月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part14at YMAG
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part14 - 暇つぶし2ch746:作者の都合により名無しです
12/02/01 00:15:11.86 GUx1pYBW0
URLリンク(uploda.tv)

747:作者の都合により名無しです
12/02/01 00:40:43.04 UXSvzje90
>>746
グロ注意

748:作者の都合により名無しです
12/02/01 01:24:02.52 Jy2w5H6l0
>747
人柱thx

749:作者の都合により名無しです
12/02/01 13:15:24.50 J0uCbm5N0
>>746
これコラじゃにゃないよね
って誰これ?あそんでるティクビじゃんw

750:作者の都合により名無しです
12/02/01 13:50:55.56 GUx1pYBW0
>>749
自分も拾って来たから分かりません。
韓国系アイドルだと思う。
鬼女板にもう何枚かあったよ。

次号まで暇があるし過疎ってるし、むしゃくしゃしてやった。
今は反省している。

751:作者の都合により名無しです
12/02/01 16:46:37.04 /3hvS2GO0
T-ARAのファヨン・・・らしい。
タラ?w

752:作者の都合により名無しです
12/02/01 22:13:26.35 Dm1fhTPU0
えーっと、韓国の民族衣装?

753:作者の都合により名無しです
12/02/03 01:27:56.67 2SlhZq3T0
どなたか月刊マガジン読んだ方いたら、kwskカペタと四月の内容を載せて下さいです~

と先にお願いしとくです~

754:作者の都合により名無しです
12/02/03 05:52:03.44 JbYKxJem0
カペタ:カペタちゃんがかわいい

755:作者の都合により名無しです
12/02/03 06:11:31.45 XeH7v6T6O
チームカペタ監督引退。


756:作者の都合により名無しです
12/02/03 06:33:31.52 x7NKgds30
カペタ童貞卒業キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

757:作者の都合により名無しです
12/02/03 08:59:33.64 CTKxym6a0
やっぱワークスのお姉様だろ

758:作者の都合により名無しです
12/02/03 11:34:35.89 sJAnQhfv0
フラゲでネタバレ
(・A・)イクナイ!!

759:作者の都合により名無しです
12/02/03 12:32:22.53 XeH7v6T6O
>>758
>>753は発売日に教えてくれ、って事?ちぃ、覚えた。

760:作者の都合により名無しです
12/02/03 17:38:04.94 2SlhZq3T0
月マガ読んだ…

四月の幼なじみの子は結局、先輩とはどーなったのか~ね?
続いてるのかどうか描いてないから分からんけども、どう予想する~?

761:作者の都合により名無しです
12/02/03 22:08:05.57 UYlrpHUb0
>>759
馬鹿は死ねってことだよ
即実行しろカス

762:作者の都合により名無しです
12/02/03 22:34:46.26 xl3C383qO
なんだか月マガ売ってるな
これ多分いつの間にか発売日変わるジャンプパターンだな

>>760
まだ別れてないんじゃね
いや描写ないだけですでに別れてる可能性も十分ありそうだけど
次からコンクールだろうからその話はまだやらなそう
主人公だと星がキラキラする
先輩だとしない
みたいな表現思い切りやっといて
別れないとかはさすがに意味わからないから別れるのは間違いないと思う

763:作者の都合により名無しです
12/02/04 00:00:50.89 kV7EBZq+O
てんまんアラカルト結構面白いな
ご息女可愛い


764: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/04 06:19:14.21 nw5QNde80
最後の四コマなんだよ…

これで金貰ってんのか…

765:作者の都合により名無しです
12/02/04 17:31:50.55 mPT2LZg/0
>>764
カプコンに札束で頬を張られてヨイショしてる宮に価値はないよな!

766:作者の都合により名無しです
12/02/05 10:34:40.40 4eiJy1Ga0
黒猫ダンス→4月の順に並んでて、4月冒頭が喋る黒猫だったので、
え? と思ってしまった。

てんまんアラカルトは今月も面白かった。来月も面白かったら単行本買う!
(高校生が白トリュフ知ってる訳ないとか、食材触る時は手を洗えとか
突っ込みどころは満載だし、話の流れも目新しくはないけど
絵が綺麗なのと、料理が面白いのと、キャラが魅力的なのがそれを補って余りあるね)

767:作者の都合により名無しです
12/02/05 10:38:38.82 By2oUvum0
レッケンの女が可愛けりゃそれでいいやと思えるようになってきた

768:作者の都合により名無しです
12/02/05 10:52:31.41 4eiJy1Ga0
>>767
学園コメディ+戦国うんちくだったら見るに耐えると思ってたら
前々号、前号とソフトエロ路線を追加して、こりゃ打ち切りフラグかと思いきや、
また今号で元の路線に戻り。

これは、あれなのか?
謙信が出てくるとエロ路線に確変っていう、見方をすれば
安心して見てられるのか。

769:作者の都合により名無しです
12/02/05 11:15:55.46 By2oUvum0
>>768
安易なエロは打ち切りフラグと思うのはわかるが
ページ数すくない漫画には月マガは優しいから案外続いていくんじゃない

770:作者の都合により名無しです
12/02/05 11:50:44.27 FEEXFnhMO
白トリュフぐらい知っててもおかしくないだろ
テレビでたまに出て来るから素人でも知っているよ


771:作者の都合により名無しです
12/02/05 12:04:45.50 Q4BgkKal0
俺 達 の 唯 一 の 居 場 所 を も っ と 盛り上げようぜ!!

  ∩∩      ヒヤッッホォォォオオォオウ!      V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(`∀´ )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( `∀´ ) ̄      ⌒ヽ(`∀´ ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中年 | |ニート / (ミ   ミ)  |内弁慶|
   |加齢臭| .| 中卒 | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ 

772:作者の都合により名無しです
12/02/05 14:13:43.96 ExbkqSHm0
調理科通ってて白トリュフ知らねえってほうが引くわ

773:作者の都合により名無しです
12/02/05 16:04:24.45 5qpwOHN20
>>766
料理の絵がウマそうじゃないのが問題だなw

774:作者の都合により名無しです
12/02/05 18:28:53.91 4eiJy1Ga0
や、知識として知ってるのと「食材として使ったことがある」のは、
ぜんぜん別物だよ。農学校の調理課程度じゃ、ぜったい扱わせてもらえん。

白トリュフなんてレアな食材、しかも10年に1度の出来。
替えのきかない食材を試作もなしに一発調理なんて、
現実離れしてるわけさ。

ただ、マンガ的な面白さって意味では必要な演出だったと思うし、
(経費度外視でやっていい調理って、ストーリー上このタイミングだけだろうし)
お嬢のアヘ顔はイイ感じにエロくて、トータルでは満足いく第2話だったってだけ。

775:作者の都合により名無しです
12/02/05 19:11:27.65 Ir3wnqntO
>>773
充分うまそうだろ。
まずそうな絵なら、かつて月マガに『スーパー食いしん坊』ってマンガがあったがアレはひどかった。

776:作者の都合により名無しです
12/02/05 19:56:09.59 FEEXFnhMO
高校生が白トリュフを扱えるわけない、ってツッコミだったってこと?
ドキュメンタリならともかく、創作にそのツッコミはどうかと…

777:作者の都合により名無しです
12/02/05 20:16:42.67 4eiJy1Ga0
>>776
おおむね自己解決してんだから、そんなイジめないでよww

1-2話辺りって、作者と読者の世界観すり合わせフェイズなのさ。
この世界観は、現実とどれだけかけ離れてて、
主人公はどれくらいチート能力を持っているのか、などなど。

で、あんまり度が過ぎると、それはそれで面白くないと思うし
だからと言って逐一リアルなのを求めてる訳じゃない。
少なくとも、俺が読んでて違和感を感じたのは、

 ・主人公は初見の食材を想像力だけで調理できる程度にはチート
 ・この世界観で衛生とか考えたら楽しめない

って部分だったって話だわさ。

1-2話見る限りでは、主人公は『ポクポクポク、チーン』で料理法閃いて
ハッピーエンドっていう1話完結型の流れじゃん。
これだけなら、違和感ありまくり、ありきたりすぎで食傷気味だけど
それを補って余りあるほどの魅力はあるな、と感じたわけさ。

778:作者の都合により名無しです
12/02/05 21:11:26.61 ExbkqSHm0
蒸し返すようで悪いがこのマンガの主人公って学校じゃなくて師匠から英才教育受けたとかそんなじゃなかったけ。
食材とか料理のことはだいたいその師匠から教わったんだろうと思ったんだが、ちがうの?

779:作者の都合により名無しです
12/02/05 21:34:50.72 4eiJy1Ga0
>>778
英才教育ってほどじゃないんじゃん?
半年間、学校帰りの小学生に教えてたって程度だから。
「料理超楽しー」ってスピリッツを受け継いだ程度だと思うよ。
さすがに、小学生にトリュフの使い方までは叩き込んでないでしょ。


それはそうと、今回の調理法
「分厚い銅鍋で、余熱を使って、かき混ぜながら調理」ってのは
それほど理にかなってない気がする。

専門家じゃないから"分厚い"銅鍋ってのが実在するかどうかは知らないけど
銅鍋のメリットは熱伝導率の良さ。鍋全体が均一にあったまるから、
直火にかけてる所だけ焦げるような事は起こりにくい。
だからあくまで"火にかける"事を前提にした鍋。

逆に、低温で均一な温度を得たいんだったら、むしろ熱伝導率の悪い鍋を使うべき。
冷めにくいんだから。例えば、鋳鉄でできたスキレットとか。
で、鍋を火にかけて、適温よりちょっと高い温度で、火から外して布巾の上とかで冷ますと、
全体的に均一な温度で、1人前の卵程度じゃ温度変化を起こさない状態の出来上がり、と。
余熱調理なら、その方が断然よさそう。

もしくは、電子調理器とか、湯せんとかの方が・・・。

780:作者の都合により名無しです
12/02/05 23:13:03.21 H1kaMyxa0
>>779
横レスだけど自分の意見しか認めず人の話聞く気がないなら長文自重しようね
このスレにいるからにはいいおっさんだろ?

781:作者の都合により名無しです
12/02/06 01:33:18.74 qGl5ovHV0
>>このスレにいるからにはいいおっさんだろ?

泣ける
事実だけに泣ける

782:作者の都合により名無しです
12/02/06 07:30:17.97 3c3q4Y0A0
てんまん、1話よんで微妙かと思ったが、今月のは笑った
月刊とはいえ マガジンで
「ドラゴンボールにおけるピッコロと悟飯の関係」
とか言ったり、
「どエロな女の匂いが口の中でクパァーッと開く料理」
とかあって、ふざけっぷりが気に入った

少年誌で「くぱぁ」は普通やらねえよw

783:作者の都合により名無しです
12/02/06 07:54:09.32 kEm85qM00
>>782
実態は中年誌だからね

784:作者の都合により名無しです
12/02/06 13:03:47.29 vW4388Vr0
>>782
味の助がどうしたって?

785:作者の都合により名無しです
12/02/06 13:07:36.81 zA/PoTl20
面白いね。
せっかくだじゃら今回の話もあと1~2話で完結じゃなくどうでもいい修羅くらいに引っ張ってどんどん拡張して頂きたい。
孫六が居ない今日、ノラガミ、四月、ましろ、レッケンwwwで持ってるよ。自分は・・・

786: [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです
12/02/06 13:20:13.98 h8Sb4PN5P
修羅の門は再開後に今回初めて面白いと思えた

787:作者の都合により名無しです
12/02/06 13:21:02.25 zA/PoTl20
ああ。、ノラガミの話ね。
てんまんは何にしてもコピーのコピー世代ってかんじで今市市今市に初めて行ってう~んイマイチって思った感じ・・・
なにより4月の終わりとダンスの開始が初見ではややこしかったw

788:作者の都合により名無しです
12/02/06 17:09:18.42 MnIIBnX00
黒猫が続けて出てきて一瞬混乱した
ティムリンスカムうんたらが中々面白かった

789:作者の都合により名無しです
12/02/06 17:14:07.76 9EeURYT50
四月:おもしろい
修羅:いい加減次で試合終われ
カペタ:いい最終回だった
ましろ:いい最終回だった
義経:与一は?
ノラガミ:誰が死んだのか思い出せない
孫六:あればどうでもいいが、無いと寂しい

790:作者の都合により名無しです
12/02/06 18:05:50.15 5Yv607VC0
伊集院光がtwitterで孫六について触れていた
一般人の垢や伊集院に対する質問等は全て省略

>なんと孫六って先月号で終わったのかな?今月号には普通にのってないし
>次号予告にもないし。

>いつも単行本楽しみにしてるんですーって読み流しちゃうんだけど、あれで
>終わりだったのか。あっさりだったなあ。

791:作者の都合により名無しです
12/02/06 19:01:43.27 kiFNiRqT0
リンスカムの経歴とか年度別の成績とか
載せといてほしかったな
つーか身長180で小さい扱いなのか

792:作者の都合により名無しです
12/02/06 20:59:42.56 LD9LveJu0
リンスカムはMLBとか大学の制度えお(たぶんわざと)抜け落ちてるというか、知らないふりしてる箇所がいくつかあるな
日本のヤキュウ漫画と似せてわかりやすくしてるんだろう

793:作者の都合により名無しです
12/02/06 21:11:13.78 I2XDxS170
リンスカムぜんぜん知らなかった俺は、すごい楽しめた。
ただ、扉絵がBeckの竜介に見えた。
蹴児はけっこう好きだったので、この作者がまた月マガで書いてるのが嬉しい。

794:作者の都合により名無しです
12/02/06 21:14:14.45 LD9LveJu0
×えお
○ が

CMBはなんかQEDのボツネタっぽかったな、イマイチ

795: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/02/06 21:52:13.83 ZjlHiXRj0
>>793
蹴児面白かったよな
なんで終わったんだよ…

796:作者の都合により名無しです
12/02/06 21:55:35.23 MnIIBnX00
後半はかなり好きだったけど最初がなあ……
まあ今回のも面白かったし、終わってから割とすぐだったみたいだし
次回作ももうすぐ見られるだろう

797:作者の都合により名無しです
12/02/06 22:05:05.16 Ymw0bvL40
>>795
サッカー枠でふでかげが来たあたりから怪しいとは思ったんよ。
でも、野球枠は2つあるし音楽枠も2つあるし、かぶってもOKかと思ったら、
どう見ても打ち切りですの流れだもんなぁ。
やるせないよな。

798:作者の都合により名無しです
12/02/06 22:28:29.44 LD9LveJu0
>>797
ふでかげとキリンジは同時期というか同じ新連載攻勢で出たんじゃなかったっけか?

799:作者の都合により名無しです
12/02/07 02:10:47.77 SPJLZh320
キリンジが終わったのは枠云々以前に純粋につまらなかったからでしょ。
第二部で少し持ち直したけど、時既に遅しって感じだったし。

キリンジはホッケーと同じ編集者だと思う。
つまらなさのベクトルがとても似てる。

800:作者の都合により名無しです
12/02/07 02:44:06.26 AUX4LD0u0
ケリンジのつまらなさは散々戦略、戦術云々やっといて
結局決めるのは天才キャラが土壇場でチート発動、という点だと思う

801:作者の都合により名無しです
12/02/07 03:13:15.35 6/TfuRwa0
ケリンジは原作者付だったよな。あれは原作者も新人だったの?
それはともかく今回の読み切りはサラッと読めたけど、父ちゃん以外が全然アメリカ人に見えないのが凄いなw

802:作者の都合により名無しです
12/02/07 07:20:10.67 yBXQwpnD0
おれには蹴児はつまらんかったな
月マじゃなくて週刊ならいけたかも
大人向けじゃないのは確かだ

803:作者の都合により名無しです
12/02/07 14:00:04.86 X3sm5mmG0
星奈さまおいひぃ~~~

804:作者の都合により名無しです
12/02/07 14:35:37.87 QHak6zQP0
つうか料理人の話、あの卵だけじゃ食い足りないだろ
さんざん待たせたんだから肉料理くらい出してやれよ

805:作者の都合により名無しです
12/02/07 16:26:49.66 3huEoJtP0
これがほんとの熱弁だな

806:作者の都合により名無しです
12/02/07 16:54:59.96 DcCjdBjx0
>>791
そこは重要なところだよね
あの描きかただと150のままメジャーで活躍できたって思う読者も少なくないだろう
一応、父親と同じくらいの身長になったカットも描いてあるから伸びたとはわかるけど、
最終的に180までなってるとは読者は思わないよなあ
180だったら松坂だってそのくらいだし
別にいくらでもいるもんね

807:作者の都合により名無しです
12/02/07 19:01:56.03 OWBUnrKs0
リンスカム物語に続いてサンフランシスコジャイアンツ物語とかやればいいのに
ボンズとか化け物級のベテランが去って、今はリンスカムとか直球だけで押す髭の大魔神とか
映画メジャーリーグもビックリの個性派集団だから

808:作者の都合により名無しです
12/02/08 05:17:19.81 8X7f+zEC0
今月のましろ読んで 先月のましろ読んで 今月のましろ読んだ

809:作者の都合により名無しです
12/02/08 18:59:11.44 bUT7Z7rf0
未だにこれを超えるヒューマンドラマを俺は知らない


810:作者の都合により名無しです
12/02/08 19:32:00.04 ERDvpi5w0
>>809
見聞の浅い奴め

811:作者の都合により名無しです
12/02/09 11:56:20.95 mGF7s9Ps0
それが若ささ

812:作者の都合により名無しです
12/02/09 11:58:25.94 DgyltyO80
若ーいとぷとぷ突風ー

813:作者の都合により名無しです
12/02/09 14:23:16.38 lNcgap3Z0
四月かなり面白いんだけど単独スレないの?

814:作者の都合により名無しです
12/02/09 16:33:16.42 vgUIID8a0
単独で立てるほどの需要は無いだろ
このスレ見たって四月の話なんてそんな出てないぞ

815:作者の都合により名無しです
12/02/09 16:42:29.92 mGF7s9Ps0
そんな事は無い

つか欲しけりゃ自分で立てろよ

816: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】
12/02/09 17:41:36.24 rfLO48nR0
四月スレたったら教えてくれ

817:作者の都合により名無しです
12/02/09 18:02:36.99 3XdmY9x70
四月面白いけど展開がかなりゆっくりだから立てても落ちると思うな

818:作者の都合により名無しです
12/02/09 19:31:32.25 NFJlmjda0
ググル先生で四月と君の嘘で検索しようとしたら、予測検索語として「2ch」がでてきたもんで気になったんだ
需要はありそうな感じやね

819:作者の都合により名無しです
12/02/09 20:48:29.88 W780NqVI0
俺も四月好きだし、とりあえず立ててみりゃいいんじゃね

820:813
12/02/10 00:49:46.67 UARnsBzV0
レベル足りなくてスレ立て+内容コピペすら出来んかった…



821:作者の都合により名無しです
12/02/10 00:57:58.68 I7FdSGTd0
四月面白いな
主人公がだんだん前向きになっていくのがいい
最初はかをりの魅力に引っ張られて読んでたけど今は主人公の今後が楽しみで読んでる
描写的にかをりの死亡フラグが着々と建ってるから読者がこういう風な感想抱くのは作者の狙い通りなんだろうな

822:作者の都合により名無しです
12/02/10 01:02:00.00 41SkXdCx0
>>820
立ててあげても良いけん、テンプレ考えてちょんまげ
俺、月マガは買ってるけど、4月は単行本すら買ってない。
そんな俺すら思わず単行本買うようなテンプレヨロ

823:作者の都合により名無しです
12/02/10 03:10:37.91 UARnsBzV0
【新川直司】 四月は君の嘘 【月刊少年マガジン】

数々のピアノコンクールで名を馳せ、「神童」と呼ばれた有馬公生は、
指導者であった母の死をきっかけにピアノを弾けなくなった。
それ以来、彼の目に映る世界は、鍵盤のようにモノトーンに映っている。

公生は、幼なじみの椿を通じ、宮園かをりと出会う。
公生の目に映る世界は、その日から、カラフルに色付き始めた。

824:作者の都合により名無しです
12/02/10 03:12:44.25 UARnsBzV0
---君は、春の中にいる

単行本1巻及び2巻発売中
第1巻 2011年9月発売 第1話「モノトーン」~第4話「カラフル」を収録
第2巻 2012年1月発売 第5話「暗い海」~第8話「水面」を収録

マンガ大賞2012年ノミネート作品

月刊少年マガジンWeb
URLリンク(kc.kodansha.co.jp)

825:作者の都合により名無しです
12/02/10 03:14:46.78 UARnsBzV0
劇中挿入曲(YouTube)
単行本第1巻挿入曲(挿入歌) クロイツェル
URLリンク(www.youtube.com)
単行本第1巻挿入曲(挿入歌) キラキラ星変奏曲
URLリンク(www.youtube.com)
序奏とロンド・カプリチオーソ
URLリンク(www.youtube.com)

826:822
12/02/10 06:53:48.93 cAfL9mJR0
>>823
うむ、乙。
【新川直司】 四月は君の嘘 【月刊少年マガジン】
スレリンク(ymag板)

827:作者の都合により名無しです
12/02/10 14:13:46.24 Bhewp8Pg0
ピアノの黒猫ってプラネテスの黒猫とすげー似てたな。
よくある話なのか影響受けたのかどちらかなんだろうけど
まあ似てた。

828:作者の都合により名無しです
12/02/10 18:06:12.12 JXzuZQBD0
白猫じゃなくて?

それとは別に、昔かかわりのあったものが
妄想の中に出てきてしゃべる、っていうのは
良くあるエピソードだと思う。

829:作者の都合により名無しです
12/02/12 03:33:31.89 8w1nZgeW0
その疑問なり答えなりは主人公の中にすでにあって、でもまだ自覚できて
なかったことをそいつがしゃべる、みたいな
確かにマンガじゃ良く使われてるかも

黒猫つながりは一瞬自分も「およっ?」と思ったけど
絵の感じがちがうから混乱ってほどではなかったな
ふでかげの次に修羅の門が載ってて、九十九と舞子がサッカー
してたりしたら、相当混乱しそうだけどw

830:作者の都合により名無しです
12/02/12 14:07:09.02 U3R2Ok+D0
舞妓がう「うっし」とか空手の型をやってたら間違えそうだw

831:作者の都合により名無しです
12/02/16 18:11:22.92 lZoVD2aV0
今更だけど、南瓜の話が難解すぎてついていけない

今までは、分かりにくくてもコミックスでまとめて読むと
ちゃんと理解できてすげえ面白いマンガだったんだけど、
今の文字だらけの状態でコミックスを買い続ける自信がない…

832: [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです
12/02/16 18:16:19.21 PkFXv++TP
難解というか設定を読まされてる感じだな
ちゃんと漫画にしてくれ
せめて物語にしてくれ

833:作者の都合により名無しです
12/02/16 21:44:02.36 ggIcjos90
最近ずっとカボチャはそこが不評だな

834:作者の都合により名無しです
12/02/16 21:51:42.65 71qiaEeR0
読者の年齢層高いだろうけど少年誌なんだから大雑把でいいのに
難しいことはマニアックなやつに深読みさせときゃいいんだよ


835:作者の都合により名無しです
12/02/17 05:30:18.15 /5Akhlpx0
3課の面々も全然出てこないしな
ああなっちゃダメだわな

836:作者の都合により名無しです
12/02/17 06:31:52.96 BjhqfjFD0
ちょっと前の月マガは月チャンと競うかのようにDQN路線まっしぐらだったけど、月ジャンが自爆しちゃったからそのポジを勝手に受け継いだ感じ

837:作者の都合により名無しです
12/02/17 08:39:09.74 2omHaUME0
そいうや3課の人たちがほとんど出てこないな
主要メンバーが良い味出してたのに…

838:作者の都合により名無しです
12/02/17 12:02:53.21 +QYoXffb0
大重版出来完了
     ↑
フツーにデキって読んでたわ

839:作者の都合により名無しです
12/02/17 18:49:40.83 /yXEJVgR0
マガプラスの南瓜は説明少なくてわりと読みやすかった

840:作者の都合により名無しです
12/02/17 19:47:41.10 g7FdgN+e0
>>839
うん。あれは良いね。
南瓜鋏だいすきだから、他人に薦めたいんだけど、取っ付きにくくて困ってる。
だから、マガ+のだけで単行本化してくれると、布教用に最適だと思うんだ 

841:作者の都合により名無しです
12/02/17 21:06:44.47 2omHaUME0
新設㌧㌧!

        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆.:※☆o。:∂:o゜
       /。○。 ∂(*・、>・)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄`∪ ∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|   祝☆開設   |☆
  ▼       。○..io.。:◇o☆____| 。.:
∠▲―――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.


これからも楽しく(*・_>・)を応援するぞー


842:作者の都合により名無しです
12/02/18 02:28:10.37 +BW7FrMr0
URLリンク(www.gekkanmagazine.com)

マガジンプラスは季刊で2月・6月・10月の20日発売のはずだったけれど
次号の発売日が4月20日になってる
1号目が予想以上に売れたのか
あるいは早速6月まで雑誌が持たないと判断されたのか・・・

843:作者の都合により名無しです
12/02/18 02:32:20.32 +BW7FrMr0
季刊発売予定の証拠
URLリンク(e.pic.to)

844:作者の都合により名無しです
12/02/18 09:40:13.87 EcPvFmDU0
>>842
予想外に売れたら、むしろ3ヶ月に1冊とかにするだろ。
5本も新人枠に使うくらい実験場な感じにしたいっぽいから、
ネーム直させるのに時間かかってんじゃねーの?

そして、孫六こっちかよ。しかも最終話とか書いてないから、
マガ+で連載なのか?

845:作者の都合により名無しです
12/02/18 12:40:48.94 +BW7FrMr0
>>8.44
>ネーム直させるのに時間かかってんじゃねーの?

勘違いしてるのかもしれないけど
2月20日発売予定の2号目は予定通り出る
その次の3号目が本来の予定じゃ6月20日だったのに
それが4月20日に早まったってこと

846:作者の都合により名無しです
12/02/18 14:09:21.13 MtaphbNf0
表紙もチンミ、今回も義経で、他にも番外編多いし
本誌の読者釣ったから思ったより売れたんじゃね?
他社だがジャンプSQの増刊もそんな感じで季刊から隔月に昇格してるし

847:作者の都合により名無しです
12/02/18 18:16:32.73 EcPvFmDU0
>>845
え、まじか。勘違いしてたorz
教えてくれてありが㌧

848:作者の都合により名無しです
12/02/18 22:38:45.77 G1FwTwcj0
ねぇ関東でもう出てんの?

849:作者の都合により名無しです
12/02/19 18:57:19.38 IzHol/w60
関東だがわからん
イーノはコンビニでは見かけたことなかったが
これはどうなんだろうなあ・・・
コンビニであるなら見てみたいんだが

850:作者の都合により名無しです
12/02/19 20:57:21.78 alZuuNbI0
俺は近所のファミマにあったんで買ったわ。
>>846の言うように本誌掲載作品の読み切りに釣られたクチだけど
次もコンビニにあれば買う。

851:作者の都合により名無しです
12/02/19 21:52:08.11 xUsbiy0M0
>>850
チミは関東なのかね??

852:作者の都合により名無しです
12/02/19 23:12:28.42 alZuuNbI0
ああゴメン書き忘れてた、関東だよ。

853:作者の都合により名無しです
12/02/20 22:17:28.38 fhnAKY0O0
+の次号は結局6月20日で、季刊のままだな
>>842のリンク先もそうなってるし、雑誌の次号予告も6月20日だ。
正直季刊で続きもの読むのはシンドイから隔月ぐらいにして欲しい。

後さだやす圭のインタビューは面白かった。メジャー編のエピローグ的な読み切りもとんでもない引きで終わったし、
孫六帰国で山形登場って連載再開が楽しみだわ。


854:作者の都合により名無しです
12/02/21 12:14:04.31 kNkBqjfp0
22 :名無しさん@12周年 [] :2012/02/21(火) 10:04:22.06 ID:WstuPUtnP
これがその内容ですw
コリァ酷い超汚染状態w

2/4  飲みすぎた翌日は、韓国のりが朝ごはん。あ~んまいっ♪
2/10 新大久保の行きつけマッコリバーでケイコと夜ごはん
2/11 親友アズサと新大久保のマッコリバーへ
2/18 私は買いつけ、彼は実家に帰るってことで、一緒にソウルへ出発~
2/21 韓流コスメ特集を熟読。うちの人気パックが紹介されてる~
3/8  ウサ晴らしと韓国語の勉強を兼ねて、韓流ドラマ観ます
3/12 例の女の子がヨンボに告ってるところに遭遇
3/27 ヨンボはあの子をキッパリと振ってくれたみたい!
3/29 マッコリバーで飲みながらエイジのことを考え中
3/29 ヨンボとケイコ、ケイコの彼の4人で仲良くお花見
3/31 お天気もいいし、朝鮮人参エキスも飲んで元気いっぱいにデート♪

画像
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)




445 :名無しさん@12周年 [↓] :2012/02/21(火) 12:10:40.62 ID:MEphClfW0
こういう事がものすごくある。
他誌でももちろん。
だから、クロワッサンとクレアを買うの止めた。
暮らしの手帖もちょっとやばくなってきたよ。

855:作者の都合により名無しです
12/02/21 12:15:04.39 kNkBqjfp0
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:38:22.30 ID:1SC4JOht0
某ファッション誌の編集やってるんだが
今年はどの雑誌でもチマチョゴリ特集を組んで
日本でチマチョゴリを流行らせるらしい
んで、俺の編集してる雑誌でも
チマチョゴリ特集を組むことを強いられてるんだが
チマチョゴリを流行らせる上手い方法ある?
例えば、夏祭りに着るとか結婚式で着るとか
そんな感じで頼む

10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:44:47.96 ID:1SC4JOht0
原宿とかにチマチョゴリ専門店もオープンするみたいで
そこがお金出してくれるからウチは損しない

16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/11(土) 09:46:40.29 ID:1SC4JOht0
俺もそう思うが
まぁ、ウチもスポンサーありきの仕事だからな
お金を出してもらう以上、流行らせないといけない

856:作者の都合により名無しです
12/02/21 14:03:12.52 E6inkSj50
リンスカムはリンスカムで世界にただ一人しかいないけどもし日本で例えるとしたら誰タイプだろ?
古いけどかつての東尾をちょっと改造した感じ?

857: [―{}@{}@{}-] 作者の都合により名無しです
12/02/21 14:47:55.58 v4IOANkPP
リトル巨人くん

858:作者の都合により名無しです
12/02/21 15:22:50.42 kNkBqjfp0
とのま

859:作者の都合により名無しです
12/02/21 15:35:25.10 j/pSerCm0
小柄ってだけかもしらんが桑田かな
いいピッチャーだったなあ

860:作者の都合により名無しです
12/02/21 18:24:52.58 HCP9C0pT0
>>859
リンスカムは小柄じゃない、松坂と同じくらい。あっちのスポーツ選手としてなら小柄だけど。

例えるなら野茂や村田兆治かな 個性的な投球フォームだし

861:作者の都合により名無しです
12/02/21 21:58:57.32 n1TbC0PUO
ぐぐってみたら180あるのかよリンスカム。まあアメリカのプロスポーツ選手としては大きくはないがやたら強調するほど低いってことはないだろ。
それよりマリファナ所持で捕まった(?)ことがあるとかわろす。

862:作者の都合により名無しです
12/02/22 01:41:08.50 7xK2EfiV0
マリワナ海峡

863:作者の都合により名無しです
12/02/22 02:45:59.34 1hixyMjy0
>>861
日本と違って向こうじゃ八百長しない限り、ヤクや淫行はまだ許される範囲だろう

864:作者の都合により名無しです
12/02/22 23:24:05.54 C/fUMtSg0
AKB49恋愛禁止条例 週刊少年マガジン
AKB0048外伝 とびだせ!AKBぜろぜろ女学園 マガジンスペシャル
AKB0048 宇宙で一番ガチなヤツ! 別冊少年マガジン
AKB0048 EPISODE0 なかよし
AKB0048 ハート型オペレーション 別冊フレンド
さばドル ヤングマガジン
うざりの 月刊ヤングマガジン

ヤンマガスレにあったんだけど月マガも侵食されるのかな

865:作者の都合により名無しです
12/02/23 00:04:36.71 opH8w5tP0
>>864
なにそれこわい。やつら出版社ジャックしなきゃ気が済まないのか

866:作者の都合により名無しです
12/02/23 01:59:43.56 04C0a2ER0
流行「感」出しておかないとすぐ賞味期限切れになるからな。


867:作者の都合により名無しです
12/02/23 08:10:29.64 k0IeZHIu0
月マガの購読層を考えると、いくらAKBでも手を出さないと思うんだけど…

868:作者の都合により名無しです
12/02/23 10:01:25.02 /RLU+4rz0
プラス買ったやついないのかよw
アマでポチろうか迷ってるのに

869:作者の都合により名無しです
12/02/23 16:41:58.37 N7KMEQTA0
言いたくないが、AKB48って韓国人のアイドルと今年は行ってすぐ迄思ってた・・・
メンツの母親が15歳と淫行したのも韓国のマダムがって思ってた。
だけど赤坂の韓国クラブは日本人の社交の店よりなぜか高いんだよね・

>>868
まぁどっちかと言ったら、買った方が良いよ。。。

870:作者の都合により名無しです
12/02/23 18:33:08.47 fgTU6g2z0
タンタンの冒険が読めるのはマガジンプラスだけ!

871:作者の都合により名無しです
12/02/23 18:42:02.48 8jSFVrT+0
ノラガミの番外編
いい感じだよ

872:作者の都合により名無しです
12/02/23 19:52:17.70 VwYpdqys0
新人5本が、イイ感じに荒削りで面白かった。
でも、読後感がどれも似たり寄ったりなんだよな。
編集の好みなのか。

873:作者の都合により名無しです
12/02/23 20:49:32.95 OtR64WRh0
本誌発売したらもう描く流れじゃないんでここで第2回GCCCの感想をば

農業・・・モラトリアム不良少年更生記。けっこう綺麗にまとまっているけど続き描くとしたらどうするのかは気になる。
閻魔・・・これ面白い。人が日常的に吐く小さな嘘の数々に着眼して描いてるのが良かった。ヒロインも可愛い。
殺愛・・・2回目ってことは前回僅差で2位だったのかな?けど前回ヒロインがデレた時点で作品的に完結してるからイマイチ。
学校・・・マフィアが資格制って、社会からドロップアウトした上ここでもドロップアウトしたらどうするんだろうと思っていたら、
      退学組みが集まってファミリー旗揚げ宣言。結局未遂に終わったが資格制はどうしたんだと。
     読み切りの中でこの破綻を堂々と描いてのける様はある意味凄い。とても一行じゃ収まらないインパクトを残してくれた作品。
魔女・・・別に反戦平和はいいけど、少年誌で描かれる不殺思想が嫌いなんで個人的にはあわなかった作品。

普通なら今回は冥城さんに一票なんだけど、マフィアの学校のインパクトが凄過ぎたんでコレに一票。
今後続きを描くにしても設定だとかリアリティなどに囚われて小さくまとまらず、大きく育って下さい。

874:作者の都合により名無しです
12/02/24 19:09:02.37 /8aKDqp60
>>871
ノラガミいいのか、買ってみるか

875:作者の都合により名無しです
12/02/24 19:27:37.61 cojcN1Lj0
ステマ

876:作者の都合により名無しです
12/02/24 20:31:40.07 S+pHbE2m0
義経はもうこういう路線で行こうよってくらい面白かったなぁ
孫六、のらがみ、南瓜は鉄板だな
バスケ系は読んでない
読みきりではマフィアは絵がやや忍者が被ってやだったけどまぁよかったかな
魔女は絵がよかったな
ギャグ系が今回無かったのね

877:作者の都合により名無しです
12/02/25 10:25:48.74 QflzSYSl0
宮の漫画が一番楽しみだったりする>プラス
しかしボンボン連載作家様がいたとは・・・どの作品だろう?

878:作者の都合により名無しです
12/02/25 11:38:55.14 Tmq9RdcZ0
いやいや、ちゃんと下に「ろぼおっ!」を連載していたって描いてあるだろ

879:作者の都合により名無しです
12/02/25 12:02:15.39 fz3zHufX0
スレ違いだけどボンボンってリニューアルした後割とすぐ休刊してたんだね
コロコロ派だったから特に思い出は無いけど妙に感慨深い

880:作者の都合により名無しです
12/02/25 16:16:23.62 NMY8RrEk0
>>876
>読みきりではマフィアは絵がやや忍者が被ってやだったけどまぁよかったかな
忍者って、滋賀泊?
彼はフラッパーに移ってから、すこぶる評判がいいんだよ、、、、信じられない事だが、、、

881:作者の都合により名無しです
12/02/25 16:31:57.91 5sgG+n2n0
>>880
わざわざご報告ご苦労さんw

882:作者の都合により名無しです
12/02/25 16:48:45.17 8Q6bIsdL0
>>880
まあ一部の強烈なアンチと粘着が騒いでいただけで
元々そんなに悪くなかったし

883:作者の都合により名無しです
12/02/25 19:22:37.08 H5/QsNIB0
プラス売ってねえ
こないだのは近所のコンビニどこもそれなりに入荷してたのに

884:作者の都合により名無しです
12/02/25 19:50:01.04 AoyYCx400
>>873
マフィアはぜひ本誌で泳がせてみたいwww

885:作者の都合により名無しです
12/02/26 11:59:27.69 +f1tLDPP0
>>884
いや、ありえないでしょ・・・
設定が厨二だから読者がおっさんのこの本誌には駄目駄目だよw

886:作者の都合により名無しです
12/02/26 12:10:12.61 MUOi75Cw0
おっさんが全て厨二が嫌いな訳じゃないんだぜ

887:作者の都合により名無しです
12/02/26 15:58:36.20 XmN6hNLyO
プラス売ってないけど出てないのかな次号2月てなってたはずだが

888:作者の都合により名無しです
12/02/26 16:40:56.71 EMF1+Mlq0
この流れでそんな風に書けちゃうお前すごいわ。それとも何かの皮肉か?

889:888
12/02/26 17:33:26.63 EMF1+Mlq0
ゴメン、何かよくよく見たらキツイ書き方になってたかもしれん。
すぐ上のレスで2月に出た+の話しているんだがwぐらいの軽いレスのつもりだったんだ。

890:作者の都合により名無しです
12/02/26 21:11:16.30 tJo+j/v50
いや普通だろ気にするな

891:作者の都合により名無しです
12/02/27 10:07:00.03 2GH3AJDP0
前回の新人バトルのアンケ葉書、南瓜に一票入れたんだったわ。
今回は孫六に一票かな。


892:作者の都合により名無しです
12/02/27 13:30:56.49 YmxYBUCkO
孫六番外編かと思ってたら普通に本誌の続きだったな。
なんでプラスでやったんだ?やっぱり人気ないのか?

893:作者の都合により名無しです
12/02/27 20:51:25.56 cXYuwItm0
作者がもう毎月書きたくない説

894:作者の都合により名無しです
12/02/27 21:05:25.04 yEdtOd0V0
読者ももう毎月読みたくない説

895:作者の都合により名無しです
12/02/27 22:05:40.52 0FyaO7aw0
孫六とチンミと修羅が楽しみなのに・・・

896:作者の都合により名無しです
12/02/27 22:38:23.15 YmxYBUCkO
チンミはここ最近のグダグダ具合をどうにかしてほしいな。あの居合殺し屋いつまで引っ張ってんだ。
そしてどうみてもかませのヒゲとナイフ使いまで出てきたし……

897:作者の都合により名無しです
12/02/28 06:42:03.20 PrO6Mqv+0
ぼ、僕のせいでこんなカオスな展開に・・・

898:作者の都合により名無しです
12/02/28 11:47:32.76 SjdBCCcF0
ま、かませでも全然いいんだけどねー
面白くなってくれれば。

居合いのジジイ編は入れ墨男も相まって悪くない
ただヒゲが出てきたあたりからグダグダ気味なのは同意。
タンタン編も今月は今イチだし
連載2本になって内容薄くなってないか?

899:作者の都合により名無しです
12/02/28 18:25:38.35 ID9Zrmua0
ギニャー

900:作者の都合により名無しです
12/02/29 12:48:35.87 uDDR0iyg0
孫六なき月マガはありえないんだけど・・・
はやもう二ヶ月も。。。

901:作者の都合により名無しです
12/03/02 19:12:28.39 uxqBmkLG0
マガ+のGCCC、第1回ほどは面白くなかったなぁ。
 ・善良で、へたれな主人公
 ・ひねてて、有能なヒロイン
の2人を基軸に、出会い→小イベント→大イベントの流れ。
一部、ヒロインがカールおじさんだったりの差異はあるけど。

なんか、どれもカレー味だったみたいなガッカリ感。
いろんな味を楽しみたかったのに。

基軸が変わらないから、あとは比較対象が
世界観の面白さと、絵の巧さと、キャラの魅力だけなんだよね。
土俵が同じだから、まぁ比較しやすいちゃ比較しやすいけど、
なんで読者が実験場の試験官せにゃならんのと。

あと、アンケのはがきが、一番おもしろいの1個だけ選ばせて
特に感想とか求めてないのも残酷だよね。

というわけで、アンケにはGCCCの批判をみっちり書こうと思った。

902:作者の都合により名無しです
12/03/04 11:01:25.96 nyDKV8wd0
同意
同じような話ばっかりで読んでて飽きた

903:作者の都合により名無しです
12/03/04 12:50:40.87 vkpbDOuNO
しかし、あのラインナップが月マガ編集部が最も今後を期待する有望新人達なんだよね
これまでの新人賞授賞発表の中には、もっと有望そうな人材が沢山いたと思うんだけどなァ…

904:作者の都合により名無しです
12/03/04 13:36:16.67 OcPdZZxO0
お前とかな

905:作者の都合により名無しです
12/03/04 14:50:11.81 vbFWOWc/0
個人的にはどこから連れてきたか分からん奴がいつの間にか連載もつより
連載までの過程がある程度見えて、読者にもコミットする機会が曲がりなりにもあるのは歓迎なんだけど
>>901のいう事も最もだし、もう少し上手いシステムに出来ないもんかな。

906:作者の都合により名無しです
12/03/05 04:55:35.53 LmstcWW7O
>>905
どうせなら、本誌にも毎月新人の読み切りが載る枠を一本作れば良いのにな。
毎回コマ数少なくてページ数だけが多い、大して話の進まない連載が沢山あるんだから
それぞれ今より4~5P減らせば、読み切り一本分くらい枠出来るだろう。

907:作者の都合により名無しです
12/03/05 09:10:20.75 UNVodjw+O
坂本竜馬は生涯一度も人を斬った事がないわけだが
辻斬りとかアフォか

908:作者の都合により名無しです
12/03/05 23:23:43.81 6Az6l/GF0
カペタとポールがホモホモしすぎるw

909:作者の都合により名無しです
12/03/06 01:38:25.07 elmCwAUjO
チンミの劣化がひどい

910:作者の都合により名無しです
12/03/06 02:20:50.03 BQxrLYYhO
四月はがっつり回想の流れかと思ったらサクサク進みそうで良かったわ


911:作者の都合により名無しです
12/03/06 09:09:07.37 ondgHRpM0
ダンスのクマさん普通に良い人で裏切られた

912:作者の都合により名無しです
12/03/06 09:23:12.14 6bQbWl8y0
ましろの扉ページ、「尻、エロ!」と思っちまったけども
まさかこれ、あの人なのか……orz

913:作者の都合により名無しです
12/03/06 09:48:49.37 lEsGFmC20
バスケが意外とまとも

914:作者の都合により名無しです
12/03/06 10:04:55.16 4oRuQT2E0
欄外すら読む俺でも読み飛ばしたましろノベルやなんだかわからん萌え漫画が大好評?

915:作者の都合により名無しです
12/03/06 11:18:48.80 lEsGFmC20
巻末萌え漫画終わってくれ
佐々木以上に要らない漫画が出てくるなんて想定外

916:作者の都合により名無しです
12/03/06 13:18:47.36 ondgHRpM0
>>912
お前もか・・・orz
お、なんだこの尻エロイな→何の漫画?ましろ?こんなエロ系キャラ居たっけ→あ・・・

917:作者の都合により名無しです
12/03/06 13:56:21.13 aoE8zm7eO
今の月マガに足りないのは色気だから、仕方なく巻末萌えマンガ入れてんじゃねーの?
かつてのルナ先生までは言わねえけど、そこそこエロい作品を描ける作家が必要だな。


918:作者の都合により名無しです
12/03/06 14:34:46.93 lEsGFmC20
あんまりムリして半端な萌え入れてほしくねーなー
そんなコトするぐらいなら西島大介みたいな異端の萌えを4p入れて活性化するとか
三部敬(瓦敬助)に「菜々子さん的な日常」みたいな寸止めエロ萌え作品描かすとか

ゆきみ、米倉健吾、大原久太郎、さめた?小判あたりなら
絵も上手いし普通に微エロラブコメ学園もの描けるだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch