【MH3G】スナイプ雑談スレ part2【3DS】at GAMEURAWAZA
【MH3G】スナイプ雑談スレ part2【3DS】 - 暇つぶし2ch80:平井
12/04/08 15:15:52.92 zU20RCgq
レバーを食べると妊婦さんは奇形児が産まれやすくなる。レバーがビタミンAを過剰に含んでるのが原因で過剰な摂取は発癌率もUPする
レバーを食べなきゃ普通に生活してる分には問題ありません。 過剰症は頭痛吐き気めまい他多数あるのだけど、個人差があるので全く症状が出ない人も居ます。産婦人科でも教えてくれるますが、全ての産婦人科が教えてくれるとは限らないという事を覚えておいて欲しい。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 15:38:00.14 PoZnLeUQ
>>79
スキルは採取2、高速収集、気まぐれ、爆死方法は最初に大タル2発で1死、後はGタル2個使って2死ですね
2分28秒でこれまでに鑑定した乱数は…
54873、54883、54888、54907、54908ですね
固定化は骨のみで金剛→風化で爆死なので1個しか固定していない状態です
乱数も結構バラついてるっぽいので無理ですかね…


82:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 15:43:59.41 4zPCEdAV
>>81
そんなに暴れてない
孤立やら準孤立ならまだしも,特にそうじゃないならもう少し掘ったら?
まだ100くらいあるから掘る時間も乱数幅もあるのでは?

孤立掘ってると「無理ですかね・・・」状態になるけど,大丈夫,案外簡単に
ほれるから続けてりゃでるさ
3分に1回できるんだから20もすれば(1時間)出るような。
というかなんか手順的にしっかりできているのかな,という不安もあるけど。
あとは質問するより試行錯誤じゃね?他人にできて自分にできないことはないさ

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 15:45:37.91 4zPCEdAV
連スマソ
100もねーじゃんw
1週まわして3~4個取れる固定にした方が気が楽よ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 16:18:25.05 PoZnLeUQ
>>82
ありがとうございます…
やっぱり固定1だと辛いですよね…天おま自体出ないという
しかし先ほど-1秒で3乙したところ護石王7スロ2を引いてしまったのでもうしばらく頑張る事にします
亀さんのレスによるとこれが出るとリーチみたいなのでw

85:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 16:29:55.78 X+wPFBjZ
T1で匠5s2狙って3日目
でねーーーーーーーー
1こ前のは頻繁にでるが狙ってるのはほんとでない
死んでからキャンプに運ばれる待ち時間に一瞬寝落ちしちゃってストレスマッハ


86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 17:58:08.66 NVZkDrjH
なかなか出ないなーと思って試しに悪運発動のまま行ったらいきなり出た
食事固定せず悪運をリセットしてた6時間はなんだったんだ

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 18:57:45.44 FHTDd/f6
乱数順+-20くらいの周りのはほとんど出てるのに匠4スロ3とその上の天だけ出ねー


88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:15:02.17 FHTDd/f6
ほぼ毎回+-20くらいには収まってるのにたまに50くらいずれたところのお守りが出るのは
ジンオウガが移動してたりする?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 19:35:50.34 TxTHytiE
>>88
自マキ付けてる訳じゃないから詳しいことは分からないけど多分そう
そしてエリア4に行くかエリア6に行くかは運だから今まで一方である程度安定してたのに別の方行くと一気に乱数ズレるってなってると思う

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 20:30:23.25 FHTDd/f6
>>89
やっぱりそうだよね…そうなるとほんとに近づいたら回数こなすしかないってことか。
サンクス!

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 23:16:19.29 FHTDd/f6
昨日の夜から合計10時間くらいやり続けてやっと匠4スロ3とれました!@テーブル6

新鮮×新鮮の秘境探索術が一回で発動した呪いなのかなんのかしらないけど、
誤差50以内になってからがものすごく長かった…1個下の本気3減気攻撃4なんか3つも出たし…。
同じように調整できてるはずなのになかなかお目当てのが出ない人、根気よくがんばってね!

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/08 23:56:01.16 nrN11171
採取回数多すぎるんじゃないの?かれこれ15個ほどスナイプしたが、ひとつに10時間とか信じられんわ。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 00:15:24.19 7ebyaJtc
>>92
いやほんとに俺も信じられなかったわ…狙ってたの孤立だったから採取は骨一回の風おまのみ。
匠4スロ3とその上の天だけ1回も出てなかったから何かの力が働いてたとしか思えないわw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 00:31:39.15 7NzNuMlS
気休めかもしれんが、付近は出まくるのにピンポイントで目標だけ出ないときは、3死目の爆弾置く前にしゃがんでたな俺は。効果あるのかはわからん。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 00:48:42.42 Lr8Gy9+q
屈伸やキックで微調整はあるあるw

96:sage
12/04/09 02:01:52.06 46SJIhBB
匠5属性解放7でない…
連番でもおkなんですよね??

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 02:13:13.85 qM1vsh1K
>>96
連番って複数個所持しててもいいかってことだよね?
別に孤立おまじゃないから大丈夫だよ

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 02:15:10.00 46SJIhBB
ありがとうございます
もうちょい頑張ってみます

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 04:19:48.88 I+Gabtlx
このスレのおかげで行けたぜ!
>>1-1000
ありがとお前ら!!!

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 09:05:38.37 RbwkDmI+
スキル ボマー 高速収集しかついてないんだけどこれでも問題ないよね?
採取+1つける余裕がなかったぜ

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 11:08:34.73 RbwkDmI+
すまん、何の問題も無かった
我王がこんなところで真価を発揮するとは・・
しかし何度やっても固定化されず挫折しそうだぜ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 12:00:09.22 Yb3PjdOK
>>67
お前は「目当ての乱数の1番違いのお守りばかりでる呪い」が
かかったな。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 15:20:20.84 RrzHjJTV
孤立の見極めがわからん
2日ほどスナイプして1ズレは何十回と出るが目的のお守りがヒットしない
回避性能6達人10って孤立なのかね

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 16:05:47.77 GygmFkYf
>>103
T3なら孤立
T7なら連番だからあればあるだけOK

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 16:06:04.89 yTa9gfH4
回避性能6達人10ってT3とT7にあるらしいから、テーブル書いてないと答えようがない
ちなみに、T3は孤立、T7は孤立じゃない
つか、目当てのお守りが孤立かどうかはスナイプ始めるときに確認することじゃないか?
孤立かどうかでどれだけ掘るかとか、変わってくるし
目標が孤立かどうかを調べるのなんてすぐだろ、エクセルで見て
目標から4個上のお守りの乱数消費数が7で、かつ、7個上のお守りの乱数消費が4、
なら孤立

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 16:28:31.65 RrzHjJTV
>>104>>105
詳しくありがとうございます
T7だから孤立じゃなかったみたいで単なる引きでしたか
孤立判断の手順も理解しました
お守り欲しさの勢いでスナイプ突入したけど勉強不足でした…

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:26:44.20 005Ethje
このスレ見つけてスナイプはじめたのは良いんだけど、自分T3なんだけど回避性能6達人10、匠4砥石-3S3、回避性能6飛距離-2S2、重撃4刀匠3と使えそうで欲しかったお守り全部孤立お守りなのね……
数掘っても出ないわけだよ……

スナイプで頑張っても全部回収するのに何日かかるんだろうかこれ……w

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:27:39.56 /rcCXE0o
孤立おまの意味がわからん

匠5属性解放7欲しかったらその前にある連続する(7コ前とか4コ前)お守りを掘り当てないと神おまにはたどり着けないってこと?

109:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:42:54.57 SMJaHFYE
>>108
孤立じゃないおまなら、ピンポイントにそのおまを引いても出るし
複数おまを掘った時に、そのおまにつながるおまを引いても出る
だから、孤立に比べてゲットできる確率は高い

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:47:20.78 nQdGDzWm
>>108
お守りはスキルの付き方によって、乱数順で『4とばし』or『7とばし』がある

狙ってるお守りの4つ前が『7とばし』で、7つ前が『4とばし』なら、鑑定時に並び順で先頭にない限り出ない
これが孤立おま

匠5属解7は結構前から繋がってるから、かなり出しやすい

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:52:44.26 fCWS5GwK
お守りの法則は『次のお守りは7つor4つ先に進む』で、お守りごとに進む数は固定
つまり『7つ前のお守りが4つ先に進むお守り』か『4つ前のお守りが7つ先に進むお守り』だと
そのお守りは連番の中でスキップされる

出す方法は鑑定時に、先頭のお守りがピタリ目的の物だった場合のみ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:54:46.18 fCWS5GwK
二行目真ん中

×か
○かつ

だな失礼

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 17:58:54.93 qM1vsh1K
孤立おま関連の質問増えてきたね
テンプレに加えた方がいいかも

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 18:15:51.71 /rcCXE0o
おお!
わかりやすい!

さんくす
これで心置きなくスナイプできる

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 18:48:48.77 IOGAQxwM
4個風化でたとしたら先頭にくるおまが下記のどれでもt5z7をGETってことだ
乱数(54890)・(消費)7の采配6・研-5
乱数(54897)・(消費)7の根性5・攻撃-1
乱数(54904)・(消費)7の采配6・水流9
乱数(54911)・(消費)7の匠5属性解放7

4つ風化でて先頭にt5z7がきたら
(54918)護石王7s2と(54922)特殊攻撃5護石王7と(54929)回避距離6回復速度-3GETになるだけさ


116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 19:51:24.83 4RiwpxHx
ファイル見てスナイプしてるのに孤立が判らないってひどいよな。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 20:06:26.36 GyY6N+if
気付かない,ってことはあった
「なんじゃこりゃ,ニアピンばっかやん」
「・・・・。孤立やん・・・。」

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 21:08:10.02 oAnQHV61
お守りにも4つ飛ぶのと7つ飛ぶのがあるってことか

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/09 23:51:23.71 PR3Tf7hh
>>107
自慢になっちゃうが重撃4刀匠以外は全部スナイプしたな。
付近で採取1回目風化固定できれば後は数十分~数時間だから頑張れ。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 00:47:14.56 STE4SDrW
孤立のために採取一回目固定したい時ってどこまで寄せるかちょっと迷うんだよなあ
寄せすぎちゃうと種も飲めなくなって完全に運任せになっちゃうし

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 00:52:13.86 hvG3Olh7
次スレまで長いから一旦このあたりでまとめた方がいいかもね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 09:46:38.49 uVYjkLx6
>>119
種のんだりしたら採取1回目風化固定も骨2~3掘るのと精度変わらないと思うし
純正の採取1回目風化固定で乱数付近になるのって狙ってはできないよね?

孤立狙う時は骨3岩2のニアピンなら出土固定状態でもそこからセーブで採取数減らそうとするが
さすがに骨3のニアピンで出土固定状態で風化でてるなら
そこからセーブしてまで採1風1になることに賭ける勇気は俺にはないな

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 10:19:03.27 gak4whw2
>>119
おーすげえ、自分も頑張ろう

練習がてら匠5闘魂3のお守りスナイプしてるんだけど±5からよせるために調節すると乱数200くらい一気に飛ぶようになった
渓流ジンオウガで骨3採掘5で約96秒で50回試行して±5にはなるけど目当てが来ず、97秒にすると乱数すっ飛んで行くって言うね……
試行回数重ねれば出るもんなんでしょうかこれ?


124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 10:37:53.99 uVYjkLx6
>>123
無論その状態でも時間さえかければいつかは出るとは思うが
孤立ならもう少し精度上げた方がいいと思う
見る限りとりあえずセーブで乱数進めて岩の回数減らすとこからかな 
骨3岩2以下にはもっていきたいところ

目安としては頭のおまの乱数が目標の±30以内が80%くらいで±10以内が1時間に3回程度でてたら
後は運まかせって感じだな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 10:59:21.93 h1PxQyeg
スナイプすげぇ!
今始めてみて、現在の乱数に近い
匠3S3に
乱数合わせてスナイプしてみたら一発で来た
まぁ、T7だから欲しいお守り無いけどね

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 11:07:03.27 gak4whw2
>>124
なるほど……助言thx
よし、もうちょい頑張ってくる

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 13:06:41.30 B88iZF7J
T10の人って匠5属性7以外に何狙ってる?
流行でT10に来たのはいいけど匠5属性7取ってから目標が無くなって捗らない

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 13:58:05.15 ms42/SHn
>>127
流行でテーブルを決めるなという(ry

匠研ぎ、切れ味刀匠、切れ味砲術、ガ性砲術、匠回避辺り愛用してるな



129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 14:09:34.97 B88iZF7J
>>128
一時期T10の匠5開放7がやたら神格化されてたからT10行くしかねぇって思った
ありがとう、次の目標が決まった

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 14:49:42.84 YYSfZXta
やっとこさ回避4属性開放7が出たよ
うれし過ぎてついついレスしちゃうわすまそ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 15:02:02.70 TNyTNaZ/
龍おま狙って村アグナしてるけど古びたの出現率が低すぎてしんどい
固定できないし乱数もブレやすいし風化より運がいるね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 17:22:23.32 2Z9149Di
村アグナは±50ぐらいでブレまくるな
港G級ブラキ(粉骨砕竜)が±10内で安定したよ
古おまも出やすいし

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 19:07:09.26 B88iZF7J
目標付近で全然固定化されないな
セーブ繰り返して通り過ぎたうえに風1とか運使い果たしたか

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:12:11.52 Gtm9VU4R
過去にも何回かでた話題だけど、ゼヨいない&農場命令待ち&漁船すべて出港中だと、村放置時の乱数消費が極端に遅くなる。
その状態でゲーム起動→メニュー即セーブ終了すると30くらい乱数進められるので、寄せるのに役立つかも。
あと、どんなに突き詰めても、たまに±50くらいいっきにズレた場所のおまが出ることがあるので、一回の試行で「通りすぎた」と判断しないで5回くらいは試してみること。
5回くらいやって一度でもニアがでれば十分狙える。

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:33:29.71 c2rakwfL
やり方テンプレの「数回」を全て「5回」に変えておいたほうがいい気がする
テンプレはわかりやすいほうが小賢しい質問とかも少なくなるだろうし

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 22:45:02.32 6Cer3i2u
もし俺の発言を受けてだったら、
「5回」っていうは適当に言っただけだし
別に強いこだわりがあるわけじゃないからな、念のためw

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/10 23:29:30.57 KRtF9gCv
>>134
単純に、村内のNPCの行動決定で消費されてるんですかね?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 00:28:00.38 JJ3CR946
>>123
119だけども、プラマイ5引いてるんならもうそれ以上調整は必要ないと思う。
最終的にはぶっちゃけ1秒遅らせるとか早まらせるとかあんま意味なくて、
不可視の要素(予想されるのは大型の行動とかがーグァとかBCの爺とか)に圧倒的に左右されると思う。
だから一秒遅らせても乱数がさかのぼった!なんてこともしょっちゅうある。

やり方は人それぞれだけど、俺は極限まで寄せて、最速骨3回のあと最速爆死、を繰り返してる。
このやり方でまあ3時間も粘れば孤立だろうと出るでしょ、って感触。
なによりストップウォッチとにらめっこしなくていいから、TV見ながら気楽にできるのがいい。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 01:19:49.88 fUXn37E3
最速だとテレビ見てるの暇ないぞw

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 01:23:37.94 fUXn37E3
日本語へんだったごめん。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 09:13:15.99 jUMa7lOu
>>138
>プラマイ5引いてるんならもうそれ以上調整は必要ないと思う。
ちょっと誤解を生みそうな発言じゃないかい?

お前さんのような骨3回即爆死で近づけてるならブレ幅も少ないから
±5引けてるならよせる必要はないだろうが
±100以上のぶれが発生してたり5時間に1回程度±5が1回でるレベルだとしたら
調整するほうがベターだろ
>>123のケースだとどちらかというと後者の気がする

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 10:34:23.03 V693Qqa4
>>141
後者の状態にあるとしたら調整とか以前に何かが根本的に間違ってると思うわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 11:58:50.79 jUMa7lOu
>>142
なにをもって「根本が誤り」とするかにもよるが
>>123のケースは掘り回数が多い+クエ内死待機調整してる?or1撃死装備じゃない?で
クエ終了までが90秒超になってるのがブレ幅大になってる原因になってるっぽいから
1撃死装備を満たしているならば、調整で進めて遅くとも80秒以内に終わる状態にもっていけば
安定しそうな雰囲気だから、根本が間違ってるわけではなさそうじゃないかな?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 12:43:16.64 qsaliTz6
モガ村1分放置で400って事は10分放置で乱数4000前後増加って解釈で合ってますか?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 12:48:34.58 7JG5EWpp
うちの村じゃ10分放置で1周強だな
まぁ試してみんさい

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 12:53:03.89 3iZDjR2y
うち、10分放置でようやく100くらいw
(念のため書いておくと、一周してるわけではない)

どうしてこんなに差が出るんだろうな?
早い人は村の状態どんな感じ?
ゼヨがいるとか農場の状態とか…

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 13:05:34.83 qsaliTz6
4000以上進んで狙いを通り過ぎてしまいました
人によって違うんですね

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 13:28:21.20 uvRnHJsg
>>123みたいなことあったなー俺も
その頃はまだクエ終了時間で調整してて
残り48分25秒で爆死して-5~20くらいから進む気配なかったから、48分23秒にずらしたら一気に+100以上になった
たぶんその時間にジンオウガが移動するんだろうな
だからクエ中の爆死時間を残り48分30秒で固定して、村放置で調整するようにしたら上手くいったよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 16:53:08.23 5DJbeaO0
お守りの乱数調べるのって
護石存在確認使っていいの?
それともエクセル形式のシート使うの?

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 18:06:27.90 jUMa7lOu
>>149
エクセルの「テーブル内全護石」を落としてフィルタつければ
用途は「護石存在確認」と同じになると思うが、掘ったおまの乱数確認ならどっちでもお好みでいいんじゃないかな。
ただ、狙いおまの連続性とか確認することとかも考えるととりあえずエクセルのを落とすことをおすすめする

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 18:46:49.55 K5UCiBrr
狙いの乱数の1つ前のお守りが既に7回も出ている絶望。乱数周辺のお守りもあらかた
出尽くしたのいうのにいつになったら出てくれるんですかねぇ…

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 19:06:50.85 5DJbeaO0
>150
ありがとうございます
検索して乱数順を確認するだけならどちらでも良いということでしょうか?


153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 19:38:32.10 6RV9MiY7
やっと欲しいお守りから+7から-20くらいまで近づいた、あとは根気か

154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 21:34:44.78 tSvbl8hX
>>151
俺もそんな感じで目的のは全然でない
孤立ですらないというのにどうなってんだ!なにかしらの法則があるのか?とか疑ってしまうw

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 21:46:31.80 dSDgKKnW
スナイプしてる物が全く出ずに前後の物が何度も出たりする時は1周させちゃってる

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 22:13:23.79 cuYfMW8T
検索するのがすごく大変だな、これ・・・

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 22:36:43.19 6ESbt76r
>>156
パソコンが必要ですがExcelでフィルタかけると楽ですよ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 23:16:54.51 cuYfMW8T
>>157
ありがとう!
エクセルの使い方まったく知らなかったから目からウロコです

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/11 23:19:12.27 u4+HM5ch
最近目から鱗が落ちる奴多すぎないか・・・
それとも鱗が邪魔でなんにも見えないのか

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 00:05:48.60 IKubFlWu
なるほど、目からウ○コが・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 00:07:59.54 2myDdbM9
初スナイプ挑戦中で
今乱数がどの辺なのか確認しようと思って回してるんだが
最速でやって±1000くらい動いてる…
これは一回一周させた方がいいのか?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 00:47:43.69 dwjJazSw
乱数が動いている理由は考えたの?
それで思い当たるものがないなら1周させたほうがいいかもな

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 11:22:58.51 sw6jdyFn
ゼヨが来てるから適当にクエ回して出航させるか―と思ったときに限って
新鮮×新鮮→秘境のみ発動しやがるジレンマorz

164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 11:24:29.63 Uh4RZbHE
>>161
>最速でやって±1000くらい動いてる

最速でやってそれだけ2000個の乱数の幅を動きまくることのできる方法について逆にすごく興味あるw
よかったらどんな流れでやったか詳しく教えてほしいな~

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 12:50:15.74 fo5oqgzn
目当ておまに±20まで近づいてるのに出ない
さっきは-1だったし
朝から延々掘ってはリセット繰り返し
もう疲れたよパトラッシュ

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 17:10:40.88 2myDdbM9
>>164
テンプレ通りにやってるだけだよ
SD抜いてワイヤレスOFFにして、食事は秘境探索術のみ発動
データロード後、素早くタッチで酒場へ
食事後、クエスト選んで出発
岩→骨の順で採取採掘して爆死
爆死時間は1~2秒程度誤差はあるだろうけど大体同じ時間
スキルはボマー、高速収集のみ
ダッシュが乱数動くかもしれないって事らしいからダッシュはしてない
ゼヨもいないし農場もふらっとも指示待ちだし、チケットももらえる状態ではない
よく分からんからとりあえず乱数一周させる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 18:05:23.52 Uh4RZbHE
>>166
返答サンクス
けど、そのやり方で±1000ブレするって考えにくいので
乱数確認おまの入力間違えたとかじゃないのかと思ったりするけど
何回もそのブレ幅を確認してるのかい?1回+1000とか出たとかじゃないんだよな?

それとまさか掘った後セーブして再掘り確認してるわけないと思うが、出土固定はできてるよね?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 18:28:38.44 2myDdbM9
>>167
5~6回くらいしかやってないかな
掘った後はセーブせずにリセット、固定は風おま一個だけど出来てたよ

正直昨日は酒飲みながらやってたし
酔ってはなかったが間違いがなかったとも言えないから
そんなに真剣にとらえないでくれw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 19:20:20.09 GaRrrNIR
ただの勘違いでしょう
「初スナイプ」「酒飲みながら」「酔ってなかった」
条件が揃いすぎている

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 19:53:38.43 MyZ4SDSa
酒のんだ人間の「酔ってない」発言ほど信憑性の低いものはなかなかないからなー

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 23:06:38.08 Ddu6Q4Eu
ひゃっほーい
やっとこスナイプ成功で斬れ味4千里眼12ゲット
古びたはホントに産出が安定しないね、えらい苦労した
港G級ブラキ教えてくれた人、横からだけどありがとう

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/12 23:09:38.00 QId+6M69
質問しといて真剣にとらえないでくれとかアホの子なのか?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 00:32:36.84 qA6r6JE6
そりゃテンプレ通りやった上での乱数消費の仕方考えれば±1000ブレるとかありえないからな
同じお守りの乱数違いを見てたとかそんなんだと思うぞ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 18:07:56.81 3mR477th
回避性能4属性解放7すないぽ成功
これで勝つる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 23:07:45.72 sKyfG7JT
うわああ
ギリギリまで乱数詰めた状態から微調整にベッドセーブとか何考えてんだ俺…

まあまた1周させるか、今日はもう寝よう…


176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/13 23:37:47.42 fGVCxQxH
>>175
自分も今同じことをやらかして一周させるために村放置中www
あとちょっと先ってとこで乱数が乱れまくる時の調節が難しいなぁ

177:123
12/04/14 00:51:09.18 1J18Wczr
その後の皆さんのアドバイスを参考にして目標の孤立お守りの一つを初スナイプ成功しました
本当にありがとうございました

さて次のお守りに向かう作業をはじめよう……

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 06:45:05.50 5fRygTLJ
孤立おまに関して質問があります。
孤立おまの先頭にある場合というのはアイテムカーソルで1番目なのでしょうか?
それとも鑑定系のアイテムで一番ということでしょうか??

179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 07:49:37.50 sVnXZGeU
鑑定アイテムの一番前
鑑定画面で左上になっていればok

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 09:55:40.68 xFMrm9+G
狙ったおまが孤立・準孤立じゃない時の判断が悩ましいな
個数減らしてでもスタート時の乱数をギリギリまで詰めるか、
多めに固定化させて死亡時間で調整するか

フィールドに長く滞在してるとブレが激しいし、最速爆死だと後者の方がいいのかな
皆さんはどんな感じで線引きしてます?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 11:35:13.69 QZlsT9kR
骨で2個取れるなら少数爆死して,岩まで必要なら個数勝負で乱数ちょっと多めに
前で爆死,みたいな
孤立掘ったときも極力ぶれなくしようとしてもなかなか安定しなかったんだよな

自分のやり方が効率よいとは全然思えないけど

182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:07:10.26 xmGpuq70
>>180
おまはん付1撃死そうびで
骨3+岩4までで風化2~3でOKの気持ちで近づけていき
固定調整などで風1だけど骨のみにまで近づいてしまった時にはそこで妥協って感じかな

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:11:41.29 jQB2J7JO
超初歩な質問ですまんけど今の乱数の位置は乱数順じゃなくて乱数SEEDの数字で判断するんだよね?

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:24:15.71 xmGpuq70
>>183
NO
今の位置は乱数順をみる(シード値は無視してOK)

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:43:28.09 bAez2TV2
乱数消費数4が孤立おまって事でいいの?
いまいちわからない

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 13:51:24.45 xFMrm9+G
>>181,182
ありがと、T1で距離6達人10狙ってたんだが
多ければ多いほど出やすいってレベルで乱数遡れるから迷ってたんだ
とりあえず種使わない範囲でできるだけ多く固定できるように挑んでみるよ

>>185
7つ前が乱数消費数4
4つ前が乱数消費数7、これが孤立おま
孤立おま自体の乱数消費数は関係ないよ

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 14:03:31.81 xmGpuq70
>>185
>>110とかをよんでみればよい
とりあえず孤立かどうかについては狙いおまに書いてる消費数は関係ない。
確認するのに見るべき所は狙いおまの乱数より4つ前のおまもりと7つ前のおまもりの消費数である。
>>114でいうと(54918)護石王7s2の消費数が4だから、次に書いてるのが54922のおまを書いてる


188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 14:26:19.76 xmGpuq70
アンカみすってるな >114じゃなくて>>115だった
あらためて自分のレスみると文面的に全て孤立おまのことについて書いてるような意味にとれそうだけど
>>115の中には孤立おまはなくて
最後の一行に関してはそのおまにかいてる消費数の意味についてふれたかっただけなのでお間違いないように

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 18:57:21.15 VXRjqvqX
乱数関係の初心者です

すみませんが質問をさせていただきます

ここでいう"乱数"というのは
乱数表の"乱数順"または"乱数シード値"の
どちらを指すのでしょうか?

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 18:58:03.86 VXRjqvqX
すみませんリロードしたら同じような質問がありました

スレ汚しすみませんでした。

191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 19:10:19.24 XxChp2rL
おかしなぁさっき秘境探索のみ発動したのにリセットしたら
余計なスキルも発動しちゃったよ


192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:48:51.81 jQB2J7JO
スナイプすげー
2時間ぐらいで目当ての回避性能5達人10とれた
ありがとう

孤立についてなんだけど孤立だからって複数おま持ってると出ないってことはないんだよね?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/14 23:50:19.70 Gi21STfw
>>192
孤立おまは連続したお守りのスタート地点ってだけ
複数お守りがあっても1個目しか出る可能性がないだけだから
複数もってても大丈夫

194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 00:33:54.51 zQMWSMS6
>>193
ありがとうございます

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 11:37:43.69 XhToOA81
君たち自宅のpcにエクセルなんて入ってるの
メモ帳だからウルトラ見難いです

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 11:38:56.98 AbLJktF7
そんなあなたにopenoffice.org
無料です

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 11:50:36.99 XhToOA81
ウルトラ見やすくなった
スナイプしてみようかと思ったけど見にくくてどうしたものかと悩んでたけどやっと始められる

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:06:44.22 66+WTOcd
ということは孤立狙いなら1固定でも3固定でも効率は同じって事?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 14:57:30.45 FXox0omh
初スナイプきたwww
風おま5個固定できたのがビキナーズラックすぎるwww

このスレのみなさんに感謝です
ありがとう!

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:06:53.80 OQMSPh4i
初歩的な事で済みませんが、どうか教えて下さい。
テンプレの乱数表、サイトをDLし開こうとすると、ファイルが開けませんと
なります。起動に必要なシステムで
何か無料でDL出来るものがあれば教えて下さい。
宜しくお願いします。

201:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:37:34.81 vBczaDOk
>>198
孤立は一番最初のお守りしか可能性ないからその通り、数戦法は通用しない

>>200
乱数表のことで開くだけならメモ帳で開ける
より快適に開くならすぐ上にもあるがオープンオフィス導入
エクセルあるならそれで開ける

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 15:41:17.81 5M1mqAk9
テーブル10の風化良オマを乱数順にいくつか並べた一覧って以前ありませんでしたか?
総スナイプしようとおもって探してみたのですが見あたらなかったので
どなたか知っている人がいらっしゃいましたらどこにあるか教えていただえませんしょうか。

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:22:53.60 qe8HLqb+
乱数調整が上手くいかない・・・
一度残り4まで行ったんだがその後最大50くらいでぶれてる

誰かアドバイスください

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:35:58.78 JaMuzcGx
>>200
CsvBrowser
使い勝手は知らんけど一応開けるでしょう
メモ帳は開けるけど見づらい

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 16:39:33.72 aipEYA6l
エクセルひらけません、とかここで聞く質問じゃねえだろw


206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:02:49.01 JaMuzcGx

やっと1つ目の目当てのお守りとれた・・


出土固定化ってのをやれば楽なんだろうけどよくわからない
どうやってやるんだ?

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:12:12.51 foNTmVH0
今日はどこのスレも糞質問が多いな
休日だからか

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 17:20:59.73 vBczaDOk
>>207
まぁまったりと・・・w

>>206
固定化に関してはまだよくわからない部分があるんだよね
スナイプの手順をしていたら副次的についている時もあるしない時もある
ない場合は起動直後メニューセーブで固定化なったかを見る(固定化されるとどうなるかは割愛)
具体的な事例とかはここではなく総合スレの過去ログとかを参照してほしい、大量にあるから
元々ここはスナイプに関することで独立したスレであるし

209:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/15 18:48:08.03 EXNaAWQj
質問スレでもあるまいし。ググれば簡単にわかるような質問
は、ggrksでいいよ。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 03:25:52.65 XzHThuYe
しかし過疎ってるなw
めぼしいの取ったらもう用はないからだろうか

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 07:46:28.74 CKEIBLkr
今日からスナイプデビューする、仕事で帰ってきてからしかできないけど目当ての取れればいいな…

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 12:55:25.75 vzcsdrU7
過疎ってるし俺の質問でも聞いてくれよ
ゼヨが来る前と行った後だと固定化できないって言うけど皆注意してるの?実際固定化できないの?
あと航海何日目とかわからんよな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 13:15:39.26 fn7WZqL7
>>212
ゼヨがくる前といった後でもゼヨの状態に関係なく実際固定できるから俺は気にしない
他にも小僧も農場もふらはんも全て関係なく固定はできる
逆に総合スレのテンプレ通りの村状況でやっても同一セーブ内ではできない時はできない

航海何日目かについてはモガ村情報からみれた気がするが、俺も普段あまりみないからいまいち自信がない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 14:21:00.05 BjHuL+kB
たぶん検証した時と蝶がいるパターンがかぶったんだろうね
それで実際は蝶が原因なんだけどゼヨが原因だと勘違いした

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 15:15:49.29 vzcsdrU7
俺はデマに踊らされていたわけか・・・・

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/16 18:32:27.98 fIOBkJlI
匠5属性解放7でたああ

アドバイスをしてくれたみなさんに感謝

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 00:24:55.34 50g8r4cR
風化出ない状態で骨固定されちゃう率が俺の中で異常

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 01:18:13.72 TYnBTS0b
スナイプ入門者ですが、どうか教えて下さい。
現在食事は固定出来て、乱数を進めていますが、テンプレの⑦で、

7.目的近くまで乱数を進めてセーブしたら5の手順前半と同様に行動し3乙時間を遅らす等で目的のお守りが出るよう狙う。
 (ストップウォッチを使用して起動から3乙時間を丁寧にはかるとより正確に)

食事が固定(必ず秘境が発動)の状態で、例えば目的の乱数まで1,000だと
すれば、およそ村で2分程放置し、セーブすると大体800前後乱数が進む
と思いますが、普通にセーブ→起動で、食事はそのまま固定されたままでしょうか?
目的乱数近くでセーブした場合、食事の固定からやり直しでしょうか?

T9で散弾強化4S3(61397)を目指しており、現在60400辺りです。
どうぞ宜しくお願いします。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 03:05:15.53 s0rpViqn
>>218
飯はズレないはず…

ただ採掘は固定化外れる気がするけど…どうなんだろ?
自分もまだスナイプ歴みじかいからなぁ~

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 09:12:54.08 hEBtyzGC
>>218
テンプレみれば分かると思うが食事の固定は食事を食べた後の状態でセーブしない限りリセットしても発動状況に変化はない
よって開始→食事→(放置)→終了セーブならリセット後の食事の固定状況に変化はあるが
開始→(放置)→終了セーブなら食事固定が外れることはない           

狙いおまの散4S3みてみると2連までの準孤立おまだから
初スナイプにはちょっとてこずる相手かもしれんけど、できるだけブレ幅抑えて近づけて頑張れ~      

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 12:27:13.98 lwCQSz+s
素堀で4個固定出来たが目標おままで500
セーブしてもうちょっと進めるかストップウォッチで粘るか
悩む

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 12:44:54.47 dlIB2RIs
風2で固定されていたものが突然固定解除されたり風3になったりする事があるんだけどなんぞこれ
また何事もなかったかのように風2の固定状態に戻ったりするし
固定化されたセーブデータでも稀に固定解除される事があるの?


223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/17 12:56:35.40 hEBtyzGC
>>222
同じタイミングで採取できていないだけじゃないかな?
骨→岩などの移動がはいる時に狂ったりや連打してるとたまに早い採取がある時とかで狂ったりするといったような
妙にシビアな固定状況になる時がまれによくある
とりあえず採取時連打してるならやめてモーション終わるタイミングで押すようにすれば安定しやすいと思うよ

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 00:13:43.35 VRT9xp43
残り乱数50~70って、皆様どうやって合わせてますか?
起動後、キャラクター選択で「はい」を押すと同時にストップウォッチを
おし、港移動までの時間で調整したり、3乙の時間を5秒刻みで
ずらしたりしていますが・・・。
先輩方、アドバイス宜しくお願いします。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 08:56:25.07 9gM1NqJj
>>224
出土固定かつ骨3以内のみで残50~70安定なら無駄掘りでも岩2回程掘って後は微調整

それ以外で残50~70安定なら出土固定できていようがセーブ終了で乱数近づける

226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 10:47:35.61 lqzy1DrB
初心者な質問で申し訳ないです。
乱数シードと乱数の違いがわからないです。
スナイプするのに乱数シードは無視しておいてよいのですか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 10:51:40.54 DCrduP5/
>>226
スナイプするには無視しておk

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 14:11:35.00 SxrSy9ej
乱数シードは何に使うのん?

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 16:13:38.33 js4fPQ1L
畑に植えます

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 17:06:03.24 grlOCEp7
服を脱ぐこと忘れてるぞ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 17:07:29.80 PpoQ3MOH
カラダに塩をぬらなきゃね。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 17:08:55.46 +JG99CRQ
古おまスナイプやってる人は秘境以外も掘ってる?
G級ブラキクエが良いと聞いてやってるんだけど
秘境の骨だけだときつい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:08:03.99 2deooRBH
>>232
他,って他エリアのこと?
スナイプしてるのにそんな乱数消費怖くてできんわ

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:09:45.34 mdB/0+w6
それもはやスナイプじゃねーだろ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:33:32.42 bgR1+3ub
自分なりの古おまスナイプは秘境術無しでやるやり方だな
乱数をある程度近づけてから集会所上位アグナで開始位置が古おまが出るエリアになるまでセーブリセット
ホームリセットなら開始位置が固定されるから食事無しでスナイプ
準備がだいぶ手間だがエリア10だと大抵固定化出来るし猫スキル無いから調整が桁違いに楽になる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:37:22.21 js4fPQ1L
そのやり方テンプレ追加したほうがいいんじゃね
初めて聞いたけどそのやり方よさそう

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 18:42:49.04 bgR1+3ub
>>236
いいエリアが出ずに乱数通り過ぎる
いいエリアが出るが乱数遠い
古おまが出ない状態で固定化

準備の面倒さでは秘境術のみの食事固定並みだからな
他の人独自のやり方聞いてみたいから書いたがテンプレに入れるほどでもない気がする
試したのも3回ぐらいで村アグナのスナイプしたこと無いからどっちが楽か分からんが

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 19:02:07.82 BwpmQ+uv
T4の匠4腹減り1s3スナイプ断念。とりあえず少し後の匠4達人8取って帰って来た
3日で300回以上やって近辺のお守りも完全に見慣れちゃったけど
匠4腹減り1s3どころか筋の2つすら一度も出なかったわ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 19:03:57.42 +JG99CRQ
>>233
やっぱ他エリアは掘らないよね

>>237
俺はG級ブラキクエで秘境骨でやってる
古おまは種飲んで調整すれば大体一個は出るし
まだ古おまスナイプで目当てのお守り一個も手に入れてないけどね
そのやり方も試してみようかな

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/18 21:47:32.24 oltkiW6k
スナイプ開始3時間で匠5s1ゲット
目標フレーム+-30をウロウロしまくる時はモチベーション駄々下がりだが
難しいクエストクリアとはまた違った達成感だな

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 09:44:06.21 i92lrNwz
ゼヨが居る時はスタート時の位置が変わるから乱数変化があるって認識でいいのかな。
固定はできるけどブレ大きいわ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 13:56:52.08 S/IZThsK
多分ゼヨ本人は問題じゃないと思う
ゼヨが居るとゼヨ船員が村内をウロチョロする
そいつが移動はじめるとかで乱数を消費してると思う

チャチャンバを待機させると連中は入り口で置物と化して何もしなくなる
=乱数を消費しなくなる

村で放置すると乱数消費が激しい
=ガキが走り回る、村人がウロチョロする、船員がウロチョロする
これらは乱数のブレが大きくなるだけで固定には多分関係無い

固定できるか出来ないかはスタートエリア(秘境)の採取採掘ポイント
キノコの普通と白、蜂の巣の丸いのと半円、そして蝶のオレンジと白
渓流なんかの場合まず蝶(虫網ポイント)の出る、出ないが固定される
そして「出る」で固定された場合、それが白かオレンジかが判定されて
肝心の骨と岩の中身が固定できなくなる・・・と睨んでいる

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 15:45:16.85 T2auQCY4
>>242
どっちみちゼヨはいないほうがいいんだね。
まあそんな状態ながら匠3s3狙ってたらKO5s3出てぐぬぬ… KOとかいらない子だけど神数値

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 17:46:10.45 SHUH6uhU
うおおおお初スナイプ成功で匠5スロ2きったあああああ
半日近くかかったが…いやー嬉しいっすなぁ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 17:48:33.25 flndhtwE
一端は固定できるんだけど乱数進めるのに放置したら絶対固定切れるんだよな
何が原因で固定が解除されるのかがわからないから難しい…

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/19 18:09:01.31 fWfxnj7d
>>223が言ってるように採取のタイミングで出土品が変わる場合がある

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 07:29:02.87 c1h/e7rE
T6の匠5龍耐性1s2ってこれ孤立なのかな
もう2日掘ってるが乱数+1はしょっちゅう出るのに全くこない・・・

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 09:38:01.79 tFQIUrxk
>>247
孤立ではないぞ
乱数+1がよく出るって事は調整も十分出来てると思うし、ひたすら頑張れ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 11:26:24.53 kIBPiLxV
>>248
ありがとう、さっき出た
調べてみたら7つ飛ばしが連なってたから比較的出やすい方だったんだね・・・

250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 18:35:27.14 TdW3LgMm
±一桁地獄…

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 20:43:13.65 krYLxDB5
>>250
あれっ?俺いつの間に書き込んだんだ?w

252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 21:52:45.73 KzZtn8f0
そういうレスには草生やさない方がいい

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/20 22:29:26.20 CsoSv/rn
>>252
えっなんで?w

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 02:14:47.90 ai0eMWVt
>>252
すみませんでしたw

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 12:07:58.51 vX2ztYhO
初スナイプで6時間経過したけど、1~2差が連続したら10差、20差と出て安定しない…
大きくズレるのはオウガのせいだとして、1桁差は純粋にひたすら数をこなすしかないのかねぇ?
自分は風→光→風の2個固定で、光を捨てる作業がある分、安定しないんだろうか?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 12:09:53.23 LQlbqTUf
>>255
捨てる必要が無い

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 13:46:17.56 vX2ztYhO
>>256
テンプレにある「A並び替えをし風化おまを先にするか光おまを捨てる。」というのは誤り?
何もしなくても鑑定画面では「風風光」になってるので、特に不安定化しないというなら
このままでも良さそうだけど…

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 13:55:24.43 YMxMQi4N
アホか
拾った順になってるだけだろ

先に光ひろえば光風で鑑定されてしまうから
クエ終了前に確認して風を前にしとけって事だよ

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 14:21:17.54 vX2ztYhO
なるほど、風を1個でも先に拾っていれば風が全部先頭に来るんだな
テンプレは風を1つも拾わないうちに光を拾った場合限定の話なわけだ
まぁポーチ内の位置次第じゃ並べ替えるよりも捨てた方がスッキリするな

260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 15:46:54.51 oRiREov7
古おまを初スナイプ挑戦してみようと思ってスレみてると
準備が大変そうだけど運よく乱数付近で>>235のような状況を作れれば
一番よさ気だな~ってことはわかったんけど

それ以外の一般的な古おまスナイフのおすすめはGブラキのようですが、
Gブラキがおすすめの理由はどうしてですか?
(エリア移動が遅くて他のクエより比較的安定させやすいとかですかね…?)

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 17:14:26.05 21nERhIZ
古おま自体が固定化しづらい(不可能?)な状況で
比較的出安くて乱数が安定する

上位アグナは乱数安定するけど出土が渋い印象
個人的には、風化も出土するから思いがけずいいお守りが出るのも精神安定に寄与したw
回す手間掛かるけど気分転換にはなったな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/21 20:40:59.23 2Vui9Iw2
上手に焼けました~

263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 10:28:07.38 VYkEXUSl
回避距離5s3って孤立?

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 10:41:57.72 WtX+EUjH
孤立かどうかもわからんでスナイプすんなw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 10:45:35.25 VYkEXUSl
>>264
普通に出ましたごめんなさい

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 11:30:28.07 WtX+EUjH
質問なら全力でしろよks

おめw

267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 17:39:20.94 QWtMMeyA
バキ見ながらだいたいで狙ってたら一時間で匠4研ぎ7あっさり出たw やったね!

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 17:58:39.22 K8X0l0TC
初スナイプ5時間かかったけど 回避距離6達人10きました
スナイプヾ(´・ω・)ノ{☆тндйкуO∪☆}ヽ(・ω・`)ノ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 17:59:36.54 Ko4kiunQ
T9の回避5燃鱗-1s3は準孤立おまか…
とりあえず狙うだけ狙っとくか

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 20:18:17.74 I8pBqEVV
やっと匠5属性解放7きました

3時間くらいかかったけど、いいな、これ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 20:24:36.47 U9PsSpVm
孤立おま出すのマジきついわ
心が折れたからミニゲームやったら2乙した
腕鈍りすぎw

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 21:28:09.98 1VE/tlF6
テンプレ読んで実行しても基本的な固定化すら出来ない
こんな初歩の事ですいませんがアドバイスください。

チャチャンバは待機、ゼヨ航海中、漁畑は指示待ち、お守りハンターなしの状態でセーブ
ロード後、秘境のみ発動するように調整済み、G級ジンオウガオファー
食事も毎回同じ状態の物を取ってますけど秘境で毎回違う物が掘れます。
これって何が原因なんでしょう?



273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 21:46:49.31 zWzQjqh1
>>272
チェック漏れとしては・・

①トモダチケットをくれるネコの吹き出しが消えてない
②秘境の上で視点を変えたり走ったりしている
③骨からではなく岩から掘っている

もしそれでもダメならキャラロード→スタートボタン→ゲーム終了セーブで
開始情報を更新してみるといい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 21:55:41.72 JfQZyfcl
>>273
つか,ほとんどの場合②③は固定化くずれなくね?
自分の場合だけだから断定はできないけど,固定化されてれば視点変えようが
岩からやろうが(岩の出土固定ね)数秒遅らせようが崩れないな,という感触なんだが

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 22:22:59.38 1VE/tlF6
>>273
固定化に成功しました
原因はトモダチケットでしたw
昨日6時間かけてベソかきながらリトライしてたので
本気で助かりました、ありがとう

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/22 23:44:51.42 puGxK+vb
テンプレ参考にして出土固定もできて、全部採掘、最速爆死するんだけど
乱数が全然安定しない。目当ての60くらい前で安定したあと、
突然目当ての4つ前が出たりする。三死タイミングもそんなに変わらないのに。
何が悪いんだろ、あとは回数重ねるしかないかな。

277:276
12/04/23 03:52:57.66 UFRDeglq
自己解決した。今まで岩と骨全部採掘してたけど、
開始即セーブでギリギリまで近づけつつ採取を骨2で風1固定して、
一度乱数通りすぎて安定しちゃったので採取の時しゃがむようにしたら3つ前が出、
もう一度同じようにしたら目当てが出た。ようやくだ回避6スロ2~

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 09:29:08.06 /rCyWBdQ
間抜けな質問で申し訳ないんだが
シート番号=テーブル番号じゃないんだよね?

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 09:35:12.90 XHfgsaIb
そうだよ間抜け

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 11:37:07.75 cgDxS7eC
まぬけかわいいよまぬけ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 21:41:37.90 2FxqYz8I
セカンドキャラを港onlyで進めて、村の方は狩猟船出現直後でキープしとけば
ゼヨもいないし全体的に閑散としてるから乱数消費も安定するんじゃないだろうか

という予想でようやくG級まで来たんだが
これ上位以上でしかドスジャギィに会えないから爆師珠作れないじゃないの
wiki見る限り、ふらハンも駄目、ペッコ召還も駄目

上位2頭クエの5%剥ぎ取りで集めるしかないのか…

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/23 21:42:29.43 2FxqYz8I
あと、この状態だと村で食事できないのが致命傷かも

283:sage
12/04/23 23:53:45.41 PPqouNEY
スナ初挑戦でいまT10乱数順54796まできて54911匠5解放7まであと100ちょいのとこまできたんだがこのあたりの微調整のアドバイスをあったら頼む!!!

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 00:24:11.88 TlIZUo+t
村の状況によるけど俺は100以上前ならセーブいれちゃうな。
で、様子見つつ掘る回数減らしていくけど匠5解放7って孤立じゃないんだっけ。

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 07:18:09.73 2Wof+IoZ
とりあえず自分のいいようにやってみればいい。
それでだめでもまた一周すりゃいいんだし。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 14:15:09.79 o3kZHZsc
T2にも匠5解放7くらいあればスナイプするのに

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 16:39:30.71 Kzy6IIp2
1桁差まで詰めてからが実に安定しない…
村1分放置で400なら、起動直後に少しでもモタつくと大きくブレるわけだから、安定して出せる人は神だな
早押し0.3秒のプロフェッショナル、クールなハンター、でも2ズレるって事だし

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 18:07:38.95 W0EM6QUN
散布界射撃みたいなもんだ
どうやったって誤差は出るんだから固定手順で誤差範囲内に捕らえたら後は回数で狙うしかないんだよ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:05:53.11 Z9cqbndD
古びたをスナイプした人はやはり村アグナで頑張った?
バラつきがひどいから挫けそうだ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:07:26.88 ETHTjvvX
>>289
うん,村アグナ
渓流並みに落ち着いてたけど,なんか他の要因あるんじゃね?

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/24 21:55:34.10 Z9cqbndD
>>290
レスサンクス、孤立おまを狙っていて鑑定では一番最初に来るようにしてある。
2つほど聞きたいのですが
1、村のクエ受注の場合でもふらっとハンターの関係でSD抜いたほうがよいのでしょうか?
2、村子供は起動するたび部屋に居たりするんだけど、これってNG?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 06:45:05.47 rz5cZktH
妖怪いちたりないいいいいいいい
いちおおいに続いてお前にまで出会うとは

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 15:37:23.33 WX4mlisr
初スナイプで孤立狙いって難しい?
狙ってるやつの±50近くまで来てそうなんだけど、たまに100近く離れたりするから、果たして近いのかどうかわからなくなってて…
2離れてるだけとかも出てはいるんだけどさ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/25 15:54:35.58 3k3uvkH7
村アグナにシフトするかな、暗中迅速水没林でやってるがバラツキが半端ない、魚ェ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 06:39:27.76 B7Et7tPh
T3で目当てのお守り大体スナイプできたけど、良おま孤立多すぎw
むしろ全部孤立だと思ってたから属性攻撃5解放7が2個目で出たとき驚いた。
あと掘る回数や猫飯でずれて違う良おまが出ること多かったな
26784の匠4スロ3狙ってて29309の重撃4刀匠3が来たのはいまだに謎だけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 08:21:15.24 RhBxSXkD
すみません、質問ですが
目当ての乱数がfuka_all.csvで52000番台、食事固定した時点で55000番台にいたので
村で8分放置→セーブして再起動→確認したら56000番台、長すぎたのかと3分放置したら
300ぐらいしか進んでなくて、そこから10分放置で約+400なんですが
どのくらい放置すれば一周させて52000手前ぐらいまで進められるでしょうか

テンプレだと1分で400(10分で4000?)進むと書いてあるけど、その下には10分で一周(65363?)進むとなって矛盾してますし…

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/26 08:24:30.10 RhBxSXkD
>>296
すみませんスレチでした。全力スレへいきます

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 13:18:29.00 2emPG2gh
SDカードを抜くデメリットってある?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 15:06:43.20 0bbJzZp9
乱数近づけた時に限って出土数固定出来なくてキレそう

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 16:37:54.49 o8DDsErv
>>299
近づけた時に出土固定してるけどシンプル行動で風化がない時もなかなかのモヤっと感

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 19:08:57.19 flet/A8u
スナイプしようと思って大雑把に調整してたら
属性解放3、刀匠2とかいう微妙なのが出たので
ホーム戻るか悩んだがとりあえずシミュ回してみた

男/剣/スロ[3]
ドボルZヘルム
アビスメイル
アビスアーム
アビスフォールド
アーティアXグリーヴ
護石(スロット0,属性解放+3,刀匠+2)
剛体[1]*2,早気[1],早気[2],剛体[3]*2
スタミナ急速回復,覚醒,真打,金剛体

金剛体は装飾品で業物に詰め替えが利くし
超硬質にはそれなりに使えそうなので確保してしまった
こんな浮気ばかりしてるからスナイプが捗らないんだよな・・・

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 21:36:06.14 2emPG2gh
狙うお守りの乱数を自分の今の乱数が既に通り過ぎてた場合どうすればいいんだろ?
乱数リセットとかないの?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 21:54:39.95 65Xc2a4i
>>302
もう一周すればいい

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:00:42.42 2emPG2gh
>>303
レスありがとう
一周がいくつまでなのかも教えてほしい・・・

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:18:34.41 Za98xZLx
>>304
テンプレも読めないのか乱数表で自分で確認しろこのやろう

Q乱数表はどこにあるの?
AYakou氏の下のサイトからダウンロード
URLリンク(mh.websimu.mydns.jp)

データダウンロードのとこね。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:25:21.21 2emPG2gh
>>305
今手元にスマホしか無いからそれが無理なんだ

レスありがとう
できる時にやってみるよー

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/27 22:45:51.45 Za98xZLx
>>306
あっそうなのかごめんな(´・ω・`)
5400だよー。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 00:09:21.02 ugC2ONGz
くれくれとか教えてはggrksでいいよもう。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 02:02:49.89 HM0HdMTj
風化おまの固定化が無理だとどうしようもないな
時間かけるだけ無駄

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 07:25:30.06 m1z/kFIg
タイマーはどのタイミングで走らせたらいいんですか?
村が表示されたタイミングであってます?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 08:35:27.27 RxmOVR8y
アドバイス頼みます。
現在「257」の孤立おま狙っていて下のような感じに出土ささるのだけど、数こなせばでるのかな?

さび>古>堅
2分10秒81.256
古>堅>古
21075.265。269
獄>堅>古
21078.253
獄>堅>古
21081.296
さび>古>さび
21085.294
古>堅>堅
21062.263
堅>古>古
21079.316。323
獄>古>堅
21078.227

これは法則性とかなく爆死するときのエリアに蝶がいるかで乱数がズレるのでしょうか?


312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 14:08:06.34 HM0HdMTj
30くらいのズレがある

313:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 14:53:35.84 HM0HdMTj
18392を狙ってる
風化おま4つ掘って今出たのが
18384
18391
18398
18402

何で18392が出ないんだろう
誰か教えてほしい

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 15:19:32.09 zcQykPbL
>>313
乱数1or8消費分早くそのクエが終わった又は乱数6消費分遅くクエが終わったために
18392はその時に出なかった QED

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 15:20:48.38 HM0HdMTj
>>314
とりあえず続けてればそのうち出るってことでいいの?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 15:22:18.81 OCzkpNPt
公開スクリプトというのはどこにあるんですか?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 15:27:50.28 51R19s8A
>>313
4回掘ってその乱数に散ったならあとは運
4個掘ってそれなら4or7なんだからあってるじゃん

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 15:31:38.78 HM0HdMTj
>>317
一回のクエで骨3岩5回探して4個掘った
固定化済み
合ってるなら続けてればそのうち出るのか

みんなレスありがとう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 16:13:59.80 zcQykPbL
>>318
中途半端な釣っぽいレスだと思ってたけどマジにきいてたのね…

結論からいうと>>318の流れでその状態だと回していればいつかはでるとは思うよ
でも、早めにだすのに大事なのは運以外だと1番最初のおまのぶれ幅の安定感が大事。
>>313でいうと18384が出てるけど1回だけなのでなんとも評価できない
目標おま19392の±30(せめて50以内)が1個目にくるのが
いったクエにたいして8割程度きてたら後はひたすら回すくらいの感覚でやればいいと思う

現状だと掘り回数多いので+100位のぶれ幅になってそうな気もするけど
18392の3連で出るおまにせっかく4個固定できてるのでそのまま回してもいいと思うけどね
まあ後々のご参考に

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 18:05:51.40 jo2tpc7+
丸3日掘ってるがスナイプできねぇorz
出土固定できないから効率悪すぎ…
初心者だと調整難しいな

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 18:27:34.50 /jTjmllN
固定出来るかどうかは運だからな
たまたま乱数近づけた時に固定出来たらラッキー程度
欲張って乱数いじろうとすると大抵通過してもう1周する事になる

322:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 18:51:34.16 HM0HdMTj
>>319
ありがとう

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:05:11.58 /hcAPl1n
スナイプ諦めた
無理だこれ

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 22:43:15.96 jo2tpc7+
>>321
レスさんくす
頑張って掘りたおしてみる

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:34:27.59 7zPXq1HG
>>268 2ndキャラで匠5属性解放7スナイプ成功
   3個固定できてたから結構楽だった 時間にして2時間半くらい

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:37:00.79 /hcAPl1n
>>325
羨ましい
コツを教えてくれ
狙ったおまを避けるかの如く周囲のゴミおまが出てくる

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:39:20.75 eXbqmzMq
狙ったおま付近で固定化させるコツを教えてほしいわ

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:42:22.79 /hcAPl1n
>>327
ストップウォッチを使ってテンプレ通りにやってる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:58:10.62 iKBBV6WB
回避距離6達人10のスナイプ成功
出土固定できてなかったけど何とかなったよ

先人に感謝

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/28 23:59:01.18 /hcAPl1n
>>329
微調整のコツを教えてくれ
1ズレとかどうしろってんだよ・・・

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 00:35:38.32 4GWbpjma
古びたお守りのスナイプが全く成功しない。成功したひとアドバイス頼みます、
痛撃2攻撃10s1が喉から手がでるほどほしい

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 00:52:06.36 1lQGArzM
T6の初スナイプ・孤立狙いで丸1日頑張っても出なかったけど
セカンドキャラのT10・例のアレスナイプは3時間かからなかったなぁ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:06:38.95 Dn/Iai6m
>>330
掘る回数を1回減らして気持ちタメ時間を作るとか?
自分はストップウォッチまでは使わなかったから
良い意味で時間のバラつきがあったんだと思う

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 01:32:15.55 pu5DFuFc
テンプレのストップウォッチって使ってる?

335:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 04:41:04.29 0/qVjOQx
なんかインストールしないと使えないから
URLリンク(stopwatchtimer.yokochou.com)
こっち使ってる

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 09:49:52.61 VjswYVI8
>>327
渓流秘境では出土固定化100%作成の方法がないため、出土固定状態でスナイプを回したい時は
ゲーム開始後の即セーブ『固定化CHANCE』が何回できる猶予を作って近づけるかがキーとなる。

一応骨3岩6で目標に近づいた場合は、骨1までには『固定CHANCE』は10回程度できると思う。
ただし骨3岩5や6で固定になってもブレ幅大きくなりやすいのでスナイプの固定にはあまりオススメはしない。
骨2岩3程度からでも超過までに6回くらいはCHANCEがあるので、個人的にはその辺りからのアプローチをおすすめする。

『固定化CHANCE』を使用すると…①使用後の出土固定率信頼度60%・出土非固定率信頼度40% (※個人的体感)
               ②使用前からの出土内容の変化
               ③使用前からの乱数の進行
あえてポイントを上げるとするなら
ゼヨがいない状態+漁船が全て出港状態だと③の進行を少なくするので(およそ30くらい)、
骨1での乱数超過までに施行できる固定CHANCEの回数が増えるってことぐらいだな。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 10:02:48.34 VjswYVI8
ちなみに
古おま狙いでの火山秘境は100%出土固定は不可能なので
おとなしく骨3のみで近づけてひたすら回すことが妥当となる
(一応、秘境術使用せずにエリア固定からの出土固定で
 古おまスナイプ用の出土固定状況を作ることは可能だが、狙い乱数付近での準備難度【運要素】は激高)

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 13:52:00.12 vr30l7GI
T14の2,7318,36021,7,伝説,属性攻撃,2,,,3
実際にはスロ2でした
報告まで

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 14:29:31.15 enFDb05b
乱数表のサイト開けないけどサーバー落ちてんのかこれ?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 14:41:59.40 D/kSnrKP
T6で匠4s3取ったら匠5s2は不要かな?
取りやすさで言えば5s2の方が断然上なんだが

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 15:49:08.98 NVsi1i+x
>>340
在って困ることはないっしょ

おま取れるまでミニゲーム封印するならともかく、狙いやすいのをとりあえず取るのも一つ

T1だが、孤立の匠5スロ2狙う前に、とりあえず匠5スロ1を確保して、ミニゲームで使ってたよ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 16:10:23.55 PvAhvMlG
匠、覚醒に絡めたスキルを発動させる場合
匠4s3より、匠5s2の方が選択肢は多い


343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 16:55:19.66 S2KmPKEQ
覚醒というより業物を付けたい双剣、ランス、ハンマーでは匠5s2の方が便利なだけ
集中や高耳、金剛体とかの3スロが欲しいスキルつけるなら匠4s3の方が便利

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 17:16:59.40 htYOYNCF
325の者だが微調整は3乙前の気休め程度の溜めと即しゃがみを使ったりしている
あとストップウォッチは使ってないなぁ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 18:38:02.81 D/kSnrKP
そうなのか、両方とも手に入れておいて損はないな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 21:19:48.68 4GWbpjma
孤立おまの一覧リストつくってほしいな………

347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 22:32:56.85 JPGWLa1/
勘違いしてる奴も居るようだが
孤立、準孤立と有用度は全く関係無い
ただの巡りあわせの運

ひでおのどうでもいい孤立も多数あるし楽々入手の神おまも多数ある
匠5属性解放7とかは楽勝の部類
そこらで ひでお匠-1 とかが孤立してるかもしれんがそんなリストどうでもいい

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/29 22:42:50.95 D/kSnrKP
おまえこそ一体何を勘違いしてるんだ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 03:50:56.79 o270aHys
スナイパーたちに聞きたいんだが
城塞スナイプってどこでやってる?
村上位ブルファンゴが安定しそうだと思ったんだが、
採取確立がががが・・・

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 05:44:53.35 NF795hS2
スナイプだんだん解ってきた
ポジショニングと出土固定が同時に決まらなかったら再周回安定だな
出土ズレが足引っ張りまくってヤバイ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 06:59:54.95 WGWYfwZT
ある乱数順で
おま掘りに行って、
爆死して、いざ鑑定した結果
乱数順が進んだことが分かった場合
その後の画面でセーブするの???

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 08:45:31.86 J9F0G5oY
>>349
港上位ガノでやったなぁ

確か上位孤島が38%くらいだったかと思う
ジンオウガはかなりブレたが、ガノはかなり安定したよ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 13:02:19.86 +6UG/y7x
268 325 344 と書き込んだものだが 
      本日回避距離5S3スナイプ成功 これで3つ目
      ストップウォッチなし 
      微調整の仕方は掘る回数を変えたり 走りを微妙にいれたり
      あまり離れすぎているときは村はいり即セーブ
      即セーブ後は固定変わるので、即セーブ→ゲーム終了→掘る→一回目で何番目に出るか見て固定→そのあと掘る回数変更による乱数消費を抑える
      こんな感じでやってる 日本語がおかしくなってるが許してくれ
      

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 14:10:43.54 /NR+GXk3
古おまスナイプに出土固定の期待もかねて
同セーブ内で火山をいろいろ回って感じたんだけど
同セーブ内で火山いったりすると、
港G・港上位はどのクエ行っても開始エリアが同じだったけどその認識でいいのかな?
村と港は異なるようだけど村内上位はその中ではどれいっても同じだった。

それと、ランダム要素のない?エリア10開始だと上位のブラキ1頭とカンキン1頭にそれぞれいったら
どちらも出土内容が全く同じで固定されていたが、
アグナ2頭にいくともちろん出土固定にはなってるが、出土内容は前者と異なっていたんだけど
このクエ別の出土内容の違いは1頭と2頭の差??
それともブラキ・ガンキンが同じになったのが偶然で別の何かの要素??

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 16:48:52.72 zFACuXUY
>>354
固定化についてはまだはっきりしてないから分からん
開始位置固定に関してはそんな感じであってる

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 17:08:40.15 bx4UJ1hQ
消費乱数を一番抑える方法ってゼヨが出向中で舟も全部出向中
なおかつ走らない

これでいいんだっけ?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 17:34:17.87 /NR+GXk3
>>355
調べればわかることではあるだろ
それに俺がきいてるのは固定化がどうのこうのじゃなく
蝶などのランダム消費要素のないエリア開始時のクエ別での出土内容の一致についてだよ?

自分で確認すればいいんだろうけど
俺は現在、出土非固定の秘境火山で上位岩1↑超過・G級骨2↑超過で
G級骨1で古がでたら目標-10~+30の古狙いのスタンバイには下手うった状態を
1周させずに意地になって回してる為、狙おまGETまで身動きとりづらいので聞いてみた

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/04/30 18:22:02.64 2AS8uDni
まだあんまり数こなせてないんだけど

村クエの進行抑えてゼヨ登場前にしたら
消費0~200/分 くらいだった

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 08:35:51.49 0K+gWldY
>>357のものだが
Gブラキで骨1古でたら-10~+30だったが
中々でずにあまりにだるいのでGガンキンに浮気してみたら
骨1古だと-200辺りの±となり無駄に岩全掘りしても-120辺りをウロウロだったので
そっちからアプローチすることにした

モンス毎での差か他の要因かわからんが古おまGブラキで調整超過した時のご参考までに

360:yakou ◆JBN3Q3Scjc
12/05/01 11:26:05.33 ffkv/t/b
>>338
T14での報告…ありがとうございます!

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 18:47:23.00 FnBo4KXy
>>358の追試
だいたい200/分になるっぽい

1回目 3分放置 359消費(58614→58973) 放置前の固定化が継続
2回目 3分放置 556消費(58973→54129) 固定化継続
3回目 3分放置 665消費(54129→54794) 固定化継続
4回目 3分放置 454消費(54794→55248) 固定化継続
5回目 1分放置 311消費(55248→55559) 固定化継続
6回目 30秒放置 133消費(55559→55692) 固定化継続

ちなみにクエ内の行動順は全部 採取x2 →採掘x4 →採取x1 →爆死

なぜか風化出ないパターンで固定化されて解除できないのが辛い
固定化解除されにくい環境なのかな

目的の乱数近づいてきたから、ちょっとスナイプしてくる
成功したら村クエ★1つ進めてまたデータとってみるよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/01 23:31:05.36 d8VSYmWF
>>361
チャチャ加入前だと乱数進めるために放置後セーブしても
出土内容固定されたままでセーブ前と同じのが掘れるよ
適当なクエをクリアすれば変わるから、出土内容が気に入るまでクエ回して
それから乱数調整するとスナイプが楽だった
お供無しソロでHR7まであげるのはしんどかったけど

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 00:45:41.86 T82ugbis
食事固定の時、いちいちクエリタしなくても、スタートメニューからセーブ終了した方が早くないかな?

364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 03:45:50.01 gqzrJizz
おkk
匠4s2げっと
他テーブルから見たら凡おまだろうに、これだけで3時間か…

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 05:51:01.48 dPM6Z/Oq
ゼヨと団長を送り出して3分放置してみたら150くらいしか進まないわ
一周に時間かかりすぎるー

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 07:22:36.66 gqzrJizz
>>362
たしかに、これいくら繰り返しても固定解除されないね

361からクエ消化して、アシラ捕獲クエの直前・直後で各5回ずつ試したけど
全て固定化されっぱなしだった

このときの乱数消費は361より更に緩やかで、40~60/分程度



固定化の具合がよろしくない時はモガ森行って即帰宅→セーブすれば
食事の固定化をしたまま出土固定だけ解除できた

再固定するのも容易で、一度固定してしまえば解除しにくいので
目標の乱数ビタ付けで理想出土状態を作るのも楽になりそう

ただ今の乱数消費だと一周させるだけでも、えらい時間かかるので
いったんクエ進めてしまおうと思う
次はチャチャ離脱する★5緊急のあたりで試す予定

今のところは適度に乱数消費する>>358,361 の状態が一番スナイプ向きかな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 08:14:39.09 80aAbX+b
>>366
俺の場合最初にチャチャ加入するクエの直前で250/分位の乱数消費だった
あと一応 食事固定に関しては
食事さえしなければ、いくらクエ回しても固定されたままだよ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 09:08:45.71 oS+5tM3s
>>362>>366のいってる内容が全然違うと思うのは俺だけか…

>>362の状態なら9連固定で近づいてスナイプってのも可能ってことだな。
まあ9連は実用的じゃないにしても連おまに対して4~5連固定でアプローチってのは楽そうでいいな

っで>>362に質問だけど
チャチャ加入前だとセーブ終了で出土固定のみならず出土内容がセーブ前後で同じっていってるけど
チャチャ加入前状態で渓流秘境とかで非固定状態になってる場合だとクエにいかないセーブ終了のみでは永遠に非固定になってるってこと?

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 10:03:00.17 oS+5tM3s
火山秘境の非固定状態の骨3で古おま狙い中なんだが
なんかしらんけど今回は異常にブレ幅安定してる。
先頭おまが狙いおまの±5以内が4割・±10以内が5割・±15が1割程度って
なかなかの安定感だよな?
それでも4時間やっていまだに出ていない俺はどれだき引き弱人間かと自分を恨む

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 11:02:10.30 80aAbX+b
>>368
すまないがその時固定できなかったことがなかったので分からない
ただ、蝶がいる状態では固定は無理だと思うので
いなくなるまでクエ回す必要はあると思う


371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 12:15:01.62 oS+5tM3s
>>370
そっか~
チャチャのいる普通ののセーブ前後で出土内容の変更&出土固定非固定の変化可能性有のとはちがって
『セーブ前後で出土固定&出土内容セーブ前と同じ=セーブのみ前後で蝶の発生は皆無』だと思ったから
『セーブ前で出土非固定(蝶発生中)=セーブのみ後での蝶消失は皆無』になるのかと思ったが、
意図的に確認しにいかない限り普通にはわからないよなw

チャチャ無し状態で1から作るつもりはないけど、気になったので聞いてみただけだったけど
返答ありがとう

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:08:39.21 rrDTHvOI
45953を狙って、45952を出せるようになったんだけど
次が45959と間が抜けちゃうんだけどなんで?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:17:04.28 dPA+UIxK
>>372
お守り二個目という意味ならなんら問題ないと思うが
お守りによって乱数は4か7ずつ消費

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:25:46.62 rrDTHvOI
>>373
そうなんですか。順番どおりかと思ってました。
状況としては風二個固定でおまはん発動で2~4個
48:19秒辺りで死ぬと高確率で45952が出るんですよ。
んで、2個目が45952で最後の3個目が45959であれ?っと思って。
て事は気持ち若干遅らせて蹴れば45953が出るって事ですかね?
匠4S3なので是が非でも欲しいんです。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:33:49.13 dPA+UIxK
>>374
もうそこまでなら手順大体完璧だし後はうまく引くのを祈る段階だね
ニアピン出てもめげずに頑張って

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:47:24.55 ZLTy7diQ
今日昼から始めてやっと聴覚5笛10すないぽでけた
孤立古おまはさすがにきついのう

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 17:59:16.05 oS+5tM3s
>>374
気持ち若干遅らせても45952より手前になったり大きく後ろにいったりすることもあると思うけど
その周辺で適当にやってたらいつかは出るよ

けど開始から100秒超経過はブレ大になりやすい傾向があるので
あまりスナイプにおすすめできる状態ではないな
次回の別おまスナイプ時はせめて90秒以内の3死で近づくことをオススメしとく

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 18:39:41.43 40VbDBUv
>>376
おめでとう、俺も古びた孤立狙っているけど全然でないんだよね。
村アグナで5回に1回くらいしか前後がでない、何かアドバイスとかある?

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 19:59:32.67 gqzrJizz
今更な話だけど、渓流秘境の下ってもともと蝶いなくない?
攻略サイト見ても出ないことになってるんだが

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:42:41.21 dPM6Z/Oq
>379
俺もそうおもって全力スレで質問したが回答得られず
エリア3で蝶みたことないし、500円の攻略本に蝶は載ってないんだよね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 22:58:53.38 ZLTy7diQ
>>378
遅くなったが俺はGブラキ骨3掘りですないぽしたよ
古おま出にくいが乱数は前後20時々前後30だった
村アグナはやったことないからどっちがいいかは分からなくてすまぬが
一度試してもいいかも

235の方法もやったんだが同セーブだとGブラキより乱数が300ほど先のが出るようで
1掘り目風化固定できた時には乱数超えてもうたがうまく寄せれればいいな

382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 23:01:34.58 8DEJgPX4
昨日からすないぽしはじめたけど楽しすぎわろたwwwww

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/02 23:09:50.56 T82ugbis
出土固定の内容、採取のタイミングで全然違うな。秒単位くらいで変化してるのかな。
ぜんぜん風化でねーって時に、クエスト開始して1秒2秒くらい待つと、ほいほい採れたりする。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:20:24.48 +uBQE1nT
村☆5緊急、チャチャが離脱した直後で村放置してみた
ゼヨ・狩猟船団共に出港中の状態で乱数消費は 30~50/分
(狩猟船団を出港させ忘れて計測したら 500/分くらいあった)

相変わらずチャチャが居ない状態だと
何度ロード即セーブしても、何十分放置しても出土固定されたまま
出土を変えたい場合は港移動してからメニューからセーブ終了するのが一番早い
(以前モガ森往復が良いと書いたが、必要なし)

セーブ終了したらホームリセットは必要なし
そのままゲームスタートして再度秘境爆死すれば、
早速別の出土内容で固定化されてる場合もしばしば有った

固定化されてない時はいつも通り、
固定化されるまで再度、ロード即セーブ終了

目当ての乱数が遠いと乱数進めるだけでも一苦労、というのも以前書いた通り
港か自室なら 100/分 で消費できそうなので、そっち利用するのも手かな

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:37:24.22 wL2/8Jgf
匠4s3スナイプできたwwww@T4
表だと4つ前のおまがスキル2つで消費7、7つ前のおまがKO3のみで消費7になってて、
もしかして孤立かと思ったけどKO3から芋づるで引けた

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:39:09.34 wL2/8Jgf
連投スマン
7つ前のおまがスキル1つのみってのは本来消費4じゃなかったっけ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 02:47:14.21 +uBQE1nT
内部的に
KO,3,減気攻撃,-0,
のような扱いになってる事があるから、その場合消費7らしいよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 04:35:21.96 +uBQE1nT
おkk
斬れ味5刀匠3げっと

>>384の状態でやったら心なしか乱数安定してた気がする
……が、+-10以内で回す人も多いみたいだから、これくらいむしろ普通?



57006か57013を狙って、採掘2回まわし、18回で成功

56992,57008,57005,57014,56989,57031,
57000,56967,57035,57008,56979,56992,
57027,56988,56988,57041,56988,57013

389:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 12:52:45.59 UsTW5vaq
ふらっとハンターをOFFにするってどういう意味ですか?
依頼指示を出さないって事ですか?

390:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 20:35:30.03 KcFPJAdG
>>385
おめでとう、やったな

俺もT4で今朝引けた
スナイプ楽しすぎる、このスレと先人に感謝するぜよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 22:14:58.66 XlOn+EX4
T1乱数47の溜め短縮3刀匠3スロなしが二個目に出ました 七個前と四個前見る限り孤立と思ってたけど違うんですかね…?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 22:50:16.13 JCeVlLkW
>>391
>>387がいってるいるようにスキル1でも消費7はある

それもわかるようにご丁寧に消費数まで記載してくれているんだ しっかり確認しろ


>>388
チャチャいる俺の目からみて特別安定しているようにはみえないから
ブレ幅的にはチャチャきた後の状態とさほど変わりはなさそうだね
質問だけどチャチャ離脱状態時って>>362がいってるようにセーブ前後で出土内容も同じなのか?

393:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 22:59:05.56 XlOn+EX4
>>392
大変失礼しました コメントありがとうございましたー。

394:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/03 23:03:34.77 +uBQE1nT
>>392
同じだったよ
稀に、チャチャいる状態でも数回のセーブなら固定化されっぱなしになる事があったけど
チャチャ離脱時で一度固定化したら、今のところ100%固定されっ放しだった

50/分 くらいしか乱数消費しなかったおかげで何十分も放置セーブしたりしたけど
その間固定化が崩れる事は無かったよ
セーブ回数も通算何十回かになったと思う


スナイプするには良い環境だから、村クエ進めるべきか迷う…
必要なおま、まだあったかなあ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 00:40:12.86 NDQwilwr
>>394
なんか勘違いしてる気がするな・・・
俺は固定化の継続の有無をきいてはいない
チャチャ離脱状態だと出土内容がセーブ前後で繰り返しても同じかどうかなのかを知りたいんだ
もし出土内容同じだったら当然固定も継続してるだろうしな

396:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 00:41:05.64 30/wzU4e
>>389
SDカードを抜いて起動させちゃえばいいよ!
そのうち港からいなくなるから。
スナイプ終わったらSDカードを挿し直せば帰ってくるから。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 02:07:41.81 tJLL0nvc
>>394
ふと思ったんだけど、乱数消費が少ないのは
漁船団を全部漁に出してるからでは?
村に待機させといても少ない?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 02:14:28.81 tJLL0nvc
あ~ごめん>>384に書いてあったね
今はスナイプするとき漁に出しておくのが主流なの?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 03:12:25.68 szO/IWUV
>>395
まず395の言う「出土内容が同じ」ってのがどういう意味なん?
風化や鉱石の出る順番が同じって意味ならその通り、同じになるし
もしも護石の鑑定結果まで同じになるか、って意味ならそんなことは無いよ

後者なら、もともと>>362がそういう意味で書いたかどうかも怪しいぞ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 03:24:04.93 szO/IWUV
>>398
もともとチャチャ離脱で掘ろうと思ったのが
村の人口減らせば乱数安定するんじゃね? という思いつきだから
漁船団も深く考えずに追い出してたよ

そうか、通常の 400/分 って目安は漁船団待機時のものだったっけ

最初期のチャチャ加入前でスナイプしてたときは
そもそも団長船しか登場してないので、それで 200/分 だったんだろうね

401:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 05:12:06.16 NDQwilwr
>>399
(セーブ前後での)前者の意味だよ 
回答後にやたら出土固定についてふれているので、なんか勘違いしてるのかとおもっただけ。
一般的(チャチャがいる俺のような状態)にはセーブ終了したら出土固定は継続されることはあっても出土内容の維持はまずしないから
本当にそうなるのか疑問だったのと、>>384からよみとると非固定からの変化のみは行うようだから余計に疑問だった。

>>384のレスもふまえると、あなたの状態は下記のようになってるってことだよね?
≪チャチャ離脱状態の場合のセーブ前と後での効果》
村即セーブ=出土固定&出土内容キープ ※非固定時からの場合のみ固定化変化は行う可能性有
港即セーブ=出土固定ランダム&出土内容変更(チャチャ加入後の俺の村即セーブと同じ)

402:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 05:37:11.11 NDQwilwr
>>399
連レスすまん
もう少しチャチャ離脱状態時の出土内容維持についてわかりやすく質問すると
≪セーブ前≫渓流秘境で骨3岩3を同じタイミングで堀作業を繰り返せば
      風→光→風→→尖鎧玉→カブレライト→風 の風3で出土固定になってるとすると
≪上記の状態から村セーブ後≫
上記と同じタイミングで掘れば風→光→風→→尖鎧玉→カブレライト→風で同じになってて
しかも乱数は進んでるってことだよね?さらに何回村セーブ繰り返しても同じなんだよね?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 06:36:30.68 tJLL0nvc
>>400
ありがとう、謎が解けたよ
俺が250/分位だった時も団長船しか登場してなかった

404:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 12:31:13.63 szO/IWUV
>>402
質問内容は全てその通りだよ

が、まだ言ってる事が良く分からん
あなたのいう「出土固定」と「出土内容維持」ってどう違うの?

俺は>>5の意味で「出土固定」という言い方しか知らないし
今までずっとその使い方しかしてない

405:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 13:23:13.56 NDQwilwr
>>404
>>5のレス俺の記載したやつだw

『セーブ後も出土固定する』って言葉なら
例えば風光風で出土固定→村即セーブ→光風塊で出土固定、とかのケースのように
出土内容が異なっても出土固定状態にセーブ前と同じようになってるって意味で
「出土固定が継続する」って意味合いにも該当してしまうので、
風光風で出土固定→村即セーブ→風光風で出土固定、のように
出土固定の継続且つ出土内容の不変の状態になってることと区別するために
セーブ前後で『出土内容維持』になってる?って聞き方にしてる

406:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 13:39:38.37 NDQwilwr
んで
チャチャのいる俺の状態だとセーブ前後で出土固定が結構続くことはそれなりにあるが、
出土内容までも維持してる状態は、偶発的に1回くらいはおこることがあっても
セーブを何度繰り返してもその状態を維持できることはありえないんだが、
チャチャがきていない>>362のレスやチャチャが離脱した状態のあなたのレスをみると
セーブ後でも出土内容の継続が永久にするっぽいので「本当に?」って疑問の元質問してる。

407:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 14:09:57.15 szO/IWUV
>>406
あーそういうことか、了解

出土内容維持に関しては間違いなく成功してるよ
ここ数日のレスの通り、村クエの進行度も複数個所で試して
回数、時間もそれなりにかけたけど、その内で99%は成功してた

逆に言えば、固定化が崩れる原因はチャチャンバ、と言って良いんだろうね



99%というのは、メモとってない部分で怪しい出土が一度だけあったんだけど
見間違い・記憶違いの可能性が高いので微妙
出土後半の採掘が一回分だけおかしかったんだが、例えば

採取、風x3
採掘、鉱石x4、光、鉱石、光 のような出土が

採取、風x3
採掘、鉱石x4、光、光、光 になった……気がする

リセット後もう一度試したら元通りだったし
目当ての風おまや、採掘部分の大半は同じ出土のままなので
たぶん見間違いかな、というレベル

408:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 14:16:01.15 szO/IWUV
いや「固定化」って書くとまたややこしいか

チャチャンバ離脱中においては
セーブ前後で「出土内容維持」になってます
間違いなく、はい

409:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 15:50:02.43 NDQwilwr
>>407 >>408
よくわかりました ありがとう

410:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 16:12:09.24 /oTgrH0n
30前後からの調整が微妙だなぁ
なかなか目当てがでないわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 18:03:33.97 aXVGStvz
これって乱数表DLできないと無理?
携帯の俺には引っ込んでなきゃいかん?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 20:51:48.42 RUPQpTP/
手間は掛かるが護石存在確認で頑張れ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 22:35:48.65 awvj4imI
PC位買えよ…

414:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:06:16.67 aXVGStvz
>>413
今修理にだしてる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:19:53.42 mb50SmbO
Q.携帯でできない?

A.PC買えよ



頭おかしいと思う

416:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:23:34.36 973frrN3

携帯でもページ内の検索できるからスナイプできるよ


と携帯片手にスナイプした俺が(ry

417:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:31:07.04 aXVGStvz
>>416
mjk!?
詳しく教えてくれさい

418:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:42:42.07 973frrN3
>>417
単純に>>3の上のリンクのサイトの全護石データダウンロード的なところで、ページ内検索しながらがんばっただけ

419:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:47:22.66 aXVGStvz
>>418
ちょっとやってみる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/04 23:51:29.52 aXVGStvz
乱数の進め方がよくわからない俺には無理ゲーだった

421:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 09:50:28.36 f4JNiuSW
>>420
たった5分であきらめんなwww

422:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 10:17:53.49 KpHjiHrG
ワロタww

423:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:50:40.00 PbWCMkJX
見た瞬間????????ってなってやめるのはよくあること

424:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 11:54:57.21 DINENG/Y
村上位アグナ、乱数値は目的物に近くはなるが出土する古おまがブレまくるな
一個も出ないことだって多々あって萎える

425:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 15:43:29.52 2LQc/E2K
流れ的には、
お守り掘る→存在確認で乱数確認→欲しいお守りの乱数までちょっとずつ近付ける→途中お守り掘って今いる位置確認→目的お守り
で合ってる?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 15:44:17.32 2LQc/E2K
ちなみに419、420です

427:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 16:53:36.43 c0mmqrmp
だいたいあってる

とりあえずは渓流秘境で出土固定の仕方理解しながら、その際出てくるお守りが乱数表で同じような場所に偏ってることを認識する
そのことが認識できたらほしいお守りの近くまで乱数をよせていく
十分酔ったらあとは根気で繰り返しだったりストップウォッチで寄せの精度を高めたり

って流れでやれば実感として理解しやすいんじゃね?

428:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 16:57:18.54 2LQc/E2K
>>427
詳しく教えてくれてありがとう
とりあえずG2に行けって話だなorz

429:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 17:14:30.30 97HVou0D
前後賞までいくともうちょいだよな
あとは運次第?

430:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 17:17:16.60 ScpfqtAW
うん

431:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 17:23:42.84 97HVou0D
だよね・・・
あとはひたすらテンプレで掘りまくるだけか

432:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 18:31:21.89 ssE0Ha/Z
>>424
俺も全然固定できなかった。それでもスナイプできたし、がんばれ。

>>425
あってる。俺の場合、
とりあえず最短で掘って、100ぐらいまで近づけたら
立つ、しゃがむの回数で時間調整してやってる。

433:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 19:09:01.86 2LQc/E2K
>>432
立つしゃがむの動作は失敗までの時間を遅らせるんだよな?
大体なにをするとどれくらい乱数進むかの一覧表みたいなのってある?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 19:53:32.21 2LQc/E2K
誰かロアル亜種で成功した人いる?
できるんならちょっと挑戦しようと思うんだけど

435:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 20:19:44.28 Xn6Vxns6
いけるよ
あとは根気と出土が渋かったら一周させる見切りくらいか

436:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 20:37:36.38 2LQc/E2K
>>435
ほんと?
感覚掴む意味でもやってみるかな

437:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 22:30:12.94 ssE0Ha/Z
>>433
最後の自爆で遅らせてる。
やり方として、0回とスクワット10回での乱数値みて、だいたいでやってるよ。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 22:39:41.20 2LQc/E2K
>>437
参考になった、ありがとう

439:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 22:52:57.38 2LQc/E2K
乱数順と乱数SEEDって何が違うんですかorz

440:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/05 23:55:38.33 g2Eh9WIS
慣れてくると秘境固定から1時間ぐらいでいけるね

ところでダッシュすると乱数が変動する旨がテンプレにあるけれど、
これは酒場エリアにいる時間が減るから乱数消費も少なくて済む、という解釈でいいんだよね?
乱数を100近く通り過ぎたけど、ダッシュを駆使したらなんとかリカバれたので

441:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 02:17:28.30 BCmhwQxH
三日くらい前から古おまスナイプに挑戦してるんだが三連パパラパーにすごいイライラする
G級ブラキでやってるんだけど乱数が60くらいの幅で前後するのがなぁ…

442:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 03:07:21.25 DjQV2Cku
乱数の変動具合は何で決まるんだろうね?
ブレる時は100ぐらいのレンジだったりするし

443:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 03:56:46.22 jcAKF8uc
目標の+-20位をかれこれ八時間ほどさまよってるんだが

444:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 04:51:52.46 HpSchrDd
個人的な経験で申し訳ないんだが
自分がホストでPTプレイした時、中途で電源切れて自分だけ落ちる形になったんだが
PTメンバーがクリアして亜ナル銀冠
その後、改めて自分が亜ナルを貼ってPTプレイしたところ、前回のPTメンバーと同サイズの銀冠だった

要はセーブ時点で大型のサイズが決まってる為
サイズの固定状況によっては(エリアチェンジが早い個体だと)話にならないくらいばらつく可能性があるんじゃない?


445:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 10:09:28.74 q2jFtfq3
>444
モンスのエリアチェンジで大きくズレるのかもみたいな話を何度も見たので
以下の装備で三日ほどスナイプしながらデータ取ってたんだが
女/ガ/スロ[3]
ジャギィフェイク
ハンターレジスト
ハンターガード
ハンターコート
ウルクレギンス
護石(スロット0,氷属性攻撃+7,千里眼+10)
爆師[1]*5,狩人[1]*3
ボマー,高速収集,自動マーキング,ハンター生活

ジンオウガのクエ、狩られる前に狩れでは骨x3岩x6で採取して3乙するまでエリアチェンジされたことは一度もなかった
ナルガのクエでは10中8、9エリアチェンジされた
で、バラつきが大きかったときとエリチェンはまったく一致しなかったな
なんで大きくズレるのかいまだにわからん

446:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 10:58:41.25 Bxb4Xum7
採取ポイントのリポップ判定とか?

447:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 13:40:24.47 2DOgwLCF
T9で運気4属性解放7の63332を狙っていますが現在62376付近です
港とかで放置で進めてから3乙時間を微調整すればいいんですよね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/06 20:25:40.59 AW9hpeQz
古おま狙いでG級ブラキでやってるんだけど乱数値はブレ少なくていいんだけど
いかんせん固定が全く成功しないんだけどみんな固定できてるの?
岩からは出ないから骨の3回しかチャンスがないの厳しくて1回も出ないことがかなり多いんだけど

449:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/08 20:23:11.99 MnMvtHWR
乱数の位置確認中にあとでスナイプしようとしてたおまが二つも出てきたww
本命が捗らんけど嬉しい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 04:01:55.94 QZ6+DmoL
T8 40727(匠4s2)を狙っているんだが
その+2の40729(速射4護石王6)ばかり何度も引く。
一周回して再度40727付近まで乱数詰めてやってもやっぱり40729を引く。
かれこれ三周くらいしている。
固定は成功したり失敗したり。
ひょっとして孤立おまってやつに関係ある?


451:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 04:26:23.63 ZttrWVFm
>>450
そこまで熟知しててなんで孤立かどうかも認識しとらんのか分からん
スナイプが失敗&固定化が失敗するのと孤立・準孤立は無関係

ちなみに準孤立な >匠4状態耐性-2s2
お前さんが持ってる乱数表みれば簡単に調べられる

452:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 04:32:19.61 MRhDt+/K
匠5属性解放7ktkr

本当に解析した人たちやツール作ってくれた人たちに感謝です

453:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 22:41:38.23 69ZvnjVw
回復量5風圧2を5回くらい引いて心が折れそう

454:名無しさん@お腹いっぱい。
12/05/09 23:50:47.14 2kwya+qN
スナイプをやろうと手順や表を見てみたけど乱数消費数て何だろうか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch