12/02/06 18:53:54.21 NXlweUga
いずれにしても我々が学校で習った歴史とかけ離れすぎてる
左翼イデオロギーだけで歴史を全部書き換えようなんて
恐れ多いを
958:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:54:36.53 RcdtNV8e
いずれ清盛は白河院のようになっていくと松山が言ってたよ
959:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:56:09.61 NXlweUga
>>958
それじゃ全くいいところがなくて終了じゃんwww
驕れる平氏が可哀想
960:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:56:54.33 ezcyb3dr
>>957
「学校で習った歴史」なんて何十年も前の古い学説に基づいているだから変わって当たり前
961:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:57:05.39 Ho/50Hq0
>>949
いっそ松平健にすれば丸く収まるな
962:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:57:50.78 NXlweUga
>>960
どこが変わったか言ってくれ
チョンの脳内じゃ意味ないぞ
963:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:59:37.36 XOGFQjGY
>>958
それは楽しみ
やはりいまはエピソード1なんだなw
964:日曜8時の名無しさん
12/02/06 18:59:44.47 XTw0Vgti
この大河は面白いんだけど
主役の清盛にカリスマとか才気の片鱗がまったく無いように見えるのがな
わざとそういう風に役作りしているのかな?
965:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:00:13.45 CKehPvDE
>>931
この状況で怪談なんてしたら、暗闇に顔だけ浮いててヤバイな…
966:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:01:17.07 xtqfP7KE
1192つくろう鎌倉幕府
967:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:01:44.82 NYwx1GcJ
>>960
学校で習う日本の歴史なんてあんまり変わらんと思うけど
少なくともきちんとした資料が残ってる時代では変わらないのでは?
968:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:03:02.80 G0TrYL5v
>>961
話題性はあるなw
カーネーションの数字次第では最終一ヶ月で主演交代の可能性も
969:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:03:17.01 NXlweUga
天変地異による末法思想と貴族の堕落
武士や寺社が台頭して貴族が食っていけなくなった
朝鮮学校以外ではそう教えてるはず
970:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:04:33.90 I4TCHZb6
>>964
才気より、心根の優しさ、素直さ素朴さがこの清盛の美点だと思うよ。
これは舞子にも忠盛一家にも共通する特質。
それが白河院のように権力を握った時に果たしてどうなるか。
971:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:04:49.33 35BgEXpt
>>964
成長&堕落の物語と期待している
972:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:04:53.78 xtqfP7KE
>>964
鶴瓶の番組に出てた主演は華がなくて知名度もなかった
973:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:05:16.34 NXlweUga
白河院と鳥羽院の放蕩だけで歴史が動くはずもなく
974:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:07:02.47 bnICEPaN
逆光を使ってるけど
下手なカメラマンが雑に撮ってるとしか思えない
家盛なんて顔真っ黒だったぞ
美しさというものをもっと意識してほしい
過ぎたるは及ばざるなんだけどなぁ
975:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:07:43.10 HkbAS9Wk
>>970
あの厨二病のどこが心根が優しく、素直で素朴なんだ?
金持ちの坊ちゃんが単にふてくされてるだけじゃん
しかもド汚い
忠盛も全然心根が優しくも素直でも素朴でも無い
忠盛は超有能だからこっちは理解できるが
976:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:08:56.05 Mj9WGzVY
>>950
次スレよろしく
977:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:09:19.11 8ZN5+UMZ
>>967
今はいいくにつくろう鎌倉幕府じゃないんだって
978:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:10:19.35 ezcyb3dr
>>967
事実自体は変わらなくても物事の解釈や見方はいくらでも変わるよ。
人物の評価ががらりと変わるのだっていい例でしょ。
昔の学説は特定の史観に縛られている場合が多いから変わる余地はいくらでもある。
979:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:11:14.69 h+PBDqjP
>>354
萩尾望都の漫画によく出てくる。
980:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:11:56.80 I4TCHZb6
>>975
うーん
そこが分からないんじゃどうしようもないなw
清盛は優しいいい子だよ。不器用だけど。
一話の若かりし忠盛だってそう。
981:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:12:18.62 35BgEXpt
義経は軍事的天才、というのも後世の創作だからな
982:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:12:24.70 IlX9motA
信長とか最近だとワンマンな人間じゃなくて
普通に部下の纏めに苦労してる人間だったんじゃないかって言われてるしね
983:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:13:57.23 k4t2Pr1g
>>981
五条大橋だって大河でやるのそれレベルな創作エピだしね
984:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:14:26.44 AToCJpGy
_____
/::::::::::::::::::::::::::\~プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\~プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|~プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ~
|::( 6∪ ー─◎─◎ )~
|ノ (∵∴ ( o o)∴)~
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー!
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
カタカタカタカタ
本日の蛆虫ID:NXlweUga(40回)
985:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:15:32.67 NXlweUga
>>978
共産独裁国家や韓国じゃあるまいし
そうコロコロ変わっちゃ困るwwww
昔の資料なんか新たに出てこないし
986:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:15:46.89 xze0BxdE
>>974
主役以外の俳優、義清以外の大多数を
わざと汚く見せるように撮ってるのか?というようなカメラワークだね
コーンスターチ、暗い照明、逆光に反射光多用でさ
光の加減で顔に変な陰ができててもそのまま撮ってるし
よほど角度を加減しないと顔のそこに反射光は当たらんという所にまで反射光当ててる
主役の不細工さを目立たなくさせるためかね?
987:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:18:01.43 Utxoo9V0
ID:NXlweUga
こいつ一日中張り付いてんだなw
こわっ
988:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:19:27.68 NXlweUga
低予算映画みたいに金がなくて汚くしか撮れないというのは仕方ないが
わざと汚くするって聞いたことがない
古いなら古いなりに綺麗に撮る方法があるんだし
ドキュメンタリー以外でそんな手法やる馬鹿はいないはず
最初からアカデミー失格だもん
989:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:24:14.22 Mj9WGzVY
>>988
スレ立てできないなら早くそう言ってほかの人にお願いしてくださいよ
990:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:24:46.95 SKINIFC/
>>964
同意せざるをえない
頼朝の清盛アゲが白々しく聞こえる
991:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:26:51.98 NXlweUga
末法のまの字も出てこないって不思議
日蓮がまだ出てこないせいかね
あるいは左翼思想で説明できない?
992:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:27:59.37 Cpkoz0HI
スレ立てるからちょっとまってて
993:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:31:36.18 ggnKNU6R
>>986
龍馬伝のときと同じくコーンスターチ多すぎ。日本は乾燥地帯ではないぞ。
どちらかというと多湿。
994:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:32:05.68 Cpkoz0HI
次スレ
【2012年大河ドラマ】平清盛 Part46
スレリンク(nhkdrama板)
995:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:34:24.84 Uw3SX7Ng
>>944
乙
996:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:35:24.37 gxiOr/rO
>>994
おつ
997:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:35:47.33 Cea2KRgU
>>990
それが心配なところ。
主人公マンセー大河にならないかと。
998:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:36:29.23 Mj9WGzVY
>>994
乙
己のことしか考えぬID:NXlweUgaによってスレが進められておる!
999:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:38:36.72 NXlweUga
平安末期は末法思想を書かないと落第レベルのはず
そのために寺社を作ったりしてたのに
単に上皇、法皇の悪行で地獄に堕ちないための信仰って
スケールが小さすぎ
層化と間違えてるんじゃね
1000:日曜8時の名無しさん
12/02/06 19:40:13.63 xze0BxdE
1000なら コーンスターチ多用を止める!
1001:1001
Over 1000 Thread
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 8時45分になりました |
| ニュースをお伝えします |
\ /
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⌒) ピ
/ ̄ ̄| ∧_∧ オワタ
| ||. | ━⊂(・ω・` )
\__| ======== \ このスレッドは1000を超えました
| | /※※※※ゞノ,_) 次スレ、ご期待下さい