【3DS】牧場物語つながる新天地 攻略質問スレ2at HANDYGOVER
【3DS】牧場物語つながる新天地 攻略質問スレ2 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:26:49.30 Bb1uhjFz
130です
無事肥料まきできました!
手にもった状態で装備してないことが原因でした

151:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:28:29.00 HeHA2VP7
花嫁花婿候補同士の結婚の質問多すぎじゃね?
結婚しましたって情報出てないんだから心配なら序盤からがんばりゃいいじゃんとしか

152:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:30:15.97 o1dFbukK
>>149 亜麻一週間で育つし金リネン超美味しいらしい(お金的な意味で
まだ秋だから憶測で悪いな

153:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:32:49.63 vBK0i1aA
>>152
大体売価が15倍になるからな

154:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:38:35.82 632DgW6D
あまや綿花を肥料で品質あげとけば リネンや後名前忘れたが 値段上がるしな★5にしときゃもうかるわな

155:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:38:57.57 44iYrkdT
自分の店出せるようになったんだけどあれって活用した方がいいのかな
他の貿易相手の所で売らないデメリットとかって無いよな....?
というか活用してる人いる?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:40:38.03 2KeNGkxu
>>88
遅レスごめん、ありがとう
陶芸微妙なんだな…まだしばらくリネンを作るお仕事やめられないのか

157:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:44:06.79 2KeNGkxu
ちなみに金リネン今☆2.5で4500だけどこれって☆5まで上げたらいくらで売れるの?
品質上げモチベのために聞きたい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:44:12.39 p50JtoIs
>>152>>153まじか!

婆ちゃん土地をありがとう
亜麻植えまくるよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:51:40.97 s0eC74S3
サファリで銅ってほんとにでるの?
2習慣でなくて涙目なんだけど

160:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:53:08.55 BgVOCZjI
バラの国の次でみんな引っかかってるんだっけ?
時間経過とかはどう?動物の解禁には4年かかると聞いたから、貿易が5年かかる…とか…推測

161:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:53:31.60 44iYrkdT
>>159
ハンマーの質やら運の問題かと
発掘前にセーブ出るまでリロードしてみたら?

162:名無しさん@お腹いっぱい
14/03/04 19:54:34.50 J+xXxX5v
赤色の羽毛は、何に使うものですか
教えてください

163:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:54:46.73 8HTnf79w
>>159
採掘でなら出る ついさっき出た俺が保障する
切り株からはまだ見たことないな

164:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:55:21.30 2KeNGkxu
>>159
金以上なら出にくそう
推測だけど

165:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:55:59.81 2KeNGkxu
>>164あ、金ってハンマーの金ね

166:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 19:57:42.35 s0eC74S3
ハンマーは鉄のやつなんだけどね
銅がでなくて全ての道具の成長が止まってる
金やら銀とか宝石類は出るのに狙って銅だけでないからなんか悔しい
ロードは負けた気がする

167:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:00:25.77 EHUEvhvi
宝石はハンマー、金銀銅はそれ以上の方が出やすい気がする

168:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:01:00.46 44iYrkdT
>>166
ならサファリででた資金で銅を買えば?ミステルのとこのお店で売り出されてない?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:03:58.71 EHUEvhvi
訂正
宝石、銀はハンマー、金銅はそれ以上の方が出やすい気がする
金、職人ハンマーはレア出やすいけどハズレも出やすい
あとsage忘れすまん

170:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:05:57.48 vBK0i1aA
>>157
星5、ゴールドランクで9100

171:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:09:14.82 2KeNGkxu
>>170
マジか!ありがと
あと半分頑張るわあああ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:13:40.72 AF8gQB/O
金ってどこで出ますか
早く金ハンマーと金オノ作りたいお

173:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:17:25.59 2KeNGkxu
>>172
サファリ
ぎりぎりまでハンマーあげて

174:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:18:02.13 s0eC74S3
>>168
売ってた、マジサンクス
アンティークショップとか一生行かないと思ってた
ミステルさんに謝らないといけない

175:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:19:39.36 /Y6Hy102
リコリス狙いなんだが、その間に他から告白されることとかあるんでしょうか?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:20:23.99 AF8gQB/O
>>173
サファリもう一か月近く通い詰めなんですが一向に出ないです><
拡張?しないといけないですか
今は鉄ハンマー使ってます

177:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:20:24.33 44iYrkdT
>>174
アンティークショップにもエサマシーン組立図とか色々品物増えるからたまには覗いてやれ。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:21:44.49 RbUwVUiP
>>175
指輪持ってなきゃ問題ない

179:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:23:13.65 44iYrkdT
>>176
俺今鉄ハンマーだけど拡張しなくても金は普通に結構でてるよ。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:23:25.50 /Y6Hy102
>>178
そうなのか!ありがとう!危うく交友断つとこだったわ

181:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:25:56.39 s0eC74S3
職人の乳搾り器とか卑猥な妄想しかできない

182:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:26:29.80 AF8gQB/O
>>179
そうなんですか!もっと粘って殴ってみます
今思い出したんですが、いつもサファリは馬経由で行くのでそれがダメなのかもしれないですね
これからギルド経由で通いますね
ありがとうございました!

183:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:29:54.00 s0eC74S3
ミステルさんとこで銅買ってから急でに採掘ででるようになりやがった・・・
むかつく・・・

184:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:30:25.38 HSA27l1i
>>182
いや、馬経由で行こうが金は出るよ。
もし急ぎならロードで粘れば?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:31:45.04 OiIZt98X
動物小屋、ニワトリ小屋、ペット小屋のそれぞれの飼える最大数をおしえて下さい
あと、今回ウマは複数飼えますか?

186:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:39:55.75 vBK0i1aA
>>185
餌が10食分だから10ずつ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:41:15.01 OiIZt98X
ありがとう
犬10飼うの目標にがんばります

188:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:44:42.14 6ViAPVYp
馬の名前って変えられる?
エンラクって名前にしちゃって変えたいんだが無理?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:47:38.48 Q9EfaUn9
果樹って時期が過ぎてもそのまま放置でいいのかな?
一回伐採しなきゃ作物は育たない?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:49:41.82 L6i1acgF
訪問販売で貝買ったら2万ちょいで売値15円のが19個
いい人ばっかのゲームじゃないんですかァー

191:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:51:58.19 vBK0i1aA
>>189
問題なし、一回上がれば台風除いて下がらない

192:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:51:59.05 o1dFbukK
>>188 落語しそうな名前だな 多分できない

193:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:54:33.10 44iYrkdT
> > 188 金に余裕あるなら新しい馬買って名前つけたら。お勧めはウタマル

194:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 20:58:33.57 s0eC74S3
俺は、ばさしにした

195:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:04:17.97 Q9EfaUn9
>>191
ありがとう
品質に気をつけて放置しとくわ!

196:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:06:24.64 6ViAPVYp
>>192-193
そうかできないのか…
もう牛にも羊にも落語の名前にするか
ウタマルはひつじにするわ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:12:52.68 JpYtSpv1
婿候補のイベントでうっかり間違ったほうを選んでしまったのですが
同じイベントがもう一度起こるということはありますか?

198:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:15:47.32 1wcLa2Vi
リコリスとカミルの登場条件をどなたか教えて下さい

あと野生の雀と根菜エリアのイタチ?には
なにをあげたら喜びますか?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:16:19.26 Kr/Cz2h8
陣取り合戦は出荷数だと勝ちやすいと聞いて牧草をいっぱい溜め込んでいるのですが
何度やってみても年間行事で対決と貿易の出荷額で対決という選択肢しかなく
出荷数で対決することができません。なんか条件があるのでしょうか。今1年目の夏の22日です

200:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:26:05.25 1kZHKGja
>>197
起きない

でも間違った選択肢選んでも友好度が下がるだけで
ゲーム進行上問題はないはず・・・ないよね?

201:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:26:42.23 SvsM7TZX
>>199
内容は季節経過で追加されていくっぽい

202:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:26:54.81 0S9SadOJ
黄色とピンクの恋愛イベント見忘れたんだけどこの状態で結婚できる?ダブルベッドありで土日に羽わたしても受け取ってもらえない・・・

203:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:28:31.88 vBK0i1aA
>>198
カミルは二年目の春
リコリスは二年目の夏
>>199
進めればそのうち全部でるはず
でないのは分からない

204:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:30:34.84 GwNOHHho
びんって何かに使うの?素潜りするとやたら取れるんですが

205:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:31:00.65 RbUwVUiP
>>199
まだ1年目夏だけど4回目の陣取りから選択肢増えたよ

206:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:31:05.08 1kZHKGja
>>201
自分は夏初めての陣取りで出てたと思う
季節的な条件じゃない気がする

207:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:31:43.39 JpYtSpv1
>>200
ですよね…。
もう一つのセーブデータで頑張ります。
ありがとうございます。

208:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:33:43.76 vBK0i1aA
>>206
多分出荷額か信頼度な気がする

209:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:39:05.02 1kZHKGja
>>208
出荷数って可能性はないかな?

210:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:42:27.11 H2Sl8mGA
>>202
家を「大きな家」に増築しないとプロポーズできんよ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:42:44.35 NoGY9Zxh
動物小屋の名前ってどうやって変えるの?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:43:29.51 Kr/Cz2h8
>>201>>203>>205
ありがとう。そのうち選択肢が増えるはず…と気楽に進めていこうと思います

213:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:44:58.07 1kZHKGja
>>211
小屋に向かって右側のプレート調べるべし

214:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:46:03.14 2Kpe6ZT6
>>202
イベント全部見てないと結婚はできない
花が赤でも黄色とピンクのイベントは発生する

215:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:48:47.35 2FqRMpsr
結婚なんて地獄だろ
俺はひっそり動物植物炭鉱して暮らすわ・・・


あれ・・・現実とそんなに変わらない(´・ω・`)

216:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:50:39.32 +CycPjUk
主人公が告白しない
なんでだ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 21:51:38.88 f00/+wPO
>>215
結婚どころか人と会話もしてない

あれ?現実世界とry

218:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:01:23.84 L6i1acgF
会話どころか働きもしない

あれ?現実ry

219:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:16:39.80 0S9SadOJ
>>210
エメラルド使うやつ?それなら建ててある
>>214
クラウスとの遠乗りイベントが発生しないから赤だと駄目なのかと思ってた。もう少し貢いでみる。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:49:59.08 MqiCBZvx
オオクワガタ何処にいるのか知ってる人いませんか?
もう夏終わっちゃうのにどこにも見当たらない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:50:53.03 bW1WHyAI
金を稼ぐなら養蜂とスパイスのどちらがお勧めですか?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 22:52:29.85 1kZHKGja
>>221
体力が余ってるならスパイス
体力が余ってないなら養蜂

223:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:20:19.55 6IvHoa6G
2年目の星やさいで高感度マックスになったんだけど結婚できないんだけど
エリーゼと
なにがいけないんだろ・・・

224:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:24:19.79 vBK0i1aA
恋愛イベントすべて起こしてない、家を増築してないなど

225:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:25:57.56 9yVx5eOF
ふつうの釣竿より良い釣竿の入手方法を教えて下さい

226:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:26:46.47 1CiZVOQb
亜麻の出現方法教えてください。
恵みの広場陣取り?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:28:43.45 HeHA2VP7
>>226
陣取りもそうだが出荷額かもしれんよ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:29:02.95 6IvHoa6G
>>224
家は二段階に増築した
あとは恋愛イベントだけか・・・

229:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:35:10.15 6IvHoa6G
★ エリーゼの愛情度55000以上。
★ イリスの愛情度10000以上。
★ 主人公がエリーゼと付き合っている。

これ無理ゲーすぎるだろ・・・5年はかかるぞ・・・
せっかく結婚できると思ったのに!

230:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/04 23:40:16.61 9eDzUStK
「牧場主としての心」の条件を教えてください

231:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:06:05.48 iS6QUMI+
>>230
二年目冬以降らしい
それ以外はわからん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:15:12.20 ZHO+/qQM
>>231
ありがとうございます

233:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:17:29.39 Vyi0f99M
大樹って鳥の巣箱ができて餌入れが1個増えるだけですか?
木材600個使ってこれだけって事ない・・・よね

234:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:22:05.84 F3+imlSh
>>233
おいやめろ、今エッダばあさんの土地を全部針葉樹に変えてがんばってる最中なんだぞ

2年目夏の22日を過ぎてもリコリスとやらが出現しないんだけれど
何か条件ってあるの?

235:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:46:32.18 k6MiblK5
ココアパックはどこで買えますか?

236:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:52:09.20 zolmWyGK
一つの動物小屋に何頭ぐらい入るんですか??

それと、牛ってミルクが出なくなと事があるんですか?(ミルクが出なくなってからたねつけした方がいいですかね?
牧場物語シリーズはワンダフルライフ以来やってなくてわからないのですが・・・)

237:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 00:59:26.24 P5EiFonc
桃の苗植え忘れてた
今春の18日だから間に合わないな・・・

238:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:08:10.36 mMrsDnP9
>>235
調味料工房で作れる
売ってはない…はず 間違ってたらすまん

>>236
10頭。ミルクは無くならないと思うよ。
基本最近の作品ではワンライの知識はあてにならないと思っていい

239:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:13:37.17 0sR5gxlD
個人的には寿命前に、警告的なメッセージが出るかが気になる

240:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:22:06.55 Ca7MoS83
雑貨屋等で買い物をする時に、自分がそれをいくつ持っているのか確認する事は出来ないんでしょうか?
(例えばニワトリのエサを買う時に、資材箱にはいくつあるのか?の確認)

そしてもうひとつ。
組み立て図ファイルなるものがあるって事は、同じ組み立て図を何度も買えるって事でしょうか?
(購入した組み立て図は店頭から消えて、重複購入の心配はないと思い込んでたんですが……)

241:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:22:49.94 o417aMeh
>>222
ありがとうございます!

242:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:26:11.18 bkUKwlxc
>>240
購入数選ぶときに持ってる数ってのが出てたはず

組み立て図ファイルは使うと組み立てに必要な素材が家以外でも確認できるってだけ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:28:28.59 zolmWyGK
>>238

結構小さそうな動物小屋だけど10頭も入るんですね!

そうですよね・・・ワンダフルライフからもう何年も経ってますから変わってて当然ですな~w

お答えして頂いてありがとうございます。何年かぶりの牧物がんばりますw

244:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:30:39.50 Ca7MoS83
>>242
ありがとう!

見逃してたのかなー。次買う時気をつけてみます。

素材の確認用か!納得!

245:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:31:54.08 SuY+vdVL
>>240
購入数を指定する時(だったと思う)右上あたりに数字が書かれてませんか?
赤い色で99 だと 99個以上所持 という意味。
20と書かれているなら合計20個どこかに持っているという意味。

ファイルは ファイル選択→みる を選ぶと組み立て図の材料を何処ででも見れるようになるアイテム
それを持ってない場合は自宅の組み立て台でしか材料を確認できない。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:33:35.97 jQTYCJAC
wikiのクラウスの大嫌いのところにコショウと書いてあるんですが
コショウってありますか?どこで手に入りますか?
塩しか見かけないんですが・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:43:16.33 1FJNMgNe
犬を自宅に入れられないんですが、もしかして今回は自宅で飼うことは出来ないんでしょうか?

248:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:51:48.05 se5NJKt8
金リネンって具体的にどうやればいいんですか?唐辛子でせこせこ稼いでるから一獲千金したいです

249:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 01:55:00.29 C+N3PBZN
銅の(ハンマー、オノ、ブラシ等)の組み立て図って、どこで入手できるんですか?

250:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:00:12.29 csNwtTc8
>>248
・亜麻を買う(畑取ったら店売り?)
・裁縫工房を建てる
で亜麻のランク上げつつ工房でリネン製作
リネン素材は亜麻だけで作れる

>>249
銅はじょうろとクワだけらしい

251:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:05:28.74 Mkcq2ReP
氷ってどこにあるんでしょう?
やっぱり冬かな

252:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:06:24.88 RPv7P8Uh
レストランで貰えるレシピの条件は、基礎レシピを持ってること
一年目秋以降
で間違いないでしょうか?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:07:05.84 C+N3PBZN
>>250
あ、なるほど……全て古→無印→銅→銀→ってなるもんだとばかり
ありがとうございました

254:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:10:13.43 Ca7MoS83
購入時に所持数確認出来ました!
完全に見逃してた……

改めて>>242>>245ありがとうございました!

255:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:13:25.99 se5NJKt8
>>250
ありがとうございます!
一獲千金してきます!

256:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 02:35:59.56 0sR5gxlD
メノウって魔女ちゃまの家の裏のキノコ奪取していく?
前日に取れなかったキノコが、翌日あいつが去ったあと無くなってたんだけど・・・

257:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:15:16.46 WpsR9DXt
恋愛イベントは複数見れますか?
ナディ目当てなのにレーガの恋愛イベントが発生してしまった

258:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:17:03.48 mMrsDnP9
>>257
恋愛イベントは複数見れるし、支障ない

259:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:18:16.68 WpsR9DXt
>>258
ありがとう!
じゃあ全員の恋愛イベント見てから誰に指輪渡すか決めるっていうのもアリですね!

260:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:20:05.04 mMrsDnP9
>>259
自分は毎回恋愛イベ色々見てから決めてるww
好感度上がるだけだし、時間があれば他の子の恋愛イベも見てみたら?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:40:22.59 KprzGYPL
今まだ夏なんで気になったんですがメノウ、リコリス、カミル、ナディの4人は登場したら何処に住むんですか?
????になってる家が1つあるのは知ってるんですが

262:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 03:46:16.90 NfrTd+2o
犬と猫は前作にいた種類は全部いるのでしょうか?
耳たれ犬が好きなんですが、wikiに書いてなかったのでいるのか心配です

263:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 04:49:12.95 0sR5gxlD
片親ばっかなのはなんで?戦争でもあったん?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 05:12:58.70 tyYIbVid
イリスの恋愛イベント「食へのこだわり」ってどうやっておこすの?
レストランが条件なんだけど、そもそもイリスがレストランに行かない…。
誰かお願いします。

265:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 05:23:24.51 VbFpfc+w
エリーゼの牧場視察3の条件を満たしてると思うのですが中々発生しません
ハートの色は桃色 信頼度も祭は必ず参加し陣取りも毎回勝っています 牛も三頭います
もうすぐ二年目が終わりそうなのですがこれ以外に条件があるのでしょうか?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:16:44.16 m5TWI2Ix
鉄とかは取っておくとして宝石類は売ってしまってもいい?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:27:06.59 HnYvjyTL
>>266
秋に鉱山で宝石とれるし問題ない
ほたる石は指輪に必要だから後々困らないように自分はそれだけとっておいてる

268:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:27:10.10 1MeReYvl
>>266
まだアクセサリー作れないなら宝石類は売っていい
鉄は必要になることが多いから一応取っておいた方がいい

269:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:28:44.70 m5TWI2Ix
まだ1年目の春だから金策に困ってたんだ
ありがとう

270:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:31:11.59 J52FkQAt
いまギルドから初めて根菜地区借りれたんだけど作物は何を育てられて種はどこで買えますか?看板を見てって言われたけどその看板がどれなのかわからない

271:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:38:18.54 mMrsDnP9
>>270
春ならかぶ、じゃがいもとかだな 雑貨屋と貿易で買える
作物分類見れば大体どこに植えればいいかは分かるよ
あと看板は案内看板ってのが立ってる

272:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:44:03.37 HguoA2/w
今回もサファリ放置してたら自動帰宅しますかね?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:44:27.98 qcGCmK3Y
プレイヤーキャラで性別選択あるやつは♀つかって愛でるプレイしてたんだけどこのゲームは素直に♂でやったほうがいいんかな
恋愛イベントってオマケじゃなくて主要イベントみたいなもん?

274:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:46:11.19 ehpA+1j4
主要というかゲームの目玉の一つになるくらいだしな
女主人公を男に寝取られたくないタイプなら、素直に男主人公を選んどけ

275:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:46:39.20 J52FkQAt
>>271㌧!てっきり新しい作物が育てられるものだと思った。案内看板ってどこにたってますか?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:50:05.29 qcGCmK3Y
ありがとう、ちょっとNTRに備えて耐性つけてくる

277:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 07:50:48.45 mMrsDnP9
>>275
林道エリアにあるやつが案内看板
近付けば案内看板って表示出る
まぁ、本当にこっちに何があるって案内しかしてないけど

278:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:00:49.83 cdhmdYP2
裁縫工房とシードメーカーはどちらを優先させた方がいいですか?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:01:13.59 2oRfPVMt
>>265
時間は?

280:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:04:45.41 PA3mQuhR
>>276
つ男主人公で女装

281:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:04:48.99 2R6HR0H/
初見で今作の嫁だなと決めていたエリーゼについてなんだけど、行動や言動がうざくて苦痛
この女に手配してもらうぐらいなら馬もいらねえ自腹で買うわってぐらい嫌いなんだけど
こいつは今後可愛くデレたり態度ましになったりする?

282:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:08:02.18 1S4WTfN6
>>281
そこまで嫌なら他の嫁と結婚すればいいだけの話です

283:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:13:06.29 7I3Xj4Ie
>>247
できる
動物ノートから引越し
ただしペットエサマシーンが無いと餌やれない

284:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:21:37.45 /9sUSTkH
オリハルコン、エメラルド以外に売らない方がいい宝石類ってありますか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:26:03.90 2R6HR0H/
>>282
嫁候補としてじゃなくて住人としてもうざいんだけど、ずっと初期の態度から変わらないってこと?

286:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:33:00.19 1/QR/J7g
>>285
改心するイベントある

287:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 08:43:06.77 1FJNMgNe
>>283
ありがとうございます
ベッドエサマシーンは一回ペット買わないと出ないんですかね…

288:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 09:39:04.40 2XNVwSoo
>>278
シードメーカー
秋なら品質上げたサツマイモ作る
裁縫工房はシードメーカーで品質上げた亜麻を金リネンにする

289:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 09:44:55.09 ZGB0b4JA
動物のオヤツは作れないのか?店で売ってるの高すぎだろ
鶏なんて3年で死んじゃうのに、何年もかけてオヤツ与えられない

290:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:01:33.74 2XNVwSoo
>>284
指輪作るのにほたる石がいる
沢山必要なわけじゃないけどすぐ結婚したい人は注意

291:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:08:45.07 bFBdvVkw
バラの国って出荷100万で合ってますか?
後本スレで羊毛を売るといいとありましたが
羊毛出荷が条件の物があるのでしょうか?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:45:16.83 ffHHJXj3
ビンってテレビ以外でも使いますか?
通信で持ってっても微妙?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 10:57:41.85 wdWT39O2
貿易のお願い依頼の更新は毎週月曜日で合ってますか?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 11:47:41.23 mnaCMGxW
陣取りエリアって季節外のものも植えることはできますか?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:04:41.45 5bO1X0+I
夏に陣取った花畑を秋に更新せず譲渡した場合
冬から先の花の種は売りに出されるのでしょうか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:37:24.28 luNtKJBH
陶芸は何を作れば高く売れますか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:41:18.20 F3+imlSh
陶芸は
コスパが悪い
やめたまえ
あえて言うなら翠色の大壷

298:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 12:49:51.61 luNtKJBH
>>297
ありがとう
お金ないのに建ててしもた

299:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 13:22:05.05 c4xCdr/g
種の販売個数って上限ある?
前日リロードで雑貨屋の在庫数を動かしているけど、4個くらいしか売っているのを見ないんだよね。

300:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:00:29.51 8dGFL8kQ
ビニールハウスはいつ解禁されますか?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:19:16.18 xZJqg9Cy
レーガがくれるレシピって固定?それともランダム?
生チョコ→豆乳→オニオンスライス→ほうれんそうスープ
でいまんとこ四つもらったんだが

302:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:23:09.84 c9+ml8XB
木材と石材の効率いい集め方ってないですか?

お店では高過ぎて買えません

303:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:25:07.28 dmKu5QAz
綿花っていつ頃販売されるのでしょうか?
もしかして陣取りしないと販売されない?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:34:06.43 2oRfPVMt
>>303
バラの国で売ってる

305:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:36:10.16 xZJqg9Cy
>>302
夏か秋から石とかたい枝が地面に落ちてるようになるはず
それ以外ならお願い報酬とか

306:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 14:43:35.40 dmKu5QAz
>>304
ありがとう
バラの国出るまで頑張って出荷しまくるわ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:14:40.37 ZqYZy46X
溜めてるびんをどれくらい残しておけばいいか分からない
売るとお金になるんでいらない分は売りたいんだが40個くらい残しとけば十分?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:27:48.31 VRPEpbeS
>>294
出来ない

309:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:39:08.66 p5W6F1oB
トロフィーのクエストって何の事?
貿易国からのお願いの事でしょうか?

310:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 15:42:31.37 cMkV5Wvw
アルパカっていつなん?出荷額で出現?それとも時を待つしかないんか?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:05:14.69 Ge4Fbl0I
オオミツバチって普通のミツバチ出るあたりで取れるん
いつも行ってるんだけど全然見かけない
別の場所なのかな?

312:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:07:12.58 2oRfPVMt
>>310
2年目の春最短って見た

313:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:08:14.00 csNwtTc8
>>311
養蜂場で取った
でも夏以降はあまり見かけないな
たまーに根菜のところでもいたような気はする、殆ど見ないけど

314:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:10:03.59 kvbn3nrv
>>311
俺は陣地で最初にもらった根菜エリアのちょい上で何回か取ったよ。

質問だけど、イベントって一日複数出るのかな?エッダイベントと他の恋愛イベントとか。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:12:37.52 iS6QUMI+
>>314
発生するよ、経験ずみ

316:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:13:36.77 n5Nk7iYe
>>251
冬になったら、シルクロードの国が売ってましたよ
条件があるかどうかは分からないですけど・・・

317:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:13:37.50 Unt7pXKd
>>314
イリスに好きな人の事聞かれるのとリリーエが優しいイベント同日に起きたよ
コロポックル登場イベントも連続で出たことあるね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:20:34.66 kvbn3nrv
>>315
>>317
おお ありがとうございます。。 やってみます。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:29:15.59 P5EiFonc
前日までなかったのに動物小屋の放牧スペースに勝手に木が生えてたことがあったんだが、針葉樹や広葉樹って新たに生えてくるの?
邪魔だからリロードしたら消えたけど

320:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:30:05.75 D7K9wow8
ステッキ使わないとすると作物の☆を上げるにはひたすらひりょうしかないでしょうか?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:37:18.31 n5Nk7iYe
プレゼントによって上がる愛情度とかって
はじまりの大地と同じく

一番好き+800、大好き+500、好き+300、普通+50
嫌い-300、大嫌い-500、一番嫌い-800

で良いのかな

322:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:38:33.99 c9+ml8XB
体力はいつ上がるんでしょうか?
朝の農作業で毎日瀕死です

323:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:39:42.58 3kMy8oej
>>309
クエストはお願い出荷のことのようです

>>319
勝手に生えます

>>320
今のとこひりょうと通信以外の方法はみつかってないかと

324:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:41:17.93 SuY+vdVL
>>311
季節によって場所が変わるよーな気がする
今1年目秋なのだけど「葉物エリアの→の方ジャンプで越えた先で鉢植えの→側」で1匹
春の時(開放されたばかりの時)は「葉物エリアの↑の方の鉢植えの↓側」1匹
「葉物と根菜の間の通路みたいな場所奥の方」に1匹
夏の時は・・・鉢植えの付近に居たのだけどゴメン記憶喪失^^;;

時間帯によっても居たりいなかったりする(それも季節によって違うかも)
今、秋で朝8時に行くといなくて、朝10時にいくと発見できたりしてます。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:42:09.48 PsWmUsN1
生えたての小さい木は斧ですぐ切れるよ

326:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:42:30.51 3kMy8oej
>>322
体力は上がりません
道具を強化するとハートが減りにくくなります

327:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:43:29.62 7qir1Dwk
黄金の動物小屋と普通の小屋って何が違うの?
見た目?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:44:32.46 JgdtXlDR
質問なのですが、花の種はいつ発売されるのでしょうか?
後、他のエリアで植えれる作物を自分の牧場で植えれるのでしょうか?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:48:35.84 P5EiFonc
>>323
ありがとう
苗が買えるみたいだからてっきり植えなきゃ生えないのかと思った

330:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:49:33.26 xuJb39jd
家畜に関してですが、はじ大にあった出産○回、所持動物○匹以上、など
上位種の早期入手の手段は見つかってますか?

331:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 16:59:06.71 SuY+vdVL
>>328
1年目秋に雑貨屋なのか貿易なのか忘れたけれどガーベラ購入(花エリア未所持)

332:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:13:22.62 HguoA2/w
おすすめの料理ないですか?

333:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:14:43.54 JgdtXlDR
>>331
情報ありがとうございます
花エリア未所持でも買えるんですね

334:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:24:40.28 iS6QUMI+
>>332
体力回復なら焼き芋が手っ取り早いと思ってる
凄まじい量が入手できるから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:30:44.67 cdhmdYP2
10万以上出荷したのに山小屋の国が来ません
もしかして陣取りの日に出荷した物はカウントされないのでしょうか

336:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:31:33.15 p5W6F1oB
>>323

やっぱりそうなんですね‼︎
ありがとうございました。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:47:29.48 XOEd5l88
銅のハンマーの組み立て図って何処で買えますかね?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:50:13.54 CIWS7TnX
エリーゼの好きな色って何?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 17:50:26.30 9OYeDOBy
牛におやつを毎日あげてるんだけどなかなかミルクの数が増えません
何ヶ月かあげ続けるんでしょうか?それと増えた後もあげ続けなきゃまたひとつに戻ったりしますか?
牛もう一頭買った方が早いような気がしてきたw

340:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:04:07.84 mMrsDnP9
>>339
ゲージだし多分数値が溜まっていくだけで減りはしないと思う
気長にやっとけば一年目の冬ぐらいでハナコが3個ぐらい出してくれる

341:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:10:23.41 9OYeDOBy
>>340
ありがとう!根気よくあげて気長に待ってみます

342:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:10:41.57 KgA61TqX
大きな自宅の組立図はいつごろ販売されますか?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:24:08.26 UTH7jxKq
陣取りの結果って結果発表前でセーブ&リセット有効?
それとも陣取りの日になった瞬間決まる?
九時になったら結果聞いてしまおうと思うんだが

344:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:28:10.51 jZbyjykg
プリンのレシピってどこで手に入る?

345:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:29:46.27 1/QR/J7g
>>337
ハンマーは銅銀がなくて、ノーマルの次は金
金のハンマーならコムギの国

346:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:37:10.72 D7K9wow8
>>323
そうなのか…ありがとうございます。通信やったことないんだけど、お土産にあげれるようなのがないからなぁ…

347:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:43:34.77 D7K9wow8
各作物の☆上げたら次に作ったもののレベルはまた1からやり直し?このシリーズ初なんでイマイチわからんのです…

348:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:45:55.13 iS6QUMI+
>>347
シードメーカーでまた種にしないと駄目

349:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:49:05.78 FLydoxfv
すみません。
釣竿の強化って今回出来ないのですか?
雑貨屋のおじさんからもらったんですが…それ以外はないのですか?

350:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:51:11.02 mMrsDnP9
>>347
基本的にシードメーカーにぶちこまないと☆は引き継げないよ
連作は作物を刈ったりとかしない限りずっと枯れるまで引き継いでる

351:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:51:23.82 VRPEpbeS
>>346
牧草以外ならなんでも嬉しいからおいでよ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:53:00.79 zolmWyGK
陣取りエリアって始めどこの陣を取ったらいいんでしょうか?
キノコが栽培できるところとか、スパイス農場とかが始めに陣取れそうなんですけど・・・

後、1年目の夏ってタマネギだけしか育てられないのかな?トマトは背が高い植物でだめらしくて
レンコンの種もあったけど、水田だし・・・大豆も穀物だし・・・タマネギの種が全然手に入らない; ;

353:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 18:55:04.32 mMrsDnP9
>>352
初めは基本的に育てるのに体力が特にいらない茸・蜜がおすすめ
トマトは自分の牧場内で育てたら?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:02:20.06 zolmWyGK
>>353

あ・・・忘れてたw自分の農場かww

陣取りエリアの方の農場の方が広いからそっちにばかり植えようと・・・ww

茸・蜜のエリアにしようと思います!

ありがとうございました!!

355:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:09:02.17 RVKPBCKJ
出荷お願いって放置すると入れ替わってるように思うのですが
受注しとけばそのお願いは消えませんか?
また、背景が青のやつも受注しないでいると消えてしまいますか?

356:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:10:15.02 zolmWyGK
一回クワで掘った地面ってどうやったら普通の土に戻りますか??

357:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:12:57.41 mMrsDnP9
>>355
検証してないので絶対とは言えないですが…消えないと思う
青色も通常のと同じで受注してないとその内消える

>>356
ハンマーで何回か叩け

358:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:15:57.59 zolmWyGK
>>357

ありがとうございます!やってみますw

359:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:24:31.24 i6m55PAD
wikiにサファリの採掘ポイントは連日掘ると稀少鉱石が出づらくなるとありました
確かにここ何日間は石ばかり出て宝石や金などの稀少鉱石が1~2個くらいしか出なくなっていました。
となると、採掘は何日おきにするのがベストなのですかね?
体感でも構いませんので教えていただけると嬉しいです

360:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:26:02.86 RVKPBCKJ
>>357
ありがとうございます
青は受注しなくても消えないかなとか思ってましたが確かに消えてるかも…
ちゃんと受注するようにします

361:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:30:09.05 mMrsDnP9
>>359
数日行かないで間をおけばレアが出やすくなるってだけで出辛くなることは無いと思う
金ハンマーで毎日やってるけど体感的にはあんまり変わらん
効率重視してるのなら奥の手であるポイント前ロードに手を出すんだ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:32:34.17 D7K9wow8
>>348
>>350
シードメーカーってそういうことだったのか…ありがとうございます!

363:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:35:27.72 UTH7jxKq
古代魚の化石って後で必要になる?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:38:49.19 i6m55PAD
>>361
そうですか、あまり変わりませんか
前は宝石系がたくさん出ていたのに、ここに来てやたら石が出るようになっていたので
おかしいなと思ってたんですよね
ポイント前ロードは最後の手段ですねw

どうもありがとうございました

365:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:43:57.04 JrecAOE4
貿易国と仲良くする方法って出荷とか買い物とかですか?
プレゼントなどを渡さなければいけないんでしょうか…
検索したのですが仲良くする方法までは見つけられませんでした
教えてください…

366:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 19:56:03.97 iS6QUMI+
個人的な意見だけど何日放っておいてもあまり変わらないと思う

367:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:03:58.02 p/kdK7Ys
もうすぐ一年目の夏になるのですがニワトリ小屋、シードメーカー、キッチンはどういう順番で作っていけばいいですか?

368:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:07:37.33 mMrsDnP9
数日放置でレア率アップだけど樫の木チャンネルがソースなんで確認してないです
…なんであんな言い方したし自分www

>>367
キッチン最優先。あとは人による。
作物がっつりランク上げたいならシードメーカー、卵系の料理出荷したいならニワトリ小屋…かな。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:09:34.33 iS6QUMI+
>>367
キッチンはさっさと作るべき
単価があがるのと体力回復用に
金野菜出すために野菜をそのままで500個出荷したら野菜は料理にしてから出荷
ニワトリ小屋かシードメーカーかは重視する方向で
野菜の品質をあげてくならシードメーカーは絶対必要
逆にあげる気がないならニワトリ小屋

370:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:10:57.59 8Ie3gPgb
専用の土地じゃないと出来ない物って
養蜂ときのこと水田かな?
なるべく自前の土地で済ませたい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:20:21.48 p/kdK7Ys
>>368
>>369
ありがとうございます。
キッチン→シードメーカー→ニワトリ小屋の順で作る事にします!

372:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:49:54.61 q9lul2ju
既出だったらごめんなさい
プリンのレシピって皆どうやって手に入れた?
好物なキャラが多いからできるだけ早く手に入れたくて

373:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:54:47.47 1a0z8TGm
陣地合戦に一度勝利したらその土地は更新さえすれば一生自分のものになりますか?
それとも期限がきたらライバル牧場主達から再戦挑まれて負けたら奪い返されたりするのでしょうか?
それが面倒で陣地貰ってもそこで農作する気が起きないお…(´・ω・`)

374:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 20:57:40.75 3LKeG4dQ
もしかして今作って、土地の広さが許せば、無限にニワトリ小屋つくって鶏さん飼い放題ですか?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:03:35.47 WnPFD02l
広場エディットできるようになったところなのですが
配置物全部とっぱらっちゃっても平気ですか?
前作のガーデニングのように批評されるんでしょうか

376:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:09:47.08 mMrsDnP9
>>372
山小屋で売られるお菓子の基礎みたいなレシピ集にプリン含まれてるはず

>>373
更新さえすれば一生自分のもの

377:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:11:29.97 1/QR/J7g
>>372
プリンはお菓子の基礎レシピに入ってる
山小屋の国(1年目夏の月以降、出荷額10万以上)の店で最初から売ってる

378:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:14:36.33 1a0z8TGm
>>376
すみませんwikiに表記ありましたねorz
レスありがとうございました

379:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:22:01.60 IYPm6s/q
エリーゼと結婚後、エリーゼの家は利用できますか?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:22:15.25 ZGB0b4JA
陣取り絡みで農産品大量出荷したら売値が下がっちゃったんだけど、
これ、どうやったら回復すんの?

381:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:29:31.60 VRPEpbeS
>>380
次来るときには戻ってるよ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:31:23.50 ZGB0b4JA
>>381
ありがとう、良かったぁ…今作って、作物がめっちゃ大量にできるだろ?
もうどうしようかと思っちゃったよ

いやぁ、良かった良かった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:31:36.31 Vyi0f99M
>>380
次に来る時にはもどってるからそれほど気にしなくていいよ


ビニールハウスで種のまま肥料使ってかぶの☆上げしてるんですが
☆3から☆4まであげるのに2~3週間ぐらいかかるんですがこんなもんなんですか?
ルーンファクトリーならもっと楽にあがったので何か間違っているような気がするんですが

384:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:46:52.20 m5TWI2Ix
ちゃぶ台ってどけられないの?
凄い邪魔なんだけど

385:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 21:48:43.79 q9lul2ju
>>376-347

情報ありがとう!助かりました!

386:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:15:45.43 OlsybltQ
果樹ってもしかして牧場の畑では実を結ばない?
春中旬に桃を植えて最後まで育ったんだけど
夏中旬になっても桃の実がひとつもできない…

387:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:23:00.90 vnXH7x+z
>>311
オオミツバチは陣地の花エリア手前の水汲み場付近に一匹、
きのこ栽培エリアに一匹、かなり高確率で出現してる(季節は秋現在)
特にきのこ栽培の一匹は毎日必ず出てると思う

388:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:25:44.70 f4WwjC3r
リコリスの好物ってなんですか?

389:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:27:16.87 vDJqXiin
>>386
もう少し経ったら花が咲いて実がなるよ

390:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:28:30.37 D7K9wow8
動物ノートってどこで見るんでしょうか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:29:44.66 vnXH7x+z
>>383
☆が高くなるほど、上昇まで時間かかるらしい

>>384
どけられない。床のデザインに絨毯があらかじめ組み込まれてるから
それによる配置デザインの影響でどかせられない仕様なんだと思う

>>386
桃植えたけど、ちゃんと夏に実りましたよ
もう少ししたら取れるようになるんじゃないかな?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:50:32.93 Mkcq2ReP
>>316
ごめん、返信に気づかなかったよ
ありがとう、秋だからもうちょい先か
冷蔵庫どうするかなぁ

393:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:53:54.72 iS6QUMI+
>>392
冷蔵庫2つおいても増えるよ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 22:55:43.26 Mkcq2ReP
>>393
うん、たった今気づいて銅の冷蔵庫つくった
元の冷蔵庫は畑の横に放ってきたよ
ありがとう

395:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:02:32.61 SL4lr5xp
茶葉はどうやって収穫するの?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:08:58.43 SL4lr5xp
>>395
解決

397:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:27:46.74 lw1uZQ6g
家畜の副産物が極上シリーズになってしまったんですが
これって2、3日放っておくとかで元に戻せないんですか?

料理とか毛糸玉とか割と困るんですが

398:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:43:39.08 2XNVwSoo
>>397
たぶん戻せない
自分は全て極上と金になってしまい、諦めて他の動物買いました
あれから2ヶ月経つけどもう普通のものは取れない
たぶんサファリ?で一定時間以上放牧したのが原因かと
全て二頭ずつ飼い、極上用とノーマル用飼って、ノーマルの放牧orサファリ無しにするといいかと

399:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:47:39.74 2XNVwSoo
>>390
動物のハートとか書いてるやつのことかな?
小屋の左壁側に机があってその上にノートあるからAとか押してみ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:53:10.39 lw1uZQ6g
>>398
ありがとうございます
牛3羊5鶏4兎4の大所帯なんで、放牧の手間がかからないサファリは便利だったんですが
一斉にランクアップしてしまうと途端に困ったことに…
愛着もわいてきて売るのは忍びないけど、半分新しい子と入れ替えます

401:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/05 23:56:33.99 ZOJ7BiN6
レストランで食事して出てきたら馬が見当たらなくて
諦めて牧場に戻ったら動物小屋に帰ってた
これは探し方がまずかったんでしょうか?
ちゃんと探せば街のどこかにいたはずですか?

402:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:00:12.52 pUqKAE3L
>>401
愛情度低いときは勝手に歩き回るけど探せばそのマップにいる
でもある程度の時間離れていると勝手に戻るので放置でもいい
勝手に帰宅した時の愛情度やストレス度の変化はよくわかりませんが多分大丈夫・・・だといいな

403:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:01:34.17 hjbLgx7B
>>401
あと、町にも馬を呼び出せるところが入口近くにあります
そこから呼び直すのもいいと思います

404:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:04:51.73 ofQhH3hD
>>400
横からごめんなさい。いつごろ極上になりました?
自分もサファリで、全員連れて行ってたんでちょっと危機感おぼえてます。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:06:17.14 ibEj7LIy
オンラインをする時に注意するところってありますか?
後もっていったら喜ばれるアイテムなども教えてほしいです
とりあえずはハチミツ持っていこうかとおもっていますが

406:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:08:35.63 nc2cJAOT
>>402>>403
なるほど
丁寧にありがとうございました

407:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:11:26.57 gJNcLgFc
>>405
牧草が続くと悲しくなるぐらいであとは基本何でも嬉しいかな
作物とかはちみつだともっと嬉しい

普通にステッキ振ってれば後は何でもいいと思う

408:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:11:32.46 cto7D7CM
>>405
クレクレやいくつ?など言わなければ大丈夫でしょう
おみやげもハチミツで十分です
こんなの金にならねーよ!とか言う人に当たってもくじけない心を持ってください

409:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:11:58.99 Gk8asU6T
>>405
料理や種、野菜が無難だと思います。
人によっては雑草、やわらかい枝といった肥料になるものが喜ばれます。
夕方や夜は無難な方、昼や深夜は肥料系でいいと思います。

410:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:12:10.12 Air1VZTq
ラッピング用のリボンって裁縫工房どのあたりで作ればいいのかな?それっぽいのが見当たらなくて・・困ってるんだ・・

411:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:12:57.12 Gk8asU6T
>>410
ラッピングはラッピング作業台作らなきゃダメ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:13:22.19 ofQhH3hD
>>405
自分が牧場開いたとき布・種・料理が多いかな
もらって自分が嬉しいものは大抵相手も嬉しいと思う。種はランク次第で邪魔になるけど。

逆にこっちが行く時はもらって邪魔にならないものあげることが多い
肥料とか蝶とか

413:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:13:46.14 Gk8asU6T
ラッピング用リボンだったすまんね
リボンにしたい色のリネンをカバンに入れて作業台でリボン作れるよ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:17:37.37 nWxvpRka
エッダおばあちゃんのイベント1が全く発生しません
現在夏の16日、好感度はLを押すと笑ってるようなアイコン(嫁婿候補でいう花が青の状態)
信頼度とやらはよく分からないけど、祭り行事は必ず参加してるし陣地取りで1勝、花火大会1万寄付済みです
もちろん天気曜日時間に気をつけておばあちゃんの家に行ってるのですが何も起こらない…
信頼度が足りないくらいしか自分では思いつかないのですが誰かご助言をorz

415:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:17:49.24 HOI/ah/C
大きいが付く収納設置物を置いて容量を増やしたんですけど
これって中身を空っぽにしないと通常の収納箱の回収できないんですか?

200ぐらいあるアイテムを全部出すってハッキリ言って無理難題なんですけど、馬鹿なんですか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:17:51.65 ibEj7LIy
>>407-409>>412
肥料の需要がたかそうなのでまっていってみます
ありがとうございました

417:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:18:53.35 HOI/ah/C
>>414
イベント1はフレッツだかフレッタだかそんな感じの野郎の交友度が必要だったと思います

418:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:19:27.44 MGcXRX3y
>>414
俺は初イベント陣取り2枚目、2回目のイベント3枚目の最中に起きた
総出荷額、個数も関係あるかもしれんからその辺伸ばしてみてはどうだろう

419:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:20:39.31 ofQhH3hD
>>415
大きい~を設置してから、通常の~を回収すれば大丈夫です

420:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:21:44.12 Gk8asU6T
>>414
信頼度必要まで分かってれば積極的に陣取り行くしかない
出荷とか貿易頑張ってればその内イベント発生するよ
自分は秋に3つとも発生させたから頑張れ

>>415
大きいの置いてから通常の回収で出来ない?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:27:44.07 nWxvpRka
>>417
フレッツ光は今紫あたりなのでこいつが原因では無い、と思いたい…

>>418
その辺りは気にしてませんでした
ちょっと頑張ってみます

>>420
陣取りは結構大きな要素なんですね…
畑周りきれないからあんまり大きくしたくなかったけど頑張ります
あと、秋にもイベントは発生するんですね
てっきり夏までだと思っていたので少し安心しました

422:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:29:50.79 Air1VZTq
>>413
リネンでよかったのか・・サンクス!

423:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:31:52.93 Gk8asU6T
>>422
今作はリネンで金策してる人多い印象だからリネンって言ったけどコットンでも出来るよ お好きな方でどうぞ

424:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:38:36.73 ofQhH3hD
鶏や牛が極上副産物しか出さないと困ることって何かありますか?

425:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:44:47.53 w+Kb4EAL
>>424
・レシピによっては極では作れない。例:プリン

・貿易ステーションのお願いで、ミルク・卵の要求があった場合、極では代替不可。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:44:51.62 HOI/ah/C
>>419>>420
出来ました ありがとー

427:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:49:19.47 ofQhH3hD
>>425
なるほど、それは大問題ですね
教えていただきありがとうございました

428:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 00:51:28.13 iFFutMn/
同じものを出荷しまくった時の値下がりが鬱陶しいんですが回避方法とかは無いんでしょうか…。
秋のさつまいも砲で毎度のように値下がりしてるんですがこれは…

429:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:08:54.47 Gk8asU6T
>>428
自分はさつまいもはとにかく貿易先の人たちが複数来てる時を狙って値下がりしたら移ってーってしてた

430:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:53:03.93 wxYMawlj
スパイス関係の種はどこで入手できますか?
陣地取りには成功しましたがどこに売ってあるのか分からず困ってます

431:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 01:59:56.11 jA0LXwtL
>>430
シルクロード

432:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 02:00:18.44 ofQhH3hD
>>430
たしか唐辛子がシルクロードに
ただちょっと陣取りから販売までタイムラグがあった気がします

433:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 02:04:25.31 CI6wYiCD
放牧ってストレスゲージ0でも毎日やった方がいいですか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 02:06:44.16 wxYMawlj
>>431>>432
ありがとうございます
気長に待ってみます

435:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 02:45:13.40 hjbLgx7B
>>433
放牧すると愛情度が上がります
いずれ副産物を多く得るためにも可能な限り出してあげるといいかも

436:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 02:45:20.58 ep1PeRAf
2年目の5日過ぎてもリコリスの登場イベントが発生しません
当日釣り大会だったのが関係しているのでしょうか?

437:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 03:01:41.34 wZeStBLA
>>436
翌日10時くらいに麓に行ったら出たよ

438:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 03:32:54.02 J1uOawl0
羊はどれくらいで出産しますか?
種付けしたあと羊毛いるようになったから早く出産おわってほしい…

439:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 03:58:37.46 CI6wYiCD
>>435
ありがとうございます
早く副産物上げたい子はできるだけ出すようにします

440:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 04:35:27.21 z4/AfbAr
牧場物語初めて買ったんですがこれってエンディングあるんですか?

441:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 05:45:34.88 685ZFRz1
>>399
ありがとうございます!今まで気づかなかった…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 05:47:03.59 ULuJx/we
いもってどこで手に入るんでしょうか?
おばあちゃんに好物作ってあげたくても出来ない……

443:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 06:11:22.98 2TgOuhEW
>>442
春の作物のじゃがいもだけだよー

444:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 06:49:36.57 CafvhESw
>>440
過去作だと恋人と結婚とかで一区切りって感じかな?
何かしらのタイミングでエンディングみたいなムービーが出るけど
その後子供生まれたり、普段と変わらない生活を続けられます

>>442
貿易の依頼のお礼で結構もらえるからチェックしてみるといいかも

445:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 06:51:23.16 PDPHzeqD
2年目の春に念願のアルパカを手に入れましたのですが何故か逃げられます
初牧場物語なのですがこれは仕様でしょうか
それともこちらに何か落ち度があるから逃げられるのでしょうか

446:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 06:54:58.91 CafvhESw
牧場物語のアルパカが逃げるのは恐らく仕様かとw
愛情度が上がれば変化していきますよ。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 07:04:28.61 PDPHzeqD
>>446
解答ありがとうございます
追いかけ回して撫で付けたり毛を刈り取ったりするのは心苦しいというか
あまりに全力で逃げられるので寧ろ傷付く勢いなんですが
これから仲良くなれるよう頑張っていきます

448:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 07:18:54.79 ULuJx/we
>>443
薄々気付いていたけどやっぱりですか

>>444
やり直す気力はないので依頼に期待したいと思います
ありがとございました

449:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 07:36:23.23 EueBiIIS
>>430
俺の場合陣取りの次の日ポストにシルクロード新商品の手紙があって、唐辛子が新しく売られてた。
シルクロードが休みならタイムラグが出来てじれったいかも。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 07:42:44.26 iFFutMn/
>>429
遅くなりましたがレスありがとうございます。
貿易先によってそれぞれレートが別なのですね。私もその方法でやってみます!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 07:57:27.02 AtqQ2d7l
結婚候補悩みすぎて恋愛イベント見て決めようと思ってたんだが紫以降付き合わないとイベント見れないのか......。色んなイベントみたいんだが方法ってないですかね?

452:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 07:57:47.26 jKyVbx13
1年目の秋以降、シルクロードで養殖の仕掛けが売り出されなくなりました
たまたま在庫切れが続いてるのか、
それとも1年目の夏まで限定なのでしょうか?

一応組み立て図はありますが
羊毛使うのでなるべく購入したいのですが…

453:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 08:04:12.80 V7tZMqc6
>>437
亀レス申し訳ないです
登場イベント発生しました
ありがとうございました

454:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 08:22:52.94 ds8yKSZW
>>451
時間かかるけど先に条件(好感度&結婚資金)貯めてセーブロード
>>452
限定ぽい、依頼報酬に貰えるのあるからそれ狙うといい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:08:30.38 W3juW4E2
友好度の件で、wikiに3000以上とか書いてある場合、
花の色やLボタン後の相手のリアクションは数字で言うといくつなのか、
みたいな換算どこで調べられるでしょうか?

456:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:10:34.50 DpvGAOcJ
亜麻の種はどうしたら手に入りますか?
背高エリア奪ったけど売られてない。これもタイムラグ有りかな?

457:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:23:21.39 okV6vNQl
サファリの亀やアヒルと仲良くなるにはどうすればいいですか?
池のエサ場に魚を入れてみましたが無反応で食べないしよくわかりません
水中だからスキンシップもできないし、エサ場に何か入れてれば仲良くなるんでしょうか

458:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:23:57.78 r3t1pHuW
釣竿はいつ手にはいりますか?
今2年目の春です。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:25:53.03 x/YI8pna
>>458
今一年目の夏だけど普通の釣竿持ってるよ?
雑貨屋さんでもらわなかった?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:42:36.55 W3juW4E2
>>456
俺の場合 亜麻の種はかなり早く(春半ば)に手に入ったんだけど、
背高エリアは持ってないから、シルクロードへの出荷額かなあ?

背高奪うときに出荷額で勝負したならかなりの額のはずだけど出ないんだよね?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 09:50:25.40 r3t1pHuW
>>459 ありがとうございます。雑貨屋に全然行ってなかったです。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:09:30.31 0NzMldxA
住人に話しかけた後にL押すともやもやが出るんですがこれは何ですか?
好感度?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:11:52.58 DpvGAOcJ
>>460
もう夏終わりかけだけどシルクに売られてないです
それなりに出荷してるけど、もうちょい出荷してみます
ありがとうございました

464:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:12:54.00 3gHEWjIf
家で飼っているネコにエサやりをしたいのですがどうすればいいのでしょうか?

465:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:21:50.64 UyyCgKuF
>>464
家で飼ってるってことはペットエサマシーンがあるんだよね?
ならそれで勝手に食べてる

466:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:24:35.81 3gHEWjIf
>>465
それは組み立てて作る物でしょうか?
ペットエサマシーンはまだないです

467:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:50:06.35 JBGLzK6k
ウサギの餌やりはどうしたらいいですか?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 10:53:26.23 z4/AfbAr
>>444明確なエンディングはないって感じならそんなに焦って色々手を出さなくても大丈夫かな?
ありがとうございます!

469:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:29:27.04 FpZj43be
野生動物と仲良くなるにはどうしたらいいのですか?
鳥が居たんでその辺のトンボ捕まえて放り投げても反応ないよ・・・・

470:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:32:02.06 FpZj43be
>>467
雑貨屋でウサギの餌買って小屋の中の右にある箱に投げ入れるだけ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:33:54.11 qfFMSmb4
>>457
見えてなくても食べてるらしいです

>>462
好感度です

>>469
野生のウサギなら、飼い葉を近くに置いて遠くから見てると勝手に食べます
動物によって好物はちがう

472:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:35:21.13 qfFMSmb4
>>469
途中送信した、スズメは米

473:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:39:06.66 FpZj43be
>>472
ありがとうございます
好物の物あげないと意味ないんですね・・・

474:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:43:19.35 w+Kb4EAL
>>457
とりあえずニンジンあげとくといいと思う。

あげ続けたら、アヒルと鴨からプレゼントもらえました。
亀はまだだけど、逃げていかなくなった。

475:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:50:58.00 mZufZqrw
キミ島以来なんだけど食料って冷蔵庫に入れないとだんだん☆減ったりしますか?

476:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 11:59:02.98 3+6Nvusk
wikiで犬と羊が出現する時期を調べてたんですが羊が解らない
羊はいつごろ売りにでますか?動物は出荷金額など条件に左右されますか?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:04:18.98 ofQhH3hD
>>476
羊は二つ目の貿易先に最初から出てた気がする

478:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:11:32.16 zuNQPe1r
>>475
品質はさがらない
収穫したては新鮮なとつくけど売価が多少高くなるぐらい

479:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:14:23.91 0NzMldxA
>>471
やっぱり好感度でしたか
1年目冬で好物あげまくってたのにもやもやが出てる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:22:08.73 mZufZqrw
>>478
ありがとうございます
難易度下がってたんですね良かった

481:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:28:07.72 +rssQrzP
誰かファイアフラワーの効果を教えて貰えないだろうか

482:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:33:08.49 +rssQrzP
>>481自己解決させました。品質アップだったよ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:58:45.32 zuNQPe1r
いや、違う
枯れた作物を除去するだけ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 12:59:29.64 3+6Nvusk
>>477
ありがとうございました♪

485:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:07:47.28 BPOPt8sz
リーリエとの好感度を上げて、花の色が青?水色になりました

告白するにはどうしたらいいのでしょうか?
もしくは告白がまだでしたら次のイベントはどうしたらおきるでしょうか?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:07:49.35 w+Kb4EAL
今スターが畑に4つもあって、効果を検証中なのですが思い当たるのが全部はずれでした。

だれか、これ試して見て!っていうのないですか?

試して変化なしを確認したのは

・品質UP
・作物の成長段階
・雑草除去
・ペットの愛情度
・住民の有効度および愛情度

です。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:14:27.54 93bobhHY
>>486
工房系はどうかな?
リネンとか陶芸とかにかかる時間が短縮とか品質アップとか

488:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:16:46.90 f/ROy992
エリーゼの牧場視察3(牛の出産後のイベント)がいつまでたっても起きないです・・・
ウィキに書いてある条件以外になにかあるのでしょうか?
このイベント発生させた方いらっしゃるでしょうか?

489:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:17:31.11 qj9v13Rv
>>486
星だから品質UPかと思ったが違うのか…

他にあるとしたら、マリオだとスターとると無敵になれるからそれに関連して
しばらく作物に水をあげなくても枯れなくなるとか?

490:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:17:55.42 w+Kb4EAL
>>486
追加です。

牛及び羊の愛情度・ストレス・副産物の数変化なしです。


>>487
ありがとうございます。
その発想はなかったです!
試してみます。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:18:55.94 w+Kb4EAL
>>489
ありがとうございます!
試してみます。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:25:32.05 JBGLzK6k
ファッションショーでワンタタン居たんですがいつ頃解禁されますか?

493:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:39:06.94 YdJaBT69
コインって何か使い道ありますか?
ないなら売っ払いたいんですが……

494:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:44:40.89 zuNQPe1r
>>493
一応大抵何らかの使い道はあると思うけど金に余裕がないなら売り払っていい
最悪あとで交易で売られるし

495:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 13:54:39.76 kXZEZhNT
このゲームって同じ主人公で遊べるのはゲーム内期限30年までなの?
本スレに書いてあって気になってしまった

496:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:04:29.64 ErfSfBBK
>>495
牧場生活30年目で手に入るトロフィーがあるので
そのことを指しての書き込みですね

497:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:15:11.97 5beMtbQ9
ビニールハウスって、どういった条件で出るんでしょうか?
攻略Wikiによるとコムギの国の貿易店が売ってくれるそうですが・・・

498:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:17:46.04 YdJaBT69
>>494
ありがとうございます
そういえば売ってるんでしたね、お金に余裕がなくなったら売ることにします

499:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:20:07.42 w+Kb4EAL
>>486です
報告します。

・工房の作業時間、品質
裁縫工房と種工房で実験しましたが、時間・品質共に変化なし。

・作物の枯れるスピード
翌日に色がかわってしまっていたので違うようです。


追加で、
・主人公の体力の減少速度も変化なし



もうわからん

500:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:28:21.78 zuNQPe1r
>>499




フラワーって品質あがるって本当?

501:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:32:51.23 w+Kb4EAL
>>500
本当です。

フラワーは品質UPと枯作物除去
キノコは成長速度UPと数増加


スターはいらない子なのか。

502:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:35:15.38 okV6vNQl
>>471
>>474
見えなくても食べてるんですね!
人参はあのエサ場に置けばいいんですよね?
さっそくやってみます

503:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:37:05.08 zuNQPe1r
>>501
そうだったのか


間違った情報を言ってたみたいだ、すまん

それにしてもスター・・・

504:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:39:48.65 QGL90fVw
台風や大雪でも品質が下がらないとか

505:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:44:50.20 HOI/ah/C
今更だけど愛情度じゃ副産物の量は変わらんよ
質は変わるけども

506:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:45:32.19 w+Kb4EAL
>>502
にんじんが不評な動物もいるから一応。

おこじょ:たまごが好物(金の卵は大好物)
スズメ:穀物のどれでも好物

この二匹はにんじん嫌いなようです。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:48:59.08 Air1VZTq
ビニールハウス立てたものの使いたい季節の太陽無くて困ってます・・どこで売り出されるんでしょうか?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:51:55.26 w+Kb4EAL
>>503
もしかしたら、星に繁栄されないくらい僅かに品質がUPしてるのか。

実験しようがないので攻略本でるまでスルーします・・・

509:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 14:59:35.69 Eav65AWi
雨だと陣取りできない?
祭りでもないし、貿易も来てるけど…

510:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 15:48:39.11 0QztBbR7
今回は結婚相手によって子供の見た目が少し変わるみたいなんですが
ナディと結婚した場合、子供は褐色肌&白髪になるんでしょうか?

511:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 15:48:54.57 OByMffvu
来年春に初めてのお茶会があるらしいんだが
お茶会は広場で行われるんじゃないのか?
ベロニカに家が狭い云々言われたし
もしかして飲み物の他に椅子やテーブルも揃えなきゃダメ?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 15:55:59.36 wZeStBLA
>>511
立派な自宅の上の家じゃないと開催できない

513:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 15:56:34.85 qfFMSmb4
>>485
wikiの恋愛イベントの項目参照

>>507
どこか忘れたけど貿易で売ってたと思う

514:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 15:58:01.03 qfFMSmb4
>>497
多分二年目だと思う
二年目でも出てないならわからない

515:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:04:25.39 OByMffvu
>>512
レスありがとう
大きいカバンが欲しかったんだが
先に立派な家を建てるわ

516:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:09:19.99 wZeStBLA
>>515
ごめん立派な自宅でも大丈夫かも

517:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:14:53.37 xTRwBRmD
やっぱり放牧ってしなくちゃいけないんでしょうか?
放牧しなかったらストレスが溜まってたので・・・
エサやってブラシかけて部屋は綺麗にしてます

518:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:23:20.46 HOI/ah/C
おやつ上げてスキンシップするだけでも下がっていくはずだけど

519:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:25:31.08 aUTXTLvY
作物の品質上げがよく分かりません…
畑の一面だけに肥料まき続けて、出来た作物をメーカーで種にする
それをまた植えて…の繰り返しでいいのかな?
となると季節限定の作物を★5にするには年単位かかるということでいいの?

520:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:25:35.88 ErfSfBBK
>>517
放牧全くしてないけどストレスたまってないぞ?

521:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:26:35.52 zuNQPe1r
>>519
ビニールハウス使わないとそうだね

522:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 16:28:35.47 OByMffvu
>>516
そっか。
とりあえず無駄使いせずに資金貯めとくとするよサンクス

523:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:12:05.23 685ZFRz1
川で拾える宝石ってとっておいた方がいいんでしょうか?

524:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:12:09.40 1Jnl8/df
住人全員に毎日こまめに話しかけないと評価が下がるとかありますか?
基本好きな住人にしか話しかけたりプレゼントあげたりしてないんですが

525:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:17:24.81 qfFMSmb4
>>523
売っていい
二年目になったら買える

>>524
しばらく話しかけないと下がる
でも祭に参加すれば上がるから本命以外はほっといても平気

526:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:17:29.40 KfwbL/vF
唐辛子って通年?

527:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:28:48.59 1Jnl8/df
>>525
ありがとー!

528:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:30:13.69 zuNQPe1r
>>526
一年中

529:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:32:18.03 KfwbL/vF
>>528
ありがとう、安心して季節越せる

530:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:51:04.28 Rc0T8cta
いちごの出現条件ってありますか?
二年目春で、陣取りは背高作物と葉物作物、水田以外はゲットしているのですが…
葉物作物エリア解放で出現でしょうか?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 17:54:27.51 aUTXTLvY
>>521
ありがとう、ビニールハウスが出るまではのんびりやります

あと、もう一つすみません
牧畜の極上確定の条件はサファリ放牧でいいのかな?
普通に牧場で世話しておやつあげて…ってしててもなってしまうのでしょうか

532:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:19:44.54 SxiEjz4t
>>486
スターが出たら試そうかと思っていることがある
肥料あげ放題になる
なんてことはないかなあ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:23:26.42 jKyVbx13
ペットにもかっぱつ、おとなしい、おくびょう等の性格はありますか?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:26:20.00 NpawCYpk
香水ってどこで手に入れるんですかね?

535:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:33:50.12 ofQhH3hD
>>534
種メーカー

536:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:35:23.26 MGcXRX3y
これ、おやつ類と鶏のエサって作れる施設ある?
無ければお願い出荷でちまちま稼ぐつもりなんだけど

537:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:41:34.15 r0ob14Kq
>>536
鶏のエサはとうもろこしで作れるようになる
おやつは無理

538:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:49:54.88 lFMQQ6dU
亜麻が儲かるって人気だけどみんな金のリネンにして売ってるのか?
たしかに儲かるけどめちゃくちゃ時間かかるな

539:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:52:37.98 ofQhH3hD
>>538
1つずつ入れてる?
まぁ、1つずつ入れたところでそこそこ時間はかかるけど

540:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:53:13.49 zuNQPe1r
>>531
テレビで言ってたしサファリでいいみたい
>>538
まとめていれないで小分けに入れれば時間短縮できるのは知ってる?
それでも1日ぐらいはかかるが

541:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:53:43.34 ibEj7LIy
>>538
寝る前に2個ずつ30セット入れてる
起きたらちょうど出来上がってぴったり

542:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:55:30.56 93bobhHY
>>538
亜麻を☆5まで上げるといい

543:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 18:57:58.34 smXCSjIh
通信で品質がマックスになったら、畑を囲う四角は出なくなりますか?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:13:11.95 MGcXRX3y
>>537
thx、おやつのコスパ悪すぎ泣いた

545:名無しさん@お腹いっぱい
14/03/06 19:18:31.11 WUegN+HN
自宅の壁紙や床のデザインの組み立てずは、どこに売ってますか
自宅にある、ちゃぶ台は変えることはできないんでしょうか
おしえてください

546:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:26:00.98 zSEimaoF
>>545
ちゃぶ台は変えることができる
模様替えの組立図は貿易で買える

547:名無しさん@お腹いっぱい
14/03/06 19:28:52.87 WUegN+HN
ありがとうございます。変え方は、どうしたらいいですか
Aボタンを押してもぜんぜん反応がなく、テーブルを変えることができません
イスは変えることができたのでおしえてください

548:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:42:37.00 qfFMSmb4
>>547
多分替えのものを持ってないんだと思う
まずは替えのテーブルを作りましょう

549:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:50:02.10 BH4apz4/
自分が出荷したものの総種類数ってどこで確認出来ますか?

550:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:53:38.31 hjbLgx7B
>>549
本棚の資産(かな?)のとこを見ると書いてあるよ

551:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 19:56:59.92 //n8m96q
>>547
椅子と同じシリーズのテーブルだと変えられるかもしれない

552:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:30:26.99 H1RaOQ52
今作は嫁婿候補全員すぐ登場する?
前作は全員揃うまで結構かかったけれど……

553:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:31:30.12 93bobhHY
>>552
一番遅くて二年目にならないと登場しない候補が男女二人ずつ

554:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:34:54.14 zgfTclWk
果物の苗が植えられないんですが
どうすれば植えられますか?
Aボタンで持てるんですが、植えられません

555:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:36:07.63 fr45SNez
今日始めて今春の12日目なんだけど冷蔵庫とかキッチンってどうやって手に入れるん?
シリーズはこれが初めてで何をやったらいいのか全く分からないんだ…


wikiみてもイマイチ分からないから誰か教えてくれ

556:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:37:27.44 H1RaOQ52
>>553
マジか 二人ずつもいんのかよ
また超スローペース農奴ライフか…

557:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:40:07.09 zuNQPe1r
>>555
組立図を購入→組み立て台で作る→自宅に設置

558:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:40:40.64 zgfTclWk
>>554
誰かお願いします。

559:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:42:51.94 fr45SNez
>>557
シルクロードの人から買うのか!
材料に鉄が必要みたいだし素潜りしながら集めてみるよ

ありがとう

560:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:44:01.24 Gk8asU6T
>>554
ちゃんと植えたい場所耕した?

561:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:45:37.69 zgfTclWk
>>560
耕してませんでした
これで解決できます
ありがとうございます!

562:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:48:32.98 Q3C/F83M
極上系出すにはって愛情度MAXのやつをサファリ放牧でいいの?
一週間ぐらい限界まで放牧してたんだがもっとやらないとダメかな?

563:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:54:58.86 2CBmiuXi
質問する前にまず本棚の牧場手引きみようず……

564:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 20:57:58.93 93bobhHY
>>556
ごめん間違えた、二人ずつじゃなくて二年目は二人だ
正確には

婿初期:レーガ、クラウス、ミステル、フリッツ
婿1年目冬:ナディ
婿2年目春:カミル

嫁初期:リーリエ、アンジェラ、イリス、エリーゼ
嫁1年目秋:メノウ
嫁2年目夏:リコリス

565:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:08:00.50 HN4ZKUA8
嫌いなものをあげる時にラッピングしたら余計に嫌われますか?
それともラッピング効果がプラスに働いて好感度下がるのを抑えますか?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:50:28.98 aUTXTLvY
>>540
遅くなりましたが、ありがとう!
ノーマルの牧畜も残しておきたいから
サファリでの放牧はせずに牧場で可愛がることにします

567:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 21:56:38.89 0tMWzt37
長ぐつと魚の骨って使い道ある?
ビンは使う機会あるみたいだけど長ぐつと魚の骨の使い道ないなら売りたい

568:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:00:38.77 93bobhHY
>>562
別に愛情度MAXじゃなくてもOKよ
自分は5時間×1ヶ月くらいでなったよ
100時間以上150時間未満くらいじゃないかな

569:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:05:08.49 BH4apz4/
>>550
ありがとうございます!
出荷数はみれたのですが、種類数は一つずつ数えていくしかないでしょうか?

570:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:30:48.70 ivT4+EN9
リコリスのイベント、攻略に書いてなかったけど、どっかにない?

571:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 22:39:59.84 LtAjgIO5
>>568
その間サファリにいないといけないのか
鬼畜だな・・・
有料でいいからサファリにずっとおいとけりゃいいのに
なんで自キャラがいないといけないんだ

572:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:17:58.00 HOI/ah/C
プラチナの色教えて貰っていいですか
掘りまくってロード繰り返す覚悟なんでよろしくおなしゃっす

573:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:18:18.27 YRHqX8XQ
職人のジョウロがでない…。
ブラシとか乳搾りは金買ったら普通に次出たんだが
何か条件があるんだろうか?

574:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:25:43.06 DlBtU8sS
>>571
鉱石掘って野生動物にエサやって素潜りしてたらすぐ時間すぎるし楽だと思うけど
農場回って昼過ぎ(13時はすぎてたことが多い)から17時までって感じにしてた
冬7日で極上になってたよ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:29:41.38 w+Kb4EAL
>>567
長靴はなんかでつかって、おお、ここで役立つか!!
っておもったんだけど、なんだったか思い出せない。
ちなみに3年目の春で、使ったのは2年目の夏頃のような気がする。
10個くらいとっといたら大丈夫かと。

576:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:30:26.83 93bobhHY
>>571
滞在時間MAX続けて2週間でなった人もwikiにいたし、一週間限界まで既に居たんなら後1週間くらいじゃない?

>>572
プラチナ店で売ってるよ
2年目以降限定かも
今手元にプラチナ無いから色は忘れたけど

577:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:36:46.55 zuNQPe1r
>>572
銀っぽい色でどうとかと同じ形だけどつるつるじゃなくて荒い感じ
ミスリルととてもにてるから注意

578:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:42:37.83 HOI/ah/C
>>576
マジか 今冬だから待つのもありやな
>>577
さんきゅう なかなかそれっぽいの出ないから、旧作と違って予想外のグラフィックしてたらどうしようと思ってたんだ

579:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/06 23:54:07.62 93bobhHY
>>578
ちなみにバラの国
wikiにも書いてる
自分は2年目春終わりくらいに気がついたら出てた~

580:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:04:43.71 XptDfTJf
嫁候補の好感度が緑になっても告白できなくて困ってたんだけど、その前段階で起こる恋愛イベント全て見ないと告白できないのな。
同じ現象で困ってる人がもしかしたらいるかもだから参考までに。

581:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:07:05.19 MeV2GN99
バラの国は出荷種類が条件になってるんじゃないかな
皿とかいろいろ作って出荷したら次の日に追加された

582:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:14:38.59 +TO+xRzz
サファリっていつから行けるようになりますか?

583:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:15:12.29 Q6nKlXT0
>>572
銀・ミスリル・プラチナ、見分け難い!

>>573
職人系だけでなく、道具販売は貿易商によって種類系統が違うみたい

584:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:15:50.40 QnAqrQdh
>>582
秋まで頑張れ

585:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:16:30.26 8fo+Ciaj
>>581
出荷額合計100万Gで出現って言われてるけどな

586:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:23:17.80 7z/xlgRO
料理の称号って達人より上まだまだありますか?

587:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:31:11.89 BBEAhNJy
トロフィーをみてみればわかる

588:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:38:02.13 r/Kq8EJb
牧草畑を消す方法はありますか?
カマだと反応しないので…

589:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 00:49:34.71 zPt/D1cu
>>588
クワやオノで枯らしてからカマで刈れるようになる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:11:36.19 FuLPPmEB
化石溜まってるんだけど、売っても大丈夫?

591:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:15:09.96 r/Kq8EJb
>>589
出来ました!ありがとうございます!!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:18:34.74 Cn3jywwM
>>590
それはわからない
何かの素材になっても不思議は無い

593:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:23:11.94 CzTIbAa3
説明文の収集家に売った~云々が少し気になるよね。俺は売っちゃったけど

594:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:32:38.40 1HHP2g8X
果樹は実がつくようになってからも肥料を上げ続ければ品質は上がっていきますか?

595:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:45:12.52 F7zzgfFW
>>594 やってみれ 実がついたらまけない

596:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 01:48:38.24 slxgHp2d
>>594
収穫して次に実がつくまでの間は肥料まけるし品質もあがる

597:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 03:30:58.96 as4nDOcd
大きい冷蔵庫とかの出現条件ってなんでしょうか?

598:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:35:59.04 qEv0GSFs
大して品質高くない作物ばっかりだから嫁に飯が不味い言われる毎日
唯一の救いは品質が高いミルクと卵を使う料理 ごめんよエリーゼ

599:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:37:09.75 kBnY852G
>>597
シルクロードへの出荷額が50万 だったはず

600:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:52:32.27 qEv0GSFs
げっ 本スレと勘違いして書き込んでた、、、
申し訳ない

601:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:52:46.20 S7f0yOJR
作物祭に新鮮な野菜出したいんだが、収穫できる状態になっても前日くらいまで放置してて問題ない?

602:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 04:55:45.06 g8MoSvND
>>601
大丈夫

603:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 05:02:08.01 S7f0yOJR
>>602
おお、ありがとう安心した

604:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 05:50:23.97 6rp41sm0
結婚相手からの呼ばれ方を変更したいんだけど、できますか?

605:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 06:14:51.92 dpMBE16C
広場エディットやってる?
観光客って増えるとメリットあるのかな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
14/03/07 08:15:48.54 OBtD3kWI
スレリンク(handygame板:757番)
↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch