12/08/14 20:29:42.45
アップルには比較できるものが無かった。
18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 22:48:30.48
なんでアップルが出てくるんだ?
気違いか
19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 01:02:00.42
マイクロソフトってマジキチだよw
20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/28 14:40:38.64
だなw
21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 00:18:00.29
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
URLリンク(jp.techcrunch.com)
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/12 00:29:40.73
>>21
Xbox 360は2005年発売。Foxconnで生産を始めたのも2005年だろう。
2005年当時は自殺者なんて居なかったわけだ。
iPhoneは2007年発売。Foxconnで生産を始めたのも2007年だろう。
Foxconnで自殺が問題になり始めたのは2010年。
この2010年、Xbox 360に大きな動きは無かった。
iPhoneには活発な動きがあって、iPhone4が発売された年だ。
iPhoneは前年より売れている。
Foxconnの工場内では売れているiPhone生産に人員を集中させるわけだ。
すると当然Xbox 360にもしわ寄せがくる。人員には限りがある。Xbox 360担当の人数は削減される。
だがXbox 360も常に一定数は安定して売れるので生産量は変わらない。
結果、少ない人数で長時間作業をすることになる。労働環境が悪化する。
つまり、自殺が続発したのはXbox担当の社員だったとしても、
その原因はiPhoneの可能性が高い。この点は変わらないんだよ。
23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/12/14 18:07:51.34
MSのネガキャンも板についてきたよな
2ch的な意味も含めて
24:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 22:48:11.61
マイクロソフトはレベルが低すぎる
25:名無しさん@お腹いっぱい。
13/01/23 22:48:58.74
>>1
【恥】 iPhone5で「パケ詰まり問題」本体交換しても治らない 【アップルボム】
発売直後から報告の多かったau版 「iPhone5」でのパケ詰まり問題ですが、
特に3G接続が想像を絶する遅さのようです。
それでも、始めはどうせ規制や通信局の混雑かな、くらいに思っていたのですが、
どうやらそうでもないようです。
その理由として、まず、auのiPhone4Sや他のauアンドロイド機種では問題が報告されておらず、
米国でも、auと同じCDMAという通信形式を採用しているのスプリント版のiPhone 5だけで、
パケ詰まりによってコミュニティー・フォラムが荒れまくっているという、異常な状況です。
そして、この原因について明確なことはまだ分かりませんが、状況からして、
CDMA方式のiPhone5特有のハードの問題、もっと言えば、CDMA2000向けの
通信関連チップに何らかの不具合がある可能性が濃厚になってきました。
また、確実な情報ではありませんが同じ3Gでも800MHzを掴んでいると詰まりやすく、
2000MHzだと問題が少ないといった指摘もあります。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(blog.livedoor.jp)
26:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 20:32:07.66
【白旗】 iPhone5が1位、2位、3位独占 【Xperia死亡】
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
携帯端末販売ランキング(1月28日~2月3日)
1位 ソフトバンク iPhone 5(16Gバイト)
2位 ソフトバンク iPhone 5(32Gバイト)
3位 au iPhone 5(16Gバイト)
27:名無しさん@お腹いっぱい。
13/02/23 20:47:19.11
携帯販売ランキング(2月11日~2月17日)
先週初登場のドコモイチ押しスマホ「Xperia Z」が2週連続トップ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
28:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/15 23:22:06.93
マイクロソフトが1000億円の脱税
URLリンク(www.gizmodo.jp)
これまた大した額です。
デンマークの国営放送DRが報じたところによりますと、マイクロソフトはデンマークに10億ドル(約931億円)の税金
未払いの可能性があるといいます。ニュースによれば、バルマー氏とマイクロソフトは、デンマークに58億クローネ
の未払金があり、これは2002年にNavisionというデンマークのソフトウェア会社を買収した時に支払うべきだった額
の残りとされています。
Navisonを買収した後、マイクロソフトはNavision ERPとアイルランドのマイクロソフト従属会社にその権利を売却し
ていました。このやり方で、税金の高いデンマークから自社の価値ある資産をうまいこと持ち出したのです。が、
マイクロソフトのNavision売却額があまりに低すぎるとデンマーク税務局が異議を唱えています。デンマーク側は、
現在この税をめぐってマイクロソフト本社のあるレドモンドまで話し合いにきています。さてどうなる。
結論によっては、過去上手くやったはずの税金しっぺ返しがきますよ。
29:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 02:40:39.20
この板に張り付いているキチガイの特徴
メール欄が age になっている
30:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/16 08:55:06.91
>>28
【いつもの】昨夜から11時間続いた「iCloud」サービスの障害 2013年3月1日
URLリンク(www.excite.co.jp)
昨日の18時頃から発生した「iCloud」サービスの障害問題について、
Appleは全ての案件について復旧が完了したことを発表しました。
昨夜18時頃から発生した「iCloud」サービス上での複数の障害問題。
「フォトストリーム」や
「Documents in the Cloud」
「バックアップ」
といったサービスで障害が発生していました。
そして、それから約11時間後となる明くる3月1日の5時に、
これら全ての障害を復旧したことをAppleが発表しました。
突然iCloudにサインインできなくなり戸惑う声も挙っていましたが、
現在はすべてのサービスがオールグリーン(正常)になっています。
なお、今回の障害の原因ついては未だ不明です。
31:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 06:39:47.96
>>1
一方、脆弱性量世界一のAppleは圧倒的だった
URLリンク(wiredvision.jp)
①【個人情報ザル】iOS 6.1 のパスコードロック致命的なバグ。パス入力無しで突破可能
iOS 6.1 のパスコードロックにバグがあり、パスコードを入力しなくても
アプリにアクセス可能であることが 明らかになった。
iOS のパスコード ロックを回避する新たな手順を発見。
iTunes に対するコードロックも回避可能になってしまう。
ブラック スクリーン状態の iPhone を Lightning USBケーブルでコンピューターと接続することで、
iPhone 内の 写真や連絡先などを含む、すべてのデータにアクセス可能となるのだ。
URLリンク(japan.internet.com)
URLリンク(seclists.org)
②【詐欺】Apple、iOS6.1.3はパス無しでロック突破可能な問題を修正したと嘘を付く
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
米Appleが現地時間2013年3月19日にリリースしたiPhone向け最新版OS「iOS 6.1.3」
(関連記事)のパスコードロック迂回方法を解説する動画が、翌3月20日からYouTubeに
掲載されている(画面)。この方法を使うと、パスコードを知らない第三者がiPhoneに
保管された連絡先や写真データなどにアクセスできてしまう。
Appleは最新版iOSで「パスコードを迂回して電話にアクセスされる問題を修正した」と
説明しているが、早くも新たな問題が見つかった形だ。
32:名無しさん@お腹いっぱい。
13/03/27 10:58:53.36
この板に張り付いているマルチキチガイの特徴
メール欄が age になっている
33:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/03 14:20:33.45
>>1
【恥】【アップルボム】【動画有り】 いつも通りiPhone5も発火 【チンカス】【マジキチ】
iPhone5のバッテリーが爆発!発火後、煙が大量発生!
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
iPhone5のバッテリーが爆発したー!
爆発→発火→煙発生という流れでしたので、その時の様子を写真&動画で解説していきます
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
まずは爆発した後の様子です。大量に煙が発生し、床は黒焦げに。。。
バッテリーが真っ赤になり、かなりの高温になっていました。
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
爆発時の作業場の様子です。騒然としています。
座っていたスタッフ、作業していたスタッフはすぐに避難しました。
慌てて避難したためバッテリーは煙を出しながら床に落下!
その場で燃え尽きるまで煙をずっと出している状態でした。完全に燃え尽きるまで約3分。
URLリンク(www.iphone-doctor.net)
こちらが燃え尽きた後のバッテリーです。とても恐ろしいことになっていますね。。。
非常に温度が高いため恐る恐る触りましたが、しばらくは熱を持っている状態でした。
熱が完全に冷めるまで約10分。
爆発からこのように持てるまで本当に騒然とした時間でした。
爆発した後の様子を何とか映像に収めることができましたので、ご覧ください。
URLリンク(www.youtube.com)
もしこの爆発がポケット内や操作している時に起こったら......
そう考えるだけでゾッとしますね。
34:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/11 23:37:20.49
>>1
【恥】 ルール守らず中国共産党を怒らせたApple 【アホン修理詐欺問題】【ちん毛】
アップル、ルール守れ=中国党機関紙が警告
URLリンク(www.jiji.com)
【北京時事】8日付の中国共産党機関紙・人民日報は、
「米アップルは中国の法律を守らないならば責任を取らなければならない」
と題する記事を掲載した。アップルのクック最高経営責任者(CEO)は今月初め、
スマートフォン(多機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」の保証期間を
めぐる消費者の不満を受けて謝罪したが、中国側は「行動を見守る」(同紙)と慎重だ。
同紙によると、政府当局幹部はアップル問題に関する会議の席上、
同社が謝罪したとはいえ、監督の手は緩めないと明言。
当局として、消費者の不満に積極的に対応していくとした。(2013/04/08-12:01)
35:名無しさん@お腹いっぱい。
13/04/29 23:29:07.20
>>1
【相性が~】【恥】【U-NEXTのパクリ】Apple TVにWi-Fi接続の不具合【失敗】【チンカス】
無償交換受付中
URLリンク(www.gizmodo.jp)
なんかつながらない...と思ってた方へ。
アップルが第3世代のApple TVにWi-Fi接続の問題があることを認めました。
条件のあてはまる人なら、ちゃんと動くものと無償で交換してもらえます。
9to5macによれば、アップルは以下のように説明しています。
アップルはApple TV(第3世代)のうちごく少数において、
次のようなWi-Fi関連の問題がありうることを確認しました。
それは、ネットワークの認識ができない、ネットワークに接続できない、
接続が途中で切れたり断続的になったりするというものです。
アップルストアやAppleCareの担当者、正規販売代理店などにもこの問題は周知されています。
もしお持ちのApple TVでWi-Fiつながりにくいな、と思ったら、シリアルナンバーを確認してみてください。
36:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 04:10:18.51
>>1
【恥】【いつもの】iPhone5生産のFoxconn工場でまた2人自殺【またかよ】
過去にFoxconnの工場では自殺が相次ぎ、問題になりましたが、
Patently Appleによると、先週後半にAppleの「iPhone 5」を生産している
Foxconnの鄭州工場で2人の従業員がまた自殺したそうです。
1人は24才の男性で4月24日に、もう1人は23才の女性で4月27日に自殺したそうですが、
この2人が自殺した理由など何があったのかは不明です。
Foxconnの工場では、時折、労働条件の改善を求めて大規模なデモが発生していますが、
まだ色々と問題があるのかもしれません。
自殺された方の安息をお祈りします。
URLリンク(taisy0.com)
37:名無しさん@お腹いっぱい。
13/05/04 10:18:11.18
Microsoft、Amazonを始め、世界中の有力エレクトロニクス・ブランドが
Foxconnの顧客であり、Foxconnに製品の製造、組み立て、仕上げを委託している。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
URLリンク(jp.techcrunch.com)
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。
以前問題になった従業員の大量自殺が起きたのはXboxの製造ラインだった。