:05:46 leNwVDTn
自分の死が辛いんじゃなくて、親しい人の死がつらいんでしょ。
なんで「人間の死」とか広げて議論しているんだ?
自分の死なら、自分が悪いでなっとくできる。
全ての人間の死についてなら、広がりすぎてリアリティがない。
死といえば親族や恋人や友人達の死のことじゃないの?
親友が死んで「あいつの死はあいつに原因がある」なんて思えないでしょうに。
誰かが死んで仏罰が下ったなんて言う生き方は好きになれない。
501:神も仏も名無しさん
07/08/21 13:12:51 2kfcwfWk
少なくとも流れ的には「自分の死」転じて「それまでの生き方」についての話になってると思うんですが
後悔は自分がするものだし、他人が自分のした事を後悔してくれるなんてありえませんから
何かしてその報いを感じるのは紛れもなく自分しかいないという事
そんな中で最後死んでくのは辛いだろうなと、できればそんなの無い方が良いよなって話
502:りょん ◆Ryo/Z1n.Io
07/08/21 13:27:21 3wSWaXjN
>>500
そうですね。
死んで悲しいのは親族とか他人なんですよ。
勝手に無念だったろうだなんだいいながら悲しみます。
でも死は必ず来るからある意味いつでも同じだし、死ねば無念もなにもないです。
それを想像するのは生きてる人間ですからね。
本人については死を恐れようと恐れまいと死ねば終わりですから、死の瞬間までの生きてる間を
楽に過ごすか苦しくすごすかです。
503:てすと ◆Y5g8YZ9wkQ
07/08/21 14:43:03 leNwVDTn
だれも死んだ後の事はわからないから、結局因果っていうのは現世での有効な考えでしかない。
全てに適用できるわけでもないし、このスレでいう因果応報が正しいか否かという二元論的な議論は意味が無い。
若い人は努力すれば夢は叶うというが、努力はあくまでスタートに立つことであり、結果が出るかどうかは全く別な話。
宝くじを買わなければ、宝くじは当たらない。だからといって宝くじを買い続ければ当たる訳ではない。
因果応報の有効範囲はあくまでも、すでに結果が出いている状態での分析の道具であって、
因をつめばかならず(自分が想像した)果がでるわけではない。
ただ「やっても無駄」と「やってみなければわからない」という思考では後者の方が個人的には好感がもてる。
予想よりも全然違う方向へ行くから人生楽しいのであって、因をつんで種を撒く事は推奨されることだと思う。