プロ野球の視聴率を語る4159at NPB
プロ野球の視聴率を語る4159 - 暇つぶし2ch991:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:49:35.14 +9zkMQcd
>>982
税制優遇にメリットが感じられなくなればね。
たとえばヤクルト株をダノンが一定量取得成功したりすると状況は変わるかも。

・本業での黒字を子会社の球団の税制優遇措置を使って節税する
 ドメスティックな仕組みのことを「大きなメリット」と感じるか?
・それよりも国外へヤクルトブランドを周知させる効果が高いものに投資すべきじゃないか?
・ダノンは過去の例から見てもサッカーへのサポートが厚い

ダノンが球団を手放す理由を正当化するために優遇税制問題に踏み込む可能性はあると思う。

992:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:50:24.98 ZU40I7gN
>>985
野球の健全な発展を妨げてきたのが税制優遇だぞ
長期的に見れば野球にとっても良くない制度なんだよ

993:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:51:38.79 u0qREfKf
>>981
まだやってるのか、あれ
久保はよく糞記事書いておいてテレビに顔出しできるな

994:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:52:20.19 aNH8FQsr
>>991
一斉にマスコミがダノン叩くのかな…

995:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:52:54.29 jp/nmKzU
多様化しすぎ。8時だよ全員集合とか他スポーツ抜きで巨人戦やればお茶の間に戻ってくるよ。

996:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:54:00.38 kv2bro6K
ダノンのような巨大企業叩けるのか?

997:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:54:08.36 ZU40I7gN
>>995
寡占状態が一度崩れるともう元には戻らないのよ
どのマーケットも同じです

998:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:54:32.02 zuHD43+/
もっと多様化してほしいなー。

999:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:55:39.90 jp/nmKzU
テレビ離れだな

1000:無礼なことを言うな。たかが名無しが
12/04/26 02:55:50.03 4Z0iCepV
テレビ局の外資化(まっとうな企業なら合理化・多様化・公正化が期待出来る)は法律でダメっぽいし
強力なサッカー代表のイベントコンテンツは抽選で各局抽選分配だしで、
のらりくらりと出来てやがるよな

やっぱ税制優遇の歪みが攻めどころかね

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch