07/10/07 18:48:42 O
おせちがあるだけいいよ。
うちの義実家は
・刺身(マグロと酢ダコ)
・いつもの煮物に蓮根と椎茸を足したやつ(しょっぱくて甘くて硬い)
・キンピラごぼう(激甘く辛い)
・一気に3日分べとべとに茹でた蕎麦
・これも一気に3日分作る半生か焦げたのき揚げ(玉葱と人参だけ)
以上。
いつもの食卓となんら変わりなくまずいよ。
酢ダコは一年中食べてるだけだし。
自分は餅が好きなんだがお供えを飾るだけで食べる分はない。
三が日は必ず泊まりで呼び出されるからここ何年もお節食べてないや。
母のお雑煮が懐かしいよ。
数の子や蒲鉾や伊達巻きお土産に持ってっても
迷惑そうに一応並べるけどウトメは絶対食べない。
年寄りなのになんでだろ。