03/11/26 21:08:49 r0kJTle.
朝日村・山形村スレがありますので
ここのスレでは、主にそれ以外の地域を対象に
やっていこうかと思います。
朝日、山形の方も広域で何かあればどうぞ。
3:雪ん子
03/11/27 05:35:08 7zhzHBDk
自作自演なんでしょうか?
東筑摩郡は南北に分断されてるので、
筑南は向こうのスレで、筑北はこっちのスレでやればいいのではないでせうか?
4:雪ん子
03/11/28 17:45:17 c3VgOWC.
>>3
朝日村・山形村スレには、波田町が入っていないんですよ。
波田町単独で立てようとしたら、「どうせ立てるのなら、
筑北も入れて『東筑摩郡』で立てた方がのびるのでは」
という提案があったので立てた次第なのです。
5:雪ん子
03/11/28 19:14:06 KVrDHTBo
東筑摩郡が分断されている以上、立てるなら筑摩郡市総合スレがいいのでは?
筑北と筑南にあまり共通項ないだろうし
(松本・塩尻・波田・山形・朝日・明科・生坂・坂井・坂北・麻績・本城)
6:雪ん子
03/11/28 22:11:04 ki2VUJEI
「せせらぎの湯」てのはどんな感じでしょうか?
場所がちょっと解りにくそう
7:1
03/12/02 18:51:50 JYcmMRpk
>>5
まあ、当分これでいかせてください。
>>6
波田町の竜頭温泉せせらぎの湯ですね?
お風呂は普通ですが、休憩するところが広めでいい感じです。
よく行きますが、込んでいるので、時間をずらしていくと
よいです。
158号線を波田町の中心地を過ぎて、松本電鉄バスの
営業所を過ぎます。さらに行くと、右手にサークルK
があって、その先にいくと左手に小さめの温泉の案内
看板が出てくると思いました。
8:雪ん子
03/12/03 19:16:08 9V6DirdE
>>7
ありがとう、そのうち時間があったら行ってみようと思ってます
9:雪ん子
03/12/05 22:26:19 SYyOtXG6
しつもん!
昔、郡ってのができたときに、知事みたいな役職をえらんだらしいけど、
いま、どうなってるの。
特にここみたいなところは。
10:9
03/12/08 20:21:09 p/N0SXiQ
だれもしらんの?
いま郡知事っていうかそういう人っていないの?
11:1
03/12/11 23:10:19 PN5dZ.dw
>>9
その昔はあったかもしれないけど、今は聞いたことがない。
ところで、長野県の市町村リンクに入れてもらえてうれしいな。
12:1
03/12/29 17:32:44 tI26vmJ.
先週末、雪が降って7、8㎝ほど積もりました。
乗鞍高原スキー場はかなり降ったのでしょうかね。
年明けに行こうと思っています。
13:雪ん子
04/01/13 19:01:51 4LAmQsGg
昨日の地震で被害はありませんでしたか?
14:雪ん子
04/01/20 22:07:40 4HAZvQ/2
東筑摩郡の「東」の字を書くの面倒くさくねぇ?
西筑摩郡なんて一時期しかなかった訳だし、省略したいんだが。
15:雪ん子
04/01/21 02:50:45 8dX/QBYI
筑北 ⇒ 北筑摩郡
筑南 ⇒ 南筑摩郡 でいいよ
16:雪ん子
04/01/21 22:00:33 0wlyBr1o
文字数増えるじゃん!
17:16
04/01/22 00:34:04 kGXoSlqI
画数、のまきがいだった。逝ってくる
18:雪ん子
04/02/27 21:22:30 BiLkG5FM
西筑摩郡って木曽のほうだったんだってね。岐阜のほうだったら面白かったのに。
19:雪ん子
04/03/25 14:27:03 nC1bbWVg
やっぱ単独スレはムリか...(´・ω・`)
20:うんこ
04/04/11 21:35:08 yH7qC4KU
豚女さ~ん! 元気に○○○してますかぁ~?
豚女さんは○○○が人一倍好きでしたねぇ~!
21:20
04/04/11 22:22:38 Qd.NaQSo
豚女さんは、ビッグマグナムを手放せなかったんだよねぇ。
だから結婚が遅くなってしまったんだよねぇ。
ひょっとして今でもビッグマグナムとやってんじゃないの?
22:20
04/04/13 15:10:54 rY9Koer2
>19
19さんのところで、豚さんの顔文字があったので、20と21カキコしたけど
思いっきり寒いねぇ~。
23:雪ん子
04/06/12 21:47:41 .Zt8DjkY
さすがに過疎スレだな。(涙
24: 雪ん子
04/06/27 09:58:48 i0QZcfh.
波田町投票なのであげ。
25:雪ん子
04/07/10 17:40:14 vayEVkTI
筑北の合併で誕生する自治体は筑北町?聖町?
26:雪ん子
04/07/22 22:55:42 a02DdluE
でも~町になったら車庫証明要るのかな??
27:雪ん子
04/07/23 05:28:46 B2ERBQ/Q
村のまんまでいいよ。希少価値があるし。某村出身。
現在、県内の某村に在住。
28:雪ん子
04/07/27 15:47:02 Pmk2AZ2I
麻績小学校の校歌の作詞者は誰なのか教えてくださいな?
29:雪ん子
04/07/28 20:49:40 vX7nvO2g
>>28
URLリンク(cert.shinshu-u.ac.jp)
びっくり~ しないように
30:29
04/07/28 21:43:27 vX7nvO2g
さらに
URLリンク(cert.shinshu-u.ac.jp)
31:雪ん子
04/07/30 16:09:59 B.iBH78Y
作詞者と麻績小はどういう関係なんですか?
32:雪ん子
04/07/30 21:21:10 B.iBH78Y
>>31
関係は知らん。
顔は・・・・・知ってるよな。
URLリンク(tsukaharaseiun.jp)
33:杉浦健太郎
04/07/31 23:07:09 wgM9PkRw
坂北村は最強だ!!
34:雪ん子
04/08/01 05:55:53 m0QBnVE6
セブン○レブンとコメリがあるから本城。
35:雪ん子
04/08/01 10:07:36 8se0Ex32
なぜセブン○レブンだけ、伏せ字?
36:豚野郎
04/08/11 03:08:34 gCLHETUM
コメリ大好き!!!
37:雪ん子
04/09/04 00:31:25 6uBJMRs2
なんかさびれてるねぇ・・・。
麻績村に今度行くんですがなんか名所とかあるんですか?
38:雪ん子
04/09/04 16:36:10 qVNM3Yxw
>>37
迷所ならあるんだが・・・
39:雪ん子
04/09/04 16:38:29 qVNM3Yxw
しかし、閉鎖的なスレは自作自演しているようで気持ちが悪いな。
40:雪ん子
04/09/06 02:14:28 1jryjHok
迷所??
なんですかそれ!!!
41:雪ん子
04/09/06 20:55:37 dRtJBR9E
>>40
20ン年前宮崎事件で有名になったショナラ峠←(漢字忘れた)
余りスキーや、スケートができなくなった聖高原。
都会の百姓をやりたい方々をカモにしている四賀村のクラインガルデン。
同じく四賀村にある養老の滝会館。
(会長の木下藤吉郎の出生地のため)
坂北村のひまわり迷路。
後、思いつかないがオイオイ
42:雪ん子
04/09/06 21:17:14 7cgzOF3I
坂北のひまわり迷路は管理が面倒くさくてやめたんじゃなかったっけ?
43:雪ん子
04/09/06 21:47:50 dRtJBR9E
>>42
そういや、今年は見なかった・・・・
44:雪ん子
04/09/14 00:52:16 FYmFq5yI
>>41 42
ひまわり迷路は本城村だじ~!
45:雪ん子
04/09/14 07:41:20 Q1KaM7C.
麻績村、裏切りかっ?
46:雪ん子
04/09/14 13:03:08 okPGM7hU
>>45
元々麻績村と本城村が仲が悪い為、ここに至って表面化した。
本城村は松本市と合併したかったらしい。
しかし、麻績村が止めたら坂井村はど~なるんだ?
47:雪ん子
04/09/14 14:27:23 7QjkfF8E
僻地同志でもランク付けがあったのか、、
先々やってけるなら自立もOKだが
聖高原以外に何があるんだろ?
48:雪ん子
04/09/20 23:43:18 ZS5nlWY.
シェーンガルデン麻績は?
49:雪ん子
04/09/21 06:13:44 bc/ZkndA
>>46
本城は松本に何故憧れる。
50:雪ん子
04/09/22 10:01:53 51T4BK/Q
>>49
四賀村と考えてることは変わらんと思うが。
51:杉浦健太郎
04/09/22 23:00:49 13BS8BOo
坂北村最高だね!!!!!!!!!!!!
52:奥村
04/09/25 14:30:02 6AS7MgXk
みんな坂北村に住もう!
53:Skent
04/10/11 00:03:01 jomLVCTE
坂北村はいい所です!
54:774RR
04/10/11 01:31:00 SlTlVkfo
聖南中最高!伝説の「どっこい清掃!」
55:雪ん子
04/10/11 07:09:35 3T1TnPmI
まさかしてないだような。
バカな先公の考えることだ。
坂北か‥‥帰�1000チてないな
56:774RR
04/10/11 15:13:42 SlTlVkfo
あと牛のウ○コを手でつかんで畑にまくってのもあった。
57:雪ん子
04/10/11 18:01:03 3T1TnPmI
あと囚人みたいに丸刈りされるの
58:雪ん子
04/10/16 02:08:25 9zdyoIx2
坂井はどうだ
59:雪ん子
04/10/16 06:48:21 8gzxbdAY
合併はどうなりそうなの?詳細希望。
60:りんご
04/10/17 01:42:19 KevMXMo.
マイナーな坂北村を知ってる人がいるとはうれしい限りだ!
61:774RR
04/10/19 02:04:49 QDlcM0kw
kokoもりあがんねーの
62:(除雪)
(除雪)
(除雪)
63:入道丸
04/10/23 00:04:19 GH6JPRIg
所詮長野スレッドだからね。盛り上がるネタも無いだろう!
64:雪ん子
04/10/23 01:29:52 TTsDL/X.
>>41
>会長の木下藤吉郎
秀吉かよ!!
65:入道丸
04/10/23 22:53:36 U3dW4G8g
地震だーーーーー
66:774RR
04/10/24 12:35:22 cFu3qgB.
地震大丈夫ですか。筑北は被害あった?
67:コメリ
04/11/06 14:37:50 z5LyRqjs
ありませんよ
68:雪ん子
04/11/06 22:53:20 KmolJcSA
>>66
地震の前の台風の影響だと思うけど今日青木峠を走ったら本城の辺りで何箇所か道路が崩落していましたよ。
69:まなぶん
04/11/27 21:00:33 IowqUKF6
地震は嫌だね
70:スィガ
04/11/29 05:44:41 PBhpRlWk
故郷のスレに来訪。四賀村よ永遠なれ。たまには帰りたくなりますように。
71:雪ん子
04/11/29 08:53:36 ePCx6L6k
>>70
帰ってくる頃は、松本市になってるかな?
72:雪ん子
04/11/30 13:35:32 tl3X4Oek
うわ~、こんなローカルスレあったんだ!
なんか身近でうれしい~(^O^)
でも進みは悪いな(^_^;)
がんがろー
73:1です
04/12/06 20:20:15 Bsiw3PAs
>>72
ちょうど1年前に立てたスレ。
1年間で73。orz
こちらはその間にプロバイダが変わった。
74:雪ん子
20100004/12/06(月) 22:03:53 dRtJBR9E
来年3月には四賀村もNTTのADSL開通らしい。
変えたほうがいいかな~
思案中。
75:射
04/12/12 18:00:16 d9w6.ReQ
東筑摩郡を盛り上げて行こう!
76:雪ん子
04/12/13 18:07:43 b8IyCASM
先週で子供の竹の子教室が終わったよ~
ちょっとめんどくさかったけど、終わった今となっては、明日から火曜、金曜に何を
したらいいかわからなくなってしまった・・・・
とりあえずチューリップの球根でも植えるか。←今ごろ?(笑)
77:雪ん子
04/12/13 18:09:44 b8IyCASM
ごめん、波田町の話。↑
78:雪ん子
04/12/14 22:47:38 V0hdyAHQ
明科の話してくれよ。
79:雪ん子
04/12/15 18:10:49 Lsno11rc
>>78
明科町は南安曇にくっ付くんだよな。
80:雪ん子
04/12/16 17:22:59 4sP7DVY6
明科町は東筑摩郡じゃなくなるのか・・・
安曇野市民になってもガンガレ!←何を
四賀村は松本市?
81:雪ん子
04/12/16 21:44:35 rUR1d5hs
>>80
たぶん併合してくれると思うのだが。
82:雪ん子
04/12/16 23:23:51 9vH0CeOs
田舎は嫌だね。
強制的に青年団、消防団に入れられ(酒好きにはたまらんらしいが下戸には辛い
強制的に行事には参加させられ・・・・・。
引っ越そう・・・。
83:雪ん子
04/12/17 01:11:51 0nUG.YdQ
青年団・消防団って、志摩スペイン村に行くとか言って
慰安旅行するんでしょうか。
84:雪ん子
04/12/17 21:03:41 WxXggeow
明科町なんかなんで安曇野市に入るんだか?クソ明科
85:内川くん
04/12/17 21:13:32 nP3xPBZo
お初ッス!
86:中島くん
04/12/17 21:17:42 6tTT6tIk
よろしくっス
87:山ちゃん
04/12/17 21:21:02 WMayhh.2
うっスでやっス
88:鈴木亘
04/12/18 19:16:29 nhW8jZwc
83さんと同感です。
ほんと田舎の近所付き合いはうざい!
だいぶ前に長野から引っ越しました
89:(除雪)
(除雪)
(除雪)
90:雪ん子
04/12/19 10:01:18 /vAkv4xA
>>82
そうか。
田舎だからこそ面倒な人付き合いとは無縁かと思ったが、
逆なんだだね
91:雪ん子
04/12/20 23:06:56 56aPEnk6
いや、人付き合いはいいんだけど、強制的なんだよね。
最近は逆らう若者も出て来てるようだけど、永住するつもりなら先の事を
考えないといけないし。村八分的な事は避けたいし。ムズイ。
こう言った事が村から若者が出て行く一つの原因だと自治体も認識しなきゃね。
元気の良いのは役場職員、農協職員だね。地元に根付いているからね。
92:雪ん子
04/12/23 15:36:10 zZFTGQ8k
松本のライオン堂で本城忍という自主制作っぽい
CDが売ってたがこれは本城村の関係者?
知障っぽいやばそうな顔をしてたけど。
93:雪ん子
04/12/26 22:55:00 3u8hqKyo
ていうか、聖南中まだ「どっこい清掃」やってんじゃん!!!!
イ○先生好調先生になっちゃてるし!ザサはもっともらしいコメントしてんじゃねーよ!!おめーに強制されてやってったていうの!!!
でもちょっぴり懐かしい今日この頃
94:雪ん子
04/12/26 22:58:43 3u8hqKyo
>>93はホームページみつけたの!!
URLリンク(www.mhl.janis.or.jp)
95:雪ん子
05/01/08 01:14:19 1jL/u6s6
daraemokakikomaneno
96:明科町
05/01/08 01:32:34 BzVkTyFA
明科中の人いるかなぁ?昭和51年四月以降生まれとか…。
97:雪ん子
05/01/09 19:43:38 iqsmou1s
>>96
すいません。
先輩です。
98:雪ん子
05/01/18 21:28:42 RFfvElps
前レスにもあったけど 明科が なぜ安曇野(市)なんだ?
異論と言うわけではないが 激しく違和感がある
まあ このままでは寂れてゆくだけだから
「安曇野」の名前にすがりついたわけだろうけど
99:雪ん子
05/01/18 21:51:35 Cu5BA/dU
父は明科・母は穂高・自分現在埼玉
塔の原の信号待ちんとき上空を見上げるとトンビが飛んでる。
あ~帰ってきたなと和む所詮私はよそ者。
西村の栗饅頭が食いたい。
広田泉のどぶろく飲みたい。
100:雪ん子
05/01/24 21:26:24 0HhGugbA
今度用事で明科いくんだが明科ってうまい飯屋あんのか?
101:雪ん子
05/01/24 23:13:56 iSIUYwsM
>>100
教えて進ぜよう。
無い。
102:雪ん子
05/01/25 23:32:55 NmrXsLw.
なまえがおもいだせない、、
松本方面からR19号を北上して豊科から明科に入ってまもなく
進行方向左 さびれたドライブインみたいな店
(当時は店の外に ぬこが数匹 いつもゴロゴロしてた )
前の仕事で 明科、筑北担当だった頃 よく昼飯食べた(7年前)
味付け濃厚な野菜炒めが好きだったが 今でもあるかな、、
103:雪ん子
05/02/01 16:21:07 3AjT0Wvk
明科は東筑摩なのに何故故に安曇野市にはいるわけだ?激しく違和感、 明科町民も、ちったぁ反対しろや
104:雪ん子
05/02/01 16:21:43 PSG56hjs
明科は東筑摩なのに何故故に安曇野市にはいるわけだ?激しく違和感、 明科町民も、ちったぁ反対しろや
105:雪ん子
05/02/01 16:47:07 eF9julCE
>>100
吉○屋の「どてなべうどん」は美味しいと思う。
熱いからこの時期はイイ。
夏は・・・・・
他にもワニやダチョーの焼肉が食べられますよ。
106:雪ん子
05/02/03 09:17:49 3sbpHi8w
波多は自立したのはいいんだが、
もっと役人の数はともかく議員の数減らすとか
給料を多少下げるとかした方がいいんじゃないかな。
町民からあまり搾り取るな!
107:雪ん子
05/02/03 10:37:00 zCuveX/Y
明科は安曇野市にこないでくれ
108:雪ん子
05/02/06 00:49:35 vuI5oqnY
明科のスーパーかなんかにパンやさんがおいしかった覚えがあるのですが
名前とかおしえていただけませんか?
109:雪ん子
05/02/07 21:29:29 iXIrDdIw
やたらと明科が東筑摩から抜けるのを攻撃している人がいますね。
俺は明科との境界にある生坂村民だが、正直安曇野市に入りたかった・・・。
生活圏は実質豊科・穂高方面だから。
生坂は1村自立の道を進むらしいが、5年もすれば財政破綻なんだよな。
110:Skent
05/02/27 21:21:53 VDIi8Ddc
まだ生きていたこのスレ・・。
111:雪ん子
05/03/02 00:57:20 pmcF8ics
記念カキコ!!
112:雪ん子
05/03/17 12:25:27 UbecGKnk
自分は明科の生まれで現在上田市民。母親の実家が明科駅前の元「埴科屋」埴科屋
知っている人少ないだろうな!現在は自分のいとこの坂井平治が社長で筑北木材建設
の社長。皆さん家を建てる時はよろしくです。
113:雪ん子
05/03/20 20:19:01 8PihC6YI
>>112
明科町民です。父に聞いたら埴科屋さん、知っていました。
114:雪ん子
05/03/21 08:38:01 PXdSkORw
お父さんご存知でしたか、宜しくお伝え下さい。もう10年位明科に帰ってない、変わった
でしょうね。
掲示板がメ-ルみたいになっちゃって皆さんすみません。
115:雪ん子
05/03/21 09:46:31 ndzQ.Ozs
波田のゴミ袋は、どうして値上がりするんでしょうか!
合併しないから?ワケワカンネ
116:雪ん子
05/03/22 18:25:45 fA2tl9gc
波田の銘菓とそれを売っているところってどこ?
117:雪ん子
05/03/23 20:31:29 2Q7sC6Hk
>>114
直接お帰りなさんし。
118:雪ん子
05/03/25 13:25:57 NPn07tso
西村菓子店の2階の喫茶店まだありますか?
119:雪ん子
05/04/23 19:37:10 zZFTGQ8k
明科駅付近って夜カラスすげ~多く止まってる。
120:雪ん子
05/04/24 21:02:30 51jPyV3A
明科駅の南の国道から大町に行く
道の橋はすげ~トンビが飛んでる
121:雪ん子
05/04/26 10:04:49 WRpbFNTU
>>119
こけしで間違い無い
「○松たけお」という人
一応当選した
合併まで半年、その間胡散臭いオヤジ共にやらせて無駄金使われるくらいなら
こけしや人形の方が遥かにましだという皮肉がこもってます(たぶん)
122:雪ん子
05/07/30 18:57:34 XpZ3eJMc
波田中ワッショイ!ってまだあんのかな?
123:雪ん子
05/08/16 12:43:34 gvswY52g
>>123
波田中ワッショイは俺が中3の時になくなった。
124:雪ん子
05/08/21 14:37:59 xMtUgN4.
それいつの話?漏れ副会長だったからみんなの前でやらされたよ。
今考えるとかなり恥ずかしい。あれって日大の伝統的なマスゲームの真似なんだよね。
125:雪ん子
05/08/24 03:12:34 3AdHdYaM
>>125
かれこれ15年程前。日大っつーと「エッサッサ」か?
波田中━━ッ ワッショイ!!燃えろ━━ッ ワッショイ!!
女子は腕をくるくる回していた記憶しかない…
126:雪ん子
05/08/24 23:50:46 3AdHdYaM
波田町のカキコ少なすぎ・・・
127:雪ん子
05/08/25 00:18:02 0Iaa8sp2
波田中ワッショイって考えたの西○じゃなかったっけ?たしか日体大だったような気がしたのだが。
128:(除雪)
(除雪)
(除雪)
129:雪ん子
05/08/27 18:45:11 bm.rpTKI
あっ、日体大だっけ。スマソ。
そうそうあのごつい西○センセ考案でした。
兄貴の担任だったよ。
130:雪ん子
05/08/28 00:25:50 ggA3xIfo
西○って担任持ってたんだ。うちらの時は体育オンリーだった。
というか波田中ワッショイ!スレになってきたあ。
131:雪ん子
05/10/05 19:26:28 hLTVTyfA
見つけたので書き込んでみます。
波田中ワッショイ!やったよ~、私も。
もうないんだね。。
制服が今のに変わって三代目の卒業生です。
132:雪ん子
05/10/05 22:24:53 oaKU34ss
それをいうなら、俺は制服が替わる前の
最後の学ラン卒業生です。
133:松本市民
05/11/03 19:56:26 AJqAwU6M
保守age
134:雪ん子
05/11/06 13:24:27 2XS47Hj.
日体大って中学校担任の卒業大学だったが直ぐに怒るんだよね
ホームルームの時間(他の生徒は)にオイラと友人は訳ありでビンタ食らったのが夏加水・・
135:雪ん子
06/03/29 22:35:55 xj.3JwiI
誰もいないねぇ。
136:雪ん子
06/03/29 22:40:13 g03FwWVo
おおっ!
たまたますっごい久しぶりにのぞいたら、ついさっき>>136の書き込みが!
なんかうれしい(笑)。
137:雪ん子
06/03/30 21:08:54 B.iBH78Y
昼間、森口の火事は良く萌えてた。
漏れが通ったときは消防車1台だけだったが、きっと全焼だろうな。
138:雪ん子
06/04/02 23:08:41 9CtNfzi2
東筑摩郡ほもぼの
139:雪ん子
06/04/03 07:38:18 eLHJyJOA
夜中、すごい風だった
140:雪ん子
06/04/05 21:39:16 Nvh2OUcA
ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
141:雪ん子
06/05/30 11:15:40 A7L.L0Ow
波田町、合併しちゃうのかな…
なんかいやなんだよね~
今さらもう一度合併仲間に入れてくださいってやるのも癪だ。
どうせするなら、山形と朝日とでしたほうがいい気がするんだけど…
なんとなくで言ってちゃだめか(笑)。
どうですか?波田町民のみなさん。
142:雪ん子
06/05/31 08:16:55 05UJopu.
正直、松本市からはもう見放されていると思うよ。
つーか独立の方へ投票しておきながら、
公共料金とかゴミ袋の値段が上がったからといって、
じゃあやっぱり合併しましょうという町民には本当に困る。
だったら最初から合併の方に投票しておけよ。と。
143:雪ん子
06/06/07 18:59:57 ZKlqQyxQ
>143
ごもっとも。
でも、合併しないと波田町存亡の危機だ。
個人的には>142に賛成
後の祭りだが・・・第一合併の時に旧梓川+旧奈川+旧安曇+山形村+朝日村+波田町
で新市設立ってできなかったのかな?
144:雪ん子
06/06/27 18:34:22 Pmk2AZ2I
東筑摩
145:雪ん子
06/08/11 20:33:53 ngkj/0CM
長野県は11日、県内産の米約4.2トンを
新潟県の「魚沼産コシヒカリ」と表示して販売したとして、
JAS法に基づき、同県波田町の精米業「大将」に
適正表示と再発防止の徹底を指示した。
県衛生部によると、同社は昨年10月から半年間、
魚沼産と表示した袋詰め精米に、長野県産コシヒカリを混ぜていた。
2006年08月11日19時32分 毎日新聞
こちらで偽物が購入できます
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
146:雪ん子
06/09/24 09:36:14 gqWzlRlo
麻績村
147:雪ん子
06/10/09 23:14:52 U/CBP7AQ
四賀村
148:雪ん子
06/10/12 21:41:01 lnruXCAo
聖高原
149:雪ん子
06/10/12 21:40:56 lnruXCAo
聖高原
150:雪ん子
06/10/31 16:51:46 FTxENnT6
波田は合併アンケートを来週とるんだって?
町内どんな感じなの?
151:雪ん子
06/10/31 21:41:53 snstvygA
151>
至ってふつー。
町長が合併推進のマンガ(冊子)もってきた。
話は変わるけど、R158の「自立」の看板ヒジョーに邪魔。。
152:151
06/11/01 21:13:30 jqpMciDE
「合併マンガ」見てみたいなー。
どこかに貼ってないかなぁ。
153:雪ん子
06/11/01 21:24:57 VwdRnUSs
153>
波田役場行けば貰えるかも知れませんね~ ^^;
154:雪ん子
06/11/01 22:40:01 fSqelpsE
参考にどうぞ。
マンガで知る波田町の合併
URLリンク(www.town.hata.nagano.jp)
155:151
06/11/02 11:40:45 qlRbUhXc
>>155
サンクス。拝見しました。
松本市にもメリットがある奨励期間に合併しなかったわがままは全部前町長の責任で、福祉タダ乗りの都合のいいことばかり書いてあるような…松本市で配布したら猛烈に反感買いそうな内容ですね。
156:雪ん子
06/11/02 16:53:45 isrVgfMM
あのマンガの制作費用はどこから出てるんでしょう?
しかも配布分と町長手渡しの分とで同じ物が2冊もあるんですけど!
すげームダ。
ついでにあの自立看板もかなりムダ。
157:雪ん子
06/11/03 21:44:50 inSQriOY
ですね。。邪魔で無駄。
いつか事故起こすー
158:雪ん子
06/11/21 20:39:21 vXOjp2kc
今日届きましたねぇ~。
波田町合併アンケート。
あれを作って郵送する為の経費はどこから出てるの?
159:雪ん子
06/11/26 15:06:18 pb1cZwJw
以下の町村について、車で走ってて、
道が急になくなるどん詰まり危険度を
3段階程度(高、中、低)で示してください。
明科町 朝日村 生坂村 麻績村 坂井村
坂北村 四賀村 波田町 本城村 山形村
160:雪ん子
06/12/21 08:51:46 58XL/Gr6
波田町、合併賛成派が多かったようですね。
おいらもマンガを見せてもらったけれど、あれだけ煽られれば
賛成すると思う、自立したら、悲惨なことばっかりって感じでかいてあるし。
合併したら、小学校2校になったり、すぐ改築できるとか本当に考えているとしたら
アホだと思う
合併に関してあれだけ欲しい、欲しいを連発した四賀村住民が今どう見られているか
考えればいろいろ分かるんじゃないか
161:雪ん子
06/12/22 23:04:09 uRSxM3F2
賛成派があんなに多いとは…
はっきり言って漫画より自立派のチラシのほうがなんぼか信憑性あったしわかりやすかったんですが。
なんでそんなに松本と一緒になりたいんだ…
自分たちの意見なんか埋没するのが目に見えてるのに…
町長の強引さに腹立つ!
162:雪ん子
06/12/23 13:06:51 3wEif6vE
>>162
松本市は拒否してくれると思うよ。
メリットないから。
163:雪ん子
07/01/08 18:11:03 RVH6yblg
ニュース見てて気付いたんだけどさ、波田って夏休みに成人式だよね?
みんなスーツに着物着ていくの?暑くないかな?
164:雪ん子
07/01/10 21:02:07 Y9BdPjb2
私は9年前に成人式を迎えましたが(波田)
男の子はスーツ、女の子はスーツとかワンピース、浴衣の子もいました。
着物の人はさすがにいませんでした。。
でも、冬の成人式で着物着たかったなぁ。
夏の成人式って波田だけ??
165:雪ん子
07/01/12 20:33:11 .Zt8DjkY
実家が新潟のとある市だけど5月の連休に成人式をやった。
1月は雪が多いのと5月連休にやれば県外就職者が
帰ってこれやすいというのが理由
女子はほとんど着物を着てたなぁ
他の市では1月にやってるとこもあったけど
166:雪ん子
07/01/15 17:28:01 ZPyV8/w2
160の坂北村・本城村・坂井村はおととし前10月23日ぐらいに合併して
「筑北村」になってると思いますが・・・・
167:初書き子
07/01/15 17:29:11 ZPyV8/w2
160の坂北村・本城村・坂井村はおととし前10月23日ぐらいに合併して
「筑北村」になってると思いますが・・・・
168:雪ん子
07/01/15 17:38:36 P0FqnbUo
麻績村は仲間外れだぽ。
169:夜桜
07/01/15 22:31:43 LiW.flXA
ですね・・・・(#´∀`)⊃~
170:雪ん子
07/01/16 00:09:54 McjnLOr6
麻績はインターあるし
いいじゃん。
171:夜桜
07/01/16 20:48:33 u2Nym412
そうかもしれませんね~~☆☆そういえば!!
この前、15日に「聖南中学校」の『どっこい清掃』がSBCキャッチでやってましたねぇ~~
172:真ゴロモ
07/01/17 17:16:51 BKgQ25zQ
すげーさむかった・・・
173:真ゴロモ
07/01/17 17:16:50 BKgQ25zQ
すげーさむかった・・・
174:真ゴロモ
07/01/17 17:16:51 BKgQ25zQ
すげーさむかった・・・
175:真ゴロモ
07/01/17 17:16:49 BKgQ25zQ
すげーさむかった・・・
176:雪ん子
07/01/18 15:46:08 AvUqTVA6
しかしなんだな、合併しても「村」のまんまってのもある意味すごい。
177:夜桜
07/01/18 18:10:02 uAN4Yqgc
麻績が入ったとしても村のままらしい・・・
178:雪ん子
07/01/18 22:07:49 yyyNoX.U
麻績も合併してれば筑北町になってるんじゃなかった?
借金だらけのとこと合併してもメリット無いからって
合併協議会から離脱したと聞いてるけど。
それにしてもあの辺りに住んでる人は一風変わった人が
多いような気がするんだが気のせいか?
179:雪ん子
07/01/18 23:10:05 F91CmJxw
聖南中学校、まだあんな馬鹿みたいなことやってるんだな
180:清掃委員会
07/01/19 14:31:45 ZSEhQpDU
元副委員長(微妙・・・)
どっこい!どっこい、どっこいー!!
さーこーい!!!
どっこい清掃最高!
181:夜桜
07/01/19 17:50:16 XwNuDxn.
180<いや・・・これは伝統だから・・・・馬鹿にしないでください・・・
あと・・・また、聖南中にテレビの取材が来るそうですよ!!
182:雪ん子
07/01/21 22:44:07 58XL/Gr6
なんですか
どっこい清掃?
183:夜桜
07/01/22 17:26:19 zjfX/cMI
「どっこい!」と大きな声で真冬でも男子は上半身裸で下は短パン女子は半袖短パンで掃除をする
・・・・それが「どっこい清掃」ですよね・・・
今日はラジオの取材が聖南中に来たらしいです・・・・
184:元副委員長
07/01/26 11:46:02 ozW82hcU
今から20年くらい前に清掃委員会の副委員長だったんだけど・・。
高校に入ってから、他校の人によく説明したっけな~。。。
意味が分からん人が多かった(^^ゞ
当時、便器を外して素手で黄ばみを取っているところをテレビ取材を受けたことがあるな~。
最近も所さんの番組で見たような・・・。
ちなみに・・・新聞に初めて載ったのは男子便器と一緒だった・・・。ヽ(^o^)丿
185:夜桜
07/02/02 21:39:24 Ye0NY2QE
うちは清掃委員会やったことないな~~
186:雪ん子
07/03/16 16:47:10 kTJw1X..
明科町が好きです。
187:雪ん子
07/03/31 10:09:20 k6QLPI12
>>177
いや、逆に村であること自体レアになりつつある。村民になるのは
セレブになるより難しくなりつつある
188:夜桜
07/05/11 19:06:08 FpiEFIw2
>>188
そんなものなのでしょうか・・・・
まだ、セレブでもなくて村民ならわかるんですが・・・
189:夜桜
07/05/16 20:52:07 V..RX8kQ
さすがに・・・来る人が少ないせいか・・・
スレの数少ないですねw
190:元波田町民
07/07/30 20:27:00 B.iBH78Y
「波田中ワッショイ」で検索したらここに辿り着きました!
でももう2年前の話題なんですね…。
自分が1年の時にワッショイが誕生したんですが、波田中出身の9歳年下の知り合いの人に聞いたら知らないと言われて少しショックでした。
ワッショイを考案した先生には個人的に釣りに連れて行ってもらいました。
191:雪ん子
07/10/26 17:51:19 E.iMNhm.
10数年ぶりに麻績村役場に行ったが、なんなんだ?あの無駄に広い役場は!
どこの村でもそうだが、役場、公民館に金をかけすぎる。
馬鹿でかい公民館を作ったら虹のホールが出来て葬式にも使わない。
まったく、税金の無駄だ。
192:雪ん子
07/12/13 20:23:05 Yd8VbhkI
2006年07月07日
謎の多い車 389
-略-
長野県の麻績村。 長野自動車道の更埴JCのそばの山の中にあるその村は、
「 聖高原 」と言う中途半端さが災いした。 高齢化、過疎化、産業なし、
民間活力から見放されたどうしようもない自治体だ。 村役場が考えたのが
「 村全体リゾート化 」で、村の所有する山間部の斜面を期限付きで貸し
付ける、20年だか30年のあいだ。
言ってみれば別荘地の賃貸なのだが、杉に覆われた山の急斜面にお金を出す
人は居なかった。 役所は地元の建設会社のリゾート開発プランにのせられ
て、騙された。
建設会社の名前は「 栗原建設株式会社 」。 リゾート客の関心を引こう
と、湖の周りを遊園地化して、お払い箱になったジェット戦闘機2機を客寄
せに置いてみた。
ボロい飛行機には誰も見向きもしないし、遊具、ボートは朽ち果てた。
おきまりのリゾートホテル、レイクサイドとかハイカラを気取っても今では
「 廃墟 」の心霊スポット状態だ。 役所の人と話をしたが、誰からも相
手にされない支援もない、八方塞りで村は倒産状態です、とうなだれている。
結論、行政が民間に食い物にされたという事だ。
誰が村をこんな最悪な状態にしたんだ、責任は何所に?
役場の担当者は「 村長や議員連中が・・それにくっついて甘い汁吸ってい
た建設会社のせいです。わたし、もう、こんな役場はやめたいですよ 」だ。
かなり深刻な状況なのだが、懲りもせず、一山向こうの山の頂上に、総工費
5億円をかけた豪華レストランを竣工させて、現在営業中だ。
帰りに寄って山の中の「 刺身定食 」を食べてみた。 レストランは誰も
居ない。 周囲の散策路も。 広大な駐車場には私たちが乗ってきた黒塗り
公用車がポツンと1台あるだけだ。 だめだ、この村は。 無駄な税金投入
が一部の民間を潤し、村長はその民間に取り込まれている構図が鮮明になった。
行政の破綻の原因は官民もたれあい的運命共同体、癒着にたかり、の部分が
多い。
193:雪ん子
08/02/09 16:36:03 bq4cly1w
雪スゴいっすね・・・
194:雪ん子
08/03/10 11:33:42 0QHBFYMg
麻績の役場には部落の集会で個人情報をべらべらしゃべる馬鹿がいるようだね。
公務員とは何たるかを勉強しなおしてもらわないといけないな。
195:雪ん子
08/07/25 22:01:15 EXAonVaA
明日、波田さいさい祭の花火を見に行きます。
初めて行くのでいろいろ教えて頂けますか?
臨時駐車場が800台分あるようですが、花火の始まる頃に行っても
止められるのでしょうか?
混んでて無理だよって事なら、花火観賞のお勧めスポットはありますか?
教えてちゃんですみませんが、よろしくお願いします。
196:雪ん子
08/07/26 00:25:11 /Bw5WtAk
波田さいさい祭の花火大会は知らないけど
学生時代花火大会の警備を十数回行った立場から言わせてもらえば
花火が始まる頃には駐車場が満車は間違いない
特に車社会の長野では遅くとも開始二時間位前じゃないと厳しいと思うよ
197:777
08/09/14 18:03:36 nfIGAvrQ
皆様はじめましてです!
私は今から15・16年前に、四賀村で工事のため半年ほど暮らしておりました。
花火大会に参加したり、まかないのおばちゃんの畑を借り、蕎麦作りをしたりと懐かしい思い出でいっぱいです!
当時唯一、コンビに近いお店の前で事務所・宿舎を建て暮らしておりました。
あぁ~懐かしいなぁ~
198:雪ん子
08/09/15 15:33:46 7gX8O3.I
じゃあ四賀村が合併して今は松本市に
なったのも知らないわけですね
199:雪ん子
08/09/20 00:26:11 BQWv0.Fg
○条駅近くの鋳物工場に面接に行ったのですが、
熱い、五月蝿い、埃っぽい、外国人が多い、
求人内容と面接での話が違いすぎる、面接官が・・・。
東筑摩郡の皆さん的にはどんな会社ですか?。
200:雪ん子
08/09/20 19:06:35 6bdk6Wrs
筑北や麻績の人間は変わり者が多い
201:雪ん子
08/10/06 19:52:20 5.SI5Th.
麻績
202:雪ん子
08/11/19 23:06:14 JFIgbIgc
今更ログを読んだage
俺の生坂はネタにもならないのかよ
そういや、昔四賀村にハウンドドッグ来たことがあったよね。
東筑摩郡的にも大きなニュースだった
203:雪ん子
08/11/21 19:50:04 pKy6HHu6
来週木曜夜放送のテレビ番組で
生坂のおやき屋が出るらしい
204:雪ん子
08/12/01 19:47:48 agBftMYw
訂正します
今週4日木曜のSBC19時からの放送でした
205:雪ん子
09/02/02 21:05:02 ActdB6A2
「民主党の暴力坊ちゃん 下条みつ(長野)」
<「歪んだ特権階級意識を持つ彼にとって、秘書はロボットだったんだと思います。
私のことを平気で"豚"と呼んでいましたから」「運転で、ちょっと道を間違えると、後部座席の下条から殴られたり、
書類で頭を叩かれたりといった暴力行為を受けました。
朝9時に事務所に来るように言われたので万全を期して5分前に行くと、"5分前に来るバカがいるか!"と罵倒されたこともあった。
バックミラーの位置を直していると、"プライバシーの侵害だ。後ろは見るな"と、意味不明の逆ギレ。
マスコミから逃げるために"俺は国会議員だから信号無視もやむを得ない"と、一般道で130キロほど出させられたことも」
(堤剛氏)「党費集めで100円くらい誤差が出てしまった時、"どういうことだっ"と、顔面を殴られた。
朝9時からの朝礼は秘書苛めの場で、"バカ野郎""ふざけるな"と、罵詈雑言のオンパレード」
(荒井久登氏)「下条に胸ぐらを掴まれ、殴られている人の姿を目にしました。そういう状況ですから、
事務所員の平均勤務期間は、せいぜい半年程度だったはず。
国会活動もおざなりで、党の部会などはまず欠席」(藤井卓也氏)
「03年の選挙期間中に、公選法違反になるのを承知で、下条は未成年だった私の息子に選挙活動をやらせた。
選挙後、それが発覚し、私が指示したと身代わりになって罰金刑を受けましたが、実際命令したのは下条本人」(樋口基代志氏) 」>
ソース
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
URLリンク(www.shinchosha.co.jp)
206:雪ん子
09/02/04 05:54:45 phCX5Vow
民主支持者としては、あの総務官僚の人が民主から出てくれればよかったのに
207:雪ん子
09/02/07 01:19:07 a/GEN5uI
もういい加減松本と合併するのやめようよ、太田町長。
無理ありすぎる。1人で空回りしてるかんじ。
菅谷市長との温度差に気づいてくれよ。
どうせ頭下げるなら朝日村と山形村と合併したほうがいいって。
208:雪男
09/03/24 21:04:31 jIwbH5C2
今年は雪が少なくてスタッドレスタイヤいらなかったな。
209:雪ん子
09/03/30 22:56:12 gx60bGcU
ほとんど車乗らない人ならな
210:髭
09/04/24 23:54:09 ijVwBIJw
関東地方からのお願いです。
麻績村又はその近くで貸家を探しております。
およそ7年くらいの予定よろしくお願いします
211:雪男
09/04/27 07:43:43 YKtgbZeg
波田町のガソリンスタンドはセルフでも高い。
212:雪ん子
09/07/08 10:18:49 .jwfTEhE
波田町選挙ですねぇ…
213:雪ん子
09/10/13 20:58:34 lZ428mcE
波田町合併ですねぇ…
214:雪ん子
09/11/10 12:35:27 hw9fB9Bk
キチガイですね
215:雪ん子
09/12/14 21:06:24 NofLWhsQ
宮地鉄工所閉鎖ですね
216:雪ん子
10/02/10 13:27:00 nnJlQL1c
教えて下さいませ。
長野県人って、ダムとかリニアとか、どうして人にタカルのが好きなのですか?
よろしくお願いしまーす
217:雪ん子
10/03/28 10:35:51 pDTMsRKA
山猿、山に餌がないーん!
餌があると飛びつくーん!
218:雪ん子
10/03/31 21:06:44 QIoksTuA
さようなら波田町
219:雪ん子
10/07/21 13:32:34 HxBZMkkw
松本市波田にすみますよろしく。
220:雪ん子
10/10/09 11:30:59 rnkyNXKA
もうコタツ必要だな
221:雪ん子
10/11/04 08:06:19 9HkW0x3w
クソのついた便器を素手で扱うとはさすが猿並み
誰も疑問視しないバカな県民性
あっぱれ
222:雪ん子
11/01/13 22:37:33 mcd9vPlA
聖南中学校ってあんなところに在ったのか。
筑北村に変わったことも知らんかった。
223:雪ん子
11/01/31 23:22:50 vUdN+h9w
ここも仕分けの対象か?
224:あきにゃ
11/06/09 22:42:49 lNUhv9yA
聖南中学校一年生です!
どっこい清掃頑張ってます!!
225:雪ん子
11/06/10 20:45:17 a8NEYCdw
なんでこんな田舎にポツンとインターチェンジが存在するのだ?
226:雪ん子
11/07/10 12:45:01 HjsyWx/Q
長野自動車道計画時に大町市が大町を通るルートに
反対した結果だと聞いてるが。
227:雪ん子
11/10/14 21:47:08 5rAzNKtA
ふーん
聖だっけ?あんな山奥におろされてもだなw
228:雪ん子
11/10/15 05:15:56 fKWbYmpQ
>>228
あのインターチェンジの存在価値は豊科インターをうっかり降り過ごしてしまった時にのみある