▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.42▲▽▲at BABY
▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.42▲▽▲ - 暇つぶし2ch793:名無しの心子知らず
05/10/19 02:38:55 5tZYASTA
>>792
「貴大」でタカヒロだったらすんなり読めるよ。
これを男の子の第1案にしたらどう?女の子は「佳純」のままで。

794:名無しの心子知らず
05/10/19 02:44:56 RXrA/4aj
>>792
貴大は読みやすいしすぐ変換できるしいいと思いますよ。
まさか「きだい」と読む人はあるまい。
トシアキはどちらかの字を変えれば印象がだいぶ違うと思われます。
俊尭、峻明など。あーでも峻も尭も「たか」って読んじゃうかな…。

>>784
斗は闘の代用に使うというのは置いても、
柄杓の意味だけなのであまりいい印象がないなあといった感じです。
大で「と」は読めませんでした。安室さん家が温大ではるとだっけ?
無難なのは陽人、個人的には第一案の陽登が好きです。

ちょっとしかレス読んでないのでかぶってたらすみません。

795:名無しの心子知らず
05/10/19 02:46:06 ubDBkwlf
>>793
やはり読みやすさでいったらこちらですね。
「あれ?これなんて読むの?」って言われ続けるのも、
子供がかわいそうですしね。

796:名無しの心子知らず
05/10/19 08:06:15 WZCO9o3I
「貴大」は友和百恵の次男の名前でさんざん報道されているので
すんなり読める人は多いのでは。



797:名無しの心子知らず
05/10/19 09:09:20 g81aqXo+
山口百恵の次男の名前なんてシラネ

798:名無しの心子知らず
05/10/19 09:38:13 b+OtyRfS
貴大の方が断然いい!
読みやすいし、字のおさまりもいいと思います。
個人的にかなり好きな名前だー。

799:名無しの心子知らず
05/10/19 10:45:44 OiT/z9IE
>>789
>もともと“戦闘”を“戦斗”って書くのは“闘魂”とかとイメージが被るのを厭がった
>左翼思想のプロ市民が始めたことだから

ソースキボンヌ。
私が知ってる一番古い「闘→斗」の代用は、1950年代の映画
(西部劇や日活のアクションもの)なんだけど、
たぶんそれ以前から新聞などで使われていたと推測しているんだけどな。
戦中生まれの人はけっこう普通に使ってるようなので。

800:名無しの心子知らず
05/10/19 11:30:59 b+OtyRfS
>799
「プロ市民」とレスに書く人の内容は、とりあえず疑った方がいいよ。
2ちゃんと現実の区別がついてない可能性があるから。

801:名無しの心子知らず
05/10/19 14:05:25 dj84QyJY
「○斗」だらけで笑っちゃうよ、名簿見ると。


802:名無しの心子知らず
05/10/19 15:56:00 o6nONXAi
いつもココ見て「まぁまぁ匿名だし、2chだしw」なんて思ってたんだけど
今日の検診で、リアル「ティアラちゃん」に出会ってしまった…
ママグループで自己紹介しあってる時、その子のママが人一倍デカイ声で
「ティアラですー!ティアラ!宝冠の!お秘め様が(ry」とヤリだしたので皆ニガワラw
何人かのママさんが、「キメラ?」「チアラ?」と聞き直してたw

ちなみに、ウチも「○斗」だけど
名簿が「○斗」だらけって事は、
一般的な名前だという解釈でオケですねw

803:名無しの心子知らず
05/10/19 16:07:33 Bz8Q0bjZ
>802
DQN名の大量増殖ってことでしょ。
悪貨は良貨を駆逐するって言うし。

804:名無しの心子知らず
05/10/19 16:09:33 q47tI9Hs
>>802
素朴な疑問なんだけど、子供の名前に斗を使う人に一度聞いてみたかったんだ。
どうしてこの字にしたんですか?
決め手は何でしたか?

805:名無しの心子知らず
05/10/19 16:16:21 aEntZSTk
「○斗」って名前の子に頭イイ子がほとんどいない。
うちの近所の問題児は「翔○」と「○斗」。

806:名無しの心子知らず
05/10/19 16:50:57 4r2D2r+o
どうしてもプロレスラーか寝台列車を思い浮かべる<○斗

807:名無しの心子知らず
05/10/19 17:06:40 TVLKzZ97
>>804
やっぱり、強そうな勇ましいイメージからかな。
「人」の字と最後まで悩んだんだけれど、少し体の弱い状態で産まれたので
丈夫で逞しくなってくれたらと願い、「斗」の字に決めました。
私の周りでは、空手やスポーツで選手になる子に何人か「斗」のつく子がいるので
そんなにイメージ悪くなかったよ。確かに肉体派が多いけどw

808:名無しの心子知らず
05/10/19 17:13:35 q47tI9Hs
なるほど。肉体的に強くあってほしいという思いで斗を使うんだね。
自分は名付けの時に、肉体的な強さを願う気持ちは全くなかったので、
斗の字の持つそういったプラスイメージには気付かなかったよ。
辞書引いた時に、自分はマイナスな印象しか抱かなかったので、
名付けにこの字を使う人のことが不思議だった。
>>807に回答もらって、納得できた気がする。

809:名無しの心子知らず
05/10/19 17:22:36 D46RlSZL
804は素直な好人物だね。
私なんか「子供が丈夫になるよう」って願いなら健や康を選べば良いのに、
斗にはそんな意味は無いから屁理屈だよな、なんて思ったよ。
ひねくれている自分を反省、804を見習わないと。

810:名無しの心子知らず
05/10/19 17:38:51 TVLKzZ97
>>809
読みが先にあって「と」の字で探してたから、選択肢が極端に少なかったorz
「けん」なら、「健」とか使ってたかも。
そんな私も以前は「ノブ」や「児」に偏見持ってたクチw
だけど自分が名付けをしてみて初めて、どんなにありふれた名前にも
名付けした人からの思いが込められてるんだなぁって悟った。
意味を持たせて上げるのが大事なんだと思う…まあ、響きも大切だけどw

811:名無しの心子知らず
05/10/19 17:43:16 xd4Vdv+S
斗、画数の問題もあるんじゃないの

812:名無しの心子知らず
05/10/19 18:07:03 kWyN665c
北斗、悠斗、海斗ぐらいなら許せるな。
あと組み合わせる字が硬派…というか渋めの物。
綾斗(アヤト)、煌斗(キラト)、唯斗(ユイト)なんて組み合わせだと
('A`)な気持ちになる。


813:名無しの心子知らず
05/10/19 18:16:04 arxGl7iV
>>812
頼斗(らいと)、流斗(りゅうと)、愛斗(あいと)
全くの他人同士だけど、全部会った時はビビった名前。
柄杓を頼り、柄杓を流し、柄杓を愛するか…。

814:名無しの心子知らず
05/10/19 18:37:27 q47tI9Hs
でもさー、その読みで頼人、流人、愛人、ってのも非常にやだよ。
それらの場合は、むしろ斗で良かったような希ガス

815:名無しの心子知らず
05/10/19 18:40:12 UYN4dzWE
「斗」のことを考えていて思った。

最近では、「漢字の意味から名づけをする時代」から、
「音の響きから名づけをする時代」に変わってるよね。
しかも、「名前に個性を出す」っていう風潮。

そういう意味では、「○○と」っていう名前をつけようとしたときに、
今まであまり使われていなかった&屈強なイメージの「斗」の字が
使われるようになったっていうのは、自然の流れだと思う。

このスレで真面目に質問したり答えたりしている人には悪いけど、
最近の大多数の人には、”調べなければ分からないような漢字の意味”
なんて関係ないんじゃないかな。

「○○っていう名前をどう思いますか?」って聞かれたときは、
自分が知っている範囲の知識で答えるのが自然ではないだろうか。

漢和辞典の隅まで調べて、
「その字には~な意味があるから、やめたほうがよい」
なんて、普段の生活をしている限り一生言われることはないであろう
ネガティブ情報を、敢えて教えてあげる必要があるのだろうか?

…と、ふと思った。

816:名無しの心子知らず
05/10/19 18:51:23 A+uwZpxU
>815
名づけで見慣れない字を見たら、「いったいどんな願いをこめたのだろう?」
と思って辞書で調べる。
えー、こんな意味があるのに名づけに使ったの?と思う。
さらに名づけスレできかれるならなおさら思う。

817:名無しの心子知らず
05/10/19 18:51:34 mkvef6l3

と【斗】

1 尺貫法の容積の単位。一升の一〇倍、すなわち約一八・〇三九リツトル。→升(しよう)

2 ます。特に、一斗枡(いつとます)。

3 建築で、枡形(ますがた)。

4 二十八宿の一。北方の第一宿。射手座中の北西部の六星、南斗六星をさす。ひつきぼし。ひきつぼし。斗宿。

818:名無しの心子知らず
05/10/19 18:53:11 q47tI9Hs
>>815
それを敢えて教えようとするところに、名付けスレの意義があるんでないか?
漢字の意味がどうでもいい人は、そもそもこんなスレに来ないだろうし。

819:名無しの心子知らず
05/10/19 19:52:52 RXrA/4aj
斗の柄杓の意味は常識の範囲では…?
北斗七星も柄杓の形してるからああいう名前なんだし。

でも>>807の回答には納得した。あと>>814のレスにもね。
ちゃんと願いを込めてあったり、他の「と」だと変になってしまう場合はしかたないかも。
「あみ」ちゃんも「安美」や「吾美」より、意味は悪くても「亜美」のほうがいいもんね。

820:名無しの心子知らず
05/10/19 19:56:39 RXrA/4aj
書いてて思ったけど柄杓って別に悪いもんじゃないね。
水をすくい上げるための大事な道具だもんね。
悪い方しか見えてなかったのは自分だよごめんorz

821:名無しの心子知らず
05/10/19 20:06:23 SDIazyPB
なにこの気持ち悪い流れ。

822:名無しの心子知らず
05/10/19 20:12:24 q47tI9Hs
>>820
それはなんだかトンチンカン

823:名無しの心子知らず
05/10/19 20:14:05 nOsJSLyO
妙に意味が柄杓だから、とこだわる人がいるけど
付ける人からしたら音と画数にこだわった末なのだろうし。
ここまでああだこうだというほどの漢字か?と思った

824:名無しの心子知らず
05/10/19 20:16:22 q47tI9Hs
おかげさまで柄杓って漢字で書けるようになったよ

825:名無しの心子知らず
05/10/19 20:29:31 3NQsM8ov
豚切でスマソ。
「○実」(例:有実)というお名前は
「○美」と間違えられることは多いですか?
ユーミンや安達祐実って知名度の割に名前間違われるから
ちょっと気になって…。

826:名無しの心子知らず
05/10/19 20:57:55 jrn0Fh2+
うちのまわり、ゆうやが多い。友達の話をしてる息子に
何ゆうや?って苗字を聞かないと分らない・・・

827:名無しの心子知らず
05/10/19 20:58:49 kWyN665c
男で葵(あおい)って変?
女の子向け?

828:名無しの心子知らず
05/10/19 21:01:07 vtTYCAoi
そもそも漢字はそれぞれが意味を持っているのだから名付けの際に意味を調べるのは当然じゃないかな?
響き重視なら仮名の名前にした方が問題がない。
画数のせいにする人もいるけど無理矢理っぽいのはどうなんでしょうね。
わざわざ調べるまでもなく漢字の意味を知っている人より、他人の画数を気にする人の方が圧倒的に少ないだろし。

829:名無しの心子知らず
05/10/19 21:06:48 a5Cs0gZg
斗、名づけの本見てみたけど組み合わせで色々な意味を持つから(大きな器とか)
別に悪い漢字ではないと思う。

830:名無しの心子知らず
05/10/19 21:58:01 HE2itYcJ
>>825
多いですよ。

一番、ひどい間違えは卒業証書に
○美と書かれていて、
式終了後に書き直してもらったこと。(w

でも、両親が名前に込められた願いや
漢字の意味を知っているので、
(小学校位の時には、もう、美じゃなく実で良かったと思った記憶があります。)
○実という名前、気に入っています。

そして、娘も○実という名にしました。


831:名無しの心子知らず
05/10/19 21:58:53 q47tI9Hs
>>825
ユーミンやあだちゆみの名前が、美でなく実を使ってる。ということに初めて気付かされました

>>827
名前だけ見たら絶対に女だと信じるだろうな。
アオイでーす。つって男が出てきたら引く。

832:名無しの心子知らず
05/10/19 22:01:38 A+uwZpxU
自分は少し変わった名前(でも絶対いないような名前でもない)で、
漢字もシンプルなのに賞状の類じゃよく間違えられた。
結局、よっぽどこの読みなら通常この漢字だよな、というのでもなければ、
間違える奴は間違える。
あまりにも珍妙な名前じゃないならそんなに書き間違えられは気にする必要ないと思う。
同じ読みで似たような漢字がある場合、どっちもポピュラーな名前でもよく間違えられるしね。
たとえば、智子と知子とか。

833:名無しの心子知らず
05/10/19 22:15:12 qYRWeSFc
>>825
美と実だと似ているからそれは間違える人は間違えるでしょう。
だからそれがなんだって気もしますが。

834:名無しの心子知らず
05/10/19 22:26:17 NUy5+zWw
>827
元々男性の名前なので…。
ただ「葵」で「まもる」とも読みますから。

>833
間違われないように書いてもらいたい、という親心がわからん鈍感なヤシだな。



835:名無しの心子知らず
05/10/19 22:39:11 InZn+XOl
女の子で樹(いつき)は男の子っぽすぎるでしょうか?
志保、梓、昭乃なんかも候補にあがっています。
初めての子供で、あれこれ考えるうちにどこまでがDQNか分からなくなってきてしまいました。

836:827
05/10/19 22:45:19 kWyN665c
>>834
元々は男性名でも、薫(カオル)や忍(シノブ)よりも
女っぽいイメージを持つ人が多いのでは?と感じていました。
実際>>831のような意見を聞くとやっぱり…という気持ちです。
男と一目でわかる名前にすればいいとは思うんですが
ちょっと迷ってます。


837:名無しの心子知らず
05/10/19 22:53:46 kzkNeRqU
>835
うちの幼稚園で「樹」という名前の子は男の子なので
私は男の子のイメージしかないなぁ。

個人的には梓がステキだと思う。言いにくいのが難点だけど。
友達にいたんだけど、どーしても普段「あっさ」になっちゃうんだよね。


838:名無しの心子知らず
05/10/19 23:40:05 qYRWeSFc
>>834
間違われないように書いてもらいたいならひらがなの名前が1番ですよ。
だって間違われたら大変ですものねw


839:名無しの心子知らず
05/10/20 01:53:21 0b2ABhk7
私は良く字を間違えられるけど、
別にイヤだと思ったことはないな。

「間違えられない平凡な字の名前」と、
「良く間違えられるけど個性的な字の名前」だったら、
後者のほうがいいと思う。

ちょっと違った漢字を使ってくれたことで、
親がその字に意味をこめたていうのをすごく感じる。

840:名無しの心子知らず
05/10/20 04:41:37 0n+mopz/
私は前者の名前だけど(まあ晒しちゃうと直子で「なおこ」、読み書き間違えられたことない)、
小学生の時に親から由来を聞いてからすごく好きになったよ。
平凡でも個性的でも、両親の愛が感じられる名前は嬉しいよね。
カワイソスレで晒されるような社会人になってから困るような名前は流石にイヤだけど。

今まで会って個性的で素敵だと思った名前は雅子(のりこ)さんと明香(さやか)さんかなあ。
男性だと尚(ひさし)さん、同じ字で尚(しょう)さん。
あと曾祖父ちゃんの嘉久次(かくじ)って名前も好き。

結局自分の子には読みやすい書きやすい名前をつける予定ですが…。
旦那も読み書きしやすい名前だから、個性的な名前の苦労はわかってあげられないのが理由。
どんなに素敵でもある程度個性的な名前は本人にしか分からない苦労はあると思ったので。
いまの名前が平凡すぎて幼少期に不満に思ったこともあるけど、それ以降は苦労したこともないってのも理由。

取り越し苦労かな…。
本当は「歩」と書いて「すすむ」がいいなあと思ってたんだけどね。

841:名無しの心子知らず
05/10/20 05:32:34 /4/VMP7j
提案にタイするご意見を下さい。

新スレッド
「名字が漢字一文字、漢字三文字に限定した名付け」

このスレッドを立てたいと思っていますが如何でしょうか?

842:名無しの心子知らず
05/10/20 05:39:00 GFfPOSGd
先日の検診で性別が女の子と判明しました。
旦那は女の子なら2文字読みの名前を付けたいらしく、
『りい』と言う名前を希望してる様なのですが
聞いてどういう印象を持ちますでしょうか?

ちなみに漢字を付けるなら私は『璃衣』と付けたいのですが。
率直な意見を頂けると嬉しいです。

843:名無しの心子知らず
05/10/20 07:35:51 HmbeBMn7
>841
無駄遣いするなヴォケ、と言われるのがオチ。
そういう無駄な乱立を防ぐために総合スレがある。
よく考えろ。

>842
かわいいなと思うかな。ペットの名前ならね。

844:名無しの心子知らず
05/10/20 07:55:13 vjl2UytE
>>842
「りい」ねぇ。( ´,_ゝ`) 正直ペットの名前に胴衣。
もともと愛称って感じね。でも最近ほんとみぃだのるぅだの
マヌケな名前が多いな~。子供の頃はまだ可愛いかもしれないけどさ、
40~50代のオヴァサンになったときが激しく違和感かもw

845:名無しの心子知らず
05/10/20 07:57:06 CoMIkXQ+
>>835
樹は男の子っぽいけど、女の子でもさわやかでいいと思う。
名前だけ見れば男だと思うけど、その後で女と分かっても違和感ない名前。

>>842
漢字で璃衣と見れば、玉虫色のマントみたいのを想像して一瞬きれいな名前だと思い、
直後に「でも読みはペットみたい」と感じるだろうな。
てか、リイ、璃衣と文字で見れば多少はましに見えるが、音読すればただのリーだよ。
やっぱ変だと思う。

846:名無しの心子知らず
05/10/20 08:00:50 /5mccKDC
>>742です。名前『有紀』にしようと思います。でも兄弟って『○○子』とか揃ってたほうが嬉しいものですかね?一人っ子なのでいまいちわからなくて…;

847:名無しの心子知らず
05/10/20 08:13:19 CoMIkXQ+
三人姉妹で全員●美だけど、姉妹で美が揃ってることを嬉しく思ったことは特にない。
名前の雰囲気がかけ離れてなければ、揃えることを意識しなくてもいいんじゃないかな。
たとえば、有莉紗と有紀だったら、同じ有の字が入っていても温度差が激しくて姉妹の
名前としては妙な感じだと思う。
しかし、真秀子と有紀とかだったら、姉妹の名前としてそんなに不自然さは感じない。
って変な例を挙げた上に、個人的な感想でスマソ。

848:名無しの心子知らず
05/10/20 08:21:31 /5mccKDC
日菜子と有紀…大丈夫っぽいですね。『ちかこ』『ちか』『わか』『ゆか』でも考えたんですが、苗字と一緒に自己紹介風に言ってみたら言いづらいのもあって。被りやすい名前かもしれませんがいい名前かな思います。ありがとうございました。

849:名無しの心子知らず
05/10/20 08:25:10 y43erD8U
>>842
「りな」とか「りかこ」とかと名付けて「りい」と呼べばヨロシ。

850:名無しの心子知らず
05/10/20 08:25:29 6WUki5b7
りい、を名前にしなくても、
例えばリエとかの名前でアダナ(呼び方)が「りぃちゃん」なら可愛いかも

851:名無しの心子知らず
05/10/20 08:27:00 6WUki5b7
かぶったw

852:名無しの心子知らず
05/10/20 08:29:16 5iHEr0hd
親は子供を社会に送り出すボランティア
こう考えれば子供に変な名前なんてつけられないと思うが?

反面、名前は親が子供に押し付ける最初のエゴともいえる。


853:名無しの心子知らず
05/10/20 08:30:51 4muWcrLI
>>842
その字のままでも「りえ」と読ませれば許容範囲。
「りい」は変。ペットにでもつければ?

854:名無しの心子知らず
05/10/20 08:45:07 4X4MdLiZ
>842
どこのエロゲーから取ってきたんだオイ、って感じの名前ですね>りい
「りーちゃん」って呼びたいのなら「り」のつく名前つければヨロシ。
りえ、りか、りほ、りな、りお…。まぁみんなお腹イパイ系だけどさw



855:842
05/10/20 09:09:13 GFfPOSGd
>>843サン
やはりペットっぽいですよねw

>>844サン
私も『アダ名の様だ…』と思ったのですが、
旦那がそのアダ名の様な響きが良いとか言ってるんですよ…w

>>845サン
そうなんですよね。。読むと『リー』になってしまうので…。

>>849-850サン
>>854サン
それが、旦那は『りーちゃん』と呼びたいのではなく、
『りい』と言う名前を付けたいんだと言ってるんですよね…(´・ω・`)

>>853サン
やはり皆さんペット的な名前だと感じてしまいますよね…。

周りにリエ・リカ・リナ・リサと言う名前の子供や友人が既に居るので、
皆さんの一般的な意見を旦那に言って名前候補を変えてもらいますw


856:23歳男性
05/10/20 10:18:15 ObLz89Zr
女の子が生まれたら、友輝(ゆうき)などといった男性的な名前を付けようと思う。これからは女性にも勇ましさが求められるので。

857:名無しの心子知らず
05/10/20 10:37:46 JBFBKdf5
>>856
他のスレでも同じこと書いてたね。

858:名無しの心子知らず
05/10/20 10:38:16 7Ieanlm4
ヅカっぽくてイイじゃな~い

859:名無しの心子知らず
05/10/20 10:48:31 g1+ian/n
>842
その漢字で「りえ」って読むよ。
というか、名刺に「璃衣」てあったら100%りえって読むかなぁ。
旦那さんの思い入れは音だけ?漢字にはないの?
百歩譲って、読みはりえちゃんで漢字だけ叶えてあげるとか。

860:名無しの心子知らず
05/10/20 11:04:45 Zf6VoH8F
>855
男親って、娘に「美少女キャラ」みたいな名前をつけたいって夢見ることがあるね。
うちも夫が考えてくるのは「ときメモ」かよ!?みたいなのばっかりでした。
いつまでも「おんなのこ」ではないってことを、気づかせて上げてください。

861:名無しの心子知らず
05/10/20 11:22:08 OppYWPoT
女の子で「りん」ってどうかな?うちの旦那がつけたいらしい。私は抵抗があるのだが…

862:名無しの心子知らず
05/10/20 12:05:00 dwMWl1Fd
>>861
ドキュに片足突っ込んでる響きだ>りん
漢字の候補は?

863:名無しの心子知らず
05/10/20 12:23:03 6K1EaQik
>857
このスレのお約束です。その人はスルーしてください。


864:名無しの心子知らず
05/10/20 12:44:16 JBFBKdf5
>>863
そうなんだ。。。
親切にどうもありがとう。

865:861
05/10/20 12:57:32 OppYWPoT
862
やっぱりDQN風味ですよね。旦那「絶対ひらがなで!カワイイから」だそうだ。
頑張って阻止します。

866:名無しの心子知らず
05/10/20 13:15:07 0tgpi5fW
まさか>>842のダンナさんは
茅田砂胡のファンじゃないよね?

867:名無しの心子知らず
05/10/20 14:39:40 KcMU8yVp
>>861
「りん」良いと思うよ。

最高の名前!ってわけでもないけど、DQNってわけでもないし。
これでDQNなら、最近の子供の8割くらいはDQN名ってことになる。

まあ、このスレは、DQN名のハードルが低すぎ(高すぎ?)るから、
自分の幼少の頃にいなかった名前はみんなDQN扱いになる傾向があるからね。

街で「りんちゃん」って呼んだり、あるいは自分が呼ばれたりしても全然恥ずかしくないし、
なんで抵抗があるのか分からない。

868:名無しの心子知らず
05/10/20 14:42:25 kowYKzPN
>>867
867には抵抗がなくても、861には抵抗があるんだろ。

869:名無しの心子知らず
05/10/20 14:51:32 IoCirgsB
ひらがなで「りん」てうちのひいばあちゃんの名前だよ
懐かしいなあ。
おりんさん。ていいよね。

870:名無しの心子知らず
05/10/20 14:56:26 dsU++79h
女児に夢みがちな旦那さんには
「30年後には今の私とアナタを足して割って
老けさせたような顔のオバチャンになるのよ?」
と鏡とともに現実をつきつけてみては如何でしょうか。
まだ20前後の若くて可愛い奥さんだと火に油ですがw

871:名無しの心子知らず
05/10/20 15:00:09 YI6vGOXK
>861
DQNかどうかはさておいて、「りん」って多いんだよとにかく。
あちこちでかち合うし、なんだか安っぽい印象。
ガンガレ。


872:名無しの心子知らず
05/10/20 15:43:45 VtShpSY9
旦那のドリームって女と感覚違うから、理解不能なこと多いよね・・・
うちはドリームどころか、唯一出した候補が前妻の源氏名とかぶってやんの。
わざとなのか馬鹿なのか。いや、馬鹿に違いなし。
スレ違いスマソ

873:名無しの心子知らず
05/10/20 15:47:57 S1uCPqJl
>>870
「女児は父親に、男児は母親に似るという俗説が正しいのなら、
 あなたのかわいいプリンセスも、いつかは 姑 に 似 る はず。
 あなたは、その名前で自分の母親を呼べますか?」
これは、ドリームみすぎの旦那に、私が言ったもの。
効果絶大でしたW
まあ、誰に似るかはわからないけど、かわいい子供も
いつかは、おじさんおばさん、おじいさんおばあさんになるんだよな。


874:名無しの心子知らず
05/10/20 15:59:08 /QdtiDcz
第二子妊娠しました。
第一子の名付けが夫だったので、第二子は私が担当する事になりました。
男の子らしいのですが、
『秀』という感じを使ったいい名前を探してます。
ただ、『ひで』ではなく、なるべくなら『しゅう』と読ませたいのです。

考えているのは
・秀輔、秀祐、秀介(しゅうすけ)  
・秀太(しゅうた)
・秀真(しゅうま) 
・秀也(しゅうや)
です。

875:名無しの心子知らず
05/10/20 16:02:02 C13fOpBY
>>873
よく、そういうことを言う人がいるけど、今から数十年後には、
「大翔」とか「海斗」とかいうハゲたオヤジが全国にたくさんいたり、
「愛」とか「優香」とかいう名前のオバちゃんも大量発生したりするわけで、
流行の名前を今のジジババに当てはめてみるのは全くの無意味。

今の子供たちがおばさんになった頃には、
「りん?うわ、なんか昔っぽい名前」って言われてるよ、きっと。


876:名無しの心子知らず
05/10/20 16:06:56 VuqVxwCU
>>874
URLリンク(naming.jp)
画数で決めたら?

877:名無しの心子知らず
05/10/20 16:37:40 ZxCZQzkV
男兄弟の真ん中だった旦那が、>>861サンとこと同じようなDQN名に憧れています。
「陽菜」 はるな ひな
がその中でもマトモな名前だったんですが、どうでしょう('A`)
ヒナとかヒナタとかよくある名前だから、ハルナならOKだそうか迷ってます。
でも私は流行に左右されない名前がいいんですが・・・


878:名無しの心子知らず
05/10/20 16:41:03 5iHEr0hd
>>877
「ハルナ」ならオkで良いんじゃない?

あなたの気を揉む気持ちも解るけれど、
旦那サンにも気持ちがあるんだから

879:名無しの心子知らず
05/10/20 16:43:58 LRtiGVxy
陽菜(ハルナ・ヒナ)って女子の名付けランキング1位じゃなかったっけ?

880:名無しの心子知らず
05/10/20 16:48:41 VtShpSY9
「陽菜」DQではないし、かわいいとオモ。
確かに2003のランキング1位になってるけど(去年のはしらん)

その点がいやなら、違う候補出して交渉してみたら?


881:名無しの心子知らず
05/10/20 16:52:40 VuqVxwCU
一番新しいランキング1位は美咲じゃないっけ

882:名無しの心子知らず
05/10/20 17:01:28 WSuyJXm0
太陽の菜っ葉だしな。
自然の恵みたっぷりに健康に育ちそうじゃない。

883:名無しの心子知らず
05/10/20 17:08:46 4WSv4eVq
>「陽菜」 はるな ひな

って、もろランキング一位の名前なんじゃ…

個人的には嫌いじゃないけど
流行り系がいやな人だと微妙かも。

884:883
05/10/20 17:10:00 4WSv4eVq
すごいかぶってた…スマソorz

885:名無しの心子知らず
05/10/20 17:14:37 VuqVxwCU
今見たら最新のランキングで陽菜1位だったわ
名付けは難しい

886:名無しの心子知らず
05/10/20 17:21:03 iRbRZkLR
お願いします。

華凜(かりん)
栞璃(しおり)
で悩んでます。
旦那は華凜が気に入ってるようです。
お腹いっぱい系なのがきになるんですが・・・。
アドバイスおねがいします。

887:842
05/10/20 17:23:19 GFfPOSGd
>>859サン
>>842にも書いてある通り、旦那は音がいいって言ってるんです(´・ω・`)
その名前(りい)に敢えて漢字を付けるとしたら、私は『璃衣』かなって思ったんですよ。
「漢字はお前が決めていいよ~」みたいな感じですw

>>860サン
そう言ってるんですが、>>875サンの様に
「今居る『くるみ』だとか『心愛』とが言う名前の婆さんが、
沢山居る未来なんだから『りい』なんて普通だ」
とか言ってるんですよ。

>>866サン
すみません(´・ω・`)その人が分かりません…。
ちなみに旦那はジュディマリのYUKIとか、椎名林檎が好きな様です。


やっぱりもう少し話し合ってみます!

888:692
05/10/20 17:25:52 5rvQLvGe
来月第一子(男児)出産予定です。
名字は漢字三文字で30画です。
夫も私も名前が漢字一字なので、子供にも漢字一字で名づけたいのですが
なかなか決まりません。

響(ひびき)・翼(つばさ)が候補にあがりましたが
画数が多すぎて名字とあわせると真っ黒になってしまう感じです。

他に候補にあがったのが、亮(りょう)・蓮(れん)・陸(りく)です。
私は「りょう」という音が好きなので「亮」がいいかなと思っているのですが
「あきら」とも読めるので、「りょう」なら他の漢字にした方がよいのか・・・と悩んでいます。
一般的に「亮=りょう」と読めるでしょうか?

889:888
05/10/20 17:27:51 5rvQLvGe
>>692は消し忘れです。

890:名無しの心子知らず
05/10/20 17:29:26 VtShpSY9
陽菜、「はるな」「ひな」どっちも読めるからこそ1位なんだろね。
>>886
きになるならやめておいたら?
それかもうちょっと落ち着いた漢字を使うとか。
特に栞璃はちとくどい気がします。

891:名無しの心子知らず
05/10/20 17:39:17 WSuyJXm0
>887
たった一言「バカじゃないの?」で済む。

892:名無しの心子知らず
05/10/20 17:54:07 CoMIkXQ+
>>886
カリンの音よりシオリの音の方が好きだ。が、栞璃はなあ・・・
栞一文字の方が絶対に美しいよ。璃をつけた途端に馬鹿っぽくなる。
なので、消去法で華凛の方がいい。
こういう派手な字を複数使った名前って、せっかく素敵な漢字を使っているのに、
あれもこれもと欲張るせいで、結果的に名前としての印象が薄れてしまうんだよね。
きらびやかな字を使うのなら一つに絞った方が、漢字の印象が際だって、美しい
名前になるのになあ。
本当にもったいない。

>>888
亮の読みとして最も一般的なのは「りょう」だと思うよ。

893:名無しの心子知らず
05/10/20 18:22:32 EEWiIfUV
>>888
亮だとパッと見は「りょう」と読むな。
次点であきら、じゃないだろうか。
蓮は画数多いから、亮じゃなければ陸がいいとオモ。

894:886
05/10/20 19:06:54 iRbRZkLR
>>890
>>892
アドバイスありがとうございます。
「栞璃」は画数が「栞」より良いんです。
「栞」も悪い画数ではないので、旦那と相談してみます。
「華凜」はきらびやかですよね・・・。
「栞凜」にすれば画数が変わらず、運勢がいいんですがどおでしょうか?

シンプルな名字なので、名前に力を入れてしまってます。
名付けは難しいですね。

895:名無しの心子知らず
05/10/20 19:21:53 DHmaK5Ol
栞凛は「しおりん」て読んじゃうよ……
栞が一番シンプルできれいだよ。
>シンプルな名字なので、名前に力を入れてしまってます
いじわるかも知れないけど、
シンプルな名字で名前が凝りに凝ってると、
そのシンプルな名字にコンプレックス持ってるのかって思っちゃう。
私は結婚前も結婚後もシンプル名字だけど
だからって名前に力入れたいとは思わないな。

896:名無しの心子知らず
05/10/20 19:27:28 8jSN4USw
栞璃可愛いと思うけどな
画数にこだわるならより運勢の良いほう付けたほうが後悔無いと思うけど

897:名無しの心子知らず
05/10/20 20:03:34 chwDMXgw
「しおり」なら普通だけど「詩織」が1番品があって好きです。

898:名無しの心子知らず
05/10/20 20:04:48 BPvxI8gK
>888
「亮」なら最初に思いつくのは「りょう」。
それから「あきら」「まこと」かな。
「~亮」だと「~すけ」だけどね。

899:名無しの心子知らず
05/10/20 20:32:53 JSKukjmJ
女の子だったら「真歩(まほ)」
男の子だったら「伸樹(のぶき)」
っていう名前を付けたいなぁと思ってる。
真歩は自分の決めた道をまっすぐ歩いていけるように、
伸樹は大樹のようにまっすぐ大きく育って欲しいから。
私が小さい頃から人の顔色ばかり伺って自己主張できない性格だったので。
でも今日友達に「何か…古臭い」って言われてしまったよorz
「真歩だったら“まあゆ”とかの方が可愛くない?」だって。
まあゆって…真鮎?
いや、その子軽くドキュだからいいんだけどさ、いいんだけど…
ちょっとへこんだorz

900:名無しの心子知らず
05/10/20 20:45:00 uV90erYm
>>899
願いを子どもに託すだけじゃなく、今からあなたが
人の顔色ばかり伺わず、自己主張できる性格になればいい!
まずその一歩として「まあゆ」の方が可愛いなんてドキュなこと言う友達のことは気にせず
「真歩(まほ)」 「伸樹(のぶき)」 と付ければいいじゃないですか。
確かに今風ではないかもしれないけど、素敵な名前だと思いますよ。

901:名無しの心子知らず
05/10/20 20:46:42 1IqG+DBL
>>899
「真歩(まほ)」 別に古臭いと思わないし良い名前だと思うよ。
まあゆ ってなんかラー油みたいな響きだ。

平和でなごやかに歩んで欲しいと思って「和歩(かずほ)」の候補を
挙げてた自分だからそう思うのかもしれないけど(別の名前になった)


902:509
05/10/20 20:49:17 sh5ZQ4sF
>899

真歩ちゃん・伸樹くんすごく良い名前だと思いますよ。
真歩ちゃんだとちょっと男の子っぽいけどね。
「まあゆ」はかなりイヤだ。

903:名無しの心子知らず
05/10/20 21:20:18 chwDMXgw
>>900
>願いを子どもに託すだけじゃなく、今からあなたが
>人の顔色ばかり伺わず、自己主張できる性格になればいい!

899さんが今どういう人がわからないのに余計なお世話かと。
それになんでもマイナス面ばかり言うのではなく、人のことを気遣う優しい
性格なんだと思いますよ。


904:名無しの心子知らず
05/10/20 21:36:35 Vac1UTWZ
>>903
>>899を50回読め。

905:名無しの心子知らず
05/10/20 22:02:17 chwDMXgw
>>904
>私が小さい頃から人の顔色ばかり伺って自己主張できない性格だったので。

忙しいので1回だけ読んであげましたよ。
この言葉だけで今もそうだと取れません、あしからず。

906:名無しの心子知らず
05/10/20 22:51:42 ZxCZQzkV
陽菜について質問した>>877です。
ランキング1位だったんですね*´Д)
レスくださった皆様ありがとうございます。

>>899さんの「真歩」つながりで「真穂」。
穂って好きなのでちょっとパクッてみたんですが、うちの苗字には合わないなぁ。
ひな・はるな、どっちもカワイイと思いますが旦那に変更頼んでみます。
ありがとうございました。

907:名無しの心子知らず
05/10/20 23:48:57 nD7WxcIO
名付け期限がかなりせまってきています。意見をきかせてください。
仮候補は菜摘なつみ、捺稀・那月なつき、鈴音すずねです。
第一候補は美月だったんですが、名字が○田で全て左右対称なので名前まで対照だとおかしいと却下されました。ドキュっぽいですかねぇ?


908:名無しの心子知らず
05/10/21 00:00:31 EEWiIfUV
菜摘が一番いいんじゃまいか?
捺稀は奇をてらいすぎてる。
菜摘>鈴音>那月>>>>捺稀

909:名無しの心子知らず
05/10/21 00:03:40 gMDUDjmj
普通にどれも今どきの名前で、特にドキュとは思わないけど
菜摘だけは春っぽいイメージがある感じ。
捺稀はちょっと凝りすぎて込めた願いやイメージがよく分からない。
捺印の捺ですよね。
でも美月だと込めすぎなんで、那月くらいでいいのかも。
鈴音はりんねとかりおんとかべるねとか、変な読み方しそうになった_| ̄|○

910:名無しの心子知らず
05/10/21 00:04:39 ogMcaYI4
「斗」は屈強さ、男らしさなどをイメージしてのものだそうですが、
「人」の方がむしろ本質的な強さ、男らしさがありませんかね?
何で「斗」の方が好まれるのかよく解りません。

911:名無しの心子知らず
05/10/21 00:25:29 TowR914p
>>910
私も同じ感覚かも。斗はちょっと安っぽいイメージ。
人の方が品もあると思う。
でもまあそこは好みだから。
あと、若い男の子のイメージだけでつけてる人も多いと思う。

912:900
05/10/21 01:11:23 P6h3/jya
>>903
自分も自己主張できない人間だし、
899さんと似たような思いをしたこともあったので
つい自分と重ねて感情的になり過ぎてました。ごめんなさいね。
「真歩(まほ)」 「伸樹(のぶき)」という名前はとても素敵だと思ったので
凹まずに、自信を持って付けて欲しいなーと思ったのです。
899さんすみません。それからスレ汚しスマソ。

913:名無しの心子知らず
05/10/21 02:43:02 95Qc3Ad8
>>910
魔裟斗か?魔裟斗のせいなのか?

914:名無しの心子知らず
05/10/21 02:47:53 grYRgrOl
907さん
左右対象の名前は、人を集める名前で幸運だと聞いたことがありますよ。
その人を中心に、まわりに人が集まってくるそうです。
田中真由美、田中美里、という友達もいます。
学生時代の後輩も、左右対象の名前で野球部のキャプテンを任されてました。
ウチは苗字から左右対象でないので断念…

915:名無しの心子知らず
05/10/21 03:34:40 wAdn3okL
>>910
「斗」は「闘」の略字。「OK牧場の決斗」「巌流島の決斗」などに用いる。

あとは、
・北斗の拳(漫画)
・北斗晶(女子プロレスラー)
・修斗(格闘技)
・魂斗羅(ゲーム)
なんか武闘派。

916:名無しの心子知らず
05/10/21 03:53:25 Xbtu3m2u
斗より人の方が、大人になった時しっくりくるような気ガス

917:名無しの心子知らず
05/10/21 04:05:44 w966rNFY
泰斗って言葉を知らないのかね...

918:907
05/10/21 05:03:40 9lBmbXpk
みなさんありがとうございます。
授乳しながら早く名前でよんであげたいとあせりぎみで冷静な判断がつかなくなってそうでこわいです。
漢字2文字で3音の漢字に意味のある名前が希望です。またご意見や提案あったらお願いします!


919:名無しの心子知らず
05/10/21 06:52:25 UwlXzmRo
三才連珠格というのを知り、
~樹、~磨が画数がいいって分かったのですが、
~磨って良くないでしょうか?ま、で終わるのは考えていなかったので、どうかなぁ?と。
優磨や悠磨などが陰陽説にも合って良かったのですが…。

920:名無しの心子知らず
05/10/21 07:35:06 HTdrcpRc
>917
だから何なんだ?

921:名無しの心子知らず
05/10/21 08:39:08 x6dC+fxJ
>>917
知らなかったから調べたが

そんな大層な名前を子供につけると可哀想だな

922:名無しの心子知らず
05/10/21 09:19:56 L9GL9iVD
話豚切りですが、
リアルで梨衣(りい)ちゃんに遭遇したことあります。
頭の中では
梨の衣って何よ?
それとも5倍辛いカレー?
いやいや、二谷ゆりえかも!!
という考えがグルグルしていましたが、
「個性的なお名前ですね」しか言えませんでした。

というわけで、「りい」ちゃんイクナイ!


923:名無しの心子知らず
05/10/21 09:25:35 losyvQP9
>>922
ハア?何か余計なお世話って感じのレス。

924:名無しの心子知らず
05/10/21 10:04:40 phLBTigH
>>919
陰陽道とかよく分かんないけど、個人的には~樹はどっしりした印象で好き。
優磨はなんとなくごちゃっとした印象がある。でも悠磨だと漢字の意味がちぐはぐな気ガス。
琢磨とか佑磨とかすっきりしていて磨くという意味に合う字を合わせればいいんでない?

>>922
カワイソスレでも璃泉(りい)ちゃんが晒されてた。
まああそこの住人の私が言うのもなんだが、
璃衣ちゃんだと「りえ」だと瑠璃色の綺麗な衣を連想できて素敵な名前だなと思える。
昔あいのりにいた「りぃ」も本名は里衣で「りえ」だったよね。
愛称としては可愛いと思う。てかあいのりとか見ててすんまそ。

>>923
おまいさんのID可愛いねw
ラブリーキューピーって感じだ。

925:名無しの心子知らず
05/10/21 12:05:11 b1RZ+Sn9
質問、と言うかご意見聞かせて下さい。

娘が二人いて三人目妊娠中なんですが三人目も女の子だった時の名付けに悩んでます。
母親(私)、長女、次女がみんな「○乃」と言う名前なんですが、
旦那が「四人も乃が付いたらややこしい。絶対呼び間違えるし、揃い過ぎで何か嫌。」
との事で、三女だったら止め字は違うものにしたいらしいんです。
私はお姉ちゃんもお母さんも「○乃」なのに自分たけちがったら仲間外れっぽいと言うか
疎外感を感じないかな?と思うんですが・・・次女もその理由で「○乃」になったんですが。

正直、兄弟がいれば似た名前であろうとなかろうと呼び間違いは絶対するだろうから、
だったらみんな揃えてもいいんじゃない?と、私は思うんですが。
それか、止め字にせず「実乃里(みのり)」「穂乃香(ほのか)」「乃理子(のりこ)」
みたいに頭や真ん中にもってくれば雰囲気の違う名前でも仲間外れ感が無いかな。

客観的に見てどう思われますか?ご意見聞かせて下さい。

926:名無しの心子知らず
05/10/21 12:37:27 Qer3f/AU
実乃里(みのり)、穂乃香(ほのか)、乃理子(のりこ)、どれも
読みやすいし、いい名前だと思うよ。
ただ、乃を使っていたとしても、何故自分だけ止め字じゃないのか?と
疑問に思う事はあるかもしれないね。
気にするか気にしないかはその子次第だけど、上手い由来や理由を
用意しておいた方がいいかも、とは思う。

927:919
05/10/21 13:15:11 UwlXzmRo
>>924さん
お返事ありがとうございます!
ごちゃっとした感じ…確かに。ほんとだ。
私の書き方が足りなかったのですが、ハルやユウで始まる名前を主人と探しています。
で、奇数でハル・ユウがいいのですが、ハルはなかなかなくて。奇数のこだわりを捨てれば、陽樹も気になってます。
ユウだと悠樹も候補です。
佑磨も候補にします。ありがとうございます!
添え字も三才~というので字が限られて、はじめの音もハルやユウが気になっているため、かなり狭くなりました。
友達が本を借してくれたので、見ちゃうと気になって(^_^;)
悠樹、佑磨、悠磨、陽樹、遼樹(ハルキ)…そんなに変ではないでしょうか?

928:名無しの心子知らず
05/10/21 13:46:53 r7QFMVS+
予定日は来年なのですが、今から考えておこうと
いろいろ悩んでいます。
男の子なら「哲」女の子なら「琴」の字を使いたいと考えています。
あまり奇抜なのじゃなくて良いのはないでしょうか?

929:名無しの心子知らず
05/10/21 14:08:12 Qer3f/AU
>>928
子供の名前をくださいスレの方がええかも。

標準的……というかよくある止め字を使えば、無難な名前になるよ。
哲也(てつや)、哲人(てつと)、哲太(てつた)、哲真(てつま)
哲明(てつあき)、哲広(てつひろ)、哲志(てつし)、哲平(てっぺい)

琴の字が華やかだから、落ち着いた漢字と合わせるのがいいと思う。
琴乃(ことの)、琴子(ことこ)、琴恵(ことえ)、琴実(ことみ)

930:名無しの心子知らず
05/10/21 14:10:22 LXFG6xvt
>>928
男ならストレートに「哲(てつ・さとし・さとる・あきら)」
留め字使いたいなら「哲也(てつや)」「哲治(てつじ)」「哲海(てつみ)」など
女なら「琴子(ことこ)」「琴乃(ことの)」「真琴(まこと)」「美琴(みこと)」
あたりがいいんじゃないかな。

931:名無しの心子知らず
05/10/21 14:50:06 /6DrlRi3
>>925
私は3人姉妹で、全員「○美子」です。
親・親戚によく間違えられましたが 特に嫌な気分になったことはありません。
ただ、合わせるだけの名付けで漢字に何の意味もないのは淋しく思ったことがあります。

乃を揃えるにしろ、使わないにしろ、
名前に意味をこめて素敵な由来を教えてあげられたらそれでいいんじゃないかな。

ただ、子供って子供なりにいろいろ考えちゃうから
私だけ○乃じゃない・・・と思うこともあるかもしれない。
(大人になったら気にしなくなるだろうけど)
私だったら頑張って○乃で揃えるかな。
○を読み二字にして、「○ちゃん」と呼ぶ手もあるし。

長文スマソ


932:名無しの心子知らず
05/10/21 14:55:03 6La9eBpB
来年の3月が予定の第一子、男か女かはわかってません。
女の子なら名前の候補に「桜花」というのを考えたんですがどう思われますか。
「人間爆弾」のことは一応知ってます。

933:名無しの心子知らず
05/10/21 15:08:52 Qer3f/AU
>>932
字面はすごく可愛いんだけど、「おうか」という響きが
イマイチかなぁ。
桜の花だと散るイメージも浮かぶ。人間爆弾の事もあるし、
軍人の辞世の句にもよく出て来る言葉だから、女の子っぽいと
言うよりは硬派な感じもする。
桜の字だけだとそうは思わないんだけど。

934:名無しの心子知らず
05/10/21 15:39:18 Gyak099+
もうすぐ産まれる女の子ですが

・愛菜(アイナ)
・愛莉(アイリ)、愛梨(アイリ)
・愛良(アイラ)

の候補があります。

私は「愛梨」が良かったのですが、旦那に「愛がナシになるよ」と言われ
「愛莉」ならいいかなと思っています。
この中で一番良さそうなのって、何でしょうか?


935:名無しの心子知らず
05/10/21 15:44:35 4JCDZhaf
>>934
悪いことは言わないから一度すべて白紙に戻して考え直せ。
はっきり言って妊婦ドリーム強くなってる。
旦那さんが少し冷静そうだから旦那さんにも案を求めてみたら?

936:名無しの心子知らず
05/10/21 15:48:45 JwFwkIIC
>934
「愛」って字を使った名前で一番いいのは「愛」ちゃんだよ。


937:934
05/10/21 15:49:01 Gyak099+
ええっ DQN系な名前ですか?
そうなのか。自分ではわからないもんですね。
でも、「愛」が付く名前が良かったんです。
愛子は絶対いやだけど。

旦那は、「洋子」か「律子」でいいんじゃね?とか言っているんですが
名字がありふれているので、どうしても勘弁して欲しいのです。
「子」が付くのにも、ちょっと拒否反応があったりして。

ああ、困った。

938:名無しの心子知らず
05/10/21 15:54:41 4JCDZhaf
廉価木スマソ
>>934
前言撤回。“愛梨”も“愛莉”も第三者からみたらどっちもどっち。
あなたの顔でその名前だったら?…でイマイチピンとこないなら
実母か義母の顔に“愛莉”という名前を当てはめてみて下さい。
二人の実の子であるならば、それがお子さんの約50年後の姿です。
“愛梨”“愛莉”という名前がしっくりくるあか抜けた顔なら
私の杞憂なのですが。

>>932
今の世代はもう桜花なんて知らない人がほとんどなんだよなー
時代の流れだね、と実際に遭遇すれば多分そう思う。
ただ、失礼な話、高齢シュサーンの親御さんだったら
「いい年してんだからせめて事前に調べろよ」と心中思うに違いない。

939:名無しの心子知らず
05/10/21 15:55:56 UzUMaqTp
>>934
たまひよに出てきそうな名前だね。
私も935サンに同意です。
>>936
旦那のジィが愛とか藍がいいと言い張りますw
確かに愛がついた名前ではベタと言えばベタなんですがね。

940:名無しの心子知らず
05/10/21 15:57:20 4JCDZhaf
>>937
じゃあ、ちょっと苦しい折衷案だけど「愛律子」でえりこ、はどう?
最近はむしろ子がつく名前の方がきちんと親が考えてる名前だなー、と
好感持たれるよ。

941:名無しの心子知らず
05/10/21 15:57:42 lq0aAxjj
「かわいい名前」っていうのも、立派な付け方だと思うので、良いと思うよ。
そういう見地で見てみると、愛良は、ちょっと字面的にかわいくない。
あと、「愛がナシになるよ」なんて当て読み、気にしなくていいんじゃない?
「愛梨」いいと思うなー。「愛菜」もいいけど、響き的に「あいり」のほうがかわいいかも。

942:名無しの心子知らず
05/10/21 16:00:42 4JCDZhaf
>>941
かわいい だ け って名付けが多すぎるから最近変な名前が氾濫してるんじゃん。
このテの議論はエンドレスなものだから続きは次スレが立ってから埋めついでにドゾー

943:名無しの心子知らず
05/10/21 16:03:09 t1Ra7Npv
ただの愛ちゃん、なんて何人もいそうだ

944:934
05/10/21 16:03:55 Gyak099+
みなさん、レスありがとうございます。

個人的には「愛梨」が気に入っていたのですが
やはり両親ウケも悪いし、みなさんもあまりお薦めではないようですね(´・ω・`)
今日、また旦那と相談してみます。

「愛」が付くので一番良いのは、やっぱり「愛」ちゃんなんですね。
「愛香」とかだと字画が悪いしなあ。

945:名無しの心子知らず
05/10/21 16:06:36 t1Ra7Npv
愛梨、いいんじゃない?と思うが。
最近は凄まじいのが多いからそれに比べれば全然普通だよ。

946:名無しの心子知らず
05/10/21 16:09:35 cFoJ8dUn
>>925
兄弟で最初の文字が同じだと呼び間違えられる事が多いけど、
留め字が同じ場合は、スタートの文字は違うわけで、間違えやすいとは思わない。
ってか、間違える時は、一文字も合っていないのに呼び間違えたりしちゃうよw
旦那さんは「○乃」って名前じゃないから、三人目も「○乃」になると、
いよいよ仲間はずれっぽくて寂しいのかな?

>>928
候補に挙がっていないものでは「哲司」も好き。
「琴」は「琴子」「琴乃」「琴美」が好きかな。
今時だと「琴音」もありそうだけど、どっちも音楽関係の字になってチョトくどい気がする。

947:名無しの心子知らず
05/10/21 16:12:49 cFoJ8dUn
>>932
「桜花」ったら、競馬。春のG1。

948:名無しの心子知らず
05/10/21 16:21:10 w5/La0TC
愛理だったら字面も落ち着いてていいんじゃないでしょうか?
自分が理の字が好きだからそう思うのかもですけど。

949:名無しの心子知らず
05/10/21 16:22:15 /6DrlRi3
>>934 愛莉、愛梨、そこまでひどくないと思う。
身内に反対が多いならやめといたら?という程度。

>>928
私の好みは 琴乃。次が琴子。
男なら、哲也>哲哉>哲平>哲郎

950:名無しの心子知らず
05/10/21 16:47:02 3Gd/l53J
愛佳さんて人がいたよ。もう30代。
留め字に落ち着いた字を添えるのがいいんじゃないの?


951:名無しの心子知らず
05/10/21 16:50:54 S1x1er5o
>>932
「桜」って、「年をとっても精力的な男性」の象徴の樹、って聞いた事あるよ
(ソースないので、本当かどうかは分からないけど…)


952:名無しの心子知らず
05/10/21 16:52:33 kRqaTXzw
愛は読みは「あい」限定なの?
愛美「まなみ」ならよくあると思うけど。

953:名無しの心子知らず
05/10/21 17:16:08 ZDvEJI8X
>>932
桜花って見ると、人間の名前でなく他の色々なものを思い浮かべてしまってだめだー
オウカって聞いても、人間の名前と思えない感じでだめだー
・・・と思いました

>>934
愛って素敵な字だと思うわけですよ。
だから愛の字を生かした素敵な名前をつけてあげてほしいと思うわけですよ。
なのに、梨とか菜とか莉とかをくっつけると、愛のうるわしさが消えて途端にダサげな感じになっちゃうです。
愛良もなんか素敵じゃなくて、地名とか銘酒とかにありそうな雰囲気だし。
愛、愛理、愛奈、・・・そのあたりの方が愛の字が引き立って垢抜けてると思います。

954:名無しの心子知らず
05/10/21 17:18:12 dk6dxIFl
まぁ「愛」ちゃんは確かに多いと思うけど、
やっぱりこの字だけで十分なインパクトがあるから、
後ろにどんな字をつけても余計感がぬぐえないなー(子は例外)。


955:名無しの心子知らず
05/10/21 17:32:10 x6dC+fxJ
>>954
愛って一文字じゃ、字画がよくないんだよ

956:名無しの心子知らず
05/10/21 17:32:30 4bh6/LR4
愛莉ちゃんはうちの子の園友達にいるので
そんなに悪いとは思わないな。
今では普通の名前に思う。

…もっとぶっとび名が園に沢山いるんで
感覚が変わってきてるのかもしれないけども(;´Д`)
(ゆらんちゃんとかびいとくんとかがいあくんとかetcetc)

957:名無しの心子知らず
05/10/21 17:40:09 UB//6PdK
『愛美』で、あいみ・まなみ・よしみ・あみ・えみ、とか『愛』だけでも、あい・めぐみ・まなとか。いろいろあるけど…読みにくい?

958:名無しの心子知らず
05/10/21 17:40:16 wlfIt+Dy
男の子なんですが
悟(さとる)
智(さとし)
彰(あきら)
晃大(あきひろ)
晃彦(あきひこ)
智希(ともき)
を考えています。アドバイスをお願いします

959:名無しの心子知らず
05/10/21 17:43:16 Up4C54K7
>>958
うーん、あとは好みと画数の良し悪しで決めたら?

960:名無しの心子知らず
05/10/21 17:57:39 nmEvPEE9
>>958
>>959に同意。
あとは産んでみて赤さんの顔にしっくりくるものを
選んだらいいと思います。個人的には“悟”が好き。

961:名無しの心子知らず
05/10/21 19:02:44 WB4bjPt5
性別は生まれてくるまできかない方針です。
男の子なら伊織でほぼ決定なんですが
女の子だった場合ひらがなで「いおり」とするか葵にするか迷っています
ご意見お願いします

962:名無しの心子知らず
05/10/21 19:14:29 sv2WByYD
>>961
葵に一票

963:名無しの心子知らず
05/10/21 19:32:04 LmqxsLnZ
>961
私も葵がいいな。




964:名無しの心子知らず
05/10/21 20:37:47 LS6CJsyY
いおりって最近流行ってるの?
ここで男の子も女の子も「いおりどうですか?」って相談多いよね。

965:名無しの心子知らず
05/10/21 20:47:41 Qer3f/AU
流行ってるかどうかは知らんけども、近所のスーパーで
「いおりー!」と呼ばれている男の子を見た。
当方、激しく都会じゃないけど田舎でもない地方都市住まい。


966:名無しの心子知らず
05/10/21 21:51:30 4RLc11X9
>>961
伊織は男の子の名前なので葵が良いと思う。
仮名だと庵と脳内変換しがちだし。
どうしても「女の子でもいおり」なら仮名より衣織とか女の子らしい字を当てる方が可愛い。



967:名無しの心子知らず
05/10/21 22:03:31 zX/fuf2b
「愛梨」とか、全然OKだと思うが・・なぜDQ言われるのかわからない。
「洋子」のほうがよっぽどやばいと思う。子供がかわいそう。

968:名無しの心子知らず
05/10/21 22:18:47 /6DrlRi3
<<967
やばいっつーのは個人的意見?
それとも子供社会目線?
後者だとしたら・・・正確なリサーチ欲しいな。

嫌味じゃなく、これから名付けする立場として
ホントのところどうなんか不安なのですわ。

969:968
05/10/21 22:19:45 /6DrlRi3
ありゃ、>>だった

970:名無しの心子知らず
05/10/21 22:40:20 zX/fuf2b
>>やばいっつーのは個人的意見?
>>それとも子供社会目線?

両方です。
私は30歳だけど、もし自分の名前が「節子」とか「光子」だったら親を恨むと思う。(該当名のかたゴメン)
今の時代で「洋子」は、それと似たニュアンスがある。

971:名無しの心子知らず
05/10/21 22:43:10 OkbcdS0f
あいりでいいじゃん。
50年後がどうした?
みんなココアやクレアでもうすぐ還暦なんだ!

親が愛着を持てる名前に勝るものは無いよ。

972:名無しの心子知らず
05/10/21 22:45:13 d7hIbjGD
洋子ちゃんがいたら…古くさいな、とは思うが親の教養度は疑わない。
愛梨ちゃんがいたら…、いまどきだな、と思うと同時に親頭ゆるいんだろうな、と思う。

973:925
05/10/21 22:46:29 b1RZ+Sn9
レス下さった方、ありがとうございます。>>925です。

>>926さん、やっぱり止め字を揃える方が無難?ですよねぇ。
もう一人産むならともかく一人だけ違うと何か淋しい感じだし。
>>931さん、書き方が悪かったみたいで誤解させてしまったかもしれないです。
○は漢字一字で二音で、アヤノとかそんな感じです。でも逆に香乃(かの)、理乃(りの)
とかの一音+乃も良いかも!と思いました。名前の由来もしっかり考えたいと思います。

>>946さん、旦那が仲間外れって言うのも当たってるかも。旦那は出来れば男の子が良いみたいですし。
男の子なら自分の名前の一文字取って付けたいみたいです。

やっぱり乃で揃えたいと、旦那に話してみます。相談に乗ってくださりありがとうございました!

974:名無しの心子知らず
05/10/21 22:48:52 REM+OpbJ
その人の生きている「世間」によって、名前の妥当性も変わってくると思います。
ある私立小学校では、女の子の四分の一は「子」のつく名前です。

ここで「愛莉(あいり)はちょっと……」と言う人たちのお子さんは、最終的にはおそらく
似たような感覚の親から産まれた名前のお子さんとつきあうようになるので
「ちょっとやばい」にはならないと思う。(一時的には「やばい」かもしれないけど)



975:名無しの心子知らず
05/10/21 22:48:53 zX/fuf2b
洋子ちゃんがいたら・・・ジジババにつけられたのかな、と思う。

976:名無しの心子知らず
05/10/21 22:51:26 zX/fuf2b
ああ、私立に通うような子は確かにジジババの影響も強そうだ。
裕福な家に嫁いだ友達、子供の名前は自分で決められなかったって言ってた。
確かに一時代前の名前。

977:名無しの心子知らず
05/10/21 22:51:50 wlfIt+Dy
洋子ちゃん…育ってる環境が良さそう
愛梨・莉ちゃん…ギャルっぽそう

978:名無しの心子知らず
05/10/21 22:55:13 Qer3f/AU
「ようこ」も葉子、陽子、瑶子ぐらいだったら適度に今風

979:名無しの心子知らず
05/10/21 22:57:16 zX/fuf2b
例えば節子・光子って名前だけ見たら50歳、60歳の人の印象でしょ、
名前が老けてるって嫌なものだと思うけどなあ。
洋子も名前だけみたら30~60歳の印象だよ。
20年後の若い盛りに名前の印象は50歳代。
やっぱりかわいそうだよ。

980:名無しの心子知らず
05/10/21 23:04:37 t7h85AdY
節子・光子・洋子、全部おばさんにいる。みな60代以上。

>親が愛着を持てる名前に勝るものは無いよ。

禿げ上がるほど同意だ。
世間体気にするよりよっぽどいいよ。

981:名無しの心子知らず
05/10/21 23:11:05 HndJNb5u
それで海月だのマロマルだのを擁護する気にはなれんが。

982:名無しの心子知らず
05/10/21 23:12:45 4bh6/LR4
そだね。
言い方変えればもしおばさん風な名だとしても
親がものすごい愛着と思い入れがあって
子供にとくとくとその想い気持ちを伝え続けられる位なら
いつかは子供にもそれが伝わって愛着出てくるかもしれない。

…とは言ってもやはり限度はあるか
自分たちの世代で「ツル」とか「マツ」なんて子がいたら
ああきっと理由があってその名前なんだろうけど…
ちょっとかわいそう…と感じてしまうものな。

983:名無しの心子知らず
05/10/21 23:14:34 t7h85AdY
今ああだこうだ言われてるのは愛梨でしょ。

984:名無しの心子知らず
05/10/21 23:20:29 +it75OZG
い織、か織、さ織、し織、み織 など「織」を使いたいのですが、
七夕の季節と関係なくてもおかしくないですよね?


985:名無しの心子知らず
05/10/21 23:21:01 2smgvBdN
女の子がうまれるんですが、ふうちゃんって変かな・・
楓って漢字で。


986:名無しの心子知らず
05/10/21 23:21:12 +it75OZG
平仮名だけ読んだら「いかさしみ」だった…

987:名無しの心子知らず
05/10/21 23:21:05 QOg35BEu
で、>950は次スレ立てたのか?

988:名無しの心子知らず
05/10/21 23:22:23 NiYSWqi9
ふうかとかのほうがいいなあ

989:名無しの心子知らず
05/10/21 23:25:04 aK2TmMZO
>984
「織」は織姫限定の字ってわけでもないし
別におかしくないんじゃない?


990:名無しの心子知らず
05/10/21 23:26:01 lKpQavPu
>984
別におかしくないけどなぜ織の字が入ると必ず七夕だと思ってるのか気になる。

991:名無しの心子知らず
05/10/21 23:26:29 zX/fuf2b
「あいり」みたいな名前でお婆さんになったときどうするんだ?という意見があるけど
「美穂」とか「理恵」とかのお婆さんも今はまだ想像つかないよなあ。

992:934
05/10/21 23:32:22 Gyak099+
なんか色々すいません。

ええと、愛華(アイカ)ってどうでしょうか?
字が重たすぎですかね?

993:名無しの心子知らず
05/10/21 23:33:55 zX/fuf2b
華々しすぎというか、くどい印象があるかな?
でも可愛いと思うよ

994:名無しの心子知らず
05/10/21 23:34:32 Rk9NViOF
アイカで愛を使うならカは落ち着いた字面のほうがいいよ…。
それなら愛花のほうがマシ。

995:934
05/10/21 23:35:28 Gyak099+
>>994
私もそれが良かったんですが、字画が悪くてorz

996:名無しの心子知らず
05/10/21 23:36:46 wlfIt+Dy
愛加

997:名無しの心子知らず
05/10/21 23:37:27 aK2TmMZO
>992
「あいか」の音自体は特に悪くはないと思うけど、
字面がベカベカキラキラし過ぎてるかんじがする。
愛だけでも派手な字なので、「佳」とか落ち着いた字を
あわせたほうがしっくりしそう。

998:名無しの心子知らず
05/10/21 23:43:11 QOg35BEu
次スレ

▲▽▲子供の名付け総合スレッド Part.43▲▽▲
スレリンク(baby板)l50

999:名無しの心子知らず
05/10/21 23:46:36 +it75OZG
地元が七夕祭が盛んなのでなんとなく気になってしまいました

1000:名無しの心子知らず
05/10/21 23:47:53 aK2TmMZO
はじめての1000ゲト

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch