ファミコン探偵倶楽部 PART27at RETRO
ファミコン探偵倶楽部 PART27 - 暇つぶし2ch823:NAME OVER
11/10/30 13:04:04.13
2のあゆみちゃんのテーマ曲いいな

824:NAME OVER
11/10/30 13:36:41.11
>>822
あの作品はあゆみちゃんが探偵役だし
外伝扱いだと思ってたが

このスレ的にはどうなんだ?

825:NAME OVER
11/10/30 21:46:44.42
プレイした人が少な過ぎるほとんど幻の作品

826:NAME OVER
11/10/30 21:53:20.89
雪に消えたってシナリオ坂本さん?

827:NAME OVER
11/10/31 00:05:13.96
>>826
監督・脚本 中田 雅康
製作協力 坂本 賀勇

となってるな。

828:NAME OVER
11/10/31 00:20:46.71
ありがとう

雪に消えた過去は動画で見ただけだけど場面の雰囲気作りが甘い印象
製作協力って名前だけかな

829:NAME OVER
11/10/31 00:27:53.25
ファミ探ならもうちょっと怖さがほしいよね

830:NAME OVER
11/10/31 00:53:18.45
逆転裁判が実写映画化されるから、ファミ探も実写映画化される可能性あるかもね

831:NAME OVER
11/10/31 02:11:24.43
>>830
可能性はまったく無いだろ。何言ってるんだ?

832:NAME OVER
11/11/02 23:15:02.58
森元首相に演技を学んでもらわねば。

833:NAME OVER
11/11/04 17:27:29.08
Wiiのバーチャルコンソールで、1、2とプレイしたので記念カキコ



いやー面白かった
あと曲がいいね

834:NAME OVER
11/11/04 19:00:19.39
おもしろいことはおもしろいが
テキスト飛ばしができないのが欠点だ
だから周回プレイはしたくなくなるし、
ファミ探2はもうおとす気にならない

835:NAME OVER
11/11/09 23:50:53.23
テキストの表示のテンポが
会話の雰囲気をよく出してるから
こじんてきにはスキップは必要ないかな

836:NAME OVER
11/11/12 11:43:18.60
ファミコン探偵倶楽部みたいにコマンド選択式ADVで怖くて面白いゲームない?(´・ω・`)

837:NAME OVER
11/11/12 14:21:55.43
ポートピア連続殺人事件

838:NAME OVER
11/11/12 16:21:58.23
御神楽少女探偵団

839:NAME OVER
11/11/12 17:39:09.81
ブルートレイン殺人事件

840:NAME OVER
11/11/12 19:18:29.38
ミッシングパーツおすすめ
2枚組だしw

841:NAME OVER
11/11/12 20:04:17.14
キクさんがやってくる!キクさんがやってくる!
あんたもあまりかかわらないほうがいいだよ

また押してしまったあといらいらする
テキスト飛ばせれないのはじれったい

842:NAME OVER
11/11/12 23:10:05.15
>>837>>838>>839>>840
面白そうだね、ありがとーw

843:NAME OVER
11/11/13 02:20:33.61
御神楽はシステムやストーリーは面白かったけど
怖くはなかったかなw

844:NAME OVER
11/11/13 04:05:26.99
>>841
確かに飛ばせないのはじれったい
でも、あれもまた演出と思えば一興

同じ台詞だったら(フラグが立っていたら)一度に表示される
のがいいかとも思ったけど、
これだとネタバレ感激しいかもしれない

845:NAME OVER
11/11/13 15:42:31.34
>>844
ああそれか…
なぜ任天堂はテキスト飛ばし入れなかったか、テキスト飛ばしできないコマンドが
当たりのコマンドだとすぐわかるから
でもこういうゲームは簡単にクリアできるほうがいいけどね

846:NAME OVER
11/11/13 20:48:49.58
当時のゲームは、今のように大容量では作れなかったから
容量節約や、言い方は悪いが「クリアまでの時間稼ぎ」も
少なからず合ったのかもしれない>>メッセージの遅さ
この手のアドベンチャーゲームって、一度クリアするともう一回やろうって気にならない人が多いと思うし

でも、任天堂の上手いところは、メッセージの遅さを演出として見せたところだと思う
ディスクのA・B面入れ替えのタイミングも、いい「引き」になってたし

GBAやVC版はやったことないから分からないけど

847:NAME OVER
11/11/14 05:06:32.22
探偵くんに一番お似合いなのはかんだの秘書だ

848:NAME OVER
11/11/14 09:08:10.07 B2TP/12E
「僕だって本当はあなたみたいな優しい人を困らせたくはないんだ…」
と、油断させといて…ばかめ!!スキあり!!



念願のファイルを手に入れたぞ!!

849:NAME OVER
11/11/14 13:01:56.61
消えた後継者の詰まるポイントは
・病院でレントゲンを「取る」「撮る」
・転落事故現場の崖の爺を褒める
・転落事故現場の崖を調べに行った後あまちに「気づいた事を3回連続できく」
・居間の電話横のメモとペン
・二郎死亡現場の農民
・頻繁に行うディスク入れ替えで故障
・前編が終わったので友人に貸してしまう
・FDSLOADRでバックアップしてRAM転送してPLAYしたらキャラ化け
・DISK HACKERでバックアップ中、生デイスクを挿入すべき時にゲームディスクを入れてしまいあぼーんする


850:NAME OVER
11/11/14 13:06:37.50
>・頻繁に行うディスク入れ替えで故障~
からあるあるじゃねえし余計だな
書くならゲーム中あるあるにしてくれ

851:NAME OVER
11/11/14 14:09:34.64 MsX26BcN
・腑抜けになる執事


852:NAME OVER
11/11/15 01:39:04.29
当時「たばこ」入力のところで詰んだ俺は一体・・・
シアン化水素だの出てきたから難しく考えすぎて
専門用語を入れなきゃいけないんだと思い込んでた

853:NAME OVER
11/11/15 02:16:39.71
>>852
2の最後のほうの3文字入力で間違えて、
空木に「そうじゃないだろう!」と怒られた。

854:NAME OVER
11/11/15 09:44:36.27
キャラ化けってこんな感じ?

URLリンク(www.dotup.org)

855:NAME OVER
11/11/15 13:34:26.14
1は夕暮れの崖で指輪(だっけ?)を見つけるところで詰まったなぁ。
攻略サイト見ても右上のほうで光ってる~なんて書いてるけど全然光らなかったし。バグだったんかな。

856:NAME OVER
11/11/15 18:00:29.75 2wao/WZi
靴でしょ

857:NAME OVER
11/11/15 18:36:21.02
夕暮れの崖でみつけるのは、
探偵くんが転落した時に着ていたシャツのボタン。

靴はあずさの死体をみつける直前に拾う。

858:NAME OVER
11/11/16 11:23:14.10
ボタンは苦労したな~。

最後のほうでなくても見つけられるのには
衝撃を受けたが。

859:NAME OVER
11/11/17 00:34:29.69
先に見つけてしまうと、日が暮れるシーンのときには崖の上にいけないんだよね。

860:NAME OVER
11/11/17 00:49:45.08
うしろに立つ少女は今くらいの季節か

861:NAME OVER
11/11/17 13:10:25.83
あずさの靴のニオイ嗅ぎたい

862:NAME OVER
11/11/26 05:08:20.46
せんせい・・・ せんせいは むかし・・・ ひとをころしたわね・・・

863:NAME OVER
11/11/27 12:54:27.54
そうだ!15年前に苗字を変えたのはこの俺だ!!

864:NAME OVER
11/11/27 12:57:21.60
気がつくと俺は母方の姓を名乗っていた…

?!……
!!……

苗字を変えるつもりは無かった…
世間体を気にした俺はそのまま日比野を名乗ることにした。

865:NAME OVER
11/11/28 14:19:31.01
その話はやめてくれないか…

866:NAME OVER
11/12/02 00:58:51.65
一見、顔を曇らせたように見えるが…
なんだか、わざとらしいな?

867:NAME OVER
11/12/04 21:19:47.17
ブックオフで売ってたファミコンミニの消えた後継者をプレイしてクリアした俺が来ましたよ(ちなみに同作は初体験)

ところで主人公って、主人公に関係ある名字を自分に関係ある名字(遠山・山本)を使っても同じなのかな?

ちょっと気になったんで

868:NAME OVER
11/12/04 21:21:35.36

?!・・・・・・・



869:NAME OVER
11/12/06 04:26:02.61
>>867
入力で弾かれることはないね。
そういう場合はシナリオ側の名前が主人公と被らないように変わる、とかでも良いかもしれないね。


870:NAME OVER
11/12/25 21:26:27.06
ニコ動のゲームのじかんでプレイ始まったね
面白そうでやってみたくなった

871:NAME OVER
11/12/26 00:37:20.33
主人公の初セックス

「うーん、うーん、うーん、だめだ」

あゆみ「おい」

872:NAME OVER
11/12/26 03:15:13.15
生徒「たんていクンて えっちだけど、あれなのね」
「………!」

873:NAME OVER
11/12/26 22:40:19.31
「そうなんだ…、僕は早いんだ…」

と、油断させといて…
喰らえ!!中○し!!

874:NAME OVER
11/12/28 23:06:31.24
今更だけど、ファミ探の曲の中にバッハの曲(綾城家テーマ 浦辺ゲーマ)があったのね

今の今まで気付かなんだw

875:NAME OVER
11/12/28 23:16:00.08
×ゲーマ

○テーマ

876:NAME OVER
11/12/29 15:43:22.94
手鏡のBGM怖すぎワロタw

877:NAME OVER
11/12/29 21:00:20.41
キクさんがやってくる!キクさんがやってくる!
おそろしやーーー!!

…と、怖がらせといて
バカめ!!

わっ!!!!!

878:NAME OVER
11/12/29 23:50:49.85
ファミ通の任天堂ゲームソフト人気ランキングTOP50ミタ?
後ろに立つ少女14位
消えた後継者46位
なんでこんなに差が開くんぢゃ…
つうかこんなんぢゃ後継者のリメイク無理やん…

879:NAME OVER
11/12/30 02:46:57.45
それは全ての任天堂ハード対象のランキング?
だったらTOP50に入っただけでも凄いじゃん。十分リメイクもあり得る。

880:NAME OVER
11/12/30 03:26:41.99
というかリメイクされた結果が認知度の高さに表れてるんじゃね?
消えた後継者だって名曲は多い

881:NAME OVER
11/12/31 00:24:14.38
>>879
FC~ディスクシステム~GB~N64とか歴代任天堂ハードのランキングだよ
そうか、TOP50に入っただけでもすごいことなんか。
新鬼が島なんてファミ探以上に人気あったわ…

882:NAME OVER
12/01/01 00:08:08.37
あけおめ

883:NAME OVER
12/01/01 01:08:05.21
ことしも キクさんがやってくる!
おそろしやーーー!!

884:NAME OVER
12/01/01 01:46:28.95
今年はなんとなく消えた後継者のリメイクが来ると思う。

885:NAME OVER
12/01/01 04:16:03.41
裏をかいて雪に消えた過去リメイクが来るよ

886:NAME OVER
12/01/01 10:19:25.47
>>884->>885

と、予想させといて…、
フハハ!!新作が出…るといいな…
つーか出してくれーーー!!


887:NAME OVER
12/01/01 11:12:31.09
消えた後継者は今年で24周年だぞ、憶えてる人がこんなにいるって凄いなあ

888:NAME OVER
12/01/02 00:44:01.10
マリオとゼルダに続いて次はファミ探が25周年か
来年には何か来る!

889:NAME OVER
12/01/02 01:33:57.82
このスレで来ると言えばキクさんしかないだろw

890:NAME OVER
12/01/02 02:30:53.59
おそろしやー!

891:NAME OVER
12/01/02 19:59:10.75
ファミコン探偵倶楽部Ⅲというのも良い

892:NAME OVER
12/01/02 22:45:54.88
Ⅲなんていらないな。つまらない物になるだろな、ファミコン探偵倶楽部はこれで完結で十分

893:NAME OVER
12/01/02 23:11:51.34
君に続編の心配をしてもらわなくてもけっこうだ

894:NAME OVER
12/01/03 01:02:06.64
なぜwiiで新作配信くらいしてくれないんだろう。
任天堂の中では黒歴史になってるのか。

895:NAME OVER
12/01/03 03:30:17.61
ロックマンみたいに当時のままのグラフィックでもいいから
Wiiウェアあたりで配信してほしいよね

896:NAME OVER
12/01/03 04:20:00.05
グラフィックをFCってよりは、敢えてSFCレベルにとどめて作って欲しい
続編よりも「消えた~」のリメイクを、CERO「Z」が付いてもいい(敢えて付いて欲しい)
任天堂は興味なさそうだし、坂本さんも今更って感じだが是非出して欲しい
その時はキャラクターデザインを現代に合わせるのだけはやめてね

897:NAME OVER
12/01/03 08:41:23.80
3DSで犯人が立体的に飛び出します

898:NAME OVER
12/01/03 10:38:45.62
鏡の中からあれが…

ひぃぃぃーーーー!!!

899:NAME OVER
12/01/07 20:17:06.76
こんなおそろしいところにはいられません!

900:NAME OVER
12/01/08 20:22:33.11
リメイクの葉山先生がブサカワイイ
嫌いじゃないな

901:NAME OVER
12/01/08 20:41:50.71
いいだしたのはわたしじゃないわよ!

902:NAME OVER
12/01/08 21:49:42.46
ファミ痛か何かの評判が凄くよくてローソンでDLした記憶が
かまいたちの夜みたいな推理ゲーかと思ったら
総当たり式のアドベンチャーだったのでちょっと期待外れだったかな
カエルの為に鐘は鳴ると同じライターなのか・・・

903:NAME OVER
12/01/08 21:51:31.47
>>900-901
セーラー服姿の葉山先生、意外と(?)よかったわw
ほとんど変わってないじゃんw
ちなみに自分は某動画サイトで見ただけ(sfcは未プレイ)

904:NAME OVER
12/01/08 22:08:32.98
>>902
違うゲームが先に頭に浮かんだのは運が悪かったな
もうそうなったらどんなに良くてもこれ違うってなってつまらない

905:NAME OVER
12/01/09 02:35:45.05
うーん、だめだ
久しぶりにやったら土蔵の迷路から抜け出せない…

906:NAME OVER
12/01/09 02:42:53.42
こんな夜更けに…キクさんのたたりに気をつけろよ…

907:NAME OVER
12/01/09 11:56:34.01


908:NAME OVER
12/01/09 23:03:22.69
忘れなさい

このゲームの名言w

909:NAME OVER
12/01/10 07:55:51.86
ミポリンのドラマやってないかな?

910:NAME OVER
12/01/10 22:56:31.46
ミポリンのドラマやってないかな?

田崎「と、油断させといて…ばかめ!出て行け!!」




911:NAME OVER
12/01/11 00:47:31.00
でけでけでー!

912:NAME OVER
12/01/11 03:10:22.44
いったいなんのはなしですの…

913:NAME OVER
12/01/11 04:11:59.74
まだわしのへやで ミポリンみとるんか・・・

914:NAME OVER
12/01/14 22:25:22.66
うちは前後編ともに500円の書き換えだったなー
紙を折っただけの説明書とシールは未だにもってるよ

915:NAME OVER
12/01/14 22:26:06.95
スマソ。リロードしてなかったから変なレスにw

916:NAME OVER
12/01/15 21:01:31.83
禁煙中だからってイラつき過ぎだなあのおばさんコホン!

917:NAME OVER
12/01/16 20:47:46.94
レトロゲームって当時の世相を感じられるものが結構あるけど
綾城家の喫煙率の高さも80年代らしいといえばらしいかもな

918:NAME OVER
12/01/20 16:54:55.70
次郎の時は車の中でアレを勧めたのかな
事務所の中だと秘書がいるし

919:NAME OVER
12/01/22 22:50:00.25
坂本賀勇氏は喫煙者なのかな

920:NAME OVER
12/01/28 19:51:37.57
はいがまっくろぢゃぞ

921:NAME OVER
12/01/29 20:57:15.63
神田の秘書、途中からテンパりまくるよな。
今思うとあれって、薄々神田が何らかの事件に関与しているのに気づいたって演出なのかな。

922:NAME OVER
12/02/02 07:07:20.42
単に探偵クンがしつこいからだと思ってた

923:NAME OVER
12/02/03 02:16:56.18
実は探偵君が来る前に、神田先生にリモコンバイブを入れられてて、
途中でスイッチを入れられたのだと想像してる

924:NAME OVER
12/02/03 22:38:02.04
秘書で抜いたことある人 ノ

925:NAME OVER
12/02/04 20:43:16.59
せんせ~、もう、らめぇ~

うれしい!
びくん、びくん!!

926:NAME OVER
12/02/06 03:17:46.83
うしろに立つ少女OPの空木が
君を見ていると昔の自分を思い出すんだよって言ってるのが気になるんだよな
空木も探偵君と同じような境遇で両親と離れ離れになってたのか
それとも単に家出した事があるってだけなのか

927:NAME OVER
12/02/06 21:08:46.97
わたくしにはわかりかねますが…

928:NAME OVER
12/02/06 21:57:06.56
    ,ィィr--  ..__、j
   ル! {       `ヽ,       ∧
  N { l `    ,、   i _|\/ ∨ ∨
  ゝヽ   _,,ィjjハ、   | \   実は空木は10年後からタイムスリップして来た
  `ニr‐tミ-rr‐tュ<≧rヘ   >
     {___,リ ヽ二´ノ  }ソ ∠    探偵クンなんだよ!
    '、 `,-_-ュ  u /|   ∠
      ヽ`┴ ' //l\  |/\∧  /
--─‐ァ'| `ニ--‐'´ /  |`ー ..__   `´
    く__レ1;';';';>、  / __ |  ,=、 ___
   「 ∧ 7;';';'| ヽ/ _,|‐、|」 |L..! {L..l ))
   |  |::.V;';';';'| /.:.|トl`´.! l _,,,l | _,,|  , -,
    ! |:.:.:l;;';';';'|/.:.:.:||=|=; | |   | | .l / 〃 ))
    l |:.:.:.:l;';';'/.:.:.:.:| ! ヽ \!‐=:l/ `:lj  7
    | |:.:.:.:.l;'/.:.:.:.:.:.! ヽ:::\::  ::::|  ::l /

929:NAME OVER
12/02/07 05:48:39.68
な、なんだって~~~!?(aa略

930:NAME OVER
12/02/08 01:12:33.80
なかなかかっこいいおとこだ

931:NAME OVER
12/02/08 11:27:49.30
すごい漢だ!

932:NAME OVER
12/02/10 00:36:05.56
このゲームトラウマだよ。
中学の時片思いの子が居たんだけど高値の花で話し掛ける事すら出来なかった。
ただ端から見てるだけで幸せだった純真無垢な頃の俺。
だけど夏休みに入る少し前に突如話し掛けてきてビビった。
その子は見掛けによらずゲーマーなのは知っていたけど
ファミ探の事知ってるのにはさすがに絶句。
何でも攻略について話が聞きたいとの事。
テンション上がる俺。でも何故かクール振って女がやるようなゲームじゃないだの
内容ちゃんと理解出来てる?wだの滅茶苦茶失礼な事言って泣かしてしまいジ・エンド。
あの日の俺ぶん殴りたいわ。

933:NAME OVER
12/02/10 00:51:35.30
でけでけでー!

934:NAME OVER
12/02/12 16:20:48.12
>>932
・・・わすれなさい すべて・・・

935:NAME OVER
12/02/12 16:45:51.22
間違っても海岸から落ちて下の崖で頭打っちゃダメだよ

936:NAME OVER
12/02/12 21:04:50.53
うーん うーん うーん だめだ

937:NAME OVER
12/02/13 11:42:31.37
>>936

今日も、う○こが出ない…
これで何日目だろう…

と、油断させといて…馬鹿め!ブリッ!!

938:NAME OVER
12/02/14 17:17:42.68
>>932
こないだ街スレでみたけどあれもコピペだったんか?

939:NAME OVER
12/02/20 20:30:39.20
すべてがどうでもいいようにおもわれます…

940:NAME OVER
12/02/20 21:14:28.91
>>939さん…
僕は、希望を捨ててしまった人の依頼はお断りします…
残念ですが、これで失礼します…

と、油断させといて…馬鹿め!
本当はみんな俺が殺したのだ!!

941:NAME OVER
12/02/21 00:28:10.53 IHg0JE0k
ローソンで書き換えできた、後ろに立つ少女のリメイク

あれかなり好きなんだけど、どう?



942:NAME OVER
12/02/21 00:28:45.15 IHg0JE0k
あれ、売れなかったんでしょ?

943:NAME OVER
12/02/21 00:30:39.44 IHg0JE0k
この頃、アンジェリークは知名度無かったよね?



944:NAME OVER
12/02/21 00:31:51.27 IHg0JE0k
まああれは、リメイクだし個人的でいいか



945:NAME OVER
12/02/21 00:40:20.26 IHg0JE0k
千葉で昔聞いた時は、どっちでもいいみたいな返事されたような

946:NAME OVER
12/02/21 00:51:21.46
何だよこれ…日比野の振り返り並に怖いんだけど
頭の中でうしろに立つ少女のOPがループしてる…

947:NAME OVER
12/03/05 12:11:20.76
綾城カンジが殺されたシーンにチョイつけたし。

「失礼します。くつろいでおられるところ、すみません。」
「いや、テレビを見ていただけだよ。」

「・・・5時まで男も、5時から男も、グロンサン♪」
「ここで、たった今入った情報です。綾城商事の綾城カンジ社長が
明神村の元会長宅の土蔵のなかで何者かによって殺害された模様です。」

「なんだって!」

以下、ゲームの内容通り。

948:NAME OVER
12/03/06 00:24:42.04
「?!・・・・・・」


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch